【国会】安倍首相「forced to workは強制労働を意味しない。意思に反して徴用されたこともあったという意味だ」 ★7at NEWSPLUS
【国会】安倍首相「forced to workは強制労働を意味しない。意思に反して徴用されたこともあったという意味だ」 ★7 - 暇つぶし2ch545:名無しさん@1周年
15/07/10 23:40:47.64 fWJ1DwL60.net
1965年の日韓条約の解釈
韓国の解釈
「この日韓条約により過去の条約や協定は、過去から無効であったことが確定した」
つまり日韓併合は無効であったことが確定したことになり、
徴用が行われた当時の韓半島の人々は日本人ではなかったことになる。
日本の解釈
「この日韓条約により過去の条約や協定は、現在から無効になったたことが確定した」
つまり日韓併合は当時は有効であり、
徴用が行われた当時の韓半島の人々は日本人だったことになる。
いざとなれば世界は韓国の解釈を正しいとする可能性が十分にある。
→原爆投下、無差別絨毯爆撃を正当化する必要性


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch