【国会】安倍首相「forced to workは強制労働を意味しない。意思に反して徴用されたこともあったという意味だ」 ★7at NEWSPLUS
【国会】安倍首相「forced to workは強制労働を意味しない。意思に反して徴用されたこともあったという意味だ」 ★7 - 暇つぶし2ch595:名無しさん@1周年
15/07/10 23:45:54.43 /7LJ3M9Q0.net
>>408
まったくナンセンス
戦争なら何でも許されるのではない
29号(2)(d)には「緊急の場合即ち戦争・・・」と規定されているから、緊急性が問われる
不要不急の戦争における徴用は条約上の強制労働に該当し除外されない
日中戦争は日本の立場では単なる侵略する側の戦争なので緊急の要件に合致しない
そもそも良識を持って判断すれば侵略戦争遂行のために徴用される場合を
強制労働から除外するなんて考えられない。
戦争であったかどうかなんてまったく議論にもなっておりらず、
民間の産業のために強制労働させられたとはっきり特定されている(1999ILO報告)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch