【政治】菅官房長官 新国立「安易なデザイン変更は国際的信用失墜」★3at NEWSPLUS
【政治】菅官房長官 新国立「安易なデザイン変更は国際的信用失墜」★3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
15/07/08 18:00:18.08 VLz0+5Z50.net
日建設計が戦犯

3:名無しさん@1周年
15/07/08 18:00:22.74 BUxaT0FZ0.net
これアベノミクスが大失敗したようなもんだろ

4:名無しさん@1周年
15/07/08 18:00:29.91 /66f1Bye0.net
容易な費用変更はいいのですか

5:名無しさん@1周年
15/07/08 18:00:54.68 VbICEaS00.net
新国立も強制労働で建てて世界遺産に申請しろ

6:名無しさん@1周年
15/07/08 18:01:32.70 H19Sqmo70.net
んなこたぁない

7:名無しさん@1周年
15/07/08 18:01:33.95 xS43FLN30.net
そんなことで国の信用が失墜するとかどこの土人国家ですか?

8:名無しさん@1周年
15/07/08 18:01:45.00 1csHbOPR0.net
こんなものに金掛けんなら年金とかそっちに回すとか、他にも費用対効果の高いものに使ってほしいんだけど。

9:名無しさん@1周年
15/07/08 18:01:55.80 bEpXAonG0.net
都民ですらどーでもいーと思ってるのに外国が気になんかするかね?

10:名無しさん@1周年
15/07/08 18:02:10.21 d6kBzGScO.net
そうだよなぁ
「このコンセプトで開催します」と
示した案が採用されたんだから
そーしなきゃ

11:名無しさん@1周年
15/07/08 18:02:15.18 y2O2K3TW0.net
安易な価格変更は国民からの政府の信用を失墜しますけど、それはいいんですね。

12:名無しさん@1周年
15/07/08 18:02:27.02 zBbyYrrl0.net
屋根に950億とか信用失墜以前の問題だろ
やり直せよ

13:名無しさん@1周年
15/07/08 18:02:35.77 MuQCp6Mz0.net
自民党に白紙委任したのだ。国民は黙れ。

14:名無しさん@1周年
15/07/08 18:02:56.50 gPL7LO5G0.net
国民より面子かよ

15:名無しさん@1周年
15/07/08 18:03:04.59 3QOV9vhz0.net
5年後とかお前らいくつよ?

16:名無しさん@1周年
15/07/08 18:03:25.02 Oi9lM9bX0.net
とにかく都の税金でお願いいたします

17:名無しさん@1周年
15/07/08 18:03:29.66 aA9jATR30.net
じゃあ官房長官が全部金出してよ、税金は一切使わないでね。

18:名無しさん@1周年
15/07/08 18:03:36.23 NnYrh7gK0.net
マンコヘルメット型

19:名無しさん@1周年
15/07/08 18:03:41.16 wR1EtyEY0.net
今さら信用失墜もクソもあるか
税金を何だと思ってんだ
正直にもう利権で固めちゃったので変更できませんって言えよ

20:名無しさん@1周年
15/07/08 18:03:48.91 UTfGNmCN0.net
>>1
ザハのは最初から募集用件に収まってないじゃん
失格だろ

21:名無しさん@1周年
15/07/08 18:04:02.09 BAaD5P5y0.net
丁寧に国際社会に説明して、安易に変更した訳でないことを納得してもらってくれ。

22:名無しさん@1周年
15/07/08 18:04:03.49 qnp36V0h0.net
政府のお墨付きかよ…あほくせ

23:名無しさん@1周年
15/07/08 18:04:05.52 AGjpHnIN0.net
コースをかえる訳じゃあるまいし
建物を替えるだけで失墜するかよwww
また官吏に騙されてるのか?www

24:名無しさん@1周年
15/07/08 18:04:06.93 aCgkEMGO0.net
>>1
ふざけるな!ボンクラ!!!!!
有識者会議など意味の無い事が今回でハッキリした!!!
有識者会議のメンバーを晒しあげろ!!!
こいつらに責任を取らせるんだ!!!!!!

25:名無しさん@1周年
15/07/08 18:04:28.19 qJmELzZb0.net
自民議員のカネで作ればいいんじゃね?

26:名無しさん@1周年
15/07/08 18:04:44.55 TLFYKr+V0.net
官房長官が途上国みたいな発想してることに驚き

27:名無しさん@1周年
15/07/08 18:04:48.63 FbbtFAD/0.net
第二河野談話で信用失墜です

28:名無しさん@1周年
15/07/08 18:05:00.32 H7ZlScy40.net
寄生獣の後藤の最終進化型みたいなデザインだな

29:名無しさん@1周年
15/07/08 18:05:00.64 PhNrs5FL0.net
国の信用ってのは、国際大会の招致の時の信用に決まってるじゃん。
今後、五輪やW杯を招致する時の

30:名無しさん@1周年
15/07/08 18:05:18.47 +CvAqMag0.net
はい、菅は国賊

31:名無しさん@1周年
15/07/08 18:05:18.56 easZF7vd0.net
失望した

32:名無しさん@1周年
15/07/08 18:05:27.58 aCgkEMGO0.net
誰か自民党議員を皆殺しにしてくれないかな
マジでこいつら舐めすぎてる!!!
自民党が日本のガンだ!!!!!!!

33:名無しさん@1周年
15/07/08 18:05:34.79 D8xvUGf70.net
次の計画も確定していないのに、前のヤツを解体するか?
全部出来レースだろw

34:名無しさん@1周年
15/07/08 18:05:39.90 RUYJLTXQ0.net
コンペで採用したのにやっぱりやめますっていうわけにはいかないんだよ

35:名無しさん@1周年
15/07/08 18:05:41.92 S5BvaMos0.net
900億円掛けて、公共交通機関や道路とかを高齢者や障害者の移動しやすいよう
改装する方が世界中から賞賛を浴びるし、パラリンピックの目的にもかなう。

36:名無しさん@1周年
15/07/08 18:05:45.00 ex6eHXn90.net
聞き違いだったらゴメン。
「あんなトップとこんなちょうかんなので、
 何度もヤラカシテ国際的信用が失墜してきました」
と発言したなら。正解。

37:名無しさん@1周年
15/07/08 18:05:45.53 sRzwgiQe0.net
たかが競技場に3000億円?日本人って馬鹿?
って思われると思います。

38:名無しさん@1周年
15/07/08 18:05:45.81 U327b1vc0.net
>>1
国民に財政赤字の負担を強いる政府の信用こそ失墜です!

39:名無しさん@1周年
15/07/08 18:05:46.38 5xBBjwxS0.net
あの屋根は落ちるな

40:名無しさん@1周年
15/07/08 18:05:57.21 ix1FS33Z0.net
菅官房長官は此れを言わんで下さい  誰に配慮してるの森ですか

41:名無しさん@1周年
15/07/08 18:06:05.95 mpUZ0F1X0.net
IOC はそんな事一言も言ってないやんけw

42:名無しさん@1周年
15/07/08 18:06:10.78 tBXOOC1L0.net
国民からの信用を失うことは別に構わないようですね

43:名無しさん@1周年
15/07/08 18:06:37.19 72betcP20.net
新国立突入!
URLリンク(www.asahicom.jp)

URLリンク(ja.wikipedia.org)

44:名無しさん@1周年
15/07/08 18:06:37.94 7XProFpH0.net
意味分からん。
すでに現行案自体、以前の面影はほとんどない。

45:名無しさん@1周年
15/07/08 18:06:39.93 E2Yhpn760.net
無計画に無理なデザイン採用した時点で信用も何も無いんだが
それを修正して挽回するかごり押しして「結局ダメでしたー」か国民に嫌われるか
どっちが良いんだ?

46:名無しさん@1周年
15/07/08 18:06:42.45 dGbiY+va0.net
孔子「過則勿憚改」
昔の日本人「過ちては則ち改むるに憚ること勿れ」
---------------明治維新の壁------------------------
今の日本人「イケイケー!後のことなんか知るかぁー!」

47:名無しさん@1周年
15/07/08 18:06:51.76 17jDKLvY0.net
そもそもエコを標榜しての東京開催では無かったか?
話すり替えられまくりな感をずっと感じているのだが。

48:名無しさん@1周年
15/07/08 18:07:05.39 LHZqiqDK0.net
安易じゃねえだろ
あほか
  

49:名無しさん@1周年
15/07/08 18:07:16.36 iSg3ljkwO.net
こういうのか
 @2011/12/xx
>「府市の統合効果で、《最低で》年4000億円の財源を生み出したい」
スレリンク(newsplus板:1-2番)
55:
「年4000億円の財源を生み出す」って、ありえねー
単に、大阪市の予算を大阪府側に分捕って付け替えるだけで
生み出しているわけじゃないだろ
88:
統合で4000億円捻出か。民主党と同じじゃないか。
284:
(略)民主党化確定。ハイ消えた。
439:
民主党みたいだな  年4000億だってよwww
446:
「ムダをなくせば、埋蔵金は4000億あります!」
・・・民主党のマニフェスト詐欺に騙されたのに、
まだこんなのに騙されるバカが居るのか。
そりゃあ詐欺師が減らないわけだ。
大阪市長として改革に失敗したあと、「都構想、大阪カジノを
実現するには、国会議員にならないとダメなんですよ」
といって、次の選挙で国政に鞍替えでしょ。
「野党じゃダメなんです、首相にならないと」で、一生食えるな。
詐欺師って楽な商売だwww
>>1

50:名無しさん@1周年
15/07/08 18:07:18.64 QON2sjXF0.net
もっと他に使い道あるだろう

51:名無しさん@1周年
15/07/08 18:07:24.17 9kVudgtp0.net
国公立大の授業料をゼロにするとかもっと生きた使い道がある
どうせ私学の圧力と利権でできないだろうけど

52:名無しさん@1周年
15/07/08 18:07:25.37 bzse2xsv0.net
説明したら建設費が稼げるのか。
無計画なインフラ計画こそが信用失墜の原因。
安倍内閣はもう何から何までダメダメじゃん。

53:名無しさん@1周年
15/07/08 18:07:33.99 WJCnZ29W0.net
癒着企業に有利なアホデザインのまま強行して
予想通り莫大な費用を使う方が信用失墜だと思うんですが?

54:名無しさん@1周年
15/07/08 18:07:42.31 xWaHQ0ps0.net
しない。絶対しない。
だってオリンピック委員会良いっていってたじゃん。

55:名無しさん@1周年
15/07/08 18:08:07.16 rZSEfAZQ0.net
>>1
言う事やる事すべてがおかしい安倍政権。
なぜ誤りを認めて正そうとしないの?
なんなのコイツら。

56:名無しさん@1周年
15/07/08 18:08:09.84 MuQCp6Mz0.net
自民党が決める。国民は黙れ。

57:名無しさん@1周年
15/07/08 18:08:12.21 Q1/dR+T/0.net
もう開催権返上しろ

58:名無しさん@1周年
15/07/08 18:08:22.72 8lY5AMSo0.net
政治家にしてみればタダで億入ってくるかどうかの瀬戸際だろ
譲れないわ

59:名無しさん@1周年
15/07/08 18:08:25.38 BuRwRWQ60.net
>>50
集団的自衛権のためにアメリカ製の兵器買わないといけんわな

60:名無しさん@1周年
15/07/08 18:08:38.80 qnp36V0h0.net
そもそも東京オリンピックを伊豆でも競技をやる時点で約束事も糞も無いだろ
IOCは高騰し続ける開催費用に懸念してただろその声にこたえろよ

61:名無しさん@1周年
15/07/08 18:08:45.94 4rvUAmnD0.net
>なぜ誤りを認めて正そうとしないの?
「だってぼくちゃんたちに入ってくるお金が減っちゃうもん」

62:名無しさん@1周年
15/07/08 18:08:57.37 jeGMRP5U0.net
すまん。そもそも外人が設計という時点で反発だ。個人的には。

63:名無しさん@1周年
15/07/08 18:09:05.92 ozM8mZps0.net
対米開戦と同じだな。
明確な勝算、戦争の見通しも無く、
希望的観測で無理な計画を立て、変更しない。
新国立競技場は未完成で東京オリンピックを
迎えることになる。
時間と金で詰んでいるのだから。

64:名無しさん@1周年
15/07/08 18:09:07.40 msTF3bxl0.net
>>5
うまいこと言うね
直接的な強制労働はないが
多額の税金の無駄遣いで
間接的な強制労働と言える

65:名無しさん@1周年
15/07/08 18:09:10.26 v952fBge0.net
今まで建物の設計変更で国際的信用が失墜した例なんてあんのかよ

66:名無しさん@1周年
15/07/08 18:09:15.77 bEafggju0.net
造幣機壊しちゃったんでドラクマ無理っすw
国立壊しちゃったんでコンパクト無理っすw

67:名無しさん@1周年
15/07/08 18:09:22.15 qZ/TuuXD0.net
さんざっぱら国の信用を毀損しといていまさらなにを

68:名無しさん@1周年
15/07/08 18:09:39.21 oY+t4bP60.net
アンダーコントロールという詐言で失墜してますがな

69:名無しさん@1周年
15/07/08 18:09:43.31 No6kHi350.net
>建設資材や労務費等の高騰で、多額な建設費が必要になった。
いくら資材が高騰したからって倍になるってのはどんぶり勘定すぎるわ

70:名無しさん@1周年
15/07/08 18:09:46.68 kpHyXfMC0.net
既に信用は失われてて
信用をどう取り戻すかあるいはそのままなのかというフェーズだと思うんですが

71:名無しさん@1周年
15/07/08 18:09:55.53 JuF+kLoD0.net
もう“安易”ってレベルじゃねーし
さっさと計画白紙にしろ

72:名無しさん@1周年
15/07/08 18:09:58.49 5swnW8bp0.net
意味がわならない

73:名無しさん@1周年
15/07/08 18:10:20.58 zCMd90y10.net
安藤忠雄に天誅

74:名無しさん@1周年
15/07/08 18:10:20.89 JuqKA8JV0.net
フクシマ原発事故をアンダーコントロールと嘘ついてオリンピックを招致したことだけでも、
安倍晋三と仲間たちは万死に値するんだけどな。

75:名無しさん@1周年
15/07/08 18:10:29.63 vCJrpqqv0.net
このまま作った方が世界の笑いものだっての

76:名無しさん@1周年
15/07/08 18:10:36.67 byBHjFqU0.net
とりあえず、委員会に所属した人間は国が行う公的な決定にはたずさわらせない事くらいはしても良いな

77:名無しさん@1周年
15/07/08 18:10:48.02 Mli9sAHv0.net
安倍政権の何もかもが信用ならねえんだよ
菅。業者からいくらか貰ってんじゃねえのか?ん?
特に今後の維持費なんか未来の荷物でしかない
信用ってんなら当初の公約通りコンパクトに収めるのが筋なんじゃねえの?

78:名無しさん@1周年
15/07/08 18:10:56.26 1j7dFHqP0.net
五輪土建事業費に下駄はかせて回収するつもりで
すでに金バラ撒いて使い込んだ後なのか
 
これまでの選挙かこの先の選挙か知らんがその辺りだろうなあ

79:名無しさん@1周年
15/07/08 18:10:57.17 ex6eHXn90.net
私も、>>5さんのようなことを考えていたが、
別のお客さんが湧いてくるので止めたよ。

80:名無しさん@1周年
15/07/08 18:10:59.07 jnUjXY3O0.net
>我が国の国際的信用を失墜しかねない
変な約束をした人が切腹すればいいだけ

81:名無しさん@1周年
15/07/08 18:11:11.61 UfWbE8mC0.net
スタジアム一個たてるのに3000億払うほうがアホかと思われるわ。

82:名無しさん@1周年
15/07/08 18:11:12.65 nEThdduM0.net
安易にデザインを変更することは我が国の国際的信用を失墜しかねない
と、菅は思っている。
だけなのに、なんで3000億もかけて作らねばならないのだろうか?
箱物にどれだけの税金を無駄遣いしてきたのか、忘れたのか?
自民党の悪しき政治に万事逆もどり。
どんだけゆとりなんだよ。

83:名無しさん@1周年
15/07/08 18:11:13.98 qnp36V0h0.net
>>66
味スタや横国を使えばいいんだよ

84:名無しさん@1周年
15/07/08 18:11:18.90 XpEr6oGF0.net
貧乏人の派手な結婚式かよ止めてよ

85:名無しさん@1周年
15/07/08 18:11:23.49 orCSLGwF0.net
議員削減して資金捻出すりゃいいだけじゃないか。

86:名無しさん@1周年
15/07/08 18:11:30.93 vCJrpqqv0.net
中国ですら500億
他のオリンピックもロンドンが一番高くても700億くらいだろ
あきれ果てるわ

87:名無しさん@1周年
15/07/08 18:11:40.76 2UDLvddv0.net
選手の強化費を削ってアーチ建設
人からコンクリートへ

88:名無しさん@1周年
15/07/08 18:11:45.44 UTfGNmCN0.net
デザイン安易に変えたんだから
また安易に変えろよ

89:名無しさん@1周年
15/07/08 18:11:47.60 xwPrrYcL0.net
チャイナバブル崩壊で建材は安くなる
でもやめとけ税金の無駄だ

90:名無しさん@1周年
15/07/08 18:12:00.91 GmMi+3va0.net
>>76まで見た段階でレス付けてるが、ここまで擁護レスが>>56くらいしか見当たらない。
ネトサポ仕事しろよw

91:名無しさん@1周年
15/07/08 18:12:15.25 i3CXW5Ed0.net
すでにIOCの副会長が変更してもいいぞ
日本の国民が決めることだとアナウンスしてるの知らない無能のスガw

92:名無しさん@1周年
15/07/08 18:12:16.66 4rvUAmnD0.net
ホントガチで怒りが収まらねえ。
自公とこんなのに投票した奴ら全員に天罰を。

93:名無しさん@1周年
15/07/08 18:12:22.45 ajW/z4Oi0.net
みんなが中止を願ってるのに、続けるってありえない。
無理なデザインを通すことになんの意義があるの?
建物はデザインよりも中身でしょ?
日本なら機能美でしょ?

94:名無しさん@1周年
15/07/08 18:12:23.36 2V++lVPy0.net
もう、菅もめんどくせえんだろ

95:名無しさん@1周年
15/07/08 18:12:28.67 wv0C6YZW0.net
軍部の独走と同じ構図だわな

96:名無しさん@1周年
15/07/08 18:12:38.96 JuF+kLoD0.net
計画変更で一時的に笑われるより、建設後何十年も赤字垂れ流すほうが信用問題だろ

97:名無しさん@1周年
15/07/08 18:12:47.79 NDz73HFA0.net
やるタイ放題だな

98:名無しさん@1周年
15/07/08 18:12:53.76 vCJrpqqv0.net
あのアーチの向きを変えるだけで1000億減らせるらしいw

99:名無しさん@1周年
15/07/08 18:12:56.05 okySg4mA0.net
何を言っているのこの人
絵に描いた餅に無駄金を際限なく突っ込む方がバカにされるだろ

100:名無しさん@1周年
15/07/08 18:13:05.35 mCZJ0C350.net
4000億の新国立競技場。そしてAKBによる開会式。
クールジャパンwwwwwwww

101:名無しさん@1周年
15/07/08 18:13:05.62 4Hw3gk3b0.net
糞すぎ

102:名無しさん@1周年
15/07/08 18:13:06.04 IA/Kic8i0.net
>>1
いくら反対の声を上げても、もうすでに時遅し・・・。
もう誰も止められないだろう。。日本ってそういう国だから。
一旦決まったものは、突き進んでいっちゃう。
過ちに気づいていても絶対に立ち止まらない暴走列車。
きっと太平洋戦争もこんな風に突き進んでいったんだろうなあ。
70年経っても変わらない日本の国民性

103:名無しさん@1周年
15/07/08 18:13:09.86 aBEwDzGB0.net
金がないのに無理して借金までして大工との約束を守る必要があるのか!
大工だって設計のずさんな物を進めた責任がある。建設予算も2倍もなったという。
こんな事業の進め方では、経済破たんしたギリシャの二の前になる
恥も外聞もなく設計から変更するべきだ。今国民が出来る抵抗は、安倍政権の支持率を
下げるしかない。支持率2~30%位まで下がれば政策の変更もあるのではないだろうか。

104:名無しさん@1周年
15/07/08 18:13:10.99 4jTe5dqJ0.net
はぁ?税金に巣食ってるダニが何言ってんだよ?
こんな無駄な箱物作る方がよっぽど世界から失笑されるわ

105:名無しさん@1周年
15/07/08 18:13:17.91 jeGMRP5U0.net
やばい、金額聞いたら吐き気してきた。

106:名無しさん@1周年
15/07/08 18:13:19.28 MuQCp6Mz0.net
自民党が決める。愚民は黙れ。

107:名無しさん@1周年
15/07/08 18:13:36.86 i3CXW5Ed0.net
差額の1000億円を森元の個人資産から出させろ
話はそれからだ

108:名無しさん@1周年
15/07/08 18:13:54.30 9SFrL65l0.net
やめましょうや
いくらでも安く仕上げる事できるし、
メンツで選手育成に金かけられないのでは
意味がない

109:名無しさん@1周年
15/07/08 18:13:56.83 dGbiY+va0.net
>>82
これが安倍ちゃんの日本をトリモロスだよw
腐敗したジタミが戻ってきただろwww
思い知ったかwww
>>90
ネトサポは勝ち目がないスレにはこないwww

110:名無しさん@1周年
15/07/08 18:13:58.66 RiVxUclm0.net
メンツなんて国際的に関係ないよ

111:名無しさん@1周年
15/07/08 18:13:59.90 HgxWpfN9O.net
>>1
なわけないだろ、アホすぎ!!
見栄をはる時代は終わったんだよ!!

112:名無しさん@1周年
15/07/08 18:14:01.25 DI9ikTJK0.net
土建ヤクザと約束していて、今更変更すると下村とか○されるんだろうな

113:名無しさん@1周年
15/07/08 18:14:03.00 ex6eHXn90.net
ふりがなが無いと漢字も読めないような方々がトップのせいか?
あれもこれも、デタラメばかりだな。

114:名無しさん@1周年
15/07/08 18:14:06.77 qR0MxpWe0.net
安易に900億増額は問題じゃないんか
馬鹿かコイツ

115:名無しさん@1周年
15/07/08 18:14:11.94 1j7dFHqP0.net
実際の建設費が800億円としても
2200-3200億円くらい裏金浮くもんなあ
 
会計監査もクソもあったもんじゃねえわ

116:名無しさん@1周年
15/07/08 18:14:19.80 JIpAxBKD0.net
こんな箱物に2500億もかける方がw
というか世界からの信用を失墜すると言って消費税上げたのお前だろ
海外の目に弱い日本人に世界からの信用と言えば何でも通っているお前の信用が失墜しているんだよ

117:名無しさん@1周年
15/07/08 18:14:29.02 TLFYKr+V0.net
ここ最近は薬でも盛られておかしくなってるのかってレベルで悪手ばっかりだけどどうしちゃったの自民党
進んで内閣総辞職したがってるようにしかみえない

118:名無しさん@1周年
15/07/08 18:14:35.39 4jTe5dqJ0.net
そんな作りたいなら自民党議員、自民党員、土建屋で金出して作れ

119:名無しさん@1周年
15/07/08 18:14:47.11 vCJrpqqv0.net
旧日本軍そのまま
結局日本の都市のほとんどを焦土と化し国体を危うくして無条件降伏するまで突っ走るんだな
息子を教育失敗してこ○した森元のプライドのためにw

120:名無しさん@1周年
15/07/08 18:14:49.48 DYRF4RMK0.net
>>1
安易なアベシュビッツ負の遺産登録は致命的信用失墜
【悲報】世界中で「日本の奴隷島が世界遺産になった」と報道される [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(poverty板)
【悲報】世界遺産・軍艦島、“強制労働は韓国人だけではない”米研究者、連合軍捕虜に言及 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(poverty板)
報ステ、未だに世界遺産登録を取り扱わず 安倍のアンコンか?と話題に [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(poverty板)
嫌韓を刺激しないよう配慮か?晩の民放ニュース番組に世界遺産のせの字も出ず なんだこれ・・・ [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(poverty板)
【芸能】 強制徴用者が地獄の島から大脱出~リュ・スンワン監督、映画「軍艦島」製作 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(poverty板)
日本政府、「強制労働」を否定、対外説明を本格化・・「もう遅いわ。最初からそう言っとけボケ」と人妻ヘルス専門家 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(dqnplus板)
 

121:名無しさん@1周年
15/07/08 18:14:50.46 L8PMQoG+0.net
 
☆2520億円 新国立競技場
  603億円 日産スタジアム
  356億円 埼玉スタジアム
  307億円 味の素スタジアム
  300億円 エコパスタジアム
  293億円 豊田スタジアム
  230億円 ノエビアスタジアム
  193億円 カシマスタジアム
  130億円 ユアテックスタジアム
   68億円 ベアスタ
★3400億円 NHK新社屋(予定)
  1500億円 フジテレビ
  1400億円 TBS
  1100億円 日テレ
  500億円 テレ朝
★6724億円 NHKの予算 ※2005年度
★2013年度 NHK会長、副会長、経営委員長等の給料 ※国会質問より
NHK会長 3192万円(3800万円/手当込)
副会長   2770万円(3370万円/手当込)
常務理事  2420万円(3020万円/手当込)
理事     2256万円(2856万円/手当込)
経営委員長(常勤) 3192万円(3792万円/手当込)
NHK社員  1185万円(1780万円/手当込)

NHK受信料値下げ困難=放送センター建て替えで 2014/7/22
URLリンク(archive.today)
英BBC、受信料不足で1000人超削減へ 2015/7/2
URLリンク(www.nikkei.com)
 

122:名無しさん@1周年
15/07/08 18:14:56.55 0YYqurSQ0.net
正直気になったのが海外の建設費を日本の物価で考えるとどのぐらい高くなるのかが気になる
イギリス700億(日本物価に変換後の金額○○○億)
と書いてくれると有り難いんだが

123:名無しさん@1周年
15/07/08 18:15:02.32 yLcXHQSH0.net
開催場所も広げてるし全然コンパクトじゃない件

124:名無しさん@1周年
15/07/08 18:15:02.43 k2AYgfh60.net
IOCは別にかまわないって言ってたけど?

125:名無しさん@1周年
15/07/08 18:15:10.59 dHn0PwXy0.net
マネーロンダリングして巨額建設費からいくらくすねるつもりなんだ、自民党は。

126:名無しさん@1周年
15/07/08 18:15:13.41 GWQBpX3O0.net
検討し直した上でのデザイン変更だから安易な訳では無いし
デザイン変更ぐらいで失うぐらい日本は信用性が低いって思っているんだなw
無駄に税金を注ぎ込むのを分かった上で強行する方が信用失うだろ

127:名無しさん@1周年
15/07/08 18:15:15.95 ajW/z4Oi0.net
いつまで、日本は外国のものをありがたがらなきゃならないの?

128:名無しさん@1周年
15/07/08 18:15:20.22 RKXvYdBc0.net
しんでくれ

129:名無しさん@1周年
15/07/08 18:15:24.32 4rvUAmnD0.net
>>118
自公に投票した馬鹿どもからも強制的に徴収せよ。

130:名無しさん@1周年
15/07/08 18:15:31.19 i3CXW5Ed0.net
増加分は森元の個人資産から出させろよ
親族や子供や孫を連帯保証人にして
その負債の親族の相続放棄の条件は本人および新生児含めた直系子孫全員の睾丸全摘出・子宮摘出を条件にしろ

131:名無しさん@1周年
15/07/08 18:15:52.38 UdUCv6S80.net
五輪じゃなくてラグビーW杯に間に合わせなきゃならんのね・・・

132:名無しさん@1周年
15/07/08 18:15:59.72 dGbiY+va0.net
>>117
元からおかしかっただろ。
気づかなかった奴は間抜け。

133:名無しさん@1周年
15/07/08 18:16:01.97 U327b1vc0.net
>>40
政治献金のお返しをしなければいけない土建業界だろ

134:名無しさん@1周年
15/07/08 18:16:24.91 myF4aLcV0.net
IOCに提出した当初とデザイン変えていいならなんでもありやん

135:名無しさん@1周年
15/07/08 18:16:27.65 4KTzkI8g0.net
菅しねよ裏金、税金ポケットにいれてるんだろーが
菅しねよ、しねよ、まじでしね

136:名無しさん@1周年
15/07/08 18:16:29.19 lAJZFfnh0.net
国民の信用失うぞ

137:名無しさん@1周年
15/07/08 18:16:34.90 7dCGRpZm0.net
もう失ってんだよヴォケ!
安く作ったほうが賞賛されるわ!

138:名無しさん@1周年
15/07/08 18:16:37.29 bzse2xsv0.net
もうスタジアムなんかいらないよ。
更地にパイプ椅子並べてやれ。
建設予算は国債の返済に回せ。

139:名無しさん@1周年
15/07/08 18:16:41.19 uiCobQfk0.net
デザイン変えただけで信用どうこうなんてあるわけねーだろ
むしろ間に合わなかったり、手抜き工事で事故起きたりしたほうが信用問題になるわ
バカだろ

140:名無しさん@1周年
15/07/08 18:16:50.20 IFpDQnPd0.net
国際的信用失墜というか
このままだと国際的に笑い物になるけどな

141:名無しさん@1周年
15/07/08 18:16:56.48 EyNMrPx30.net
「都知事が意味不明にゴネて追加費用を出さないので」と明言したうえで延期するなり設計変更するなりすればいいよ
あとはパゲが矢面に立ってくれるそうだからw

142:名無しさん@1周年
15/07/08 18:16:57.13 U0ztf8Sy0.net
こいつは建設費のアテもついてないのにどうするつもりなんだ?

143:名無しさん@1周年
15/07/08 18:16:59.59 s25IHA8A0.net
マジかよ秋元康最低だな

144:名無しさん@1周年
15/07/08 18:17:01.69 RKXvYdBc0.net
めまいがしてきたわ。 ようこんなクズどもに票入れてくれよったな。 クソどもが。

145:名無しさん@1周年
15/07/08 18:17:03.54 i3CXW5Ed0.net
>>134
IOC副会長が日本国民が判断するなら変えて良いと言ってるが?

146:名無しさん@1周年
15/07/08 18:17:09.52 15cW54zI0.net
箱物自民www

147:名無しさん@1周年
15/07/08 18:17:12.01 yLcXHQSH0.net
>>122
3億ビックマックみたいな?

148:名無しさん@1周年
15/07/08 18:17:14.19 wv0C6YZW0.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)(JOC%E7%90%86%E4%BA%8B)
1973年(昭和48年) - 東京医科歯科大学医学部卒業
1999年(平成11年) - 筑波大学体育科学系教授
2001年(平成13年) - 公益財団法人日本オリンピック委員会理事(現職)
2004年(平成16年) - 国立大学法人筑波大学大学院人間総合科学研究科教授(2010年(平成22年)3月まで)
2006年(平成18年) - 東京オリンピック招致委員会事務総長
2010年(平成22年) - 公益財団法人日本アンチ・ドーピング機構会長(2011年(平成23年)9月まで)
2011年(平成23年) - 国立大学法人筑波大学学長特別補佐・特命教授(現職)
2011年(平成23年) - 独立行政法人日本スポーツ振興センター理事長(現職) 

なるほど
文部官僚とはまったく関係がないわけだ
捨てられているわけだね

149:名無しさん@1周年
15/07/08 18:17:17.43 Sm5YYKj70.net
必死だということはよくわかった。  もう固執することが目的になったんだろう。

150:名無しさん@1周年
15/07/08 18:17:25.69 GkQxLjZq0.net
脳筋自民党

151:名無しさん@1周年
15/07/08 18:17:26.87 myF4aLcV0.net
しね自民党

152:名無しさん@1周年
15/07/08 18:17:32.87 DRE1s98x0.net
お役所仕事の信用は失墜しまくっている
国際的にも知ってもらえばいい

153:名無しさん@1周年
15/07/08 18:17:36.33 LiLrcJ680.net
>>1
失墜するわけねーじゃん。
アホなこと言うなよなww

154:名無しさん@1周年
15/07/08 18:17:45.62 yDn5Je5o0.net
>>1
企業とズブズブ自民党wwwwwwwww
幾らもらってんだ?

155:名無しさん@1周年
15/07/08 18:17:48.30 TLFYKr+V0.net
国民の理解が得られなくても発言と同じで
民主主義を蔑ろにするほうが西側諸国からの信用は失墜すると思うけどなぁ
まぁ独裁でも扱いやすいからいいやってサウジと同列の扱いになるだけだよね

156:名無しさん@1周年
15/07/08 18:17:50.02 1j7dFHqP0.net
>>121
やっぱ弾よけ会長ではなく経営委員長が実際のトップなんだなあ

157:名無しさん@1周年
15/07/08 18:17:52.61 JIpAxBKD0.net
今の内閣は白吐き気がするほどクソ

158:名無しさん@1周年
15/07/08 18:17:53.93 mgplbKG+0.net
屋根だけ発砲スチロールでその場しのぎしようぜ

159:名無しさん@1周年
15/07/08 18:17:57.16 jAjRGZRb0.net
.
 2,520億円/1.2億人=2,100円
 500億円/1,335万=3,745円
 東京都民の負担って両方なんだろ? 大変だな。

160:名無しさん@1周年
15/07/08 18:18:09.40 D8xvUGf70.net
国と都の責任の擦り付け合いのほうが ずっと 国際的に見苦しい

161:名無しさん@1周年
15/07/08 18:18:10.82 D3jqck1D0.net
自民党は昭和30年(1955年)CIAにより結党される。
1955年の自民党結党にあたり、米国が保守合同を先導した緒方竹虎・自由党総裁を通じて対日政治工作を行っていた実態が25日、CIA(米中央情報局)文書(緒方ファイル)から分かった。
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)

162:名無しさん@1周年
15/07/08 18:18:40.78 on1AKkLW0.net
国民の税金のほうが大切だろ

163:名無しさん@1周年
15/07/08 18:18:42.49 ZniMp+y10.net
いやいやあの最初の案はかっこよかった
安易に出来そこないにデザイン変更してるし

164:名無しさん@1周年
15/07/08 18:18:51.10 tUs+ukwW0.net
その程度で信頼を失う日本ではない。はい論破。

165:名無しさん@1周年
15/07/08 18:18:52.39 EyNMrPx30.net
あくまでも都知事ひとりがキチガイだからに持ち込んだ方が得ですよ
なぜなら首を挿げ替えればすべてが清算されるからです

166:名無しさん@1周年
15/07/08 18:19:00.30 E6M7FVfY0.net
本当にアホなんだな
この官房長官

167:名無しさん@1周年
15/07/08 18:19:07.85 LCvZ282g0.net
謙虚な日本人像とはほど遠いコメントだな

168:名無しさん@1周年
15/07/08 18:19:13.29 rh/gAY100.net
政府「国民の信用とかどうでもいいから」

169:名無しさん@1周年
15/07/08 18:19:18.33 GkQxLjZq0.net
世界遺産関係で国際的信用失墜していますがw

170:名無しさん@1周年
15/07/08 18:19:20.94 ajW/z4Oi0.net
独裁者の銅像に見えてきた。

171:名無しさん@1周年
15/07/08 18:19:23.12 Gbg6+uMY0.net
で、丁寧な説明はいつするんですかね
3000億くらいに膨らんでからかな

172:名無しさん@1周年
15/07/08 18:19:25.79 nz+L+5iT0.net
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||  キチガイ   || 
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ∥-  三  三   -∥  作るのだー
     ∥~    |    ~∥
     |  _/- -\_   | 
     ||   ―へ   )| 
     \    ー―    /  
      \ ー― /   

173:名無しさん@1周年
15/07/08 18:19:31.74 C0ywRPJnO.net
>>40
うん。菅官房長官だけには言って欲しくなかった台詞だよな。
森元との絡みなんだろうなあ。。。
いつまでも安倍の足を引っ張る森元。

174:名無しさん@1周年
15/07/08 18:19:42.57 +jhuTMcG0.net
そもそもこの時期になって屋根の完成がオリンピックに間に合わない事がおかしいわ
予算もオーバーだし、元のデザインが当初の規定に反した設計なのもおかしいだろ
不祥事だらけの新国立競技場問題

175:名無しさん@1周年
15/07/08 18:19:43.47 LA+Bmeo70.net
大型3Dプリンターでどんな建築物も安価かつ迅速に建築できる。
何の問題もない。

176:名無しさん@1周年
15/07/08 18:19:48.27 WVTw5stI0.net
これは菅ちゃんに同意。
予算予算言ってるけど、絵見せて誘致したんだからその通りにやろうよ。
決定後に、やっぱり変更しますってどこぞの未開国じゃあるまいし。

177:名無しさん@1周年
15/07/08 18:19:58.79 Gmc5vJvJO.net
金に困ったことのないボンボン政治家は金が湯水のようにでてくると思ってるんやろなww

178:名無しさん@1周年
15/07/08 18:20:16.03 BKnlaU/4O.net
酷い国だな本当

179: 【東電 79.8 %】
15/07/08 18:20:24.88 Om0h+Gs00.net
少々の追加費用じゃないからな。一から設計しなおしが正解。
世界にはきちんと説明し、謝罪すればわかってくれる。
追加費用が多大になったことについては、きちんと関係するに人間を処罰することも必要。

180:名無しさん@1周年
15/07/08 18:20:28.59 jeGMRP5U0.net
森って小泉が退治したんじゃなかったんね。

181:名無しさん@1周年
15/07/08 18:20:29.95 ImjlFHpz0.net
他の都道府県、日本国民を巻き込むなよ
クソトンキン

182:名無しさん@1周年
15/07/08 18:20:30.50 i3CXW5Ed0.net
>>1
ダウト
リオデジャネイロの総会で東京五輪の会場変更はすでに承認されている

183:名無しさん@1周年
15/07/08 18:20:36.49 yDn5Je5o0.net
>>1
日本の借金なんて世界で有名なのに
海外ではあんなのに金を使うほうがバカという意見が大多数だろが

184:名無しさん@1周年
15/07/08 18:20:51.23 kLCP9+p6O.net
はぁ~? 舛添氏の股関節疲労に 少しは同情なさったら?

185:名無しさん@1周年
15/07/08 18:21:06.84 7bVslFGuO.net
>>1
金どこからだすんだ?
税金だろボォケェ

186:名無しさん@1周年
15/07/08 18:21:08.59 4L5I2tWI0.net
菅、今回ばかりは分が悪いぞ
無理に森を擁護すんな

187:名無しさん@1周年
15/07/08 18:21:09.04 p/2F3fbZ0.net
まあそれは分かるけど、このままバカスカ無駄金かけて作っても馬鹿にされると思うよ

188:名無しさん@1周年
15/07/08 18:21:10.29 1j7dFHqP0.net
共和党もギリシアラインが消えたからサウジと日本から
力ずくでも選挙資金まきあげないとまた負けるもんな

189:名無しさん@1周年
15/07/08 18:21:10.98 E6M7FVfY0.net
おい桝添
東京都の金出すなよ、マジで

190:名無しさん@1周年
15/07/08 18:21:15.01 aITmkRJdO.net
何が信用だよ。思い付きでテキトーなことほざいてんじゃねえぞ

191:名無しさん@1周年
15/07/08 18:21:17.02 wxmBwe1F0.net
安藤みたいなペテン師を信じたのが悪かったな

192:名無しさん@1周年
15/07/08 18:21:22.96 anXDx/RY0.net
増税したとたんに無駄遣いとかほんま腹立つわ

193:名無しさん@1周年
15/07/08 18:21:24.55 r2h8L7320.net
ここでも
>我が国の国際的信用を失墜しかねない
という精神性の犠牲になるのは国益。
いつものパターン

194:名無しさん@1周年
15/07/08 18:21:27.93 Dx9muWQb0.net
競技場に2000億もかけるバカだって失笑されるよ

195:名無しさん@1周年
15/07/08 18:21:29.35 ex6eHXn90.net
仮に、最終的工費の見積りが4千億だとしても、概算要求では
それに3割上乗せする慣例があるから、財務省も断れないだろう。
合計6千億円がみえるな。
事後の会計検査もみてみぬふり。
その後の保守管理費だけでも、毎年数十億円かあ・・。
野党と報道は何してるの??

196:名無しさん@1周年
15/07/08 18:21:30.25 gPL7LO5G0.net
>>176
コンコルドのジレンマって知ってるか?
撤退しない方が未開だよ

197:名無しさん@1周年
15/07/08 18:21:30.61 +1kX8G0H0.net
具体的に国際社会の誰が失望するのか言えよ。

198:名無しさん@1周年
15/07/08 18:21:48.24 pKKKynfa0.net
アンダーコントロールの凍土壁に320億+α
国立競技場に2520億+α
どっちが失墜?
どっちが重要?
今の政府はふざけてます!

199:名無しさん@1周年
15/07/08 18:21:54.65 lBGM4kg10.net
誰も気にしてません

200:名無しさん@1周年
15/07/08 18:22:12.10 kkJ4ii6w0.net
>>176
誘致の時に見せた絵はとっくに変更されてるだろ
ヘルメットで誘致したけど今はまんこだ

201:名無しさん@1周年
15/07/08 18:22:17.05 5/yuo4av0.net
もう業者とこの金額でってネゴっちゃったあとに言われてもなw
その約束で献金もらったりしてないだろうなw

202:名無しさん@1周年
15/07/08 18:22:22.26 ZjBIdu+P0.net
>>1
こっちも面子砲か

203:名無しさん@1周年
15/07/08 18:22:30.17 gLdy44Ps0.net
三の丸(下村)あたりが燃えてるだけかと思ったら
本丸が燃えだしたな

204:名無しさん@1周年
15/07/08 18:22:37.74 0YYqurSQ0.net
>>147
ビックマックやフロッピーディスク等の斬新な表現でも構わない
日本の相場に換算したのでどのくらい高いかが知りたいね

205:名無しさん@1周年
15/07/08 18:22:38.43 E0oDf0Uw0.net
さっきTBSラジオで言ってたけど、森元首相がラグビーのワールドカップのためにゴリ押ししてるらしいよ。

206:名無しさん@1周年
15/07/08 18:22:39.73 BJagmUsQ0.net
自分らの面子のためなら、国民の税金や意見など屁ともおもっとらんな
自民もここまでか

207:名無しさん@1周年
15/07/08 18:22:47.02 a9HJbjHL0.net
東京が全部だせや

208:名無しさん@1周年
15/07/08 18:22:49.75 SCwOCaZL0.net
政治家官僚の取り分はおいくら万円

209:名無しさん@1周年
15/07/08 18:22:52.13 R9uCvexp0.net
こいつ嘘吐きだな
コンパクトでお金掛けませんが誘致時の売りだったろ
それに反する行為をして懐にお金ですか

210:名無しさん@1周年
15/07/08 18:22:52.91 i3CXW5Ed0.net
>>1
IOCが1000億円も追加でかかるなら会場変更して良いと先月の総会で議決してるからその言い分は通用しない
ワイロ汚職目的の森元以下の寄生虫を処刑しろ

211:名無しさん@1周年
15/07/08 18:22:55.52 FGABwG5B0.net
アホか。国際的信用より前に、国民の信用が無くなってるぞ。
少しは考えてものを言えよ。

212:名無しさん@1周年
15/07/08 18:23:01.82 S2bM+kpz0.net
自民党はなに考えてんだろ
今は安保、基地問題で支持集めなきゃいけないときに
こんなとこで国民の反発かって、関係ない反感でも
そのまま反自民の流れに合流したらすべてが終わるよ
安保優先でこういうのは国内世論に迎合して少しでも
支持集めたほうがいいと思うだけどね

213:名無しさん@1周年
15/07/08 18:23:02.63 jeGMRP5U0.net
すっげー回収されてるな。日本人。納税しないのが一番精神的にいいな。無理だけど。

214:名無しさん@1周年
15/07/08 18:23:05.44 zBbyYrrl0.net
北京やロンドン五輪が500億でできたのに
なんで日本だけ3000億にもなるんだよ・・。
誰の懐に入るんだ?

215:名無しさん@1周年
15/07/08 18:23:06.66 u25ZBaBL0.net
どの国も自国の国益にを一番に考えてるのに、
何見栄張って下らんことほざいてるんだよ。

216:名無しさん@1周年
15/07/08 18:23:17.67 5zXxoDgL0.net
いやいやいやw
誰もスタジアムのデザインなんて気にしてねーよw

217:名無しさん@1周年
15/07/08 18:23:28.89 4yybbQ2mO.net
じゃあ、天井部分のデザインはハリボテで安く済ませばいいじゃん

218:名無しさん@1周年
15/07/08 18:23:32.99 1PYdeT/c0.net
そこまで言うなら国が責任もって金出せよ

219:名無しさん@1周年
15/07/08 18:23:34.42 +wnQy+PH0.net
3000億の競技場のための消費税増税w

220:名無しさん@1周年
15/07/08 18:23:48.71 4rvUAmnD0.net
>>206
メンツだけじゃなく「利権」もね。

221:名無しさん@1周年
15/07/08 18:23:49.43 +uOsf/yH0.net
>>1
アンダーコントロールの方が充分国際的に
信用を失墜してる

222:名無しさん@1周年
15/07/08 18:23:50.29 aGB+0UwG0.net
国際信用?笑

223:名無しさん@1周年
15/07/08 18:23:51.46 MGTEXn+R0.net
>>1
安易な積算のデザインだから起きた馬鹿話だろ?
選定に不正が有るんじゃないのか?
そうじゃなきゃあ、はじめから詐欺なんじゃねえのか?

224:名無しさん@1周年
15/07/08 18:23:52.19 lBGM4kg10.net
国際社会にアンケート取れよ

225:名無しさん@1周年
15/07/08 18:23:53.36 mf08iPVI0.net
最初のデザインからだいぶ変わってないか?

226:名無しさん@1周年
15/07/08 18:23:54.94 E6M7FVfY0.net
つか
今日明日辺りで資材を買う業者と契約するそうだから
その含みもあるんだろうな
どうせキックバックの約束は出来てるんだろw

227:名無しさん@1周年
15/07/08 18:23:59.85 0a9cuXxt0.net
被災者にはまだまだカビの生える仮設に住ませてタコ部屋状態にしているくせに
何が国際信用だ、アホ

228:名無しさん@1周年
15/07/08 18:24:00.23 RiVxUclm0.net
見積り出せと言った桝添の方がマシだって
下策ばっかり取る政府だな

229:名無しさん@1周年
15/07/08 18:24:02.83 7bVslFGuO.net
>>213
もうAmazonで買い物するわw

230:名無しさん@1周年
15/07/08 18:24:04.71 qQaneOM/0.net
しかしまあ、大して税金払っていない層に限って
偉そうに書き込むよなあ。
経済力世界3位、2位の中国が人口が多いだけの
スカスカの経済力だから
実質世界2位の経済規模を持っている日本の
いみじくも国立競技場の予算が
予定の倍になってしまうからと言う理由で
国際コンペで採用した案を破棄するなんて
俺は恥ずかしくて絶対嫌だけどね。
間違いなく21世紀初頭を代表する建築家の
ザハ最大の作品をいじくりまわすとか、
日本人の傲慢さをアピールするようなもんだ。
俺からすれば、最低税率で生活している奴らの方が
よっぽど税金の無駄だよ。
そりゃ予算もそこそこで、日本人建築家なら
なお良かったと思うが、ろくな作品出してなかったんだから
そこのほうが問題だと思うけどね。
市街地にこれだけの規模の橋をつくれるという
日本の技術をアピールできるだけでも安い買い物だと思うよ。

231:名無しさん@1周年
15/07/08 18:24:07.70 RKXvYdBc0.net
>文部科学省を中心に国民に丁寧に説明していくことが
>極めて大事だ」と強調した。
でたw これが安倍政権のやり方w 国民を納得させる能力も努力もないから、騙し討ちしてやり始めて
既成事実をつくって黙らせる。

232:名無しさん@1周年
15/07/08 18:24:09.04 WVTw5stI0.net
>>196
なにそれ?
知らん

233:名無しさん@1周年
15/07/08 18:24:09.72 kvk4bb+R0.net
国際的信用失墜を受けるのは
世界遺産登録の内容だよ馬鹿が

234:名無しさん@1周年
15/07/08 18:24:12.29 yDn5Je5o0.net
五輪は工期も間に合い安全にちゃんと開催されるのが評価されんだろ
箱物の豪華さなんぞ評価されない

235:名無しさん@1周年
15/07/08 18:24:19.26 G3muO6LU0.net
>>4
ほんこれ

236:名無しさん@1周年
15/07/08 18:24:30.26 hm2vZznO0.net
今際見栄張ってる場合じゃない
原発事故を抱えて収束出来てないわ
日本列島が火山の活動期に入ってどこが噴火してもおかしくないわ
異常気象が毎年激しさを増してクルだわ
焼死高齢化で人口は減ってくわ
破綻国家が戦争を仕掛けてこないとも限らない
最終的に屋根付ける金がありませんって事になればお笑いだ

237:名無しさん@1周年
15/07/08 18:24:32.97 4L5I2tWI0.net
スタジアムのデザインなんて、どーでも良い
過去のオリンピックのメインスタジアムなんて思い出せないわ

238:名無しさん@1周年
15/07/08 18:24:35.64 5+uJ7H8+0.net
箱物叩く奴らって大概が共産主義社員なんだよな

239:名無しさん@1周年
15/07/08 18:24:35.83 A023jFie0.net
安倍将軍様の国際公約

240:名無しさん@1周年
15/07/08 18:24:36.73 T2GeTb7q0.net
国民というATMで 金がいつでも引き出せるから 信用って 言うんだよな?

241:名無しさん@1周年
15/07/08 18:24:37.72 wh9+aOE90.net
日本はいつから面子国家になったんだ?

242:名無しさん@1周年
15/07/08 18:24:42.91 2V++lVPy0.net
>>163
その代わり、最初のは敷地からはみ出してたし
予算の1300億では到底作れない、デタラメな物だったけどね
要は国際公約でも何でもなく、イカサマコンペで
世界中に嘘を吐いたんじゃないかw
大丈夫かね、菅さん
もう、本当、めんどくさいんだろうな
面倒くさいで無尽蔵に血税を使われては、国民は堪らないが

243:名無しさん@1周年
15/07/08 18:24:54.59 a9HJbjHL0.net
工事が難しくて金かかるってことは維持費もすごいだろ
あーあ

244:名無しさん@1周年
15/07/08 18:25:08.65 o4qxFOKj0.net
         北京オリンピックのメインスタジアム 約423億円

結論
オリンピック 
チャイナでやれば スタジアム建設費用は2~3000億 お釣がきます。
ロンドン5輪なら サッカースタジアムの改修で 約 530億円。なので こちらも 2~3000億 浮きました。


詐欺ゾウ
下痢増
安倍晋三。自民党は犯罪集団。    <<<<将来の読売ジャイアンツ球場へ 水面下で交渉中・・・・・・・日経電子版>>>>

245:名無しさん@1周年
15/07/08 18:25:10.61 7dCGRpZm0.net
安倍打倒を謳ってんだったら、安保法案反対よりも建設反対を訴えたほうがいいと思うんだけどな。

246:名無しさん@1周年
15/07/08 18:25:11.06 DlowVb5/0.net
グダグダいつまでも何やってんのじゃ日本らしくない
まるで沖縄みたい

247:名無しさん@1周年
15/07/08 18:25:12.15 XfNFA2BF0.net
>>1
IOCは必要なら変更してもええよーみたいなことを言ってたはずだが
どんどん民主に政権取られる前の自民に戻っていくね

248:名無しさん@1周年
15/07/08 18:25:12.32 nz+L+5iT0.net
とりあえず
デザインしたニガーは
ブス

249:名無しさん@1周年
15/07/08 18:25:18.01 8c1+jJEg0.net
一国がデフォルト(ギリシャ2000億円)する額で競技場建てるなんて常軌を逸している。

250:名無しさん@1周年
15/07/08 18:25:20.84 CAkmTLl+0.net
NHKが新社屋に3000億かけるようだから、そのお金をつかえば?

251:名無しさん@1周年
15/07/08 18:25:24.49 w87cBh/v0.net
国民の信用より大事な国際的信用なの?

252:名無しさん@1周年
15/07/08 18:25:27.34 5Oc3wN7T0.net
ガースー?
この言い訳で納得する人はいるのだろうかw

253:名無しさん@1周年
15/07/08 18:25:27.87 7bVslFGuO.net
>>225
変わっているし屋根つけないとか言い出すしめちゃくちゃw
あれは安易な変更じゃないみたいwww

254:名無しさん@1周年
15/07/08 18:25:28.02 S2bM+kpz0.net
外国人の9割は平昌は日本と思ってる

255:名無しさん@1周年
15/07/08 18:25:31.90 DYRF4RMK0.net
>>1

おい!ハゲ糞キムチ菅!先日メコンにバラまいた7500億円取り戻してこい!

首相、7500億円をメコンに支援 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(dqnplus板)

【政治】日メコン首脳会談 安倍首相、経済支援7500億円表明 南シナ海の平和的紛争解決確認 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
 

256:名無しさん@1周年
15/07/08 18:25:38.36 0230ZmCn0.net
>「安易にデザインを変更することは我が国の国際的信用を失墜しかねない」

(ヾノ・∀・`)ナイナイ

257:名無しさん@1周年
15/07/08 18:25:39.10 aGB+0UwG0.net
強制労働も国際信用んたらかんたらか、ばっかみてー
まじ、自民シラケたわ

258:名無しさん@1周年
15/07/08 18:25:44.32 0FRejNg1O.net
1000億が安易とは…

259:名無しさん@1周年
15/07/08 18:25:47.73 1EXP7MZ50.net
菅ちゃんよぉ、何をゴチャゴチャ言った所で
相当な利権が絡んでるのは、馬鹿な俺でも流石に判るよ。

260:名無しさん@1周年
15/07/08 18:25:57.37 9VUE3Yfm0.net
>>1
「安易にデザインを変更することは我が国の国際的信用を失墜しかねない」
そんなことないだろ。

261:名無しさん@1周年
15/07/08 18:26:00.72 Cu04WTmq0.net
オンライン英会話で海外の講師と会話しているが、海外に伝わる日本の
情報は日本は天国みたいないい話ばかり。俺が本当の日本の事情を言うと
いつも首をかしげる。たぶん子供みたいな日本人の生徒がマスコミに作られた
日本のことを言っているからだ。

262:名無しさん@1周年
15/07/08 18:26:05.57 HIuwFJ/S0.net
成金趣味の箱物建てるほうがドン引きだと思いますが。

263:名無しさん@1周年
15/07/08 18:26:29.98 uTFFPKdS0.net
ロンドン五輪のメイン競技場はデザイン変更したはず
賢明な判断だったと自分は思うが…
で、イギリスの信用は国際的に失墜したの?おせーて菅さん

264:名無しさん@1周年
15/07/08 18:26:32.85 WVTw5stI0.net
屋根なしなんか収益見込めんぞ
つけてやれよ

265:名無しさん@1周年
15/07/08 18:26:33.68 7bVslFGuO.net
>>231
この政権丁寧に説明したことあったか?w

266:名無しさん@1周年
15/07/08 18:26:36.05 OK5yQKq80.net
ハコモノに金をかけずして何のための自民政権か!
社会保障費削るけど

267:名無しさん@1周年
15/07/08 18:26:39.44 bQwSSLWc0.net
たかがスタジアムのデザイン変更で文句言ってくる国ってどこだよ?wwwwww

268:名無しさん@1周年
15/07/08 18:26:39.75 rsJgdU8w0.net
コスト高な金額に国際社会は驚愕だよ
イギリスや北京は1000億で収まってるのに

269:名無しさん@1周年
15/07/08 18:26:41.96 4rvUAmnD0.net
>>230
予算かけずにいいものを作る技術力は日本にはないと認めるわけね、無脳お馬鹿さんw

270:名無しさん@1周年
15/07/08 18:26:43.34 7u2s2wZK0.net
無い袖を無理やり振ると、アルゼンチンやギリシャの二の舞

271:名無しさん@1周年
15/07/08 18:26:51.71 lJ6PV81U0.net
先生方や公務員にとっては
日本国民の信用なんてどうでもいいもんなwww

272:名無しさん@1周年
15/07/08 18:26:51.80 FcM2uEwh0.net
詭弁だな、デフォルト寸前のギリシャだって株式市場を半ば閉鎖している中共だった
これからもいけしゃあしゃあと国際社会でやっていくだろうにデザイン変更をしただけで
国際社会の信用が失墜するってばっかじゃなかろうか 多分、デザイン変更したらうん百億の
損出が発生することが確定するのでそれを避けたいだけだろ、汚点になるから

273:名無しさん@1周年
15/07/08 18:26:53.31 PBql6h400.net
「建築資材や労務費等」の「等」がいちばん額が大きいのだが。記者は突っ込めよ。

274:名無しさん@1周年
15/07/08 18:27:03.77 D3jqck1D0.net
自国の上層部がスパイだらけなのに、他人事のように考え、笑い話にし、
目先の事だけ考え、一生懸命には働いてきた。
それでなんとかなってきた、それが続くと思っていた。
収穫の時期にはすべて奪われるのに・・
上がスパイだとどうなるか、その想像力が日本人には欠けているのだろう。

275:名無しさん@1周年
15/07/08 18:27:06.58 MuQCp6Mz0.net
自民党が決めたのだから グダグタ言うな。

276:名無しさん@1周年
15/07/08 18:27:09.90 fmcp151N0.net
逆だな
IOCはコンパクトな五輪を推奨している
3000億4000億の競技場だからな
「高すぎたから見直します」って言えば許容される
最終選考段階でそれぞれ競技場建設費の試算をして選ぶべきだった
マネージメントのミス
失政だよ、誤魔化さないように

277:名無しさん@1周年
15/07/08 18:27:15.25 pSK6IF4F0.net
プライマリーバランスすら黒字にできない状態の方がよっぽど国際的信用失墜なんですけど
頼むから無駄遣いをなくしてください

278:名無しさん@1周年
15/07/08 18:27:16.85 WQdKTsttO.net
>>1
アホか
ポケットマネーでやれよカス

279:名無しさん@1周年
15/07/08 18:27:16.87 pixpousV0.net
またまた阿部政権、大失態の予感!

280:名無しさん@1周年
15/07/08 18:27:23.10 C0ASG+Em0.net
五輪スタジアムのデザイン変更とか他国ではニュースにもならんだろ
2500億もかかるのはニュースになるが

281:名無しさん@1周年
15/07/08 18:27:29.98 lBGM4kg10.net
野党やマスコミにチェック機能無さすぎ

282:名無しさん@1周年
15/07/08 18:27:44.05 j7JpiEn80.net
もう失敗目に見えててツラい

283:名無しさん@1周年
15/07/08 18:27:46.44 7bVslFGuO.net
>>264
バーカ、屋根あっても維持費すら回収できんわい。

284:名無しさん@1周年
15/07/08 18:27:53.33 QqBsD4oE0.net
おまえら結婚式の参加者の服とか覚えてないだろ?
つまりどうでもいいことだ

285:名無しさん@1周年
15/07/08 18:28:00.70 1j7dFHqP0.net
>>147
額面5000億円の五輪記念硬貨を日銀が買い上げればええんや

286:名無しさん@1周年
15/07/08 18:28:01.69 oL6pz3LY0.net
>>176
その当初案通りには造れないことが判明しているんですよ
ザハ案では構造的に不可能なので現行案にデザイン変更されている
予算削減とかの理由にされているけどね
新国立はウソ、ウソ、ウソの連続

287:名無しさん@1周年
15/07/08 18:28:23.53 sF4eTkS90.net
もう税金をバラ撒く計画は立ってるし、懐にもすでにたくさん入ってるから
絶対にやめられない戦いがここにあるんだろうな

288:名無しさん@1周年
15/07/08 18:28:24.97 ofojXF1/0.net
国際的信用を気にするなら世界遺産登録の不手際はどう考えてるんだよ

289:名無しさん@1周年
15/07/08 18:28:34.61 fmcp151N0.net
競技場は500億円で建てて横にブルジュハリファ建てた方がいいよね
それでもオツリが来るよ

290:名無しさん@1周年
15/07/08 18:28:50.72 WQdKTsttO.net
って言うか
サブトラックの無い欠陥スタジアムを3000億かけて作る方がバカだと思う

291:名無しさん@1周年
15/07/08 18:28:52.82 XfNFA2BF0.net
日本人が2500億以上もかけて(しかもまだ追加予定あり)、メインスタジアムを作ろうとしてるがどう思うか?
で全世界に聞いてみたいw
しかも震災で自宅に戻れない人も大勢いるし、原発の廃炉作業も遅れがちな状態って話つきで

292:名無しさん@1周年
15/07/08 18:28:52.83 z2dty9ar0.net
安易な建設費の極端な増額はいいんですか?

293:名無しさん@1周年
15/07/08 18:28:58.59 Ou7rRAP60.net
日本って競技場のデザインを変えただけで国際的信用が失墜するようなチンケな国だったの?

294:名無しさん@1周年
15/07/08 18:28:59.82 qrKJ1Mcg0.net
>>254
それはないやろ

北朝鮮だと思っているよ
英語だと平昌と平壌は似ている

295:名無しさん@1周年
15/07/08 18:29:05.38 +cH0qlErO.net
甘く見過ぎなんだよ
野党がギャーギャー言ってる安保法制なんかよりよっぽど納税者の関心高いぞ

296:名無しさん@1周年
15/07/08 18:29:34.07 8c1+jJEg0.net
中国大陸からの撤退も陸軍のメンツを保つため、そうしたくてもできなかったんですよね。まったく変わってない。

297:名無しさん@1周年
15/07/08 18:29:34.51 PJz9Kn9F0.net
こんなもん出来たって
リアルで見る機会は一度もないと思われる
それくらい人生においてどうでもいいこと

298:名無しさん@1周年
15/07/08 18:29:49.97 JuqKA8JV0.net
新国立への抗議のデモは予定されてますか?

299:名無しさん@1周年
15/07/08 18:29:51.37 ppoyMlbf0.net
>>245
そのとおりだ。

300:名無しさん@1周年
15/07/08 18:29:54.56 NfrAqZDA0.net
菅はもう少しまともだと思ってたがなぁ・・・
予算が決まってたんだからそれ以内で造れよ
巨額の建設費用からよっしゃよっしゃでチューチュー吸い取ってる奴がいるんだろうなと勘ぐられても仕方ないよな

301:名無しさん@1周年
15/07/08 18:29:55.25 ntcihWj60.net
昭和維新の歌
一、
汨羅(べきら)の渕に波騒ぎ
巫山(ふざん)の雲は乱れ飛ぶ
混濁(こんだく)の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
二、
権門(けんもん)上(かみ)に傲(おご)れども
国を憂うる誠なし
財閥富を誇れども
社稷(しゃしょく)を思う心なし

302:名無しさん@1周年
15/07/08 18:29:58.11 g1vCuPmD0.net
テメエらのメンツが第一

303:名無しさん@1周年
15/07/08 18:30:06.22 hKa1aac8O.net
なんか最近は政府の言動がズレてきてるよね
気が緩んできてるのかな?
筋の通ったリーダーシップを発揮しないと見限られるぞ

304:名無しさん@1周年
15/07/08 18:30:23.51 7QdS37Yb0.net
国内の問題だろ

305:名無しさん@1周年
15/07/08 18:30:23.72 H/wg9G/h0.net
ツイッターで反対してるのが香ばしい連中ばかりなんだよなコレ
何か他の予算が圧迫されるからか?

306:名無しさん@1周年
15/07/08 18:30:31.87 E6M7FVfY0.net
スタジアムに金かけるなら選手村はプレハブにしろ
と言われたらどーすんの?w
それこそメンツの問題ですよw

307:名無しさん@1周年
15/07/08 18:30:32.80 sF4eTkS90.net
東京五輪じゃなくて土建屋五輪に名前かえろよ

308:名無しさん@1周年
15/07/08 18:30:44.27 5+uJ7H8+0.net
じゃあ最初のデザインに戻そうぜ

309:名無しさん@1周年
15/07/08 18:30:47.68 N6hg9AXC0.net
やっぱり森元からの圧力か…

310:名無しさん@1周年
15/07/08 18:30:55.89 MuQCp6Mz0.net
自民党が決めたことだ。愚民は黙れ。

311:名無しさん@1周年
15/07/08 18:31:05.06 qnp36V0h0.net
>>245
「私こそ日本流保守!」吠える民主・枝野氏、自分を必要とする時代が…「いや応なく東京五輪は民主政権」
URLリンク(www.sankei.com)
 「2020年東京五輪・パラリンピック。このときは、私たちがいや応なく与党になっているでしょう。
だから五輪に新国立競技場の屋根が間に合うか、とても気になるのですよ。
開会式を予定する7月末の夜の東京なんて、5割の確率で雷雨となるでしょう。
万一の際は一体どうするんですかね。この泥を私たちの政権が背負うことになるのですから」

312:名無しさん@1周年
15/07/08 18:31:05.89 xtcQQQno0.net
別にオリンピックやめても国際的には何の問題もない
東京オリンピックは一度中止になってるし(´・ω・`)

313:名無しさん@1周年
15/07/08 18:31:17.92 IFpDQnPd0.net
八ッ場ダムと同じだよ
取りかかったら予算が際限なく増えていき
撤退不可能
民主党は正しかったな

314:名無しさん@1周年
15/07/08 18:31:18.39 yDn5Je5o0.net
自民は企業利権とズブズブなのがホント嫌いだわ

315:名無しさん@1周年
15/07/08 18:31:28.51 WQdKTsttO.net
国際的世界中の皆さん「そんな無駄金があるなら震災の時募金しなきゃ良かった」

316:名無しさん@1周年
15/07/08 18:31:32.29 XfNFA2BF0.net
>>303
とってかわれる実力&人気の野党がないから余裕ありなんでしょう

317:名無しさん@1周年
15/07/08 18:31:37.97 5Oc3wN7T0.net
ピラミッド、万里の長城、新国立競技場

318:名無しさん@1周年
15/07/08 18:31:39.28 sycQ1qza0.net
他国を押しのけて招致したんだから、責任ってモンがあるだろ。
こんなにかかるとは思いませんでしたって、招致した後に変更するのは詐欺。出来ないなら返上するのが筋。

319:名無しさん@1周年
15/07/08 18:31:52.50 qQaneOM/0.net
>>269
建築分野に関しては、明らかに無いだろw
金をかけて日本にしかできないものをつくるのが日本の建築の技術力だ。
だいたい今回のコンペで入選した妹島さんの作品のほうが
よっぽど実現不可能な代物だっただろ。

320:名無しさん@1周年
15/07/08 18:32:06.09 LXIr/3cO0.net
1000億円のアーチがない!って信用無くすわけ?
プププ

321:名無しさん@1周年
15/07/08 18:32:21.25 RxF7tVOq0.net
ほらみろ言った通り、この問題が政権をつぶす要因になるんだから

322:名無しさん@1周年
15/07/08 18:32:22.91 4L5I2tWI0.net
違うな、コンパクトなオリンピックを目指す方が真の国際的公約だ
菅、分が悪いぞ

323:名無しさん@1周年
15/07/08 18:32:43.77 5JzYO/ok0.net
じゃ自民党から足りない費用を捻出してください

324:名無しさん@1周年
15/07/08 18:32:54.61 icApi67E0.net
この期に及んで外国のせいにすり替えるのはずるいな

325:名無しさん@1周年
15/07/08 18:32:56.78 DTxxbEXz0.net
無駄な税金を使わせて国を疲弊させようという敵国の計略なんだろ?

326:名無しさん@1周年
15/07/08 18:33:24.08 i3CXW5Ed0.net
竹中に吹田スタジアムの拡大版頼めよw
2年で完成して500億でおつりくるぞw

327:名無しさん@1周年
15/07/08 18:33:38.77 oL6pz3LY0.net
新国立については明らかに国民のほとんどがおかしいや反対だから
こんな発言をしていると政府は信用が失墜するぞ
いやこれマジでほんとそうなるよ
○○だからしょうがないという意見さえ少ないんだからさ
消極的支持も少ないからゴリ押しするほどドツボになる

328:名無しさん@1周年
15/07/08 18:33:45.21 pixpousV0.net
阿部政権、世界遺産登録の不手際で賞味期限切れだわ、石破に替われ!

329:名無しさん@1周年
15/07/08 18:33:55.85 bEafggju0.net
景気回復、この道しかない
てのはこれのことだと見抜けなかったやつが馬鹿を見る
同じ構造でもっと額の小さいやつも掘れば掘っただけ出てくるんじゃないか?

330:名無しさん@1周年
15/07/08 18:34:14.27 5Oc3wN7T0.net
>>322
そうなんだよな
公約では既存インフラの活用で莫大な予算を費やさない五輪にするって説明だったんだよな

331:名無しさん@1周年
15/07/08 18:34:17.70 GErZLqHm0.net
次の開催地のブラジルが競技場のデザイン変えたところで別になんとも思わないけどなw

332:名無しさん@1周年
15/07/08 18:34:25.93 ZBOyII8w0.net
国政への信用失墜
あべに亀裂と崩壊が迫る

333:名無しさん@1周年
15/07/08 18:34:28.50 1EXP7MZ50.net
>>291
ついでに、額が正確なのかは知りませんが
維持管理費から収益を差し引いても、毎年20億円の赤字を生むスタジアムってのも
追加してくれw

334:名無しさん@1周年
15/07/08 18:34:34.35 4L5I2tWI0.net
>>318
んなわきゃーない

335:名無しさん@1周年
15/07/08 18:34:37.25 2V++lVPy0.net
>>245
下村一人で、政府や政治というものに対する不信を
相当稼いだと思うw
STAPしかり、新国立競技場しかり

336:名無しさん@1周年
15/07/08 18:34:44.37 5zXxoDgL0.net
横国の設計図を売ってもらって国立跡地に同じの建てたらいい
見た目を多少変更しても600億で建てられるぞ

337:名無しさん@1周年
15/07/08 18:34:53.80 rzNf4nz40.net
強制労働を認める方が国際的信用失墜じゃないの?
もう韓国の平昌のついでに東京五輪も返上しちまえば?
朝鮮どころか中国まで戦争になりそうだぞ
しかしこれでは前の大戦と同じコースか
もうちょっと控えめなデザインにしときゃ良かったのに
この状況から好景気が続くには、新安保とTPPを上手く機能させるしかないかな

338:名無しさん@1周年
15/07/08 18:35:16.47 u7fOWRL60.net
1300億円で出来ないのが恥

339:名無しさん@1周年
15/07/08 18:35:16.68 ONCV7iGO0.net
>>230
俺は年金支払い総額が1000万超えてるけどオマエはいくら払ってるんだ?

340:名無しさん@1周年
15/07/08 18:35:17.86 J2flCCb50.net
マジで基地外じみてるわ

341:名無しさん@1周年
15/07/08 18:35:20.32 ex6eHXn90.net
ウヨコメがみごとにカラフッテル。
頭があるなら、説得力のあるカキコしないとツマンナイ。

342:名無しさん@1周年
15/07/08 18:35:29.51 p1RvJCf00.net
たかが競技場のデザインが2500億円もの価値のある国際的信用なのかw

343:名無しさん@1周年
15/07/08 18:35:37.95 LsGLmdLZ0.net
だったら安易に決めた連中は責任取って欲しい

344:名無しさん@1周年
15/07/08 18:35:40.54 VO3rR8MG0.net
メンツ
プライド
完成したとこで年間維持費も億単位なんだろ
最終的には都民から回収するんだろ
大金掛けて負の遺産造りやがる

345:名無しさん@1周年
15/07/08 18:35:43.45 PhNrs5FL0.net
>>311
屋根はあっていいよ。あったほうが良いに決まってる。
それとデザインで特別に費用がかかる問題は別

346:名無しさん@1周年
15/07/08 18:35:47.05 fA9OEsHj0.net
>>319
>金をかけて日本にしかできないものをつくるのが日本の建築の技術力だ。
てめえの金でつくるのならな。
税金でつくるんだよ。そのことを理解しろ。
建築家というエセ芸術家は他人の金を無限に使って自分の表現したいものを
表現できるとでも思ってるのか。
オリンピックの主役は選手でそんな金があるなら、育成とか褒賞金に
使うべきだと普通の日本人なら思うだろ。

347:名無しさん@1周年
15/07/08 18:36:00.47 DvZGXFqB0.net
「強制労働」に比べりゃ失われる信用など微々たるものだわ

348:名無しさん@1周年
15/07/08 18:36:01.64 WQdKTsttO.net
>>318
ロンドン五輪は返上したのか?
それに五輪なんて国際規格かえ守ればプレハブ競技場でも開催できる
メインは各国代表が行うスポーツであって競技場ではない
口パクだってCGだって構わない
選手が競技できればそれで良い

349:名無しさん@1周年
15/07/08 18:36:03.59 TLFYKr+V0.net
>>327
こんな金あるなら減額した年金戻せってなるよね
若者を犠牲にしてでも年寄りのご機嫌伺ってきたのに
利権に取り憑かれて無駄遣いしたら老人も離反するね

350:名無しさん@1周年
15/07/08 18:36:04.97 V/1DUeNM0.net
禁煙にしないことで、
もうすでに先進国からの信用は失っているよ

351:名無しさん@1周年
15/07/08 18:36:16.40 ZdgbCqTV0.net
お前と安倍のポケットマネーで建設して寄付しろよ!

352:名無しさん@1周年
15/07/08 18:36:23.36 5fqbIfIp0.net
まーた国際的だとか意味不明な返答してんのか
国外よりまず国内だろ

353:名無しさん@1周年
15/07/08 18:36:23.99 Z7x5L/C60.net
バカなノンポリはニュースステーションみたいな番組ばかり見てるから。
とりあえずテレビのいう通りに政府のやることに全部反対しときゃいいか、みたいなノリでしょ。
即席の意識高い系ラブアンドピースの完成。

354:名無しさん@1周年
15/07/08 18:36:28.48 E92V2IYs0.net
>>148
河野一郎はラグビー協会の人間だよ
文部官僚天下りじゃなくて、ラグビー協会からの持ち上がりでJSC理事長
森元が引き上げたんだろうね

355:名無しさん@1周年
15/07/08 18:36:41.63 6cLwPPbn0.net
安易なデザイン承認した奴が偉そうに

356:名無しさん@1周年
15/07/08 18:36:49.53 AJNFYeF40.net
>>313
おまえ頭ウジ湧いてるぞ

357:名無しさん@1周年
15/07/08 18:36:59.13 sF4eTkS90.net
世界遺産の件も、韓国のおかげで強制労働情報センターとか作れて嬉しいだろうなぁ
どこにお金落とそうかな♪ってなもんだろ
死ねよカス

358:名無しさん@1周年
15/07/08 18:37:03.50 qJLXRnnn0.net
これって安易なんですか・・?

359:名無しさん@1周年
15/07/08 18:37:12.52 pixpousV0.net
維持費がかかり過ぎ、運用維持管理できるの。

360:名無しさん@1周年
15/07/08 18:37:26.72 NthSCT2E0.net
アーチとか無理に付けないで巨大なビルにした方が遥かに安いんじゃね?

361:名無しさん@1周年
15/07/08 18:37:32.49 HhsjCZs90.net
これだけ国家ぐるみでインチキやって
何が信用だよ!!!

362:名無しさん@1周年
15/07/08 18:37:34.78 QON2sjXF0.net
民主のほうがましに見えるな

363:名無しさん@1周年
15/07/08 18:37:38.18 o9oH0mEC0.net
建設を推進した奴らの財産で作れ
もちろん儲けが出たらそいつらだけで山分けして良いぞ
大儲けのチャンスだぜ

364:名無しさん@1周年
15/07/08 18:37:40.94 xtcQQQno0.net
第6回ベルリンオリンピック
第12回日本東京オリンピック
第13回ロンドンオリンピック
オリンピックは中止してます
高々30回で3回も中止になってます
別に会場のデザイン変更しても
国際的信用は失墜しません(´・ω・`)

365:名無しさん@1周年
15/07/08 18:37:53.76 WQdKTsttO.net
>>322
たしか前文に「既存の施設を有効活用した」
と言ってたはず

なぜ旧国立を壊したのか?

366:名無しさん@1周年
15/07/08 18:37:56.81 PTcPmWnN0.net
アホクサ。自分の金でやれ。
役人の糞なのはすぐ公金をてめえの金と勘違いしやがるところだ。

367:名無しさん@1周年
15/07/08 18:38:10.76 Jv4uPyvd0.net
日本国民からは全く信用されてませんけどね

368:名無しさん@1周年
15/07/08 18:38:12.48 4mlwHkXB0.net
そりゃ、国が傾くほどの借金ができるわ
この政党が長年与党やってりゃ

369:名無しさん@1周年
15/07/08 18:38:13.35 we1uxjEe0.net
消費増税延期選挙の時は「あれは国際公約ではない」とか言ってたような

370:名無しさん@1周年
15/07/08 18:38:15.53 4L5I2tWI0.net
どうしてもやるなら、ジジイどもの年金から拠出しな
若い世代に負の遺産を残すんだから、それくらいしないと心が痛いだろ?

371:名無しさん@1周年
15/07/08 18:38:45.40 H1dzL1Ic0.net
腐りきってるよこの内閣

372:名無しさん@1周年
15/07/08 18:39:09.01 gLdy44Ps0.net
3000億かけて建てたスタジアムの開会式で
EXILEにタコ踊り、AKBにパンチラ踊り
をやらせるくせして、
国際的信用ってなんだ?

373:名無しさん@1周年
15/07/08 18:39:09.85 i3CXW5Ed0.net
竹中工務店が今作ってる吹田スタジアムは工場で鉄筋コンクリのブロックユニットつくって現場で組み立てるプレハブだから
短期間かつ少人数で建設可能
現場で鉄筋つるしたり生コン流し込む作業員が全部カットできるので確保が難しく結果人件費のかかる現場作業員8分の1程度まで減らせるのをやすくできるぞw
利権・キックバック目的の安藤や森喜郎速攻でタイホして死刑にすべき

374:名無しさん@1周年
15/07/08 18:39:10.11 1j7dFHqP0.net
>>311
8月の都内屋外日向を舐めすぎだよなあ
都民は空調に慣れきって現実をわかってないだろ
ヒートアイランドはカタールW杯を笑ってられるレベルじゃないはず
競技者も動員かけられた観戦者も冗談じゃなく死ぬるよ
 
まあ米軍/中国軍謹製の秘密気象兵器か何かがあるなら兎も角だな…

375:名無しさん@1周年
15/07/08 18:39:11.22 7apBd5D50.net
>>1
当初の予算どんどん上げてるほうが
よっぽど信用失うと思うが。。

376:名無しさん@1周年
15/07/08 18:39:53.41 5Oc3wN7T0.net
>>346
>オリンピックの主役は選手でそんな金があるなら、育成とか褒賞金に
>使うべきだと普通の日本人なら思うだろ。
禿げ上がるほど同意だわ

377:名無しさん@1周年
15/07/08 18:40:00.86 sycQ1qza0.net
>>348
メインスタジアムのプロモ映像流して?首相まで演説して?それで投票させといて、後でダウングレードなんて詐欺やろ。
金かかる?知らんわ なら初めから言うなって外国は思うだろ

378:名無しさん@1周年
15/07/08 18:40:01.75 ioYzNvU60.net
スタジアムもオリンピックもいらないから消費税を元に戻して

379:名無しさん@1周年
15/07/08 18:40:05.69 BRRl1CkM0.net
このおっさん本気で言ってんの?
熟慮を重ねた結果のデザイン変更なら歓迎だろ

380:名無しさん@1周年
15/07/08 18:40:22.26 NthSCT2E0.net
>>365
既存の施設ってのが競技場だといつ勘違いした?
自民党の利権を有効利用しますって話だ

381:名無しさん@1周年
15/07/08 18:40:23.37 vIa2GCpk0.net
IOCの2020アジェンダでは運営費用の削減と透明性及び運営の柔軟性が謳われている
新国立にはこの全てが欠落している
恥を知れと言いたい

382:名無しさん@1周年
15/07/08 18:40:26.11 1kuTyJW70.net
>>365
このゴタゴタも国立競技場壊してから、
騒ぎ出したよな。
っていうか、表に出した

383:名無しさん@1周年
15/07/08 18:40:30.93 qvutbWCNO.net
2500億ってピンとこんわ。いくら何でもかかりすぎやろ。その100分1でも使って貧しい日本人助けてやれや。アホちゃうか

384:名無しさん@1周年
15/07/08 18:40:39.70 rnorTxQI0.net
どう考えてもこんなアホみたいな金額が掛かるわけがない
このまま強行するなら中国共産党以上の愚かな国として世界中の笑い者だ
むしろ技術の粋を集めてエコな競技場を作った方が尊敬されるだろう

385:名無しさん@1周年
15/07/08 18:40:41.52 eN7QXvXK0.net
そもそも原発汚染水の一件で、国際的信用は既に失墜しているだろうが。
放射能汚染除去よりも、新国立のデザインの方が大切なのか?
ホンネは、そういうことなのだろ?

386:名無しさん@1周年
15/07/08 18:40:55.67 4jTe5dqJ0.net
だから自民党勝たせるとこうなんだよ
目に見えた事だろ?
馬鹿が投票するから巻き添えを食らう

387:名無しさん@1周年
15/07/08 18:41:03.42 JXh3vDgi0.net
つーかすでに一回安易なデザイン変更してるんですけどw
このままあの元のデザインを奇妙にこじんまりと地味にしたのでやっつけちゃうほうがよほど失笑ものだと思うけどね

388:名無しさん@1周年
15/07/08 18:41:16.34 YLNezN0c0.net
なんだ?黒幕はこいつか?

389:名無しさん@1周年
15/07/08 18:41:40.20 +4hCXHEV0.net
たかがスポーツ大会だろ

390:名無しさん@1周年
15/07/08 18:41:41.61 we1uxjEe0.net
最初の完成予想図が出たときに「マジにこれ造るの?」
って思ったのは俺だけだったのだろうか

391:名無しさん@1周年
15/07/08 18:41:43.43 wYZb4GKYO.net
中より外を重んじるのか~つくづく残念だわ
自民党オワタな

392:名無しさん@1周年
15/07/08 18:41:49.60 1oJgscdZ0.net
>>1
アホみたいに金使いやがってからこの糞が

393:名無しさん@1周年
15/07/08 18:41:49.99 GWQBpX3O0.net
そもそもクールジャパンとか観光立国を目指しているのに
なんであんなデザインにしたんだよ
日本を感じられるデザインの方が外人も喜ぶんじゃねーの

394:名無しさん@1周年
15/07/08 18:42:19.22 3Kot5Fh7O.net
減税してくれ

395:名無しさん@1周年
15/07/08 18:42:22.40 CBxLnVmD0.net
訳のわからん国際的信用より
国民の税金の方が圧倒的に大事だろ

396:名無しさん@1周年
15/07/08 18:42:24.66 o9oH0mEC0.net
>>383
最初は1300億で高すぎるって批判されてたんだぜ
逆に今1300億で出来ますってやったら絶賛されたりなw

397:名無しさん@1周年
15/07/08 18:42:47.17 oa4hDA3V0.net
債務超過の方が信用失うけどね

398:名無しさん@1周年
15/07/08 18:42:58.27 Cu04WTmq0.net
完成予想図みたやつの大半がこれって、自転車のヘルメットのパクリでしょって
思ったよな。

399:名無しさん@1周年
15/07/08 18:42:58.39 ex6eHXn90.net
じみんとかいうところが戦後の国家予算から吸い上げた数百釣円を
使えば、タダで整備できるはずだし、国民におつりがくるよね?

400:名無しさん@1周年
15/07/08 18:43:05.75 cKhjfPjA0.net
新国立競技場ばかりが問題視されているが、その他の施設についても莫大な予算が使われるのは必定。
一体、オリンピックというわずか1か月のイベントにいくら予算をつぎ込むのか。
みんなが話題とする新競技場以外にも目配りする必要がある。
またそれ以外に、各種会議や開会式典、閉会式典の練習や壮行会、団結式などを
入れ込めば、その予算は数兆円規模になる。
一年間の国家予算の50分の一がオリンピックにつぎ込まれるのだ

401:名無しさん@1周年
15/07/08 18:43:13.71 2V++lVPy0.net
>>356
八ッ場ダムは当初の計画が2000億円
それが4600億、さらに8100億に予算が増えてますね
競技場とは目的が違うとはいえ、公共事業は相当甘い見通しで
予算を通してるという構造は、共通してるのでは?

402:名無しさん@1周年
15/07/08 18:43:19.53 BRRl1CkM0.net
環境に不似合いな競技場なんか要らない
武道館みたいな古風なやつで頼む

403:名無しさん@1周年
15/07/08 18:43:20.72 uTFFPKdS0.net
トップが下衆で低能なのは周知の事実だが世界遺産外相、STAP博友会大臣等々
内閣メンバーの馬鹿さ加減が国民に知れ渡り「安倍と愉快な仲間たち」が
最後のカッパギ態勢に入ってるんじゃね?

404:名無しさん@1周年
15/07/08 18:43:22.19 XfNFA2BF0.net
>>333
もんじゅといい・・・

405:名無しさん@1周年
15/07/08 18:43:30.84 wYZb4GKYO.net
サッサと公務員の給料減らして捻出させればいいのに
税金を何たるものか分かってないんだね

406:名無しさん@1周年
15/07/08 18:43:47.72 4L5I2tWI0.net
今から設計を見直してコストを削減した多機能かつシンプルなスタジアムをオリンピックまでに作る方が、真に日本の技術力を見せつけることになると思うんだが
どうだい?菅
べらぼうな予算で無駄なキールアーチを作りたい国なんて無いぞ
全くアピールにならない

407:名無しさん@1周年
15/07/08 18:44:04.96 gS5D//cT0.net
オリンピックは返上

408:名無しさん@1周年
15/07/08 18:44:05.95 UpJwACsv0.net
菅官房長官は新国立競技場の巨大なアーチ構造の現行デザインについて、
「安易にデザインを変更することは我が国の国際的信用を失墜しかねない」と述べ、
変更に否定的な考えを示した。
ユネスコで「強制連行」と「強制労働」というナチスの仲間入りをしてしまったから
もう国際的な信用が失墜してるんですが・・・・

409:名無しさん@1周年
15/07/08 18:44:08.82 jeGMRP5U0.net
>>390 思った。確かそこにいた解説の人も笑っていたの覚えてる。

410:名無しさん@1周年
15/07/08 18:44:10.07 AjRiDlaU0.net
だけど代表に行くはずのお金までハコモノに回されるんじゃ
せっかくオリンピック東京でやっても
選手達十分に活躍出来ないんじゃない?
最初反対してる人達ってどうせ東京に決まる時も
反対してた人じゃない?って思ってたし
今だって声が大きい人はそうなんだろうけど
ホントにデザイン変更しなくていいの?って正直不安

411:名無しさん@1周年
15/07/08 18:44:19.25 qrKJ1Mcg0.net
>>372
AKBは使わんと言っていた
ミクが出るんじゃないかな

412:名無しさん@1周年
15/07/08 18:44:20.89 crC97Rjw0.net
国立競技場建設が間に合いませんよーに

413:名無しさん@1周年
15/07/08 18:44:22.26 2evGP4gH0.net
クソデザインに大金掛ける方が恥

414:名無しさん@1周年
15/07/08 18:44:34.71 BRRl1CkM0.net
自民党おまえら
へたくそかっ

415:名無しさん@1周年
15/07/08 18:44:35.06 i3CXW5Ed0.net
IOC総会で、費用が当初の案に納まらないなら変えていいと議決済み
緊急来日したIOC副会長もそれに言及済み
>>1その言い分は通用しないぞ嘘つきスガ
菅直人と同じ名字だけはあるなw

416:名無しさん@1周年
15/07/08 18:44:50.89 55GRH2eT0.net
国民投票してみろよ
9割以上が反対だぞ
それなのに断行するってことは自民への支持率がそのまま下がるってことだ
そもそも具体的に誰と誰と誰と誰が税金垂れ流す方針を絶対に変えないって宣言してるんだ?
世の中の問題一つ一つにそれに関わる責任者たちの言動をまとめたサイトがあればいいのに
そういうところに曝されて、脅迫やら暴行を受けないと権力者の暴走は止まらない
誰か殺されればいいのに
焼身自殺じじぃは自民でやりゃよかったんだ

417:名無しさん@1周年
15/07/08 18:44:51.14 E6M7FVfY0.net
もう五輪なんて返上しろよ
国民に負担ばかり求める政府なんて要らない

418:名無しさん@1周年
15/07/08 18:44:58.34 aWiOR/d80.net
ハッキリ言えよ、森の圧力が怖いんですって

419:名無しさん@13周年
15/07/08 18:47:11.40 9aH9vl5Y/
デザイン最終決定直前に、なぜか韓国が介入してきて「強制労働の碑」という石碑が埋め込まれる事になりかねない。

420:名無しさん@1周年
15/07/08 18:45:13.87 7umfti4M0.net
信用を損ねる具体的な国名を挙げろ。
典型的な太宰メソッドじゃねーか。

421:名無しさん@1周年
15/07/08 18:45:17.62 wv0C6YZW0.net
>>354
サンクス
謎が解けた
やっぱ日本ラグビーだな

422:名無しさん@1周年
15/07/08 18:45:37.36 AjRiDlaU0.net
せっかくだから予算は削って
もっと日本風のデザインにすればいいのにね

423:名無しさん@1周年
15/07/08 18:45:43.73 tUs+ukwW0.net
>>405
今回は公務員じゃなく十中八九自民とゼネコンの問題だろ。

424:名無しさん@1周年
15/07/08 18:45:54.83 rvtWyCVq0.net
安易にザハ案に決めたけど安易に変更は許さん!

425:名無しさん@1周年
15/07/08 18:46:02.86 caWPs3whO.net
>>1
じゃああんたが払えよ

426:名無しさん@1周年
15/07/08 18:46:08.59 E8h21IVM0.net
>>4
安くコンパクトに収めるってコンセプトの嘘の方が
大きい気がするね。ゼネコン自民に戻っただけか

427:名無しさん@1周年
15/07/08 18:46:09.48 xK77XSDO0.net
これは菅さん、あんたがおかしい

428:名無しさん@1周年
15/07/08 18:46:18.17 4L5I2tWI0.net
>>377
でも、そんなの関係ねぇ~

429:名無しさん@1周年
15/07/08 18:46:36.40 cv7DA/cF0.net
何が信用だ、無駄金使って豪華に見せる必要なんてない。
その上まだ金がかかりますなら、むしろいらない。

430:名無しさん@1周年
15/07/08 18:46:52.99 qrKJ1Mcg0.net
>>396
1300億でも最近の相場の倍なんだよな
1000億以下で収まる設計にしろよ
もちろんサブトラックは追加したうえで

431:名無しさん@1周年
15/07/08 18:46:59.91 MuQCp6Mz0.net
自民党に反逆するヤツは 非国民だ。

432:名無しさん@1周年
15/07/08 18:47:03.06 sF4eTkS90.net
国際的信用なんて考えてるわけねえだろ
こいつらが考えてるのは土建屋との辻褄合わせだけだよ
とにかく東京五輪自体はもう決まっちゃってるんだから最終的には強行突破する気だろ
それしか考えられねえな

433:名無しさん@1周年
15/07/08 18:47:04.21 crC97Rjw0.net
どこがあんいなんでしょうか?
無謀だといってるんですよ

434:名無しさん@1周年
15/07/08 18:47:05.32 ex6eHXn90.net
忘れてた。じみんさんからは、整備後の維持管理費も供出してもらえると思う。
それから、そもそも国際公約と称されたフクイチ後始末も自分たちの懐から
出してよ。そのお金も元は税金だから。

435:名無しさん@1周年
15/07/08 18:47:08.05 PRkAhLtc0.net
安易な予算増額もダメだろ。

436:名無しさん@1周年
15/07/08 18:47:22.52 1ZQKtIAj0.net
一番効くのはtoto不買運動だな
結局金に群がるハイエナしかいないという事だ

437:名無しさん@1周年
15/07/08 18:47:28.66 E8h21IVM0.net
>>423
役人は天下り枠があれば
やってもらうことに損ないので
支持するしねぇ

438:名無しさん@1周年
15/07/08 18:47:48.50 55GRH2eT0.net
>>372
あははは
ほんとそっちの方が恥だわ
全部カネ
政治家とメディアが税金使って大金を儲けるためのイベント
スポーツはオマケ
愚民は気付かずに吸い取られて喜んでる馬鹿

439:名無しさん@1周年
15/07/08 18:47:49.56 q8i/hMh50.net
そのまま実行する方が信用失墜だよ。ここで見直せる能力を示す事が大事

440:名無しさん@1周年
15/07/08 18:47:54.10 Cu04WTmq0.net
古くは40年以上前の三菱のF-1カー、当時最新の風洞実験でデザインしたんだが
そのデザインがこんなデザイン。誰でも簡単に考えつく代物。
あ~あ~それなのに。
オリンピックまでに自動運転の車を実用化するとか中身のあることに金を使えよな
ほんと、アホが世の中牛耳りすぎだわ!

441:名無しさん@1周年
15/07/08 18:47:57.66 pixpousV0.net
世界遺産で大失態。国立競技場で大揉め。
頭回ってないわ、この政権。

442:名無しさん@1周年
15/07/08 18:48:02.48 1EXP7MZ50.net
>>327
>国民のほとんどがおかしいや反対だから
俺もそう思ってます。この件に関しては、左やら右やらって次元の話じゃないですし。
「自民党って、何か感じ悪いよね」って印象が拡大してしまう重要案件だと思ってます。
菅は割とまともな事を言う人と思ってただけに、失望感が半端無い今です。

443:名無しさん@1周年
15/07/08 18:48:15.66 PhNrs5FL0.net
>>420
>信用を損ねる具体的な国名を挙げろ。
だから、日本だってことだろ

444:名無しさん@1周年
15/07/08 18:48:17.64 eHJk7kRl0.net
ラグビーのW杯にどうしても間に合わせたい森
それに逆らえない自民党のカスども

445:名無しさん@1周年
15/07/08 18:48:22.53 1EFXvQIC0.net
多額な建設費が必要になった。文部科学省を中心に国民に丁寧に説明していくことが
極めて大事だ」と強調した。

公務員の給与から、出せばいいだろ

446:名無しさん@1周年
15/07/08 18:48:24.46 QON2sjXF0.net
安藤忠雄はなんで逃げたの?

447:名無しさん@1周年
15/07/08 18:48:28.29 wv0C6YZW0.net
やっぱラグビーワールドカップは開催するべきではなかったな

448:名無しさん@1周年
15/07/08 18:48:31.30 5Oc3wN7T0.net
おーい!ネトサポ
仕事だぞ、さぼってんじゃねーぞ

449:名無しさん@1周年
15/07/08 18:48:31.81 we1uxjEe0.net
ゼネコンもそれほどおいしくないような気がするが
あのキールアーチって工法として難度高すぎるんでないの

450:名無しさん@1周年
15/07/08 18:48:34.87 seQizz3T0.net
バカウヨが売国奴安倍自民党を甘やかすからこうなったw

責任取れや!クソウヨwww

451:名無しさん@1周年
15/07/08 18:48:44.85 q5VTAbtD0.net
国際的信用失墜なんて言葉は世界遺産の件で使え

452:名無しさん@1周年
15/07/08 18:48:54.41 qrKJ1Mcg0.net
>>431
国益にかなうなら非国民上等

453:名無しさん@1周年
15/07/08 18:49:01.84 MvL2t9pU0.net
金がないならつまらん見栄なんか張らなきゃいいのに
500億でコンペやってみりゃいい

454:名無しさん@1周年
15/07/08 18:49:09.92 nOULFbaP0.net
もう失くしてるでしょ

強制労働ですよ

世界から大ひんしゅくですよ
どこか共感してくれる国ありますか?

455:名無しさん@1周年
15/07/08 18:49:16.57 u8P90OHQ0.net
歩行者の高さからだと屋根見えないよ
巨大な壁が見えるだけ
建設は中止したほうがいい

456:名無しさん@1周年
15/07/08 18:49:19.67 eEZhASku0.net
馬鹿高く費用増加させてる方が信用失墜だろw

457:名無しさん@1周年
15/07/08 18:49:20.28 dsicLJdaO.net
余分なお金ないから次々増税してるんじゃないの?
だったら身の丈にあった施設しかダメじゃないの?

458:名無しさん@1周年
15/07/08 18:49:30.74 4L5I2tWI0.net
JSCへの苦情はこちら
URLリンク(www.jpnsport.go.jp)
文科省への苦情はこちら
URLリンク(www.mext.go.jp)

459:名無しさん@1周年
15/07/08 18:49:32.56 69p8iOI/0.net
東京がオリンピックの為に積み立てていた
お金っていくらだったっけ?
オリンピックって、石原知事時代からの肝いり
事業なんだから、せこいこと言わずに建てるべきだ。

460:名無しさん@1周年
15/07/08 18:49:47.06 R8vXdVu10.net
別に信用は失墜しない
東京五輪はお金をかけることを期待された五輪ではないから
どうしても自分たちの利権のためにザハ案が必要らしいな
ここまで見苦しいなら五輪返上したほうがいいようだ

461:名無しさん@1周年
15/07/08 18:49:49.05 TWQm1xhE0.net
そんなに金を使うんだったら、選手強化とかパラリンピックのを含め
周辺のインフラの整備とか
もっと違う役立つ使い方があるんじゃないか?
それに箱モノは維持費がかかる。
建てたら終わりじゃない。

462:名無しさん@1周年
15/07/08 18:49:56.06 4rvUAmnD0.net
>>436
早速今週から実行できるな。
俺はそうするわ。こんな糞どもに金落としてたまるか。

463:名無しさん@1周年
15/07/08 18:49:56.10 DQ26EnLM0.net
国際的信用とかどうでもいいから財政のこと考えろよ
未来に禍根を残すな、変更しろ

464:名無しさん@1周年
15/07/08 18:50:08.49 gLdy44Ps0.net
>>411
どっちにしろ演出が安倍のお友達の秋元豚だろうが

465:名無しさん@1周年
15/07/08 18:50:31.00 F2B40Vs60.net
>>4
こっちな

466:名無しさん@1周年
15/07/08 18:50:41.59 Y8ekFVB20.net
がーすーには、毛根と一緒に脳細胞も死んでんのか?って言ってあげましたよ。
本気でマスコミを潰す掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
スカトロ変態ホモ野郎は木村拓哉です。笑
集団ストーカー被害者が団結する掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
とりあえず真実書いておきましたので気が向いたらおいでやす。笑

467:名無しさん@1周年
15/07/08 18:50:49.06 R8vXdVu10.net
>>459
東京は別のとこに金をジャブジャブ使って批判されているほどだ
国立競技場に回す余裕が無い

468:名無しさん@1周年
15/07/08 18:50:49.62 55GRH2eT0.net
>>431
次は民主でも共産でもいいから入れてやるわ
自民は結局反省をした振りだけの所詮自民だったってことだ
あの民主時代に耐えたのは意味なかったな
アホくさ

469:名無しさん@1周年
15/07/08 18:50:50.86 99yTNsCS0.net
急激に失われる国民の政権への信頼w

470:名無しさん@1周年
15/07/08 18:51:02.71 8UoX+dxy0.net
>>1
この国の政治家って一体どこを見て政治をやってるのかね?
外国にいい顔するためなら日本国民のことはどうでもいいのか?

471:名無しさん@1周年
15/07/08 18:51:08.21 FntkZswA0.net
安易な料金設定も国際的信用失堕

472:名無しさん@1周年
15/07/08 18:51:09.16 E8h21IVM0.net
安く収まり維持費も安いのに
自民や安藤嫌いだから文句いってるアンチの意見やないからなぁ
建設も維持費も安く収まるのに技術みせる宣伝に使わんのかね

473:名無しさん@1周年
15/07/08 18:51:15.22 S2bM+kpz0.net
今回の決定が開催2020年以降まで自民党の
イメージとして引きずることになる
競技場を、このまま通したら
自民党は次の総選挙では大敗する

474:名無しさん@1周年
15/07/08 18:51:37.71 Cu04WTmq0.net
お金の問題もあるが貴重な資源である金属とかがこの建設で使われてしまうんだよ。
その不足した金属は高騰。
っていうことで投資家達が金儲けするために仕組んだイベントがオリンピックって言うものの
本質なんじゃなかろうか。

475:名無しさん@1周年
15/07/08 18:51:54.70 1EFXvQIC0.net
見積もりあまい
再検討
公務員の残業増える
うまーーーー
こう言うこと?

476:名無しさん@1周年
15/07/08 18:51:58.72 SYAUdKS70.net
クローズアップ現代「“迷走” 新国立競技場」
本日のNHKで最後のダメ出し食らうwww
ヘルメット競技場は諦めて、新しい案でやり直せよタコ

477:名無しさん@1周年
15/07/08 18:52:06.89 lNPcdlXb0.net
3000億のスタジアムとか本当に国辱だよ

478:名無しさん@1周年
15/07/08 18:52:14.38 WiDbEnNe0.net
世界遺産の為に韓国に媚びる方が信用失墜だし国民に対する裏切り行為だべ

479:名無しさん@1周年
15/07/08 18:52:15.15 Gbg6+uMY0.net
ちゃんとあのデザインで完成するのか?w

480:名無しさん@1周年
15/07/08 18:52:26.91 55GRH2eT0.net
>>436
無理だね
愚民は愚民
結局馬鹿が金を吸われるっていう当たり前の構図なんだよなぁ

481:名無しさん@1周年
15/07/08 18:52:28.55 NfrAqZDA0.net
立派なスタジアムが建って誇らしいなんて思う国民がどれだけいるんだ?
言っちゃなんだが要するにただの運動会だぞ?
ふつうに予算内だったらまあホスト国だから仕方ないかと思うが額が常識はずれの桁違いすぎんだろ?

482:名無しさん@1周年
15/07/08 18:52:42.00 TLFYKr+V0.net
安保法案で国民の生命と財産を守ると声高に言っていたが
白痴かと思うような額で強行しようとして果たして財産を守ってるといえるんですかねぇ

483:名無しさん@1周年
15/07/08 18:52:45.59 3G/WC7r/0.net
>>1
ゼネコンに利益誘導をして高価格で建設させるのは国内的信用失墜

484:名無しさん@1周年
15/07/08 18:52:50.17 Wnn1H2n20.net
ごり押しは政権中枢の意向って事を公言したも同然…ちょっと好き放題やり過ぎだろ…。

485:名無しさん@1周年
15/07/08 18:53:17.88 123gSCEv0.net
ちっともコンパクトじゃないほうが問題あるわ

486:名無しさん@1周年
15/07/08 18:53:19.43 ZNi+JxDz0.net
北京やロンドンの会場が数百億円で出来てるのに
なんで日本の会場だけ数千億円なの?
馬鹿なの? 死ぬの?

487:名無しさん@1周年
15/07/08 18:53:20.97 C81zu87z0.net
別に都が払うなら払うでいいけど
その代わり設計案は都民の投票で決めさせて欲しい

488:名無しさん@1周年
15/07/08 18:53:25.95 RKXvYdBc0.net
デザインを変更して笑われるか  NO
競技場に3000億をかけて笑われるか  YES

489:名無しさん@1周年
15/07/08 18:53:45.97 4rvUAmnD0.net
世界「3,000億もかけないと建てられないの?ぷっw」

490:名無しさん@1周年
15/07/08 18:53:53.73 XfNFA2BF0.net
あほかー

491:名無しさん@1周年
15/07/08 18:53:55.40 crC97Rjw0.net
言っていることが滅茶苦茶やな
自民盗の信用失墜するで

492:名無しさん@1周年
15/07/08 18:53:58.07 qrKJ1Mcg0.net
>>482
世界遺産の失策でそちらの信用は既に失くした

493:名無しさん@1周年
15/07/08 18:54:03.10 2PZe1iwc0.net
放漫財政で経済破綻しても信頼は失墜する
あれ
詰んでね?

494:名無しさん@1周年
15/07/08 18:54:03.52 3Hse7CPW0.net
>>436
お金が嫌いな人間なんて居ないだろが

495:名無しさん@1周年
15/07/08 18:54:18.32 alu3/Qop0.net
いやいや、株取引を停止させる国もあるんだ。それも数百兆円の単位で。
取り止めてもいいんじゃないか?

496:名無しさん@1周年
15/07/08 18:54:22.40 MuQCp6Mz0.net
自民党が決める。愚民は黙れ。

497:名無しさん@1周年
15/07/08 18:54:25.83 xtcQQQno0.net
2020年に東京でオリンピック・パラリンピックで
経済効果は約3兆円と言われてます
しかし運営費、通信費、人件費に
競技場や選手村や交通インフラの
整備などの建設費
東京オリンピックだと400億ドル以上
掛かるんじゃないかと予想されてます
現時点で海外からアホ扱いされてる
そんな国際的な信用ですよ(´・ω・`)

498:名無しさん@1周年
15/07/08 18:54:30.94 3vv14YxX0.net
国内が大事か国外が大事か述べた上で信用の話してくれないかな

499:名無しさん@1周年
15/07/08 18:54:33.72 5Fjy8r1E0.net
何言ってんだこいつ

500:名無しさん@1周年
15/07/08 18:54:50.11 1EFXvQIC0.net
2700億どころか
3000億突破するだろうなあ

501:名無しさん@1周年
15/07/08 18:54:54.17 3G/WC7r/0.net
特定のゼネコンに施行金額青天井の特命でやらせるから高くなってるんだよ
どうしてマスコミはそれにダンマリなんだ?

502:名無しさん@1周年
15/07/08 18:55:31.63 6KbY2FcV0.net
>>2
安藤だろ

503:名無しさん@1周年
15/07/08 18:55:40.84 rvtWyCVq0.net
>>476
やっとNHKが仕事すんのか
遅すぎんだろ

504:名無しさん@1周年
15/07/08 18:55:51.87 lNPcdlXb0.net
スタジアムはどうでもいいってIOCが言ってたの聞こえないふりか?

505:名無しさん@1周年
15/07/08 18:55:53.68 H1dzL1Ic0.net
新国立2500億円とは
東京ドーム  7個分
スカイツリー  4個分
日産スタジアム 4個分
味の素スタジアム 8個分
いずも型護衛艦  2隻分

506:名無しさん@1周年
15/07/08 18:56:01.18 4fSQVRIZ0.net
東京オリンピック返上しろよ
マジで税金の無駄

507:名無しさん@1周年
15/07/08 18:56:01.53 E6M7FVfY0.net
>>501
昨日だかのタケシの番組ではやってたよ

508:名無しさん@1周年
15/07/08 18:56:02.89 sycQ1qza0.net
信用を舐めるなよ。目に見えないものだけど大事にしなきゃならないんだ。
そもそも東京が誘致できたのも、日本の経済力、国際的イベントの成功例、政府保証という「信用」があったからこそ。
自国の都合で約束を反故にしちゃいけねえよ。目先の利益をとらわれ過ぎ。

509:名無しさん@1周年
15/07/08 18:56:23.93 55GRH2eT0.net
>>449
ゼネコンもおいしくないなら
選考した奴らや森が満足するだけか
ただ連中の満足感のためだけに1000億www
その金で尖閣に基地でも作れよクソが
自民の老害が死に絶える前に自民に政権を戻しちゃいけなかったんだ
残ってた菌のせいでまた腐った

510:名無しさん@1周年
15/07/08 18:56:25.58 ex6eHXn90.net
>>496
与党支持はこんなバカばかりなのに、何故与党に投票したのが多いのか?
開票数は嘘じゃないのか??
と思わざるを得ないよ。

511:名無しさん@1周年
15/07/08 18:56:26.33 Z5HPDfHr0.net
この政権駄目だ。

512:名無しさん@1周年
15/07/08 18:56:31.74 1EXP7MZ50.net
>貴重な資源である金属とかがこの建設で使われてしまうんだよ。
>その不足した金属は高騰。
何やよう知らんけどワロタwレアメタルでも使うんかなw

513:名無しさん@1周年
15/07/08 18:56:39.18 0NvX27Df0.net
与党に限った話じゃないけど
日本の政治家は本当にバカばっかりだな
銃撃事件のアメリカ見てても馬鹿ばっかりだから
日本に限った話じゃないけど
少なくてもアメリカの政治家や官僚は
あからさまに失敗したら責任とらされるだけマシか

514:名無しさん@1周年
15/07/08 18:56:42.29 Mu0XlmtZ0.net
このごたごたで間に合わない方が失墜するだろうよ法政さん

515:名無しさん@1周年
15/07/08 18:56:42.81 0qpXC83T0.net
>>1
奴隷労働の記念施設が誕生して嬉しいと
安倍が言ってるが、それはいいのか?

516:名無しさん@1周年
15/07/08 18:56:45.81 8h9ww/i50.net
>>501
報道しない自由

517:名無しさん@1周年
15/07/08 18:56:55.94 qrKJ1Mcg0.net
>>495
特定アジア三国は実際のところ国として正常に機能していないからな

518:名無しさん@1周年
15/07/08 18:56:57.75 dyaQ8VWt0.net
もう変更済のくせになめてんの?

519:名無しさん@1周年
15/07/08 18:56:59.65 fVjpkM6W0.net
安易なデザインの方が恥ずかしい訳ですが

520:名無しさん@1周年
15/07/08 18:57:08.42 CI0AbkHi0.net
日に日に菅の発言から説得力が無くなってくなw

521:名無しさん@1周年
15/07/08 18:57:12.04 Mli9sAHv0.net
ウチの1級建築士の試算だと10年単位で数百億の維持費がかかると言ってたな
まさに未来へ残す負の遺産だわ

522:名無しさん@1周年
15/07/08 18:57:17.25 3G/WC7r/0.net
>>488
その2者択一だと思わせているところが政府の差し金なんだよ
デザインは今のままで2000億以下でするという道がある
それを隠している

523:名無しさん@1周年
15/07/08 18:57:31.40 TLFYKr+V0.net
>>510
そいつはただの釣りだろ明らかに・・・
半年ROMってろ

524:名無しさん@1周年
15/07/08 18:57:50.18 rfFztMXF0.net
自国民の信用を失ってるんだけど

525:名無しさん@1周年
15/07/08 18:57:59.08 sdEbc+PU0.net
むしろあのデザインがどうかと思うので変えた方がいい
せっかくチャンスなのに

526:名無しさん@1周年
15/07/08 18:57:59.54 dJ4OD45d0.net
ばカンでお馴染みの
バカ官房長官

527:名無しさん@1周年
15/07/08 18:58:02.95 kEk2Pab30.net
臨機応変に合理的な選択をする信頼性が信用を生むのだ。
何があっても変えないという硬直した価値観では逆に馬鹿にされるよ。

528:名無しさん@1周年
15/07/08 18:58:03.42 RKXvYdBc0.net
やだねぇ 成金にありがちな恥さらしだね、
「オレ金もんてんぞー!」
みんな「ぷぷぷ」

529:名無しさん@1周年
15/07/08 18:58:03.42 bEafggju0.net
>>505
マジかそんなに広いの?
って思ったら金額の話だった

530:名無しさん@1周年
15/07/08 18:58:20.82 55GRH2eT0.net
法がなけりゃ賛成派なんて全員が本当に殺されるのに
法があるせいでやりたい放題

531:名無しさん@1周年
15/07/08 18:58:21.49 MhxdbJ6c0.net
森元さんの信用失墜になるんですよね分りますん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch