15/06/29 23:08:11.54 xpZ/McOH0.net
>民族自決論は1920年代~90年代の議論
民族という単位は幻想でしかないし、
一定の土地と一つの民族が1対1で結び付いているわけでもない
少数民族の独立運動は様々な国家により利用され
多くの内戦となって血が流された
先住民族の権利に関する国際連合宣言
2007年9月13日、ニューヨークの国連本部で行われていた
第61期の国際連合総会において採択された国際連合総会決議。
、「世界の先住民族の待遇を整備する重要な基準であり、
これはこの惑星の3億7000万人の先住民族に対しての人権侵害を無くし、
彼らが差別やマージナライゼーション(周辺化)と戦うのを援助するための
疑う余地のない重要なツールである」
URLリンク(ja.wikipedia.org)