【安保】民主党が吹聴する「徴兵制復活」 “ヒゲの隊長”が一刀両断  「現代戦で素人が部隊に加わるのは無理な話」at NEWSPLUS
【安保】民主党が吹聴する「徴兵制復活」 “ヒゲの隊長”が一刀両断  「現代戦で素人が部隊に加わるのは無理な話」 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@1周年
15/06/24 01:00:14.66 d9rq8JFD0.net
女を用意して貰えるなら考え変わる

982:名無しさん@1周年
15/06/24 01:00:18.12 LdgcxRGn0.net
>>875
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
(サンディエゴ高校)
高校の卒業式を5月末に控えて、この時期は生徒たちが進路を決める時期、勧誘にも自然と力が入ります。
この日訪れたのは450人の生徒が通うサンディエゴ高校です。
陸軍や海兵隊のリクルーターが毎週3回は訪問、イラク開戦以降、この高校の出身者50人以上がアメリカ軍に入りました。
このうち2人がイラクで戦死しました。
現在イラクとアフガニスタンで戦っている卒業生25人の写真と共に、生徒たちを見守ります。
6年前の同時多発テロ事件の後、法律が見直されて、学校は軍の勧誘活動を受け入れることが義務付けられるようになりました。
軍の最大の強みは潤沢な資金です。
軍に入れば大学に進む場合、最大820万円にのぼる奨学金を受け取れるとアピールします。
イラク情勢の悪化で兵士の確保が難しくなっていることを受けて、入隊の際に支払う一時金も去年2倍に引き上げられました。
(ガルザ軍曹)「大学に進学するといってもどうやって学費を作るんだ?世の中を見渡してもこれほど、資金や医療費を提供するところはないぞ!」

983:名無しさん@1周年
15/06/24 01:00:21.61 qq9/1/Vu0.net
>>967
割とあり得ると思うぜ、それw

984:名無しさん@1周年
15/06/24 01:00:26.14 XDr6KRmo0.net
>>902
略奪でもなんでもありだぜ?
武器弾薬が尽きるまでに民間人やられとるわ

985:名無しさん@1周年
15/06/24 01:00:30.47 xoMGA5De0.net
>>907
お互いなんて、これこそアメ公の策略すら知らずに能天気に真に受けて大笑いだな。
米側の負担を減らしたいから、その穴埋めを日本にさせるのが真の狙いだぜ。
ついでに言えば、隣の韓国にとっても実は日本jの集団的自衛権は有難いだろうしなwww
だからチョン統一協会のキチガイネトサポも日本を参加させようとネットで必死になりまくりなのも道理ってものだwww

986:名無しさん@1周年
15/06/24 01:00:31.28 AD8PEskE0.net
戦闘の本質は結局武器弾薬をわんさか担いで自力で行動することなのだ
何十㌔の装備を担いで延々と行軍できないヤツは死ぬだけ
何も知らない現代人は弾がどこからか涌いてくると思ってるからなw
全部自分で持ち歩くんだよw

987:名無しさん@1周年
15/06/24 01:00:32.30 1Z0o/yxM0.net
>>736
単に知り合いの共産党員の主張そっくりだと言ってるんだけど
もしかし図星だったwww

988:名無しさん@1周年
15/06/24 01:00:32.44 GW/+/Ofw0.net
>>834
>JSF ?@obiekt_JP
>徴兵制の話で石破さんが徴兵制反対派にされたり徴兵制賛成派にされたりするのは、
>石破さんは「国民国家の理念として徴兵制は苦役などではない」と
>「現代の戦争では先進国に徴兵制は必要ではない」という、二つの考え方を同時に持っているから。
>そしてこれは別に矛盾してない。
>理念と現実の話。

989:名無しさん@1周年
15/06/24 01:00:32.82 PPn1169z0.net
素人が徴兵されて小銃持つ前に戦争は終わってるよ。
仮に核攻撃がなくてもいくつかの原発にミサイル撃たれて、戦闘機の1/3失えば終わり。
素人の出番なんてない。

990:名無しさん@1周年
15/06/24 01:00:36.66 PiHd4hqt0.net
>>849
>でも、無人機動かすなら、訓練積んでないゲーマーの方が上手いかもわからん
>ああいう才能は、本当にやってみないと分からんというか、
変なアニメの見すぎだ。
無人機はオモチャじゃない。まずは座学から始まる学校に通って資格を取って動かす。
>どんだけ訓練積んでも、世界レベルのゲーマーに自衛隊員が勝てるかと言ったら
>疑問だな
グランツーリスモのチャンピオンがレーサーになれたのは、まずもって外に出て訓練を受けたからだぞ?

991:名無しさん@1周年
15/06/24 01:00:44.91 nKkiLrNt0.net
徴兵制ってのは職業軍人の代わりをさせるためにやるもんじゃないだろ

992:名無しさん@1周年
15/06/24 01:00:49.13 O8xjfQzP0.net
本音:徴兵ってものすごくお金のかかる事業なのでその分装備に回してくれた
方がありがたいです

993:名無しさん@1周年
15/06/24 01:00:55.59 +NAzJQTY0.net
>>869
今どき100万の軍勢揃えて他国に侵攻とかしたら
敵を打倒する前に国家経済破滅するつーの
お前の頭の中身は第二次大戦前レベルかよ

994:名無しさん@1周年
15/06/24 01:00:59.47 dkIRO1h70.net
>>945
エラはってんなテメー

995:(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA
15/06/24 01:01:03.56 iuAxdY2+0.net
戦国時代は足軽=土木作業員or農民だっだからな
徴兵されたら戦場ではなく大陸の土木工事や農場に送られるかもなw
何が兵隊かはむづかしい問題である!

996:名無しさん@1周年
15/06/24 01:01:07.14 Sf4gcb4F0.net
中東で信用されやすいからという理由でヒゲヅラにしてたのに
いまだにヒゲの隊長とかいう昔の名前で出ていますw
恥ずかしい奴www

997:名無しさん@1周年
15/06/24 01:01:12.82 VH88Knew0.net
給料を二倍にしても人が集まらなかったら徴兵制で
人数を稼ぐ可能性はあるだろう。財務省が考えそうだ。
自衛隊福島特別部隊っていう可能性もある。
戦地は原発だ。

998:名無しさん@1周年
15/06/24 01:01:16.38 rv8pEo9F0.net
テレビでやってた自衛隊の過酷なトレーニングを見れば戦争がいかに過酷なものか分かりそうなもんだがねえ

999:名無しさん@1周年
15/06/24 01:01:20.12 4Wx4qMtY0.net
>>2
それをやってんのはお前の国だろ。
ならず者国家と違って、日本はまともな国なんだよ。
一緒にすんな、馬鹿。

1000:名無しさん@1周年
15/06/24 01:01:21.29 LdgcxRGn0.net
>>980
日米原子力協定を破棄したら日本に核物質はなくなるけど?

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch