【金融】ユーロ急落、株は大幅下落・為替は円高が進むat NEWSPLUS
【金融】ユーロ急落、株は大幅下落・為替は円高が進む - 暇つぶし2ch50:名無しさん@1周年
15/06/29 12:52:29.67 gTdy+QSK0.net
売り方のターン! だから、暫く下げる。

51:名無しさん@1周年
15/06/29 12:52:45.95 yhaNZTg60.net
意外と振れなかったな 戻してきたし つまんね

52:名無しさん@1周年
15/06/29 12:52:58.84 Dtd62nnj0.net
ドイツに島を永久割譲すりゃいいのに

53:名無しさん@1周年
15/06/29 12:53:21.04 uMy0JBNp0.net
まぁ、プロ投資家にとっては想定内なので慌ててもいないだろうね。それに
アメリカ発だとやばいけど、EUだしEUの中のギリシャだし。慌てまくってに
わか投資家は、プロ投資家の養分にならないようにおちついてね。あとは中
国と韓国の動きにも注意かな。ギリシャ債を大量に保有してるでしょ。

54:名無しさん@1周年
15/06/29 12:53:29.34 yTbOemF+0.net
CGショックで世界同時株安くるか

55:名無しさん@1周年
15/06/29 12:53:48.24 eNcSr+Px0.net
夜どうなるやらw

56:名無しさん@1周年
15/06/29 12:54:10.54 SO1zi4Iu0.net
>>36
ウクライナはギリシャの替わりとしてEUに引き入れるけど
たった数年でギリシャ以上の負債に膨れ上がってデフォルトしEU離脱かな

57:名無しさん@1周年
15/06/29 12:55:05.95 UQ1YRxuw0.net
.
† マタイによる福音書7.13-14
.
「狭い門から入りなさい。滅びに通じる門は広く、その道も広々として、そこから入る者が多い。
しかし、命に通じる門はなんと狭く、その道も細いことか。それを見いだす者は少ない。」
.

58:名無しさん@1周年
15/06/29 12:55:20.28 xuGaLbrr0.net
思ったより中国下げないな
緩和のタイミングが、絶妙だったからな
しかし、もう打つ手は無くなったな

59:名無しさん@1周年
15/06/29 12:55:34.47 JgkTxJDc0.net
>>15
頭のおかしな方ってwww

60:名無しさん@1周年
15/06/29 12:56:00.12 Ry0HgXZF0.net
こんな形で円高が進むのはちょっとな。

61:名無しさん@1周年
15/06/29 12:56:05.48 CzivdWP00.net
今夜のダウ、ナス待ちだな

62:八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]ω・。)
15/06/29 12:56:19.14 fn6RyG9h0.net
>>2(´・ω・`)リーマンの方が遥かに上、心配無い
額も少ないしECB、IMF、EUだけだから

63:名無しさん@1周年
15/06/29 12:56:28.01 TWFgKt0n0.net
リーマンショックの再来来るで

64:名無しさん@1周年
15/06/29 12:56:31.60 vaTVqSKC0.net
あ~100万円損してもうた~
ギリカスは死ね

65:名無しさん@1周年
15/06/29 12:56:36.99 D+W0iyGj0.net
ロスチャイルドの歴史をとことん勉強しろ
混乱戦争が唯一の蓄財チャンスと知るだろう
荒れるぞ

66:名無しさん@1周年
15/06/29 12:56:49.29 WjSsbXaI0.net
>>49
ギリシャやユーロ圏に投資してた
国際資本が大量に傷んでだ
円通貨を買い付け
優良円資産を買い付け始めたのかも

67:名無しさん@1周年
15/06/29 12:56:58.31 lsGW9/Fr0.net
ギリシャ 市ね

68:名無しさん@1周年
15/06/29 12:57:22.15 tQAEi/sG0.net
ひもじい
寒い
もお死にたい
不幸はこの順番で来ますのや

69:名無しさん@1周年
15/06/29 12:57:31.26 eNbQHEUv0.net
上海株の話は、次スレが立ってますのでそちらで
スレリンク(newsplus板)

70:名無しさん@1周年
15/06/29 12:57:46.16 LOxxoQRj0.net
>>1
>「誰も想定できない展開になだれ込んだ」(大手証券

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
いけしゃあしゃあとはこのことだろw

71:名無しさん@1周年
15/06/29 12:57:54.82 CzivdWP00.net
>>58
正直、緩和したし今日は爆上げだと思ってた。
でも下がってるってことは…

72:名無しさん@1周年
15/06/29 12:58:36.85 2u7oTvAB0.net
>>57
エノクの鍵でも読んでこいよ

73:名無しさん@1周年
15/06/29 12:59:06.90 0UOkp66n0.net
まだデフォルトじゃないから
30日以降の結果見

74:名無しさん@1周年
15/06/29 12:59:30.81 0IpZfBKh0.net
上海がめちゃくちゃなんだが?
中国脱出はタイムオーバー臭いが
後は逃げれた企業だけでやることになるのかね

75:名無しさん@1周年
15/06/29 12:59:42.75 eNcSr+Px0.net
>>71
上がる予定がギリシャだしねえ。

76:名無しさん@1周年
15/06/29 13:00:01.94 Dw2Tbrh+0.net
久々の爆益wwwwww

77:名無しさん@1周年
15/06/29 13:00:20.56 ardhy3Gn0.net
さっさとドイツが金を出せばいいと思うよ
朝鮮人の面倒みろとかふざけたこというまえにギリシャの面倒をみろよ

78:名無しさん@1周年
15/06/29 13:01:06.91 MUsmw0g10.net
隣のバ韓国の持ってたギリシャ国債はどうかね
中華さまも、たんとお持ちだったはず
今回も、世界大暴落が来るとしたら、やはり隣の馬鹿がトリガーを引くでしょう
すでに、トリガーをもてあそんでます。

79:名無しさん@1周年
15/06/29 13:02:06.85 0IpZfBKh0.net
円とドルは買われてる感じ?
日経は20,000が上海は4,000が節目かねえ
AIIBも発足から大変そう

80:名無しさん@1周年
15/06/29 13:03:16.74 U8Ms9HeG0.net
半分くらい戻してるな
ユロドルはイマイチ
やっぱり円安が強いか

81:名無しさん@1周年
15/06/29 13:03:17.96 vnIgMjQB0.net
株なんて全く分からんけど、この位の状況ではいくら織り込み済みだからって、予測不能な状態にあっさり行くんだから、手を出さない方がベター
と同僚に言ったら、何が言いたいん?との問いかけにランチタイム全て費やされたわ。

82:名無しさん@1周年
15/06/29 13:03:49.14 tQAEi/sG0.net
>>78
2才児に核ボタンのスイッチ持たしてるようなもんっスね

83:名無しさん@1周年
15/06/29 13:04:06.43 zWK3K1dcO.net
日本国債の格下げって、何だったんでしょうね?www

84:名無しさん@1周年
15/06/29 13:04:09.90 4JSoq+zW0.net
ウクライナは公的債務、GDP比で100%以下(純だろうがそうでなかろうが)、
プライマリーバランスここ数年-1~-2%で、今年はプラス予測だから、
破綻とかまずないぞ。

85:名無しさん@1周年
15/06/29 13:05:38.06 WjSsbXaI0.net
>>74
上海の株は実質実行通貨レートが健全ならばそんなにダメージはないと思うよ。
問題は、通貨を毀損させて増やした通貨
で一部の上場銘柄の株価平均を釣り上げてる国、どことは言わんが

86:名無しさん@1周年
15/06/29 13:06:01.21 NuCOaJgQO.net
日本は韓国の面倒みてきたぞさっさとドイツは民間企業込みで長期的に救済してやれよ

87:名無しさん@1周年
15/06/29 13:08:19.36 ti0jVEOh0.net
上海とまらねぇ

88:名無しさん@1周年
15/06/29 13:08:53.52 LOxxoQRj0.net
>>85
>通貨を毀損させて増やした通貨
それすごいしっくりくる表現

89:名無しさん@1周年
15/06/29 13:09:24.03 w4Tlz67V0.net
ドイツ第四帝国完全勝利!!!!

90:名無しさん@1周年
15/06/29 13:09:49.21 6KJk1aAw0.net
120くらいまで下げるかな??

91:名無しさん@1周年
15/06/29 13:09:54.19 xXQaU8Z/0.net
今日か明日日本円を外貨に両替予定なんだけど、明日まで待った方が良いの?
エロイ人物凄い勢いで教ろや。
お願い致します。

92:名無しさん@1周年
15/06/29 13:10:23.29 i8nzZciQ0.net
円安は儲かるのわかるのよ
10ドル800円が10ドル1200円になるってことだろ
ユーロ安になって儲けるにはどうすんの?

93:名無しさん@1周年
15/06/29 13:10:24.16 U8Ms9HeG0.net
>>88
偽札だらけの人民元のことだな、なるほど

94:名無しさん@1周年
15/06/29 13:10:27.17 hULomtj00.net
明日下がるとみこして売りで仕込んどくか。

95:名無しさん@1周年
15/06/29 13:11:32.57 sVa6tNXs0.net
実質マルクだからなー
ドイツ大勝利じゃねーか

96:名無しさん@1周年
15/06/29 13:12:06.01 U8Ms9HeG0.net
>>91
今日半分だけ両替して遊ぶ

97:名無しさん@1周年
15/06/29 13:12:51.30 LOxxoQRj0.net
>>93
wなんか違くない?

98:名無しさん@1周年
15/06/29 13:13:02.59 U2DQUBSAO.net
>>94
明日が下げの本番だとは思うが、ここから売りで入るのは怖すぎw

99:名無しさん@1周年
15/06/29 13:15:47.77 D+W0iyGj0.net
そうもいかないすよね
ポートフォーリオで売買されてまつからね
中国ユーロは効いてきまつよね
原油銅石炭・・あのころから予測できましたわね

100:名無しさん@1周年
15/06/29 13:16:01.14 VjdoWe420.net
大幅な円高ってまだ一円位じゃねーかバカバカしい

101:名無しさん@1周年
15/06/29 13:16:34.38 FpqDAHJI0.net
韓国人が狂喜乱舞してるだろうな

102:名無しさん@1周年
15/06/29 13:16:54.38 CzivdWP00.net
この市場の混乱を止めるとしたらダウ、ナスダックしかない。
アメリカも大幅安だったら、明日は大混乱になる。

103:名無しさん@1周年
15/06/29 13:18:06.85 1JhFEi0N0.net
たかがギリシャってみんな見くびってたな

104:名無しさん@1周年
15/06/29 13:18:26.85 reqcHWqt0.net
世界よ!これがアベノミクスだ!

105:名無しさん@1周年
15/06/29 13:19:08.14 S1P62VyT0.net
ネンキンオイシイデス

106:名無しさん@1周年
15/06/29 13:19:34.46 8pfzMRE30.net
もう全然円買われないね

107:名無しさん@1周年
15/06/29 13:21:45.10 S1P62VyT0.net
>>100
一瞬で1円高になることに麻痺してるなあww

108:名無しさん@1周年
15/06/29 13:23:12.64 woqiCCVR0.net
リーマン時代だと数十秒で5~8円くらい動いてたな

109:名無しさん@1周年
15/06/29 13:26:30.75 reqcHWqt0.net
次世代ギリシャの日本の円なんて外国人投資家は怖くて買えねえって。

110:名無しさん@1周年
15/06/29 13:26:48.20 +imHaPqs0.net
別に・・・ギリシア情勢なんて既に織り込み済みだし株価に対して影響ないだろ
明日は、アゲだな。今日買っておかないと損するぞ

111:名無しさん@1周年
15/06/29 13:26:55.18 e2n3KpXm0.net
デフォルトって具体的にどういうこと?
学校では習わなかったからよくわからん。
もしギリシャがデフォルトすると何がどうなるの

112:名無しさん@1周年
15/06/29 13:27:18.11 aeUFQqagO.net
調整するにあたって下げる理由がいるのさ

113:名無しさん@1周年
15/06/29 13:27:54.88 q+uV248G0.net
ギリシャとEUの交渉がまとまるというコンセンサスで、日経平均が先週上がったわけだけど、
先々週は一時19.900円まで下がってた。これを参考にすると、今日の日経平均は20,000円を
割ると思っていたんだが、思ったより下がってないので残念。

114:名無しさん@1周年
15/06/29 13:28:43.07 S1P62VyT0.net
>>111
資産が消える。貯金が使えない。お金(信用証券)が役に立たない。その意味でみんな貧乏に平等になる。

115:名無しさん@1周年
15/06/29 13:28:57.00 D+W0iyGj0.net
プライスオペが出だしたら暴落だよ

116:名無しさん@1周年
15/06/29 13:30:07.83 vrYRAcW60.net
これは想定内

117:名無しさん@1周年
15/06/29 13:31:37.67 WPq2hvgA0.net
>>111
少しは自分の端末活用しなよ。

118:名無しさん@1周年
15/06/29 13:33:00.71 pQze2Pbn0.net
ユーロみたけどゆうほど下がってないやんけ

119:名無しさん@1周年
15/06/29 13:34:05.20 adfuZfQj0.net
ギリシャ通貨の信用が消えて取り引きされなくなるてことか
んで、なんでユーロが下落するの?
どう言う力学が働いてんだ

120:名無しさん@1周年
15/06/29 13:34:27.61 FxQFevQQ0.net
ドル円どうした!?

121:名無しさん@1周年
15/06/29 13:35:24.12 S1P62VyT0.net
>>119
貸した金が返ってこなきゃ そりゃ貧乏になるわなww

122:名無しさん@1周年
15/06/29 13:36:44.53 xuGaLbrr0.net
円高になってくれ。
夏の海外旅行までに。

123:名無しさん@1周年
15/06/29 13:37:56.65 bEy50WcH0.net
ギリシャオリンピックの前からはギリシャは破綻だと言われ
ここまでかかったか
中国バブルもいつはじけてこうなるのか?

124:名無しさん@1周年
15/06/29 13:38:07.14 hULomtj00.net
>>117
学がある人にはわからんかもしれんけど
辞書使った事の無いような層はグーグルを上手く使えないのだよ。

125:名無しさん@1周年
15/06/29 13:38:15.67 D+W0iyGj0.net
リアルの数百倍ぐらいに膨らんでるじゃね

126:名無しさん@1周年
15/06/29 13:38:18.04 reqcHWqt0.net
>>111
お前の持ち金や預貯金が全て子供銀行券に変わったようなもの。

127:名無しさん@1周年
15/06/29 13:39:12.62 reqcHWqt0.net
>>122
ギリシャの次に破綻しそうな日本の円を買いたい外国人投資家などいない。

128:名無しさん@1周年
15/06/29 13:39:35.64 QsTGVUrl0.net
ここの場面で出てくる「ペンション」とは年金という意味を指す

129:名無しさん@1周年
15/06/29 13:40:04.90 S1P62VyT0.net
>>123
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

130:名無しさん@1周年
15/06/29 13:40:30.29 hULomtj00.net
日本スキー上がってるね〜

131:名無しさん@1周年
15/06/29 13:40:45.78 2E32ksYi0.net
マスコミ「日本がやばい日本がやばい」
海外投資家「やべ、とりあえず円に逃げとくか」
何故なのか?

132:名無しさん@1周年
15/06/29 13:43:10.36 GSbvmQLM0.net
ユーロってさ
ドルに換える時より手数料が高いの止めてくれ

133:名無しさん@1周年
15/06/29 13:43:28.61 e2n3KpXm0.net
>>131
よく言われているのが
日本は借金大国だが借金の種類が外貨建てでないため
破たんのリスクはないって聞くな。
日本のマスコミは借金大国と煽るが海外から見たら対外債務の無い
健全な財務体質らしい。

134:名無しさん@1周年
15/06/29 13:45:56.16 sKjabgo40.net
>>133
ぶっちゃけてしまえば
支払い円オンリーの借金なので
100円→1000円のインフレを起こしてしまえば
借金は10分の1に減らせるってこと

135:名無しさん@1周年
15/06/29 13:46:08.76 reqcHWqt0.net
>>133
国債を日本の銀行が買わなくなったら日本終了。
国債の金利が上がったら銀行は逃げるよ。

136:名無しさん@1周年
15/06/29 13:48:13.60 iu+6Gyhe0.net
ギリシャが駄目になったら、というのは織り込み済みとしても
他の国は大丈夫か?
そういう不安感が市場に漂い始めたらどうなる?

137:名無しさん@1周年
15/06/29 13:49:05.22 bEy50WcH0.net
>>131
日本国債買いたいけど金利低いからもっと金利上げてほしい人がいるんでしょ

138:名無しさん@1周年
15/06/29 13:49:58.43 D+W0iyGj0.net
見方がシビアなんだよな
純資産で見てるわけだ 踏み倒す心配はまずないよな
国民はたまらんだろうけど
円高になるに決まってるわな

139:名無しさん@1周年
15/06/29 13:50:30.64 sKjabgo40.net
>>136
俺の『親父が
バブルの時300万が20万に熔けたって言ってたけど
今まさにそういう状況に突入したんでしょ
株やってる奴全部アウト
そういうもんだよ

140:名無しさん@1周年
15/06/29 13:52:07.18 pQze2Pbn0.net
>>134
借金を減らせても国債がなければ国家予算組めないんだぞ?
公務員は全員クビ確定

141:名無しさん@1周年
15/06/29 13:53:12.86 reqcHWqt0.net
>>137
国債の金利を上げるという事は
金利を上げないと買ってくれないほど信用が無い国ということ。

142:名無しさん@1周年
15/06/29 13:54:12.39 sKjabgo40.net
>>140
そうなんだけど同じことを戦時国債にやって
莫大な借金をチャラにしてるんだよな
まあ最終手段だけど
確実にゼロに出来る借金だったりする

143:名無しさん@1周年
15/06/29 13:54:13.51 yhaNZTg60.net
じわりんこじわりんこってまた円高株安に振れてきたね
今晩の動きが大きな指針になるんだろうね♪

144:名無しさん@1周年
15/06/29 13:54:18.27 D+W0iyGj0.net
そもそも国債がないと通貨が発行できんだろ
貸借表が作れん

145:名無しさん@1周年
15/06/29 13:56:00.35 3ZD4GYmG0.net
明日もちょい下げ。
明後日は大幅上げ。

146:名無しさん@1周年
15/06/29 13:57:48.85 yDaW777F0.net
上海がヤバい、まじヤバい

147:名無しさん@1周年
15/06/29 13:57:49.01 W5KTociWO.net
>>111
> デフォルトって具体的にどういうこと?

ウチの近所にあるスナック。(実話)

148:名無しさん@1周年
15/06/29 13:57:51.73 S1P62VyT0.net
あらら-500いっちゃったな。

149:名無しさん@1周年
15/06/29 13:58:12.47 qa53rAeL0.net
これぐらいでビビって売りに走ってるのは総じて素人の自称投資家ぐらいのもんだろ

150:名無しさん@1周年
15/06/29 14:00:01.27 S1P62VyT0.net
完全な暴落形
URLリンク(stock.searchina.ne.jp)

151:名無しさん@1周年
15/06/29 14:02:13.26 GScnlbtG0.net
>>139
先にスペイン&イタリアが控えてるからなあ

152:名無しさん@1周年
15/06/29 14:02:24.86 S1P62VyT0.net
ガラってやがる

153:名無しさん@1周年
15/06/29 14:05:04.83 S1P62VyT0.net
URLリンク(finance.sina.com.cn)
あっという間に-5.5% ここ値幅制限10% 連日ストップ安

154:名無しさん@1周年
15/06/29 14:07:42.59 D+W0iyGj0.net
抜けたな アイランドもできたし
ひと相場の終わりだね

155:名無しさん@1周年
15/06/29 14:09:34.86 BXtmZHoa0.net
wwwwww
荒ぶる演出やな。

156:名無しさん@1周年
15/06/29 14:15:53.64 vXr407l70.net
>>131
日本国債買いたい外国人投資家のために日本人がバカ安く放出するように仕向けるのがお仕事なんだろう。
つまり日本人を騙して外国人投資家にボロ儲けさせようとしているってこと。

157:名無しさん@1周年
15/06/29 14:15:55.29 U2DQUBSAO.net
>>149
特に海外の機関投資家が売ってるからこその下げなんですが

158:名無しさん@1周年
15/06/29 14:17:46.47 jlMjQBw90.net
ギリシャ&中国パニックで
未曾有の金融危機到来
7月1日の朝からしばらくの間
株に値がつかなくなる

159:名無しさん@1周年
15/06/29 14:20:00.86 S1P62VyT0.net
-600きたか

160:名無しさん@1周年
15/06/29 14:20:22.73 z9q6kvd10.net
よしよし、チャイナショックで日経も暴落しろ

161:名無しさん@1周年
15/06/29 14:22:37.80 S1P62VyT0.net
ブラックフライデーとブラックマンデーまとめてきやがった。

162:名無しさん@1周年
15/06/29 14:27:31.40 mmVLXe6e0.net
動揺する奴→焦って大損
ニヤニヤする奴→大もうけ
の図式
当のギリシャと韓国くらいじゃね?
本気で死ぬのは

163:名無しさん@1周年
15/06/29 14:28:19.75 lKJU3H6a0.net
>>161
ブラックフランデー?

164:名無しさん@1周年
15/06/29 14:29:06.04 mQtdW2ve0.net
窓明けで円高、円が買われてるから今のところはまだ円は信頼があるんだなw

165:名無しさん@1周年
15/06/29 14:30:45.27 yhaNZTg60.net
はいこのまま下がって 実体経済に即した105円~115円に落ち着きましょう
株は明後日まで下がるだけ下がって欲しい ギリシャ様よろぴく

166:名無しさん@1周年
15/06/29 14:32:28.48 S1P62VyT0.net
>>163
これでおよしよー

167:名無しさん@1周年
15/06/29 14:33:02.35 wD4W5a070.net
円高と株安について解説しよう!
ユーロと人民元(上海株)の下落で、東京の円はマネーの避難所になったんだ
   しかし
この先の不安が勝ったので、みんな円で日本株を買わず、運用益が無くても我慢しているんだよ

168:名無しさん@1周年
15/06/29 14:34:08.73 Okdn34Wf0.net
スペイン行くので円高お願い

169:名無しさん@1周年
15/06/29 14:36:04.47 C5nfsWyuO.net
円が買われてるってのは為替資金の安全性が高いからユーロからの付け替えだよな
株下落は世界的な傾向だから影響を見てるだけだろう
次の上がりで25000の天井抜けるよ

170:名無しさん@1周年
15/06/29 14:36:29.97 HVl9qDBj0.net
ギリシャの件でもう少し詳しく知りたい人はブルームバーグのサイトみてね

URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

171:名無しさん@1周年
15/06/29 14:37:31.82 reqcHWqt0.net
人生ゲームの約束手紙タンマリ持って農場行き負け組ゴールのような展開w

172:名無しさん@1周年
15/06/29 14:40:53.59 hULomtj00.net
薬の青木きたで〜www

173:名無しさん@1周年
15/06/29 14:41:01.32 wD4W5a070.net
上海B株指数の指数だけが急上昇した(株価はそのまま)
これ、有力企業株が-10%のストップ安になって、指数銘柄から外されたってことだね?

174:名無しさん@1周年
15/06/29 14:41:57.35 ebVthccM0.net
>>168
スペインでスリと強盗に襲われて身包み剥がされるぞ

175:名無しさん@1周年
15/06/29 14:42:43.02 Okdn34Wf0.net
>>174スペインじゃなくて以前イタリアでやられたよ・・・w

176:名無しさん@1周年
15/06/29 14:46:47.15 Dd4RTnpjO.net
>>175
今度はスラれた上にアッラーアクバルされるんじゃね?

177:名無しさん@1周年
15/06/29 14:47:44.04 wD4W5a070.net
上海株 介入資金が来た  大口で買ってる奴が間欠的にあって、後が続かないから政府介入だとわかる
市場が追従していないから、買い勢力は中国政府単独で、純粋なパワーゲームだ
資金力が勝負の全てだよ

178:名無しさん@1周年
15/06/29 14:49:16.67 Dd4RTnpjO.net
>>177
ワロス曲線かはたまた北京砲か…
見ものだな

179:名無しさん@1周年
15/06/29 14:51:30.95 HJfulPVE0.net
多分国営銀行のカネ総動員しているな
まあ、このつけはますます大きくなってのしかかって来るわけだがw

180:名無しさん@1周年
15/06/29 14:55:21.45 wD4W5a070.net
>>179
東京やニューヨークへ逃げたカネを、中国政府が買いオペで補填してる勘定になるから、
これで株価がコケたら、中国政府は年度予算が執行できなくなるよね・・・パワーゲームは賭けだ

181:名無しさん@1周年
15/06/29 14:55:41.29 WmhDfbGj0.net
だから為替は外貨との比較なんだからコントロールなんかできないっての
また円高じゃん

182:名無しさん@1周年
15/06/29 14:57:56.75 pVmhstEm0.net
>>179
お金刷ればいいから大丈夫だよ
日本もお金刷って株に回してるんだから同じことすればうまくいくよ

183:名無しさん@1周年
15/06/29 14:58:19.45 FzhXREQu0.net
ウリナラのお金は高くなったマンセー、トヨタが安く買えるニダ。

184:名無しさん@1周年
15/06/29 15:01:32.34 LT6UwaqY0.net
 
まるで白痴だな
ギリシャデフォルトとか何年やってんだ?
んなもん100年待ったってきやしねーよ
日本で言ったら千葉あたりの県が丸ごとバンザイするとか
ズタズタになる。日本の経済、資産、信用・・・
しょい込めるハズねーだろ。常識的に
 

185:名無しさん@1周年
15/06/29 15:12:16.12 fLfG6tU10.net
ソウルはどうなってるのん?

186:名無しさん@1周年
15/06/29 15:19:49.65 Okdn34Wf0.net
>>176そうなったらおまいらよろしくな・・・

187:名無しさん@1周年
15/06/29 15:24:40.92 Z84sYUFy0.net
>>46
ユーロ/円
をロングするといいよ(´ー`)

188:名無しさん@1周年
15/06/29 15:27:29.02 aai0kw+10.net
>>139
下げ相場でも儲ける人は儲けるわけだが

189:名無しさん@1周年
15/06/29 15:30:33.86 e2n3KpXm0.net
おいふざけるなめちゃくちゃユーロ反発しとるやんけ

190:名無しさん@1周年
15/06/29 15:30:48.92 YN/pgMhp0.net
大恐慌が来るで~

191:名無しさん@1周年
15/06/29 15:30:49.71 yhaNZTg60.net
ないもんはない だからデフォルトそんでユーロ圏離脱
これからいろいろ大変になるな まっ経済規模が九州くらいだからなんとかなんべ
ギリシャ人てバカで今頃ATM捜ししてるやつがいる これだからだあめ

192:名無しさん@1周年
15/06/29 15:44:45.65 Il+vaReD0.net
今の日本は家庭でいえばぶっちゃけ800兆円の持ち家があり1700兆円の貯金があるのに借金が1100兆あるから家が潰れると騒いでるバカ
家財は一切入ってない

193:名無しさん@1周年
15/06/29 15:47:01.44 fLfG6tU10.net
ギリシャ人皆殺しで
遺跡だけ保存、債権者のみんなで観光料を分けよう
ギリシア人は皆殺しである
日本国が債権全部買い取れ!
自衛隊は稽古で民間人も全部殺せ!

194:名無しさん@1周年
15/06/29 16:04:49.65 +NQ/AaP10.net
ガソリン高杉

195:名無しさん@1周年
15/06/29 16:19:14.19 C5nfsWyuO.net
>>192
家財が切り売りできるならな
一軒まるごと作り付けの家具だからwww

196:名無しさん@1周年
15/06/29 16:20:52.68 tLeuhvEr0.net
円高来い!

197:名無しさん@1周年
15/06/29 16:24:34.20 9h5tgfGa0.net
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か み ギ  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  だ リ.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  と シ  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  言 .ャ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  .っ  破  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  綻  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .織   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  込   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .み    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   済   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、

198:名無しさん@1周年
15/06/29 16:56:05.93 abA7AY+50.net
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl お客様の中に今から日経先物を売りまくってくださる
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。 頭のおかしな方はいらっしゃいませんか??
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
        j イ   !l /   /  ハ -,.く!

199:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:02:06.40 ceavFP+20.net
ウマイウマイwwww
チョロい相場や

200:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:02:48.47 eEBvono10.net
結局122円台で終わりそうじゃん
正直収まるやろ

201:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:03:32.02 AB5mPlDe0.net
>>191
日本人がそれを言うか

202:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:04:40.99 OhgwD37o0.net
明日○んこ岩、大丈夫かな

203:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:07:06.72 yGuZc9dA0.net
株が底値まで下がったら、買いだな。
電機、鉄鋼、自動車などよりどりみどり
半年もすればまた株価上がるよ
大衆は流されやすいから
冷静に分析できる奴だけが大儲けできる。

204:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:07:14.22 vSbaqLjT0.net
円高でちょうど良いくらい。
企業も120円位が商売しやすいだろ。
株はそんなに下がってないよ、まだ、二万越えだ。

205:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:07:42.70 yNlHm+oq0.net
現在
欧州株式市場
全面安

206:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:08:18.36 VL+ewk200.net
ギリシャの経済規模でそんなに影響ないだろ

207:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:08:19.50 XHoP0eyw0.net
>>204
なに呑気なこと言ってんのよ…
期限は明日でしょう?
今日は前夜祭だよ

208:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:10:01.69 e47FQCBh0.net
二四八辺りも気になる。

209:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:10:09.66 Lc/PZ+QL0.net
煽られて今年に入ってドル買ってたやつ哀れだな。

210:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:11:04.96 hEBh16kz0.net
株が下がって円が高騰するのがサヨクマスコミと民主の望むところなのだから文句言うな

211:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:12:49.01 CVQfoy6KO.net
>>210
お前みたいなのは百田スレがお似合い。しっしっ。

212:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:13:33.77 eEBvono10.net
チャイニーズ暴落でまた動きありそうだけどドルの信用回復したら対ドルだけはすぐ覆るんじゃね

213:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:14:39.06 1nGj573v0.net
先週の木か金あたりに
合意のめどが付いたとか書いてた所があったと思うんだけど
記事を探しても見つからん
誰か見た人いない?

214:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:15:30.20 p6g1bz540.net
>>15
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    上海株カウナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪

               l^丶            
        上海!    |  '゙''"'''゙ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J

            /^l
    ,―-y'"'~"゙´  |   上海株! 上海株!
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u

215:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:19:42.24 2D5YbOBU0.net
ユーロ100円位まで落ちてくれると買い物が良い感じ

216:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:20:08.87 tLeuhvEr0.net
もっと円高はよ!

217:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:21:39.90 vSbaqLjT0.net
>>207
アメリカと中国がこけたら痛いがユーロはそんなに影響はないよ
君にとってはざんねんだろうがね。
来週には上がりだすよ

218:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:21:44.64 OhgwD37o0.net
>>216
いくら吠えてもお前さんのかかえた90Sは当面救いようがない

219:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:22:51.65 yNlHm+oq0.net
現在
欧州株式市場
全面安
ドイツ、下げ幅3%強
フランス、下げ幅3.5%弱
スペイン、下げ幅4%弱
イタリア、下げ幅4%強

220:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:23:08.47 eEBvono10.net
>>217
中国はやばいだろ今
けど比例してドルの信用上がるからこれもあまり影響無さそう

221:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:23:28.24 XGhR4C350.net
早く18000円まで下がれよ。女房を質に入れてでもETF買うからよ。

222:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:24:03.83 VL+ewk200.net
湾岸タワーマンションがたくさん売りに出てて爆笑

223:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:35:20.02 j8keeJFY0.net
これは中国にとっての救世主になりそうだな
欧州は助けを求めて中国にすがるから

224:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:42:40.40 g2U5pumG0.net
日経平均よりも上海総合指数の方がはるかに面白い
明日もキンペイの面子砲炸裂で笑わしてくれ

225:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:45:05.99 1t4331c/0.net
>>224
明日はキンペー砲はないよ。今日はAIIBの門出の日だったからね。

226:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 21:46:02.21 rjr4zr4v0.net
落ちるナイフはつかまず上から叩き落とす、その落下速度は早く躊躇無く仕掛けるべし

227:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 22:01:07.05 03LKA0n60.net
むひひ 最高の買い場が来たぜ。
最近は、上げてばかりでつまらなかったからな。
むひひ

228:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 22:35:51.77 yNlHm+oq0.net
現在
欧州株式市場
全面安も下げ幅縮小
ドイツ、下げ幅2.5%弱
フランス、下げ幅3%弱
スペイン、下げ幅3.5%強
イタリア、下げ幅4%弱

229:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 22:56:08.83 aKPkbF0r0.net
>>227
単なる下落は幾らでも有ったけど+2θから-2θまで移動って初めて見たわwww

230:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 22:57:47.07 aKPkbF0r0.net
>>226
今日はそう言って朝イチで空売り仕掛けた養分が相当捕まったよな

231:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 23:03:20.54 yNlHm+oq0.net
米国株式市場取引開始
下げスタート

232:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 23:09:18.72 ZwfSx1BGO.net
ギリシャの問題は、受け皿はあるんだからそこまで最悪にはならんとおもうが

233:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 23:12:59.21 iIYyJDtV0.net
昨日何度もブラックマンデー言い続けてた人は、
これの事を言ってたの?

234:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 23:18:27.97 yNlHm+oq0.net
現在
欧州株式市場
全面安も下げ幅縮小
ドイツ、下げ幅2.5%弱
フランス、下げ幅2.5%強
スペイン、下げ幅3.5%弱
イタリア、下げ幅3.5%強

235:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 23:30:35.43 1uqpttNC0.net
ユロ窓、もう閉まっただろ

236:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/29 23:52:35.35 tLeuhvEr0.net
>>218
そんなもんやってねーわ

237:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 00:04:05.10 SsVxTs6t0.net
これだけ規制緩和で円を刷ってるのに、まだ騰がるのかよwww

238:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 00:07:01.44 ehKPOdfr0.net
ドル利上げで円安一直線のところでこの円高って
利上げ期待で仕込んだ素人の刈り取りの口実だよねw
逆にいえば乗り遅れた連中は仕込時w

239:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 00:15:52.42 u9BD1Dud0.net
現在

欧州株式市場
ドイツ、下げ幅3%弱
フランス、下げ幅3%強
スペイン、下げ幅4%弱
イタリア、下げ幅4%強

米国株式市場取引
ダウ、下げ幅1%強
ナスダック、下げ幅1%強
SP500、下げ幅1%強

240:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 00:30:26.18 u9BD1Dud0.net
現在

欧州株式市場
ドイツ、下げ幅3%強
フランス、下げ幅3.5%強
スペイン、下げ幅4%強
イタリア、下げ幅4.5%強

米国株式市場
ダウ、下げ幅1%強
ナスダック、下げ幅1%強
SP500、下げ幅1%強

241:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 00:51:41.83 u9BD1Dud0.net
現在

欧州株式市場
ドイツ、下げ幅3.5%弱
フランス、下げ幅3.5%強
スペイン、下げ幅5%弱
イタリア、下げ幅5%強

米国株式市場
ダウ、下げ幅1%強
ナスダック、下げ幅1%強
SP500、下げ幅1%強

242:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 07:44:24.53 T7/Vq4Sl0.net
>>220
中国はヤバイように見えてなんとかやってるね
底力があるから。

243:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 07:51:54.45 CaA6Ff8S0.net
また就職難来るの?
これから転職しようとしてるのに勘弁してくれよ

244:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 07:59:47.80 9JCMSbeiO.net
あいつらどんだけ円が好きなんだよ

245:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 08:02:29.49 pYTrbXKv0.net
為替レートは100円台 株価は18,000円台で安定推移するのが望ましい。
牽引役の自動車の落ち込みが始まりました。輸出よりも内需に向かいます。

246:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 08:04:23.11 3xxUxnI10.net
円高だ!1ドル=50円になるぞ!
BY 紫BBA

247:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 08:09:33.37 bQnaO/gt0.net
メシウマー
うひゃひゃ あっひゃひゃ~


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch