15/07/02 14:31:00.94 Z5hIPESm0.net
確か初期のころアメリカは放射性物質を注射までして人体実験もして
相当なデータ集めてるんだよな
159:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 14:34:54.85 p3wTjkG50.net
>>157
>>156
?
160:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 14:44:21.23 BsGIOSQO0.net
>>120>>122
フライアッシュコンクリートじゃねーのそれ?
161:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 14:47:29.80 gO7QCYjH0.net
facebookやツイッターで白血病とかワード入れて検索かけてみたらいいよ
162:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 14:49:27.78 4FnJP/9g0.net
>>158
マジで核戦争想定してたからな
病院で医者が無断で患者にプルトニウムの注射して
何十年後に問題になったな
163:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 14:54:52.55 aGPZ1qHX0.net
>>4
全く分からないので安全です
164:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 15:00:11.13 sIpvw++p0.net
これはアメリカの話な。
日本国内の自然白血病発生件数は、
原発事故前から毎年8000人前後。
増えるというなら1万オーバーくらいにならないと。
まあ、微増という表現からも誤差の範囲の少数にすぎない。
低線量ならたいした影響はない。
165:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 15:08:07.80 BsGIOSQO0.net
放射脳の脳内では白血病で死にまくってる
166:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 15:14:55.10 oPkIzIo+0.net
電力会社の変電設備担当、テレビ局の設備部門担当
確かに定年退職後直ぐに白血病や癌で死ぬ人が多い
167:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 15:32:29.79 Sjj7HtVA0.net
線のみでコレ
線を発生させる素を吸い込んだら……アビャー
168:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 15:40:21.35 ITTcBArz0.net
東電「日本ではもちろん調査なんてさせません、安全です、たぶん」
169:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 15:51:20.02 bHoR3PTC0.net
早い話、福島は危険ってことだろ。知ってた
あえてリスクを上げようとは思わないから福島には行かないし福島野菜も食わない
170:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 15:55:04.19 sIpvw++p0.net
>>169
お前が外食や冷食で食ってる中国野菜より、
福島野菜の方が安全だぞ。
171:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 15:56:08.36 bHoR3PTC0.net
>>157
貴重な日本領土を再起不能にした原発を推進して日本を破壊しようとする推進派はチョン
172:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 16:03:13.51 bHoR3PTC0.net
>>170
「○○よりマシだ」とか言う人いるけどその比較は意味ないから
他の方が酷かろうが福島が安全になる訳じゃないからな
中国産も避けられるなら避けるわ
173:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 16:06:38.58 sIpvw++p0.net
>>172
でも平気で外食はするんだろ?
その程度のこだわりでは、福島産を避ける意味はない。
喫煙部屋で禁煙してるようなもんだ。
174:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 16:07:08.56 KRsXM1i10.net
>>13
毎日新聞は「白血病を発症する可能性を1とする「相対リスク」」と言ってるけど
このソースだと「放射線量と白血病死亡率の間の関連」て言ってるんだよね
白血病死亡率だから発症する確率では無いよね
でも慢性骨髄性白血病とかほぼ死ぬから意味としてはOKなのかな?
175:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 16:09:23.83 RqNd2UaO0.net
砂糖食えば糖尿病のリスク、塩食えば腎不全のリスク、外歩けば交通事故のリスク
何にでもリスクはあるのに放射線だけ大騒ぎ
176:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 16:15:03.75 MmYTEtkt0.net
>>170
>お前が外食や冷食で食ってる中国野菜より、
>福島野菜の方が安全だぞ。
世界の輸入制限の現状を見れば、それが嘘だとわかるな
177:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 16:15:46.44 bHoR3PTC0.net
>>173
ほらね。喫煙とか関係ないこと持ち出
178:すでしょ 喫煙がどうであっても福島産は安全にはならないのだよ 他との比較は意味がないと先程言っただろう
179:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 16:18:21.79 bHoR3PTC0.net
パイロットのが危険とか他との比較は意味がないから
パイロットが危険でも福島が安全にはならないから
関係ないから
180:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 16:18:38.87 8hr7bmsl0.net
これから福島県民がいい研究資料出してくれるから、
どのくらい影響があるか、50年後には詳細な結果が出るでしょ。
181:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 16:44:02.91 snj0Gu/60.net
ネトウヨは朝鮮人の嘘つき
182:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 17:30:43.66 sIpvw++p0.net
>>177
頭悪いやつだな、福島産が安全になるなんて一言も書いてないぞ。
お前のこだわりは意味がないって話だ。
183:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 17:32:48.60 sIpvw++p0.net
>>176
水と土壌汚染の酷さを知らんアホ。
184:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 18:04:19.79 kk1cKPIA0.net
>>31
これマジで?笑
勝手に震えてろって話だなw
185:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 18:06:28.63 XCRUK20P0.net
そもそも白血病にかかることが稀なんだから
その確率が数倍変化したところで寿命に与える影響はごく小さいわな
186:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 18:10:51.42 bpwYiJPp0.net
白血病になるのは氷山の一角でしょう。
それ以外にも免疫系の異常による疾患(アレルギーなどや、
ある種の病原体に対する抵抗力の低下)なども起きていると
思いますね。脳神経系に蓄えられた記憶も神経細胞が余分に
死んだりすることで記憶の欠損の加速を線量によって起して
いるかもしれないが、それをキチンと確認することは今の
科学のレベルではまず無理だろうが、たぶん起きて居るはずだ。
187:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 18:12:24.72 cYR/PutH0.net
部屋の四方にに鉛板貼って引きこもってろよw
188:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 18:16:18.80 8RIgYUBk0.net
>>31
>>183
欧米の原発作業員の年間被曝量は1ミリシーベルト程度だろうけど、福島原発の作業員は
その程度ですんでるのか?
189:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 18:16:59.77 dlENQdNH0.net
平均1ミリシーベルトで、年間積算15ミリシーベルトぐらいで、3/1000ぐらい白血病のリスクが増えるという事だな。
子供のために放射脳やってるが、これは良いニュースだ。
190:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 18:18:49.85 8RIgYUBk0.net
>>188
積算で30ミリシーベルト浴びたらリスクが2倍になるのなら、やはり危ないな
191:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 18:20:52.63 dlENQdNH0.net
>>189
リスクが3/1000から6/1000に増えても誤差みたいなもんだろ。
192:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 18:26:03.71 OXlMnoDg0.net
DASH村の三瓶明雄さんが急性骨髄性白血病で死去
スレリンク(lifeline板)
193:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 18:27:09.31 8RIgYUBk0.net
>>190
1ミリシーベルトで3/1000増えるんだから、30ミリシーベルトでは900/1000増えるだろ。
だから倍になるってことだ。
194:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 18:33:09.86 PliZrlcs0.net
>>192
90/1000だよ
放射脳って、分数わからないだろw
195:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 18:33:18.27 bpwYiJPp0.net
たぶんガンの種類にもよるだろうが、女は男よりも放射線被曝による傷害に
耐性が高い気がする。
196:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 18:40:18.92 99/SgGaB0.net
原発の過酷事故の確率より
白血病のになる確率のほうが
遥かに大きいぞ
宝くじなんて目じゃない高確率なのに
197:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 18:40:49.94 0mHexaTF0.net
>>192
その計算はおかしいんじゃねぇの?
1mSvで 1.003 倍になるのだから、30mSvなら 1.003^30 ≒ 1.094 倍になるんじゃね
でも9.4%増は誤差とは言えないよね
100mSvだと 約35%増でかなり深刻、200mSvだと約82%増、300mSvだと約2.5倍だ
年間20mSvの基準で15年生活すると、リスクが2.5倍になる
やはり政府の考えはおかしいよな
198:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 18:42:15.59 99/SgGaB0.net
自動車事故で死ぬ確率, 1/10,000
どう? 自動車より安全?
199:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 18:45:22.22 IADjNgs90.net
>>115完敗
200:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 18:45:50.46 99/SgGaB0.net
自動車よりはるかに安全だから
放射線の危険性は
気にしなくてもいいよね
201:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 18:48:43.06 m/vRFfEf0.net
調査するなら原発作業員だけじゃなく
例えば国際線のパイロットや宇宙飛行士も調べて貰いたいな
202:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 18:49:14.38 bM/Fyx6u0.net
>>41
有意差ってのは差がでかいって意味じゃないぞ?w
203:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 18:50:51.80 XCRUK20P0.net
パイロットが被曝する被曝するというけど
特に被曝するのは北極圏を飛ぶときだけだぜ
204:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 18:51:27.09 +HocjvBu0.net
年々ガン治療の技術がよくなっている。
205:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 18:54:54.35 88ab7U4s0.net
>>1
内部被爆対策は、汚染の低いものを食べて、マルチミネラル剤を適量飲む。
呼吸はマスクで対策。軽い外部被爆対策は体重63キロの人で事前に1日10グラム以上のビタミンC飲む。
<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
URLリンク(www.nirs.go.jp)
放射線医学総合研究所のサイト内を「放射線防護効果」で検索するとビール、ラクトフェリン、バナデート・・・
マルチミネラル剤は用法用量を大幅に超える飲みかたをすると、
人体の不思議で、体が勝手に危険を感じて、体内ミネラルがあべこべに極端に排出され減少し、
骨粗しょう症とかになるので、とても体に悪いから注意。体のでかい男性が少し多めに飲むのはOK。
肝臓の悪い男性は、月経のある女性と違い、大量のサプリメントの鉄分が大敵だ。
DHCの「マルチミネラル」は貝殻カルシウムが日本産の汚染ホタテ貝なのでやめよう。
ネイチャーメイド等の信用できる海外先進国のサプリメントがいい。
一般的にはAmazonの定期通販が安い。
実際は、ミネラル剤だけではなく、用法どおりのマルチビタミンミネラル剤と「大量」のビタミンBとビタミンCがいい。
大量のビタミンBは手足が良く動き眼の疲労が取れる軍神ビタミン。
大量のビタミンCは傷や風邪の治りが早くなる美肌ビタミン。
(大量のビタミンCの美肌効果は納豆や鶏卵、コラーゲンなどのテキトーなたんぱく質と一緒に摂取。)
大量生産ビタミンCはAmazonや楽天では「アスコルビン酸」という名前で安く売っている。
大量生産ビタミンCの原料はジャガイモなどの天然のデンプンだ。
通販のリッチパウダーのビタミンCは、高品質の日本薬局方の規格で、掃除モップの繊維くずとか無いはず。
(ほかのメーカーが悪いというわけではなく、食品グレード規格とはネズミが病気しない程度の安全基準だ。
異物混入は文句をつけるべきだけど、「それでネズミは病死しないでしょ。」と言い返される。)
「大量のビタミンC」と「医者からもらった処方薬や薬店の飲み薬全般」は、相性が悪いから、要注意だ。
「大量のビタミンC」はおせっかいで「薬効のある薬」を毒と勘違いし、「大量のビタミンC」が「薬」を打ち負かすからだ。
胃の中で「大量のビタミンC」と「医者からもらった処方薬」とが直接混じらないように時間差をつけて別々に飲むよう注意。
大量のビタミンCは酸っぱ過ぎるのでオブラートに包んで飲もう。
(蛇足だけど、コーヒー、紅茶、緑茶のカフェインも「医者からもらった処方薬や薬店の飲み薬全般」と相性が悪い。)
輸入パスタ、ピザ、食パン、うどん、輸入蕎麦、焼きそば、即席袋麺、輸入炭水化物イイヨ。
非BSE豪州牛肉、輸入豚肉、輸入家畜飼料肥育の国産ブロイラー鶏卵イイヨ。
食物連鎖の高次消費者の魚種、国内の淡水魚と海底の根魚、東北原木キノコ、ベリー(いちご)、タケノコ、
被災地牛乳、柿、肉牛農産物は放射性物質を蓄積しやすいので食べないで。
稲藁はストロンチウム、米ぬか(玄米)はセシウムが、それぞれ濃縮されている。
プルトニウム重金属のようなα線核種は特殊で、空間を飛ぶ毒針の性質が、
線香花火の火花やサボテンの針のように短いので、線量計、機械メカでは物理的に届かず検出できない。
α線核種は露出した手足へ微量付着すると表皮が溶けて
針で刺されたような小さくえぐられたような、明るい鮮やかな赤の無痛出血や鼻血が出る。
微量のプルトニウムとは、ザックリ言うと、鼻粘膜にくっつきやすく血管切れる鼻血ブーと、イコールだ。
(ヒドイ外部被爆対策だと、ビタミンCが体重60kgで事前服用1日180gになる。2015年木下学准教授 防衛医科大)
URLリンク(www.asahi.com)
事故の際、部屋のガムテープ目張りやマスクなどの盲目的な手探り自衛になる。
過酷事故、燃料火災の後、周辺地域の呼気に濃厚な「溶接工場の作業場のような金属風味」がしたら、
それが重金属そのものの味で手遅れなので、好きな人と残りの時間を鼻血のまま過ごそう。
206:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/02 18:56:31.17 SdjIXk4N0.net
>>115
ガンマ線が電磁波で放射線だな
207:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています