【鳥取】バキュームカー、パトカーと衝突、横転at NEWSPLUS
【鳥取】バキュームカー、パトカーと衝突、横転 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@1周年
15/07/07 20:38:45.10 yu9IO1ld0.net
原発よりあぶねーな

601:名無しさん@1周年
15/07/07 20:38:57.84 rpoyZIUvO.net
うんこ殺人

602:名無しさん@1周年
15/07/07 20:39:06.81 dz6O8tg80.net
>>599 県警もテョンだわ。

603:名無しさん@1周年
15/07/07 20:42:38.40 Ynr0W+kZ0.net
パトカーなんてうんこ塗れになってしまえw

604:名無しさん@1周年
15/07/07 20:43:22.57 oxRaCzOQ0.net
>>13
場所がわかっていれば、今でもストリートビューで汲み取り式の汲みとり口と横から伸びている臭突(匂いを外に逃す煙突)が並んでいる住宅地を見ることが出来るよ

605:名無しさん@1周年
15/07/07 20:44:29.77 fPxcFYT80.net
サイレン鳴ったら停車だろ
ゆとりには覚えられないか?

606:名無しさん@1周年
15/07/07 20:44:35.36 GoobGvgbO.net
こぼれたうんこは近所の朝鮮人が持っていったんだな

607:名無しさん@1周年
15/07/07 20:45:57.52 xzKyO4090.net
大昔に聞いた話でガセかもだけど、
バキュームカーのタンクの中の掃除のバイトの時給は良いらしいよ。
しばらくの間は風呂にはいっても臭いが抜けないらしい。

608:名無しさん@1周年
15/07/07 20:46:01.65 P4j+cjQo0.net
組み取りしてもらう時にバケツで水流したりして面倒なんだよなあ

609:名無しさん@1周年
15/07/07 20:47:20.75 dil7JKg60.net
これ懲戒免職されるべき事案じゃないか?

610:名無しさん@1周年
15/07/07 20:59:08.29 YQioyllH0.net
ミニカー人気no.1だったんだ

611:名無しさん@1周年
15/07/07 21:03:51.05 UqVM63cW0.net
いくら緊急走行でも大外狩りはやめろ

612:名無しさん@1周年
15/07/07 21:06:06.36 lt09U3B10.net
思ったより惨事じゃなかった

613:名無しさん@1周年
15/07/07 21:12:54.72 AElLwZS00.net
ドラム缶に入れた死体をバキュームカーに入れて運ぶってのがあったなぁ

614:名無しさん@1周年
15/07/07 21:19:05.39 g0Y8Hlct0.net
ここはビフみたく糞まみれになって失神しないと

615:名無しさん@1周年
15/07/07 21:27:37.19 sXdO9KjU0.net
地 獄 絵 図

616:名無しさん@1周年
15/07/07 21:28:31.01 I5bY3q7Q0.net
ヤラセだよ?知ってた?

617:名無しさん@1周年
15/07/07 21:43:08.70 Q7W15eGi0.net
>>1
片側2車線左側走行していて赤灯点灯即Uターンで対向車線へ、って
単なる危険運転だろ・・・
ヘタクソを乗せるなよ。

618:名無しさん@1周年
15/07/07 21:43:22.31 675ROjmP0.net
>>94
阪神淡路の時もバキュームカーが救援に行ったよ
下水道普及率100%で市内にバキュームカーがないのに
いきなり大量に仮設トイレ設置する羽目になってどうしようってんで
厚生省(当時)経由で全国にヘルプ要請出した市があったんだよ

619:名無しさん@1周年
15/07/07 21:44:51.46 G8r1wVTo0.net
>>618
すげー

620:名無しさん@1周年
15/07/07 21:47:06.09 3sLBdpPNO.net
今夜はカレーなのにー(泣

621:名無しさん@1周年
15/07/07 21:49:07.83 fHCdcoAl0.net
てか、バキュームカー形した車って、まだあったんだあ。
今どきのバキュームカーは、普通のトラックの形してる。
一見してもわからん。

URLリンク(t1500.sblog.jp)

622:名無しさん@1周年
15/07/07 21:49:36.71 exb/maKP0.net
くそワロタ

623:名無しさん@1周年
15/07/07 21:52:51.18 74PfXr+c0.net
今時ゴミと糞は委託だろ
3大不良公務員ゴミクソ消防って言われてるくらいだしさ

624:名無しさん@1周年
15/07/07 21:58:22.41 oxRaCzOQ0.net
>>621
URLリンク(www.truckjapan.com)
URLリンク(taimuri-news.seesaa.net)

625:名無しさん@1周年
15/07/07 22:01:55.11 QGX7wS6p0.net
最近は覆面バキュームカーも多いから珍しいな

626:名無しさん@1周年
15/07/07 22:07:43.50 ZjfptjaK0.net
>>22
どう?

627:名無しさん@1周年
15/07/07 22:18:16.44 zQ0bCgLX0.net
テョン怒りのトンスル攻撃!!

628:名無しさん@1周年
15/07/07 22:19:08.85 fPodprpX0.net
片側2車線の左側車線からいきなり転回って・・・
頭悪いにもほどがあるな

629:名無しさん@1周年
15/07/07 22:24:03.93 M1PlUsl20.net
>>9
本下水じゃないところは大抵は浄化槽で
汚水処理をしている。
年に数回は洗浄するんだよ。バキュームカーで。
人口の多いところは下水があるが
田舎や別荘地や北海道のほとんどでは
浄化槽がメインなんだよ。

630:名無しさん@1周年
15/07/07 22:33:19.47 zGJJrCnM0.net
>>621
これって単純にバキュームカーの汲み取り部は使えるからそのまま再利用してるだけとかじゃないの?
トラックのヘッドよりも汲み取りタンクのほうがかなり劣化してるように見えるんだけど

631:名無しさん@1周年
15/07/07 22:43:38.02 euU+0UQX0.net
>>9 ビルなんかには基本、汚水槽があるから、年に2回程度バキューム入れてるよ
夜間作業だから、昼間は走ってないかもね
民家はどんどん水洗化していってるし

632:名無しさん@1周年
15/07/07 22:44:23.12 30ohhT5n0.net
最後はバキュームカーがわるくなるんだらうな
進路妨害で

633:名無しさん@1周年
15/07/07 23:06:19.44 NYC3Frew0.net
バキュームカーとひと口に言っても、吸い込むものはいろいろあるぞ。

634:名無しさん@1周年
15/07/07 23:08:48.59 ZODhAfQX0.net
最近、走っているのめっきり見なくなったな。
30年くらい前までは公道を走っているのよく見たが。

635:名無しさん@1周年
15/07/07 23:09:27.98 PTSEw+PT0.net
鼻をつまめばどうということはない

636:名無しさん@1周年
15/07/07 23:13:22.27 N4B4TfdN0.net
>>449
ドッスンドレグライ

637:名無しさん@1周年
15/07/07 23:17:06.87 D4OX3goV0.net
懐かしいなまだあんのか

638:名無しさん@1周年
15/07/07 23:29:53.12 Thu2UGHq0.net
糞回収はヤクザ経営でしょ

639:名無しさん@1周年
15/07/07 23:39:36.24 r647u6bw0.net
まだ現役なのか。

640:名無しさん@1周年
15/07/07 23:45:06.41 H4sK3tsn0.net
>>167
トラック野郎の2作目か
田中邦衛演じるボルサリーノトゥーが出てくる

641:名無しさん@1周年
15/07/08 01:33:10.49 b+pnPfLN0.net
うちは築80年くらい経ってる古民家を月1万で借りて住んでるんだがボットンだ
うちに来るバキュームは緑色だな
後ろに「積載物品:糞尿」って書いてあるよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch