【新国立競技場】森山高至氏 「建設から解体まで1兆80億~1兆2600億円」「財政的に恐ろしい未来が待ち受けている」at NEWSPLUS
【新国立競技場】森山高至氏 「建設から解体まで1兆80億~1兆2600億円」「財政的に恐ろしい未来が待ち受けている」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
15/07/10 08:49:58.35 wHSGmmuj0.net
2ゲット

3:名無しさん@13周年
15/07/10 08:54:53.83 JHnnTEMh5
ダイタイ阿呆の安藤に仕切らせるからこうなったんだよ。

4:名無しさん@1周年
15/07/10 08:50:35.39 KYvqWu3o0.net
知ってた。

5:名無しさん@1周年
15/07/10 08:50:56.50 lJopfpKY0.net
>>1
さすがアベノミクス。
学者先生様のコメントまでインフレw

6:名無しさん@1周年
15/07/10 08:51:14.12 N3oz3aLR0.net
これじゃ屋根や形どうこうなんて
関係ないじゃね?

7:名無しさん@1周年
15/07/10 08:52:32.27 d/4NGSfw0.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)
お金お金お金お金

8:名無しさん@1周年
15/07/10 08:52:48.39 Tb7B2BRv0.net
【話題】浪速に学べ! ガンバ大阪新スタジアムの建設費は140億円、新国立競技場2520億円の「18分の1」 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

9:名無しさん@1周年
15/07/10 08:52:54.04 dTrnJ5Cw0.net
>>1
まぁ、前回の東京五輪決定の時も
東海道新幹線建設は大赤字って世間が叫んだんだけどね
結果はどうだったかな?w
今も昔も自称知識人は存在意義を守るために保守的にならざるおえないからねw

10:名無しさん@1周年
15/07/10 08:53:03.24 VRoPSt0i0.net
>>1
単に建築費を4~5倍にしてるだけじゃん。
国立じゃなくても同じ結果になるわけだ。

11:名無しさん@1周年
15/07/10 08:53:16.50 jAzVbm0i0.net
屋根なんて発泡スチロールで作ればいいだろ。

12:名無しさん@1周年
15/07/10 08:53:30.43 BX/3C0M80.net
一兆円!一兆円!わぁ~お! 一兆円!一兆円!わぁ~お!

13:名無しさん@1周年
15/07/10 08:53:43.28 65XFBeql0.net
東京しか儲からなくて地方が死に絶えそうだ
痴呆創生とはなんだったのか
ゲル潰しの道連れにしてはやりすぎじゃねぇのかい安倍ちゃん

14:名無しさん@1周年
15/07/10 08:53:46.81 KxsNsENQ0.net
>>9
おえないw
低学歴w

15:名無しさん@1周年
15/07/10 08:54:42.39 XI4vv4niO.net
かまへん、かまへん、どーんと逝こうや

16:名無しさん@1周年
15/07/10 08:54:55.99 dTrnJ5Cw0.net
>>14
タイプミスじゃ、悪かったのう
しかし度量の狭い人間じゃの>>14

17:憂国の記者
15/07/10 08:54:58.02 xIueKkjC0.net
もうやめようよ
本当に
安倍晋三ふざけんなよ

18:名無しさん@1周年
15/07/10 08:54:59.41 oWPaA6gEO.net
ライフサイクルコストは個人の消費物に使う概念なんだが、ここは個人が無料で使えるのか?

19:名無しさん@1周年
15/07/10 08:56:07.06 IAwcn9SE0.net
これぐらいかかっても不思議ではないんじゃね
建設も難しいが解体も大変そう

20:名無しさん@1周年
15/07/10 08:57:03.08 oWPaA6gEO.net
ちなみに沖縄のライフサイクルコストは1000兆超えてます

21:名無しさん@1周年
15/07/10 08:57:11.33 HQDwJtBM0.net
中国発世界恐慌 上海株大暴落 個人投資家阿鼻叫喚の叫び
URLリンク(twitter.com)

22:名無しさん@1周年
15/07/10 08:57:14.64 kfg2z7un0.net
負の遺産負の遺産うるさいけどこの金は国内で使われるもので景気対策にもなるんだが

23:名無しさん@1周年
15/07/10 08:58:55.83 JM3g+p4G0.net
アジアに1兆円ぐらいポンとばらまくことを考えたら
日本人の役に立つから安い

24:名無しさん@1周年
15/07/10 08:59:22.17 So+5Nber0.net
こんだけ金があったら戦艦大和の実物大レプリカ作れるな
すげー観光地になるぞ

25:名無しさん@1周年
15/07/10 08:59:26.24 obAx0Gmp0.net
>>9
君は何歳だ?
国鉄が新幹線で30年前までは国憂鉄道とまで言われるほどの
大赤字だったのを知らないのか?
黒字になったのは 民営化されて以降。
今でいう PFI事業化されてからの話だぞ。
行政がかかわっている間は 当分赤字。

26:名無しさん@1周年
15/07/10 09:01:04.01 n3/kj3wB0.net
10000億円だと!?
10000人が遊んで暮らせるじゃねえか

27:名無しさん@1周年
15/07/10 09:01:36.02 35Qceyag0.net
100年後、維持できなくなって朽ち果てた国立競技場を、世界遺産登録すればいい。

28:名無しさん@1周年
15/07/10 09:02:12.80 cHx1OL+20.net
デフレなんだからバンバン金使ったらええねん。無駄金でもええねん。
できればその後も効果のある建物のほうがいいがな。

29:名無しさん@1周年
15/07/10 09:02:40.52 wepXD/hl0.net
斬新なタワー状の屋根にしよう
てっぺんにエロマンガの像を飾るの
これぞ森山塔

30:名無しさん@1周年
15/07/10 09:02:51.63 SJdVqCexO.net
>>22とか本気でいってんのかねぇ…
何を拗らし、また安倍をどれだけ拝んだらそうなれるんだ?

31:名無しさん@1周年
15/07/10 09:03:10.67 vIGJfMrj0.net
無意味な試算だな

32:名無しさん@1周年
15/07/10 09:03:22.97 T2TyOkk20.net
>>23

33:名無しさん@1周年
15/07/10 09:03:42.46 t+WZQepF0.net
無駄遣い

なんなんやこれは
大阪の竜馬こと橋下徹さんまで怒ってらっしゃる

34:名無しさん@1周年
15/07/10 09:03:43.34 JJwM72iC0.net
まーな作るのにこれだけかかるか解体にもそれなりの費用は掛かるだろう。
別にどうでもいい気分になったな。

35:名無しさん@1周年
15/07/10 09:05:26.15 K3ZDmLmn0.net
六ヶ所再処理施設20兆円からすれば屁の河童

36:名無しさん@1周年
15/07/10 09:05:36.02 7wk34Nla0.net
解体なんてダイナマイト3発くらいでいけるだろ

37:名無しさん@1周年
15/07/10 09:05:39.80 oWPaA6gEO.net
>>26
法人税基準で30年総額だとしても遊ぶどころかその人数だと派遣並みの生活ではある

38:名無しさん@1周年
15/07/10 09:06:36.28 1vYPgvj00.net
これは安倍ちゃんGJ
景気がよくなるわな

39:名無しさん@1周年
15/07/10 09:07:06.28 izcSaobI0.net
もう、作らないといけないの解っているから、建築業者の見積りはボッタクリ価格なんだろうな

40:名無しさん@1周年
15/07/10 09:07:31.46 Dcmbn8Pt0.net
>>23
なんの役に立つか具体的に

41:名無しさん@1周年
15/07/10 09:07:46.90 0HMc29fz0.net
そりゃ50年前の夢再び!
って時代錯誤な爺さんががんばっちゃってるからな
そういう国

42:名無しさん@1周年
15/07/10 09:08:00.94 1Ridekdv0.net
そこまで含めるなら、収入も含めて計算しないとダメだろ
多少はマシになるはず。
まぁ、1000年くらい持たせば世界文化遺産になって、
多分きっと元取れると思うけどな

43:名無しさん@1周年
15/07/10 09:08:03.13 1vYPgvj00.net
>>40
ラグビーワールドカップ

44:名無しさん@1周年
15/07/10 09:08:42.52 Fb1dNskd0.net
>>20
ほなら米軍基地全体のライフサイクルコストは1000京ぐらいかいなw
アホらしい

45:名無しさん@1周年
15/07/10 09:08:44.81 HXrhlOWc0.net
つまらん意地で無駄遣いを強行して未来の国民に負担を負わせようとするこんな国じゃ、子供も作りたくなくなるわな

46:名無しさん@1周年
15/07/10 09:09:50.17 w4T/cmR/0.net
赤字経営になるから民間に売却しろってことだろ? それが言いたいんだろ? どこの財閥の回し者だこいつは。 箱だけは税金で作れてか(笑) きったねーことばっかやってると痛い目に会うぞ

47:名無しさん@1周年
15/07/10 09:10:15.02 ZZgKXrkZ0.net
だからオリンピックなんて呼ぶなってあれほど言ったのに

48:名無しさん@1周年
15/07/10 09:10:25.54 8fxwoLyP0.net
安藤競技場に改名すべきw

49:名無しさん@1周年
15/07/10 09:10:37.70 vEV9SPcT0.net
社会保障費に回せ。

50:名無しさん@1周年
15/07/10 09:10:42.18 0yQ1SQcF0.net
最悪すぎる
今すぐ見直せ

51:名無しさん@1周年
15/07/10 09:10:48.10 MMy7i3DA0.net
遠い未来に日本が破綻に至った象徴みたいになっていいんじゃね?
1000年後のために何か残さないと。

52:名無しさん@1周年
15/07/10 09:10:49.62 Z73jLVnG0.net
国威発揚のために作った中国の鳥の巣スタジアムは予算は冷静だね

53:名無しさん@1周年
15/07/10 09:10:50.78 KxsNsENQ0.net
>>16
こういうタイプミスはあり得ない。
本気での間違い。
度量が狭いとかではない。相手にする必要のないバカであることのラベリング。注意喚起。

54:名無しさん@1周年
15/07/10 09:10:58.44 G7FOS/YT0.net
東京の財政で何とかやってくれ
国に迷惑かけるな

55:名無しさん@1周年
15/07/10 09:11:35.47 HTCff9iE0.net
でしょうね
維持費だけで年間数十億の赤字でしょうな、負の世界遺産に登録はよ

56:名無しさん@1周年
15/07/10 09:11:55.63 sASopw6l0.net
民主党政権時の自民党と公明党
「財源は?」
政権復帰後の自民党と公明党
「財源?は?」

57:名無しさん@1周年
15/07/10 09:11:58.81 P7RrGJ/r0.net
>>1
コイツ馬鹿。
物価上昇=税収増  コスト負担率は変化無しのトントン。

自称エコロジストって基本アホだな。

58:名無しさん@1周年
15/07/10 09:11:59.43 HXrhlOWc0.net
これ強行するなら次の選挙で自民ははずす

59:名無しさん@1周年
15/07/10 09:11:59.50 ZpVvskli0.net
>>46
馬鹿かw
民間だと完全に持て余すだけ

60:名無しさん@13周年
15/07/10 09:13:47.93 rPxdHX6yQ
正直、あれ格好いいか?
・・・国立競技場なんて陸上競技ができればいいのとちゃうの?

61:名無しさん@1周年
15/07/10 09:12:09.67 RQRXN31z0.net
安倍ちゃんを神輿にしたネトウヨの責任だねw

62:名無しさん@1周年
15/07/10 09:12:10.52 1vYPgvj00.net
>>54
国立競技場なんだから東京に迷惑掛けるな!

63:名無しさん@1周年
15/07/10 09:12:22.67 Dcmbn8Pt0.net
>>43
おまえラグビーのルール知ってる?

64:名無しさん@1周年
15/07/10 09:12:40.46 tvQTw3lj0.net
五輪終わったら屋根外せばいくらかマシになるだろ。

65:名無しさん@1周年
15/07/10 09:12:48.78 13F0uQsU0.net
いやだから府中競馬場をいじれよ。
あそこ10万人以上入るんだから

66:名無しさん@1周年
15/07/10 09:12:49.21 Wn1jAmax0.net
土建だけでなく医療福祉などでも、現実はさまざまなところで、これやっちゃっているのだろうがね。
そりゃいくら増税しても足りないわな。
もうすこし、コスパを考えないと、ギリシャ化は避けられない。

67:名無しさん@1周年
15/07/10 09:12:49.39 Gmx+uSBL0.net
社会効率なんかハナから考えてないだろ これゼネコンと自民の汚職なんだから 
建設費膨らませるだけ膨らませて中抜きして使途不明金作ってキックバックする両方がボロ儲け

68:名無しさん@1周年
15/07/10 09:12:58.07 oWPaA6gEO.net
>>44
沖縄への補助金は米軍への思いやり予算の倍ですよ?

69:名無しさん@1周年
15/07/10 09:13:14.60 1vYPgvj00.net
>>63
QBとかWRくらいは知ってる

70:名無しさん@1周年
15/07/10 09:13:18.38 vFqWK42rO.net
五輪開催国はバツゲームだな…
返上しろよ

71:名無しさん@1周年
15/07/10 09:13:27.86 DuNaX2do0.net
ラグビー大会やめて
工事を続けろよ

72:名無しさん@1周年
15/07/10 09:13:47.57 8HQ0CvFB0.net
>>16
間違ったのなら、一言、ゴメンとだけ言えばいいのに

73:名無しさん@1周年
15/07/10 09:13:47.66 Dcmbn8Pt0.net
>>62
じゃあ舛添はなんで何も言わないんだよw

74:名無しさん@1周年
15/07/10 09:14:06.70 Wn1jAmax0.net
日本に国際大会なんて不要なんだよ。

75:名無しさん@1周年
15/07/10 09:14:12.26 t8LyeXtz0.net
>>58
負の遺産の時点でないだろ
過去最悪の売国奴だよ自民党は

76:名無しさん@1周年
15/07/10 09:14:16.39 QHDGn0Ap0.net
>>53
ありえないよな
偉そうに大上段から知識人が云々言っておいてこんな幼稚なミスしてるのが
滑稽すぎる

77:澤田の兄貴
15/07/10 09:14:34.05 9/aB4Z9iO.net
慎太郎が誘致したのは、今ある物を利用して東京オリンピックをやろうとしたからだ。つくる前からバカ高い価格になるのがわかっていて何故無理に造ろうとする。
韓国人や中国人と違うんだそ。日本人なんだからそんくらいわかるだろ。
100数十億ありゃ造れんだろ。

78:名無しさん@1周年
15/07/10 09:14:38.81 KYvqWu3o0.net
揚げ足取るやつって貧乏だよ、大局が見えないから。

79:名無しさん@1周年
15/07/10 09:14:44.72 KYvqWu3o0.net
揚げ足取るやつって貧乏だよ、大局が見えないから。

80:名無しさん@1周年
15/07/10 09:14:57.94 koBPAudt0.net
税金貯め込んでないで再配分しろよw
東京都の貯金1兆あるらしいじゃねーかw
地方公務員のためだけに溜め込んでんじゃねーよ。

81:名無しさん@1周年
15/07/10 09:15:16.50 fkXu4JZy0.net
なんだこれ?空母でも建造したほうがましかこれ?

82:名無しさん@1周年
15/07/10 09:15:31.73 T2TyOkk20.net
>>73 都議会公明党が森元についたんじゃないの?

83:名無しさん@1周年
15/07/10 09:16:39.60 1XdvbKjR0.net
作らなくて良い
ていうか、作るのやめろ
既存の施設に分散して競技すれば良い
それこそ、エコで21世紀のオリンピックだわ

84:名無しさん@1周年
15/07/10 09:16:42.48 oWPaA6gEO.net
理屈で勝てない時は上げあし取って違う争点にして強引に勝てば良い
肝心の争点では勝てないけど

85:名無しさん@1周年
15/07/10 09:16:44.83 IAwcn9SE0.net
負の遺産がふえるね!

86:名無しさん@1周年
15/07/10 09:17:13.82 8eOTuw1S0.net
世界一の国債発行額の政府が「ムダ撲滅」できるわけがない。ブラックジョークだよ!
シロアリが群がり自民党が献金目当てに「最大限に膨らませる」ことを目当てに
審査に関与してたことは間違いない。
施工が難しければ難しいほど、「カネが掛かる!」
そうやって巨額になれば「どんぶり勘定」する余地が大きくなる。
「泥棒政党」の面目躍如!
金額がどんどん大きくなるようなコメントばかり流す!
シンプルで斬新なデザインは総体金額が小さくなるから反対なのです!
アンビルドザハの不可能に近い工事なら天文学的な予算になるに違いない。
よし、それで行こう!
それでたっぷり我々にも「選挙資金」が回る。

87:名無しさん@1周年
15/07/10 09:17:38.79 KnbpsfWN0.net
ゼネコン利権だけだな
ついこの前福島失った分の国土再生に回せよ

88:名無しさん@1周年
15/07/10 09:17:53.93 GJQrzDXX0.net
>>81
潜水艦4隻買って、そうりゅう型以降で22隻体制にできるわな。

89:名無しさん@1周年
15/07/10 09:18:03.18 yk1cmGRgO.net
自民、えげつないなあ
一回下野してから、やり口があからさまに下品になった
金、金、金、金がすべて
今、自分に金が入れば、あとはどーなってもいいと思ってるやつばかり

90:名無しさん@1周年
15/07/10 09:18:15.09 HQ1fPRBf0.net
>>1
経団連がしこたま儲けてるから
やつらからがっつり税金取れば余裕じゃねーか

91:名無しさん@1周年
15/07/10 09:18:31.69 hxKvHpjc0.net
>>73
選挙ん時によく知らない男から援助の申し出されてつい受けちゃったんじゃね?
で平時はそのときの恩義を感じさせて気計らいをさせ
有事にはそれを脅しに使い、いざとなったら事件化して猪瀬にする
みんなそれで操作されちゃうのさw

92:名無しさん@1周年
15/07/10 09:18:33.33 w4T/cmR/0.net
アングロの犬しんたろーが言い出した時点ですでに日本人にとって不利益な話でしかなかったのは明白

93:名無しさん@1周年
15/07/10 09:18:34.43 a6vM/ILp0.net
アホ自民のやる事ですから

94:名無しさん@1周年
15/07/10 09:18:34.78 PWTZhYKGO.net
前の競技場を建て替えたらよかったのに~

95:名無しさん@1周年
15/07/10 09:19:22.28 crAwCpPw0.net
利権と言われれば否定はできないが公共事業としてみれば、他国にバカスカ兆円単位でばらまくよりはまだいいんじゃないだろうか

96:名無しさん@1周年
15/07/10 09:19:43.68 8eOTuw1S0.net
あまりに桁外れな予算は国民世論無視ですよ!
大分ビックアイ。収容4万人→250億円
新潟ビックスワン。収容4万人→300億円
神戸ウイングスタジアム。収容4万人→230億円
ユアテック仙台。収容2万人→130億円
ガンバ新スタジアム。収容4万人→140億円
ウェンブリースタジアム・ロンドン収容9万人→1500億円
ヤンキーススタジアム。収容5万人→1400億円
オリンピックスタジアム・モントリオール。収容6万人→1350億円
マディソンスクエアガーデン。収容2万人→1000億円

<各国のオリンピック競技場建設費>
2012年ロンドン     843億円
2000年シドニー     683億円
2016年リオ       548億円
2008年北京       511億円
2004年アテネ      367億円
2016年リオデジャネイロ
2020年東京       2520億円!(+開閉式上部構造1000億円?)

97:名無しさん@1周年
15/07/10 09:19:43.86 TGOsnWLL0.net
>>1
国家予算の100分の1じゃん
キチガイの鳩山が敵国の中国の軍事拡大を手助けする為に黄砂対策として国家予算の25分の1にあたる4兆円近く渡したとされる時になんで黙ってたの?アレは都市伝説なのか?

98:名無しさん@1周年
15/07/10 09:20:05.98 KnbpsfWN0.net
艦載機付フルオプション空母が余裕で買える

99:名無しさん@1周年
15/07/10 09:20:28.75 2OdnUCiV0.net
ちなみに、途中まで作って、「やっぱり技術的にムリ」みたいな事態になる可能性すらあるとか…

100:名無しさん@1周年
15/07/10 09:20:50.99 0yQ1SQcF0.net
もう止まれないというならば
上部のデザインだけ変更すれば済む話だ

101:名無しさん@1周年
15/07/10 09:20:51.46 UAJNY3+z0.net
>>87
それこそ無駄金になる

102:名無しさん@1周年
15/07/10 09:20:53.64 ywy+Q8Hn0.net
このツケは全部国民に降りかかってくる。森を始めとする連中の寿命は20年も
ないから奴らが責任を取ることはない。自民党を勝たせすぎるとどういうことに
なるか馬鹿にもわかっただろう。
自民党は単独過半数ではなく、ほどほどに勝たせないと調子に乗って負の遺産ばかり作る。

103:名無しさん@1周年
15/07/10 09:21:21.60 ZiiuXf260.net
人件費高すぎなんじゃね?
本当は抑えられるだろw

104:名無しさん@1周年
15/07/10 09:21:29.70 jGotqRuj0.net
どうせ払うのゆとり世代だし
カンケーねえわ

105:名無しさん@1周年
15/07/10 09:21:43.42 oWPaA6gEO.net
正直単年5億くらいの赤字ならあの規模の公共施設としては万々歳と思うが
30億くらいだと正直俺でも嫌だわ

106:名無しさん@1周年
15/07/10 09:21:53.28 GGh7ePSQ0.net
城造れ400年たっても喜ぶ建物

107:名無しさん@1周年
15/07/10 09:22:59.94 HTCff9iE0.net
>>95
ケインズ先生の仰る通り・・・・・て、アホかwww

108:名無しさん@1周年
15/07/10 09:24:01.30 kC/i30Oe0.net
ぶっちゃけ横国改修して使ったがいいな。
東京でやってるのとほぼ変わらんしwww
つーか国立のあの場所でやられても人混雑で近くに働いてる俺が困るんで違うところでやってほしいぜwww

109:名無しさん@1周年
15/07/10 09:24:38.72 aDkoH5U50.net
財源にTOTOを充てるらしいが
売上がいつまで続くか?
宝籤の売り上げは下がりだしたが、宝籤と競合していることは間違いない。
どっちにしても還元率50%の籤なんて俺は買わないが。

110:名無しさん@1周年
15/07/10 09:25:03.00 JGdEYRd6O.net
この人は、何故キールアーチに代わる工法の提案をしないのだろうね?

111:名無しさん@1周年
15/07/10 09:25:14.21 wfpCj0VA0.net
関東大震災は必ずおこるんだからそのうち勝手に壊れるだろ
かかるのは瓦礫の撤去料だけで済むさ

112:名無しさん@1周年
15/07/10 09:25:54.99 DsH1GYyK0.net
こんなに金を使うなら
宮大工が設計した木製のスタジアムとか
何か新しいことやってほしいな

113:名無しさん@1周年
15/07/10 09:26:03.58 GJQrzDXX0.net
>>108
作り始めて数年は掘った土運ぶダンプであなたの会社の周りの交通がパンクするよ。

114:名無しさん@1周年
15/07/10 09:26:05.90 oWPaA6gEO.net
>>97
国家予算比なら、国家予算も対応年数に合わせるから実際は1/2100程度
30年のライフサイクルコストと単年の予算を比較してあげるのは酷。
鳩山はリアル1/25

115:名無しさん@1周年
15/07/10 09:26:08.32 kYOlcc1C0.net
>>18
>ライフサイクルコストは個人の消費物に使う概念なんだが、
へ??

116:名無しさん@1周年
15/07/10 09:26:28.15 WoKGE1jl0.net
 
左翼はただの反日だから、このような重要な問題に対しては
完全スルーで反対しない

117:名無しさん@1周年
15/07/10 09:26:58.15 frQ/aHYL0.net
外国(人)の設計コンペ排除のための運動の一環なんじゃねーの?

118:名無しさん@1周年
15/07/10 09:27:05.72 5ynNxD2wO.net
今後、製造業が発展し、輸出が伸び、内需拡大して、
人口増となり、税収が増加していく、
という右肩上がりを想定する時代ではないのに、
さらにステロイド打って高度経済成長の元気な振りをする。
すでに富は分散した。分散した富が自分たちにまた
戻ってくるだろうなどという期待は却って命とりになる。
黄金時代の白昼夢ばかり見て、現実という身の丈を知らないと、
子孫に老害と呼ばれ、怨恨の対象になって終わる。

119:名無しさん@1周年
15/07/10 09:27:12.50 NmT0qmTz0.net
原発解体

プライスレス

120:名無しさん@1周年
15/07/10 09:27:20.39 GJQrzDXX0.net
>>115
自衛隊の装備も個人の消費物だったのか

121:2chのエロい人
15/07/10 09:27:34.88 9Wwtw9NA0.net
自民党に一票入れたヤツらで頭割りしてくれ。
お前らが甘やかした結果がこれだよ。

122:名無しさん@1周年
15/07/10 09:28:13.93 WZ9AChzK0.net
この計算は無いだろ。
あの建物が50年持つわけ無い

123:名無しさん@1周年
15/07/10 09:28:15.73 D5iAh2A20.net
安倍が日本を滅ぼす

124:名無しさん@13周年
15/07/10 09:31:49.47 Ri+Em8ePM
どれだけ与党とか関係者とか

125:名無しさん@13周年
15/07/10 09:33:04.35 Ri+Em8ePM
それと、東海から関東まで大地震と噴火がまだだしな

126:名無しさん@1周年
15/07/10 09:28:56.82 uO5OwDCB0.net
建設するのも地獄、維持するのも地獄、解体するのも地獄 どーするの?

127:名無しさん@1周年
15/07/10 09:29:03.76 8eOTuw1S0.net
無責任体勢のまま、どんどん進めようとしている。
あっという間に国立競技場は解体した。
一方ではザハプランに対する施工困難なことに対する解決策が明示されていない!
膨れ上がる予算のリークに対し、これに集まる利権グループの水増し予算の呼び水。
さきに膨大な金額をチラつかせて少し安くして「努力の末に決着した」というシナリオ!
全部まとめて1000億以内でやれ!と国民が合唱すべきです。
今こそ、ネットで広め、自民党公明党を揺さぶり、脅しても構いません!
彼らの無駄遣い、横領を許してはいけません!

128:名無しさん@1周年
15/07/10 09:29:09.04 LcQk5/ja0.net
>>122
三千億かけた建造物の寿命が50年未満だと?

129:名無しさん@1周年
15/07/10 09:29:23.03 d61pxYsQ0.net
まじで古代エジプトのピラミッドだな
古代人が公共工事で滅んだかは知らないけど

130:名無しさん@1周年
15/07/10 09:29:31.60 VZuxQPO+0.net
だってさ、ネトウヨの天カスどもw
ネトウヨが自民に票入れた結果がこれwもっと喜べやw

131:名無しさん@1周年
15/07/10 09:30:29.51 aoo8+8WN0.net
ここまで揉めてるのに何で安倍ちゃんは何もしてくれないの?

132:名無しさん@1周年
15/07/10 09:30:38.53 Wn1jAmax0.net
爺たちが、バブルの発想でやっているからな。本当バブル世代以上は金の使い方を知らないわ。

133:名無しさん@1周年
15/07/10 09:30:41.56 LcQk5/ja0.net
ピラミッドならまだいいわ。
千年持つからな。コスパ最高だろ。
50年もたねえとかどうなってんだ?

134:名無しさん@1周年
15/07/10 09:30:41.86 KSx1y2HZ0.net
森元のプライド代金 1兆円

135:名無しさん@1周年
15/07/10 09:32:17.07 oWPaA6gEO.net
ブサヨ「税金は俺のもの」
ブサヨ「税金は払わない」

136:名無しさん@1周年
15/07/10 09:32:38.13 GJQrzDXX0.net
>>131
森元先生のパシリだから

137:名無しさん@1周年
15/07/10 09:32:51.01 LyNvIMR40.net
マジでこれは政権揺るがす問題
しかし、野党もダンマリ。なぜなら、裏で金が飛び交っていてもう収拾つかないからね。

138:名無しさん@1周年
15/07/10 09:33:00.83 hrlsMPEd0.net
>>73
下手に口出しすると責任を取らされるから。
500億出して失敗させて、その賠償で1000億国から引っ張る予定。
どうせ新国立競技場はオリンピックに間に合わないよ。

139:名無しさん@1周年
15/07/10 09:33:05.06 7wOUCIsq0.net
国際空港よりも高い運動場www

140:名無しさん@1周年
15/07/10 09:33:14.34 3C4XhTPS0.net
>>131
単に賛成派ということだろ。

141:名無しさん@13周年
15/07/10 09:37:00.18 Ri+Em8ePM
ブ自民「すべて人のせい」

ところで、一部報道のヤクザがらみ説は実際どうなの

142:名無しさん@1周年
15/07/10 09:33:43.42 xyvR6itr0.net
ギネス目指してるんだろ
馬鹿しかいない

143:名無しさん@1周年
15/07/10 09:33:57.25 OorR56kH0.net
この国はもうダメかもわからんね

144:名無しさん@1周年
15/07/10 09:33:57.46 zgnZ+/y10.net
他のスタと比べても異様な費用だよなぁ

145:名無しさん@1周年
15/07/10 09:35:06.59 SNLNHzNf0.net
>>144
日本の誇りはプライスレスが分からん反日は引っ込んでろ

146:名無しさん@1周年
15/07/10 09:35:16.24 /wvRowJH0.net
> 「東京招致委最終プレゼン全文(7)安倍晋三首相」
> さらに申し上げます。他のどんな競技場とも似ていない真新しいスタジアムから、確かな財政措置に至るまで、
> 2020年東京大会は、その確実な実行が確証されたものとなります。
> (産経ニュース_2013.9.8 02:16)

147:名無しさん@1周年
15/07/10 09:35:41.00 HwGhs/mY0.net
50年後の東京と日本に、今の経済力があるかという話で・・・ 無理でね?

148:名無しさん@1周年
15/07/10 09:36:14.16 xyvR6itr0.net
誰も使いたがらないだろ
こんなアホな施設

149:名無しさん@1周年
15/07/10 09:36:23.88 KnbpsfWN0.net
そして・・預金封鎖は突然やってくる

150:名無しさん@1周年
15/07/10 09:38:01.80 UzhJjPqnO.net
もう怒りを通り過ぎて呆れた。
将来ギリシャコースも見えてきたから今のうちから少しずつ金買ったり海外に資産移しとくか。

151:名無しさん@1周年
15/07/10 09:38:22.97 aoo8+8WN0.net
森は総理時代も馬鹿だったがまさか引退してここまで馬鹿なことしでかすとは想像もしなかったわ
それを止めもしない安倍ちゃんにも幻滅だわ

152:名無しさん@1周年
15/07/10 09:39:12.04 A+j0ssFBO.net
国を破綻させるのにこういうやりかたもあるんだな
ザザもまさか本当に作るとは思わなかったんだろうね

153:名無しさん@1周年
15/07/10 09:39:35.37 JGeU+G/M0.net
国民がどこまでバカなのか実験しているんだよ

154:名無しさん@1周年
15/07/10 09:40:23.32 8eOTuw1S0.net
アテネからロンドンまで5回分のオリンピック競技場平均建設費は
    590億円!
日本はハイパーインフレですか?

155:名無しさん@1周年
15/07/10 09:40:42.23 Diq/uJIQ0.net
そんな金があるならギリシャに貸してやれよ

156:名無しさん@1周年
15/07/10 09:40:57.68 mUZjMyEx0.net
なんで作る前から解体まで計算してんだよ馬鹿www
仮にそれだけ金かかっても解体までに元を取れるだけの利益をもたらすわアホ

157:名無しさん@1周年
15/07/10 09:41:03.94 u8rqx8qr0.net
え?増税すればいいじゃない

158:名無しさん@1周年
15/07/10 09:41:04.37 GJQrzDXX0.net
マルハン朝鮮オリンピックで日本が崩壊するのか確かめるのは、法則実証の社会実験だな。

159:名無しさん@1周年
15/07/10 09:41:08.15 NYp7fXi+0.net
みんな世間的には超えらいさんの結論が途方もない無駄遣い。みんなひょっとしてお小遣い帳も付けたことない金銭バカ?簿記知らなかったり  ないわな?えらいさんだし

160:名無しさん@1周年
15/07/10 09:41:16.90 lF9tcW/b0.net
【新国立競技場】森山高至氏 「建設から解体まで1兆80億~1兆2600億円」「財政的に恐ろしい未来が待ち受けている」©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

161:名無しさん@1周年
15/07/10 09:41:18.82 JGdEYRd6O.net
北九州メディアドームの工法なら、ザハ案のデザインのエッセンスを入れても出来るのになあ。
小倉競輪場の400mの自転車のトラックに、屋根被せて2万人入る観客席を持つ建築物が15年前に総工費300億円で出来たというのを、知らない人が多すぎる。

162:名無しさん@1周年
15/07/10 09:41:28.21 NNfWYwiM0.net
これ森のゴリ押しだろう。

163:名無しさん@1周年
15/07/10 09:41:39.59 lD56L0hT0.net
だからよ、選手強化費を全部つぎこめよ。

164:名無しさん@1周年
15/07/10 09:41:39.79 oWPaA6gEO.net
その分社会保障を削れ
0.142%削れば財政的には変わらんよ。
って社会保障ェ・・・・

165:名無しさん@1周年
15/07/10 09:41:46.03 15YqeaIv0.net
ハコモノの維持費は30年で建設費とほぼ同額

166:名無しさん@1周年
15/07/10 09:41:55.15 lF9tcW/b0.net
●アベノミクスは消費税増税と共に終わった45 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(eco板)

167:名無しさん@1周年
15/07/10 09:42:27.10 Jm8Rfwx90.net
>>1
安倍は何故これ程までに新国立競技場建設に固執するのかね?
プライドのため?
しかし、プライドを持ち出すなら世界遺産登録の不手際は何?
ホントわけわからん奴だよ

168:名無しさん@1周年
15/07/10 09:43:12.57 13F0uQsU0.net
走り出したら止まらないのさ、俺の国立競技場

169:名無しさん@1周年
15/07/10 09:43:24.45 9jA9GtrY0.net
>>147
確かにな
戦艦大和は作る経済力があったので作ることができたけど、戦争を継続できるほどの経済力がなかったので敗戦、大和も一度も戦う事なく海の藻屑と消えた
巨額国立競技場もあれの二の舞になる予感がする

170:名無しさん@13周年
15/07/10 09:47:18.65 Ri+Em8ePM
ヒント ヤリ逃げ

171:名無しさん@1周年
15/07/10 09:44:01.77 ywy+Q8Hn0.net
>>103
今は人手不足で売り手市場だから、労働力を確保するとなると賃金を上げるしか
ないみたいよ。

172:名無しさん@1周年
15/07/10 09:44:35.96 2kVS79z/0.net
    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
   i;;;;;;;;;;'`'`'``'`'`'`'`       ` ';;;;;;;;;;;;;!
  i;;;;;;;;;j''                 `t;;;;;;;;;;;!
 i;;;;;;;;;j                    t;;;;;;;;;;;!
 i;;;;;;;;;j              ;   t;;;;;;;;;!  マジでウマウマ
 i;;;;;;;;;j   'ーー 、   ` ̄`        t;;;;;;;;!
  i;;;;;j   i ,⌒丶,ィ  r'⌒   ノ    t;;;/7  
   iiii    ヒiエ丶;;  :丶エi丶       ii〔 |  
   「|   `ー  ';/  ::: `ー         j 〕 |
   | ト     ;;/   :::          j   | 
   ヒ| 丶    ( t  ナ j丶       ノ し  
    |       ′  ̄      t      |  
    |    メ ~ ー    ~ゝ      /  
............人       ー           ノ/ヽ................
;;;;;;;;;;;;;;;;;;\               , //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\、_     _ノ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ̄ ̄ ̄   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\___/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

173:名無しさん@1周年
15/07/10 09:45:27.75 NNfWYwiM0.net
地元に道路を造る感覚でラグビーに何かを残したいだけだろう。

174:名無しさん@1周年
15/07/10 09:45:56.29 0utJOar20.net
使用収入は含んで無いの?

175:名無しさん@1周年
15/07/10 09:46:34.35 sHqosGXK0.net
ガンバと同じでいいならJ1のチーム全部のスタジアム建て替えられるんだよな

176:名無しさん@1周年
15/07/10 09:47:24.23 98dQj4jg0.net
敵國朝鮮からすると無駄なことに金をかけさせて國費を浪費させ弱體化させる
うむ、さすが安倍テヨン政權であると確信した。
創価・安藤忠雄と與に破壞工作がほんたうに得意なのだな。

177:名無しさん@1周年
15/07/10 09:48:01.86 gbK5dLip0.net
自民党議員をみたらゴキブリと思えwwwwwwwwwwww
こいつら歳費を自分の財布と思ってるからな
見つけたら叩き潰さないといかんwwwwwwwwwwwwww

178:名無しさん@1周年
15/07/10 09:48:43.07 /ZOYLPnP0.net
これを作ると言い出した奴すら逃げて、作る事の意義を語ろうとしない

179:名無しさん@1周年
15/07/10 09:49:01.10 GJQrzDXX0.net
>>176
朝鮮玉入れと朝鮮高利貸しで日本人を骨の髄までシャブリ尽くすチョンは有能すぎるわな。
マルハン朝鮮オリンピックマンセー!

180:名無しさん@1周年
15/07/10 09:49:47.58 2kVS79z/0.net
    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
   i;;;;;;;;;;'`'`'``'`'`'`'`       ` ';;;;;;;;;;;;;!
  i;;;;;;;;;j''                 `t;;;;;;;;;;;!
 i;;;;;;;;;j                    t;;;;;;;;;;;!
 i;;;;;;;;;j              ;   t;;;;;;;;;!  あー旨い旨い、さすが五輪!こんな旨い利権はなかなか無いよ!
 i;;;;;;;;;j   'ーー 、   ` ̄`        t;;;;;;;;!
  i;;;;;j   i ,⌒丶,ィ  r'⌒   ノ    t;;;/7 
   iiii    ヒiエ丶;;  :丶エi丶       ii〔 |  
   「|   `ー  ';/  ::: `ー         j 〕 |
   | ト     ;;/   :::          j   | 
   ヒ| 丶    ( t  ナ j丶       ノ し  
    |       ′  ̄      t      |  
    |    メ ~ ー    ~ゝ      /  
............人       ー           ノ/ヽ................
;;;;;;;;;;;;;;;;;;\               , //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\、_     _ノ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ̄ ̄ ̄   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\___/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

181:名無しさん@1周年
15/07/10 09:49:58.26 PZwFd1FA0.net
>>9
交通機関と運動場を同列に並べるのは
如何なものかと。
というか、使い道なくて大赤字の未来しか見えない

182:名無しさん@1周年
15/07/10 09:50:05.31 NYp7fXi+0.net
戦艦大和はプラモデルやアニメになったけどこの運動場はのちこちまで愛されるんだろうか。
とりあえずこの形の小物入れみたいな箱でも売って資金稼いだらどうよ。オリンピックまでは売れるよ。

183:名無しさん@1周年
15/07/10 09:51:39.29 D2j70tqq0.net
>>34
それが狙いだろ。
まだ作ってない今のうちから諦めてどうする

184:名無しさん@1周年
15/07/10 09:52:00.32 ZmYwORb70.net
そもそも開会式、閉会式、聖火マラソンとかもっと簡略化していいんじゃないの?

185:名無しさん@1周年
15/07/10 09:52:32.36 13qcU7jC0.net
 
>「建設から解体まで1兆80億~1兆2600億円」
素晴らしい景気対策だ!
これが第3の矢だ!
by 自民

186:名無しさん@1周年
15/07/10 09:53:07.78 tyfv2Daa0.net
>>1
> 建設費の4~5倍の金額が目安とされる。
> 新国立の整備費を2520億円とすると、建設から解体まで1兆80億~1兆2600億円。
そのまんま4~5倍してるだけじゃん。
とても試算とは呼べんわ。

187:名無しさん@1周年
15/07/10 09:53:09.22 8eOTuw1S0.net
このザハプランを破り捨てて新プランを採用し、利権族の虫干しをしましょう!
こんな無駄使いを許してしまったら、真面目に国政に関わることなんか
バカらしくてやりませんよ!これほど馬鹿げた予算を通して税金を使えるなら
真面目に査定なんかしません!わかるでしょう!
日本の設計者の応援しましょう!景観を無視するような設計など絶対しません!
誰も責任を負わない体制なのに、どんどん予算が膨れてゆく。笑いが止まりませんよ!

188:名無しさん@1周年
15/07/10 09:53:56.47 7c/qvIh90.net
>>167
在日を追い出せば済む事って思ってるんだろね?
なにせ帰化人や韓国の味方ですからwww

189:名無しさん@1周年
15/07/10 09:53:57.66 g/sBMHBb0.net
>>182
1円玉貯金みたいな話だなw

190:名無しさん@1周年
15/07/10 09:54:17.82 BLiWLfc/0.net
ピラミッドを造るつもりで取り組め
3000年後ここには日本という国があったと

191:名無しさん@1周年
15/07/10 09:55:04.19 9j3Mt2fU0.net
>>9
茨城空港も静岡空港も大赤字垂れ流し続けてるよ

192:名無しさん@1周年
15/07/10 09:55:09.57 XGR1JbLB0.net
どうしても作りたいなら公務員給与半分にして作れ

193:名無しさん@1周年
15/07/10 09:56:16.63 GJQrzDXX0.net
>>190
3000年後の人間への警鐘を鳴らす
負の世界遺産になるな

194:名無しさん@1周年
15/07/10 09:56:38.91 GXnUIUls0.net
やってみなはれ

195:名無しさん@1周年
15/07/10 09:56:46.60 lcXDm5c/0.net
関西の奴らはトンキンのメンツの為に税金が使われることに怒れよ

196:名無しさん@1周年
15/07/10 09:56:49.47 9jA9GtrY0.net
コンサートなどのイベントは年に12日間だけ
現行案でうたった屋根のある構造物にすることによってイベント収入を得るという目的は、健全な芝生育成のために年間12日間しかイベントに使用することが許されない。
しかし膨大な維持・管理費を必要とすることが極めて明らかであり、既に財政的に破綻しているといえる。

197:名無しさん@1周年
15/07/10 09:57:16.78 0PhsPC3s0.net
このまま無理やり進めるとしたら、、、
五輪が日本に決まると老朽化してた首都高など止まってる工事が一斉にスタートする

無茶な納期と予算で揉め始める ※今ココ

移民で解決を図り多くの外人がやってきて治安悪化

工事渋滞が蔓延化して経済活動が低下

工事渋滞に加えて観光客の増加で交通機関が麻痺し始める

プレオリンピックでそれらが明確に成り社会問題と成るも後の祭り

五輪開幕1ヶ月前から首都機能が制限され始める

二週間の馬鹿騒ぎの間は首都機能完全停止状態
(国の機能が一挙集中している日本でこの数カ月の損失は計り知れない)

残るのは借金と閑散とした廃墟

閉幕した数カ月後、、、被曝したから賠償しろと訴えられる

日本終了\(^o^)/

やっぱり五輪は中止しよう

198:名無しさん@1周年
15/07/10 09:57:26.43 9j3Mt2fU0.net
>>186
整備費わ最低でも2520億円は浪費するんであって
天井は決めて無いもんな
4000~5000億円ってのが大方の見積

199:名無しさん@1周年
15/07/10 09:57:46.81 SPc8HZal0.net
これで、消費税増税が待ってるんだから、日本人はM気質だろ。

200:名無しさん@1周年
15/07/10 09:58:04.12 2pg4Kn+N0.net
安藤忠雄まだ逃げてんの?

201:名無しさん@1周年
15/07/10 09:58:24.32 RpENh0lf0.net
誤解してる人も多いから、 ここで整理しよう
●建築家の安藤氏には主導権・決定権は全くない
 先日の有識者会議は逃げたのではなく外されたが正しい。ザハ案変更を言い出したら森喜朗が困るからだ。
●競技場デザインの変更はそもそも公約違反ではない。
 IOCはむしろ、コンパクト財政実現のためならデザイン変更には口を出すつもりはないと言っている。
●ザハ案を実行させたいと思っている首謀者は森喜朗です。
●競技場の寿命は一般的に30年です。専門家によると、30年間にかかる維持費は建設費とほぼ同額。

202:名無しさん@1周年
15/07/10 09:59:00.78 SPc8HZal0.net
自民党への御意見はこちら
URLリンク(www.jimin.jp)

203:名無しさん@1周年
15/07/10 09:59:05.03 huDM1We60.net
東京都庁も意味不明な建物だし、トンキンの軽薄さと
見栄っぱりは異常。日本国民はが関東大震災をが望む

204:名無しさん@1周年
15/07/10 09:59:39.71 ngkfAhmE0.net
こんごは収入の4割を税金や公的負担としてもってかれる時代になりそうだな
おまえら、ざまあwwwwm9

205:名無しさん@1周年
15/07/10 09:59:51.23 7EAb5LjM0.net
これを一回建ててしまえば、これでトンキンでは何百人って人間が
飯を食えるんだろ?
トンキンへどれだけ金が流れて、楽して食って行ってるか?

206:名無しさん@1周年
15/07/10 10:00:10.75 avnTGzVB0.net
米軍最新型空母建造費5000億円

207:名無しさん@1周年
15/07/10 10:00:12.15 Dcmbn8Pt0.net
>>195
今までトンキンの暴走を止められた奴なんているのか?

208:名無しさん@1周年
15/07/10 10:00:12.92 4kTFQ0wT0.net
通名チョンが足引っ張ってるのかw

209:名無しさん@1周年
15/07/10 10:00:20.21 8eOTuw1S0.net
>>184
そうです、富士の裾野の御殿場あたりで自然を生かして雄大に演出できますよ。
要は発想の問題

210:名無しさん@1周年
15/07/10 10:00:41.04 iCsa8XVb0.net
責任者が逃げるような工事進めんなよ

211:名無しさん@1周年
15/07/10 10:01:10.10 jD+3u6zq0.net
>>169
>大和も一度も戦う事なく
戦闘・海戦には複数回参加しているし、戦果も上げている。
記憶によるが、実戦での「主砲一斉射撃」は無かった、ということではないか?

212:名無しさん@1周年
15/07/10 10:01:23.33 Dcmbn8Pt0.net
東京都民―世界都市を自負する見栄っ張り。でも本当の田舎者は東京人
URLリンク(president.jp)
>下町、山の手、多摩の3地域に共通しているのは、男女とも見栄っ張りでカッコよさを追求すること。
>物価の高さも手伝って、所得は多くても金は貯まりにくいのが東京都民の特徴。

213:名無しさん@1周年
15/07/10 10:02:04.33 d+q2oYCk0.net
>>207
すべては東京の利益のために日本は存在するからな。
国会議員も普段住むのは東京だから、地方なんてどうでもいいし。

214:名無しさん@1周年
15/07/10 10:02:12.61 ZZTpa0ZT0.net
ギャグかな?

215:名無しさん@1周年
15/07/10 10:02:45.01 GXnUIUls0.net
いちどやらせてみては

216:名無しさん@1周年
15/07/10 10:03:18.23 H/tV7L2K0.net
どこの馬鹿だよ、こんな金額を了承した基地外わ。
責任者、係った奴、全員でてこいや。
狂ってるとしか思えない。

217:名無しさん@1周年
15/07/10 10:03:21.63 kj/vNfVIO.net
アホくさ
オリンピック返上して減税しろよ
そもそも東京が始めたことに国税使うのが間違ってるし

218:名無しさん@1周年
15/07/10 10:03:25.48 oeAjQc5g0.net
ミンス以下

219:名無しさん@1周年
15/07/10 10:03:34.87 N0rlO9kW0.net
日本のメンツが~
逆に金かけすぎて笑われるだけだろ。
他のに比べて異常に高すぎる

220:名無しさん@1周年
15/07/10 10:03:53.52 iCsa8XVb0.net
まだラスボスのリニアが控えているんだよな

221:名無しさん@1周年
15/07/10 10:03:55.24 7EAb5LjM0.net
トンキン五輪はお前らだけで盛り上がってくれ。
俺は絶対、見いひんから。

222:名無しさん@1周年
15/07/10 10:04:21.37 Vkhwaju60.net
すでに日本は手遅れ
あらゆるものを費用を抑えながら更新せねばならなかったのにやってこなかったし
というかもう出来ない
原発もその一つ

223:名無しさん@1周年
15/07/10 10:04:25.07 Oazq9ttY0.net
>>9
需要の規模が桁違いだろ、馬鹿か

224:名無しさん@1周年
15/07/10 10:04:25.82 7c/qvIh90.net
>>199
何を今さらw
昔っから馬鹿のつくほどMじゃんw

225:名無しさん@1周年
15/07/10 10:04:43.88 JW7P1e2B0.net
大変なことになったね だからオリンピック開催に反対だった

226:名無しさん@1周年
15/07/10 10:04:53.12 zs8fM8Gf0.net
恥ずかしい国だよ

227:名無しさん@1周年
15/07/10 10:05:07.79 k/xoXO/60.net
福島原発に金回せよ
収束宣言とかして誤魔化してる場合じゃねえぞ
朝鮮人と同じやり方じゃねえか

228:名無しさん@1周年
15/07/10 10:05:09.49 GXnUIUls0.net
イヤなら(東京に)住むな

229:名無しさん@1周年
15/07/10 10:05:20.85 Oazq9ttY0.net
森と安藤は全資産投げ出せよ

230:名無しさん@1周年
15/07/10 10:05:35.42 Fw17aVlDO.net
トンキンが責任持ってくれるんだろ?

231:名無しさん@1周年
15/07/10 10:05:35.84 dF4kBvnm0.net
ピラミッドとか古墳とかも同じようなノリで作ったのかな
国威発揚

232:名無しさん@1周年
15/07/10 10:05:42.47 Dcmbn8Pt0.net
東京五輪招致、都内の支持率70%に上昇 目標達成
URLリンク(www.nikkei.com)

233:名無しさん@1周年
15/07/10 10:05:58.62 Mrg4UQaH0.net
>>9
とりあえず赤くしときますねww

234:名無しさん@1周年
15/07/10 10:06:07.62 t8C/x/LH0.net
建設会社にしてみりゃこんな美味しい仕事ないだろ。幾らの見積もりでも通るんだから。
談合のチェックきちんとやれよ?

235:名無しさん@1周年
15/07/10 10:06:15.75 jHwbejqc0.net
>>1
CGで作ろう。

236:名無しさん@1周年
15/07/10 10:06:31.28 oy0lgP8I0.net
最初から分かりきってたのに、オリンピック誘致したアホのせい

237:名無しさん@1周年
15/07/10 10:06:39.09 +g8G9+Fb0.net
こういうのこそ国民がデモでも何でもして阻止すべきじゃないの?

238:名無しさん@1周年
15/07/10 10:06:47.66 MqauV7J30.net
森&下村「こまけーカネの話はいーんだよ!」

239:名無しさん@1周年
15/07/10 10:07:08.26 KlRQ3gHK0.net
>>228
一度やって見れば、ってそれにどんな意味あるんだよ、無いだろ。

240:名無しさん@1周年
15/07/10 10:07:14.95 7c/qvIh90.net
>>222
だって基本が朝鮮党でアメポチの自民ですからw

241:名無しさん@1周年
15/07/10 10:07:15.50 YU1DVozQ0.net
>>97
人口減少による税収の落ち込みはあったとしても、50年分の予算から1兆だろ
何が天文学的な数字で後世の国民が苦しむのだろう
本当にエコノミストなのか

242:名無しさん@1周年
15/07/10 10:07:29.21 Ma0llgUI0.net
ザハ案のまま、安藤建築事務所でコンクリートとアルミスに変えたら無問題。
りっぱな安藤建築になるだろ。アーチを鉄筋コンクリート、外装をアルミ、天井はなし、
暑くても寒くても選手も客も身体鍛えて乗り切れる。冷暖房かからない。
もしくは改装して、「東京代々木原子力発電所」にすれば首都圏の電力も解決

243:名無しさん@1周年
15/07/10 10:08:18.60 jkw/S7wk0.net
>>9
線路と競技場じゃ規模が違うだろ
競技場一個で1兆円とかありえん
一般人には何の恩恵もなかろうに
安倍と安倍を支持するやつらは狂っている

244:名無しさん@1周年
15/07/10 10:08:39.04 k/xoXO/60.net
>>220
リニアは東海だから関係ない
まあ大元の原資は国の金だが
今は民間よ

245:名無しさん@1周年
15/07/10 10:08:51.65 GXnUIUls0.net
人類史上こんなナンセンスなものを造れるチャンスは滅多に無いのだ

246:名無しさん@1周年
15/07/10 10:09:02.88 bgs2e6u40.net
>>201
それらいちいちソースをだしてくれないか?

247:名無しさん@1周年
15/07/10 10:09:15.35 9gnJ02M80.net
五輪招致国はその後ほとんど経済衰退している
無理矢理使っても回収できないしな
それでも他国はメインスタジアム500億位だ
なぜ日本はザハとJSCと文部省のメンツのために3000億負担しなきゃいけないんだ
もっとマシなデザインで500億くらいで作ればいいだろうに

248:名無しさん@1周年
15/07/10 10:09:25.30 izjtQFGG0.net
建設にかかわった人たちは、困りきった頃は死んじゃっていないんだ。

249:名無しさん@1周年
15/07/10 10:09:47.05 fzgjhcRU0.net
>>162
そうだよ
しかも五輪じゃなく森元が愛するラグビーのためのゴリ押し

250:名無しさん@1周年
15/07/10 10:09:50.01 A/JDtRjW0.net
孫の世代まで永遠の笑い物

251:名無しさん@1周年
15/07/10 10:09:50.63 rGllxtMd0.net
ネトウヨ羨望の軽空母の建造費とかわらんやん。
馬鹿だろ

252:名無しさん@1周年
15/07/10 10:10:45.23 7q2rJYzn0.net
ねえねえ、先進国らしいコンパクトでエコなオリンピックを
目指すって言ってなかたっけ?w
また自民党は嘘ついたのか?w 嘘だらけだなあの政党w
自民信者って思考停止してるんだよねw

253:名無しさん@1周年
15/07/10 10:10:46.71 0IIsn1Qx0.net
柱を追加するだけで数百億w
馬鹿馬鹿しいにもほどがある

254:名無しさん@1周年
15/07/10 10:10:53.21 GXnUIUls0.net
これは日本国家に対する素晴らしい足枷。これで疲弊すれば戦争を起こすようなエネルギーは残らないだろう。

255:名無しさん@1周年
15/07/10 10:11:08.53 0PhsPC3s0.net
五輪で景気が良くなるのは元々金持ちの人だけ
URLリンク(i.imgur.com)
元々金持ちだから消費が増える事はない
消費が増えないって事は今と同じってこと
一番下まで回ってくるなんて事には成らない

256:名無しさん@1周年
15/07/10 10:11:15.60 Oazq9ttY0.net
>>248
今のうちに始末しておかなきゃ、子供達が苦しむことになる

257:名無しさん@1周年
15/07/10 10:11:33.16 FCg3kuMB0.net
試算した
建設費かける5
建築関係て馬鹿なの?

258:名無しさん@1周年
15/07/10 10:11:41.17 2kVS79z/0.net
    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
   i;;;;;;;;;;'`'`'``'`'`'`'`       ` ';;;;;;;;;;;;;!
  i;;;;;;;;;j''                 `t;;;;;;;;;;;!
 i;;;;;;;;;j                    t;;;;;;;;;;;!
 i;;;;;;;;;j              ;   t;;;;;;;;;! これまで随分公共工事減ったので、実は党の借金は増えるばかり。
 i;;;;;;;;;j   'ーー 、   ` ̄`        t;;;;;;;;! でも、これのお陰様で維持費からも見込めるのです。
  i;;;;;j   i ,⌒丶,ィ  r'⌒   ノ    t;;;/7 
   iiii    ヒiエ丶;;  :丶エi丶       ii〔 | だから党の中では推進こそすれ誰も反対しませんよ。 
   「|   `ー  ';/  ::: `ー         j 〕 | 君達も文句言ってないで土建屋で働いて私と一緒にウマウマしないかね?
   | ト     ;;/   :::          j   | 
   ヒ| 丶    ( t  ナ j丶       ノ し  
    |       ′  ̄      t      |  
    |    メ ~ ー    ~ゝ      /  
............人       ー           ノ/ヽ................
;;;;;;;;;;;;;;;;;;\               , //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\、_     _ノ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ̄ ̄ ̄   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\___/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

259:名無しさん@1周年
15/07/10 10:11:49.66 Ma0llgUI0.net
広告じゃもう使えないなあ、イメージ悪すぎて。ネーミングライツって、もう「国立」って戦犯の名が入ってるからいいだろ

260:名無しさん@1周年
15/07/10 10:11:57.23 Ziz6w/8Q0.net
桝添最低だな

261:名無しさん@1周年
15/07/10 10:12:09.12 BLiWLfc/0.net
>>235
トラックだけリアルにして周りはブルーバック
中継映像は見る人がカスタマイズする
競技場を空中に浮かせるのがいいな

262:名無しさん@1周年
15/07/10 10:12:26.00 y1h/qUDoO.net
なんだか世相を表しとるようで哲学的ですらある

263:名無しさん@1周年
15/07/10 10:12:35.01 7c/qvIh90.net
在日を追い出しできるなら安倍を支持してもいいけどな

264:名無しさん@1周年
15/07/10 10:13:18.31 4SlwK6vl0.net
安藤忠雄責任取れや

265:名無しさん@1周年
15/07/10 10:13:25.70 Oazq9ttY0.net
イージス艦2-3隻建造した方が、国民の為だよ

266:名無しさん@1周年
15/07/10 10:13:33.12 GJQrzDXX0.net
>>259
安倍ちゃん利権のセガサミー競技場になるんだろ

267:名無しさん@1周年
15/07/10 10:13:33.06 3EjD7XHJ0.net
作る前から壊す費用計算とか、相変わらず本末転倒でござる。
もうちょっとマシな議論はできないのかと。以下の観点から再提出w
1)既存インフラへの影響
2)建設費高騰による他のインフラ整備の遅延状況
3)建物としての利用価値の厳密な査定
このままでは、わたしの仕事館やら大阪南港の無駄ビルと同じになりかねないw

268:名無しさん@1周年
15/07/10 10:13:37.71 olmva3I10.net
ブラジルはこれよりずっと安いのに凄まじい抗議デモがあったのにね
これに平気で黙ってる日本人は大人しいを通り越してただの奴隷

269:名無しさん@1周年
15/07/10 10:13:49.01 JW7P1e2B0.net
国破れて土建屋自民党あり

270:名無しさん@1周年
15/07/10 10:14:15.48 J5j0KbDY0.net
なんだこいつ?
安藤に敵わないから嫌がらせか?
さすが早稲田w

271:名無しさん@1周年
15/07/10 10:14:34.51 GXnUIUls0.net
軍事費原発費の行き場が無いからちょうどいいだろう

272:名無しさん@1周年
15/07/10 10:14:36.03 5xI7CC0B0.net
高すぎるはアホ!豪華客船何隻できるねん!

273:名無しさん@1周年
15/07/10 10:14:45.52 NhJ25jXF0.net
これ、どうしてもやりたい奴が金出せば?
自分の懐が痛まないから意地でもやるんだろ?
税金ならジャブジャブ使い放題だもんな

274:名無しさん@1周年
15/07/10 10:14:47.26 PLPmD0MZ0.net
中国人がやりそうなことを現代日本がやるとは・・・

275:名無しさん@1周年
15/07/10 10:15:11.46 cvEiTp8t0.net
これどこが受注するんだろう
TPPで公共事業の外資参入が大幅緩和されるんだが、まさか外資が受注するんじゃないよな

276:名無しさん@1周年
15/07/10 10:15:25.03 y1h/qUDoO.net
到底出来もしないスゴいコト言って突き進もうたって途中で挫折するし
あんまり考えすぎても何も出来なくなって挫折する

277:名無しさん@1周年
15/07/10 10:15:25.78 Ma0llgUI0.net
安藤建築事務所って安藤以外東大しかいないから、国の方針に逆らえない

278:名無しさん@1周年
15/07/10 10:15:51.74 3CaJH7iV0.net
森山高至・・・・
朝鮮人の言うことと逆が大体正しい。

279:名無しさん@1周年
15/07/10 10:16:00.95 Ziz6w/8Q0.net
よくわからんがどの案でもライフサイクルコストやらが一兆円になりそうだな

280:名無しさん@1周年
15/07/10 10:16:04.81 V4OEqPWa0.net
< 五輪 メイン会場建設費  >
シドニー  460億円
アテネ   360億円
北京    430億円
ロンドン  650億円
東京   プライスレス(青天井)

< 国内スタジアム建築費 >
日産     603億円
埼スタ   356億円
味スタ    307億円
エコパ    300億円
豊スタ    293億円
ノエスタ   230億円
カシマ    193億円
ユアスタ   130億円
ベアスタ   68億円
新国立競技場   2520億円←途中経過

281:名無しさん@1周年
15/07/10 10:16:09.89 hkZV+C/r0.net
もはや体を張って阻止しないとダメだな
未来の東京のために

282:名無しさん@1周年
15/07/10 10:16:17.62 ilW9g4iK0.net
現代の戦艦大和

283:名無しさん@1周年
15/07/10 10:16:20.30 s96ijErK0.net
今後の運用計画収支も仮だろうし、赤字垂れ流し競技場になるのが見えすぎてる。
そうそう、そのキャパを埋めるだけのイベントはないで

284:名無しさん@1周年
15/07/10 10:16:26.80 /iOGzeWF0.net
内需創出だよ
公共事業みたいなもんよ

285:名無しさん@1周年
15/07/10 10:17:33.02 GXnUIUls0.net
この分オスプレイが買えなかったと思えば、むしろ喜ぶのではあるまいか

286:名無しさん@1周年
15/07/10 10:17:36.42 lHNDmdCm0.net
>>245
ピラミッドなんかと同じようなものだな

287:名無しさん@1周年
15/07/10 10:17:38.83 Haf99qgI0.net
インフレ想定って事? そうでしょ?

288:名無しさん@1周年
15/07/10 10:17:51.60 kTTV9Pv50.net
建築がまだ始まってない今ならまだ間に合う
ラグビーは他でやれ考え直せ

289:名無しさん@1周年
15/07/10 10:18:06.12 6zyGBnKj0.net
国民みんなで一団結して500円ずつだせば完成するのにな

290:名無しさん@1周年
15/07/10 10:18:15.14 fCO2+5Om0.net
屋根つける前の西武球場の外野席みたいな
のどかなやつでいいよ

291:名無しさん@1周年
15/07/10 10:18:16.29 V4OEqPWa0.net
< 新・日本三大バカ査定 >
1. 青函トンネル  5384億円
2. 戦艦ヤマト   2680億円
3. 新国立競技場 2520億円  ←new!
注) 現在の貨幣価値に換算済み

292:名無しさん@1周年
15/07/10 10:18:32.24 JrxOszfE0.net
あの誰がどうみてもプライスレスな北京以上に金かけるってのがあり得んなあ

293:名無しさん@1周年
15/07/10 10:18:37.43 nASytpSv0.net
そこで消費税増税

294:名無しさん@1周年
15/07/10 10:18:59.74 MqauV7J30.net
新国立ばっか取り上げられてるけど
他の施設はどーなんだろう?

295:名無しさん@1周年
15/07/10 10:19:08.52 BLiWLfc/0.net
ナノチューブのカーボンファイバーとかの新素材で軽くできないのか

296:名無しさん@1周年
15/07/10 10:19:30.77 v9HEDUOv0.net
>>241
おまえみたいなあほがいるから
国の借金が莫大になって増税しまくってんだろうが
消費税5%に戻してから寝言はいえ

297:名無しさん@1周年
15/07/10 10:19:49.16 WTPs6TG+0.net
JOCを含む日本国内のスポーツ関連団体で選手以外は、向う100年間ボランティアで奉仕すべし
出張も自費でな

298:名無しさん@1周年
15/07/10 10:19:57.91 y1h/qUDoO.net
まあ少しくらいは募金するぞ
ナマポはうどんでも食ってろ

299:名無しさん@1周年
15/07/10 10:20:10.63 RpENh0lf0.net
このお笑いプロジェクトを止めさせるには、 森喜朗の地元 石川2区の後援会にクレームするのが早い

300:名無しさん@1周年
15/07/10 10:20:35.11 FzVKNthu0.net
ここまでして押し通すってことは政治家には相当な見返りがあるんだろうな

301:名無しさん@1周年
15/07/10 10:20:38.95 vYZL6oDo0.net
>>9
競技場に反対しているわけではない。アーチ型建築に反対しているだけ。
アーチを取り入れることにより建設費が数倍以上に跳ね上がるわけだが、取り入れたことによる競技場の使用料の増加などのメリットはない。
新幹線に例えるなら、橋脚に金箔を張り巡らせるかどうかで揉めているようなもの。

302:名無しさん@1周年
15/07/10 10:20:45.80 J5j0KbDY0.net
>>286
いい例えだね
正に安藤の狙いはそこなんじゃない?
そう考えれば安いもんだって

303:名無しさん@1周年
15/07/10 10:20:46.82 /iOGzeWF0.net
壮大な建築物でドバイとかサウジに敵う訳ないじゃん
日本は地震とか積雪とかハンディ有り過ぎ
そこでメンツとか井の中の蛙

304:名無しさん@1周年
15/07/10 10:21:00.10 GJQrzDXX0.net
>>297
マジにスタジアム建設のために選手の強化費、遠征費はカットされるよ。

305:名無しさん@1周年
15/07/10 10:21:06.21 2kVS79z/0.net
>>275
    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
   i;;;;;;;;;;'`'`'``'`'`'`'`       ` ';;;;;;;;;;;;;!
  i;;;;;;;;;j''                 `t;;;;;;;;;;;!
 i;;;;;;;;;j                    t;;;;;;;;;;;! 馬鹿なことを。入札したらウマウマ出来ないじゃないか!
 i;;;;;;;;;j              ;   t;;;;;;;;;! 
 i;;;;;;;;;j   'ーー 、   ` ̄`        t;;;;;;;;! 我が党と昔から縁の深い大成建設と、竹下先生縁故の竹中工務店の
  i;;;;;j   i ,⌒丶,ィ  r'⌒   ノ    t;;;/7 2社との随意契約は最初から決まっているのだよ。
   iiii    ヒiエ丶;;  :丶エi丶       ii〔 |
   「|   `ー  ';/  ::: `ー         j 〕 |
   | ト     ;;/   :::          j   | 
   ヒ| 丶    ( t  ナ j丶       ノ し  
    |       ′  ̄      t      |  
    |    メ ~ ー    ~ゝ      /  
............人       ー           ノ/ヽ................
;;;;;;;;;;;;;;;;;;\               , //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\、_     _ノ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ̄ ̄ ̄   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\___/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

306:名無しさん@1周年
15/07/10 10:21:09.55 QsTI9s7P0.net
維持費も凄いんだよね

307:名無しさん@1周年
15/07/10 10:21:14.60 urjedGJU0.net
だれの懐にいくら入るか出してみろよ

308:名無しさん@1周年
15/07/10 10:21:21.39 sXlnxUBu0.net
それだけ雇用と儲かるところが出て、経済対策としてはまあまあじゃん

309:名無しさん@1周年
15/07/10 10:21:23.15 v9HEDUOv0.net
>>289
そうだな
そのかわりこれだけじゃなくて
過去にも未来もこういう作りまくって
一人あたり莫大になるけどなw

310:名無しさん@1周年
15/07/10 10:21:52.84 NhJ25jXF0.net
公務員全員で金を出し合えば解決すんじゃね

311:名無しさん@1周年
15/07/10 10:21:58.25 GJQrzDXX0.net
>>307
JSC等へ天下った役人のポケット

312:名無しさん@1周年
15/07/10 10:22:18.73 vTGP5aLc0.net
リニア新幹線ってどう
狂ってるだろ

313:名無しさん@1周年
15/07/10 10:22:19.57 MqauV7J30.net
どうせ五輪では屋根つかないんだからアーチは発泡スチロールかなんかで作って色塗っときゃいいんじゃね
五輪後は廃棄ということで

314:名無しさん@1周年
15/07/10 10:22:20.58 /iOGzeWF0.net
>>295
1国が傾く程高くつくなw

315:名無しさん@1周年
15/07/10 10:22:42.50 18ofXT9r0.net
5月1日に、ジャージがなくなったと言えば
「忘れものおおい」
6月5日の、殴りかえすつもりだには
「なぐるのはだめ」
6月28日、生きるのにつかれたしんでもいい?
には「テストが心配?」
岩手が誇る最凶の精神科医の鈴木広子センセーと同じ回答!!
鬼女板で加害者犯人を特定中!鬼女のリサーチ力をナメるな!!


【岩手】いじめ放置の悪徳精神科医、鈴木広子被害者の会【極悪】
スレリンク(utu板)l50
いじめ被害者から金や謝礼を巻き上げる恐喝ドクター鈴木広子。
風俗ビルで開業する鈴木は、女患者を管理売春の元、風俗嬢にする。
鈴木広子から女患者を風俗斡旋されていた、医者が2人以上逮捕された。
鈴木広子と二重三重に金を巻き上げた共犯者の弁護士も逮捕された。鈴木広子の周りは犯罪者だらけ。
鈴木広子は強姦魔に被害者を売り、事件化させず、金を巻き上げる。
いじめ被害者は鈴木広子に通うと自殺をするように強要されます。
鈴木広子は子供の患者を殴る蹴るの暴行をしていました。
鈴木広子の夫は整形外科医なので、病院ぐるみ岩手ぐるみで治療を拒否されます。
【キチガイ鈴木広子精神科医のご尊顔と輝かしい功績】
URLリンク(ci.nii.ac.jp)
※カウンセリング1回1万、謝礼は10万円~100万円です。

316:名無しさん@1周年
15/07/10 10:23:22.37 9gnJ02M80.net
とりあえず
サブトラックが無いから陸上に使えない
観客席が遠いからサッカーに使えない
天井狭いから芝が育たない
屋根が無いからライブに使えない物を
3000億かけてザハのデザイン再現のためだけに
使われるってのが有り得なさ過ぎる
税金かけるならもっと実用的な事に使うべき

317:名無しさん@1周年
15/07/10 10:23:29.65 7c/qvIh90.net
>>291
だからチョン馬鹿業界のパチョンコに大和が使われまくったんですね…
揶揄されまくり日本!終わってるwww

318:名無しさん@1周年
15/07/10 10:23:31.63 W80tzSQ+0.net
でも森山高至氏もザハ案ではない新国立を建てろ言ってるだけだし…
建築屋さんがいくら反対しても、何かを建てたいってだけでしょう
跡地を 神宮の森 にするという案は東京では皆無なのかな?

319:名無しさん@1周年
15/07/10 10:23:38.06 e7NbwxoZ0.net
土建屋が儲かるからいいじゃん
国が損するわけじゃないよ

320:名無しさん@1周年
15/07/10 10:24:03.69 scvg7r4m0.net
森山さん、デモの声掛けしてくんないかな~。

321:名無しさん@1周年
15/07/10 10:24:22.86 RpENh0lf0.net
キールアーチは耐震テストをやらずに建造しないと間に合わない
君たちは、絶対に新国立の中に入るなよ 倒壊するぞ

322:名無しさん@1周年
15/07/10 10:24:43.83 GJQrzDXX0.net
>>317
パチョンコ屋と言えば軍艦マーチ

323:名無しさん@1周年
15/07/10 10:24:57.76 6Wndgbl80.net
狂気かキチガイかめちゃくちゃだな。
誰かもとにもどしてくれ~

324:名無しさん@1周年
15/07/10 10:25:45.38 GXnUIUls0.net
>>304 ラグビーなんて出場の機会もなさそうなのだ

325:名無しさん@1周年
15/07/10 10:26:05.29 V3wdzmKH0.net
ここまでくると、テロが正当化されると考える連中が出てきても不思議ではないな。
そういうの勘弁してほしい。
ま、その前に支持率低下で政権がこけてくれるとは思うけど。

326:名無しさん@1周年
15/07/10 10:26:05.87 LicQbjvY0.net
原宿駅裏の代々木体育館周辺に
いかついダンプが何十台も
待機してて、異様な光景だわ

327:名無しさん@1周年
15/07/10 10:26:23.85 scvg7r4m0.net
>>318
森山のイチオシは旧国立の図面残ってるんだから、それをもとにバリアフリーのユニバーサルデザインで規模拡張して建て直したらどうよ?って話。

328:名無しさん@1周年
15/07/10 10:26:33.67 GXnUIUls0.net
パチンコ税で賄えばよい

329:名無しさん@1周年
15/07/10 10:26:43.72 yfJuvdNa0.net
いまどき五輪やりたがるのは朝鮮とトンキンぐらいだよ全く。

330:名無しさん@1周年
15/07/10 10:26:47.93 MON9kRqa0.net
これの根本的な方針って何なんだ
五輪会場として日本の技術を注ぎ込んだ新競技場にしたいのか?
それに数千億も本当に必要な額だと思うのか?
デザインありきで予算度外視が認められて良いのか?
サッパリ分からん

331:名無しさん@1周年
15/07/10 10:27:22.75 R9/QMi0Y0.net
1兆2600億円の金が市場に流れるってことだろ?
なんでか知らんが、税金が使われると金が雲散霧消するかのように思っている奴がいるよな

332:名無しさん@1周年
15/07/10 10:27:24.64 YU1DVozQ0.net
>>296
で、50年分の国家予算から1兆使われるのが恐ろしい未来なのかい?
そんなに予算に文句があるならODAでもなんでも、もっと批判する運動しとけよ
海外へのばら撒きはこんなものじゃないだろう

333:名無しさん@1周年
15/07/10 10:27:37.35 vYZL6oDo0.net
>>319
まるでギリシャ脳w
国内の業者を使うとは決まっていない。国内の業者だとしても、建設資材など外国からの輸入も多いかと。

334:名無しさん@1周年
15/07/10 10:28:09.54 7c/qvIh90.net
>>322
あ、そうそう、それもあったですねw

335:名無しさん@1周年
15/07/10 10:28:22.48 9j3Mt2fU0.net
>>281
森元、下村、アベ、スガ、キシダ、斉木、山中、河野一郎の殺害予告か
ケネディに通報した

336:名無しさん@1周年
15/07/10 10:28:29.84 VxAgcREc0.net
賛成派の寄付金だけで建てろよ

337:zion-ad
15/07/10 10:28:37.73 Px07V8hm0.net
>>318 >跡地を 神宮の森 にするという案は東京では皆無なのかな?
建設途中にオリンピックに間に合わないことが明らかになって、
3000億捨てて更地に戻すか、青天井で建設続行かの
都知事選、2018か、その前に舛添都知事リコールで、
『神宮の森』案になるんじゃないかな。

338:名無しさん@1周年
15/07/10 10:29:33.90 nGiq4S2M0.net
重要なのは経済効果だと思うけど。
労働者に雇用と給与を払うことがいけないことなのか?

339:名無しさん@1周年
15/07/10 10:29:56.07 kRWmY1/M0.net
森山さんが最初にやった告発が、ここへ来てものすごく効いてる

340:名無しさん@1周年
15/07/10 10:29:59.51 tX9lLn/+0.net
>>294
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
都が作る予定だった施設はどんどん建築中止。既存や他県に変更になってる
五輪で日本人がメダルとる会場は、新国立じゃない、その他の会場で行われる競技なんだが
体操は仮設、レスリングもバトミントンも他県、

341:名無しさん@1周年
15/07/10 10:30:03.01 u8f69zyc0.net
建設業者→(政治献金)→政治団体

342:名無しさん@1周年
15/07/10 10:30:20.05 J5j0KbDY0.net
>>331
そうそう、
俺たちの血税が!とか、たいして払ってねえ奴に限ってそういう事言う。
左翼に扇動される馬鹿

343:名無しさん@1周年
15/07/10 10:30:34.88 FT7xhAuA0.net
普通の楕円形の競技場でいいよ。50億円かからないだろう。
8万人の観客席という縛りがあるなら、競技場の周りにずらっと、
巨大ビジョンを付けて、それらの人数を含めて8万人にすればオッケー

344:名無しさん@1周年
15/07/10 10:30:43.63 MqauV7J30.net
新国立競技予定地に座り込みするか?
俺は仕事あるんで無理だから無職の皆よろしく!

345:名無しさん@1周年
15/07/10 10:30:57.78 9j3Mt2fU0.net
>>332
二百五十億円の建物を五千億円で不正に建てる
腐敗と汚職と暴政と放漫財政その物

346:名無しさん@1周年
15/07/10 10:31:10.42 W80tzSQ+0.net
>>327
味スタ案とか横国案じゃないが残念
結局、建てるだし

347:名無しさん@1周年
15/07/10 10:31:48.26 U5DXc+Sq0.net
新国立競技場:代替案間に合わない…文科相が答弁
毎日新聞 2015年07月09日 21時22分
URLリンク(mainichi.jp)
開閉式屋根を支える2本の弓状の構造物(キールアーチ)について、
槙文彦氏ら建築家グループは建設取りやめを提言してきた。
 下村氏は代替案を検討したことを明らかにしたうえで、計画を変更した工期は
「設計開始から完成までの所要期間は61カ月」と説明。完成するのが
20年7月24日開幕の五輪に「ぎりぎり間に合うか」との見通しとなったため、
採用を見送ったことを明らかにした。
 槙氏らは工期を確保するために19年9月開幕のラグビーのワールドカップ(W杯)
を別会場とする案も提言している。そもそも19年5月の完成を目指さなければ、
開閉式屋根の設置を大会後に先送りする必要もなかった
このため委員からはラグビーを別会場に移す「政治決断」を求める意見が出たが、
下村氏は「私1人で決められる問題ではない」とかわした。

348:名無しさん@1周年
15/07/10 10:31:56.41 PvUnE/zI0.net
自民党や安倍晋三を非難するやつがいるけど
民主党の野田豚の時の件だろ
民主党・左翼は自作自演が多いよな
原因を自分が作っといて、無関係な人を責任があると嘘をついて追及する
こんなの得意だね   左翼

349:名無しさん@1周年
15/07/10 10:31:58.35 voEo+dL+0.net
多額の中抜き成功アベチョンGJ

350:名無しさん@1周年
15/07/10 10:33:31.66 MqauV7J30.net
ギリシャするな

351:名無しさん@1周年
15/07/10 10:33:48.82 9gnJ02M80.net
>>331 >>342
個人事業だと税金で収入の7割ちかく取られる
所得税45%+住民税10%+個人事業税5%=60%に固定資産税その
そりゃ税金の使い道が馬鹿みたいな物だと納得行かないだろう

352:名無しさん@1周年
15/07/10 10:34:45.59 voEo+dL+0.net
国債は国民の資産だから刷れば問題ないよアベチョンGJ

353:名無しさん@1周年
15/07/10 10:35:08.32 RpENh0lf0.net
このバラマキは未来の子供たちの生活をわざわざ苦しくさせる廃墟を造るためだ
未来の子供たちは、この森喜朗ドームを維持するための奴隷と化す
ODAのインフラ整備等の目的のあるバラマキとは似て非なるもの

354:名無しさん@1周年
15/07/10 10:35:11.96 0PhsPC3s0.net
>>342
現実に霧散霧消するから問題に成ってんだよ
>>255

355:名無しさん@1周年
15/07/10 10:35:25.93 z8rABsay0.net
解体までの間に収入はないのかwww

356:名無しさん@1周年
15/07/10 10:35:36.99 1RdMHMcs0.net
平成の戦艦大和

357:名無しさん@1周年
15/07/10 10:36:01.26 bE0mL/Zp0.net
嘘だろ…
マジで気が狂ってるとしか思えんのだが…

358:名無しさん@1周年
15/07/10 10:37:10.30 J5j0KbDY0.net
>>351
そんなに儲かってるなら何で法人にしないの?

359:名無しさん@1周年
15/07/10 10:37:36.07 +LElVAb30.net
いやまあ俺は一人あたり1、2万くらいいいと思うけどさ、毎年出て行くわけじゃないし
でも、なぜそれだけ金をかける必要があるのかもう少し説明欲しいな

360:名無しさん@1周年
15/07/10 10:37:51.70 IucRA7l10.net
1兆円の金額は我々庶民の感覚では全く理解が出来ない金額ですが1人が毎日100万円づつ使っても約3000年掛かるお金ですね。わォ!

361:名無しさん@1周年
15/07/10 10:38:05.34 PvUnE/zI0.net
これは野田豚の時の案件だろ
日本なんかぶっ潰せ、韓国朝鮮シナマンセーの民主党の野田豚の時の
また左翼の自作自演ですか
好きですね

362:名無しさん@1周年
15/07/10 10:38:16.47 YU1DVozQ0.net
単発で韓国人が日本人に成りすまして必死に批判し続けるメリットはなんなんだろう

363:名無しさん@1周年
15/07/10 10:38:20.91 FrxM9rPN0.net
自民党に投票した奴が金出してくれるなら全く構わんよ

364:名無しさん@1周年
15/07/10 10:38:31.83 d6hcHGKs0.net
新国立関係のニュースをできるだけ保存してる
5年後にそのニュースを読んで楽しみたい

365:名無しさん@1周年
15/07/10 10:38:40.01 TLXaw7IN0.net
自民党最後の遺物だな
福島原発とともに世界惨状遺産として登録予定だ

366:名無しさん@1周年
15/07/10 10:39:34.25 RpENh0lf0.net
しかも、 ここが重要だが
天然芝だから年に半年近くはフィールドでコンサート等に使用できない。周囲トラックのみ。 つまり、稼げない

367:名無しさん@1周年
15/07/10 10:39:58.02 PvUnE/zI0.net
いったん白紙に戻して、200億くらいの予算で再設計しろよ

368:名無しさん@1周年
15/07/10 10:40:04.39 t9c5XV5S0.net
問題は1兆円使ってどれだけの経済効果・収入があるかだろ。
そっちを計算しないと意味がない。

369:名無しさん@1周年
15/07/10 10:40:12.32 4VV7OXV30.net
>>219
日本のメンツじゃなくて清和会一味のメンツですから

370:名無しさん@1周年
15/07/10 10:40:38.87 RpENh0lf0.net
>>366
天然芝は長期間メンテが必要だからフィールド使用禁止となる

371:名無しさん@1周年
15/07/10 10:41:02.64 1W+bohjY0.net
たかが学者の意見だろ

372:名無しさん@1周年
15/07/10 10:42:06.45 GJQrzDXX0.net
>>365
日本という国があったと残すために作っておくのも悪くないな。()
どんなんに頑張っても23世紀には日本人は消滅するんだし。
こんなムダ金使えば更に少子化で22世紀まで持たんかも。

373:名無しさん@1周年
15/07/10 10:42:17.93 GXnUIUls0.net
単位体積あたりの作成費が高いと、賃料が相場から非現実にかけ離れて、商品にならないと思う

374:名無しさん@1周年
15/07/10 10:42:42.98 FrxM9rPN0.net
 


地方の奴らが主に自民党に入れてるのに、トンキントンキン言ってんなよ
自民党に入れた奴らで負担しろよ



 

375:名無しさん@1周年
15/07/10 10:42:54.24 z2MNU79V0.net
>>368
アホだろお前

376:名無しさん@1周年
15/07/10 10:43:14.38 xdB1+rNa0.net
更地にパイプ椅子とテントでいいよもうw

377:名無しさん@1周年
15/07/10 10:44:08.04 qO1DYMcy0.net
りぼ!んと!フリフリがか!わ!いい黒のおパンツ♪いっぱいオナオナ!してるから!ね~!(*´∀`)ノ
URLリンク(kxwjxkyfu.pics)

378:名無しさん@1周年
15/07/10 10:44:27.34 maojKqUc0.net
一ついうと、生涯維持管理費まで含めて資産してもいみがない・・・・
そんなものどんな建物を作ってもそれなりに必要なものだ。
問題はあんなくだらない耐震をまったく考慮してない外観(実設計はまだまったくできてない)の国立競技場を
年間10数回の一般イベントとその半数を芝生の生育のためになにも使えないような競技場に
何千億もの建築費がかかること。
しかも、できあがったものは完成ではなく、中途半端なもので完成させるにはさらに1000億円以上かかる。
おそらく私の見積もりでは完全に完成するころには6000億円~7000億円かかるだろう。
それプラス、年間維持費は50億は軽くかかる。
これだけの費用があれば過去10回つまり40年間分の各国の競技場すべてを日本の資金で作れる事になるわけだが
国の借金が1000兆円以上あって今後さらに消費税を大増税し他の税金も大増税
そればかりか、国民生活を大幅に低下させる予定の上にこの国立競技場の数千億だ。
くだらないスポーツなどに何千億もかけるとか精神異常どころのさわぎじゃない。
しかも。これは国立競技場だけの計画資金だ。
他の関連施設を含めると今回のオピリンピックで日本は1兆円を優に超える税金を投入する事になるだろう。
1兆円あればなにができると思う??
全国の公立小中学校をすべて新築または近代設備を有した校舎へ改装が出来る。
すべての国民が必ず向かう先老後のための施設や資金にあてることもできるんだ。
玉をけったり走ったりするお遊びの為に見栄を張って金を使わなくていい。
馬鹿げてる。
政治家はそんなに見返りがほしいのか?
国民を苦しめてまで。
バカバカしいことに金を使うなら税金など払わないぞ。

379:名無しさん@1周年
15/07/10 10:44:36.28 0PhsPC3s0.net
中貫禁止法でも制定して1兆ばら撒くならまだ分からなくも無いが
現実には権力者の資産を増やすだけで殆どの国民には関係無いからな
URLリンク(i.imgur.com)

380:名無しさん@1周年
15/07/10 10:44:48.07 pdQIW9fU0.net
都内住みだけど、賛成してるやつだけ税金でも何でも好きなだけ徴収すればいいよ
反対してる人を巻き込むな

381:名無しさん@1周年
15/07/10 10:45:30.81 kRWmY1/M0.net
まぁ国家事業なので収益目標に関しては、
最低限赤字(管理・修繕費込みで)にならなければいいんだけど
アーチの大規模修繕とか、なにこれ?っていうレベルで金がかかるだろう。

382:名無しさん@1周年
15/07/10 10:45:30.99 8eOTuw1S0.net
>>366
維持費の高さにマルチスタジアムにしないと計算が合わないから、そういう事情は
着工するまで検討しない。着工すれば「出来ないものは出来ない」これで終わり

383:名無しさん@13周年
15/07/10 10:50:29.62 JHnnTEMh5
ダイタイでしゃばって委員長に名乗って出た安藤が、ここにきてややこしくなってくると
会議欠席とか、どんだけ名誉欲の深い阿呆なんだよと。

東大出の建築家に仕切らせてたらこんなことになってねーよ。
高卒の阿呆を甘く見すぎ

384:名無しさん@1周年
15/07/10 10:45:42.66 FrxM9rPN0.net
>>361
それなら安倍が中止すればいいだけだろ?
消費税増税だって景気条項無視して上げたくせに何でも民主のせいにしてんじゃねーよ

385:名無しさん@1周年
15/07/10 10:45:56.29 +sZUcqoP0.net
安藤とかザハ何とか系の人はデザインにはこだわるけど、それに伴う建設や維持費のコスト計算には無頓着だからね
この手の奇抜なデザインが売りの人たちを選考に選んだ連中が悪い
建築デザイン界の名声だけ利用しようとしてたんだろうけどさ

386:名無しさん@1周年
15/07/10 10:46:59.35 J5j0KbDY0.net
一番問題なのは原発の時もそうだが、反体制派がイデオロギーむき出しで噛み付いてるって事。
お前らも左翼に乗せられる前に自分の頭で少し考えてみな?
その上で反体ならそれでいいが、周りからは左翼って思われる。
そう考えると一番クソなのは左翼だってわかるだろ?
こいつらがいるからまともな議論が出来ないんだよ。

387:名無しさん@1周年
15/07/10 10:47:01.64 t1GA75vx0.net
>>359
1日コーヒー一杯分のお値段で騙される人?
そりゃ普通の人ならいいんだが日本国はすでに借金漬けの人なんだよ

388:名無しさん@1周年
15/07/10 10:47:07.55 t8C/x/LH0.net
>>300
こういうどこにいくら使われてるか分かりにくいデカいものほどウハウハだろ。
高速道路とか原発とかリニアとかな。

389:名無しさん@1周年
15/07/10 10:47:35.00 3IiosHWiO.net
統合合併で廃校になった、学校のグランドでやればいい

390:名無しさん@1周年
15/07/10 10:47:55.73 voEo+dL+0.net
世界の笑い者日本アベチョンGJ

391:名無しさん@1周年
15/07/10 10:48:14.54 2HXWMjs/0.net
これ支持してる人はぶっちゃけ屋根しか取り柄がない新国立に
選手強化費その他を削って突っ込むことをどう思ってるんだろう?

392:名無しさん@1周年
15/07/10 10:48:46.68 t8C/x/LH0.net
>>310
公務員の数を半分に減らせば即解決

393:名無しさん@1周年
15/07/10 10:49:03.07 IucRA7l10.net
日本には賢い人達が沢山いる訳ですからもう少し生産性も考えてこの様な建物を建てて頂きたいものです。
少しお役人も商売人になって物事を考えないと先日の外務省のお役人と同じ穴の狢ですよ!無能なのですかね。

394:名無しさん@1周年
15/07/10 10:49:31.49 IFLEEZPG0.net
いやいや壊さないよ
そのままアレさせて、荒れる様子を楽しめ。
そして未来永劫反省しろ。

そもそもの問題点は日本政府でもなくて、
IOCなんだよ。五輪なんてやるから、特に最近は何で入ったのかわからない
カス競技のせいで整備費用が尋常じゃなく高くつく。

カヌー?ボート?ヨット?カヤック?ナニソレバカじゃないの?
そんな道楽勝手にやってろって。
そのために専用の(ほかに用途ない)流れるプールwith渦巻旋風脚だよ?
あほでしょ。
安なのイラナイ、世界のうち数千人しか喜ばない。
冬競技なんか最悪だよな、DQNしかやってない。全部やめろ
日本はもう二度と冬競技に立候補するなよ。
夏のスタジアムも炎天下でいいんだよ。
マラソンコース全部屋根付けるのか?できないだろ?
じゃあほかの競技だって同じ条件で何が問題なんだ。
大雨になればそれをも楽しめ。
それが楽しめないというなら、家でモニター見てりゃいいじゃん。

395:名無しさん@1周年
15/07/10 10:49:48.23 Cgy7jDPh0.net
50年での経済効果とか何も考慮してない
ただコストの部分しか見てないこんな数字にはなんの意味もない
釣られるのはバカだけだぞw

396:名無しさん@1周年
15/07/10 10:50:03.49 GJQrzDXX0.net
>>391
どうせ日本なんて弱くてメダル取れないんだから
強化費なんて削ってスタジアムに使った方がマシだよ

397:名無しさん@1周年
15/07/10 10:50:04.05 Dcmbn8Pt0.net
>>374
なら東京が一番負担なw
URLリンク(www.ntv.co.jp)

398:名無しさん@1周年
15/07/10 10:50:22.58 YU1DVozQ0.net
>>380
2500億に見合った素晴らしいスタジアムになるなら賛成だが
言っておくが五輪なんて国民はやる気も無かったのに、お前ら反対派の都民がしっかり運動しないからやることになったんだよ
だがやると決めたなら、ある程度金も出してやるべきだろうが

399:名無しさん@1周年
15/07/10 10:50:46.87 HYOfT66e0.net
>>25
30年前ならとっくに黒字
中曽根のお友達だったJR東海の中の人に恩賞として与えられたわけだし

400:名無しさん@1周年
15/07/10 10:51:06.92 +cUGX1oAO.net
なんでこんな金かかんの能無し売国奴

401:名無しさん@1周年
15/07/10 10:51:31.57 VG9cxfKK0.net
>>9
鉄道のような交通インフラと用途が限定される競技場を一緒にするなよ

402:名無しさん@1周年
15/07/10 10:51:45.27 H7bB0yha0.net
東京ドームでいいじゃん。

403:名無しさん@1周年
15/07/10 10:53:24.02 tiYrUfPH0.net
天然芝で夏場はほとんど使えない
そんなところでどうやって収益あげるんだか
民間に任せたら黒字化するっつーなら、最初からPFIでやれば?

404:名無しさん@1周年
15/07/10 10:53:29.85 0PhsPC3s0.net
>>398
初めから決まってたんだよ
出来レース←この言葉をググっておいで(日本人ならググらなくても理解できると思うけど)
関東の人間で賛成してた奴なんて土建屋以外居ねぇわ

405:名無しさん@1周年
15/07/10 10:53:36.35 9Trr8ctT0.net
とにかく設計がバカ過ぎるだろ。
1 観客数8万人がバカ過ぎる。2~4万人で十分だ。
2 近くに地下鉄が走っていて基礎工事に限界があるのに無視している。
3 多目的にこだわり屋根つきとしたが、8万人も集められるイベントなんて今は
 ほとんどない。音楽は衰退しきっていて、そんな集客できるミュージシャンは
 世界中探してもいない。仮にいても、広過ぎて音響効果が悪いから拒否される。
4 スポーツイベントでもサッカー人気が今後数十年も続く保証はないし、WCも
 毎年日本でやれないので無意味。
5 旧国立でできたインターハイがやれないというトンデモ設計 w
6 キールアーチを過密この上ない代々木の工事現場までどうやって運ぶのか。
 やってみないとわからないという「冒険主義」w まるで「困難なことに挑戦
 している俺ってカッコイイ」という中二病患者みたいだ w
7 毎年のメンテ費用が馬鹿馬鹿しいほど高い。
 これだけ問題点続出なのにやるって、正真正銘のバカだろ www

406:名無しさん@1周年
15/07/10 10:54:21.83 84dTq98K0.net
経済の刺激になるのでは?

407:名無しさん@1周年
15/07/10 10:54:28.40 1W+bohjY0.net
もんじゅ先輩だって1兆2000億円かかってるし
べつにたいした額ではない
日本の借金1000兆円
おまえ財布に1万円あって10円の買い物にいちいち拘泥するか?

408:名無しさん@1周年
15/07/10 10:54:31.09 8HL5+2fg0.net
開会式の入場料は1人100万円にしろよ。
関係ない国民に支払わせるな

409:名無しさん@1周年
15/07/10 10:54:50.53 WFMioZWoO.net
>>338
だから、庶民のニーズも価値観も多様化しているのに、一元的な公共事業は、多様化したニーズに合わない故に、たいした景気対策にならない。
例えれば、ニーズの無い売れない物に投資して、赤字を積み上げて経営破綻するのと同じだ
こんな時代錯誤した赤字事業を庶民負担で補填するだけ、庶民のニーズ重要を縮小させ、不況と財政難を招くだけに終わる。
痔罠盗は、腐り切った中世封建時代に逆戻りするだけの時代遅れの骸骨だ

410:名無しさん@1周年
15/07/10 10:55:06.30 kRas8DRd0.net
その通り。
普通の工法だと相場があるから、利権分の上乗せするとすぐバレちゃう。
少なくともあんなにかかるわけない、と批判される。
キール工法は、巨大建築ではまだ試されたことのない工法なので
批判が出てくる余地がない。建築費そのものが高いという批判は
別として、他と比べての批判は不可能だから。
だからこそあの工法が採用されたんだろう。
新国立の建築費用なんてブラックボックスみたいなもんだ。
マジックショーのカーテンの裏みたいなもん。
裏側でやりたい放題だ。

411:名無しさん@1周年
15/07/10 10:55:14.24 voEo+dL+0.net
国債は国民の資産だから刷れば問題ないよアベチョンGJ

412:名無しさん@1周年
15/07/10 10:55:16.72 a/4WzX7Z0.net
凄いね で関係する業者は全部政治家の親族やグループでしょ?
直では無いにしても政治献金としてしっかり戻ってくるんだろうね

413:名無しさん@1周年
15/07/10 10:55:18.95 CrwX+M910.net
これは大丈夫だろうw
解体せず、ローマ コロッセウムのように観光名所にしたら、
2000年後にも金を稼いでくれる。

414:名無しさん@13周年
15/07/10 11:01:44.69 K2Fc9W1QO
建設費の利益率って40%位なの? 更に向こう50年間毎年数十億とか入るのなら、ウハウハだな。
そこから献金・裏金に10億出しても大したこと無いってか。

今止められるのは、総理大臣しかいない。安部総理が本当に国の将来を考えているのであれば、即刻変更を指示すべき。

415:名無しさん@1周年
15/07/10 10:57:01.66 vtt48hRt0.net
>>405
ほんとコレだわ
大体今時、「人より物」って発想が理解できんわ
選手育成に金使えや

416:名無しさん@1周年
15/07/10 10:58:21.38 49juqCx+O.net
安倍創価政権はもはや盗賊
この盗賊ある限り、
税金詐取どころか税金という名の強奪は止まらない
それに伴って事故、犯罪=被害者も増える
黙って被害者になるか、
この盗賊を成敗するかの瀬戸際だな

417:名無しさん@1周年
15/07/10 10:58:35.49 GXnUIUls0.net
人は死んじゃうけど物は残るから

418:名無しさん@1周年
15/07/10 10:58:47.60 WTPs6TG+0.net
競技場のデザインから、全て遣り直しです

419:名無しさん@1周年
15/07/10 10:58:58.26 jvk/ARhP0.net
>>413
屋根が落ちてきて危険だからないだろ。
たぶん、作って維持できる金がなくなったら、立入禁止にして崩壊させるまま
にするしかないな。
建築物ですごいのなら、外国に沢山あるし。
3000億円もかかるのは、資源費高騰とか、土建屋人件費高騰なだけで
建築物自体はたいしたことないし。

420:名無しさん@1周年
15/07/10 10:58:58.45 AIkH8eh10.net
ロンドン五輪スタジアムも改装込みで1400億円らしい
日本のも1500億くらいならまだわかるんだけどね

421:名無しさん@1周年
15/07/10 10:59:33.90 RpENh0lf0.net
ダ マ さ れ る な よ !
5 0 0 億 円 程 度 の 競 技 場 なら 今から設計し直しても 間 に 合 う

422:名無しさん@1周年
15/07/10 10:59:38.51 1W+bohjY0.net
地下鉄のせいで基礎工事がー
ってのは反対のために無理やり言ってるこじつけだろう
地下鉄駅の真上に超高層の駅ビルとかザラにあるわけで
どうやって基礎工事してんだこれは?w
しかも大江戸線とか大深度地下なんだからさらに関係ないw

423:名無しさん@1周年
15/07/10 10:59:48.01 ywy+Q8Hn0.net
NHKが3400億で建て替えするくらい金あるんだから、NHKに出させれば良いだろ。
文句を言うなら放送法廃止で。

424:名無しさん@1周年
15/07/10 10:59:59.29 GJQrzDXX0.net
>>415
どうせメダルなんて取れないんだから
立派なスタジアムを世界にじました方がいいわ

425:名無しさん@1周年
15/07/10 11:00:02.10 I3MrC1Mc0.net
そもそも維持費・修繕費が掛かりすぎでは?
自宅を毎年毎年、十万、ン百万もかけて修繕しないのに、なんでこういうのは延々と修繕修繕修繕なんだ?

426:名無しさん@1周年
15/07/10 11:00:07.79 +LElVAb30.net
>>387
コーヒー云々は知らんが、まあそのくらいなら騙されてもいいよ
俺はね、そうじゃない人もいるとは思うよ

427:名無しさん@1周年
15/07/10 11:00:27.67 1W+bohjY0.net
>>419
ローマのコロッセオも当時は屋根付きだったのに

428:名無しさん@1周年
15/07/10 11:00:48.71 1GnX16iz0.net
フツーに原発作って廃炉までやれんじゃね??

429:名無しさん@1周年
15/07/10 11:01:10.92 WDXsi/DN0.net
うるせーその分自民様が儲かるからいいんだよ
売国奴のお前らが負担するのは当然の話だろ
アベノミクス最高ーっ!

430:名無しさん@1周年
15/07/10 11:02:15.58 A+j0ssFBO.net
オリンピックは日本全体でやればいいじゃん
会場はそれそれの市町村で請け負ってさあ

431:名無しさん@1周年
15/07/10 11:02:24.87 BCFAcR+X0.net
戦争も、「いけいけどんどん」でやっちまったからな

432:名無しさん@1周年
15/07/10 11:02:51.28 jvk/ARhP0.net
>>427
屋根が崩壊し終えるまでは、多くの人が屋根の下敷きになって死んだ。

433:名無しさん@1周年
15/07/10 11:02:54.16 uATDPPtl0.net
もうやめさせる手立てはないのかね

434:名無しさん@1周年
15/07/10 11:03:00.24 WFMioZWoO.net
>>406
ふるさと納税みたいに、納税者個人に直接、物やサービスを還元する方がまし。
庶民の価値観もニーズも多様化しているから、画一的な利権型公共事業は、ほとんど経済効果はない。
反って大多数の庶民負担による負の乗数効果の方が圧倒的に規模が大きく、不況と財政難を招くだけ。
公共事業に庶民負担を強いるだけ、逆に車や家電や住宅などの消費市場が縮小し、利権以外の民間産業が衰退するだけ

435:名無しさん@1周年
15/07/10 11:03:14.59 +RdIKe7E0.net
維持管理費かかりそうなデザインだからな。
こんな凄まじい丼勘定が誰も責任取らずに進んで行くんだから、日本の末路は決まったようなもんだ。

436:名無しさん@1周年
15/07/10 11:03:25.69 FijxElO80.net
さっさと設計し直しだ
圧倒多数がやり直せの意見だろう。
時間が無い、今からでもやり直せ。

437:名無しさん@1周年
15/07/10 11:03:47.19 0PhsPC3s0.net
>>430
関東以外でやるなら賛成する
休業補償も無しで2週間の馬鹿騒ぎに付き合わされるのだけは御免被りたい

438:名無しさん@1周年
15/07/10 11:03:56.12 GXnUIUls0.net
↓今さらでワロタ、小保方に実験に参加させよう、と全く同じ手法だ
【新国立競技場】下村文科相、安藤忠雄氏に新国立デザイン選定理由の説明求める [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

439:名無しさん@1周年
15/07/10 11:04:24.20 GJQrzDXX0.net
>>436
ラグビーワールドカップには間に合わなくても
オリンピックには間に合うわな

440:名無しさん@1周年
15/07/10 11:04:30.98 RpENh0lf0.net
>>423
勘違いしてはイケない そもそもNHKの新社屋3400億は完成後から収入が発生するから可能なのだ
収入がほとんどない廃墟のような新国立とは訳が違う

441:名無しさん@1周年
15/07/10 11:05:15.39 kRWmY1/M0.net
そもそも、ザハ案の詳細設計進んでるのか?

442:名無しさん@1周年
15/07/10 11:05:20.74 KG48bu6K0.net
ロボットに変形できるなら許す

443:名無しさん@1周年
15/07/10 11:05:27.80 XdF19bng0.net
自民党様様や BY土建屋

444:名無しさん@1周年
15/07/10 11:05:33.49 HwGhs/mY0.net
途中放置で最後は崩落で終わるんじゃね? メンテできる人材もいなくなるだろうて・・・

445:名無しさん@1周年
15/07/10 11:05:35.65 GJQrzDXX0.net
>>440
何が収入だよ、やらずボッタクリの受信料で強奪したカネだろ

446:名無しさん@1周年
15/07/10 11:06:52.53 7c/qvIh90.net
>>348
お前が真の保守なら、そんな悠長なことを言ってる場合じゃないだろ?
在チョン一つ追い出せないウンコ安倍自民がそんなに好きか?
馬鹿まるだしだなw

447:名無しさん@1周年
15/07/10 11:07:01.41 xEiqLZlb0.net
アベノミクスやね

448:名無しさん@1周年
15/07/10 11:07:16.29 WFMioZWoO.net
ギリシャも公共投資で失敗している。
公共投資は大した経済対策にはならない割りに、公務員と利権みなし公務員を増やして財政浪費を膨張させ、財政破綻を招くだけに終わる

449:名無しさん@1周年
15/07/10 11:07:25.15 ncPub2nF0.net
何処の国、あっ、我が気違いの国の気違い政治家ww

450:名無しさん@1周年
15/07/10 11:07:36.91 WDXsi/DN0.net
これシナチョンが最強日本に嫉妬してるだけだからwww
まともな日本人なら何の心配も反対もしないよ
アベノミクス最高ーっ!

451:名無しさん@1周年
15/07/10 11:07:37.48 YU1DVozQ0.net
>>420
ウェンブリーやヤンキースタジアムなども建設当時1500億だから、今日本が作れば2000億だと思う
それらのレベルのモンスタースタジアムを作る計画だから、安いドームやらガンバの新スタなんかと比較すること自体おかしいんだよな
それだけの金をかけて必要なのかってところで議論するならいいけどね

452:名無しさん@1周年
15/07/10 11:07:44.64 +xeqxBKI0.net
>>1
この人も反日テロリストなの?

453:名無しさん@1周年
15/07/10 11:08:15.30 mMiWvIfd0.net
埼玉スタジアム 収容人数: 63,700人 建設費: 356億円
カシマサッカースタジアム 収容人数: 41,800人 建設費: 193億円 (改修費)
豊田スタジアム 収容人数: 45,000人 建設費: 293億円
日産スタジアム 収容人数: 72,000人 建設費: 603億円
仙台スタジアム (ユアテックスタジアム仙台)収容人数: 20,000人 建設費: 130億円
東京スタジアム (味の素スタジアム)収容人数: 50,000人 建設費: 307億円
神戸ウィングスタジアム 収容人数: 42,000人 建設費: 230億円
東北電力ビッグスワンスタジアム 収容人数: 42,300人 建設費: 300億円
大分ビッグアイ 収容人数: 40,000人 建設費: 250億円

454:名無しさん@1周年
15/07/10 11:08:32.72 QlcmBaxU0.net
>屋根なんて発泡スチロールで作ればいいだろ。
レイヤー御用達のライオンボードか。

455:名無しさん@1周年
15/07/10 11:08:45.90 GJQrzDXX0.net
>>450
御意!
景気対策としては100点満点だな

456:名無しさん@1周年
15/07/10 11:08:51.08 4VV7OXV30.net
>>441
槇文彦へのリークによるとまだ実施設計が終わっていないとなw
たぶんアーチ担当の竹中側からだろうね
そこそこ枯れた技術で対応できるんでやる気出しまくってるスタンド工区の大成との温度差があるんだろうなあ

457:名無しさん@1周年
15/07/10 11:08:55.73 Z2z44FOd0.net
>>10
なら新競技場を安く建設したら、その分さがるじゃん。

458:名無しさん@1周年
15/07/10 11:09:08.60 +xeqxBKI0.net
日本は建設費安かったのー?
ゼネコンが世界で儲けてたのー?
競争入札で安くなってたのー?

459:名無しさん@1周年
15/07/10 11:09:49.02 DuNaX2do0.net
NHKのぼったくりセンターは修学旅行生やなにからにも人気だし、金かけてもそこまで文句が出ないが
国立は論外だしな

460:名無しさん@1周年
15/07/10 11:10:50.72 8eOTuw1S0.net
原発事故の処理に対する反応が国民は鈍くなってる。
その処理費がものすごく高くても全然わからないことを学んだのは政党も政府も同じ。
これこそ自分たちが自由に使える財布だと思ったことは間違いない。
ちょっと前の「八ッ場ダム」を思い出せばわかるでしょう。
ザハのデザインこそ「技術的に難しい」という言葉がゼネコンから出れば、
まさに待ってましたと阿吽の呼吸で膨大な予算をつけられる!
これが癒着構造です。

461:名無しさん@1周年
15/07/10 11:11:08.37 aoo8+8WN0.net
もう外交機密費か何かからザハと蜃気楼に5億円ぐらい配ってもっと安い建築プランに変更しようずwwww

462:名無しさん@1周年
15/07/10 11:11:44.33 W03RRtMN0.net
老害どもがつくる箱モノの置き土産爆弾だな
被害者は今の30歳以下か

463:名無しさん@1周年
15/07/10 11:11:48.63 N+k7Q2mq0.net
一方、槙派の鹿島はフクイチで氷の壁を作っていた...

464:名無しさん@1周年
15/07/10 11:12:31.79 wma1SmQa0.net
無理だって
今からでもいいからデザイン変更しろよ

465:名無しさん@1周年
15/07/10 11:12:40.31 cZrUuzjp0.net
さすが売国世界遺産自民党
日本ぶっ壊す気まんまん

466:名無しさん@1周年
15/07/10 11:12:54.56 u7bBV43+O.net
これAKIRAで最後の方に出てくる建物だろ

467:名無しさん@1周年
15/07/10 11:13:06.82 t8dCq0400.net
IOCは、観客がたくさん収容可能でチケットの売り上げが見込めて、
アスリートが不便なく競技ができる競技場でオリンピックを
行いたいのであって。。。。
祝祭感あふれるデザインの競技場が開催条件ではないはず。

IOC側から、立候補プレゼン段階のスタジアムデザインにこだわらず
観客席の充実と円滑に競技ができるようにサブトラックの充実を
希望している
とか提言があれば、、、一気に変わりそう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch