15/06/29 14:46:35.26 rY98L2eb0.net
なにがアベノミクスなの?庶民の生活は未だかつてないほど困窮してるんだけど
3:名無しさん@1周年
15/06/29 14:47:38.51 tMx0J1he0.net
景気回復実感て何?バブルみたいな感じ?
4:名無しさん@1周年
15/06/29 14:48:09.46 Dc6n7NCm0.net
これだけ景気がよくなっても困窮してるなら庶民じゃなくて貧民だろ
自覚して生活したほうがいい
5:名無しさん@1周年
15/06/29 14:51:00.93 RaV/YwdE0.net
>>1
上だけ肥え太って下層に溢れてきてないんですが・・・・・・
6:名無しさん@1周年
15/06/29 14:51:41.10 fQplyC6E0.net
二極化が進んで、低所得層側は70%になったんだって。
まあ、7割の人は恩恵無い訳だな。
でも民主党には投票しないのでこうなってる。
つまり、民主党は安倍政権維持の最大の功労者なんだ。
7:名無しさん@1周年
15/06/29 14:53:46.05 7Wc2hwS30.net
景気が良くなってるのは大企業社員以上の15%位の勝ち組の人だけ
そいつらは異常に良くなってる
あとの奴らはダダ滑り
特に国内需要産業のリーマンはまじでヤバイ状態
特に給与は増えずに物価だけが急上昇
石油価格が緩やかに上がっていきそうな秋以降もっと顕著になる
8:名無しさん@1周年
15/06/29 14:59:05.74 gpR1Q2AX0.net
高度経済成長の頃じゃあるまいし好景気でも実感できるほど庶民は楽にならねぇよ
9:名無しさん@1周年
15/06/29 14:59:51.52 AxZkhrJ0O.net
景気がよくなってるのは大企業って括りは誤り。
大企業でもウンコ社員は薄給
大中企業関係なく年功序列は消滅し能力主義に代わった。
優秀な社員しか高給取りがいなくなった。
全体で優秀な奴が2割強いると思えば妥当な数字
10:名無しさん@1周年
15/06/29 15:00:45.70 c4zp8Xpb0.net
景気回復してないですもの
11:名無しさん@1周年
15/06/29 15:01:02.69 uAOxHvco0.net
200兆刷ったが、配ってないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それどころか増税w
12:名無しさん@1周年
15/06/29 15:01:57.17 jPNlY2Bz0.net
派遣の給料上がってるんじゃなかったのか?
13:名無しさん@1周年
15/06/29 15:02:36.42 uAOxHvco0.net
本日の終値は、20109.95円 596.20円安
でした。
14:名無しさん@1周年
15/06/29 15:03:06.66 uu4wrwLP0.net
■■■告発スクープ!■■■
147 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:15:20.93 ID:YPB/7Oc50
在日韓国人が、市役所の福祉課に入り込んで、同じ仲間に生活保護を垂れ流しにしています。
その見返りに賄賂もらっています。 これって、在日韓国人による、税金横領で犯罪じゃないの?
こんなにいる! あの有名な犯罪者も実は朝鮮人!!
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
埼玉県警西入間警察署と鶴ケ島市役所福祉課に入り込んでるカルト創価枠採用の在日
朝鮮人職員が細野晴臣という朝鮮人犯罪者の教唆を受け生活保護の不正受給や組織的な
犯罪を幇助しているのです。ナマポ不正受給で高級車を購入しドヤ顔してるから(笑)
埼玉県警西入間署は補導員だった菊地知子という職員が轢き逃げで川越署員に逮捕されてる。
なぜかネット上から一斉に削除されてるのが笑える。事実だろ事実。 裏金作りに励む朝鮮人。
↓
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(dailynewsonline.jp)
URLリンク(www.facebook.com)
15:名無しさん@1周年
15/06/29 15:03:20.51 S2uhBYUs0.net
「実感してない」というのは、自分は儲かってない、という意味だろ。
世間一般的には景気回復してるけど、なんか自分はパッとしない。
それがただ「妬ましい」だけじゃないのか。
16:名無しさん@1周年
15/06/29 15:03:41.67 EV+NKlVuO.net
>>8
えっ君株やってないの?ププー(笑)自己責任ですかねwwww
17:名無しさん@1周年
15/06/29 15:03:49.00 b53iww7xO.net
感じるか感じないかで言えば感じない。
億とかポンと来ない限り感じないよ。
18:名無しさん@1周年
15/06/29 15:06:12.90 EV+NKlVuO.net
>>9
ネトウヨを騙す気すら感じられない、トリクルダウンにも劣るアホ理論ワロタ
19:名無しさん@1周年
15/06/29 15:06:23.72 uAOxHvco0.net
>>15
75%とか18%とか数字読めないのか?w
20:名無しさん@1周年
15/06/29 15:06:32.86 INpCvYkw0.net
嘘つきばかり
日本人が嘘つきばかりなのは麻生さんの時の定額給付金の件で証明されてるんだけどね
各社メディア世論調査で反対軒並み六割超え
最終受給率96%
どんだけ嘘つきなんだよ
21:名無しさん@1周年
15/06/29 15:07:03.80 XFrmfy140.net
>>15
同意。
悪い業界の話も聞くが、いい業界の話も聞く。
22:名無しさん@1周年
15/06/29 15:07:55.92 l3mvfezA0.net
菅ってほんとに馬鹿なの
23:名無しさん@1周年
15/06/29 15:08:35.20 GTe9dKg+O.net
隅々まで実感するような景気回復なんてあり得ないから
もうそんな緩い時代では無い
24:名無しさん@1周年
15/06/29 15:09:12.36 7Wc2hwS30.net
原油価格は4月に底打ってから上昇基調だからな
スタンドのガソリン価格も反映され始めたし
今の景気具合である意味神風だった原油価格が去年の上半期並にもどったら
とんでも状態になるよ
25:名無しさん@1周年
15/06/29 15:16:03.51 8KluTf3U0.net
>>15
妬みかどうかは知らないが、給料が年に1回しか上がらないし、ボーナスも2回しかないのに
給料制度の家庭が、この時期に聞かれても、好景気だ!なんて思わないよね
26:名無しさん@1周年
15/06/29 15:16:46.38 hfHQtj/R0.net
【ID:EV+NKlVuO】【ID:EV+NKlVuO】【ID:EV+NKlVuO】【ID:EV+NKlVuO】
**********************************************************************
世論調査】安倍内閣を「支持する」28・4% 3月調査から10.7ポイント急落-福島民報 [転載禁止]©2ch.net
196 :名無しさん@1周年[]:2015/06/29(月) 12:14:14.56 ID:EV+NKlVuO
スボククチンチウム
443 :名無しさん@1周年[]:2015/06/29(月) 13:00:30.56 ID:EV+NKlVuO
>>428 これがレッテル貼りガー連呼あべぴょんの手法「自称・愛国者のレッテル貼りは綺麗なレッテル貼り」か
691 :名無しさん@1周年[]:2015/06/29(月) 13:54:59.72 ID:EV+NKlVuO
>>661
SHINE!←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※輝くのは自民党とお友達だけです、道徳(移民コラム)で愛国心(お告げブログ)です、江戸っ子大虐殺をよろしく
86 :名無しさん@1周年[]:2015/06/29(月) 14:25:14.17 ID:EV+NKlVuO
経団連やマスコミとズブズブの安倍「日本会議」内閣、ギャグが飛び交う勉強会で大慌てか
833 :名無しさん@1周年[]:2015/06/29(月) 14:46:21.63 ID:EV+NKlVuO
中東からスタコラ逃走し新年会に行ったあべぴょん
27:名無しさん@1周年
15/06/29 15:16:55.77 cUceA4/H0.net
>>2
それがアベノミクスの成果だ
28:名無しさん@1周年
15/06/29 15:17:13.84 IxgnLXAT0.net
最近使われなくなった言葉「トリクルダウン」
29:名無しさん@1周年
15/06/29 15:18:04.07 fm0uYaI00.net
日銀が今年に入ってから1兆6千億円も株を買ってる
URLリンク(www3.boj.or.jp)
大丈夫なのか?
30:名無しさん@1周年
15/06/29 15:18:49.37 7dIGEXe/0.net
公務員夏のボーナス平均80万!
無双にして最強!
無双にして最強!
無双にして最強!
31:名無しさん@1周年
15/06/29 15:19:19.93 KOyuTEGm0.net
年金暮らしの老人に聞けば良くなってないって言うに決まってる
年金は増えないで税金が上がってるわけだからな
でも実際に働いてる層は景気回復を実感してるだろ
32:名無しさん@1周年
15/06/29 15:19:26.32 g507Q0hI0.net
>>1
仕事についてたら景気回復を実感できるはずだがな
給料は上がらなくても、多忙にはなってるだろ
回答者の4人に3人はナマポなんだろうよ
33:名無しさん@1周年
15/06/29 15:19:56.38 WS0DJ5po0.net
佐川急便、主婦1万人採用へ 自宅周辺で配送
人手不足で新たな戦力に
2014/6/19 2:00
佐川急便は宅配サービスの配送要員として今後2年で1万人の主婦パートを採用する。30個程度の少量の荷物を自宅周辺で届けてもらう。
インターネット通販の拡大で伸びる取扱個数に対し、正社員の「セールスドライバー」を中心にしている輸送力を補完する。物流業界でも人手不足が深刻になるなか、配送網をより細かく分業し、働き方を工夫することで主婦層を戦力に取り込む。
URLリンク(www.nikkei.com)
34:名無しさん@1周年
15/06/29 15:20:14.85 ARGedsvYO.net
明らかに景気は上向きだと思うけどな
繁華街とか人が増えてるから
35:名無しさん@1周年
15/06/29 15:20:16.58 XlmZinHs0.net
数字では増税の悪影響から脱した
景気循環は最後になってようやく消費者に回ってくるから、分かっているけど結構時間がかかるもんだよ
36:名無しさん@1周年
15/06/29 15:20:55.68 gEGRJcGE0.net
>>29 株なんかよりJ-REITの方が含み損が増えていてかなりヤバい。
しかも高値掴みしているので今後大問題になる。
37:名無しさん@1周年
15/06/29 15:21:05.78 1RyNLGIg0.net
景気がいいてのはその辺のDQN労働者があぶく銭使える事言うんだよ
これ高いあっちの店が安いとか、目的の物買おうかと来たけどやっぱ高いからやめるわ
こんなのでどこが景気良いんだよカス
38:名無しさん@1周年
15/06/29 15:22:19.05 QE94hwpo0.net
反映されてこれならヤバイだろw
39:名無しさん@1周年
15/06/29 15:24:53.06 ja+dLwap0.net
資本主義社会は一部の勝ち組にお金を集約する仕組みだから大部分の負け組が
景気回復を実感出来ないのは仕組み上仕方ないことである
負け組なのに勝ち組と思ってる人が多いことも笑える仕組みと癒える
40:名無しさん@1周年
15/06/29 15:25:01.81 wZnyVMce0.net
反映してるなぁ(´・ω・`)
41:名無しさん@1周年
15/06/29 15:25:36.56 vL7xswdR0.net
景気回復と言ってる人達は、最低でも貯金は3000万、別荘1軒、年に1~2回は家族で海外旅行くらい行ってるんでしょうね。
42:名無しさん@1周年
15/06/29 15:26:02.42 Nx+M6DEV0.net
実質賃金上げてから威張れよタコ
43:名無しさん@1周年
15/06/29 15:26:48.25 VWffEdX8O.net
あたりまえだ
アベノミクスはすでにおわっているから
株は実態経済はなんら反映しない
なぜなら年金をつぎ込んでるだけだからだ
実質賃金は二年間下がりつづけていてトータルでは莫大になる
さらに税金や社会保障費がふえて国民負担率は歴代最悪。
ちなみに、あのトヨタでも内示割れが三ヶ月連続になり陰りがきた。リーマンショック以来だという
安倍晋三に残されてできることは、
実態経済とは無縁の年金つぎ込んで数字遊びをするのみ
44:名無しさん@1周年
15/06/29 15:26:53.59 gEGRJcGE0.net
>>33 それな、配達員の高齢化問題が背景にあるんだよ。
今の若者は免許持ってない率が高すぎて雇うに雇えない。
しかも根性無いから佐川の厳しい社員教育ですぐケツ割って辞めていく。
生活掛かっている主婦ならケツ割らないだろうと目論んでのこと。
少量だと給金が少なすぎて応募が無いから少額でも家計の足しにしたい主婦狙っただけ。
既にヤマトがDM便で主婦雇って成功しているのを真似ただけ。
45:名無しさん@1周年
15/06/29 15:28:27.24 6gAu+I1y0.net
トリクルダウン
マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
46:名無しさん@1周年
15/06/29 15:28:50.40 44xSDDAs0.net
国民一人頭10万円の買い物券とかどうかな?住んでる市区町村限定。
47:名無しさん@1周年
15/06/29 15:29:50.86 gEGRJcGE0.net
>>46 翌年消費税が15%になりますがいいですか?
48:名無しさん@1周年
15/06/29 15:30:34.78 SY9tKHBl0.net
景気がいいとは思えないけどね
スーパーなんかでも
人が増えていても
一人が使う額は明らかに減っているだろ
安い商品ないか吟味して歩いているのを
景気がいいから散財しようと浮かれているのと
見間違っているんじゃないのか?
49:名無しさん@1周年
15/06/29 15:31:30.84 H1ASDgKQ0.net
鉱工業生産も落ちてるしな
URLリンク(www.meti.go.jp)
2010年を100とした時に生産は97.1だ
どこが景気回復してんの?
50:安倍チョンハンター
15/06/29 15:31:32.04 jU1bft290.net
75%は非国民w
51:名無しさん@1周年
15/06/29 15:32:01.74 0JyDjxnt0.net
ちょっとは良くなったけどそれ以上に物価高だもんな。
52:名無しさん@1周年
15/06/29 15:33:03.15 rQUdzaOy0.net
貧民をターゲットにしたありとあらゆる増税と
地方創生を謳いながら、TPPで地方の農業を滅ぼす気満々
何がみずほの国の資本主義だよ詐欺師が
53:名無しさん@1周年
15/06/29 15:33:05.22 aEHPR8DE0.net
こんな状態で公務員ボーナス80満支給するくらいだから、ギリシャ視て我が身を、正すどころか
そんなの関係ね~って感じだから。いずれこの国も預金封鎖とかあり得るよな。
54:名無しさん@1周年
15/06/29 15:33:50.16 mK1IUPoG0.net
>>1 菅はバカなんだから余計なことを喋るなよ。
55:名無しさん@1周年
15/06/29 15:34:00.98 tD4yCisK0.net
新興宗教アベノミクス
56:名無しさん@1周年
15/06/29 15:34:19.82 44xSDDAs0.net
>>47
グハッ!!( ゚∀゚)・∵.
57:名無しさん@1周年
15/06/29 15:34:20.35 Aam0Vea2O.net
今日の昼のニュースで麻生の馬鹿が9万だかの帽子被ってたろ
税金でそんなもん被るなよな
58:名無しさん@1周年
15/06/29 15:34:25.99 xkc7D74L0.net
庶民はお金のまわってる所に自分から行かないからいつまでたっても庶民なんだよ
59:名無しさん@1周年
15/06/29 15:35:52.17 SY9tKHBl0.net
下手に借金して株やろうとすると
決まって暴落して即死ですし
60:名無しさん@1周年
15/06/29 15:36:45.93 t0M8PIIs0.net
金回りのいい業界に常に入れば、不景気感じないのにな
61:名無しさん@1周年
15/06/29 15:37:25.11 ZG6Xeukq0.net
もともと高齢化社会で
景気悪化を緩和できれば御の字なんだがな
62:名無しさん@1周年
15/06/29 15:37:40.66 acmlMGeZO.net
まぁ、次の政権は間違っても自民は無いからw
63:名無しさん@1周年
15/06/29 15:37:41.19 BZSGbF4H0.net
>>37
経済学での景気回復は価値創造される額で決まる。
国民が豊かな生活かどうかなんて関係ない。
安倍は強靭な日本、美しい日本にするために景気回復させるとは言ってるが、その結果、日本人が幸せになると約束したか?
64:名無しさん@1周年
15/06/29 15:39:09.19 k97MuVfX0.net
日経の報道で景気を判断できますかね、ほぼ9割日経が信用できないと言われるぞ
65:名無しさん@1周年
15/06/29 15:40:03.44 XWT0DDFb0.net
効率よく搾取される社会が構築されてるのに
実感なんて湧くのかね?
66:〓 I am NOT Abe 〓
15/06/29 15:40:46.11 pCOftc7x0.net
■ そりゃ、そーだよな
刷った円は、市中に出回ってない
じゃ、ドコへ消えたのか?
成立した 史上最高額の国家予算 の赤字国債購入資金に消えたwww
円を刷ったことで円の価値は暴落し、輸入品を中心に物価が高騰し、
庶民の生活へ疲弊しまくり
なにしろ、実質賃金は 24ヶ月連続 の マイナス
バイ・マイ・安屁ノミクスw
67:名無しさん@1周年
15/06/29 15:41:16.67 gEGRJcGE0.net
>>58 金も回ってないよ。
去年の今頃は公共事業前倒し発注でDQNトラック運転士から珍工員から中小工務店からゼネコンまで
忙しくて忙しくて仕事断る位だったが、今年に入って公共事業がさっぱりで泣かず飛ばず。
今年もアホノミクスで公共事業前倒し+オリンピック儒用でウハウハと思われたが実際は泣かず飛ばず
で平常運転以下の状態。個人向け住宅はあいかわらずだし、企業の設備投資(箱物)も去年年末以後波
が引いたように引合が減っている。
結局↑は儒用の先食いしただけで景気に+になってない。
アホノミクスは虚業に国民の年金や財産ぶちこんで相場操縦しているだけ。
68:名無しさん@1周年
15/06/29 15:42:05.29 XWT0DDFb0.net
>>67
そのせいで財政だけはしっかり悪化している模様
69:名無しさん@1周年
15/06/29 15:43:30.27 A8KzJrek0.net
え?つまり景気回復させないためのゲリミクソってこと?
70:名無しさん@1周年
15/06/29 15:44:26.42 xkc7D74L0.net
>>67
東証にしっかりまわってるがな
おかげで搾取されてる以上に稼がせてもらってるから満足してるわ
71:名無しさん@1周年
15/06/29 15:44:29.76 LRvYKTIL0.net
馬鹿や自分にふさわしくない仕事をしている者には実感できない
不思議な景気回復布が出来るという。
72:名無しさん@1周年
15/06/29 15:44:32.19 oUGafdoJ0.net
マスコミって日本の足を引っ張り続けるよな。
バブルの時はあんなにリスク無しで大儲けさせて貰ったくせに。
景気なんて気持ちで変わっていくもの。
巨人のホームランや勝利が続くと昔は景気よくなったの。w
マスゴミ関係に行った同期は優秀で無かったからなぁ、仕方ないのかな。
73:名無しさん@1周年
15/06/29 15:45:04.60 A8KzJrek0.net
スガってキチガイってことかな?
74:名無しさん@1周年
15/06/29 15:46:27.82 +wMi46SZ0.net
>>2
庶民から死なない程度に少しずつ搾り取って
富裕層のみなさんに分配しましょうって事じゃないの(´・ω・`)?
75:名無しさん@1周年
15/06/29 15:46:30.07 GgazWipa0.net
>>31
一番ダメージを受けているのは30代
76:名無しさん@1周年
15/06/29 15:46:35.69 rh8GADBD0.net
>>68
はいうそー
財政収支は改善してます
何で嘘ついたの?
77:名無しさん@1周年
15/06/29 15:47:14.74 Tlp9DxO/0.net
この道・・・
78:名無しさん@1周年
15/06/29 15:48:27.55 Rc9HHCGL0.net
>>30
無生産無リスクでこの額だもんな
庶民は公務員に給料払うために仕事してるのと変わらねぇよ
79:名無しさん@1周年
15/06/29 15:48:52.94 +wMi46SZ0.net
>>4
あーおっしゃるとおりだと思う
今まで(少なくとも自分では)庶民だと思ってる層に、はっきりと
「私たちは貧困層だ」と自覚させる効果もあるんだろね(´・ω・`)
二極化大成功!
80:名無しさん@1周年
15/06/29 15:49:29.70 naMQm7sO0.net
>>15
アホか
81:名無しさん@1周年
15/06/29 15:49:43.53 44xSDDAs0.net
アソウノミクスのほうが景気上がりそうだな⤴︎
国民に伝わる話し方できるし
82:名無しさん@1周年
15/06/29 15:50:56.16 rh8GADBD0.net
失業率が改善することなんか興味ない
とにかく公共事業に金を出せ
最近こんな奴増えてるけどね
安倍自民終わったら
公共事業なんかもっと絞られるからね
覚悟しとくといい
83:名無しさん@1周年
15/06/29 15:51:03.48 +wMi46SZ0.net
>>5
まさにそれだよね
そういう社会構造が出来上がってきて、
それが、うまく機能してきたってこと(´・ω・`)
大成功!
84:名無しさん@1周年
15/06/29 15:51:09.06 IvdG9zpK0.net
>>1
どこが?18%のところ?
ぬかせ!!
85:名無しさん@1周年
15/06/29 15:51:18.67 SY9tKHBl0.net
頼みの綱の株価もヤバい状態
86:名無しさん@1周年
15/06/29 15:53:03.68 Rc9HHCGL0.net
>>85
それはギリシャ債務の動向だから関係ない
ギリシャが飛んだ程度じゃそれ程打撃にもならんよ
87:名無しさん@1周年
15/06/29 15:53:21.02 +wMi46SZ0.net
>>6
>>7
こういうレスが連続して出てくるのは、国民が少しずつ理解を深めてきてる
って事なんだろね(´・ω・`)
まさにそのとおり!
日本はそういう社会を目指してる
88:名無しさん@1周年
15/06/29 15:53:55.70 CVQfoy6KO.net
「1、2、たくさーん」の菅官房長官の言葉は、もう信用が失墜した。
壊れたスピーカーでしかない。
89:名無しさん@1周年
15/06/29 15:54:22.19 5UReq+U60.net
>>86
リーマン・ブラザーズ証券より上。
90:名無しさん@1周年
15/06/29 15:55:19.42 xKBNt/ZO0.net
>>2
生活困窮はお前個人の事情だろw
91:名無しさん@1周年
15/06/29 15:55:28.31 rh8GADBD0.net
>>89
何が上なの?
92:名無しさん@1周年
15/06/29 15:55:31.85 ja+dLwap0.net
ギリシャに倣って現金の保持を進めている
まあ心配ないだろうけど
大した金額でもないし
93:名無しさん@1周年
15/06/29 15:59:48.71 +wMi46SZ0.net
>>39
日本は全体ではまだまだ強い国だからね
国内的に見るとほとんどの人は負け組なんだけど、
「カンコクガー」「チュウゴクガー」でうまく目をそらされてる
どれだけうまく個と全体の認識を切り替えを国民にさせられるかが
政治家の腕の見せ所だと思う(´・ω・`)
94:名無しさん@1周年
15/06/29 16:03:41.26 uAOxHvco0.net
>>90
違うだろ。お前だけが儲ってるってことだ。
よかったね。
95:名無しさん@1周年
15/06/29 16:05:45.79 kXlp+GrR0.net
>>39
能力には個人差がある。
能力に見合った報酬が支払われれば、格差ができるのは必然。
能力にかかわらず一律で報酬が支払われれば人は堕落する。生活保護のように。
96:名無しさん@1周年
15/06/29 16:06:27.37 XWT0DDFb0.net
>>76
債務額は増えてるだろ
単年の財政収支改善なんて無意味
これからの成長率ともども
財政再建達成できると思うのか?
インフレか増税か財政削減でしかもはや対応できない
97:名無しさん@1周年
15/06/29 16:07:09.19 rh8GADBD0.net
たしかに日本の問題として
相対的貧困率の高まりはあるよな
政権によらず一貫して高くなってる
民主党なんかも問題意識としてはあったかもしれないけど
小出し小出しで全体としては円高デフレで
皆で貧乏になりましょうという格差固定のジリ貧政策だったしな
マイナンバー、歳入庁、給付付き税額控除なんかも
さっと通せばいいのに資産家が多いのか2chでもやたら反対が多いというw
98:名無しさん@1周年
15/06/29 16:09:01.39 7sun1U5Q0.net
増税天国国家 日本
99:名無しさん@1周年
15/06/29 16:11:41.68 XFrmfy140.net
>>48
> 一人が使う額は明らかに減っているだろ
おい、めくら。どこでみたんだ? スーパー玉出で見たのか。
100:名無しさん@1周年
15/06/29 16:11:56.72 rh8GADBD0.net
>>96
なるほど財政収支なんか関係ないと
債務の額だけを問題にすべきだと
GDPや成長は関係ないと
だから私は嘘をついてないと
まあそれならそれでいいんですけどね
アホらしくて話すこともないし
ただ単年の話でもないんですよね
どうしてまた嘘ついたんですか
101:名無しさん@1周年
15/06/29 16:12:55.53 NhPr0jWsO.net
東和 ●輸 倉庫 ケチ 不当 私腹肥やしが好きな会長
社員一同 来月一斉に退職します
102:名無しさん@1周年
15/06/29 16:13:20.06 xkc7D74L0.net
>>96
お金が回っていれば借金がいくらあっても問題ない
企業に例えれば、お金の回りを止められれば黒字でも倒産する
お金を回す方法を政策的に打ち出していけば十分事足りるよ
103:名無しさん@1周年
15/06/29 16:14:07.91 Mz+qXNix0.net
来月以降には確実に上がる
バラマキするからね
104:名無しさん@1周年
15/06/29 16:19:13.70 DVaEndWUO.net
え?
景気が良いのって富裕層だけでしょ?
これからそういう格差社会を徹底して行く政策が
アベノミクスってやつでしょ?
105:名無しさん@1周年
15/06/29 16:26:08.79 gEGRJcGE0.net
>>103 儒用の先食いするだけで何も解決しない。
そして政府の負債が増えるだけ。
その先には増税しかなく、結果景気が悪化する。
106:名無しさん@1周年
15/06/29 16:26:22.60 uAOxHvco0.net
>>102
政府がお金の回転を止めてるんだからどうしようもないw
107:名無しさん@1周年
15/06/29 16:28:30.92 xkc7D74L0.net
>>106
それは否定できないw
もう少し政策面で効果のあるのを打ち出してほしい所ではあるわ
108:名無しさん@1周年
15/06/29 16:30:39.76 gEGRJcGE0.net
>>102 昔だな、山一證券っていう一流證券会社がその理論を実践して華麗に倒産しましたが?
109:名無しさん@1周年
15/06/29 16:35:13.36 xkc7D74L0.net
>>108
粉飾してたようなのを引き合いに出されても困るわ
110:名無しさん@1周年
15/06/29 16:35:29.46 jwsBtyh10.net
60才以上が25%いて、その世代が景気を感じていたら年金を払い過ぎってことだろ。
111:名無しさん@1周年
15/06/29 16:36:57.98 44xSDDAs0.net
アラブのどこかの金持ち国のように、5年働けば一生暮らせるくらいになって欲しいものだ
112:名無しさん@1周年
15/06/29 16:37:26.05 gEGRJcGE0.net
>>109 粉飾内容がCFの健全化工作でしたが?
馬鹿なの?
113:名無しさん@1周年
15/06/29 16:39:28.90 gEGRJcGE0.net
>>111 この世の中にはブルネイって素敵な国があってだな、政府が国民にお金を配ってくれて
人並の生活をするのならば事実上殆ど働く必要が無い国があるんだぞ。
114:名無しさん@1周年
15/06/29 16:40:55.48 xkc7D74L0.net
>>112
粉飾するって事自体、既にお金が回ってないって事だけど?
ま、別にここで騒いでも自分の口座は増えないからええけどなw
115:名無しさん@1周年
15/06/29 16:44:24.02 oLGm2qrlO.net
デフレマンセー
116:名無しさん@1周年
15/06/29 16:55:29.86 0C/o0fu00.net
全然良くなってないよ。コンピュータのファームウエア関連。
仕事もほとんど無いね。
117:名無しさん@1周年
15/06/29 17:01:48.26 XWT0DDFb0.net
>>100
どんどん債務額は増えていくだろう
人口減少もしてく、高齢化に対する社会保障費も増大するのに
成長率を維持してGDP比を改善していくことが可能なのかね?
単年、たった数年良くても意味がないのだよ
もはや株が暴落すれば相当大打撃を被る状況がどんどんできつつある
>>102
日銀が金融緩和してる間は無問題だろうね
118:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 17:31:35.34 Tmmexnqz0.net
株価がいくら上がろうが売らなければ含み益が増えるだけで、実際の利益では無い。
上がったところで売れば、その人は差額が利益になるが、買った人は買った分だけ自由になるお金が減る。
株価がいくら上がろうが、使えるお金が増えることは無い。
しいて言えば配当が出ればその分が使えるが、株価が上がれば実質利回りは下がるから、
同じ配当額ならむしろ株価が低い方が良い。
資産効果でトリクルダウンは起きないことははっきりしたから、株価が上がっても景気回復は実感できない。
119:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 17:34:22.10 fnoJ0pA80.net
賃金あがっとらんね
120:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 17:36:45.85 ZDldtjL10.net
菅は大喜利でもやってるつもりなのか
121:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 17:38:32.60 55QfuvVA0.net
庶民はデフレ脱却なんか望んでないから当然
122:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 17:40:52.47 wFtOTzqZ0.net
投資すれば儲かる時期に浪費する奴はいないw
>>113
人口が少ないから豊かな配分ができるんだよ。
12000万の人口と頭も腹も黒い鼠を抱えてる国には無理。
123:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 17:42:09.62 SGNPDeGh0.net
消費税を上げたから、景気が悪化した。
株だけは、意図的に揚げているが、無理やりw
外交では安倍支持だが、経済面ではダメだな、コイツ!
他の選択肢がないから支持してるだけ。
124:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 17:44:27.45 1p0J3HDW0.net
失業が完全雇用水準なのに賃金上昇無き景気回復という現象は
同じく金融緩和しまくってるアメリカでも起こってる
そろそろ経済学が新しい経済理論を作るからしばらく待っててね
125:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 17:45:26.77 0ajdv90LO.net
少し消費は増えてますから賃上げの効果は確認できるが
増税や奴隷化目前に景況は良くならないといった感じですかね
126:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 17:45:58.56 D+W0iyGj0.net
底上げはされてる。実感はある。
だけど消費税がパンチ効いてて結局お金が出てゆく感じ
127:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 17:49:49.31 0ajdv90LO.net
>>124
各国がどれだけお金突っ込んでるんですか…
アメリカみたいな特殊な例を日本に当てはめないで下さいね
128:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 17:49:58.35 qMqDDxA70.net
増税しておきながら景気回復を実感しろとか、アフォかと
129:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 18:00:42.43 FTifxOif0.net
増税して無きゃ、今頃は景気回復感は、あったはず
130:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 18:03:10.03 lxAL6+7h0.net
年金ぶち込んで株価上げ
でも外国人株主が良いところで
打っちゃうんだよ
つまり
自民党は国民の年金を海外投資家へ
移譲してるのと同じことをしてるんだよ
131:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 18:04:57.88 lxAL6+7h0.net
>>124
阿呆
最低賃金を上げてる州が増えてるだろ
「日本も同じ」っていう印象操作やめておけ
最低賃金を挙げないの先進国は
日本だけ
132:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 18:13:04.12 sET0AwEZO.net
何時の時代だったら賃金がウハウハで余裕のよっちゃんと実感出来ていたのか教えてもらいたいね。
133:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 18:17:02.42 Ogq/doxe0.net
格差拡大大成功
134:キムさん&ギムさん
15/06/29 18:22:49.80 7y7V7+ux0.net
オイ今日旧ジヤスコに買い物行ったら活気があったよ
ふだんは近くでするから気がつかなかったが日本が沈んでた時は他が活気があったてことだな
他とは想像に任せるが1+1=3にならんとということだな
135:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 18:32:37.27 yDNsuGYG0.net
実質賃金24ヶ月連続マイナスで庶民が景気がいいと思う訳ない
136:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 18:50:41.99 +gbMdJPQ0.net
一般庶民を無視して「アベノミクソ成功です(キリッ」かよwww
137:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 18:54:23.80 Md8MI7jD0.net
>>111
アラブではないけどアラスカは所得税と消費税を徴収しない資源が豊富な州
寒ささえ我慢できれば貯蓄できて出て行くお金も少なくていいよ 娯楽も少ないしww
138:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 18:57:36.37 /N2Bm+0S0.net
王様の耳はロバの耳状態だなw
139:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 18:58:33.86 EDtl95+m0.net
会社が社員に還元していないのだから
政府の問題ではなくて、会社の問題でしょう。
140:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 18:59:33.65 3Un3KlLi0.net
>>135
アベノミクスの成果が反映されている
すだれ禿
141:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 19:06:56.20 mNoU8RIW0.net
安倍「俺の日本、今ここに極まれり。民の心、天高く躍動す。(キマッタ。。。超カッコイイ。。)」
142:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 19:09:12.49 JIYX1e620.net
なんで日本は第2位の経済大国だったのに、
最低賃金が先進国最低なの?
大学まで学費無償の国は結構あるのに、なんで日本は
奨学金ローン組ませて滞納したら徴兵なの?
143:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 19:10:39.68 Md8MI7jD0.net
>>142
ヒント:円安と自民党(アメリカ大好き、参考にします)
144:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 19:11:43.07 Xfeuddhe0.net
何がアベノミクス反映されているだ???
お前が決めることじゃない。
国民が決めることだ、ボケ!
145:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 19:15:52.47 VVWbM7RN0.net
自民党にとって国民とは自分たちの周りにいる富裕層のこと
格差が拡大しているんだから、もちろんそういった連中は景気の回復を実感している
146:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 19:15:59.96 Md8MI7jD0.net
こうなったらアベノミクスがギリシャ問題で失敗してほしい
株安が続けば庶民の気持ちも分かるだろう 高層マンションからの自殺が多くなるかも
147:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 19:18:50.38 Xfeuddhe0.net
若者で自民党支持している奴は、富裕層や親が既得権益でウハウハ以外、
誰もいないだろ?
148:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 19:20:06.40 Xfeuddhe0.net
>>142
経団連に自民党が牛耳られて要るから。
自民党の真の黒幕は経団連だからな。
149:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 19:26:50.06 Md8MI7jD0.net
>>148
統一教会と日本会議もお忘れなく
若者で自民党を支持している人はいないけど、偏屈な人間は世論と違う行動に出るから
150:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 19:28:20.86 mDg8Fo6b0.net
【経済】派遣社員の時給 24か月連続上昇 (c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【経済】有効求人倍率1・19倍、約23年ぶりの高水準 (c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【アベノミクス】 夏のボーナスは過去最高の伸び率に 8.8%増の88万円
スレリンク(newsplus板)
151:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 19:34:23.12 KqkE4QOL0.net
トリクルダウンコネー><
152:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 19:34:39.68 MwfwfSAu0.net
民主党は韓国の手先
民主の円高デフレ政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ
↓
【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」
↑
韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと
円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
URLリンク(www5.cao.go.jp)
民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。
↓
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており
URLリンク(www.youtube.com)
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
スレリンク(newsplus板)
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
お馴染みのムーギーキムも映ってる
↓
【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
URLリンク(www.youtube.com)
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言しているテキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている
【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
スレリンク(newsplus板)
【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
スレリンク(news板)
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。
アベノミクスによる円安で滅んでいく韓国↓
【韓国】 円安の恐るべき効果・・・現代自動車の株価は2日に10・36%暴落、3日も2%以上下落(c)t
スレリンク(news4plus板)
【朝鮮日報】国際社会に「アベノミクスは隣国窮乏化政策」と訴えよ カン元長官「円安は韓国経済に悪夢をもたらす」©2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【円安】 韓国与党の国会議員 「このまま行けば輸出企業は崩壊。国内総生産の半分を超える輸出がだめになれば韓国経済に答はない」(c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
153:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 19:36:41.71 gzzBz4R30.net
【ゲリクルダウン】安倍政権の実績【卒倒】
トヨタ国内生産14.1%減、5ヶ月連続マイナス ★New★!!
鉱工業生産5月大幅悪化2.2%減 ★New★!!
首都圏マンション発売戸数18.76%減、5ヶ月連続マイナス ★New★!!
実質賃金24ヶ月連続マイナス
貿易収支、2ヶ月連続マイナス
5月街角景気、現状判断は6ヶ月ぶりマイナス
生活保護の受給162万世帯余、過去最多更新
新車販売統計7.6%減、5ヶ月連続マイナス
消費意欲指数前月比2.5マイナス、6月として過去最低値
白物家電国内出荷額7ヶ月連続マイナス
日本の競争力が27位に後退、中国(22位)韓国(25位)に抜かれる
家計消費支出1.3%減、13ヶ月連続マイナス
国内自動車生産8.2%減、10ヶ月連続マイナス
外食産業売上2.7%減、2ヶ月連続マイナス
新築マンション発売戸数4ヶ月連続マイナス(23年ぶりの低水準)
景気動向指数、一致指数2ヶ月連続マイナス
国内新車販売台数4ヶ月連続マイナス
フィッチ・レーティングスが日本国債を格下げ
全国スーパー売上高12ヶ月連続マイナス
全国百貨店売上高マイナス19.7%
機械受注額2ヶ月連続マイナス
四輪車生産台数8カ月連続マイナス
家計貯蓄率史上初マイナス
貿易赤字32カ月連続マイナス
全国コンビニエンスストア既存店売上高11カ月連続マイナス
輸出船契約8カ月連続マイナス
粗鋼生産5カ月連続マイナス
新設住宅着工戸数11カ月連続マイナス
2014年度全国マンション販売21%マイナス
2014年度GDPマイナス成長
154:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 19:46:58.81 Md8MI7jD0.net
>>153
民主党よりもマシと思える脳がすごい・・・
155:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 19:47:42.75 YvKWMNYe0.net
>>154
民主のときの株価を忘れたか
156:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 19:49:11.85 CCnKRMZfO.net
>>149
その日本会議が真光と勝共、つまりは統一だしな。
157:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 19:49:57.66 Md8MI7jD0.net
>>155
円高で海外旅行を楽しめた
それに東日本があるまではそこまで酷くなかったよ
158:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 19:53:14.96 FAN5JLit0.net
日本人って馬鹿だな
何を求めてんだ
今の時代現状維持でも良いほうなのに
上を見すぎて、また民主党政権誕生みたいなことやらかすんだろうな
159:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 19:54:06.00 H28ybhmS0.net
4-6月はマイナス成長確実らしいなw 70年代レベルの為替に落としても貿易赤字はひどいしアベノミクス完全にオワコンだな
160:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 19:56:28.47 Md8MI7jD0.net
確か物価が2%超えなければ辞めると言ってた副総裁がいたんだが?
約束破り政権の事だから約束なんてまず守らないかwwww
161:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 20:01:48.28 kckWGUKs0.net
>「実感している」の18%
全労働者に対する外需の大手企業の正社員の割合がこんなもの
数字は正直だねえ
162:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 20:02:20.28 VVWbM7RN0.net
景気は回復している!と言い張るのが難しくなってきたから
今度は現状維持でもよい方と言いだしたのかwネトサポww
163:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 20:05:37.09 iGVGPUIr0.net
>>158
ほんとそう思うわ
と言うか景気回復実感しないとか言ってる奴は
何もしなくても上から金降ってくるみたいなのを景気回復と思ってるんじゃねえのか
そんなの金輪際来るわけねえよ
チャンスは明らかに増えたのに不満を言うだけの奴には一生景気回復なんてこねえと自覚してほしいわ
164:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 20:07:02.48 SCNqBbES0.net
>>155
株価が実態経済に対応していない。官製相場で吊り上げているだけ。
株価に対応した経済成長がない。円安で株高というのは、おかしいの気が付かない?
株価を操作しているんだよ、日銀、GPIF ゆうちょ、簡保 マネーで。
いい加減目を覚ませ、自民も相当ヤバいことやってるんだよ。
165:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 20:23:01.60 Md8MI7jD0.net
こういう馬鹿な事を書いている人もいるから気をつけて
あのね、アベノミクスの出所は、全国知事会と市長会が民主党政権時代に円高是正嘆願した内容の全コピーなの
民主党政権時代に、自治体の税収が枯渇して地方公務員の給料を払えなくなったのね
地方から産業、企業が消えたから
円安にすれば、産業と企業が戻る
次に消費税増税すれば切り抜けられると
そう主張したのは、地方自治体なんです
だから安倍政権は安泰なのw
166:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 20:29:50.75 VVWbM7RN0.net
ネトサポはもう言い訳が苦しくなって、反論してくる相手を底辺と決めつけて罵ることしかできなくなってるな
167:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 20:30:35.53 vxNd+qRQO.net
ギリシャ問題で株価下がったら、ネトサポは何て言うか楽しみだww
168:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 20:35:37.82 wphnzXQe0.net
アベチョンノミクスの目的は、庶民を搾取して一部の富裕層がより儲けるだけだからなw
菅の言うとおりにアベチョンノミクスが反映されてるよなw
169:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 20:36:43.77 1hTXiNgE0.net
>>159
まあ6月はもう終わっちまってるからな
経済界がアタマ丸めて賃上げ10%(しかもずっと継続)でもやりゃあいつでも流れが変わるんだが
連中の思考回路からして無理だな
壊れた脳みそを取り換えた方が早い
170:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 20:39:18.78 6jfy/bxP0.net
早く第3の矢放てよ。第3の矢どこだよ?
171:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 20:40:37.47 sco4kmxU0.net
>>170
新国立競技場
172:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 20:42:16.63 1hTXiNgE0.net
>>170
今ちょうどやってるじゃないか
一生派遣法・正社員解雇自由化・残業代ゼロ・労働移民受け入れ
これが第三の矢
まだ「終わりなき第三の矢」の一本目がつがえられたところ
また撃たれてすらないのにこの威力
173:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 20:48:06.78 Md8MI7jD0.net
>>170
最悪だね もう早く退陣してほしい
174:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 20:57:57.15 vSbaqLjT0.net
>>173
安倍さんが最悪なら鳩山やパク・クネは…
175:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 20:59:00.38 Md8MI7jD0.net
鳩山はアメリカに物がいえる時点で安倍よりは上
歴代政権の中でも最悪なのが今 早く終わってほしい
176:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 20:59:40.01 6fqrklym0.net
パンと日清のインスタントラーメン類がすごく高騰した実感がある。
177:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:00:50.19 OO37TN+B0.net
新卒超売り手市場、右肩刈りで賃金増えていたバブル景気も世論調査では人気なかったのを知ってるか?
バブル潰しは庶民が望んだんだぞ?
178:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:01:56.01 BpWfnLbcO.net
>>174
自国の購買力に壊滅的なダメージを与える政策をしない分だけ、その二人はまだマシと言える。
179:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:06:05.61 h7kr8koJ0.net
訪日客の消費額4兆円へ 政府行動計画
地方免税店2万店に
2015/6/5 11:20
政府は5日の観光立国推進閣僚会議で、訪日外国人を2000万人に増やすための新たな行動計画をまとめた。2000万人を達成する年に訪日客の消費額を4兆円に倍増させ、全国で40万人の雇用創出を目指す方針を盛り込んだ。
訪日客を地方に誘導するため、地方の免税店を2万店に増やす目標も掲げた。太田昭宏国土交通相は2020年に2000万人に増やす目標について「(達成時期は)前倒しになるだろう」と述べた。
観光立国推進閣僚会議で、あいさつする安倍首相(左から2人目、5日午前、首相官邸)=共同
日本政府観光局によると、14年の訪日客数は前年比29%増の1341万人と過去最高を記録。今年1~4月も増加傾向を続けている。14年の訪日客による消費額は2兆278億円だった。
計画では、訪日客の拡大に直接的な効果があるビザ要件の緩和を継続する。今月中旬までにブラジル向けの数次ビザの発給を開始。モンゴル向けの数次ビザも早期の発給実現を目指す。
URLリンク(www.nikkei.com)
180:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:06:22.15 AS1wd4l10.net
安倍のせいで生活が苦しくなった
181:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:06:50.86 wFtOTzqZ0.net
>>166
ネトウヨが褒めるものって全てクズ。擁護するものもクズ。
見る目がない人間なんだなあって思うわ
182:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:08:28.81 Md8MI7jD0.net
ネトウヨが目の敵にしているのは公務員 だから全て民間企業に任せろの竹中に似た考えを持ってる
でも民間はコストカットするから結局派遣が出来てこの社会構造が出来た
ギリシャの様な公務員天国は駄目だけど、全部民間で任せるのは社会の奴隷化の促進に繋がる
183:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:08:39.01 7dIGEXe/0.net
最強にして無双!
公務員夏のボーナス平均80万!
公務員夏のボーナス平均80万!
公務員夏のボーナス平均80万!
184:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:11:45.18 QB+MP2xh0.net
>>178
鳩山と菅を足してパククネで割ったのが安倍だからなw
185:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:14:20.33 J7axfIba0.net
いまだかつて無いほどに
チョコパイは小さくなり
ポテチはそれを当然としつつガスだらけ
186:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:16:59.55 vtrgM70A0.net
実感していない人ってそんなに多いんだな
むしろそれが実感できない
187:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:20:26.00 Md8MI7jD0.net
>>185
カップヌードルがまずくなりました 自分だけ?
188:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:21:55.92 EjkB/SyGO.net
阿部ちゃん『景気と経済の違いすら解らん馬鹿どもにはちょうどいい目眩ましだ。』
189:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:26:33.32 vis8Ofwe0.net
鼓腹撃壌の民が多くなってきて良いことだ。
安倍も満足しているだろう。
190:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:30:51.18 AvnJ23xY0.net
>>185
うおおおお
チョコパイめっちゃわかる
191:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:31:18.43 h7kr8koJ0.net
造業「改善」 内需回復の足どりしっかり
2015.6.23 06:11
日銀が7月1日に発表する6月の全国企業短期経済観測調査(短観)について、民間調査会社15社の予想が22日、出そろった。
このうち「大企業・非製造業」の景況感は、14社が前回調査よりも「改善する」と見込んでおり、内需回復の足取りがようやくしっかりしてきたといえそうだ。
大企業・非製造業の景況感を示す業況判断指数(DI=景気が「良い」と回答した企業割合から「悪い」と回答した割合を引いた値)の民間予想の平均はプラス24と、3月短観から5ポイント改善した。
消費税増税の影響が一巡し、個人消費の回復が鮮明になってきたところに「原油価格下落のプラス効果や賃上げ、株価上昇を受けた資産効果も加わった」(BNPパリバ証券)。また、「訪日外国人による旺盛な消費も追い風」(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)だ。
ただ、「円安進行や人件費増による収益圧迫懸念は根強い」(農林中金総合研究所)との指摘もあり、非製造業の完全復活には少し時間がかかりそうだ。
「大企業・製造業」のDIの予想平均は、3月短観から横ばいだった。海外経済の減速を背景に、自動車を中心に輸出が足踏みしていることが影響している。
一方、2015年度の設備投資計画は企業収益の拡大を背景に、大企業を中心に大幅な改善が見込まれている。特に「設備の老朽化や人手不足に伴う省力化投資需要、一部生産設備の国内回帰の動き」(ニッセイ基礎研究所)による伸びが期待できそうだ。
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
192:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:34:30.67 i5jWjBL1O.net
ゲリクルダウンで下に落ちてくるのは下痢便だけだからな
193:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:40:24.35 t6p0qwQEO.net
アベノミクスは一般庶民には行き届かない政策だからな、今後は物価高で苦しんでいくだけ
194:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:40:48.54 Md8MI7jD0.net
地方自治体改革しません、現状維持でいくところまでいきたい
これがアベノミクスの正体なんだから、愚民は文句を言うな
何度解散しても安倍政権の圧勝だ
土下座してでも地方首長や議員たちは、アベノミクス継続の為に投票する
住民だって損得勘定考えれば、現状維持の結論で自民一択
195:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:43:17.08 tU3zwpFi0.net
実際不景気って感じる事もないし
196:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:43:17.21 Md8MI7jD0.net
いざ総選挙となれば、アベノミクスやめたら地方自治体はどこも存亡危機になるので
自動的に自民圧勝なんだよw
ばかだなあ
この人バカじゃない?世論調査知っているのだろうか
197:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:45:30.81 GGQTpmc+0.net
大本営発表でこれなんだから実態はもっとひどいな
実際食い物全般が量が減って質が悪くなってるのに値段は上がってるからな
198:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:46:06.22 mpN+HgCz0.net
株も買えない底辺がなんか言ってる
ウケるw
199:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:48:25.72 l4AxQWKt0.net
>>29
確か年3兆円買えるので、まだまだ買えるよ!
200:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:51:19.98 EXRtMlOK0.net
高校生の時に秋葉原で1ヶ月バイトしただけで30万弱くらい貰ってたなー
しかも倉庫番でw
201:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 22:07:54.03 aLDk4wTk0.net
>>198
頼みの株価が今年最大の暴落だがね。
もう2、3周繰り返されると電車が止まりまくりかもな。
202:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 22:29:50.86 2JRNx0TG0.net
民主政権時にはひたすら「ミンスがー」と呪文を唱えていたネトウヨ
しかし今は「恩恵を受けられないお前が悪い」と言い出す始末
一体ネトウヨの言う愛国とはどこの国なのかw
203:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 22:31:51.35 yL69MGTb0.net
安倍「気がついたら自分の周りに誰も居なかった…」
204:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 22:34:49.87 pVCLZpXC0.net
>>196
アベノミクスって株価以外に劇的な効果があったか?
205:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 22:36:06.24 9/o/+ILV0.net
景気回復が確実なので消費税を10%にします
206:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 22:37:37.61 h7kr8koJ0.net
有効求人倍率7年11カ月ぶり1倍台回復 千葉
26日に発表された5月の県内の有効求人倍率は、前月から0・01ポイント上昇して1・00倍となり、7年11カ月ぶりに1倍台を回復した。景気回復を背景に宿泊業や飲食サービス業、小売業などで求人数が大きく伸びたことなどが要因とみられている。
県内の有効求人倍率は、ITバブル崩壊(平成12年4月)から回復途上にあった19年6月に1・00倍を記録。その後、リーマンショックで21年4月~23年1月まで0・4倍台が続くなど低迷していたが、近年は回復傾向となっていた。
URLリンク(www.sankei.com)
207:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 22:38:14.73 INf3mLvH0.net
>>198
正確には、株を買えない底辺ネトウヨが自民をあれだけ支持していたのに公式に
トリクルダウンなど無いと言われて梯子を下ろされ、ニートから脱出できない
ことが決まった連中を笑うスレであって、間違っても自民を支持しなかった
まともな人間を笑うスレではないことを強調しておきたいw
ネトウヨはあくまで朝敵であり売国奴の加害者
そうでない非自民支持者は純然たる被害者なのでいくらでも愚痴を言って良い
208:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 22:38:33.19 UzP4P/4m0.net
景気は良くなってきた実感はあるし
株はやらないけれど株価も上がっているし
自民党政権に戻って本当によかった
209:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 22:39:29.13 SLwDI5Zc0.net
日経と円安の連動が止まらないw
210:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 22:42:55.48 bMLrrzxQ0.net
アベノミクスは全然効果ないじゃん。潤ってるのはごく一部の大企業正社員
だけ。ひたあすら格差ばっかり拡大するゴミ政策はもうやめさせるしかない。
211:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 22:43:53.04 SLwDI5Zc0.net
>>204
「株価とは何か?」が国民に広報出来た
212:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 22:46:16.71 40E6RG9D0.net
今の景況感ってアベノミクスと関係ないだろ。
ずっと先送りしてきた福祉予算の縮小と財源となる税率アップなんかが理由でしょ。
それはもう誰かがしなきゃならない。先送りしてたら、ギリシャみたいになりかねない。
それを安倍さんのせいみたいに言うのは間違ってるよ。
残念なのは既得権益層の切崩しができてないところ。
213:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 22:46:22.97 wmolADCN0.net
アベノオナニー
214:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 22:47:14.57 ZZ5+3s5X0.net
低学歴・低収入の夫婦・家庭は悲惨だよ・・
年収200万円台~300万円台の低収入の負け組は間違っても結婚しちゃダメ
※よく婚活してる女性が「最低でも年収400万~600万以上希望」
つってるのは、この年収のラインが「家で家事するだけのお気楽な専業主婦できる最低限の年収」
だからなのよ。
年収200万~300万台以下で、自分1人を養って食ってくのがやっとなのに
他人の嫁さんや子供を養っていけると思うか?アパート暮らしでも。
無理に結婚したらしたで、生活費や養育費がおっつなくて500%地獄みるから
離婚は当然で、ヘタしたら一家心中するハメになる。煽りとか冗談ではなくマジでな
安定した落ち着いた生活送りたかったから独身でいるこったな、それが現実
215:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 22:50:58.53 SLwDI5Zc0.net
>>214
地域格差のみ
要するに、子供に「仕事のある地域の本籍」を与えればよいw
仕事が無い地域を本籍にすると必然的に子供が不幸(ホームレス)になる
216:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 22:56:59.42 h7kr8koJ0.net
中小の紙業だけど凄く忙しい
売上も今季は前年度比150%に届く勢いだわ
景気回復は実感してるかな
217:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 22:58:11.57 avYQ3gFEO.net
年金注ぎ込んだヤラセ相場何だから、景気とは何の関係もない
安倍か仕組んだ大本営相場に踊らされて、泣くのは弱者
218:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 22:59:57.45 4EYTLH3q0.net
日銀介入で株価を上げる。もはやインチキ一本矢のアベノミクス。
219:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 23:01:38.59 UMxqeULm0.net
戦後70年。いまだ大本営の阿部政府
220:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 23:03:22.58 h7kr8koJ0.net
年収は"住むところ"で決まる!! その驚くべき理由と検証。
h URLリンク(matome.na) ver.jp/m/odai/2142603677474953301
221:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 23:03:45.15 SLwDI5Zc0.net
>>214
ギリシャとかスペインで子供を産んで本籍にするか
ドイツやフランスで膿んで本籍にするかw
簡単な理屈ですw
222:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 23:11:56.44 iTumsBVN0.net
世の中カネだからねえ
稼いでうまいもん食ってモデルや芸能人の卵とセックス。
パンが値上がりしようがそのぶん以上に稼げばいい
世の中カネカネカネカネカネカネカネカネ
223:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 23:22:16.85 GmEL4g7b0.net
>>219
あんな古色蒼然とした代物を「改憲草案」として出すくらいだからな。
224:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 23:24:10.66 dE8ZLjxM0.net
アベノミックスとはこういうもの
失敗とか成功とかでなく。以降いくらやってもこんなもん
約20%の人に富が集まる策
内閣支持率もこんなもんが妥当だと思うけどね
225:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 23:33:10.32 HQ8vyqe80.net
>>90
そうでもない
226:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 00:16:36.47 /gyjsnZu0.net
>>181
とりあえず朝鮮人は排除すべきだけどな
227:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 00:52:47.13 CntSycgk0.net
所謂ネトウヨにも朝鮮人は結構いるからねぇ
勝共連合とかね…