暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch1005:名無しさん@1周年
15/07/10 08:05:09.23 V05YfcuI0.net
>>973
そういえば、おれのものは買え、お前のものは買わない、だなwww

1006:名無しさん@1周年
15/07/10 08:05:33.45 oGPwOZvK0.net
まぁ根っからの盲目な愚者は何も知らないんだから
しょうがないといえばしょうがないか。
愚者なんだから。

1007:名無しさん@1周年
15/07/10 08:05:35.17 3Wi7Zh3g0.net
物や繋がりやーとか言っとるがー
それが行き過ぎて見栄や体裁を刺激してつまらぬ鬱陶しい方向へも行っとるんだがなー
田舎の檀家とか神社とか行事とか

1008:名無しさん@1周年
15/07/10 08:07:28.37 oGPwOZvK0.net
物欲主義者。
喩えていうと、三歳児がそのまま大きくなっただけ。
中身は同じ。
成長の片鱗さえなく、逆に劣化している。

1009:名無しさん@1周年
15/07/10 08:08:13.50 jLCWQ4Zr0.net
>>980
椅子作るとか簡単に言うけど、安っぽい木買ってきて打ち付けて作るくらいなら
買った方が安いよ
ガタガタしない椅子作ろうと思うと結構難しいと思うけどね
職人の技は時間かけて得たもの
素人が作るとそれなりのものしかできない
それなりの物と大量生産のパイプ椅子だと値段も質も大量生産の方が上だろうね

1010:名無しさん@1周年
15/07/10 08:08:44.91 jWWbxoPJ0.net
>>984
それは幻想だよ。人が生きているなら人とのつながりはあって、どこだって軋轢は発生する。
お金のために会社で働いたって、同じように鬱陶しい人間関係は発生する。
今の社会はお金によって人を縛っている。だから昔の人々の生活の方が
お金が関与しない分、総合的にみて人間は幸せになれる。
資本家はやりすぎたんだよ。

1011:名無しさん@1周年
15/07/10 08:09:32.70 YhDUxfEx0.net
うちも今、断捨離生活やってるけど、部屋が広くて気分いいんだわ。
ヒマがあればいらん物整理整頓して捨ててる。
ミニマリストってのは、トランクの中にすべての私有物が入る生活者のことだから
俺にも無理。
何かあったときに困るからね。
シンプリストも非現実的かな。
若けりゃいいんだけどね。
やっぱ、その手前の断捨離生活が向いてるわ。

1012:名無しさん@1周年
15/07/10 08:09:41.44 +sDHt/H70.net
こういう本に触発される奴って「必要最低限」「モノは必要無い」と言いながら
お金には人一倍執着してるんだよね…
あくまでお金は欲しいモノを手に入れる手段でしかない
ところが最近は金が最終目的になってる奴が多い
何も無い部屋で通帳眺めるだけが楽しみという奴

1013:名無しさん@1周年
15/07/10 08:10:44.38 jWWbxoPJ0.net
>>986
それもまた幻想だよ。その安い椅子は大した修練もしていない支那人が作ったものだ。
俺達にはインターネットという圧倒的な情報ツールがある。作り方を調べて作るだけで
そんなものはすぐに越えてしまえるんだよ。やってみたら分かる。

1014:名無しさん@1周年
15/07/10 08:11:56.36 RrFuPQwf0.net
ダイエット情報と同じ。
それが難しいから、成功した人の本が売れる。
物を巣に収集するのは動物の本能。
この人はトラウマでそこが止まっただけ。

1015:名無しさん@1周年
15/07/10 08:12:51.43 oGPwOZvK0.net
ミニマリストとかシンプリストというのは、そもそも存在してないからな。
物は存在しているが、概念、経済とかは存在しない。
当たり前のことだが。

1016:名無しさん@1周年
15/07/10 08:12:52.20 3Wi7Zh3g0.net
>>987
人間関係だけじゃない
毎年毎月金が出ていく
それで事足りるだろうと思いきや、大改修が必要となりましたーとかいってン十万徴収される
会社で働くってことは自分がお金をもらうことだが、上記ではそれとは逆の事が起こる
大義名分を盾にね

1017:名無しさん@1周年
15/07/10 08:13:42.94 oGPwOZvK0.net
存在しないのに執着するとはこれイカにw

1018:名無しさん@1周年
15/07/10 08:14:00.54 +sDHt/H70.net
>>990
確かにモノはお金より大事だ
ましてや自分で作ったものなら愛着も湧く
だが、モノやお金より大事なものがある
それは「時間」
自分で作る時間の無駄を考えたら買った方がいい

1019:名無しさん@1周年
15/07/10 08:14:17.86 spHEkGQT0.net
実際に所有しないとわからない事が結構ある
例えば日本刀に興味があったとする、実際に日本刀を買って手入れして振り回さないと
日本刀のなんたるかは一生わからない
二刀流がなんで流行らないとか大刀と脇差を同時に持てば瞬時に理解出来る
物を買わないってのは知識や経験も買わないって事なんだよ

1020:名無しさん@1周年
15/07/10 08:14:56.70 /+4TpQWQO.net
ミニマムライフについて真に理解している人間が殆どいなくて草w

1021:名無しさん@1周年
15/07/10 08:15:18.77 nn880T9u0.net
生成りの服来て質素な生活
貧乏まっしぐら

1022:名無しさん@1周年
15/07/10 08:15:46.53 Ii34vDvZ0.net
世の中に不満があるなら自分を変えろって少佐が言ってたけど、
自分を変えるキッカケにはいいかもだな、ミニマリスト。

1023:名無しさん@1周年
15/07/10 08:16:48.27 oGPwOZvK0.net
>>995
時間というのは個人の感じる感覚のことだからな。
俺の場合、そーとー時間というものはたたん。諦めている。

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch