15/07/01 01:24:29.96 SVdEFEAg0.net
働け
3:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:24:39.23 9StG26MG0.net
ねwwww
在日朝鮮人
って
ゴキブリだよんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:25:23.64 BMXHxUTL0.net
盗人猛々しい
5:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:25:26.95 tRBGaiNO0.net
【ギリシャ】政権支持集会に参加した大学生「返済能力のないギリシャにお金を貸した側にも問題がある」 ★2
スレリンク(newsplus板)
【国際】ギリシャで公共交通機関無料化、不満かわす狙いか 無料化に伴う損失は政府が負担 ★2
スレリンク(newsplus板)
【国際】中国がギリシャに急接近、狙いは欧州進出の足掛かりか 国債購入約束の情報も…★2
スレリンク(newsplus板)
6:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:26:04.91 yfJEkXq70.net
■「ジャパン・ハンドラーズ」(日本に戦争させて金儲けしようとしている悪徳アメリカ人)リスト
マイケル・グリーン(CSIS上級副所長(アジア)兼日本部長)
ジョセフ・ナイ(ハーバード大学教授)
リチャード・アーミテージ元米国務副長官
ヘンリー・キッシンジャー
ジョン・ハムレ(戦略国際問題研究所(CSIS)所長)
アーロン・フリードバーグ(プリンストン大学教授)
カート・キャンベル(アメリカ外交官)
米ネオコン軍産複合体関係者。国際金融マフィア。
etc……
この人たちが日本の政府、特に「清和会」の人物たち(安倍晋三、小泉純一郎、森喜朗ら)や竹中平蔵らを操り、
日本の弱体化、日本の富の横領、日本の銀行・証券会社潰しと乗っ取り、
郵政民営化で郵貯や保険の強奪、アベノミクスで年金の強奪など
日本人にとって極めて有害な政策を推し進めてきました。
また集団的自衛権を行使させて自衛隊に中東で戦争させようとしています
そして憲法を改悪させて9条を無くさせ日本人の主権と人権を奪って
日本人全体を米軍の下請け奴隷にして世界中で戦争させようとしています。
そのために日露分断工作、日中対立工作などを行い
日本を孤立化させアメリカに隷属させ、右傾化させ戦争に引きずり込もうとしています。
昔の自民党はアメリカに隷属し戦争したがり派の「清和会」と
日本の国益を重視しアメリカの言いなりにならず平和主義の「経世会」とでバランスが取れていました。
しかし「ジャパン・ハンドラーズ」は東京地検特捜部を使って、
自分たちの推し進める日本弱体化政策と自衛隊の米軍下請け化政策に反対する者たち、
田中角栄と「経世会」系の政治家を起訴し、汚名を着せてその政治家生命を奪ってきました。
その結果、自民党には本当の愛国派の「経世会」系議員が居なくなり
現在ではジャパンハンドラーズのいいなりになる「清和会」系議員しか居なくなりました。
かつての自民党はまともな政党でしたが今の自民党はジャパンハンドラーズの傀儡政党に成り下がりました。
戦前の日本は近衛首相がソ連のスパイの取り巻きたちに操られてソ連の利益のために日中戦争を拡大させました。
また海軍上層部がアメリカに操られてアメリカの利益(欧州戦線へのアメリカの参戦)のためにアメリカに戦争を吹っかけました。
現在、安倍一派が戦前と同じパターンでジャパンハンドラーズに操られて日本に戦争させようとしています。
7:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:26:05.64 CMUc9Rhv0.net
ギリシャ人の一日
URLリンク(equity-investment.jp)
8:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:26:08.92 2awl6qCw0.net
ドイツはちゃんとギリシャに補償して、一筆とって清算しておけ。
西ドイツ時代に統一したら戦後補償するって言ったままばっくれてる場合じゃないぞ。
9:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:27:23.17 7cJoGL4t0.net
逆に清清しいな
10:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:27:33.49 7eSPnYBS0.net
ジリ貧を避けようとして、ドカ貧にならないよう願いたい
11:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:27:33.56 /ZLDURnh0.net
この期に及んでも強気一辺倒か。
中国から支援を受け入れるつもりみたいだな。
12:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:27:36.12 o166nrWj0.net
ギリシャ首相「キンペー、ヘルプミ~!!」
13:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:27:49.32 94savO8o0.net
「(EU加盟国が)我々をユーロ圏から追い出すことはないだろう。代償は甚大だからだ」
いや、追い出すでしょ?
14:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:28:02.07 H5J5c+He0.net
消えて無くなっていいよそんな国
15:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:28:53.50 F7/SEkTV0.net
まぁ現実問題として金は無いわけだから
無いやつに返せ返せと言っても時間の無駄なわけで
どうやったら返せるかを考えなきゃな
緊縮財政なんかやらせても経済悪化するだけで
結局は財政破綻は解決しないわけで
16:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:28:55.54 cZpGMnn10.net
日本なら余裕で救えるレベル
中国なんかに頼ったら、属国で消える国になるよ
17:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:28:55.74 1/PbikQ/0.net
日本も借金まみれだし他人事には思えない
18:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:29:25.31 0Tr9Vd7Q0.net
>>6
ふむふむなるほど。ニワカと厨房には通じるかもね
19:名無しさん
15/07/01 01:29:27.96 vevKa0io0.net
ツィプラスの勝ち。
借金踏み倒してなおユーロ残留。
20:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:29:28.87 hG5H2oRG0.net
乞食EU「先進国である日本も援助すべき」
21:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:29:33.86 9HVR9Tl00.net
大丈夫
きっとドイツが何とかしてくれる
22:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:29:52.60 2awl6qCw0.net
>>13
追い出したら、破綻予備軍の時も同じ扱いにしないとならんようになる。
スペインポルトガルイタリアフランス…欧州連合の名前を名乗るには追い出せない国ばかりだぞ…
23:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:30:06.39 neGM0tHR0.net
中国かロシアの属国か・・・
特にロシアの属国になったら厄介だな。
24:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:30:41.49 VF1bffTA0.net
ギリシャここまで駄目な国だとは思わなかった。
現代社会について行けてない。
貧乏ヤクザのギリシャはロシアにとっても中国にとっても疫病神になるだろうし、EUは早めに処分した方がいい。
25:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:30:51.85 F7/SEkTV0.net
確かに日本なら余裕で救えるレベルの話だけども
救うメリットが何一つ無い
26:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:31:23.15 I4t0UbPH0.net
欧州各国民の各国への印象にみるステレオタイプ
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)
27:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:31:57.13 sptRbVUD0.net
「借りたら返さん!」
て、言ってるのに貸すバカいないよね
デフォルトまであと数時間............................
28:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:32:03.80 gRmG7c3p0.net
居直ってなんぼの国
29:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:32:24.30 /qRCUs3k0.net
ギリシャ国債
フランスが最多
C:\Users\トシ\Pictures\外国金融機関が保有するギリシャ国債の割合 きまぐれ備忘録.htm
30:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:32:44.35 2awl6qCw0.net
>>25
うん。
EU内の問題。
AIIB加入問題などでEU諸国が日米側についてたら、日本としても義理で何かしないとならなかったかもだけど。
31:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:32:50.93 /ZLDURnh0.net
>>25
今回だけならまだしも、もし助けようとするなら今後ずっと金の無心されるからな。
メリットどころかデメリットだらけ。
32:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:32:52.36 Gu9iujb90.net
>>25
こんなメンタルじゃ絶対おかわりしてくるな
33:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:33:07.12 94savO8o0.net
>>22
もうEU機能してないでしょ
やめちまえよ。んなもん
34:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:33:12.46 aMQEATf10.net
そうだそうだw
35:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:33:14.52 wgEck4+i0.net
>>29
36:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:33:26.01 F7/SEkTV0.net
>>26
一次大戦、二次大戦の頃から何も関係性が変わってないんだなw
37:名無しさん@1周年
15/07/01 01:33:30.87 w1gWEDEy0.net
ギリシャ「無い袖は振れまへんなあーー」
萬田銀次郎「な、なんやてえーーー!」
38:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:33:42.76 VF1bffTA0.net
>>16
救う必要などないし、むしろ日本の財政をどうにかして欲しいわ
39:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:33:51.36 +IIwlP9t0.net
何かね、第一次世界大戦後の世の中を彷彿とさせる。
またヨーロッパは過ちを犯そうとしているのでは無いかね?
40:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:34:17.66 vtIe+5Qo0.net
>15億ユーロ
_ノ乙(、ン、)_ビルゲイツとか、個人で払えるんだよね…スゴ杉
41:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:34:27.15 2awl6qCw0.net
>>33
それを決めるのがEU。
ユーロで利益を受けてる諸国家が考える事だよ。
特に最大の利益を受けてるドイツがね。
42:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:34:31.51 I4t0UbPH0.net
URLリンク(otmoment.dip.jp)
2011年だが現状とそうかわらないはず
43:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:34:52.04 9nO9405V0.net
>>29
としくん、としくん
いったいどういうこと?
44:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:35:10.25 niwsHbzo0.net
>>27
だよなぁ、しかも逆に文句言ってくるっていうw
45:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:35:23.34 Re7j34Ws0.net
民主党の安住のせいで、日本国民の税金、6兆円が紙屑へ
■ IMF資金増強、日本の働きかけで予想以上の成果=安住財務相 2012年 04月 21日
URLリンク(jp.reuters.com)
欧州危機への支援資金確保に向け最大のテーマだった国際通貨基金(IMF)の資金増強について
日本が率先したことで予想以上の成果を収めたと強調した。
その上で、IMFには日本の資金・人的な貢献に見合ったポストも要求したことを明らかにした。
ただ欧州危機はまだ油断すれば再燃しかねず、ユーロ圏に一層の改革努力が必要との認識を示した。
今回のIMF増資は日本が率先して600億ドル拠出を表明した ← 6兆円
ことがきっかけで10カ国以上の国が追加的に参加表明した。
これに関し安住財務相は、
「日本としてもIMFと一緒になってかなり多くの国々に働きかけを行い、先駆けて支援表明をして、その成果は十分あったのではないかと思う」
とし、日本が今回のIMF増資に大きく貢献した点を強調した。
その上で日本としては
「IMFに対しては金だけでなく人的貢献もしていくので、それに見合ったポストを与えてほしいと申し上げた」
ことも明らかにした。
46:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:35:55.42 G5iOfs/D0.net
ひでぇ国だw
47:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:36:07.63 2awl6qCw0.net
>>40
IMF分は小額だけど、まだ他の債務が40兆円以上あったはず。
48:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:36:09.14 lubjr5qn0.net
日本の政治家たちが資産を少しずつ出せばすむ話だろ
すぐ出せ
49:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:36:23.40 gRmG7c3p0.net
ああそうさ
いっぱい金借りたさ
でも返す金はないのさ
だったらなんだってんだ
50:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:36:43.27 4auBT/L50.net
ギリシャ国民の大多数が日本の市役所で働いてるようなクズばっかりらしいね
51:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:36:52.47 VF1bffTA0.net
>>48
野良猫に餌を与えないで下さい
52:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:37:17.55 F7/SEkTV0.net
ギリシャがデフォルトしようが韓国がデフォルトしようが
日本とってはどーでも良い話だけども中国だけは注視せなあかん
多少の損切りは覚悟で最小限の損害にする知恵はいる
53:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:37:33.02 JkvwaIG70.net
北海油田はもう石油が出ない
だからIMFは返せないと知ってギリシャに金を貸した
みんなが目をそらしているけれど、イラクもリビアもギリシャも
大国主導の石油争奪戦だから
54:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:37:59.65 Sh+W4As20.net
ユーロ安
ドイツ儲かる
めでたしめでたし
55:八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]ω・。)
15/07/01 01:38:10.87 CAsyr/GA0.net
>>1(´・ω・`)おまいらギリシャ人が怠け者だと思ってるようだけどそんな事は無いからな
ピケティ先生のギリシャ擁護論は全く正しい
|ω・`)やっぱピケティ先生は天才だわ
56:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:38:15.11 4DlcRpH30.net
どんどん追い出したらドイツはマルク高と同じ状況になるぞ。
57:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:38:32.16 hrAQ73Jh0.net
>>26
ギリシャは頭可笑しい
58:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:38:38.16 7+NtknFI0.net
>>48
チョンだろお前は
チョン(乞食)とギリシャ(逆ギレ)ww
59:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:38:43.35 RCx5cHUE0.net
>>2
完済不能だろうと一生働き続けろだろ?
60:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:38:56.45 jTHISD2nO.net
後数時間( ・`ω・´)
61:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:39:19.20 4qFmhhGz0.net
日本「たった2100億円かよ」
62:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:39:22.16 GA/mU0LA0.net
>>1
デフォルトさせてはいけない。デフォルトは甘え。
あくまでも期限の延長という名目で、債権は手放さない。
どこからも金を借りられなくなり、自国経済が崩壊する。
地獄をみたところで、緊縮に賛成か反対かもう一度国民投票をさせ
健全化を図る
63:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:39:22.63 uDVRvNkX0.net
中国に身売りするデ。
そうなったら地中海はロシアのものだっぺ。
64:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:39:27.39 2awl6qCw0.net
>>52
中国がギリシャに橋頭堡築いて暴れ回るならそれでもいいと思う。
中国のやり口の危うさが欧州の連中も判るだろうし。
今のところ、欧州勢から見た中国って東アジアのどうでもいい出来事レベルだから。
65:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:39:28.82 P1vP2EBf0.net
セックスばっかりしてるからだ
66:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:39:36.40 PwmoxQ9J0.net
EU加盟国、隣に韓国が居る日本の気持ち分かるだろ?
67:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:39:37.60 yFsRIVv80.net
URLリンク(i.imgur.com)
68:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:39:50.04 2/cNPgJYO.net
観光お花畑国民増やすより
軍事に重きをおいてりゃ
今頃、ユーロ納豆やトルコやロシアや中国やアメリカや
黙っててても支援の渦巻きだろうにな
69:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:40:36.48 tVRTaNIg0.net
借金は払うと負け
70:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:40:55.17 F7/SEkTV0.net
EU内の幾つかが経済悪化してるお陰でドイツがホルホルできてるのは事実なんだが
これをどう捉えるかって話だわな~
EU全体の利益を考えるならドイツはもっと金を出すべきだし
ドイツだけの事を考えるならキャンキャン言ってりゃ良いし
71:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:41:06.43 2awl6qCw0.net
>>66
特にドイツに言いたいが、ギリシャと違って韓国は何度も賠償お代わりしてるもっとたちの悪い連中なんだよと…
72:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:41:12.51 RcIWlkUh0.net
最大の債権者がマジギレ
【メルケル首相 国民投票前の協議も交渉も拒否】
メルケル独首相の発言が伝わっており、ギリシャから要請があった欧州安定化メカニズム (ESM)を活用した2年間の救済プログラムに関して、「国民投票が終わるまでは協議はない。交渉もしない」と拒否している。
ユーロドルは1.11台半ば、ドル円は122.00付近での推移となっている。
73:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:41:16.91 jTHISD2nO.net
そして千年恨むんだよね( ・`ω・´)
74:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:41:50.80 wgEck4+i0.net
>>68
ユーロ納豆?
75:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:42:13.26 zYB9SG770.net
一般人がこんなこと言ったら身包み剥ぎに来ますよ
76:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:42:21.87 ysiI/i4v0.net
しかし世界には朝鮮人より上がゴロゴロ居るなwww
向こうはマグロ漁船は無いのか?
77:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:42:40.44 0FELER2p0.net
せめて払う努力はみせろよ
78:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:42:50.94 cX6p9Y/f0.net
沖縄人に学べ。
たかりの勝者。
79:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:42:52.50 F7/SEkTV0.net
>>64
全くその通り
中国がギリシャに軍港でも作ってくれると話が早いw
80:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:43:06.76 2awl6qCw0.net
>>76
どっちもどっちだよ。
81:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:43:08.19 RCx5cHUE0.net
史上初の民主主義国家ギリシャは
デフォルトから誕生した
82:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:43:10.39 yV7XvwGAO.net
借りた方の勝ちやからな。
83:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:43:21.79 jQXj4xxA0.net
踏み倒し国家
84:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:43:37.04 jdH2D+E20.net
東の朝鮮
西のギリシャ
85:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:43:48.75 hG5H2oRG0.net
これって今回乗り切っても来月また必要になってくるものなの?
86:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:43:50.21 94savO8o0.net
恐怖指数を荒ぶらせるギリシャ
87:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:44:53.68 2awl6qCw0.net
>>85
来月かどうか忘れたけど、トータル40兆円以上。
今回はその中の2000億程度だね。
88:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:45:33.97 5sAE1ewG0.net
>>76
朝鮮人よりマシだろ
たったの2100億円だぞ
朝鮮人は10兆円とも言われるインフラを無償で貰っておいて
さらに戦後に3兆円おかわりした挙句、まだおかわりしようとしてる
89:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:45:37.54 jQXj4xxA0.net
なぜ返せないのに借りた
90:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:45:44.43 jnEVSp0r0.net
この首相、亡命しそう
91:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:46:01.50 wgEck4+i0.net
>>85
7月20日に欧州中央銀行の国債35億ユーロの償還が迫っている。
92:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:46:11.55 RcIWlkUh0.net
>>90
どこによw
93:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:46:33.29 jQXj4xxA0.net
下手に助けてもまたこの国はやらかすぞ
94:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:46:34.45 AeAwEjLB0.net
おまえらみたいだなwwwww
95:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:46:39.64 +IIwlP9t0.net
この国の現状では、100年経っても返せないのではないかしら。
ギリシャからは数年後に国民から選ばれた英雄が生まれるだろうよ。
資本主義とは正反対の。
96:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:46:48.86 Ozs/4DST0.net
借金してる人の逆ギレの開き直り
97:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:47:09.04 g3q/ep1v0.net
欧州各国民の各国への印象
URLリンク(i.imgur.com)
98:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:47:15.13 WUwFoVKT0.net
>>40
国立競技場の見積もりよりやっすいのよ
99:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:47:33.58 RCx5cHUE0.net
生まれながらに背負う借金を踏み倒せない者を奴隷と言う
バブル時代の恩恵を受けられなかった世代の日本人である
100:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:47:39.31 4kJ0rDoj0.net
さっさと潰れろ
何年死ぬ死ぬ詐欺やってんだよ
101:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:47:44.99 F2ejro2r0.net
自分を人質にするのは漫画ではよくあるけど国家規模でリアルでやるのはなかなか見れないショーだな
102:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:47:45.86 bNWqH6IQ0.net
キリギリスはアリになれない
103:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:47:48.89 F7/SEkTV0.net
ギリシャの現首相が亡命する理由はないと思うぞ
ギリシャ国民からしてみればEUに挑んだ英雄だ
104:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:48:06.99 BTsqgsov0.net
例えばギリシャが隣国に宣戦布告とかしたらどうなるの?
105:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:48:34.38 jnEVSp0r0.net
>>92
それを考えてたけど>< とにかく国を捨てそうだなと思って
106:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:48:38.51 jQXj4xxA0.net
>>92
韓国
107:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:48:46.36 LCpV2Cfq0.net
朝鮮人とギリシャ 兄弟国だな。
兄 朝鮮人 難癖つけて賠償ニダ
弟 ギリシャ お前に払う金はねぇ 逆ギレ
108:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:48:48.41 R0SX4wCe0.net
>>104
撃つ弾が無い。
109:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:49:02.21 KD6qH2ig0.net
【社会】国家公務員に夏のボーナス支給 平均61万9900円、リーマン・ショック後で最高★4 ©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
110:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:49:08.54 M9q7aOit0.net
中国様にとっては小銭だろ
111:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:49:13.26 VwIpNdVz0.net
>>89
返す気がないから借りた
112:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:49:14.59 4sR9HqDL0.net
>>104
隣国ってどこよ
113:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:49:16.58 4HoIu7eG0.net
test
114:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:49:35.04 w1+u4hK50.net
>>104
働かない奴らが戦うわけがない
115:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:49:55.53 bNWqH6IQ0.net
トルコなら喜んで戦争しそうだなw
不倶戴天の敵だしw
116:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:49:58.79 TcY6TdDRO.net
清々しい開き直りだな
117:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:50:10.47 jQXj4xxA0.net
>>111
うむ
借り逃げするやつの常套手段だな
118:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:50:11.46 2kgsKfgS0.net
>>101
日本国 関東地方チェックメイトwww
露天開放型原子炉4基 福一原発
噴火してる浅間山 危険な草津山
噴火パワー溜めきった富士山 (東京都) 武装中韓ブサヨテロ団
モクモクな箱根カルデラ 房総沖巨大地震 M8.4(仮)
伊豆小笠原沖超巨大地震 M8.8(仮)
119:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:50:45.69 2awl6qCw0.net
>>88
何を眠いことを…
東北地方の惨状を放置して朝鮮半島に三十数年資金投下し続けて、
国内的にはそれが元で東北の子供が売られるのが常態化する様な状況で、
226事件の遠因になる位の肩入れ様だったんだよ。
10兆なんて小さな額じゃないよ。
現在価値で50兆~100兆…
120:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:51:15.74 F7/SEkTV0.net
>>104
単独なら瞬殺フルボッコ
背後にロシアが着いたら日米冷戦どころじゃない緊張状態に突入
現状で中国が背後に付くことは無い(利益が無い)
121:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:51:34.12 5sAE1ewG0.net
>>104
トルコにでも喧嘩売るのか?w
まず勝てないだろw
122:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:52:02.50 q58H+Dgj0.net
>>85
拾ってきたものだけどな、
毎月どころの話じゃない
> ギリシャ借金返済スケジュール (2015)
>
> 6月30日 国際通貨基金(IMF)に対し15億4000万ユーロ(約2150億円)の返済期限
> 7月10日 国債償還(約20億ユーロ)
> 7月13日 IMFへの融資返済期限(約5億ユーロ)
> 7月14日 円建て国債償還(200億円、約1.4億ユーロ)
> 7月17日 国債償還(約10億ユーロ)
> 7月20日 国債償還(約35億ユーロ)
> 8月07日 国債償還(約10億ユーロ)
> 8月14日 国債償還(約14億ユーロ)
> 8月20日 国債償還(約32億ユーロ)
123:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:52:04.24 BTsqgsov0.net
>>112
弱そうな国ってないの?そこから富を奪うしか方法は無いんじゃないの?
あるいは難民になって隣国に頼るか。
124:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:52:32.28 HpK3+q/U0.net
笑いのツボを抑えた首相だ
125:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
15/07/01 01:52:42.08 px9k4R180.net
最大の債権国、ドイツが12兆8千億円ほど。
どうすんですか?
126:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:52:59.59 NcEVJ9i70.net
>>15
歳入が上がる要素が無いので
社会保障費カット以外ないんですよね
EUとしては、返済は置いといて、せめてこれ以上借金が増えない中期的な具体的な政策を求めています
裕福層への増税と法人税増税を行ってますが
裕福層及び優良法人が国外へ逃げ出すだけの超愚策になってます
日本共産党も唱えてる、社会保障の充実と裕福層及び法人への増税という左翼が好きな政策の末路ですね
127:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:53:05.15 lpLAm5Fu0.net
「ドイツは日本と違って、歴史を直視して周辺国に謝罪と賠償している(キリッ」って
ドイツは自信満々に日本をぶったたいていたくらいだから、
ギリシャに賠償金を、ずっと払い続ければいいんじゃないですかねえ(すっとぼけ)
128:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:53:18.82 +IIwlP9t0.net
ISISになればいいんじゃないか?
129:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:53:21.65 2awl6qCw0.net
>>123
今それをやるとクウェート侵攻時のイラク扱いになるよ。
130:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:53:27.77 4DlcRpH30.net
ギリシャの味方するつもりはないけどドイツはギリシャを見捨てるのか?
最終的に自分の首を締めることになるぞ。
結局通貨安でおいしい思いして相互依存状態なんだから。
ただドイツの立ち位置の方が有利っぽいだけで。
それに次々に破綻しそうな国もかかえてるしな。
みんなから怨みを買うことにもなる。
131:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:53:39.69 wgEck4+i0.net
>>123
隣国は仲の悪いトルコ
132:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:53:41.10 5sAE1ewG0.net
ギリシャの不幸は、日本が隣になかったこと
韓国の幸運は、日本が隣にあったこと
133:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:53:41.25 ihDrGmGD0.net
IMF出て行け
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
首相を支持する
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
134:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:53:41.49 4sR9HqDL0.net
>>123
イタリアなら勝てるかもね
135:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:53:47.74 F7/SEkTV0.net
>>123
EUのルールに「移動の自由」があるから
難民と言うより普通に堂々と出稼ぎに行くことは出来るし
EUのルール上それを阻止することも出来ない
だから「難民」ってのは無い
136:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:53:53.35 RvCFpWZa0.net
よく出るネタ
「2100億? 国立競技場と同じ値段だな! 日本が払ってやれよw」
→借金総額は『40兆』以上
2100億はあくまで今月の返済分で、来月も同額以上返済がある
毎月2000億近い返済が続く無理ゲ
「働け!」
→産業も就職口も無いので働けません
若年層は二人に一人が無職です
「緊縮しろ!」
→緊縮財政に移行してからギリシャは凄まじく財政が悪化しました
消費が落ち込み税金も入ってこずジリ貧ループ
そのトラウマで住民は絶対に緊縮を受け入れません
「日本の借金ガー日本モー安倍ガー」
→ハイハイワロス
137:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:54:15.31 CkP03g7R0.net
貸した方にも責任があるだろ
138:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:54:25.28 2awl6qCw0.net
>>127
払い続けるも何も、まだ国家間の戦時賠償額0なんですが…
139:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:54:41.07 3f3PLenY0.net
財政が別なのに通貨発行権だけを手放すからこうなる
140:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:54:45.28 jnEVSp0r0.net
>>133
うわー…
141:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:55:04.78 IC1ZfHcP0.net
>>133
一枚目のポップ作り
頑張ったんだろうな
大きな文字なのに全体のバランスも良いわ
142:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:55:34.13 4sR9HqDL0.net
そろそろ多摩市は訴訟の準備をしておいた方が良いかと・・・
143:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:55:39.74 1ImfRM9M0.net
>>133
お花畑
144:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:55:45.75 RvCFpWZa0.net
>>98
総額は40兆の借金よ?
この話題何度ループすりゃいいんだよ
国立競技場国立競技場ってアホほど見たが…
競技場って40兆もかかんのか?
145:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:55:51.80 5sAE1ewG0.net
>>134
ギリシャはまともな海軍持ってねぇからイタリアに攻め込めないぞw
146:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:56:09.45 bNWqH6IQ0.net
>>136
しかし最終的には緊縮しか無いんじゃないか、って思えるんだがな。。
まああんま売るモノが無いから、ひたすらビンボーになるしかない気もするけど
147:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:56:32.33 KsbhiqAX0.net
>>130
カード限度額一杯買い物した相手にこれ以上何の用があるのか
EUぐうたら兄弟はまだ他にもあるからユーロの価値は下がり続ける
ドイツはしゃぶってしゃぶってしゃぶりつくすしか道は無いのだよ
148:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:56:37.28 XXCFJuin0.net
こんな無策無能な国に
たったの1度も自国主導で産業をおこした事の無い
資本主義ペーペーのシナがしゃしゃり出て
何が出来るというの?
欧州人のレイシズムは凄まじいし、
それはカラード系になると更に酷いぞ
149:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:56:38.12 IC1ZfHcP0.net
ギリシャってまともな人いるの?
現地で生活してる外国人はギリシャ人のことを
どう見ていたんだろう?
やっぱり怠け者か?
150:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:57:28.48 RvCFpWZa0.net
>>122
わかりやすいwww
いちいち「たった2100億かよw」とか言う馬鹿を諭すのがウザいから
これ>>2辺りに貼れよ
151:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:57:39.48 CkP03g7R0.net
返せない人に貸し付けて飢え死にまで追い込む
ヨーロッパの国はほんと鬼畜
152:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:57:40.09 5F1k+kFM0.net
>>132
台湾あたりがギリシャだったら末恐ろしい事になりそう
北 ミサイルドーン
中 サンゴアルアル
韓 賠償 謝罪 歴史 1000年クネニダ
ギ 払えませ~ん おかね下さい
153:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:57:46.91 0FELER2p0.net
ドイツが面倒みてやれ、日本はシラン
154:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:57:54.75 FOQUGrRr0.net
ワロタワー
もう破綻しかないじゃん
つーか凄い
この反省の色無し感が
155:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:57:56.23 R0SX4wCe0.net
俺がギリシャ人ならとっくの昔に出稼ぎ帰化なんだが
今残ってる公務員以外の人達ってどうするんだ?
156:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:58:12.04 5sAE1ewG0.net
>>136
緊縮の手段を間違えた(諸悪の根源である公務員の給料に手をつけずに公共支出を減らしただけ)から今の状況に陥ってる
157:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:58:25.09 TW8nCVSn0.net
>>145
手漕ぎオールの軍艦で攻めてきたら1万円恵んでもいい
158:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:58:28.39 IC1ZfHcP0.net
>>122
誰かこれ円に変換して書き直して
159:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:58:36.13 soZsUNXp0.net
>>1
日本の1人あたりの公務員人件費は、世界トップクラス。
日本の公務員天国は、ギリシャよりも酷い。
日本の異常に高い1人あたりの公務員人件費(民間平均の2倍以上)を
大幅削減して、公務員天国を改めて財出削減しないと
ギリシャの次は、日本だね
160:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:58:40.55 wgEck4+i0.net
>>155
暴動
161:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:59:05.70 1kaC7IuC0.net
物うらないだけ
約束を破った嘘つきに罰
162:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:59:07.28 bNWqH6IQ0.net
ギリシャ人総ヒャッハー化
163:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:59:38.66 9NrPjf/w0.net
● 世界の公務員平均年収
① 728万円 日本 一般国民の2.15倍
② 357万円 アメリカ 一般国民の1.40倍
③ 256万円 イギリス 一般国民の1.36倍
④ 238万円 カナダ 一般国民の1.40倍
⑤ 217万円 イタリア 一般国民の1.35倍
⑥ 198万円 フランス 一般国民の1.03倍
⑦ 194万円 ドイツ 一般国民の0.95倍
164:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 01:59:59.11 F7/SEkTV0.net
ぶっちゃけ
ギリシャも手詰まり
IMFも手詰まり
ドイツも手詰まり
なんで解決なんかしないし
ギャーギャー騒いでる内にマジで喰えなくなったギリシャ国民の低所得層が
仕事を求めてあるいは「金」を求めてEUの裕福な地区へ散っていく
イスラム教徒の移民問題に加えて新たな移民問題が重なって
間違いなく民族衝突が拡大する
EUオワタw
165:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:00:08.36 1kaC7IuC0.net
子供の数がへってるのに
教師削減を妨害した 在日ミンスのせいです
ます 教師削減
166:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:00:10.99 wgEck4+i0.net
>>159
日本の借金の貸し手は、ほとんど日本のメガバンクだ。
167:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:00:17.10 I4t0UbPH0.net
>>36
アジアも同じかと
>>90
なぜなら?
国民の指示あるんだぜ
168:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:00:21.84 J7jVpSLh0.net
国民に保険金を掛けるとかしかないだろうな
169:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:00:40.02 5sAE1ewG0.net
生産性ゼロの公務員が主業種って時点で国として破綻してる
170:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:00:46.05 bNuSXF9E0.net
>>43
不正アクセス、個人情報保護法違反来た!
171:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:00:51.08 R0SX4wCe0.net
ジプシーみたいに放浪する民族になるのかな・・・
172:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:00:58.39 M6Gzs2jt0.net
日本も生保や年金が同じことをしてるからな
173:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:01:17.45 wgEck4+i0.net
>>165
それを放置したのは、朝鮮自民党です。
174:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:01:27.86 RvCFpWZa0.net
>>156
そうだね
公務員の給与を半額にして
その余剰で企業誘致や産業育成をしなきゃいけなかった
なんたって働こうにも産業がまるで無いし
農業もオリーブなどの一部作物しか育たない(土壌が痩せてるので)
観光だけじゃ暮らしていけないよ
175:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:01:36.53 +xyLYcJV0.net
生活水準を落として赤字を減らせばいい
それだけ
176:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:01:38.66 bNWqH6IQ0.net
ギリシャ人がそれこそ民族移動レベルでEU各国に散っていったら、それがEUの終わりの始まりな気もする
177:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:01:45.86 +EC4Ew3u0.net
国民全員が腎臓などのドナーになるか?
178:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:01:54.93 1kaC7IuC0.net
公務員ができることは民間でできる
179:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:02:20.53 qMntavs/0.net
こういう時はヤクザに頼むもんだが
180:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:02:42.14 IC1ZfHcP0.net
>>174
半額っつか、
時給制にでもして
働くってことはどーゆーことか
わからせないとダメな国だと思うw
181:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:02:46.82 4tkxACyu0.net
>>169
生産性0ってことなら介護業界も同じなんだぜ…
182:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:03:00.71 5sAE1ewG0.net
>>177
融資する用意があるって言った中国の目的ってまさか
183:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:03:04.66 R0SX4wCe0.net
>>176
イギリス「これ以上の移民は勘弁」
184:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:03:15.74 wgEck4+i0.net
>>176
シェンゲン協定があるから、それは自由にできる。
185:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:03:28.55 I4t0UbPH0.net
>>155
そんなもの、ギリギリまで貰える物貰い
クビ切りにあったら、その時は出稼ぎしかないだろ
まだまだ公務員のクビ切り、賃金下げないから
ギリギリまで甘い蜜を吸うでしょ。
186:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:03:41.86 vlO8BDYL0.net
クズが!
187:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:04:14.09 RvCFpWZa0.net
ギリシャは産業が乏しい
だから公務員様に一家・一族がおんぶにだっこ
他の無職どもは働かずにのんべんだらり
公務員はほとんど仕事せずに一般企業の1・5倍の給与が出る
その金はすべて他国からの借金
これで国が立ちいくわけがない
188:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:04:20.60 DQW6RPUL0.net
石油があればな…
掘ったら出てきそうだけど
埋蔵量がしょぼいのかね?
189:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:04:20.99 2awl6qCw0.net
でもドイツとギリシャでガチで第二次世界大戦の時の戦時賠償交渉すると
今の借金全部消えてまだおつりが来るはず。
ナチ占領期の状況はそれほど酷い。
190:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:04:22.47 4DlcRpH30.net
もうEUは詰んでる。
完全に行き詰まり。
もはや第三次世界大戦起こしてめちゃめちゃにするしかない。
世界もそれを望んでるだろ?
経済的にも。誰か犠牲者にならないとな。
191:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:04:32.65 bNWqH6IQ0.net
>>184
このままだとそうなりそうな予感が。。
192:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:04:35.01 IQrXbS2W0.net
もう国うって他のとこに経営してもらえばいい
ギリシャの文化遺産は世界の宝
193:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:04:53.23 c1GPSmuk0.net
ギリシャは自己破産、債権者は債権放棄
そこから国家再生を始める
194:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:04:56.13 NcEVJ9i70.net
>>176
既に優秀な若者は国内に仕事ないから散ってるよ
EU内の移動は自由だしね
残ってるのは社会保障頼りの無能だらけって事
人材の流出は一番怖いね
195:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:05:05.90 IC1ZfHcP0.net
こないだスーパーでギリシャ産のパスタ見たな
凄く安かった。
196:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:05:17.41 sptRbVUD0.net
AIIBがギリシャの軍基地を担保に出資
数年後人民解放軍の駐屯地に
197:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:05:34.02 +IIwlP9t0.net
下手すると戦争になるのでは。
現代の戦争がどんな形になるのかは
判らんけど。
198:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:05:46.13 bNWqH6IQ0.net
>>194
社会保障が無くなれば、その無能も出ていくかな。
うーん、どうだろうか。。
199:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:05:54.35 1ImfRM9M0.net
もしもギリシャ人に
国外に出稼ぎに行くようなガッツと客観的判断力があるなら
もうとっくにしてる
200:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:05:58.31 RvCFpWZa0.net
>>189
???「解決済みだから」
201:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:06:09.69 5QodtlyK0.net
>>182
あらら、ついに欧州の一部を自治区化にするんかね
202:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:06:29.64 y72071JP0.net
ギリシャ人元慰安婦がそろそろ出てきそうだな
203:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:06:57.73 5sAE1ewG0.net
>>188
土壌が産油国のそれじゃなく火山国のそれだから多分出ない
204:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:07:00.53 2xAhi2pf0.net
>>122
ざっと2兆円か
29才以下ギリシャ美女一人100万~…1兆8000億円~
パルテノン神殿…1000億円
コロシアム…500億円
ミノコス島…1000億円
これで大丈夫だろ
205:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:07:16.99 PUFcPVGD0.net
なんでコイツいつもネクタイしてないの?
206:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:07:17.06 TlKGKnOk0.net
↓鳩山由紀夫がチプラスにアドバイスするとこんな感じ↓
207:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:07:25.51 RLpDSLFv0.net
>>194
ギリシャは脱税もすごいし資本流出もその資本を稼ぎ出すような頭脳流出も起きていて今デフォルトして困るのはEU失敗国の搾りカス程度の存在だけなんだよな
208:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:07:46.11 l2JX3Wlr0.net
この調子でIMFから借りたカネは踏み倒しておいて、来月下旬のECBへの支払はESMから支援してもらうつもりかな
209:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:08:02.81 rEBjK2zQ0.net
【ヨーロッパ・文明化順】
古代ギリシャ → 古代ローマ → ヒスパニア → ガリア・ブリタニア・ゲルマニア → バイキング(蛮族)
【ヨーロッパ・DQN化順】
ギリシャ → イタリア → スペイン・ポルトガル → フランス・イギリス・ドイツ → 北欧(高福祉国家)
↑
今ココ!!
210:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:08:13.25 2awl6qCw0.net
>>200
それ、ドイツってまともに戦時賠償してないよ?
東西分割してた主要国以外とは。
もちろんギリシャはその中に入ってない。
211:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:08:32.35 wTl59iX00.net
ギリシャの国民は午前中しか働かず、昼飯食ったらぐーたらぐーたらしてたわけだろ。
こんな国は一度滅びた方がいいな。
212:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:08:36.86 IC1ZfHcP0.net
>>207
え?脱税か
なんかもう知れば知るほど凄い(褒めてない)国だわ
213:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:08:53.13 edETBebJ0.net
>>196
港は既にシナ資本入ってるもんな
214: 【ぴょん吉】
15/07/01 02:09:36.01 XFOG2PV20.net
これ中国を陥れる壮大な罠だったら笑えるよな
215:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:09:43.62 RvCFpWZa0.net
しかしEUがギリシャを見捨てると
これ幸いとシナロシアが地中海に押し入ってくるわけよ
こわや こわや
216:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:09:48.11 UuDv6ljB0.net
>>133
最初の画像はあいうえお作文的だな
217:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:09:52.24 R0SX4wCe0.net
ギリシャに最終的に残るのは年寄りだけか・・・
218:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:10:01.00 be2VNpoU0.net
ドイツは第一次世界大戦の賠償も踏み倒した
ギリシャがちょっとぐらい踏み倒したからって気にしない気にしないw
219:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:10:25.16 +IIwlP9t0.net
ギリシャに産まれたらたまったもんじゃないな。
220:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:10:48.37 SjQ1FdXe0.net
「おまえら何やらせてもダメなんで国潰すね」
これがサクッとできた大帝国の時代はほんと簡単だったのにねえw
それが国民国家だの人権だの福利厚生だの殺さない権力だの、
ようわからん屁理屈が後から後からわいて出て
世の中ぐぢゃぐぢゃになっちまったな
221:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:10:52.30 RLpDSLFv0.net
>>212
現金払いでレシートが出ないでいいんなら付加価値税ナシの値段で売るよとか普通にやってるs店が多いし
収入が無いはずなのにプール付き一軒家持ってるとこが多いとかすごい話はいくらでも出てくるよ
222:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:10:53.72 rvMMcNhI0.net
>>1
じゃあ、もう滅びろよ。
223:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:10:54.97 Ca+A2Uju0.net
頭の良いやつはとうに違う国に脱出してるもんなw
家が火事なのに、くつろいでたやつが悪いw
224:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:11:28.95 x5WwMTEp0.net
>>104
半日ででNATOに占領される。
225:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:11:40.90 RvCFpWZa0.net
ギリシャは観光以外に仕事のクチが無い
資源も無ければ農作物もよく育たない
だから無職が多く、それらは公務員様に寄生して生きる
公務員様はお手当てをじゃぶじゃぶもらうのでそれを振りまく
226:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:11:49.46 2awl6qCw0.net
>>218
一時大戦のは条約締結してたからって完済しやがりましたよ。
2010年に。
227:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:11:54.49 +pTPQnXh0.net
それでもギリシャは日本よりは暮らしやすいんだろうな
228:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:12:09.01 2fFts+4RO.net
日本がギリシャと違う点
(年金)
ギリシャの年金は、過剰に恵まれている。
日本の年金は、金額が低すぎ
国民年金なんて、年間80万円も貰えない低い設定で生活出来ないだろ
229:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:12:15.22 d7QZBJN80.net
ギリシャ不払いデフォルトでなく延滞-ジンバブエ並みの扱いに
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
MSCI:ギリシャをスタンドアローン分類も-ジンバブエ並み
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
お友達が増えて嬉しいです。
(ジンバブエ)
230:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:12:45.79 bNWqH6IQ0.net
>>218
ベルサイユ条約の賠償、あれ最近まで払ってたらしいw
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ドイツ再統一から20年後の2010年10月3日に7500万ユーロが債務者に支払われ、90%の支払いが完了した。
残る2000万ユーロ分の債務については請求が行われないため、将来的には無効になると見られている[50
231:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:13:13.52 Ys4NjzKV0.net
>>29
トシくんパソコン詳しいね
232:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:13:18.65 KsbhiqAX0.net
とにかく目先においてギリシャは貿易黒字を出す構造にしないと国内のユーロが枯渇するぞ
ドラクマに戻ろうがどうなろうがこれだけは不可避
233:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:13:19.67 RvCFpWZa0.net
>>221
それ知ってるw
レシート出さずいろいろ誤魔化してんだよなあそこは
234:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:13:19.75 /1Y8NaSJ0.net
もうしょうがないから政府を他の国に任せたら?
いつ返ってくるかわからないけど
235:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:13:21.19 j2Np237j0.net
>>224
ロシア軍がS-400ひっさげて2万人ほどやってきます。
236:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:13:25.56 qWKgzrF+0.net
借りたお金はどこに消えたのかな?
237:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:13:30.90 F7/SEkTV0.net
まぁ現実的に人民解放軍が地中海に来ることは無いよ
ロシアが中国軍を通すわけないし
荒ぶる中東に軍を出すガッツがあるならとっくにベトナムは落ちてるw
インド洋周りは距離ありすぎで話にならん
238:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:14:03.23 uVWmZfJ80.net
金がないなら身売りしろよ。
土地か体と言える国民を
239:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:14:06.78 jnEVSp0r0.net
なんだよ、「ちなみに総額いくら」って>1に書いときなよ参考として
240:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:14:25.98 5sAE1ewG0.net
>>229
ギリシャ人の頭の中でこんな考えが出そうだな
「なんだまだジンバブエか」「下にはソマリアがあるしまだいける」
241:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:14:37.94 edETBebJ0.net
露のパイプライン引いて通過料でやりくりでいいんでね?
242:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:14:41.29 tRBGaiNO0.net
国土を売れよ害のない国へ
243:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:14:44.01 be2VNpoU0.net
>>226,230
そうなんだ
請求が行われてない2000万ユーロって、どこの分だったんだろ
244:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:14:49.49 2O+GjSNI0.net
反政府デモではなく反緊縮デモが行われているのが理解出来ない
マジでチプラスがどうにかしてくれると思ってるのかな?
245:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:14:53.99 SjQ1FdXe0.net
>>227
骨折で病院行けば40万円取られます
死にそうな病気の貧乏人が病院行くと、とくに悪いところ無いから、と追い返されます
そういうヒャッハーな感じが好きならどうぞ移住でも何でもなさってください
246:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:14:56.06 qWKgzrF+0.net
資源がないないと言わず人材を育てて技術国になれば良かったのにね
247:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:15:17.15 l2JX3Wlr0.net
これが通るならIMFにカネを返す国なんてなくなるな
248:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:15:38.54 4sR9HqDL0.net
その前に・・・なぜ
40兆も貸したのかwww
249:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:15:45.06 RLpDSLFv0.net
地下経済でユーロがうなってるようだと預金封鎖&EU離脱&ユーロ使用禁止のうえで強制的に新ドラクマ通貨に交換とかしないとアングラマネーのあぶりだしは無理だろうな
250:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:16:02.16 TlkP7aTa0.net
救ったところでまた借金作って落ちていくんだろうな
251:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:16:04.87 E4VWgW480.net
>>234
中国「せやな」
ロシア「いい考えだ」
252:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:16:14.79 LZ15l0Ez0.net
やばい発想だな
アメリカなら戦争し始めるww
253:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:16:15.05 Ca+A2Uju0.net
>>1
「どうやって支払えというのか」
( ´・ω・`)っ【 ネーミングライツ 】
254:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:16:20.60 j2Np237j0.net
>>237
>ロシアが中国軍を通すわけないし
互いの国益のために反米共闘するよ?
255:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:16:22.44 F7/SEkTV0.net
>>244
理屈じゃなく感情論だもの
256:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:16:29.02 4DlcRpH30.net
ギリシャ人が借金してドイツの製品買ってるんだよ。
ドイツはギリシャ人に借金させてドイツの製品売りまくってる。
その時点でこれはもう詰んでる。
257:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:16:45.10 xBCmNXkf0.net
核武装でもするか
中国からもらえるかな
258:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:16:51.53 0RFdT3nC0.net
闇金の取立ての苦労を始めて知ったようなレスばっかだな。
259:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:17:21.91 be2VNpoU0.net
>>249
バカンスに来る観光客の都合もあるし
放っておくとドラクマになってもそのままユーロが流通するんじゃないかなあ
260:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:17:36.89 2awl6qCw0.net
ドイツが踏み倒したのは第二次世界大戦の分な。
西ドイツが周辺諸国と国交結ぶ際に「俺ら分断国家だしいずれ統一したらちゃんと賠償するから、
とりあえず国交だけは回復してくれ」って拝み倒して、東西統一しても戦時賠償交渉の履行をしてないんだよね。
これが日本とは違ってちゃんと第二次世界大戦を清算してると中韓や左翼の人たちが持ち上げる国なんだわw
261:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:17:39.71 bNWqH6IQ0.net
>>243
債務者がとっくに死んだとかじゃないだろーか
個人への賠償もあったはずだし。
262:野良猫様のお通だ!
15/07/01 02:17:45.10 e9WsrqvB0.net
踏み倒しwww暴力団の手口か?シドレィ・ハリぁーと馬鹿猫投げるぞF14野良猫!
謝っておそい!瞬間ってwwwアキラメろん(朝鮮くたばれっ)ころす!
263:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:17:45.68 NcEVJ9i70.net
>>228
日本の国民年金は制度設計当初から補助的なもの
それだけで暮らすのは想定してない
会社勤めなら2階建、3階建部分があるし
自営は、定年ないんだから貯めるなり働くなり
自分で決めなさいってスタイル
今、最低年金しか貰ってなく貯蓄もない奴は、単なる馬鹿。ロクな人間じゃないよ
こういうフリライダー増えると日本もギリシャになる
264:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:17:49.99 E4VWgW480.net
>>237
ロシアはもう「地中海に基地作らせてくれない?^^」って粉かけてるし
中国は笑顔で「借金立て替えてあげるよ!」とか言い出してるしな
こえーわ
265:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:17:59.65 YG32d2pz0.net
最終的にはギリシャが折れると思ってたがまさかの展開やな
助かる道を残してくれただけでも大感謝だろうになんなんだこの国は
一度贅沢覚えたらほんと抜けられんのだな
266:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:18:21.90 CyZlNEIJ0.net
>>224
つまりNATO軍に養ってもらえるわけですね?
267:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:18:29.42 RLpDSLFv0.net
>>259
ソ連崩壊後に日本の1万円札がやたらもてはやされたみたいなノリか
ドルよりもありがてえって感じで
268:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:18:42.75 Ck68Zgls0.net
すげーw
そうですねとしか言えねぇw
269:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:19:34.03 F7/SEkTV0.net
>>254
反米共闘するのと自国内に軍を通すのは全然違う話さ
中露は基本的に信頼関係なんて無いんだもの
お互いにお互いをどう利用するかの関係だから
270:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:19:55.29 jekwT7Oq0.net
ドイツSDの幹部が「国民投票を止めるなら話し合う」とか言い出したぞ
war of wordsとかblame gameってオレの知る限り正確な日本語訳がない
まぁ、だから日本は外交で負け続けるんだろうな
271:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:19:57.71 2awl6qCw0.net
>>267
ジンバブエがそうだね。
市中流通通貨でジンバブエドルは拒絶されてて、米ドルと南アランドで経済が回ってるw
272:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:20:04.33 1ImfRM9M0.net
>>244
国民がこんなメンタルだから先の緊縮財政策が失敗したんじゃねーの
「何で私が我慢しなくちゃいけないの!?やだやだ、いつものケーキ食べたい!!」
みたいな、自分の置かれている状況と原因をまるで理解していない、没落貴族の我が儘お嬢様だな
273:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:20:22.64 j2Np237j0.net
ギリシャにロシア軍の軍事拠点築くと凄いことになるよ。
欧米と中東のど真ん中だもの。
274:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:20:22.64 +hpLSUDG0.net
「盗っ人猛々しい」ってのは国際的にも
個々でも共通なんだね
275:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:22:16.90 rE/91fn60.net
簡単ですね。
国の資産を売却することです。
例えば、エーゲ海の島を数個売却するのです。
国境もかわりますが、それが借金を返済するという意味です。
276:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:22:29.58 be2VNpoU0.net
>>271
とうとうジンバブエドルを放棄することに決めたよねw
廃止された後記念として全種類の紙幣をセットで販売する方が
よほど高い値段がつきそうだw
277:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:22:36.17 RLpDSLFv0.net
>>273
ロシアが地中海進出の拠点を確保とか普通に第3次世界大戦の火種になりそうだな
278:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:22:40.43 5a1xhlr20.net
ギリシャ逝った―(゚∀゚)―!!
279:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:22:48.91 C5B2uz4A0.net
つーか、みんな薄々こうなるだろうとは思ってたろ?
280:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:23:01.56 2kgsKfgS0.net
>>273
おい、wikiでギリシャ軍の装備みたら、
アメリカ、
ヨーロッパよりの軍国独裁お陰か、
あっけらかーのかーのプロのくせに、
ドイツ製の潜水艦多数、
西ヨーロッパ共同製のフリゲート多数、
レオパルド戦車多数だ、
アパッチヘリ、F-16戦闘機多数だ、
えらくいい装備してんな!!、
あっけらかーのかーのプロ、ギリシャ野郎
ホモのチプラスのばか野郎>>1、今すぐ全部売れ!!
おいギリシャのチプラス>>1とかいう
オカマ野郎!!
国際債務を踏み倒し宣言かw
よろしい、
日本国 安倍ットラー大総統自衛隊我が軍も、
糞ったれのギリシャ破綻と同時に、
中露独の債権差し押さえ軍に、
後れを取るな!
ムチムチグラマー美人を繁殖用の慰安婦
として差し押さえて、日本へ連行だ!!
281:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:23:02.37 oCQBuJSB0.net
>>1
神宮の新スタジアムより安いじゃんw
282:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:23:24.66 vPZDfG9P0.net
>>265
今のプランではどうやっても折れようがない
あれは再建プランではなく、ただ金利の為だけに働けと言われてるに等しいからな
こんな話なら破産した方がマシと言える、
せめぎ合うのも無理はない
283:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:23:48.10 QPQz4Wwm0.net
EUの仕組みは政権交代(政策変更)があるようにみせかけて
実はそうでもない
民衆側の選択肢は以前より狭められた。
ってことが改めて浮き彫りになったなと。
284:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:23:53.64 x5WwMTEp0.net
>>244
どうにかしてくれると思ったから選挙で勝てたんだろう。
日本の総理やってた宇宙人と一緒だな。
285:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:23:57.36 SjQ1FdXe0.net
>>273
飛び地じゃ軍事的には不合格
それより経済の拠点にする方が利益はでかいよ
286:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:24:05.45 BbcBtOKG0.net
大川総裁を思い出した
287:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:24:36.76 2awl6qCw0.net
>>277
いやー港だけでも酷い事になるけど、陸上拠点も持ってミサイルでも並べる状況になれば
欧州はウクライナですまんことしたごめんって前面謝罪しないとならんレベル。
288:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:25:02.61 j2Np237j0.net
>>277
ギリシャは明らかにロシアとNATOの火種になるよ。中国の埋め立て軍事拠点を築くのとまったく同じだもの。
289:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:25:12.50 be2VNpoU0.net
>>282
永遠に債務奴隷やれって言われてるようなもんだったら
そらキレるわw
290:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:25:30.58 j3Ez88Yn0.net
日本の公務員の借金も今のうちに公務員に返済させた方がいい
ボーナスなんかやる余裕などない
291:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:25:31.36 E4VWgW480.net
>>281
>>136
292:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:26:02.13 F7/SEkTV0.net
>>264
ロシアはウクライナを抑えておけばギリシャは目の前だからね
基地を作っても意味があるし運用もできるしハッタリも効く
中国とは地政学的に条件が違いすぎるよ
中国と欧州が手を組めるのはお互いに軍事的に脅威じゃないからさ
中国が擦り寄ってるのはギリシャの為じゃなくEU諸国に対する
アメリカの影響力を今よりも更に弱める為
特にドイツ
293:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:26:11.00 Ca+A2Uju0.net
>>253
今後10年間 国名を「中国」とか「ロシア」とかに変えれば そのくらい払ってくれるんじゃないか?w
294:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:26:15.24 E80lnSpx0.net
国立競技場の建設費のほうが
ギリシャの債務残高より高い
ギリシャってちっぽけな国やな
日本の国民からの政府借金が1000兆こえてる話や
日本の貿易赤字のはなしから考えたら
鼻くそみたいな話やな
295:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:26:23.49 H+YqRXSa0.net
そろそろアメリカが属国のATM引き出しに来るぞ
296:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:26:40.34 1ImfRM9M0.net
>>282
ギリシャもクズだが
ドイツもえげつない
目くそ鼻くそのチキンレースで、両者共に崖から転落
297:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:26:42.43 MPerFfFc0.net
さっきニュースでやってたけど、この期におよんでチプラス政権は
人気取りのために交通費無料にしたんやと
あたまおかしい
298:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:26:45.78 NcEVJ9i70.net
>>277
ロシアは、黒海艦隊もあってウクライナには執着を見せてるけど
それ以外の新たな領土的野心があるとは、あまり思えないけどな
商売相手国や友好国は欲しいだろうが
299:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:26:54.39 1zZWcgvj0.net
結局ドイツが救ってやるかEU離脱かのどちらかしかないのに
どっちを選ぶのも嫌だから先延ばししてただけだろ
そしてついに限界が来たと
300:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:27:14.42 t7QIQ/510.net
>>1
なにほざいてんだよ、おっさんw
ユピテルもユーノーもお怒りですよ
301:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:27:17.02 x5WwMTEp0.net
>>256
日本がアメリカ国債買って(アメリカに金を貸す)アメリカがその金で日本製品を買っているのと同じ構造だな。
ドイツとギリシャ間ではどうしてうまくいかないんだろう。
302:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:27:33.90 4tkxACyu0.net
>>277
トルコが黙ってないかと
303:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:27:54.29 YuqqhZ870.net
さっさとEUから脱退させて亡ぼせ
304:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:27:56.43 E4CFM/vu0.net
中国に借金肩代わりしてもらうのだけは辞めた方がいいと思う
305:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:28:10.53 jekwT7Oq0.net
>>278
どっちにしても逝くだろw
ユーロ残留→年金カットと消費税増で超絶不景気
ユーロ離脱→デフォルトでIMFの延滞国カテゴリー(ジンバブエ、ソマリアと同じ扱い)へ放りこまれ、
銀行倒産→資金繰りが必要な法人、個人も倒産、
何の裏打ちもない新ドラクマ導入で奈落の底へ
306:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:28:13.50 ymOVcpjQ0.net
国を売ろう(提案)
307:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:28:13.69 QPQz4Wwm0.net
>>294
>>136
308:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:28:21.89 qWKgzrF+0.net
>>253
古代ギリシャはウリたち韓国が起源!よって「サブ大韓民国」に決めたニダ!
309:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:28:22.39 f2LEvHLQO.net
>>48
朝鮮属は黙れよ?
310:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:28:23.40 rWtuG8N30.net
ギリシャ「どのみち足りないなら払うだけ損やで」
311:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:28:33.76 2awl6qCw0.net
>>298
露骨にEUがウクライナを焚きつけたんだから、領土的野心どうのこうの以前に
何らかの意趣返しで着る機会を虎視眈々と狙ってるかと。
312:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:28:54.96 5l2gfwjt0.net
>>309
ハ _
___ ∥ヾ ハ
/ ヽ ∥::::|l ∥:||.
/ 聞 え | ||:::::::|| ||:::||
| こ ? | |{:::::∥. . .||:::||
| え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| な 何 | / `'〈
| い ? ! /´ ヽ
ヽ ニ / / \ i
` ダ < / \
\厶-― r l> >
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) /
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /∥. j
313:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:29:15.86 u2oFlIpP0.net
担保として国土の切り売りしかないよ。割譲するのだ。
314:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:29:39.69 be2VNpoU0.net
>>298
キエフはロシアの父祖の地だからなw
あとクリミアは不凍港が欲しくて帝政ロシアがやっと手に入れた場所
どっちの執着もハンパない
315:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:29:43.66 I4t0UbPH0.net
>>294
債務総額40兆円以上
何回馬鹿達にレスしたことかw
316:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:29:48.50 UrHeNZq30.net
友達に金を貸して返さないくせに
そいつが自分より贅沢な生活してたら
どう思われるかわからんのかな
317:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:29:51.71 So8l0Li40.net
日本のスタジアム、高いwwwwww
いや、逆に安いのか?wwww
318:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:29:53.72 zp6EEDvH0.net
>>294
ニュースで聞いて債務の少なさにビックリしたよ
競技場一つの建築費より少なくて、一つ国が飛ぶって凄いね
やっぱ国立競技場イラネw
319:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:30:01.81 zYB9SG770.net
ない袖は振れないってのと
地中海利権有るから強気なんだよ
踏み倒し上等って感じだろ?
EUは経済が不安定なスペイン、ポルトガルなどに飛び火するのは嫌
ましてやロシアや中国がギリシャに進出してくるのは反対だろうしな
ロシア、中国はEUやドイツが助けないなら助けてやるけど見返りよろしくだし、引く手が一見なさそうに見えて、実は水面下ではギリシャの港の利権争い
そりゃ大きな態度にもなるな
思惑のある大国が聴取乗らせたんだよ
320:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:30:05.61 Vx79w+7Y0.net
ギリシャの国民投票をロイターは:
「国民投票を行う背景には、チプラス政権の5カ月にわたる債権団との
ハイリスクな瀬戸際交渉が裏目に出たことがある。
そして今、責任あるリーダーシップと厳しい選択の時が来ている。
国民投票を実施することでチプラス首相は責任を放棄し、代わりに、
この極めて困難な状況を国民に「丸投げ」したのだ。
チプラス首相は明らかに、ギリシャの長期的な国益よりも、自身が率いる政党の短期的な利益、
つまり政治的な生き残りと党の結束を優先している。
欧州と合意に達することは、SYRIZAの分裂とチプラス政権の崩壊というリスクを負うことになる。」
改憲を国民投票で問う選択肢がある日本だけど、政権が国民投票をする時=責任を国民に丸投げ
ということは覚えておこう。
321:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:30:15.75 f1x8bpV20.net
どさくさにまぎれて政権側は
交通機関を無料にしました(人気取り)
なお財源は無い模様
322:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:30:25.75 8VTlp6To0.net
二言目にはジミンガーって言ってる政党があったなぁw
それを考え、実行するのが政治家だよ
323:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:30:28.77 MPerFfFc0.net
>>305
ドラクマ紙幣をリュックいっぱい背負って
パン1個買いに行く時代がくるんやな
どうなろうがギリ乞食野郎には一片の同情もわかない
324:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:30:32.89 BvHb0MzL0.net
今になって、2年間の延長協議してるらしいな。
ギリギリの外交してんなぁ。
325:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:30:46.84 EyZKGOBk0.net
>>26
イタリアの不信にワラタ
326:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:30:55.04 lB0FI56V0.net
ごね得なんだな
327:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:31:04.44 jekwT7Oq0.net
いつも通りアホが多そうだから、大切な事をもう一回書いておくよ
ギリシャにはもう下記の二択しか残ってない
>>305
> >>278
> どっちにしても逝くだろw
>
> ユーロ残留→年金カットと消費税増で超絶不景気
>
> ユーロ離脱→デフォルトでIMFの延滞国カテゴリー(ジンバブエ、ソマリアと同じ扱い)へ放りこまれ、
> 銀行倒産→資金繰りが必要な法人、個人も倒産、
> 何の裏打ちもない新ドラクマ導入で奈落の底へ
328:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:31:18.15 j2Np237j0.net
>>302
韓国から使えない戦車買ってたり、日本の自衛隊に90式戦車を
売って欲しいとか言ってる国だから軍事力弱いと思うよ?
329:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:31:29.71 xzG7nEln0.net
なんだ五輪スタジアムより安いじゃねーか
330:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:31:36.19 ArALgge/0.net
もう神殿とか売っちゃえよ
331:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:31:43.19 qWKgzrF+0.net
>>325
イタリアかわいいよイタリアwww
332:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:31:48.63 SjQ1FdXe0.net
三すくみで動きの取れなくなったEU⇔ギリシャ関係だが、
ここにロシアが入れば、長年の怨讐を少しのカネと大きな脅しでサクッと解決して、トルコと手打ちさせる。
もともと近代ギリシャの報われない苦境は、独立を焦るあまりに
欧米列強の口車に乗せられて、自らオスマントルコ突き崩しの尖兵となった所から始まった。
それが間違いだったのだから、この手打ちはトルコとギリシャ双方に取って利益になる。
もちろん、仲介するロシアに取っても巨大な利益を生む。
なぜならこの手打ちは、ロシアが標榜する新帝国主義の、
最初の大成功例として、歴史をドライブする力になり得るからだ。
いまボードを握ったのはロシアという事になる
333:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:32:05.08 5l2gfwjt0.net
|┃三
|┃ ガラッ
|┃ ≡ .∧_∧
____.|ミ\_<丶`∀´> <話は聞かせてもらったニダ。
|┃=__ \
|┃ ≡ ) 人 \
334:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:32:10.97 F7/SEkTV0.net
ロシアは別にギリシャを占領するとか自治国にするとか
そんな事する必要は無くて安保条約的な条約作って露軍がギリシャの
港を自由に使えるようにするだけでEUとのパワーバランスはかなり変わる
335:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:32:27.51 jRExT2Vx0.net
こんな態度にはさすがの中ロも苦笑いだろ
336:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:32:35.43 qWKgzrF+0.net
>>330
パルテノン神殿はウリナラ神殿に改名します
337:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:32:37.68 zp6EEDvH0.net
国立競技場止めてギリシャに恵んで、EUに日本がデカイ顔するってどう?w
338:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:32:40.50 MwFhUyVT0.net
トルコ「EU入ってなくて良かったああああああああああ」
339:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:32:44.82 QPQz4Wwm0.net
>>313
島売りの記事は2010年
英国のガーディアン紙が報じてたり
ギリシャ、財政再建へ島の一部売却開始
ミコノス・ロードスも 英紙報道
2010/6/26 10:12
URLリンク(www.nikkei.com)
340:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:33:33.86 MPerFfFc0.net
>>337
こういう馬鹿っていつになったら居なくなるんだよ
ほんとうんざりだわ
341:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:33:34.02 bNWqH6IQ0.net
日本でロドス島買って、リアルロードス島戦記をだな。。
342:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:33:39.76 I4t0UbPH0.net
>>325
イタリア人ってほんと自虐的だよなw
343:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:33:44.11 pvzJJlEx0.net
デトロイト化するな
344:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:34:26.41 x5WwMTEp0.net
>>274
民主主義だからな。
国民多数の意思が国家の意思として具現化されうる。
345:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:34:34.41 /AWKwzAy0.net
>>337
2500億↑あればそうりゅう型潜水艦5隻買えるのでそっちで。
346:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:34:53.18 j2Np237j0.net
>>334
占領する必要はないよ。
キューバ危機みたく核ミサイルの基地をちょろっと作るだけだよ。
ずっと昔から欧州のMD構想についてロシアと米国は揉めてたしな。
347:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:35:07.57 zp6EEDvH0.net
>>325
ドイツが信頼してるって自国なのね
なのにEUって?w
348:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:35:26.48 Vx79w+7Y0.net
国民投票を行わなければ、SYRIZAは内部崩壊する恐れがある。
したがって、チプラス首相の長期的な戦略ビジョンでは、国民投票の敗北はあくまで戦術的な敗北となる。
そして野党党首として、チプラス氏は時間をかけて党を見直し、
自身と党を主流の中道左派として生まれ変わらせることができる。
たとえ7月5日に負けても、チプラス氏はいつの日かまた闘うことができるよう生き延びるだろう。
その一方で、ギリシャは生き残るために奮闘し、奈落の底に落ちるリスクに直面する。
他の欧州諸国も引きずり込む可能性を秘めながら。
URLリンク(jp.reuters.com)
349:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:35:44.15 rDx8/Yq+0.net
ここは日本がギリシャを買収併合してはどうか
ギリシャ人は二等国民な
350:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:35:48.90 G9Ca0UzP0.net
>>1
今まで通りヨーロッパの伝統的な解決方法で、ドイツの奴隷になれば良いじゃね?
351:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:36:11.99 SPP3Za0m0.net
>約15億ユーロ(約2100億円)の返済
あの変なアーチの競技場の建設費が約2500億円なんだよな
あんなの作るのやめて建設費ギリシャにくれてやれ
金の使い方としてはまだその方がマシだ
352:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:36:39.28 0iRB90aA0.net
ギリシャがimfの管理下に成ったらどう変わるのか。
公務員の人員削減、給与削減、歴史的価値あるものをオークションにかけるとか。
実際はどうなんだ?
353:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:36:50.51 2awl6qCw0.net
>>349
半島国家の救済併合は二度とごめん。
354:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:37:18.52 Vx79w+7Y0.net
>>344
深夜だがぜひ>>348のリンク先を嫁
国民投票とは、国民の自尊心をくすぐるが、
それが罠の場合もあることに気づかせてくれたよ
355:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:37:19.50 2kgsKfgS0.net
>>345
>>337
アホ避けコピペ
ギリシャの債務は40兆円以上
今年7月だけで、
5000億円ぐらいのの返済を迫られてる。
すでにギリシャの金はすっからかんwww
356:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:37:20.78 4SsXhoJR0.net
.
【激ヤバ拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由 1分55秒辺りから TPP関連サイト 他
スレリンク(kokusai板:457番)
.
357:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:37:48.15 zp6EEDvH0.net
>>340
一部なのは知ってるよ
でも、借り作ればデカイ顔できるだろw
>>325
しかし、ギリシャって自国のことを勤勉って?
だから今があるんかwww
358:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:37:52.06 FfAq3xxf0.net
公務員の給料減らせばおk
359:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:37:55.52 4tkxACyu0.net
>>328
ボスポラス~ダーダネルス海峡握ってるのはトルコだからなあ
トルコ単独じゃ無理だろうけどイギリスアメリカが黙ってないと思う
360:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:38:01.42 be2VNpoU0.net
そもそもドイツの神通力が通じる場所は東欧だけなんだから
ギリシアを食い物にするやり方がいつまでもうまく行くはずがないだろうに
361:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:38:04.59 IC1ZfHcP0.net
>>351
デフォルトが一週間伸びるだけ
7日のためだけにやる必要があると思うのか。
362:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:38:07.45 I4t0UbPH0.net
>>347
ユーロ利用して輸出できるから。
EUにクズ国家がいれば
ユーロは高騰しない
そんなギリシャを利用して輸出で
散々儲けてる。
今のドイツはEUである利点を活かしている。
363:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:38:09.49 jMidSeQA0.net
>>349
金出して不良在庫買い取るとか馬鹿かマゾ
364:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:38:14.41 dKz+/Kt80.net
キバヤシ「アンゴルモアの大王とはアレキサンダー大王、つまりギリシャだったんだよ!」
365:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:38:25.80 jekwT7Oq0.net
>>350
それでいいんだけど、
その前にギリシャ人に「お前らはジンバブエとかソマリアと同じなんだよ」理解させる必要がある
これを民主主義のコストと呼ぶ
366:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:38:34.46 SjQ1FdXe0.net
>>349
日本の実力はもっと別の使い方があるよ
出番は来るから焦る必要は無い
367:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:38:55.39 yJqzbDIV0.net
ドル円ショートしてすこぶる儲かりました
368:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:39:03.61 hG5H2oRG0.net
もう無理じゃん。
さっさと破綻したほうが話が早いで。
369:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:39:09.18 /AWKwzAy0.net
>>355
シッシ。お前にレスは付けてない。
370:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:39:12.43 MwFhUyVT0.net
>>349
何十年かしたら「性奴隷として強制連行された!」っつって
各地に慰安ヴィーナス像が立つんでしょ(´・ω・`)
371:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:39:14.26 IC1ZfHcP0.net
>>367
3万だけでいいからクレ
372:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:39:15.13 Vx79w+7Y0.net
>>357
いや君がバカにされた理由は、
デカイ顔出来るとか言う理由で政治を考えてるからだろうw
373:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:39:20.46 bNWqH6IQ0.net
そして誰も(ギリシャから)居なくなった
374:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:39:35.30 2awl6qCw0.net
>>359
じゃあギリシャの借金肩代わりしてやれって返されるよ。
375:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:39:37.87 RLpDSLFv0.net
>>355
元本の返済がどうにもならないから利息だけ払わされても払いきれないとかもう詰んでるじゃん
日本でも金融モラトリアム法で利息だけ払ってしのいでたけど猶予期間過ぎた途端に潰れた会社いっぱいあったし
376:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:39:50.79 1zZWcgvj0.net
もうEUを抜けちゃえばいいと思うんだがな
緊縮なんかしたって返せるような負債じゃないんだし
借金ふんだくってドラクマ復活でいいじゃない
ドイツから好条件引き出せないならこれしかねーべよ
377:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:40:02.23 be2VNpoU0.net
>>363
どう考えても隣国とタイマン張れる強力なナマポ要員を抱え込むことになるなw
378:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:40:06.73 qWKgzrF+0.net
>>337
消防レベルの情緒だな
379:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:40:10.63 6pQLwJXVO.net
黄金聖闘士たちは何をやってるのかと
380:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:40:17.10 F4wCoF+A0.net
白人にも朝鮮人みたいなやつらがいるというのは衝撃だったわ。
チョンは朝鮮半島と日本にいる在日だけでもう沢山。
381:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:40:22.55 rDx8/Yq+0.net
>>363
何を言ってるんだ
ギリシャ併合すれば政府の目指す観光立国になれるんだぞ
382:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:40:27.57 TBypsMrg0.net
どうやってってやり方山ほどあるだろw
公務員だけ消費税あげるとかはどうすか?
383:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:40:38.64 j2Np237j0.net
>>365
ギリシャの公務員はポルシェを乗り回している。ポルシェおかわりしよるし
これがまた日本のカローラ並の扱いなんだな・・・
384:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:40:42.28 44fw/ZkJ0.net
>>349
そうするとギリシャ人の大半が生活保護を申請すのが目に浮かぶんだがw
385:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:40:53.08 4tkxACyu0.net
>>374
狙ってるのはロシアだけじゃ無いけどねw
【国際】中国がギリシャに急接近、狙いは欧州進出の足掛かりか 国債購入約束の情報も…★2©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
386:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:41:14.87 w1+u4hK50.net
ギリシャがこの先生き残るには
387:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:41:18.45 DF1FOjn00.net
踏み倒す気満々。返す素振りぐらい見せとかないと今後貸してくれるとこなくなるぞ。援助してもらうにも相当不利な条件突き付けられてひいては独立さえも保てなくなる。
388:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:41:24.25 bNWqH6IQ0.net
黄金聖闘士の聖衣をオークションに出せば何とかなるかもw
389:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:41:37.25 i28LqNjv0.net
>>381
朝鮮と同じ事になるよ。
日本にもメリットあるし、助けたつもりだったが数十年後・・・
390:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:42:08.35 I4t0UbPH0.net
パルテノン神殿売れ
黄金聖闘士
国立競技場より安い
後何あるっけw
昨日から何十ものレスみたわ
391:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:42:18.90 G1FuAluk0.net
東京オリンピックやめてアテネでまたやれば少しはましになるかもね
392:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:42:19.07 qWKgzrF+0.net
道楽国家に付き合う必要はない
393:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:42:44.10 zp6EEDvH0.net
>>355
日本の国家予算の半分か
買うなら今?w
394:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:42:54.32 2awl6qCw0.net
>>385
中国が欧州で何か出来ると考えてるなら甘い。
あれは、欧州から遠いアジアの隅っこで何かやってるから見逃されてるだけで。
395:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:42:58.92 Vx79w+7Y0.net
どうも今んところ中ロの思惑通り
EU敗北で進んでるようだが、、、
だが好事魔多し
中国に予想外のトラブルが襲いかかり
ギリシャを助けるどころでなくなれば
EUが首の皮一枚で繋がる
396:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:42:59.82 7IPplD930.net
国債の額面分
現在の土地価格割合で
国民ごと植民地化するのが
正当です
397:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:43:08.08 RLpDSLFv0.net
>>390
トルコと揉めてるキプロス島を思い切ってトルコに売り飛ばすしかないだろ
398:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:43:12.46 MwFhUyVT0.net
>>383
ドバイのタクシーがレクサス みたいなもんですか(´・ω・`)
399:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:43:21.26 /AWKwzAy0.net
>>379
さっき別スレで、出稼ぎに行くとかなんとか言ってた
400:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:43:22.01 ktZ1Aa7o0.net
これ
年金は減らさないが 借金は払わないなんて
まるでこの前まで
日本を混乱させていた張本人の
民主党政権とまったく同じだな。
民主党が倒れて本当に良かったな。
あと少し遅れていたら 日本もギリシャの二の舞だったな。
401:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:43:44.58 bNWqH6IQ0.net
ドラクマにしてもジンバブエドルの再来になるだけだろうしな
まともな産業が無いって辛いね
402:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:43:47.84 s7CArHHW0.net
国家規模のDQNかw
403:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:43:50.37 tP9NJNuN0.net
借金を返し終わるまで一時的にEUの施政にすればいい
404:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:44:03.53 D4T1+rlk0.net
ギリシャに金貸すのは伝統
とか言ってたな
405:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:44:08.18 QwyLP3gf0.net
軍隊つかって傭兵始めればいいんじゃね
テロ国家に陸上戦挑めるようになるぜ
406:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:44:27.88 Vx79w+7Y0.net
>>401
>まともな産業が無いって辛いね
日本もあまり悠長なことは言ってられないと思うが
407:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:44:32.93 j2Np237j0.net
>>395
米国がいちゃもんつけて中国に対して経済制裁すれば状況は変化するだろに
あの大統領はヘタレだしな。
408:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:44:33.45 h9HkDbuW0.net
なんか世界中でモラルが崩壊してるね
韓国や中国のせい
409:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:44:38.54 nV40eiR20.net
>>400
いや、10年後は日本もかなりやばいんだが
未だに公務員天国で改革の見通しもないし
410:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:44:52.40 4tkxACyu0.net
>>394
アフリカで中国がやっていることを知らないわけじゃあるまいて
したたかなロシアと中国はどさくさに紛れて何しでかすかわからんぞー
411:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:44:58.67 i28LqNjv0.net
>>393
借金、全部肩代わりしたって
贅沢三昧でずっとふくらみ続けるんだぞ。
何の得があるんだよ?
「人民は引き取らない」ってわけにいかんだろ。
412:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 02:45:10.73 BB1ZLYKi0.net
【この詐欺師に注意!→】緒方 ホセ (通名、自称ペルー人)
Yahoo ID: marioreciclehouse
(2014年12月26日 ID削除)
店舗1
エリリサイクル&ドリームオート
公安許可委番号 491270003552
〒 432-8021 静岡県浜松市中区佐鳴台3-36-16-101
【Googleストリートビュー】URLリンク(goo.gl)
○9○-5603-1217 (2015/05/11 ドコモ解約 )
店舗2
ドリームオート
〒432-8034 静岡県浜松市中区塩町17‐2
【Googleストリートビュー】URLリンク(goo.gl)
○53-544-7773
店舗3
ドリームワーカーズ
〒432-8038 静岡県浜松市中区西伊場町60‐5
【Googleストリートビュー】URLリンク(goo.gl)
○53-544-7773
【オークション詐欺師】緒方ホセ(自らFacebook、Twitterに掲載してる(いた)写真を引用)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)