【社会】じわじわ増える「嫌婚派」 結婚は「権利が半分になり、義務が2倍」「人生に重りをつけられる」★13at NEWSPLUS
【社会】じわじわ増える「嫌婚派」 結婚は「権利が半分になり、義務が2倍」「人生に重りをつけられる」★13 - 暇つぶし2ch159:名無しさん@1周年
15/06/28 21:18:07.04 a5OI37GB0.net
就職とか結婚とか子育てのハードルが
バブル時代までに比べると格段に上がったのは事実だな
昔はイージーモードどころかチュートリアルに近かったが
今はハードだ

160:名無しさん@1周年
15/06/28 21:18:47.30 7bxyoIcV0.net
>>156
ここは日本だし、めんどくさいから日本男って書いたけど
普通に
日本朝鮮台湾、インドパキスタンイスラエルイスラム過激派&原理主義者の男は出来損ないでしょ
あとトルコの男も駄目ね
女性を支配しようとするから

161:名無しさん@1周年
15/06/28 21:19:11.40 CYKetJO/0.net
>>148
だから結婚できないんじゃなくて結婚しないんだよ。
そういう奴が激増してるって話だろ。
雇用とか貧困の問題とは別。それを

162:名無しさん@1周年
15/06/28 21:19:45.67 roQcL1gR0.net
>145
可愛くて性格が良い子なんて見たことない。
一人でいいから名前と住所教えてくれ
可愛くて性格の悪い子と可愛くてめんどくさい子なら知ってる。
性格が良いの定義を教えてくれ

163:名無しさん@1周年
15/06/28 21:20:07.43 wFkoJ9Sy0.net
>>147
ちさこやかなえにもホイホイ惚れるんだから
高齢独身は孤独なんだよな

164:名無しさん@1周年
15/06/28 21:20:14.97 pKr3jV5lO.net
自分の欲望を満たすだけの薄っぺらな独身生活には飽きたから結婚したい。
しかし今年30歳の不細工、貯金は900万あるがいい相手見つかるかなぁ…

165:名無しさん@1周年
15/06/28 21:20:30.92 QK4TZTEY0.net
>>149
婚姻率ってあんまり意味ない。
シングルマザー多いから。
実際に生まれてくる同年代の子供に、家庭の所得を聞いて平均をとるとよい。
驚くほど低い。

166:名無しさん@1周年
15/06/28 21:20:31.92 Md4RNYZ10.net
俺の彼女が日本国籍じゃないが、別れて日本国籍の女を探しなおせっていうのがここの連中

167:名無しさん@1周年
15/06/28 21:20:51.69 s/IwY2D00.net
>>159
外で大声で子供を叱るなんて言うのも出来なくなっちゃったからな。
ひっぱたいたりしたら通報されそう・・・

168:名無しさん@1周年
15/06/28 21:21:01.81 BUjiT6wV0.net
>>161
そら全員出来ないブサイクキモオタネトウヨ精神病って事にしておかないと
印象工作的に都合が悪いって事だからなw

169:名無しさん@1周年
15/06/28 21:21:53.24 uboZQeab0.net
そこら中カップルや子持ちだらけだろ
恋愛離れ?
嘘つくなぼけ

170:名無しさん@1周年
15/06/28 21:22:05.18 XzZeE8IP0.net
>>162
人見て相手してんじゃね?
絶対に近寄ってほしくない人に
認定されてんだよwwwwwwwwwww

171:名無しさん@1周年
15/06/28 21:22:09.25 qOsHfJNu0.net
本当に結婚が良いものなら、黙って仲の良い夫婦の姿を見せつけろ。
それが最も効果的だ。

172:名無しさん@1周年
15/06/28 21:22:13.85 tCbWtPX/0.net
夫婦が仲が悪いやつに限って
結婚したほうがいいって言ってるやつ
多いよな
喧嘩した後にセックスしてるのか(w

173:名無しさん@1周年
15/06/28 21:22:34.02 a5OI37GB0.net
>>167
それはいい方に変わったんだよ
子供を大声で叱る必要はない

174:名無しさん@1周年
15/06/28 21:23:01.55 7bxyoIcV0.net
>>152
だから美人って漢字の意味すらわかってない中卒低学歴のお前の
嫁が美人のわけないし
絶対ブスだし
可愛くても池沼だしw
看護師に美人なんていないだろw

175:名無しさん@1周年
15/06/28 21:23:42.55 JoxWvkdg0.net
結婚しない人に対して
キモオタ、不細工、ニート、人間失格←これで結婚すると思ってる結婚派の脳みそが心配

176:名無しさん@1周年
15/06/28 21:23:51.79 BUjiT6wV0.net
>>147
男性は基本コミュニティ(この場合家族)がないならないで一人で成立させようとする独立型。
女性は基本コミュニティが無くなったら次のコミュニティを探そうとする依存型。

177:名無しさん@1周年
15/06/28 21:24:21.22 XzZeE8IP0.net
>>171
出来の悪い子供が居たら
夫婦仲も悪くなるだろ?
お前が元凶だ!

178:名無しさん@1周年
15/06/28 21:24:26.05 bAUKB4660.net
大体彼女いたことないのに結婚だの思うわけないわ
恋愛(アプローチ)だって凄い面倒だし好きな女ならそれも楽しく思えるが
そこまで好きになる女自体なかなか出てこないし出てきてもうまくいかず終わる

179:名無しさん@1周年
15/06/28 21:24:31.55 Pjjfaqwo0.net
>>156
日本以上に「韓国男」や「韓国女」は貴重な存在になるんだろうな
問題は少子化ではなく、近い将来半島が中国に併合され「韓国」自体がなくなるわけだからね

180:名無しさん@1周年
15/06/28 21:24:48.30 Md4RNYZ10.net
>>175
あと国籍差別だろう
彼女の国籍が日本人じゃないってことでバカにする奴ここに多いだろう?

181:名無しさん@1周年
15/06/28 21:25:22.69 eNVvATbo0.net
>>166
俺は言わんよw
むしろ日本女よりずっとまともなことが予測できるから結婚したければ何が何でもその女としたがいいwww

182:名無しさん@1周年
15/06/28 21:25:22.84 5CIVnxzR0.net
女だけど、パートナーのほうが資産が少ないし、もし結婚してから
死んだら、自分の親に資産+お金が行かないのが最大のネック。
かりに相手が死んでも、財産分与なんか期待してないし。
子供ができれば別なんだろうけど、結婚するメリットが全くない。
同棲で十分じゃない?

183:名無しさん@1周年
15/06/28 21:26:12.39 TbA+WSmZ0.net
はやく離婚してええええええええ!
結婚なんて生き地獄だわ

184:名無しさん@1周年
15/06/28 21:26:12.57 JoxWvkdg0.net
結婚したら家族を養おう
結婚したら良き父になるように努力しよう
結婚したら家事も負担しよう
で?結婚したらお前は何してくれるんだ?
女性でこれを満足に答えたものはいない

185:名無しさん@1周年
15/06/28 21:26:36.23 QPixLmop0.net
>>171
『休みの日は、俺なんか運転主役だよ、先週もアウトレットに。。。』
『毎週、子供とキャッチボールで、肩が痛いよ』
『だんだん生意気になってきて、子供』
これ、ぜーんぶ『ノロケ』だから
純粋な独身者はたまに、こう言うのを
真正面に受け止めるらしい。。。けど

186:名無しさん@1周年
15/06/28 21:26:45.72 BUjiT6wV0.net
>>175
実際恋愛のスタートラインに立てない人にそういう奴等が居るから否定されないが、
それを引っ張り出して中傷差別してるような連中も同レベルなんだよな、結局。

187:名無しさん@1周年
15/06/28 21:26:46.74 jOvY+Fzt0.net
高IQで運動神経も抜群にいい人は
結婚して子供を作ればいいと思うが
平凡な人が子供作っても、子供はただ生きていくだけで大変は思いをすると思うけどな。
年配の男の人がコンビニで働いている姿を見ると
すごく気の毒に思う。

188:名無しさん@1周年
15/06/28 21:27:14.20 LK308NGL0.net
彼女欲しい。。
出逢いが全くない。
ずっと死ぬまでボッチ。
孤独死の腐乱死体確定。

189:名無しさん@1周年
15/06/28 21:27:22.81 Md4RNYZ10.net
>>181
日本の女がどうっていう訳でもないがね
独身が批判対象に見えるけど実は国籍が違うとそれも批判対象に含まれる傾向があるように思えてね
つまりここは批判対象が広いのよ

190:名無しさん@1周年
15/06/28 21:27:50.87 XMJIi3nM0.net
結婚しない人が増えたのは、自分の生い立ち、両親の姿、現在の自分の収入を総合的に考えて結婚を維持できないと判断してるからだよ。
俺も未婚で子供は欲しいが、結婚はできないと思う。

191:名無しさん@1周年
15/06/28 21:28:10.21 eNVvATbo0.net
>>185
ぶっちゃけそんな行為自体がうざくてめんどくさいと思われてることに気づけよwww
今時の独身はそんなもんにあこがれねーわwww

192:名無しさん@1周年
15/06/28 21:28:12.83 BUjiT6wV0.net
>>180
今★13で勿論全部見たわけじゃないけどそんなレスが全然見ないが。
何レス位あったの?

193:名無しさん@1周年
15/06/28 21:28:23.20 QPixLmop0.net
>>183
と、言ってるうちは、ノロケだな
本当に危機の夫婦は、
そういう話を周囲にしない

194:名無しさん@1周年
15/06/28 21:29:15.90 QTmOEd/r0.net
>>188
俺も出会いないし、婚活とかはスペック重視だし色々積んでる状態
学生の時に繋がり作っておかないともうどうしようもないのかな…

195:名無しさん@1周年
15/06/28 21:29:16.52 FKxhYiCV0.net
>>184
働いて家族を養うし
良い母になるように努力する
家事育児は分担してもらわないと、退職かパートにならざるを得ない
こんなの普通だけど
いったいどういう女ばかりと付き合ってたんだ?

196:名無しさん@1周年
15/06/28 21:29:28.95 gUOJdSb50.net
結婚の成否は子供が独立して二人だけに戻ったときに 「 あーこれでよかったんだ 」 と思えるかどうかで決まる
若いひとが考えても結論はでないよ (´・_・`)

197:名無しさん@1周年
15/06/28 21:29:34.47 XzZeE8IP0.net
>>182
産めない女ならそんな思考なんだろうなw
若い女に男取られちゃうよ

198:名無しさん@1周年
15/06/28 21:29:45.32 jOvY+Fzt0.net
>>185
奥さんにいくらお小遣いを渡してますか?

199:名無しさん@1周年
15/06/28 21:29:47.90 a5OI37GB0.net
>>182
自分の資産保全を考えたら結婚しない方がいいに決まってる
問題は、
「妻」「母」「親」という地位資格や
「子供を持つ」ことの価値をどの程度と考えているか
それを重く考える人は
多少の犠牲を払っても結婚した方がメリットがあることになる
妻になんかなりたくない、ママと呼ばれるなんてまっぴら、
子供なんか見るのもいやだ、って人は結婚しない方が当然メリットがある

200:名無しさん@1周年
15/06/28 21:29:58.22 BUjiT6wV0.net
>>189
今スレ検索したけど国籍国籍って勝手に騒いでるのお前だけじゃん…

201:名無しさん@1周年
15/06/28 21:30:05.90 Md4RNYZ10.net
反移民論者の言い分は独身が気に食わないだけではなく国際結婚すらも認めることがない

202:名無しさん@1周年
15/06/28 21:30:17.21 Xez8VTRu0.net
シナチョンだけはお断りw
シナチョンが悪い。やつらが2ちゃんで、
子供が嫌い
恋愛するな
就職するな
結婚するな
子供産むな
と盛んに、10年前から2ちゃんで少子化工作してた結果、
バカな中年未婚ジジババがチョンの指図どおりに動き
少子化工作が成功し、中年未婚ジジババらは老後迎える前に
人生詰んだもんな。
日本の足を引っ張る中年未婚ジジババには福祉やサービス、イラね。
俺はアベノミクスのおかげで正社員に、結婚できたし
あとは子供産まれるの待つだけw
シナチョンが嫌がるんで、日本人増やそうと思う。
チョンのそそのかしと反対のことをすれば人生うまくいくw
チョンの少子化工作見てごらんよ。
~だね
何行もあけて書きこみ
一行だけ
のパターンだからな。
おそらくスマホ数台使っての工作。
チョンごときに自分の人生指図されたくねー!だから結婚したし子を作った。

203:名無しさん@1周年
15/06/28 21:30:30.16 3x8YWFAl0.net
>>189
まあ、肯定にせよ否定にせよ確かに色々お互いの差別意識が入り混じってるよな
結果、誰も得をしないと

204:名無しさん@1周年
15/06/28 21:31:21.25 CUgmlsgD0.net
>>184
仕事家事出産育児親の老後

205:名無しさん@1周年
15/06/28 21:31:55.63 fvsEyJuE0.net
>>189
竹島と尖閣諸島は日本領土って思ってて反日活動してないなら
別に某民族の嫁でも気にしない

206:名無しさん@1周年
15/06/28 21:32:17.09 Md4RNYZ10.net
>>184
・旦那から金がもらえる
・働く必要がなくなる
・自分の親の介護を気軽に旦那に頼める
・旦那の物を勝手に売ることができる
※鉄道模型など氷山の一角
・家事も殆どしなくていい
・育児も旦那に任せられる
・旦那を日常的に怒ることができる
※DV妻が急増中
・退職金がもらえる
・年金タダ乗りできる
・自分の体が不自由になったら老後の面倒を見てもらえる
・でも旦那が不自由になったら離婚できるし慰謝料貰える
※女は骨の劣化が男よりも早く認知症になりやすいため
既婚男性は「老後の面倒を見る側」に回りやすい

207:名無しさん@1周年
15/06/28 21:32:17.74 tCbWtPX/0.net
可愛い子とセックス
すると気持ちいいよ
ブスとすると
気持ち悪いよ
その差があるだよ

208:名無しさん@1周年
15/06/28 21:32:26.24 s/IwY2D00.net
>>184
自分の子孫を産んでくれるだけで凄い事だと思うけどなぁ。
命がけで産むんだよ。

209:名無しさん@1周年
15/06/28 21:32:41.59 BUjiT6wV0.net
>>203
そう?俺は国際結婚でもいいと思うけどな。
碧眼金髪イイネ、出会う機会皆無だしその為に頑張って何してるわけでもないけどw

210:名無しさん@1周年
15/06/28 21:33:35.98 JoxWvkdg0.net
>>195
それを男性が求めてるわけじゃないからな
やってほしい事のうちには入らないんだよそういうのは

211:名無しさん@1周年
15/06/28 21:33:46.22 XMJIi3nM0.net
>>188
まずは彼女作ればいいだけじゃないか?出会いは自分で探すしかないぞ。そんな事で人生諦めんなよ。
自分の為に頑張れ。

212:名無しさん@1周年
15/06/28 21:33:47.48 qOsHfJNu0.net
>>177
   _,,....,,_    自分の遺伝子と育て方の悪さを無視して
-''"::::::::::::::::\  「お前が元凶だ!」だってさ
ヽ::::::::::::::::::::::::::::\                   おお、こわいこわい
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______ 
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi rr=-,   r=;ァ  .| .|、i .||
 `!  !/レi' rr=-,   r=;ァ レ'i ノ   !Y!  ̄    ̄   「 !ノ i |
 ,'  ノ   !   ̄     ̄  i .レ'     L.',.  'ー=-'    L」 ノ| .|
  (  ,ハ    'ー=-'   人!       | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
 ,.ヘ,)、  )>,、 _____,.イ ハ      レ ル` ー--─ ´ルレ レ

213:名無しさん@1周年
15/06/28 21:34:18.16 QPixLmop0.net
>>184
で、女性からどういう回答が来たら満足なんだ?貴方は
そういう質問は、人それぞれ満足のいく回答が異なると思うけど

214:名無しさん@1周年
15/06/28 21:34:24.82 clUfWwI80.net
どれだけ死ぬんだよ

215:名無しさん@1周年
15/06/28 21:35:19.27 TSmGEKeR0.net
俺は子供よりカネが欲しい。
子供よりカネの方が頼りになるもの。

216:名無しさん@1周年
15/06/28 21:35:26.78 5CIVnxzR0.net
>>199
「母」「親」に関しては何も言えないけど、たとえば明日籍を入れて
明後日死んだら、親に財産が行かないってのはどうかなって思う。
親だってまだ定年直後だし、今まで育ててくれたのに、結婚してたら
親にわたるのは、親名義でかけてる保険金だけだよ。
子供がいれば別だろうとは思うけどね。

217:名無しさん@1周年
15/06/28 21:35:58.88 4TYhtT4R0.net
そもそも男が外に働きに出て女が家にいて家事育児をするって結婚自体古い考え方だろ
今はそんな形態の夫婦は減ってるしそれするのが結婚だと思ってる奴多すぎ

218:名無しさん@1周年
15/06/28 21:36:02.10 ZMmNg5ku0.net
日本は小さいころから性に対して悪い印象を与えすぎなんだろ。
極端だけど小学生ぐらいから「セックス」の授業を作るべきじゃねえの。
危機感無い政治家には無理だろうけど。

219:名無しさん@1周年
15/06/28 21:36:09.54 XzZeE8IP0.net
>>209
外人の方が男に求めるもの多いと思うぞ

220:名無しさん@1周年
15/06/28 21:36:17.62 aZ7OkEE40.net
>>215
別に頼りになるから子ども欲しいやつなんてほとんどおらんよ

221:名無しさん@1周年
15/06/28 21:36:35.35 clUfWwI80.net
レス番忘れ。
>>208
どれだけ死ぬんだよ

222:名無しさん@1周年
15/06/28 21:36:42.36 Rg0sX+G30.net
高校の時に数学の先生と雑談になった時の一言が忘れられない。
「一生その人を愛する義務と権利がある。」

223:名無しさん@1周年
15/06/28 21:36:44.19 CUgmlsgD0.net
>>182
子供がいないなら結婚のメリットはほぼ無いと思う
強いて言うなら親が安心するとか

224:名無しさん@1周年
15/06/28 21:37:10.76 Md4RNYZ10.net
独身のおじさんおばさんは親の介護一切しなかったし一円も送金しなかった
今度遺産相続の話を夏休みすることになったから金の話の時だけ目の色変える
そんな生き方が許されるのか
既婚者が優遇されているなんて嘘じゃないか
俺は祖母の介護はつらかったけど祖母に感謝されてうれしかったから続けられた
今は亡くなり母方の父である祖父と父親と母親で暮らしている

225:名無しさん@1周年
15/06/28 21:37:24.84 IU1L+oOB0.net
俺は既婚者だけど
ブスが嫌なら美人と結婚すればいいじゃねー?
俺はブスと結婚するくらいなら一人でいいわ。
性格が良ければとかそんな綺麗事はいらない。
ブスは嫌だ!
俺の嫁は美人だよ。
ATMが嫌なら稼げる女と結婚しろよ。
俺も専業主婦とか稼げない女は嫌だから看護師と結婚した。
29歳だけど年収580万あるぞ。
後、一番重要なのは性格。
相手の性格が悪いと結婚生活続かないからね。
俺の嫁は三拍子揃ってるよ
だから結婚した!
結婚しないっ奴はしないんじゃなくて
出来ないんだよな?
理想の子と出会っても結婚しないって奴が「結婚しない」て言えるんであって
理想の子となら結婚したいって言うのは
結婚出来ないって言うの
自分のスペックが高けりゃ
限りなく理想の子と結婚できるの!
お前らは結婚するなら底辺女しか無理だから結婚しないんだろ?
それは結婚しないと言わない
結婚出来ないという。

226:名無しさん@1周年
15/06/28 21:37:44.04 FKxhYiCV0.net
>>210
「男性」じゃなくて「お前」じゃないの?
お前の「して欲しいこと」って何だよw
少なくともうちは、2人で経済も家事も協力して支えあって子供を育てる
で充分だけどな

227:名無しさん@1周年
15/06/28 21:38:09.54 QPixLmop0.net
>>215
だったら、金持ちの女性と結婚すればいい
結婚の理由なんて十人十色
誰も文句なんて言わないよ

228:名無しさん@1周年
15/06/28 21:38:15.19 jOvY+Fzt0.net
ほんと子供よりお金のほうが頼りになる。
ゴールドマンサックスとかに就職して
30歳ぐらいで年収4000万とかを稼ぐ人間になるって
決まってれば、みんなバンバン子供作るでしょ。

229:名無しさん@1周年
15/06/28 21:38:55.84 Md4RNYZ10.net
>>219
俺は恋愛にメリットは必要ないことはわかり始めたよ
でも自分のことしか考えない女とはかかわりあいたくない
日本の女だからいいとかそういう考えにはならない

230:名無しさん@1周年
15/06/28 21:39:05.66 XzZeE8IP0.net
>>212
お前が結婚出来ないのは親のせいとか政治のせいだと思ってるの?ww
人間的に魅力が無いから人が寄り付かないんだよwwww

231:名無しさん@1周年
15/06/28 21:39:09.52 GwLcaqf90.net
お前らアホの貧乏人は嫌婚ではなくて、ただできないだけだ。
勘違いしては賛同するなよ。

232:名無しさん@1周年
15/06/28 21:39:19.49 QK4TZTEY0.net
結局、モテる人は若いうちからモテるんだよ。
そういう男は、かなり年齢が高くなっても、まだ出会いがある。
高校卒業するまでに、女から付き合って欲しいと言われたのとのない男は、その後、高学歴高収入を身につけても良い女は寄ってこない。
せいぜい金に欲のくらんだ性格の悪い女ぐらいしか寄ってこない。

233:名無しさん@1周年
15/06/28 21:40:06.43 Pjjfaqwo0.net
>>216
「遺留分」で検索してくれ

234:名無しさん@1周年
15/06/28 21:40:09.96 a5OI37GB0.net
自分より大事な人がいる、って
気持ちいいよ
>>216
ちゃんと遺言したり家族信託しておけばいいよ
(遺留分はどうしようもないけどさ)
他にも親名義の預金口座作って置いておくとかいろいろ方法はあるわな
何百億も資産があって相続税対策しないといけないのなら別だけど
そんなんだったら税理士と相談だ

235:名無しさん@1周年
15/06/28 21:40:27.79 OrrNoblQ0.net
>>30
他のカップルや家族なんかいちいち気にすんなよ
一生童貞でもいいじゃん!
つーか若い時に何してたの?
俺には一生童貞とかマジで無理だけどね

236:名無しさん@1周年
15/06/28 21:40:36.52 TSmGEKeR0.net
俺と釣り合うような女なんかと結婚したくない

237:名無しさん@1周年
15/06/28 21:40:50.92 CUgmlsgD0.net
>>218
「正しい」性教育ならね
小学生にそんなの教えたら試しにやってみたくなっちゃうじゃん
リスクを含めてちゃんとしないと

238:名無しさん@1周年
15/06/28 21:41:28.16 QPixLmop0.net
>>210
いくら、他人の回答を聴いたところで
『貴方』の思う回答に当てはまらなきゃ
いつまでたってもブチブチ文句言うんでしょ
『その質問の回答で万人が納得する回答は無い』
これが回答
あと、他人の回答は他人の回答として尊重してください

239:名無しさん@1周年
15/06/28 21:41:51.98 QK4TZTEY0.net
>>215
その金で何を買うの?
世の中で金で買えるものなんてたかが知れてる。
若い美人に金やるから子供産んで、と頼んでご覧、断られるから。
金持ってる老人なんて鴨ネギ。騙し取られて終わり。

240:名無しさん@1周年
15/06/28 21:42:20.13 XzZeE8IP0.net
>>225
待ってるだけじゃドンドン美人が取られていくよな
椅子取りゲームでモジモジしてるアホみたいだわw

241:名無しさん@1周年
15/06/28 21:42:45.94 a5OI37GB0.net
確かに「子供は作ってはいけない」という条件で結婚するか、と言えば
それはかなり疑問だなあ。俺には無理だ

242:名無しさん@1周年
15/06/28 21:43:14.74 Rg0sX+G30.net
>>225
あまり関係ないが、「お茶」って言って「淹れたよー」って持ってきてくれる嫁さんではダメ
お茶が飲みたいなーと思った時に、そっとお茶を出してくれる嫁さんが良い

243:名無しさん@1周年
15/06/28 21:43:53.63 CUgmlsgD0.net
>>215
子供をそこまで頼りにするとか何
仕送りしてもらったり、老後の面倒ってことなのかな
むしろ親が自立しろと言いたい

244:名無しさん@1周年
15/06/28 21:44:24.02 JoxWvkdg0.net
>>213
何そんなに難しいことは言わない
毎日こったご飯じゃなくていいからおいしい食事を作ってほしい
俺の悩みや困ったことがあったらそっと動いて解決や相談に乗ってほしい
俺が死ぬか何か不慮の事故が起きても立派に子供を育ててほしい
悩みを家庭に持ち込まないでほしい
両親を愛して仲良く常に家庭を盤石にしてほしい
簡単に言えば完璧なサポートをしてほしい
少ない給料でやり繰りをして何かあったときもポンとお金を出してほしい
そして俺が死ぬまで愛してほしい
実に簡単だろ

245:名無しさん@1周年
15/06/28 21:44:29.59 XzZeE8IP0.net
>>229
いやお前が自分のことしか考えてないだろwww

246:名無しさん@1周年
15/06/28 21:44:40.09 QK4TZTEY0.net
>>228
金あってもブ男の子供なんてうみたがる女はいない

247:名無しさん@1周年
15/06/28 21:44:45.44 CUgmlsgD0.net
>>242
そんなん結婚して何年もたたないと無理

248:名無しさん@1周年
15/06/28 21:44:46.53 TSmGEKeR0.net
世の中カネだよ。
今のギリシャの無様なのたうち回りっぷりを見てみろよw

249:名無しさん@1周年
15/06/28 21:44:49.02 s/IwY2D00.net
>>221
昔は出産で普通に死んでたよ。産んだ後も死ぬ人いた。
今は出産で亡くなる人は減ったけど、でもお腹が大きい時に
災害が起こったら、乳飲み子抱えて何かに巻き込まれたら?
子供育てるって事は命の危険のリスクは格段に高まるよ。
子供産んで育てるって事は大変な事だと思う。

250:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/06/28 21:44:53.93 KV470c1J0.net
 

  おかしなそろばん勘定をするのは、事を全く理解していないからだろうな。
  孤独な老人の話を聞いてみるといい。
 
 

251:名無しさん@1周年
15/06/28 21:45:04.93 IU1L+oOB0.net
>>242
それは難しいだろ
そこまでいくと求め過ぎ

252:名無しさん@1周年
15/06/28 21:45:26.72 EbZhtbpM0.net
>>16
DV爺おつ

253:名無しさん@1周年
15/06/28 21:45:33.77 FKxhYiCV0.net
>>229
なんで「女」をエイリアンみたいに考えるのかな
家族や友達やサークルや同窓や同僚に女はいないの?
そんなに化け物みたいに接してるのかな
性別以前に、普通に人間なんだからさ

254:名無しさん@1周年
15/06/28 21:45:46.67 jOvY+Fzt0.net
>>225
あなたはすごく満足してそうだけど
奥さんは大変そう。
奥さんは、そんなに裕福な家庭出身ではなさそうだが
あなたは、そんな奥さんの弱みにつけこんで結婚したように見える。

255:名無しさん@1周年
15/06/28 21:46:00.74 a5OI37GB0.net
>>243
子供なんて頼りにはならないよ
これからの子供は親世代より確実にビンボーになるから
老後の面倒を子供に託すなんて子供がかわいそうだ
だけど子供は頼りにならなくても、そばにいなくても、嫌われても
「いるだけでいい」んだよね

256:名無しさん@1周年
15/06/28 21:46:57.87 aF+PJj8n0.net
結婚式場負けの真実wwwww

257:名無しさん@1周年
15/06/28 21:47:28.23 FKxhYiCV0.net
>>242
察してチャンならぬ察しろ男かw
ウザいわ

258:名無しさん@1周年
15/06/28 21:47:32.17 moPi+7U20.net
結婚適齢期の女性による普通の男性の定義
外見 フツメン
勤務先 一部上場企業または公務員
年収 600万円
学歴 マーチまたは中堅国公立大卒
身長 175センチ
体格 多少筋肉質
髪 ハゲではなく清潔感があればOK
と、何かの記事に書いてあった

259:名無しさん@1周年
15/06/28 21:47:39.93 QyUFzSZX0.net
>>222
一生愛するってストーカーみたいで怖い

260:名無しさん@1周年
15/06/28 21:47:49.07 JoxWvkdg0.net
男性が求めてることなんて
本当に結婚したら何も不安のない盤石な状態で家庭を支えてほしい
これ以外にないからね
問題しか持ち込まない不満しか言わない現在の女性は考えつかないと思うが
いつも大丈夫か?って聞いたら大丈夫だよってにっこりと笑ってくれる女性が
多くの男性の理想だから

261:名無しさん@1周年
15/06/28 21:47:56.33 aZ7OkEE40.net
>>255
子どもがかわいそうだと本気で思うならお荷物の独男が死ねよ

262:名無しさん@1周年
15/06/28 21:47:58.72 Rg0sX+G30.net
>>247
>>251
うん、実際は夫婦は二人でやっと一人前っだって思ってる(´・ω・`)

263:名無しさん@1周年
15/06/28 21:48:22.23 giSnqQ8O0.net
もういい加減にしろおまえら
男も女もそれぞれに原因があって一生結婚できねえんだ
そしておまえらがツガイになることはない
死ぬまでそれを認めず変わろうともせず
後悔を言い訳で塗り固めていくだけの人生を送るんだ

264:名無しさん@1周年
15/06/28 21:49:06.24 tCC0wTiY0.net
結婚しないのは勝手だけど
結婚することは損!!みたいな主張を大声でしなくていいよって思う

265:名無しさん@1周年
15/06/28 21:49:15.56 sdy78HOB0.net
前々スレにも書き込んだけど
当方男性医師で年収は1500万円
身長182cm 体重67kg
容姿 普通
趣味 特になし。
とにかく出会いがない。 そろそろ結婚したくなってきた。
病棟で毎日奥さんがお見舞いに来る患者さんと誰もこない患者さんをみて
結婚したほうが良いのかなと思ってきた。婚活始めたいけど忙しくて無理。
看護師さんは、表現は悪いですけど同僚など知り合いのお古ばっかりなどで無理です。
みんな職場以外だったらどこで知り合っているでしょうか? はあ焦ってきましたね。

266:名無しさん@1周年
15/06/28 21:49:27.05 QK4TZTEY0.net
>>248
だったら婚期逃した高齢ブスの金持ちと結婚しろよ。
光浦靖子なんてどうか。

267:名無しさん@1周年
15/06/28 21:49:51.00 5CIVnxzR0.net
>>234
遺言残すとか、そんな面倒な手続きをするくらいなら
結婚しないほうが楽じゃないかなーと思う。
たいした資産じゃないけど、相方に渡るより親にわたってほしい。
相方は私が死んでも一人でやっていける。けど、親はこれから
何年も生きなきゃいけないのに、何かあったとき支援できる子供(私)が死ぬわけだし。
何度も言うけど
子供がいれば別だとは思うけどね。

268:名無しさん@1周年
15/06/28 21:49:56.12 aF+PJj8n0.net
実際既婚者も結婚を後悔してるんだろ?
でも認めたくないけどから虚勢を張ってるんだろ?

269:名無しさん@1周年
15/06/28 21:50:11.73 QTmOEd/r0.net
>>258
婚カツしてたとき感じたのと近いものを感じるな
俺なんて全然相手にされなかったよ…

270:名無しさん@1周年
15/06/28 21:50:16.51 erKNPnur0.net
30代前半までは独身でも全然気にしてなかったが、34の時に運命的な出会いが訪れた。まさに身体中に電流が走った!って感じ。
決して美人じゃないが、4つ年下で宮本信子を若くしたような、一緒にいてほっこりするタイプ。こいつしかいない!と思った。
今は結婚して子宝にも恵まれ、独身時代とは想像もつかないくらい充実した毎日を送ってるよ。
今独身の奴も決して卑屈にならないことだね。運命の出会いはきっと訪れるよ。

271:名無しさん@1周年
15/06/28 21:50:29.40 TSmGEKeR0.net
俺を育てるのに数千万はかかったはずだが、
俺は直近10年で実家には数日しか帰ってない。

272:名無しさん@1周年
15/06/28 21:50:35.35 CUgmlsgD0.net
>>264
これ
結婚を否定しないと精神が崩壊するのかな

273:名無しさん@1周年
15/06/28 21:50:56.14 ZEMVd9UH0.net
嫌婚一滴

274:265
15/06/28 21:51:03.10 sdy78HOB0.net
年齢書き忘れたw 38歳です。

275:名無しさん@1周年
15/06/28 21:51:05.99 JoxWvkdg0.net
ジョジョに出てくる吉良は
平穏と安寧を求めて非婚を選んだ
世の男性はそれを求めて結婚に答えを求めた
今は吉良が正しかったと
そういう答えが出かかってるんだ

276:名無しさん@1周年
15/06/28 21:51:12.78 P5kmeX9U0.net
>>273
www

277:名無しさん@1周年
15/06/28 21:51:26.27 Rg0sX+G30.net
>>259
教会で神父さんに尋ねられて○○○○と言ったから。

278:名無しさん@1周年
15/06/28 21:51:36.44 a5OI37GB0.net
>>248
カネがないと不幸になる確率は格段に上がるが
カネがあっても幸せになるとは限らないよ
カネは幸せのベースに過ぎない
>>261
ああ違う違う。自分が動けなくなってから死ぬまでの金は
ちゃんと用意しておかないといけない、ってこと
今は介護付き老人ホームの入居代が結構下がったから
予算組むのもラクになった
金がない人は特養何年か待ちだけどね
>>267
だったらもう親に移しておけば?
親の名義の口座一つ作るだけだから簡単だよ?
親が死にそうになったら引き出しておけばいい

279:名無しさん@1周年
15/06/28 21:51:36.67 4oeOz7Yp0.net
>>265
看護婦いるだろ?駄目なら普通に婚活すれば余裕じゃねーか

280:名無しさん@1周年
15/06/28 21:52:05.01 yRW2qxh10.net
結婚などろくでもないだろう
しかし独身もろくでもない

281:名無しさん@1周年
15/06/28 21:52:13.38 QK4TZTEY0.net
>>242
結婚して何年か経てば、そういうことは出来るようになるよ。

282:名無しさん@1周年
15/06/28 21:52:25.07 EX20bB2r0.net
結婚に向いてる奴ほど結婚しない
結婚に向かない奴ほど結婚する、したがる

283:名無しさん@1周年
15/06/28 21:52:33.73 Kfg0+Qe70.net
人間なんぞ所詮は生物なんだから
子供を沢山作った者勝ちなんだよ
この世に確かに残せるものは子供や孫達くらいだろ

284:名無しさん@1周年
15/06/28 21:52:49.96 BUjiT6wV0.net
>>258
そんな結果が3割余る男性だからな。
年収だけで上3割、フツメン以上で上半分、マーチ以上が3割、身長がほぼ平均だからやはり半分…

諸条件ひ重ねていくと残るのは僅か、そしてそんな好条件の男性は誰かがつば付けている。

285:265
15/06/28 21:52:52.52 sdy78HOB0.net
>>279
よく読んでちょうだい。 同僚の穴兄弟は勘弁です。
あと婚活する時間がありません。もう詰みです。

286:名無しさん@1周年
15/06/28 21:53:13.78 cMqqZQNS0.net
>>259
そういえばこの前会社で昼飯食いに行くときに健気にポストの前で
「○○君を世界で一番愛しています。一生ついて行きます。」と告白練習してる豚を見かけた。
吹きそうに我慢して通り過ぎそのまま曲がり角を曲がったところでこらえきれず爆笑したw
あれ重すぎやわいろいろとwww

287:名無しさん@1周年
15/06/28 21:53:17.82 XMJIi3nM0.net
若い頃に老け顔の人は歳喰っても劣化が少ない。恋愛や結婚で容姿重視の人には老け顔美人老け顔美男子がオススメ。

288:名無しさん@1周年
15/06/28 21:53:29.63 JGLKT9b30.net
>>270 君はなかなかいい奴だ
お幸せに

289:名無しさん@1周年
15/06/28 21:53:41.91 s/IwY2D00.net
>>281
うちはお茶入れ忘れてたら自分で入れにいってるわ。
別に何も言わないでね。

290:名無しさん@1周年
15/06/28 21:53:53.36 EX20bB2r0.net
泥船国家のために身を捨てて結婚という名の特攻隊員に志願

291:名無しさん@1周年
15/06/28 21:53:55.91 Xez8VTRu0.net
チョンごときに自分の人生指図されたくねー!
だから結婚した。あとは今は子を待つだけw
シナチョンが悪い。やつらが2ちゃんで、
子供が嫌い
恋愛するな
就職するな
結婚するな
子供産むな
と盛んに、10年前から2ちゃんで少子化工作してた結果、
バカな中年未婚ジジババがチョンの指図どおりに動き
少子化工作が成功し、中年未婚ジジババらは老後迎える前に
人生詰んだもんな。
日本の足を引っ張る中年未婚ジジババには福祉やサービス、イラね。
俺はアベノミクスのおかげで正社員に、結婚できたし
あとは子供産まれるの待つだけw
シナチョンが嫌がるんで、日本人増やそうと思う。
チョンのそそのかしと反対のことをすれば人生うまくいくw
チョンの少子化工作見てごらんよ。
~だね
何行もあけて書きこみ
一行だけ
のパターンだからな。
おそらくスマホ数台使っての工作。

292:名無しさん@1周年
15/06/28 21:54:05.25 QyUFzSZX0.net
>>274
国勢調査によると35歳過ぎて結婚できた男性はわずか3%って何かの記事に書いてあった

293:名無しさん@1周年
15/06/28 21:54:19.79 XzZeE8IP0.net
>>265
自分に見合う女が居ないって言いたいんだろ?
普通なら看護師にモテモテのはずなんだけどな?ww
高スペ語って女も居ないとミジメだぞwwwwwww

294:名無しさん@1周年
15/06/28 21:54:42.91 BUjiT6wV0.net
>>279
医者(勤務医)にとっては看護婦は負け組という認識があるそうだが

295:名無しさん@1周年
15/06/28 21:54:43.12 4oeOz7Yp0.net
>>286
その告白の相手がお前だったというオチじゃないのかよ
駄目なやつだ

296:名無しさん@1周年
15/06/28 21:54:55.06 CUgmlsgD0.net
>>285
よくわかんないけど結婚して何がしたいの?

297:名無しさん@1周年
15/06/28 21:54:55.73 JoxWvkdg0.net
それで男性は平穏と安寧を求めてるんだ
と教えてあげたんだが
出来るって女性いるの?言えますの?そういう言葉を言ってあげられるの?
男性は妻を求めてるんじゃない母親を求めてるんだって
ずっと言われてることだよ
それに対して女性は私はあなたのお母さんじゃないとずっと拒否してきたわけだが

298:265
15/06/28 21:55:03.05 sdy78HOB0.net
>>293
はい、現在惨めの極みです

299:名無しさん@1周年
15/06/28 21:55:07.47 b4I+sqvn0.net
黙々と仕事してたらいつの間にか出会いがないまま38才童貞
でも今年結婚します

300:名無しさん@1周年
15/06/28 21:55:25.98 cMqqZQNS0.net
>>295
顔も知らんわあんな豚www

301:名無しさん@1周年
15/06/28 21:55:31.97 FKxhYiCV0.net
>>268
いや、良かったよ
その存在を守るために死ねるほど大切なものを得られた
子供のことだけどね
それを一緒に守って育てていくパートナーも得られた
家族のために共闘していく信頼できるパートナーがいるのは心強いよ

302:名無しさん@1周年
15/06/28 21:55:38.09 mOzVy8di0.net
今日小5の息子にあんた生んでからママの人生台無し、
ママの人生の邪魔ばっかりするねってはっきり
でかい声で言ったらスカっとした。
イヤラシイ目とはぶてた口でこっちをじっと見てた。
泣きもしないので余計可愛くないw

303:名無しさん@1周年
15/06/28 21:55:38.72 jOvY+Fzt0.net
医者と看護師っていうのは育ちが違うから
難しいんじゃないの?
男は私立育ち、女は高卒でみたいな感じでしょ。
同性同士でも育ちが違うと付き合いづらい。

304:名無しさん@1周年
15/06/28 21:55:48.69 TSmGEKeR0.net
>>293
俺の場合は、自分に見合う女なんかとは結婚したくないんだよね。
嫌だよそんな低レベルな女w

305:名無しさん@1周年
15/06/28 21:56:16.69 QK4TZTEY0.net
>>265 あなたの年齢は?
彼女いない歴どのくらい?

306:名無しさん@1周年
15/06/28 21:56:58.37 QPixLmop0.net
>>271
親御さんは、平均寿命まで何年だ?
仮に親御さんが平均寿命まで残り20年として、
年間一週間会うとする
睡眠や移動を除くと、実際に会うのは
1日あたり起きてる時間は10時間だとして、
年間70時間しか親と会わない
残り20年間だとすると1400時間
1400時間つうと、60日間だ
実家にいる頃はあんだけ、毎日会ってた親と
残り実質2ヶ月しか会う時間は無い
そんな考え方もある

307:265
15/06/28 21:56:58.73 sdy78HOB0.net
>>296
激務を支えてほしい。 そろそろ限界なので。

308:名無しさん@1周年
15/06/28 21:57:00.37 hcHfN3u40.net
俺、そんなに結婚願望が無かったんだけど、本能なのか、30過ぎてから「子孫残しておかないとなー」って感じることがあった。
嫁が嫌いって訳じゃなく寧ろ好きなんだけど、子供の方が断然好きだわ。

309:名無しさん@1周年
15/06/28 21:57:06.85 yRW2qxh10.net
少なくとも女は結婚しないとね

310:名無しさん@1周年
15/06/28 21:57:25.56 moPi+7U20.net
そもそも、俺で妥協してくれる女性がいるとは思えない。
いたらその人は自分の出身小中学校で確実にいじめられる。

311:名無しさん@1周年
15/06/28 21:58:10.21 OlODa3yY0.net
>>21
プライベート枠で「愛する人との結婚」ほど幸せなことなんて世の中に無いのになんで皆したがらないのかマジで意味不明すぎる&仕事に関係があるから。

312:265
15/06/28 21:58:17.57 sdy78HOB0.net
>>305
先月末に別れました。年齢は38です。

313:名無しさん@1周年
15/06/28 21:58:21.37 JoxWvkdg0.net
改めて聞くけど女性は男性に何してくれるの?
何ができるの?

314: ◆twoBORDTvw
15/06/28 21:58:25.07 wnbf5Dtr0.net
>>307
母親の主治医は(親の術中じゃなかったが)手術中に立ったまま
絶命して(激務だったからだろう)伝説になってた
そういう医師を目指すのもいいかもしんない

315:名無しさん@1周年
15/06/28 21:58:32.02 ve8rBhXo0.net
>>266
みんなミツウラミツウラいってるけど、
光浦靖子ってけっこういい女だと思う
頭いいし器用だし

316:名無しさん@1周年
15/06/28 21:58:32.01 d4dC3sPU0.net
>>310
犯罪者でもない限り大丈夫だと思うけど
自意識過剰では?

317:名無しさん@1周年
15/06/28 21:58:32.98 JGLKT9b30.net
釣り針デカすぎ
きてんねw

318:名無しさん@1周年
15/06/28 21:58:59.47 jOvY+Fzt0.net
>>265
何科で働いてるの?

319:名無しさん@1周年
15/06/28 21:59:24.93 Sxk8u3Ka0.net
>>267
子供がいなけりゃ、親も法定相続人だろ
妻が2/3、親が1/3

320:名無しさん@1周年
15/06/28 21:59:26.34 6OQrffqL0.net
朝日新聞は日本民族がいなくなるといいと思ってるのかな??
今のように外国人や外国系ばかり優遇するのはやめて、
絶滅種の日本民族を保護する政策を取るべき。
手始めに不法入国や不法滞在した外国人犯罪者とその親族の永住権や帰化や
国籍選択を全て取り消して財産没収のうえ国外退去にすべき。
外国人犯罪者とその親族は二度と日本に入国できないようにもすべき。
子供手当や高校無償化は日本民族少子化対策として日本民族の子供にのみ
出すべき。日本ほども国民がマスゴミに差別されてる国も無いだろうなあ。

321:名無しさん@1周年
15/06/28 21:59:30.64 yRW2qxh10.net
>>307
>>308
>>310
お前らみたいな語りをする男がいるか
ババアども

322:名無しさん@1周年
15/06/28 21:59:50.41 oIJgzUhH0.net
うちの会社は独身は役職に就けない
差別やな

323:名無しさん@1周年
15/06/28 21:59:55.26 5CIVnxzR0.net
>>278
そうすると、親が明日死んだら無駄な税金払わなきゃいけないじゃない。
世間体が云々言われてはいるけど、やっぱ子供がいないと
結婚するメリットはないと思う。
相手にすべておんぶにだっこで専業主婦やれる時代でも、身分でもないしね。

324:265
15/06/28 22:00:04.04 sdy78HOB0.net
>>319
循環器内科です

325:名無しさん@1周年
15/06/28 22:00:13.06 ve8rBhXo0.net
>>314
ブラックジャックにそういう話あったね
膵臓癌の研修医だったけど

326:名無しさん@1周年
15/06/28 22:00:15.35 QTmOEd/r0.net
>>284
女性ってこれが理解できてないんだよね…
もしくはこれ以下の男だったら要らないってことなのかな

327:名無しさん@1周年
15/06/28 22:00:15.44 FKxhYiCV0.net
>>307
昔ながらの知り合いによるお見合いがいいんじゃないのか
婚活時間もないけど職場では無理だったら
同じように良い教育を受けたお嬢さんを、人脈を使って紹介してもらえ

328:名無しさん@1周年
15/06/28 22:00:21.67 XzZeE8IP0.net
>>304
サンポールと温泉の素で死ねると聞いた

329:名無しさん@1周年
15/06/28 22:00:38.02 cMqqZQNS0.net
>>322
役職につく必要はない。給料減るしwww

330:名無しさん@1周年
15/06/28 22:00:38.50 QK4TZTEY0.net
>>302
少年の心はひどく傷ついたと思う。
一生をかけて息子に復讐されるだろう。意図的および無自覚的に。

331:名無しさん@1周年
15/06/28 22:00:58.66 XMJIi3nM0.net
>>307
交際相手がいない歴は何年?その高スペックなら結婚紹介とかに登録してたら引く手あまたじゃん。

332:名無しさん@1周年
15/06/28 22:01:04.52 a5OI37GB0.net
>俺で妥協してくれる女性がいるとは思えない。
俺も同じこと考えてたなあ・・・
でもいたんだよねえ

333:名無しさん@1周年
15/06/28 22:01:05.82 Hg8dS+0P0.net
医師ならさっさと見合いすりゃいい
写真見て好みなら会うだけ
簡単だ

334:265
15/06/28 22:01:35.63 sdy78HOB0.net
>>318
循環器内科です。 レスまちがえた。
今日も緊急のPCIあって疲れているかケアレスミスw

335:名無しさん@1周年
15/06/28 22:01:59.51 4cjybYAj0.net
なんか結婚して子供いるだけで勝ち組な気がするスレだなw

336:名無しさん@1周年
15/06/28 22:02:25.17 yY8TCfve0.net
どうしようもないじゃないか!非正規雇用者ばかりなんだから
金もないのに子供を作ったら、流行の「子供の貧困」連鎖になる
右肩上がり確定の、公務員が子供の量産すればいい

337:名無しさん@1周年
15/06/28 22:02:27.88 d4dC3sPU0.net
自分より高いレベルの人と交際すると
なんで自分なんかにって自問自答して
どんどん卑屈になって窮屈になってくよ

338:名無しさん@1周年
15/06/28 22:02:29.66 QK4TZTEY0.net
>>313 子供を沢山産んで育ててくれることだね。
子供と自分の食事の準備と洗濯のついでに、夫のぶんもやってくれる。

339:名無しさん@1周年
15/06/28 22:02:32.40 9aiPC+s/0.net
結婚してどーするのよ
子ども作ってどーするのさ
不幸な人類を増やしてどーするんさ?それこそ究極の児童虐待だろが

340: ◆twoBORDTvw
15/06/28 22:02:38.50 wnbf5Dtr0.net
○戸の○○病院の先生だったな 月一の診察行ったら
「お亡くなりになりました」「なぬーーーーーっ!」
こんな感じだったみたい コーラが大好きな先生だった…

341:名無しさん@1周年
15/06/28 22:02:49.95 CUgmlsgD0.net
>>307
自分のための結婚かー
年収と肩書きがあるからいくらでも家政婦さん的な存在の人はいるんじゃないかな?
ただ魅力的な女性はモテるから色んな男を見てるから、肩書きだけでは結婚してくれないよ

342:名無しさん@1周年
15/06/28 22:02:53.59 Rg0sX+G30.net
>>328
懐かしいw

343:名無しさん@1周年
15/06/28 22:03:00.97 qL6jQJuN0.net
騙されるな、結婚しろ

344:名無しさん@1周年
15/06/28 22:03:24.86 JoxWvkdg0.net
>>334さんの支えになろうという女性は現れないと思うよ
ぶら下がる女性しか出てこないと思う
男性は支えてほしいと訴えても女性にその気は鼻っからないんだから

345:名無しさん@1周年
15/06/28 22:03:27.79 prM0aW1Z0.net
>>339
お前が不幸だからって周り皆が不幸だと思わない方がいいぞ~

346:名無しさん@1周年
15/06/28 22:03:28.13 aF+PJj8n0.net
女はみんな結婚するほうがいい、男は一人も結婚しない方がいい。
byベンジャミン・ディズレーリ
 
・男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない。
byフレデリック・リット
 
・あらゆる人智の中で結婚に関する知識が一番遅れている。
byバルザック
 
・結婚―いかなる羅針盤もかつて航路を発見したことのない荒海。
byハイネ
 
・結婚したまえ、君は後悔するだろう。結婚しないでいたまえ、君は後悔するだろう。
byキルケゴール

347:265
15/06/28 22:03:40.60 sdy78HOB0.net
>>331
医師専門の登録所とかからDM来ますが、自分じゃなくて医師免許に興味がああるんじゃないかと
疑心暗鬼になってしまいますね。

348:名無しさん@1周年
15/06/28 22:03:53.56 mFi4Cj4o0.net
>>1
キチガイ朝鮮人を嫌う嫌チョン派が激増して何よりなんだよなあwwww
ざまあみろクソチョンwwww
★キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員
・丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのり
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:URLリンク(ja.yourpedia.org)うしうしタイフーンφ,URLリンク(ja.yourpedia.org)丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:URLリンク(www1.axfc.net)
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

349:名無しさん@1周年
15/06/28 22:03:57.08 TSmGEKeR0.net
>>335
勝ち組でしょ。
子供なんかフェラーリより手間とカネがかかる贅沢品。

350:名無しさん@1周年
15/06/28 22:03:59.58 QK4TZTEY0.net
>>336
だったら、資産家のブスを探せよ。
簡単に結婚してくれるぞ。

351:名無しさん@1周年
15/06/28 22:04:14.38 HycIy6nQ0.net
.
ヒント:URLリンク(p.twpl.jp)
.

352:名無しさん@1周年
15/06/28 22:04:48.04 XzZeE8IP0.net
>>333
テレビで見る医者って好きでもない女と結婚させられちゃうよな
そんなお誘いも来ない程度の医師

353:名無しさん@1周年
15/06/28 22:05:14.00 R59CLlMD0.net
ちょっと今の既婚者おかしいわ。
自分の娘に対して
「これからおじいちゃんとおばあちゃんばかりになる。
お前はそのひとたちを支えなければならないんだぞ」
という会話を耳にしたわ。
子供たちには希望のある話をしてやれよ。

354:265
15/06/28 22:05:15.58 sdy78HOB0.net
>>344
ぶらさがられたら腕が千切れるな。もう詰みなんだろうか。憂鬱だわ。

355:名無しさん@1周年
15/06/28 22:05:20.42 a5OI37GB0.net
>>323
>そうすると、親が明日死んだら無駄な税金払わなきゃいけないじゃない。
何か言ってることが支離滅裂だなあ?
親より自分が先に死んだらいやだからそんな話をしてたんだろ?
籍を入れたくない理由作りなら
別に財産の話なんてしなくても「あいつと入籍したくない」だけで十分だよ

356:名無しさん@1周年
15/06/28 22:06:30.51 uF0FlhGG0.net
ルパン三世・愛のテーマ/EGO-WRAPPIN' AND THE GOSSIP OF JAXX
URLリンク(www.youtube.com)

357:名無しさん@1周年
15/06/28 22:06:33.93 JoxWvkdg0.net
>>347
一つ言うなら
いいじゃんお前の財産目当ての女で
白かろうが黒かろうがネズミを捕ってくれる猫が良い猫である
貴方の求める条件をこなせる女性であれば財産目当てでもいいじゃないか

358: ◆twoBORDTvw
15/06/28 22:06:43.80 wnbf5Dtr0.net
○戸の○○病院の医者先生は大変だよ お金ぶっこむ対象が
車にしかないから医者用駐車場は外車の展覧会みたいになってる

359:名無しさん@1周年
15/06/28 22:06:54.07 gv+gwSNz0.net
本当に理想的な相手が手に入るなら、別に結婚に嫌悪する奴なんて現代でも現れなかったろうさ
まして男にしてみりゃ、どうしても結婚は「責任を取らされる」って意味が含まれるからな
妥協じゃモチベーションが上がらないのさ

360:名無しさん@1周年
15/06/28 22:07:38.47 Pjjfaqwo0.net
>>319
それは遺言を残さなかった場合の配分
残しておけば配偶者の遺留分を侵害しない限度で親がもらえる
配偶者が遺留分を主張しなければもっともらえる
遺言って想像するほど面倒じゃないけどね
法律家に頼むなり公証役場に行くなりすれば割と簡単に作ってもらえる
気が変わったら作り直すこともできるよ

361:名無しさん@1周年
15/06/28 22:07:47.53 Md4RNYZ10.net
俺の親戚に独身が二人もいるが今まで顔を見せたことも介護をしたことも一度もない
でも財産の話があるとわかった時だけのこのこあらわれやがる

362:名無しさん@1周年
15/06/28 22:08:05.65 cMqqZQNS0.net
>>353
事実だからしょうがないだろw
むしろ今時感心な既婚やわwww

363:名無しさん@1周年
15/06/28 22:08:10.79 RaHVx9YQ0.net
嘘つきババアのエリート男ネタはいらない
貧乏で気の弱い正直な男と結婚しろ

364:名無しさん@1周年
15/06/28 22:08:30.14 lelp9B1A0.net
>>264
仲間増やせば得だからな
ホモだろうが老人だろうが数は力だ民主主義万歳
いずれ独身者の圧力団体とかできるかもな

365:265
15/06/28 22:08:35.96 sdy78HOB0.net
>>352
いや、オファー自体は結構あるし、誘ってオーラ全開の人とかいますけど
引いてしまいます。自由恋愛至上主義は捨てなければならない歳なのかな

366:名無しさん@1周年
15/06/28 22:08:41.02 XzZeE8IP0.net
>>353
算数苦手なんだなww
分母が増えれば負担が減るんだがなww
分母なんて難しい言葉ゆとりに通じたかな?ww

367:名無しさん@1周年
15/06/28 22:09:11.90 JoxWvkdg0.net
夫が穏やかに過ごせるように最大限の努力をします
という言葉を言える女性に既婚者以外で聞いたことがない
結婚して初めて女性はそういう気持ちを持てるらしい

368:名無しさん@1周年
15/06/28 22:09:30.11 7SnOO8so0.net
嫌婚流

369:名無しさん@1周年
15/06/28 22:09:33.80 D6GHWuXn0.net
>>365
さっさとお見合いしろよ

370:名無しさん@1周年
15/06/28 22:09:54.75 FKxhYiCV0.net
>>359
本当に理想的な相手とかw
おまえは中学生か

371:名無しさん@1周年
15/06/28 22:10:08.50 CUgmlsgD0.net
>>365
肩書きも仕事も全く関係ない所で、医師だと明かさずに出会うしかない

372:名無しさん@1周年
15/06/28 22:10:54.08 EX20bB2r0.net
性格のいい女がいるっていうのは所詮思い込み

373:265
15/06/28 22:10:56.79 sdy78HOB0.net
>>357
現実的に考えるとそういう結論になりますね。リアリストになるべきか

374:名無しさん@1周年
15/06/28 22:11:09.90 TSmGEKeR0.net
>>353
お前らは移民と移民の子供とのし烈な競争に
漏れなく巻き込まれるから頑張り続けないと
将来飢えるぞ、ともアドバイスしてあげたいなw

375:名無しさん@1周年
15/06/28 22:11:13.31 R59CLlMD0.net
>>362
いやな、その会話聞いていると
その娘が
「わたしはぜったい結婚しない!」って
言ったんだわ。
こりゃあかんだろとw

376:名無しさん@1周年
15/06/28 22:11:49.13 CUgmlsgD0.net
>>372
そんなん誰だっていい面と悪い面があるだろ
お前も含めて

377:名無しさん@1周年
15/06/28 22:12:01.29 4cjybYAj0.net
>>371
医師と結婚すれば対等になるし、仕事にも理解あるだろ。

378:sage
15/06/28 22:12:05.61 YndQja1U0.net
最近入籍したんだが、今計算したら赤字だ…
一人だったらなんでもなかったのに…
憂鬱です。

379:名無しさん@1周年
15/06/28 22:12:25.57 Md4RNYZ10.net
>>245
独身のおじさんおばさんは親の介護一切しなかったし一円も送金しなかった
今度遺産相続の話を夏休みすることになったから金の話の時だけ目の色変える
そんな生き方が許されるのか
既婚者が優遇されているなんて嘘じゃないか
俺は祖母の介護はつらかったけど祖母に感謝されてうれしかったから続けられた
今は亡くなり母方の父である祖父と父親と母親で暮らしている
母親の今日だおの方がよっぽどひどいと思うが?

380:265
15/06/28 22:12:26.70 sdy78HOB0.net
>>371
そこがどこにあるかわからないんです。医者は世間知らずですから。
どこにいけばいいんだろ

381:名無しさん@1周年
15/06/28 22:12:36.49 JoxWvkdg0.net
>>373
しょうがないだろ
どうしようもないんだから
一つだけいうなら
ぶりっこできる女はいい女だ
そうであろうと演じられる女はそれだけで好ましい

382:名無しさん@1周年
15/06/28 22:12:38.22 QTmOEd/r0.net
>>372
表面上はそうは見えないのにね…
ネット見ると女性の本音は恐ろしすぎる
そんなのネットだからと思ってたけど、婚カツしてみたら事実だったことを痛感した

383:名無しさん@1周年
15/06/28 22:12:57.02 XMJIi3nM0.net
>>347
医師である事もあなたの人間としての魅力じゃないか。それであなたに合った人が現れる可能性が増えるなら、それはきっかけの一つだと思えばいい。まだ会ったこともない相手に過度に期待をするのは無意味だ。貴方だって選ぶんだから。
とにかく時間のない貴方には出会いのきっかけが必要だよ。

384:名無しさん@1周年
15/06/28 22:12:57.90 gQv6/eac0.net
合コンとか興味なし。 というか合コンに参加するような人が苦手。
純粋に愛を深めるならいいけど、そんな軽薄なことしたいとは思わないし時間の無駄。
学生時代もてていたから、異性からの承認要求も別にないし。
合コンで出会うと付き合ってもまだ合コン行ってそう。結婚には結びつかないイメージだ。
デートは相手がいればいくだけだが、つきあう相手を選ぶためにしようとは思わない。
日本は海外と比べて女からの告白が異常に少ない国で、受け身なのが普通だと思ってるからね。
男女平等だっていうのに、そこだけ女は告白してもらう側っていう意識が残っちゃってる。

385:名無しさん@1周年
15/06/28 22:13:23.92 prM0aW1Z0.net
>>378
専業主婦希望の産廃引き取った感じ?
ご愁傷様です

386:名無しさん@1周年
15/06/28 22:13:35.96 xl6iXBhi0.net
純粋な恋愛して結婚したいなら、
とりあえず結婚まで貞操守れるような人じゃないと無理だよ。
なぜなら、
それができない人は、子供育てる安定した関係(結婚)なしに性欲優先しただけってことだから。
恋愛の延長でセックスするとか、漫画やドラマや映画の影響受けすぎ。
処女奪っといて結婚しない男と、
処女与えておいて結婚しない女は、
国家を危機にするのは人間男の性質からして自明なんだ。
上記のような人たちをさげすんで異常視しないと、
他人の遺伝子持ってるかもしれない子供のために義務を果たさなくてはならないリスクが男には上がるわけだし、
結婚して子供持たなくても性欲解消してしまえる。
そりゃ結婚しなくなるし子供持たなくなるよね。

387:名無しさん@1周年
15/06/28 22:13:52.60 jGx2ejDz0.net
女性には「私を一番だと思って」という願望があると思うけど、
結婚もしてないのに他人とセックスしてる女性相手にそんなん無理に決まってるよ。
これセックスがどうとか以前の話で、
男へ余計なリスク押し付けている行動をしていることを自覚していないことへ萎えと、
子供の将来への考慮もなしに自分の性欲優先している女性のいかがわしさへの反抗だから。

388:名無しさん@1周年
15/06/28 22:13:57.44 zV+i7ROM0.net
そもそも結婚しないと一人前の人間だと見られんだろ

389:名無しさん@1周年
15/06/28 22:14:16.04 rYII82x/0.net
>>371
そんな夢みたいなこと言ってないで、親戚とか上司にちゃんとした人紹介してもらえ。

390:名無しさん@1周年
15/06/28 22:14:16.89 n2uTinI90.net
雑誌や漫画やドラマの影響で、
子供を育む環境なしに恋愛(情欲)の延長でセックスした人は、
子供の将来のことを考えることなく自分たちの情欲を優先した人なわけなので、
そりゃいい国にはならないよ。
そういうわけで、元彼人数は離婚回数と同じようにカウントするべき。
恋人との別れと、離婚の違いは、
婚姻届を提出したかどうかでしかないのだから、
つまり、元彼3人=バツ3と同じように見るべき。
それぐらいに思われないと正常に戻らないよ。
もともとはそういう見方が正常なのだから。

391:名無しさん@1周年
15/06/28 22:14:24.53 IH+6smNb0.net
今後は既婚者の孤独死も避けられないらしいよ
老人になれば単身者が増えてくからね
家族より地域の関係のほうが重要になる

392:名無しさん@1周年
15/06/28 22:14:40.78 U48sXeID0.net
>>14
分かる
は?何でお前みたいなだらしなく、低所得でらり中の馬鹿がけっこんしたの?
てのが結婚早いw
頭よくて真面目なやつは逆に遅すぎるが・・
肉体労働じゃないし金銭的に余裕だから歳いってもしんどすぎないのかな?

393:名無しさん@1周年
15/06/28 22:14:46.53 9/aJ9QTU0.net
心が綺麗で誠実で優しい人が見つかりません
そういう人とじゃないと結婚はリスクでしかないんです
自分以外の人と寝るような人なんてごめんです
金目当てとか、猫かぶってて結婚したら性格も人柄も容姿も変わっていく女なんて怖すぎです

394:名無しさん@1周年
15/06/28 22:14:53.69 jOvY+Fzt0.net
激務を支えて欲しいんであれば
最大の関心事がアンチエイジングみたいな人だと
健康管理をバッチリやってくれるよ。
いわゆる美魔女って感じの人かな。

395:名無しさん@1周年
15/06/28 22:14:58.63 CN/P6BCY0.net
金欲しい女は加藤茶みたいなのと結婚して介護しろよ
それが嫌なら働け

396:名無しさん@1周年
15/06/28 22:15:12.37 CUgmlsgD0.net
>>377
女医が激務の夫を献身的に支えてくれる訳ないじゃん…
医師同士の結婚はお互いが自立した結婚になる
女医に仕事辞めろっていうのもなぁ…パートもねぇ

397:名無しさん@1周年
15/06/28 22:15:13.83 XzZeE8IP0.net
>>365
上司の顔を潰して平気な新人類が信じられないんだよ!
おせっかいババアが居なくなったから結婚できないってキチガイが増えた
紹介されたらどんなブスでも受け止めろや!
余り物同士をセッティングする方の気持ちに立ってみろ!

398:名無しさん@1周年
15/06/28 22:15:18.46 YV9a9rjh0.net
女性のみなさんには、自分が男だったとして、
周りに男性としてのリスクや精神的負担をおってまで愛したい女や、守るに値する女がいるかどうかを考えてほしい。
女は弱いので守られるべき、という幻想を利用して権利ばかり主張し、平気で男を叩いている女性多くないですか?
その一方で男にこうしろ、男ならこうするべきという女性に都合の良い義務と、
男性にはリスク(社会的、金銭的、精神的なものいろいろ)となることを男にばかり押し付けている女性おおいでしょ?
それでありながら、身体的容姿しか価値がないと自覚しているかのように、そこを磨くことだけ努力するが、
それって結局自分の見栄のためでもあるのと、
身体的容姿の価値は40代にもなれば必ずなくなるわけで。
じゃああとは男性にどんな価値をあげられるの?
容姿価値がなくなったら、男女で与えている価値の量が全然違ってくるわけで、捨てられて当然みたいなことしているわけだよね。
子供作って結婚して縛ることで、そこからにげだせなくしているだけでは?
男に、子供と奥さんのいる家庭を守りたいと思える何かを作れていないのならそういうことになるよ。
結婚前に平気で性交渉したりする女性(夫以外の遺伝子の子供を夫に育てさせる可能性を高める行為)は、
夫に子供と家庭を守りたいとおもわせるだけの生活をしているといえるのかな?
男性が女性にあげている価値と同等のものをあなたは与え続けられるのかきちんと考えてみてほしい。
そうしたらいかに男性が女性を愛し、結婚することが大変かを理解できるかと思う。
結婚した人も、そういう大変さを理解できないうちに子供作って結婚している人がほとんどでしょう。

399:名無しさん@1周年
15/06/28 22:15:34.41 ox6rO4mh0.net
愛情にかんする人間関係においては、想像もできないほどの苦しみもある。
人を殺すべきじゃないことなんて幼稚園児でも分かるが、
それでも何人も親や子や兄弟、恋人や配偶者などを殺している人が出る。
それほど強力なものなんだよ、愛情が伴う人間関係ってのは。
だから本気であればあるこそ、
簡単に付き合ったり別れたりするものじゃないし、覚悟をもってするものなんだけど、
恋愛が、消費されるエンタメロマンスみたいに扱われてるから駄目なんだよ。
ほとんどの人が相手のことを好きだと思って結婚するのに、
なんでこんなに離婚が多いかというと、
恋という性欲を愛だと勘違いして、
相手自体が好きだったのではなく、自分を気持ちよくさせてくれる相手が好きだっただけだから、
つまり相手ではなく自分のことが好きだっただけだからだよ。

400:名無しさん@1周年
15/06/28 22:15:47.95 JoxWvkdg0.net
ぶりっこを女性はひどく嫌うけど
男性にとって好ましい女性になろうとする女性は
男性の取って最良である
これを理解できないから女性は男性に必要とされません
残念でした

401:名無しさん@1周年
15/06/28 22:16:08.36 b/Zsu7YJ0.net
2chには結婚適齢期の男女などいやしない
殆ど四十以上、五十六十だ
そしてこういうスレを盛り上げようとするのは女だけ

402:名無しさん@1周年
15/06/28 22:16:21.09 Q+rItHeo0.net
子供は社会の負荷でもあるから、子持ちには増税を。
義務教育にも多くの税金が使われてる
学校の維持と教師の人件費だけでも膨大だ
彼らが大人になるまでに何千万も税金が使われる。
彼らが大人になっても彼らは自分の分を稼ぐだけだし、納税したところで
将来老人になって社会の負荷になるほうがすでに大きい状態。
現在、社会保障費だけでも総納税額の2倍以上だよ?
子供がいない人のほうが社会に負荷をかけていない。
それらの負荷がなければそもそもそんなに納税も必要ないのに。
子供産んでつまりは将来の老人を作ってるわけだから、
その老人を支えるための税金とるためにもっと子供作れと政府は言ってるだけ。
経団連は自分たちの会社の規模を小さくしたくないから、子供作れと言ってるだけ。
できないなら移民受け入れろとか言ってるだけ。
それらを考えたらむしろ子を持つ人に増税したほうが理にかなってる。子供はすでに贅沢な所有物になってるんだよ。

403: ◆twoBORDTvw
15/06/28 22:16:26.29 wnbf5Dtr0.net
>>380
思いのほか大変かもね 俺の姉は独身で大概な歳だが
それでも医者先生を紹介されてた その医者先生は見栄えは
悪いが腕はいいし稼ぐし優しいのに 俺の姉なんかを
紹介されるって聞いてさ なんつーか厳しいのう!って思った
おそらくその医者先生は親や周りに「お前ならすぐみつかるよw」
とかいわれ続けてきたんだろう なんて無責任なんだ!!

404:265
15/06/28 22:16:27.30 sdy78HOB0.net
>>377
同業者は一回付き合ったことありますけど結構面倒臭いです。
家でも仕事の話するし。
俺、わがままですね

405:名無しさん@1周年
15/06/28 22:16:33.69 uDxRhBrx0.net
むしろ国の負債となる将来の老人である子供を産まない独身者には国が責任を持って老後を保障すべき。
希望すれば最優先で介護付老人ホームに無料で入れるぐらいの恩恵があってもいいな。
老後は国がすべての面倒を看てくれるとなったら、あらたな老人をつくる(=子供を産む)女性も減る。
労働力はロボットでいいし、そのほうがストレスもなく、生産性が高まり、環境にもやさしい。
低成長時代で人口が増えて少ないパイを奪い合う苦しみは起こさず、豊かな暮らしができる。
子供を作らないことで、給料というパイの奪い合いを激しくさせないようにしている独身や、
自ら働かないで限られたパイを奪いあっていない無職で過ごせる者には優遇措置をとってもいいくらいだ。
財源は世帯者への増税で。その増税で独身者の保護やロボット産業の加速化をしよう。
国の負債である老人(=子供)をつくるなら、せめて収入の半分ぐらい納税させて国に貢献させるべき。
そうじゃないと、莫大な社会保障費が払えない。 それを財源にロボット産業従事者には年金を月に50万円にしよう。

406:名無しさん@1周年
15/06/28 22:16:38.60 Md4RNYZ10.net
>>401
俺21だけどな

407:名無しさん@1周年
15/06/28 22:16:48.08 n19bH/bz0.net
子持ち税を導入するべき。
社会に迷惑をかけているのは、低成長時代に社会負荷になる子供(彼らはいずれ老人になる)を作る人々だぞ?
労働力だけでいいなら子供より移民のほうが優秀ってことになる。
彼らは子供でもないし老人でもなく、労働のためだけに日本にきて去っていくから、
税金だけ見れば社会にかける負担は子供期や老人期を過ごす人より少ない。
さらに移民よりロボットのほうがはるかに生産性が高まり、環境にもやさしい。
低成長時代に子供増やして人口が増えて少ないパイを奪い合うような苦しみは起きず、豊かな暮らしができる。
それなのに子供増やして、社会の負担も、パイ獲得競争のし烈さも増すほうが偉いとか頭おかしいんじゃねえの。

地球全体で見れば人口爆発で水や食料やエネルギー、資源不足の問題もより大きくなっていっていて、
現在の生活を続けるには地球3個は必要で、将来の子供から地球環境を前借して俺らは生活している。
つまり、人を増やさないでいられる人こそ地球と人間にやさしく、優遇しなきゃいけない状態なのに。
子供は贅沢な所有物であらねばならないのに。
ポンポン生むほうが偉いとかいう1国の経済面から考えているだけの発言、頭おかしいんじゃないの。
共同体で暮らしていく以上、社会の負担になってる子供を増やしちゃいけないよ。
その国の規模(資源や地理的条件などこみ)にあわせた人口サイズがあるのに、
人口の無理やり増やそうとするほうが間違いなのに。
いままで間違った認識で動いていた罪をちゃんとつぐなってほしい。

408:名無しさん@1周年
15/06/28 22:17:01.83 aGGZqQQY0.net
>>286
そういえばこの前会社で昼飯食いに行くときに健気にポストの前で
「○○君を世界で一番愛しています。一生ついて行きます。」と告白練習してる豚を見かけた。
ーーー
ポストも災難だな

409:名無しさん@1周年
15/06/28 22:17:05.05 ob+kCgaV0.net
ルーマニアのチャウシェスク政権は独身税と同じような発想で、
子供を産むことを国民に強制し
産まない(産めない)と強制収容所にいれられるなどした
その結果人口は飛躍的に増えたが
当然経済がそれに追いつかず
子供は貧困化して餓死したり疫病やエイズにかかったりして
それは悲惨だった
民主化して子供たちはかなりが救済され
裕福な国に養子として貰われたりした

税で強制的に変えようとしているのが馬鹿なんだよ。
総納税額に迫る勢いの公務員給与や、
総納税額の2倍以上になっている社会保障費で医療関係に消えていっている無駄な医療費などを
削減すれば財源は税金増やさなくてもあるし、
法人や金持ちがため込んでいる額を格差是正してなくすことで、消費も十分増える。

410:名無しさん@1周年
15/06/28 22:17:08.56 EX20bB2r0.net
>>376
だから欲をかいても仕方がないんだよ
>>382
それをむしろ面白いと思えるくらいにならないとだめだね

411:名無しさん@1周年
15/06/28 22:17:10.29 1lTXdFHE0.net
>>364
意外と団結しそうw
独身税とか現実になったら、俺も活動家になる。

412:名無しさん@1周年
15/06/28 22:17:21.12 Q17CjbcQ0.net
子持ち税を導入するべきだと思う。
子供を作る=社会貢献してるって思ってる人多いよなあ。
子持ちのみなさん、あなたたちは社会貢献していませんよ。むしろ社会負担になっています。
なぜなら、
低成長社会では、納税額より子供の成長にかかる費用と老人の医療費のほうが多くなっているので、
じつは人が増えれば増えるだけ社会に負担がかかっている。
現在、社会保障費だけでも、1年の国民の総納税額の2倍以上。社会保障費だけでもそれだ。
全部込にすれば、生涯納税額の3倍は一人一人が受け取っていると思う。だから国は赤字。
つまり、子持ちの人は、3倍税金払うべきなんだよ本来は。
本来は子もち税をつくらないと論理的につじつまが合わない。
子供を産むことは社会貢献しておらず、むしろ社会に負担をかけてる贅沢な行為だから。
子供がいるってのは、子供がいない人より社会に負担をかけて贅沢しているっていう事実をまず認識してないから、
独身税とか子なし税なんていう、ヒトラーやスターリンばりの、
個人を無視して、特定の集団の都合を優先した考えがまともだと思っちゃう愚かな論理にそまっちゃうし、
ベビーカーが守られるべき存在とかいって、我が物顔で権利主張して、
相手にそれを助けろなどという間違った美徳をつきつける阿呆が出るんだよ。
論理的に考えるなら、むしろ子持ち税を導入するべきだと思う。 
そしたら、子なしの独身者はもう少し相対的に裕福になれるので、
結果的に新しい子供は生まれやすい社会にもなり、
資金的な面で子供を作れない問題が解消されて、人口がむしろ増えると思う。
そのうえで社会負担面から考えて、
子持ちのほうが税金を多く支払うのは平等な税金負担だから、社会の公平性も増すわけだしね。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


413:名無しさん@1周年
15/06/28 22:17:25.10 JoxWvkdg0.net
>>404
お前が結婚したら受ける負担から考えたら
それぐらいわがままでも何でもない

414:名無しさん@1周年
15/06/28 22:17:33.59 D90lgHSR0.net
年金はまるで、末期のネズミ講の会員が「新規会員が増えないとヤバいんです。
既存 会員には新規募集のノルマを課します。達成できなければ罰金を取ります」と
言っているようなものだな。世代間賦与(ネズミ講)の構造自体が問題であることを 認識するべき。
自分が子供欲しくて(欲しくなかった人もいそうだけど)産んだのに
社会のために産んであげたみたいな態度に変わるのは最低だな
自分でその選択しといてつらいから独身に協力させろってなんて、どこまで横暴な人なんだろ
子孫を残せば社会貢献になる、っていう理由が稚拙だと思うのは、
子供を持つとなにか道徳的や社会的に子供を持たない人より
優位にあるかのように主張したい背後の動機が丸見えだから。
実際は一人あたりの生涯総納税額より、一人あたりが受け取る税金はいってるサービス総額のほうが多くなっているので、
子供を作る=社会への負担を増すことになっているのに。
私は祖国を愛しています。でも、祖国に愛せと言われたら、私は遠慮なく、祖国から出ていきます。 
チャーリー・チャップリン

415:名無しさん@1周年
15/06/28 22:17:38.06 PuDvW4zP0.net
生涯のパートナーを選ぶとしたら絶対恋愛関係の異性より親友関係の同性の方が良い

416:名無しさん@1周年
15/06/28 22:17:39.32 oaNZmV4/0.net
>>25
ちょっと遅れたが、俺も同感だ
ただ、セフレぐらいは欲しいぜ
マイカー、マイホーム、子供と欲望が増えるが、
金なんだよなー

417:名無しさん@1周年
15/06/28 22:17:42.34 2fO+ce1M0.net
結婚とか暇人がするもんだろ、
社会人で女と遊びに行く時間持てるだけで勝ち組だわ

418:名無しさん@1周年
15/06/28 22:17:48.54 qx3uQZYn0.net
バブル期や1980年代などの賃金上昇中でも少子化は進んでいた事実。
その頃、貞操観念がだんだんなくなっていっていた事実。
ようするに貞操観念の崩壊で、男が結婚する意味が薄くなり、
女は労働市場を確保していったが、
経済成長が止まった日本では男女ともに賃金は減っていき、
同時に格差が拡大したため、
結果として家族を作るのが難しい状況が生まれた。
この状態で独身税をかけたら、さらなる少子化に拍車がかかるわけだ。
ジャニーズ潰した方がいいと思う。
あんななよなよしたのがいいと思う女が多いからそれにあわせて男が軟弱になったのだ。
これは結構マジであるとおもう。
チャライやさ男がかっこいいみたいな風潮につながっていて、
汗水たらす者や本当に成果を生む者が報われるべき現実とかけ離れて、
口先だけはいいチャラくてハッタリのやさ男が評価されるようじゃ、ミスマッチを生むから少子化につながる。

419:名無しさん@1周年
15/06/28 22:17:55.87 9aiPC+s/0.net
なんで結婚しなきゃならないわけ???
そんなのおぢさんおばさんの個人的な価値観の押しつけじゃないのさ

420:名無しさん@1周年
15/06/28 22:17:59.02 CVzZKYAD0.net
>>391
>今後は既婚者の孤独死も避けられないらしいよ
子供がいる人がほとんどだから大丈夫だよ
独身者はやばいだろうけど、どうするんだ?
嫌婚派ってコミュ障や人付き合い面倒みたいな人多そうだけど、
そんな奴が地域との関係を築けるの?
まぁがんばれよ

421:名無しさん@1周年
15/06/28 22:18:02.82 Xk91+/op0.net
既婚者や自称恋愛強者なのに、こんなスレで必死に自分の価値観を独身者に押しつけるレスしてる奴らは、
最もみじめな暇人ですから優しくして差し上げろ
この手のスレで
結婚は幸せだ、とか、恋愛もできないのかなんて言って独身者煽ってるやつは
惨めな結婚したやつか、受け身で欲望だけは強い未婚女の煽りだと思うよ
自分が幸福な結婚したからといって相手に押し付けたりせんよ、まともな頭を持っているやつは。
あと、
「俺も独身だけど、なんでこの手のスレは独身者が必死に息巻いてるんだろうか
いまの状況がベストだと思うなら余裕でいればいいのに どっかで劣等感があるんだろ」
なんてわざとらしく書き込む奴をみると苦笑しちまう。
独身者を偽りの優越感(子供いる方が偉い、性的に優れているなんていう価値観。)で攻撃するやつらがいるから、
それにたいしてそれはおかしいだろって言ってるだけなのにね。

422:名無しさん@1周年
15/06/28 22:18:17.85 T1OnLHBN0.net
29だけど現状恋人ができる気配なし
友達も少ない俺はオーネットとかに登録するしかないのか?
うちの職場にいるいい年して結婚してないおっさん、おばさんみたくなりたくない

423:265
15/06/28 22:18:18.57 sdy78HOB0.net
>>403
きっとあなたのお姉さんが素敵な方なんですよ。

424:名無しさん@1周年
15/06/28 22:18:41.92 Jh5/GsKC0.net
>>382
とことん田舎の子を探してみ。
俺の嫁は人口一万人くらいの町に住んでいた。学はないけど気立てが良くて、裏表の全くない子だよ。

425:名無しさん@1周年
15/06/28 22:18:46.14 IH+6smNb0.net
>>420 調べてみれば?  お前も一人で野垂れ死にだよ。w

426:名無しさん@1周年
15/06/28 22:18:57.97 CUgmlsgD0.net
>>380
好きなアーティストの交流会とかは?
好きなサッカーチームの応援サークルとか
写真でもハイキングでもなんでも
お一人様海外旅行ツアーで出会って結婚した人もいるよ!

427:名無しさん@1周年
15/06/28 22:19:04.77 b/Zsu7YJ0.net
>>406
ならば早く去れ
お前がいるのは夜の墓地だ

428:名無しさん@1周年
15/06/28 22:19:10.74 BUjiT6wV0.net
>>377
女医との結婚は理想であるが実はかなり難しい。
そもそも数が少ないのと男性医師同様生活サイクルの関係で。

429:名無しさん@1周年
15/06/28 22:19:14.47 U48sXeID0.net
近所の両親二人いるのに土地も家もない子供はおもちゃもってなかったもんな~
な~んにも買えない惨め。。
そんなやつらのが子沢山

430:名無しさん@1周年
15/06/28 22:19:20.00 Md4RNYZ10.net
>>419
俺の母の弟も妹も結婚していないw

431:名無しさん@1周年
15/06/28 22:19:25.65 EX20bB2r0.net
>>424
裏を見せない努力ができる女性は素晴らしいな

432:名無しさん@1周年
15/06/28 22:19:26.31 gv+gwSNz0.net
>>370
養わされるのと、養ってもらうのでは、結婚の意味が全然違う
そういう所を無視する女のせいで、男は損した気になるんだ
>>387
同意

433:名無しさん@1周年
15/06/28 22:19:28.95 QuKKSH/R0.net
「結婚したくない」 って言う人は
たいてい生真面目というか
結婚とか結婚生活みたいなものを難しく考えすぎな気はするけどな

434:名無しさん@1周年
15/06/28 22:19:36.73 D6GHWuXn0.net
>>393
心がきれいなひとは
心がきれいな人同士で引き合うからなぁ

435:名無しさん@1周年
15/06/28 22:19:45.58 XzZeE8IP0.net
>>379
将来が不安で貯め込んだ独身の金が使い放題じゃんw
若いうちにこの世の極楽を楽しめww

436:名無しさん@1周年
15/06/28 22:20:13.18 4cjybYAj0.net
>>396
周りに結構いるわ。勤務医どうしだから忙しそうだけどお互い仕事に理解あるから
幸せそうだよ。

437:名無しさん@1周年
15/06/28 22:20:41.45 CUgmlsgD0.net
>>424
たまに田舎にそういういい子が埋もれてるよね
謙虚で優しい

438:名無しさん@1周年
15/06/28 22:21:01.22 M0ImluEl0.net
貧乏で結婚できないという人はわかる 優しい人なんだろう
それ以外はなんだかなあという感じ
女は商品でもないし、家政婦でもない
女ぐらい納得させられなくてどうする
反論したいんだろうなw だが、そういう自分を反映するのが女ってやつだ
自分を見ているんだよ
っていってみたが、どんな選択も自由だ
結婚したくねーといっていながら、結婚しちまったというのも自由
言い訳、説明不要 人生を楽しめばいい

439:名無しさん@1周年
15/06/28 22:21:16.71 s/IwY2D00.net
>>398
結婚しようとしまいと仕事はしないと生きていけないでしょ。
結婚すれば帰って来た時、明かりが灯っていて、食事の用意も
風呂も、布団も干してある。風呂掃除も、掃除機も何もしなくても
日常が送れる。日本の男は何にもしないのが多いから結婚するだけで
本当に得だよな。

440:名無しさん@1周年
15/06/28 22:21:25.80 Md4RNYZ10.net
>>427
>>夜の墓地
何だそれは?

441:名無しさん@1周年
15/06/28 22:21:34.09 R+asIkpQ0.net
なんでこんなに長文基地外が沸いてるわけ?
コピペかなんかか?

442:名無しさん@1周年
15/06/28 22:22:03.80 9Xbat2qC0.net
結婚して良かったと思っている。
ただし子供は要らない。
それにしても結婚イコール子供って考えている
奴の多いこと。
自分の価値観を押し付けるなっつーの。

443:名無しさん@1周年
15/06/28 22:22:06.77 QTmOEd/r0.net
>>424
うーん、確かに都内で探してたけど…
東京のものが地方の婚活に参加してもいいのかな
そんなに地域で性格が異なるならやってみようかな

444:名無しさん@1周年
15/06/28 22:22:12.20 EX20bB2r0.net
>>392
ダメ人間だからこそそれを「あたしがなんとかしなきゃ」っていう気立てのいい女性が
引っかかってしまうんだよ。
そして、「いずれは旦那はきっとしっかりしてくれるように」なると思っていて、
結局ならずその女性は失望するの。

445:名無しさん@1周年
15/06/28 22:22:26.99 D6GHWuXn0.net
>>404
そういや女子フィギュアスケーターで金メダル取った人は
お見合いで医者と結婚したんだって

446:名無しさん@1周年
15/06/28 22:22:28.98 LPDw9+ol0.net
>>439
イタリアもそれ

447:名無しさん@1周年
15/06/28 22:22:37.08 CUgmlsgD0.net
>>436
そういう結婚もいおよね
でもこのスレの医師が求めてるのはお金や肩書き目当てじゃない、激務を支えてくれる、恋愛結婚だそうです

448:名無しさん@1周年
15/06/28 22:22:38.39 FNN3EdcG0.net
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」 (アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」 (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」 (バーナード・ショウ)
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」 (ドストエフスキー)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」 (リヒテンベルグ)
「もしあなたが孤独を恐れるなら、結婚してはならない」(チェーホフ)
「結婚とは人生最大の謎である。」(バルザック)

449:名無しさん@1周年
15/06/28 22:22:44.66 qlaPrSCm0.net
男がプロポーズしないといけない理由
ググっても録な答え無いんですけど()

450:名無しさん@1周年
15/06/28 22:22:44.81 QK4TZTEY0.net
基本、よく出来た女なんていない。
それに値する夫であり続けた場合に
女はよく出来た妻になる。
基本は、女の性欲を満足させてやること。
生活できる程度以上の過度の金は意味ない。

451:265
15/06/28 22:22:52.16 sdy78HOB0.net
>>428
ですね、皮膚科、放射線科、精神科、内分泌内科あたりは定時で帰ってらっしゃるけど
正直、働いたあとに家事とかする気力なかなかないですもんね

452:名無しさん@1周年
15/06/28 22:22:59.62 eOGGfN5sO.net
わざわざ自由を失う意味がないからなあ

453:名無しさん@1周年
15/06/28 22:23:01.41 prM0aW1Z0.net
>>442
子供をいらないと思う理由はなんだ?

454:名無しさん@1周年
15/06/28 22:23:21.11 hcHfN3u40.net
子供の有無じゃなく、結婚の意思についてか。
勘違いしてたわ。

455:名無しさん@1周年
15/06/28 22:23:24.89 ve8rBhXo0.net
>>390
元彼に「泊まりにきてもいいけど結婚するまでエッチはだめだよ!」って言ったら
ソッコーでふられた経験のある私はバツナシ結婚でセーフですか?

456:名無しさん@1周年
15/06/28 22:23:29.49 BRyNP/3f0.net
>>29
何言ってんの、そもそも子供が出来ないだろ。

457:名無しさん@1周年
15/06/28 22:23:32.51 EX20bB2r0.net
>>387
> 女性には「私を一番だと思って」という願望があると思うけど、
> 結婚もしてないのに他人とセックスしてる女性相手にそんなん無理に決まってるよ。
> これセックスがどうとか以前の話で、
> 男へ余計なリスク押し付けている行動をしていることを自覚していないことへ萎えと、
> 子供の将来への考慮もなしに自分の性欲優先している女性のいかがわしさへの反抗だから。
女性は男性に「私を一番だと思って」って願うけど、女性は「あなたを一番だと思」いませんよね

458:名無しさん@1周年
15/06/28 22:23:40.82 jqOheIEM0.net
好きにしろとしか言いようがないなww

459:名無しさん@1周年
15/06/28 22:24:05.43 TSmGEKeR0.net
>>450
ほんとそれ。
女のメンテナンスコストを過小評価するのは危険すぎる。

460:名無しさん@1周年
15/06/28 22:24:23.38 XzZeE8IP0.net
>>417
みつぐ君

461:名無しさん@1周年
15/06/28 22:24:25.44 JoxWvkdg0.net
女性は男性の心の支えになる義務を放棄しています
男性は女性との結婚をそのために放棄しました
今更非難される覚えはないのです
女性がその義務を今一度思い出せばきっとまた男性は結婚をすると思います
なにも難しくないのです
ただそれだけのことなのです

462:名無しさん@1周年
15/06/28 22:24:29.28 hgcerNDj0.net
>>216
結婚してお子さんがいない場合は、妻に3分の2、夫の両親に3分の1の相続権があります。
新婚でしたら遺言などないでしょうから、両親に生命保険受け取り人として生命保険に入って置くと、
(死亡の場合の受取名義人)新婚で亡くなっても親に財産を譲る事が出来ます。

463:名無しさん@1周年
15/06/28 22:24:37.13 b/Zsu7YJ0.net
>>441
ババア達がなりきりのネタを投下している

464: ◆twoBORDTvw
15/06/28 22:24:39.20 wnbf5Dtr0.net
>>442
そうでもないと思う ただし=子供派(っていうのか?)
は声がでかい印象 

465:名無しさん@1周年
15/06/28 22:24:47.06 EX20bB2r0.net
>>449
奴隷志願ですからね

466:名無しさん@1周年
15/06/28 22:24:58.13 aLrabmfT0.net
結婚して数年以内「結婚しない奴は馬鹿。子供かわいい」
結婚して10年以上「後悔しかないわ・・・。ぶっちゃけ浮気しまくりだし、家帰りたくないし」

467:名無しさん@1周年
15/06/28 22:24:59.72 oaNZmV4/0.net
>>452
若いうちはセフレで十分だからね…
40前後で思考は変わる

468:名無しさん@1周年
15/06/28 22:25:27.63 tkGt9DII0.net
悲しみが半分になり喜びが二倍になるなんて言ったら馬鹿にされる世の中だ

469:名無しさん@1周年
15/06/28 22:25:30.23 clVEzS5R0.net
>>442
自分の価値観を押し付けるなというおまえの価値観を押し付けるなよ
結婚イコール子供という考えの人がいてもいいだろ

470:名無しさん@1周年
15/06/28 22:25:52.66 QK4TZTEY0.net
>>442
そんなの長く続かない。
お前の産む子供は欲しくないと言う男に、つきまとわれて、更年期を迎える女は
精神を崩壊する。
そういう夫婦を知ってる。

471:265
15/06/28 22:25:55.97 sdy78HOB0.net
まあ、ほぼ諦めます。仕事と結婚します。みなさんが心筋梗塞になったら全力で助けます。

472:名無しさん@1周年
15/06/28 22:25:57.73 JoxWvkdg0.net
>>449
男性は選ぶ立場だから
金を出す立場が売る立場から選んでもらう理由がありません

473:名無しさん@1周年
15/06/28 22:26:06.57 FKxhYiCV0.net
>>400
それ外面がいいのと同じだよw
無事手に入れて身内になると、愛想する必要ないから愛想しなくなる
でも(身内以外の)周囲の男性受けを意識することはやめない

474:名無しさん@1周年
15/06/28 22:27:05.71 QK4TZTEY0.net
>>455 セーフ

475:名無しさん@1周年
15/06/28 22:27:09.69 QuKKSH/R0.net
>>452
そこは人それぞれじゃね。
いざ結婚してみると自分の価値観から 「自由」の優先順位は確実に落ちるしな

476: ◆twoBORDTvw
15/06/28 22:27:14.45 wnbf5Dtr0.net
>>471
それでいいと思う 医者先生は医業と結婚して偉業を全うするってのも
それはすばらしいよ

477:名無しさん@1周年
15/06/28 22:27:16.49 IqfDPyWi0.net
現在、43才の俺のこれから。
公園のベンチで、ボーッとしながらタブレットをいじりながら1日が終わる。
ハトにはエサはやらん。

478:名無しさん@1周年
15/06/28 22:27:16.75 b/Zsu7YJ0.net
ID:sdy78HOB0
こういったババアとかな
楽しいのだろう

479:名無しさん@1周年
15/06/28 22:27:31.13 xJCXx1hk0.net
プロポーズってつまり
奴隷志願だろ
昔がおかしかっただけで
だいぶまともになってきただけじゃん

480:名無しさん@1周年
15/06/28 22:27:36.30 D6GHWuXn0.net
>>471
だからお見合いおすすめ
紹介されたらとりあえず会えば
ダメっぽかったら断って
あんま理不尽に断ってるともう紹介してくれなくなるけど

481:名無しさん@1周年
15/06/28 22:27:37.60 EX20bB2r0.net
基本的に女性はわがままだと思ってる。だからいちいちこの女の子性格悪いとか
考えないようにしてるよ。だって、どっかしらおかしいとこあるはずだもん。
だから、その女性の明らかな性格的な歪みに気付けたとき、むしろ安心するね。
性格良すぎる子に会うと早く馬脚を現せって思う。そしてボロが出て安心する。

482:名無しさん@1周年
15/06/28 22:27:50.80 XMJIi3nM0.net
>>404
女は基本的に肩書きに弱い。不細工でもただ有名だからとか、年収の多い仕事に就いてるというだけで微かな好意を持ったり尊敬したりする。
貴方は女の本質を理解してるみたいだから自分の肩書きに寄ってくる異性に気持ちが萎えるかもしれないが、部分的な妥協は必要だと思うよ。

483:名無しさん@1周年
15/06/28 22:28:02.77 6kA5maNm0.net
俺は嫌韓派

484:名無しさん@1周年
15/06/28 22:28:20.91 F4VAG41xO.net
時間が解決してくれるよ

485:名無しさん@1周年
15/06/28 22:29:02.63 GCmpKnTJ0.net
>>439
>食事の用意も
料理なんて簡単な上に、外食が多い。食洗機も導入してる。
>風呂も、
ボタン一つで沸く。
自動風呂洗い機もあるし、俺は自動風呂洗い棒を使っていて、あっという間。
>布団も干してある。
風呂入ってる間に、布団乾燥機でいつでも楽々ふかふか。
>掃除機も
基本的に毎日ルンバがやってくれてる。

思うんだが、家事にありがたみを感じる男って、基本的に能力低いんじゃないの?
いくらでも楽に出来る機械が世に出回っているのに、なんでそう言うの導入使用と思わないの?
導入しないでありがたいありがたいって、馬鹿なの?

486:265
15/06/28 22:29:10.05 sdy78HOB0.net
>>476
はい、長々とありがとう御座いました。

487:名無しさん@1周年
15/06/28 22:29:25.87 B1uOeD5v0.net
>>477
こんな時間に一人公園かよw

488:名無しさん@1周年
15/06/28 22:29:51.39 dfjIBQg50.net
婚活で知り合った女性は、『相手が愛してくれる』が前提にある女性だった。
そして収入がすごく良かったので生活レベルも高い。
結婚してもうまくいかなかったし、別れてよかったと思う。
良い相手を探すのは大変だね。

489:名無しさん@1周年
15/06/28 22:29:54.89 Njvyax0N0.net
出会いがないんだが、仮にあったとしても結婚まで至る道のりを想像するだけで無理ゲー感が半端ない。

490:名無しさん@1周年
15/06/28 22:29:55.26 JoxWvkdg0.net
>>473
であるなら離婚すればいい
失う恐怖を感じれば再度演技する
外面がいいのとぶりっこであることは反対の性質だよ
よく似てるけど
ぶりっこは周りから嫌われる覚悟でその人の寵愛を受けようとする行為
外面は自分だけがよく見られようとする行為

491:名無しさん@1周年
15/06/28 22:30:04.03 CUgmlsgD0.net
>>449
自分で結婚の意思を決めたっていう主導権を得られたってとこなんじゃないかな
別にプロポーズなんてあってもなくてもどっちからでもいいと思うけど

492:名無しさん@1周年
15/06/28 22:30:05.82 D6GHWuXn0.net
>>485
床の上にモノばっかりでルンバが使えないんだよ

493:名無しさん@1周年
15/06/28 22:30:39.01 FKxhYiCV0.net
>>461
そんなのは個々のカップルによる
男性の女性のと、普遍的な話に持っていかないで
「俺の好みは~」でええやん
俺の好みの女を見つけられないから俺は結婚しない
って言えばええやん

494:名無しさん@1周年
15/06/28 22:30:39.24 IH+6smNb0.net
結婚を後悔しているヤツらの書き込みが痛々しすぎる

495:名無しさん@1周年
15/06/28 22:30:44.76 EX20bB2r0.net
>>490
互いに仮面かぶって演じて結婚生活維持してるんだからいいじゃんそれで

496:名無しさん@1周年
15/06/28 22:30:57.34 GCmpKnTJ0.net
>>492
片付けろよw、その辺も自分のさじ加減だろ?

497:名無しさん@1周年
15/06/28 22:31:00.11 gUOJdSb50.net
どちらがいいか? なんて人生終わってみなきゃ分かるわけないだろ
不毛のはなし

498:名無しさん@1周年
15/06/28 22:31:04.79 CUgmlsgD0.net
>>455
えらいえらい
クズ選別が捗るね

499:名無しさん@1周年
15/06/28 22:31:08.97 IqfDPyWi0.net
>>487
今はアパートにいるよ(笑)
日中の話ね!
まー、出会いとかこの年で諦めてるし(笑)

500:名無しさん@1周年
15/06/28 22:31:59.03 D6GHWuXn0.net
>>496
なんかね…
ルンバ使うためにまず部屋を片付けないと!!
マジ部屋が片付かない!!!!!!!

501:名無しさん@1周年
15/06/28 22:32:20.16 JoxWvkdg0.net
>>493
俺の好みは何もないからな
何も期待してないし何も得られない
既に平穏と安寧は自分で持ってる人からもらう必要さえない
女性は邪魔でしかない

502:名無しさん@1周年
15/06/28 22:32:21.59 l25DH5GiO.net
結局、もてない男の言い訳やんか。今までケツ敷かれた経験しかないから制限される方を考えるんだろ。
俺は俺の行動を制限する女には興味ない。エッチ以上の事は懐に入れない。束縛しない女とのみ付き合う。

503:名無しさん@1周年
15/06/28 22:32:37.41 EX20bB2r0.net
>>455
いつかきっと王子様が

504:名無しさん@1周年
15/06/28 22:32:39.36 IqfDPyWi0.net
まー、今はTENGAがあるしなあ。
しかし、人肌は恋しい。

505:名無しさん@1周年
15/06/28 22:32:49.41 prM0aW1Z0.net
>>494
君絶対モテないでしょ?
なんとなく分かるわ

506:名無しさん@1周年
15/06/28 22:32:49.95 CUgmlsgD0.net
>>485
外食嫌いな人も最近多いのはある
産地や鮮度なんてわかったもんじゃないし…

507:名無しさん@1周年
15/06/28 22:33:11.95 B1uOeD5v0.net
できちゃった結婚って非難されるけど
結婚の目的って遺伝子残すためだから
結婚する前にちゃんと子供産めるかチェックするのは重要だよね
自分の子供じゃないかもしれないけど

508:名無しさん@1周年
15/06/28 22:33:19.55 Yje1ZAHn0.net
>>54
そんな人権侵害が堂々と通るくらいなら、とっくにナマポの強制収容施設が出来てるわ。
まとめて管理して食糧配って健康管理。ナマポ予算が半分以下に削れる。

509:名無しさん@1周年
15/06/28 22:33:26.18 FKxhYiCV0.net
>>481
おまえ、男友達にもそんな意識なの?
それとも女は別の生き物だとでも思ってるの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch