【国会】安倍首相「forced to workは強制労働を意味しない。意思に反して徴用されたこともあったという意味だ」 ★7at NEWSPLUS
【国会】安倍首相「forced to workは強制労働を意味しない。意思に反して徴用されたこともあったという意味だ」 ★7 - 暇つぶし2ch310:名無しさん@1周年
15/07/10 23:20:35.79 OwHkAgK90.net
>>207
>>145
>もちろんそうだと思うよ
>でも、日本が強制労働を認めたという報道が広まった後、
>どうやって認識を改めてもらうのかな?
>なんちゃらセンターに書いておけば、誤った報道をした海外のマスコミが
>ああ、俺たちは間違ってたんだ、訂正しなければと自発的に訂正報道して
>くれるなんて思わないでしょ?
>従軍慰安婦でどれだけ海外の認識を改めさせるのが難しいか学んでないの?
次善の策であることは認めます。
しかし、これを理由に安部さんが退陣したところで何も変わらないでしょう。「売国」と批難して騒ぐよりも、「さっさと対抗措置をとれ」と指摘したほうがいいのでは?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch