15/06/21 16:56:16.58 RhqcJlvE0.net
2なら日中戦争開始
3:名無しさん@1周年
15/06/21 16:56:22.77 pUnM8mVd0.net
在日朝鮮人はゴキブリである
在日朝鮮人はイラナイ!
どこにもイラナイ
4:名無しさん@1周年
15/06/21 16:56:32.55 aJsh1ip60.net
腰ぬけはとっととやめろ
5:名無しさん@1周年
15/06/21 16:57:52.74 cHVmCn/80.net
すでに海賊対策でソマリアに出兵してるだろ
何を今更言ってんだ
日本の安全のためなら宇宙の果てまでだって行くのが自衛隊員と言うものだ
戦う気が無いならすぐ辞めろ
6:名無しさん@1周年
15/06/21 16:57:58.99 DofJt/6W0.net
>>1
代わりにネトウヨが行くから安心してくれ
7:名無しさん@1周年
15/06/21 16:58:16.15 bDKtNHKB0.net
昨日のTBS「報道特集」で
やってたよ。酷かった。
孫崎を出したり、
瀬戸内寂聴が「死んでも安保法案止める」とか
モザイク現役自衛官が「安保法案=自衛隊員死ぬ法案」とか
やってた。
8:名無しさん@1周年
15/06/21 16:58:55.34 YuUGopTf0.net
職業選択の自由があるんだから、嫌なら辞めろ
そもそも、軍隊なんだから死ぬ覚悟ぐらいして入隊しろよ
9:名無しさん@1周年
15/06/21 16:59:11.20 Az1uHXGA0.net
安倍「知るかボケが! 」
10:名無しさん@1周年
15/06/21 16:59:23.00 fbGndpzx0.net
名前出てないし自宅警備隊員じゃない?
しかも日本国籍じゃないとか
11:名無しさん@1周年
15/06/21 17:00:37.78 FmvfWt170.net
そりゃ、25万人もいる組織だ、色んな人がいる
ただこの人を自衛隊代表のように扱うのには違和感がある
せめて100人くらいにアンケート採らない、と
12:名無しさん@1周年
15/06/21 17:01:08.73 dc9JkMy90.net
つべこべ言わずに尖閣に逝け
13:名無しさん@1周年
15/06/21 17:01:17.64 HExQhoND0.net
こういう奴らは海外派遣だけが嫌なんじゃないだろ
日本に攻め込まれたときの戦闘も同じく嫌なんだろ
もう分かってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwアホwwwwww
自衛隊は災害支援だけやる土建屋やボランティアじゃねーんだよ
それだけやりたいなら辞めてからやれ
基本は戦闘が任務だろ
その為に税金で高い給料払ってんだよ
嫌ならとっとと辞めろや
14:名無しさん@1周年
15/06/21 17:01:28.94 9X5ps9wp0.net
さっさと辞めて、次の職場探してくれ。
就職したい人に譲れ。
15:名無しさん@1周年
15/06/21 17:01:35.03 4quJe5/g0.net
とにかくコレを見てください。
URLリンク(9OO.jp)
開いた口が塞がらない。
16:名無しさん@1周年
15/06/21 17:02:01.01 URW15vDZ0.net
新聞が捏造の温床である事は朝日新聞が証明してくれたw
17:名無しさん@1周年
15/06/21 17:02:42.15 zCvY+3EY0.net
1人か二人くらい戦地で死ななきゃ、多分一生
「軍隊だから当たり前だろバーカ」
って人は減らないと思う
18:名無しさん@1周年
15/06/21 17:03:26.52 ga15VGGt0.net
海外で「戦え」なんて誰も言ってないんですが
19:名無しさん@1周年
15/06/21 17:03:36.26 FWbpSfek0.net
ほぼ丸腰なカンボジアPKOの時になんで辞めなかったんだろう
20:名無しさん@1周年
15/06/21 17:04:31.22 EsydbE7K0.net
こんな自衛官は率直に言ってイヤだわ
21:名無しさん@1周年
15/06/21 17:05:04.55 nu2Z3HcV0.net
上司の命令は絶対の民間の方がまだマシだな
22:名無しさん@1周年
15/06/21 17:05:08.83 kDZe3Ek90.net
実戦があっても無くても固定給の正社員ばかりだから
自衛隊社会は活性化しないんです
日本では自由な勤務形式を望む人たちも多いのですから
自衛官は派遣社員を中心とした実戦の歩合給に移行していくべきでしょう
わがパ○ナグループでは兵隊派遣にも業界随一の実績が
23:名無しさん@1周年
15/06/21 17:05:23.72 xjyYwcO00.net
>>1
現役自衛管がそのようなことを言うハズが無いと思うが…
捏造か、はたまた全体の中の一つの言葉をとらえて、
その部分を誇張したかのような記事だ。
24:名無しさん@1周年
15/06/21 17:06:25.00 ch3xzxvd0.net
>>5
今までは治安維持どまりが限界だったからな、で警官よりも低い給料
より戦争に近い地域でアメリカ軍と密にってなら対価の要求は当然だろ
そして多分辞める奴結構出るぞ
25:名無しさん@1周年
15/06/21 17:06:34.24 HfwTWLtT0.net
じゃあ辞めなよ
26:名無しさん@1周年
15/06/21 17:06:34.86 YsfNNeVS0.net
辞める自由はあるんだし辞めればいいやん
27:名無しさん@1周年
15/06/21 17:06:35.00 HExQhoND0.net
最近、自衛隊だけじゃなくネガティブな声だけ紹介して反対にマスコミは誘導してるやがるw
賛成派は賛成だから声は出さないんだよwwwwwww
28:名無しさん@1周年
15/06/21 17:06:48.53 nPnHO+fb0.net
イヤなら、自衛隊に入隊して以来
今まで受け取った給金に利子を付けて返済しろ。
意見を言うのは、それを完済した後だ。
今まで生きて来られたのも、
嫁に中出しして糞ガキ2匹を産ませたのも
すべて自衛隊のおかげだろ。
命を懸けてでも御恩に報いろ。この恩知らずめが。
29:名無しさん@1周年
15/06/21 17:06:56.04 C9J02JRw0.net
>>17
それで減る理由はないと思う
30:名無しさん@1周年
15/06/21 17:07:21.07 +Xt62KGC0.net
金が欲しさだけで自衛隊員と結婚したクソ女
自衛隊をその辺の公務員としてしか見ていない
覚悟もない欲にまみれたクソ女
31:名無しさん@1周年
15/06/21 17:07:53.33 150sQYDQ0.net
はやく腰抜け自衛官は辞めろよ。
無職ニートと派遣のおじちゃん達は喜んで行くぜ!
32:名無しさん@1周年
15/06/21 17:07:59.44 xemjViX/0.net
徴兵制が一番公平です
、
、
安倍晋三の親戚の子どもや
自民党のご子息にもイラクに行ってもらいます
ね?
33:名無しさん@1周年
15/06/21 17:08:28.68 HExQhoND0.net
自衛隊の足を引っ張るからやる気の無い奴はとっとと辞めろ
腐ったミカンだよ
34:名無しさん@1周年
15/06/21 17:08:33.86 nkiZvtxz0.net
ソースが北海道新聞か…
35:名無しさん@1周年
15/06/21 17:08:36.16 FbwRzUDs0.net
>URLリンク(i.imgur.com)
>URLリンク(i.imgur.com)
>URLリンク(i.imgur.com)
>
>はい、こちらが嘘記事とは違う本物の自衛隊員達です
>サヨクの妄想世界と違ってとても立派な方たちですね
これが普通の自衛官の感覚。
36:名無しさん@1周年
15/06/21 17:08:53.66 cAqYNt/m0.net
やることは基本的に今までと変わらん
災害派遣もリスクのある任務だ
リスクが怖いなら畑でも耕してろ
37:名無しさん@1周年
15/06/21 17:08:56.77 UU71JjPv0.net
ブサヨ必死だなwww
38:名無しさん@1周年
15/06/21 17:09:34.66 EvkOKM8b0.net
日本がPKOに参加したら戦争になる
ペルシャ湾に機雷掃海しに行ったら戦争になる
インド洋に給油活動しに行ったら戦争になる
上の主張は一体なんだったの?
全て根拠の無い大ウソだったな
今回も左翼共はウソを言い回っているの?
39:名無しさん@1周年
15/06/21 17:09:56.91 zuaE0EWH0.net
シリアで戦争するのは確実
このまま米軍が空爆程度でやめる事はない
自衛隊も、立派にシリアで戦え、国民も望んでる
いよいよ日本も普通の国になる
40:名無しさん@1周年
15/06/21 17:10:13.11 uSYlS8FX0.net
>>16
毎日新聞も忘れないで下さい
41:名無しさん@1周年
15/06/21 17:10:31.23 Y0pW3eqg0.net
北のアカヒこと道新らしい記事だなw
42:名無しさん@1周年
15/06/21 17:10:37.52 vUl5EARe0.net
>>36
後方支援なら安心てのは昔の話で、今はドローンでやるから関係ないから。
43:名無しさん@1周年
15/06/21 17:10:54.19 x1RPFMIJ0.net
何のために体を鍛えているんだ!
逃げ足のためか!
44:名無しさん@1周年
15/06/21 17:11:25.19 FvJta7Us0.net
4年更新なんだから嫌なら辞めろ
45:名無しさん@1周年
15/06/21 17:11:28.85 Xco0zCeP0.net
>>1
赤い赤い北海道新聞、支那の手先
また妄想か
46:名無しさん@1周年
15/06/21 17:11:29.97 ng8vKTWH0.net
>>35
かっこよす
まあ辞めたい人は辞めて仕方ないかもね…
47:名無しさん@1周年
15/06/21 17:12:03.34 h7FhUDEO0.net
辞めればいいじゃん
48:名無しさん@1周年
15/06/21 17:12:09.11 N1kdGmCX0.net
徴兵は腕っ節のいる一部の役割を除いて男女平等。
基本、身体に障害がない生保が先(生保の若者が先、ついで生保の60歳位まで)
49:名無しさん@1周年
15/06/21 17:12:15.27 vUl5EARe0.net
>>43
今は地上は無人機で攻撃がメインだから、逃げるために決まってんだろ。
そんなに自衛隊員に死んで欲しいの?
50:名無しさん@1周年
15/06/21 17:12:26.53 3/Mm93gp0.net
除隊してください
51:名無しさん@1周年
15/06/21 17:12:40.33 8fz5GJkW0.net
実在する隊員ならいいけどね。
左系の新聞は投書欄から本記事まで捏造だらけだからな。
正確なのは日時ぐらいなのかと思ってしまうぐらい酷い。
困ったもんだよ。
52:名無しさん@1周年
15/06/21 17:12:49.43 083E/Hv40.net
働けネトウヨ
53:名無しさん@1周年
15/06/21 17:13:17.06 QlVdObTh0.net
>>47
>>50
そして徴兵制しか兵隊を集める手が無くなっていくんだな
54:名無しさん@1周年
15/06/21 17:13:27.55 5ZCGRGn40.net
兵士が「戦死した場合の遺族補償を示してくれ」ってのは当然の話だ。
「死なないから大丈夫」なんてのじゃ誰もやらねーよww
55:名無しさん@1周年
15/06/21 17:13:43.25 vUl5EARe0.net
>>51
右傾の新聞は鵜呑みか。おめでたいな。エアコン効いた部屋で好きなもん食べながら。
56:名無しさん@1周年
15/06/21 17:14:01.46 uxod85u50.net
>>1
平時の今、毎日読書やマラソンをして給料を貰えているのはなぜだと思うのかね?
57:名無しさん@1周年
15/06/21 17:14:19.09 TWKLqJBY0.net
陸自なんて実戦でがんばることほとんどないからなw活躍し出したらほぼ日本終了の状態
58:名無しさん@1周年
15/06/21 17:14:56.32 DDHZpnGu0.net
最後は金目でしょ?
59:名無しさん@1周年
15/06/21 17:14:59.18 MslIzzie0.net
自衛隊員が平和ボケしてりゃぁ世話ない
60:名無しさん@1周年
15/06/21 17:15:21.09 zuaE0EWH0.net
士気が超低いな、機関銃を援護しても、20m走る隊員が少ない
そして走った隊員から、どんどん撃たれて戦死してる
お前が行け、いやお前からという、終わった軍隊が自衛隊だった
61:名無しさん@1周年
15/06/21 17:16:04.42 083E/Hv40.net
ニートネトウヨの分際で勤労自衛隊員様に意見してんじゃねーよ
62:名無しさん@1周年
15/06/21 17:16:14.31 x08jryNo0.net
日本には職業選択の自由がある事だし、除隊すればいいじゃないか。
63:名無しさん@1周年
15/06/21 17:16:19.52 cIrzPyhe0.net
>>1
戦争に備えて訓練して金貰ったんだろ?給料分は働いて来いよ!いやなら全額返金だ!
64:名無しさん@1周年
15/06/21 17:16:39.30 ha8SWMhV0.net
指揮官に文句たれるなら辞めて農業でもやれや。
65:名無しさん@1周年
15/06/21 17:18:11.53 udtCrVAl0.net
んじゃ、自衛官全員に辞めたい奴は辞めてもいいよと意志の確認をとればいいよ。
入隊時にも了承のサインを取る。
66:名無しさん@1周年
15/06/21 17:18:56.98 tatEju830.net
関ヶ原って当時の実態としては豊臣vs豊臣だから、
豊臣が勝ったのは間違いないんだけど、
歴史好きの癖に喩え話もロクに出来んのかコイツ。
67:名無しさん@1周年
15/06/21 17:19:15.11 VQK9LFZW0.net
>>31
8割は行かないとおもう。
何年か前、当時まだネトウヨがもっと元気で、日本が中韓に攻められたら勇んで戦う!って言ってたのに
東国原がじゃあ徴兵制を作りましょう、って言ったら、2ちゃんでは人権侵害だの何だのと散々な状態だったからな
普段、女が居ないからセックスできない!って言ってるのにホワイトハンズがセックスボランティアの企画出したときも総叩きだったし。
つまり、口だけ。
実際に形になりそうになると猛反対の無責任人間の溜まり場。
68:名無しさん@1周年
15/06/21 17:20:19.17 RVpZyg7z0.net
>>57
集団的自衛権行使できるようになれば、米兵と共にアフガンや
シリアに行って市街戦を体験できるよ。
其の為の安保法なんだから、自爆テロとか仕掛け爆弾とか
危険すぎてゾクゾクするよね
69:名無しさん@1周年
15/06/21 17:20:29.66 IXxazEkg0.net
>>67
ネトウヨ???
キミは一体誰と戦ってるの?
精神病院行ったほうがいいと思うよ。
70:名無しさん@1周年
15/06/21 17:20:30.12 Qcd84hNm0.net
海外では戦わないって契約書を交わしたの?
最初に聞いたのと違う仕事をさせられるなんて
社会に出たら当たり前だよ
71:名無しさん@1周年
15/06/21 17:21:14.31 HExQhoND0.net
またバカサヨの誘導かw
バカサヨが主流になることなんてないんだよバカw
72:名無しさん@1周年
15/06/21 17:22:58.37 cAqYNt/m0.net
>>54
警察や消防など、命の危険を伴う職業にはそれ用の手当が付いてるはず
いくらか分からないというのは自衛隊員が文書を見てないだけ
生命保険もあるから、余程ずぼらな人生設計でない限り、
殉職しても妻子が路頭に迷うことはない
お涙頂戴で反対機運を煽るのが仕事なんだろうけど、それにしては穴がありすぎる
73:名無しさん@1周年
15/06/21 17:23:08.06 BRQrlRcH0.net
>「次は行ったら死ぬっしょ」
○ 死ぬしょ
× 死ぬ「っ」しょ
「っ」は発音しねーよ馬鹿新聞社
北海道の新聞社のくせに余所者の社員ばっか採用してるから北海道弁もまともに知らない
74:名無しさん@1周年
15/06/21 17:23:39.39 zuaE0EWH0.net
自分も徴兵されたら、突撃命令出ても様子見だろうな
隊長から文句が出たら、自分はバカなので隊長殿が
見本をお願いしますと、隊長を盾にして前進して、死んだらすぐ下がる
75:名無しさん@1周年
15/06/21 17:23:51.90 WVOCjRUw0.net
そういう人は辞職しろ。徴兵制にすればいい。
76:名無しさん@1周年
15/06/21 17:24:22.20 fzbYrB0c0.net
ここで「嫌なら辞めろ」と言えるのは
現役自衛官だけだろ
外野はいう資格は無いわ
77:名無しさん@1周年
15/06/21 17:24:33.81 gIU1m2Xp0.net
>>67
勇ましい国だったら武装権求めて自分で武装するって発想の人が沢山いるハズですが
脅威煽る人間は沢山いる癖に武装権とか言うと全力で逃げだす奴しか居ない
自分の周りは安全安心って確信しつつ危機を煽る商売
78:名無しさん@1周年
15/06/21 17:25:08.02 6JWeIuxs0.net
戦争になると言っても、それはアメリカのネオコンが儲けるための戦争だからな。
そんな戦争で死んだら完全に犬死に。そこをもっと強調しないとね。
79:名無しさん@1周年
15/06/21 17:25:25.73 suxgobFL0.net
>>1
違和感があるなら退職したほうがいいね。戦争になるよ。人殺しになるよ。さっさと退職しなよ。わが国に寄生してないで。
80:名無しさん@1周年
15/06/21 17:25:40.58 hj9qp1aJ0.net
きもっ
81:名無しさん@1周年
15/06/21 17:27:34.56 XZRn2+Mb0.net
暗黙の軍隊で他国で戦わなくていいなんてことは無いことくらいいい歳して気がつかないなんて使い物にならなそう
82:名無しさん@1周年
15/06/21 17:28:10.52 KmjRS0VG0.net
殉職した場合の補償金額は、総務に確認すれば済むことじゃないの?
公務員なんだからきっちり決まってるでしょうに
83:名無しさん@1周年
15/06/21 17:28:21.13 7CXVW/Qy0.net
>>67
8割w
普段2chで勇ましいこと喚いてるバカが
2割も行くと?
10割行かないよ
84:名無しさん@1周年
15/06/21 17:29:45.62 zJusPQlm0.net
早く国防軍化して欲しい
こんなのに国守れるわけない
85:名無しさん@1周年
15/06/21 17:30:21.84 i9be8M6D0.net
どうせ戦うことはあるまいと高を括ってた奴は辞め時だぞ
憲法のせいで通常の軍隊より不利な条件で戦わざるを得ない、命が惜しいならさっさと辞めろ
86:名無しさん@1周年
15/06/21 17:30:33.00 ZvSSxVy00.net
■ 安倍は悪徳戦争屋の米ネオコンの命令で自衛隊を中東で戦争させたいだけの極悪人 ■
安倍が集団的自衛権を行使したいのは
中東で自衛隊をイスラム国と戦争させたいから
これはアメリカの中の悪徳戦争屋ネオコン一派の圧力
イスラム国は米ネオコンが裏で支援してるからあんなに武器を持って強大になっている
目的は反米・反イスラエルのシリア潰しと
イスラム教のイメージダウンと
イスラム教国同士を戦わせイスラエルの利益とすること
そして米軍とイスラム国を戦争させて軍需産業の金儲けが目的
イスラム国はそういう目的のために悪徳戦争屋ネオコンが作り支援して自作自演している
アメリカは一枚岩ではなくオバマは戦争したくない派で
ネオコンと対立しててネオコンの暗躍に手を焼いてる側
安倍が集団的自衛権を使いたいのはネオコンに操られて
このアメリカとイスラム国の自作自演戦争に日本を参加させたいから
そのために中国がーとか日本の防衛がーとかいって危機を煽ってるが
本当の目的は自衛隊を中東で戦争させること。
安倍の祖父岸伸介はアメリカに命乞いして戦犯から外してもらったアメリカの犬
日本を支配してるのはアメリカの中のネオコン勢力なので
安倍の一族は完全なアメリカネオコン戦争屋の犬一族
日本におけるアメリカネオコン戦争屋の犬たち一覧
CIA勝共連合=統一教会
日本会議カルト=神社本庁及びその他各種カルト宗教団体の寄り合い所帯
軍需企業、軍需商社
自民党清和会
ネオコン戦争屋は
中東にイスラム教カルトのISISを作り
アメリカではキリスト教原理主義を使って米国民の世論を操り
日本では神社本庁を中心とする日本会議カルトと統一教会を使って世論と政治家を操り
3者を操って中東でISIS 対 米軍&自衛隊の自作自演戦争をさせようとしている
安倍とか菅とか安倍一派は日本をネオコン戦争屋のために戦争させようとしてる極悪人ども
87:名無しさん@1周年
15/06/21 17:30:35.58 OscijWt+0.net
子供が二人とか…
子供を盾にする奴は胡散臭い
88:名無しさん@1周年
15/06/21 17:31:52.52 D4W1VmQU0.net
前頭葉欠損記者の脳内自衛隊員
89:名無しさん@1周年
15/06/21 17:32:03.21 VwPy/L9v0.net
辞めればいいだけの話
90:名無しさん@1周年
15/06/21 17:32:06.88 083E/Hv40.net
ネトウヨ働けよ
91:名無しさん@1周年
15/06/21 17:32:18.94 m5ilFXEV0.net
自衛隊が逃走します
見てて下さい
wwwwwwwww
92:名無しさん@1周年
15/06/21 17:33:18.49 rOibjYZk0.net
自衛隊員がヘタレなら国防軍新設すれば良い。
93:名無しさん@1周年
15/06/21 17:33:29.92 iNuRshkP0.net
自衛官辞めろ 居れば、給与アップ間違い無しどうする~
94:名無しさん@1周年
15/06/21 17:33:46.77 QRxrosNO0.net
何のために自衛隊に入ったのか
所詮お遊びか
95:名無しさん@1周年
15/06/21 17:34:43.48 QR8PxH1E0.net
>>68
市街戦なんて体験できません。主に海。
日本は兵が少なすぎるから使えない。でも米も金がないから最近、自分の国位自分で守れという。
基地の費用全額日本が支払なのに。
>法案が成立して海外で戦うとなると
<=日本周辺以外で他国軍への給油などの後方支援ができるようになる
<=中東・ホルムズ海峡や南シナ海など海上交通路での機雷掃海、強制的な船舶検査を明示。武力攻撃事態対処では尖閣諸島などを念頭に、日米共同で島しょ防衛にあたる
>妻は「行けと言われたら辞めていい」
家族が不安がるなら辞めたらいいと思う。
96:名無しさん@1周年
15/06/21 17:34:46.63 5ayzm8bH0.net
何気に入隊倍率高いし辞めて貰えば良いのでは
97:名無しさん@1周年
15/06/21 17:34:54.57 oPtJ0FTG0.net
そうだ、そうだ、子無しクズどもは
赤字国債を前倒し償還してから
とっとと4ね国賊
98:名無しさん@1周年
15/06/21 17:35:10.31 KmjRS0VG0.net
万が一の覚悟ができていない方は、この機会に退職をお勧めします
99:名無しさん@1周年
15/06/21 17:35:16.14 1fgdq9jw0.net
辞めるなら今のウチ
代わりにここの勇ましいネトウヨさん達が命張って戦ってくれるって
100:名無しさん@1周年
15/06/21 17:35:17.77 IqDRqHlz0.net
>>1
除隊しろよ。
いま、自衛隊は人気職種のようだし。
101:名無しさん@1周年
15/06/21 17:36:09.41 xfOZO0eD0.net
民間人だってアフリカにも中東にも行って危ない目に遭ってる
だからって自衛官がそこに行く必要があるわけじゃないけど
もし日本の民間人が海外でテロや誘拐にあっても怖いから助けにいくの嫌だって言うのかな
まあ日本の領土、領海の中だけで活動することと日本国民全員を守ることはイコールにはならないケースもあるってことよ
まあたいした実力もないのに海外行ってなんの役に立つのか分からないけど
102:名無しさん@1周年
15/06/21 17:37:33.76 5ZCGRGn40.net
>>72
集団的自衛権行使で韓国のために北朝鮮と戦って戦死したら
「アイツの親父はチョンのために戦死したw」とか言われる事がないのか心配するのは当然だろ。
103:名無しさん@1周年
15/06/21 17:38:30.85 kDZe3Ek90.net
残された家族が心配なら生命保険の掛け金増やせばいいんじゃないの
戦死すれば労災おりるし何が不満なの
104:名無しさん@1周年
15/06/21 17:39:05.24 erUM3GAe0.net
>>83
いや、戦地派兵されると思ってるの?
実際は国内がメインだろ。衣食住付きで
月給固定10万とか。残業込み、緊急手当とか義務付きで
実際、派遣されたら10日で嫌になるような退屈で非健康的な自由の制御された寮みたいな感じでそ
105:名無しさん@1周年
15/06/21 17:39:46.25 3stfHppZ0.net
今回の戦争法案は、日本の防衛とは全く関わらないところで米軍の兵站を請け負い、
一定の割合で、米軍の損害を日本の自衛隊が請け負うというもの。
自衛隊員の戦死戦傷と引き換えに、アメポチのアベットラーが、オバマに頭を
ナデナデしてもらおうという、憲法違反だけど、安倍にとってはオイシイ法案。
安倍には違憲の戦争法案提出という実績がある。
次は自衛隊員不足を補うための徴兵法だ。
若者の戦死戦傷大量生産システムの完成だ。
アベットラー総統、万歳!
要するに、安倍ちゃんは、自衛隊員の命をアメリカに販売した有能なセールスマンなのだ。
106:名無しさん@1周年
15/06/21 17:39:49.23 jc3SWt2e0.net
>>1
関ヶ原で勝ったのはどっちも豊臣方ですよ?
歴史好きって嘘ですね?w
107:名無しさん@1周年
15/06/21 17:40:21.59 ncm2PZCE0.net
ネトウヨは池原利運みたいな中年無職ばかりだから、自衛隊に入れない
108:名無しさん@1周年
15/06/21 17:41:02.21 JR77VAP60.net
>>1
遺族年金か
109:名無しさん@1周年
15/06/21 17:41:41.09 zuaE0EWH0.net
自衛隊に入るのは、日本の下層階級だから
死ぬ覚悟は無いだろうな、ガンガン死んだら逃げ出すだろう
現地に派兵されてから、逃げる事が無いようにすべき
110:名無しさん@1周年
15/06/21 17:41:41.22 yZxUT+n/O.net
憲法改正になったも、辞める奴より入る奴の方が多いよ。
111:名無しさん@1周年
15/06/21 17:42:22.10 MrI0Sqt90.net
こんな自衛官はいらない。税金の無駄だからとっとと辞めろ
112:名無しさん@1周年
15/06/21 17:42:36.46 5ayzm8bH0.net
>>104
入ったばかりで16万(手当別)
113:名無しさん@1周年
15/06/21 17:42:49.16 hiJNQjAc0.net
こういう甘ったれた高卒兵は民主党政権時代のようにフクイチ作業だな
114:名無しさん@1周年
15/06/21 17:42:58.61 ALD2hJFk0.net
>>24
警官より低いの?
対価要求はそりゃそうだよねえ。。。
115:名無しさん@1周年
15/06/21 17:43:02.44 vUl5EARe0.net
>>110
夢想に基づく断定がすきだよね、マジで
ネトサポは
116:名無しさん@1周年
15/06/21 17:44:29.17 kDZe3Ek90.net
今のままでも安部ちゃんは戦死者には労災と香典くらいは出すだろ
それがすなわち 「隊員の命の値段を明確に示して」 いるのだと気付いてほしい
117:名無しさん@1周年
15/06/21 17:45:02.85 nweorQx30.net
隊員は自衛隊法53条で全員が入隊時に「服務の宣誓」を義務付けられている。
「私は、我(わ)が国の平和と独立を守る自衛隊の使命を自覚し、日本国憲法及び法令を遵守(じゅんしゅ)し…」。
違憲になったら自衛隊は動けないってことですね。わかります。
118:名無しさん@1周年
15/06/21 17:45:05.96 W4MXO+m60.net
安定の道新か。
119:名無しさん@1周年
15/06/21 17:45:52.11 NnX1TWFj0.net
これが原因で自衛隊員がみんな辞めてしまったらどうなるん?
120:名無しさん@1周年
15/06/21 17:46:40.45 eh2cuPln0.net
中国のせいで、9条だけじゃ日本人の命をを守れないからだろ
121:名無しさん@1周年
15/06/21 17:47:01.05 5ayzm8bH0.net
>>115
1番人気無い防衛大理系で倍率3倍位、1番高い医科で80倍
一般陸で6倍位
122:名無しさん@1周年
15/06/21 17:47:58.07 erUM3GAe0.net
>>112
残業ゼロ法が閣議決定されたから
なくなってくんじゃね?
123:名無しさん@1周年
15/06/21 17:48:08.31 z93xe4DS0.net
正直精鋭しか海外に送れないだろうし多くがPTSD抱えて帰ってくることになるんだろ
ちゃんとやらないと終わるぞ
124:名無しさん@1周年
15/06/21 17:49:10.20 I3Gh/Fi+0.net
自民党ネトサポが自衛隊員になればいい。
125:名無しさん@1周年
15/06/21 17:49:28.17 Olh4l9uP0.net
子供2人が言ったんじゃないのかよ
紛らわしいスレタイだな
126:名無しさん@1周年
15/06/21 17:49:41.96 tkq2CQ6a0.net
契約不履行を行ったのは国の側だというのがわからないネトウヨってのはすごい知性の低さだな
戦死の確率が上がった分契約更改してほしいというのは実にまっとうだぞ
お前ら、金で命売れるか?
この人は増額さえあればそうするって言ってるんだろ
朝日フィルターそこにはなんもかかってないのに何を読んでるんだほんと
127:名無しさん@1周年
15/06/21 17:50:03.65 dsfqMKWY0.net
戦争始まれば辞めちゃうんでしょ?
それまでは安定高収入でウマウマだし。
128:名無しさん@1周年
15/06/21 17:50:06.71 5ayzm8bH0.net
>>122
基本給だし関係無いついでに公務員関係無い
馬鹿だろお前
129:名無しさん@1周年
15/06/21 17:50:35.29 7dR4C9Ox0.net
こいつ日本でも戦わないだろ
130:名無しさん@1周年
15/06/21 17:50:45.90 QR8PxH1E0.net
だからよく読め。
今まで中国漁船が来ても日本は法律で何にもできなかったから、
そういうときは米軍を先頭に出して米軍を助けるという図でちょっと動けるようになっただけ。
やっぱり日本のみでは何もできない。なんせ国内に米軍基地があるから。
敗戦国色濃いまま。米からと
与党野党内の中朝韓工作員とプロ市民からの板挟みも今までとそんなに変わらない
勝戦国米=>日本<=国内国外中朝韓プロパガンダ の図のまま
131:名無しさん@1周年
15/06/21 17:50:56.27 9tWo8YB60.net
個人的には違憲だと?ならすぐ辞めてくれ!
おれの息子は隊員だが君とは違う。
132:名無しさん@1周年
15/06/21 17:51:33.48 tkq2CQ6a0.net
>>96
改正通った後激減するよ
しかも四大に普通に通うことも可能なレベルの人間が減っていって
高卒が精一杯程度のだらけになってくる
今の自衛隊の凄さってインテリ層までが敬遠せずに仕官するからこそのところあるからな
133:名無しさん@1周年
15/06/21 17:52:23.70 QR8PxH1E0.net
安保改正=戦争はじまる バカじゃなかろうか・・
134:名無しさん@1周年
15/06/21 17:52:55.35 zuaE0EWH0.net
大量にやめるんだろうな、そして最弱な奴しか来ない
戦う気ゼロの軍隊として、やたら戦死を出す
何度全滅しても、乃木魂で何度でも全滅する
135:名無しさん@1周年
15/06/21 17:54:13.25 IUe6FAut0.net
元々、軍人とは対価を求めて成るものではないからな。
軍人が求めるべきものは大義であって対価ではない。
by かもめ党
136:名無しさん@1周年
15/06/21 17:54:29.37 7dR4C9Ox0.net
ニセ自衛隊員はさっさと自衛隊を去れ
137:名無しさん@1周年
15/06/21 17:54:35.84 alV5LQE70.net
学校で教わったとおりに世の中で生きていけるわけ無いだろ・・・
40歳にもなってそんな事も分からんのか・・・
138:名無しさん@1周年
15/06/21 17:54:43.32 I3Gh/Fi+0.net
自衛隊が海外派兵
↓
自衛隊が何らかで死ぬ
↓
自衛隊員が大量に退職。
自衛隊入隊が激減。
↓
自民党が徴兵制開始
↓
若者が徴兵される
特にネトウヨニートが真っ先に徴兵
139:名無しさん@1周年
15/06/21 17:54:47.24 vUl5EARe0.net
もう始まってる「予備自衛官」制度
20日間くらいの訓練で10数万もらえるから
学生が休暇にバイト感覚でやれる
銃を撃つとかの面白い体験も出来る
気がついたら抜けられなくなってて、
正規自衛官へ
140:名無しさん@1周年
15/06/21 17:54:48.50 jrBNc+M40.net
血気盛んなネトサポさん達がこぞって入隊するから問題無い
141:名無しさん@1周年
15/06/21 17:55:31.16 5ZCGRGn40.net
>>133
「改憲する」って言ってたのに「改憲しないで解釈変更」で「安保改正」って時間をかけずに進めてるから
「有事」が迫ってて急いでると見る向きがあっても仕方ないだろ。
142:名無しさん@1周年
15/06/21 17:56:18.14 z93xe4DS0.net
自衛隊員のまま限りなく軍人に近いことやらせるな
ちゃんと軍人として遇してから海外に行かせろ
143:名無しさん@1周年
15/06/21 17:56:22.16 9tWo8YB60.net
>>109
馬鹿もの。
144:名無しさん@1周年
15/06/21 17:56:37.39 I3Gh/Fi+0.net
で、自民党ネトサポは自衛隊に入隊するの?
145:名無しさん@1周年
15/06/21 17:56:44.31 MAajrgkD0.net
こういうの異議申し立てしないで放っておいたら
また特攻とかさせられちゃうからね
しっかり言うべきことを言うのは重要
146:名無しさん@1周年
15/06/21 17:57:38.80 pmAF8/Ea0.net
>>107>>115
徴兵から逃げまくる腰抜け居候半島人は
日本のインターネットでは威勢がいいですね(笑)
147:名無しさん@1周年
15/06/21 17:57:52.35 qGzVzi1N0.net
「それでも法案を通すなら、せめて隊員の命の対価を明示してほしい」と訴えた。
これって、死亡フラグだろw
こういう奴が真っ先に戦死する。
148:名無しさん@1周年
15/06/21 17:57:57.52 QR8PxH1E0.net
>>141
有事は迫ってるよね。だいじょうぶでしょ。
中国から何人か民間人が殺されない限りは動かないでしょ。今のままじゃ。
(あ。殺されても野党が反対して何も動かない可能性の方が・・・大w)
149:名無しさん@1周年
15/06/21 17:58:52.46 1gt9rXVF0.net
こんな奴が軍人やってんのかよw
150:名無しさん@1周年
15/06/21 17:59:15.42 YBJZ1pB20.net
自分で選んだ仕事じゃないの?w
嫌ならやめろとしか言いようがないw
151:名無しさん@1周年
15/06/21 17:59:39.25 M6co3UsX0.net
他国から日本の領土が攻撃されて家族などの生命が危険に晒されれば自然に志願する人が増えるでしょう。
152:名無しさん@1周年
15/06/21 17:59:45.37 I3Gh/Fi+0.net
>>146
お前が自衛隊に行けば?
反対に韓国人は日本人が死んでくれるんだから大喜びだろw
自民党は韓国人の味方だなw
153:名無しさん@1周年
15/06/21 18:00:09.43 VdMXIDuX0.net
フィクションにジャンル分けされる北海道新聞じゃねーか
154:名無しさん@1周年
15/06/21 18:00:15.71 S5A6SZhm0.net
自衛隊とはそうゆうもの
155:名無しさん@1周年
15/06/21 18:01:13.06 vUl5EARe0.net
>>146
もちろん予備自衛官くらいにはなってるんだよね?
まさか恥ずかしい口先番長じゃないよね?
156:名無しさん@1周年
15/06/21 18:01:14.56 3IeAyD5S0.net
>>100
そりゃ危険はほぼ0が前提の公務員待遇だからな。
157:名無しさん@1周年
15/06/21 18:01:32.46 ALD2hJFk0.net
>>148
いや。。。左翼(中国と朝鮮半島)に相当数分からないよう殺されてる。。。
だからって全面的な戦争が起こるとは思ってないけど。。。
158:名無しさん@1周年
15/06/21 18:01:55.89 erUM3GAe0.net
>>150
君の仕事はこれです。
勿論平和憲法遵守義務があります
↓
安倍政権の強引な解釈
↓
159:名無しさん@1周年
15/06/21 18:02:15.90 QR8PxH1E0.net
そしてマジで有事が起きると戦争反対、反原発、とかいってる人らは自分自身の安全の方が大事で国外逃走
文句ばっか吹いてる割には別に日本人とか日本のことなんかどうでもいいから。
160:名無しさん@1周年
15/06/21 18:02:27.64 fb8gMmkC0.net
>>154
アメリカ様や韓国のために命を落とすかも
なんて事は考えてもいなかっただろうに
161:名無しさん@1周年
15/06/21 18:02:43.82 j0GHFgcd0.net
元々米軍が来るまでソ連と戦って玉砕するお仕事だったのにね
162:名無しさん@1周年
15/06/21 18:03:08.80 V+CNrr9Q0.net
>>146
引きこもりニート(笑)
163:名無しさん@1周年
15/06/21 18:03:30.83 N2UQMVgQ0.net
>>149
自衛隊といっても
昨今の災害現場での活躍ぶりを見ての志願が多いだろうし。
そもそも陸自の駐屯地のある地域なんて、役場(コネのみ)か
自衛隊位しかマトモな就職口がないし。
164:名無しさん@1周年
15/06/21 18:03:38.02 I3FOJxkKO.net
>>1 こんな奴に国を守れると思わないので辞めてほしい
165:名無しさん@1周年
15/06/21 18:04:18.88 x7gQpNjiO.net
前の自衛官が「日米関係は信頼してくれなどというものではない」
とか訓示で言ったのは総理の「トラストミー」との関係も曖昧なのに
大叩きしたがこれは問題ないのか?
まあかなりガセくさいが
166:名無しさん@1周年
15/06/21 18:04:24.34 8Atjf2NK0.net
除隊すればいいだろ
そもそも毎日何のリスクもなく健康運動だけして給料貰えてることにもっと感謝しろよ能無し
167:名無しさん@1周年
15/06/21 18:04:24.38 3rYPuKJN0.net
マリーンみたいに前科餅とか街のチンピラとか過去を問わずに採用すれば
人員は補充可能かと だがそういう連中も中東の戦場が職場だと言われたら
入るかどうかw
168:名無しさん@1周年
15/06/21 18:04:56.94 V3IV2AFR0.net
>>162
祖国の徴兵から逃げ回るヘタレ朝鮮人w
169:名無しさん@1周年
15/06/21 18:05:28.45 dMnJMECw0.net
北海道新聞やっちまったな。
安倍内閣憎しのあまり、自衛官による政府批判を問題視するどころか、
その片棒を担いじゃったんだから、もう文民統制もクソもないわ。
「軍隊の御用新聞」と言われたって仕方ないよ、こりゃ。
170:名無しさん@1周年
15/06/21 18:05:54.32 +LSiKnl10.net
従兄弟がイラク派遣とき日3万円(だったか)の手当がついて志願者殺到したって言ってたけど
171:名無しさん@1周年
15/06/21 18:06:06.27 +WzREunQ0.net
>海江田三郎 ★
この人って、平日休日関係無く一日中反自民のスレばかり立てているけど
普段どのような仕事して生活しているんだろ
あとスレタイにゲンダイとか朝日とかソース元絶対入れないよね
172:名無しさん@1周年
15/06/21 18:06:26.69 V+CNrr9Q0.net
>>168
何いってんだw
173:名無しさん@1周年
15/06/21 18:06:38.10 9W0cIAka0.net
嫌なら辞めればいいじゃん。
職業の自由あるんだから。
174:名無しさん@1周年
15/06/21 18:06:39.63 ZDVH7dTn0.net
>>1
実際に海外派遣となったら、それはご苦労様、気を付けてとも思うが今からそんな気持ちだったら、さっさっと辞めちまえ!
175:名無しさん@1周年
15/06/21 18:07:01.13 Z1XOo4Ki0.net
>1
>機関銃の実弾の下を進む訓練を受けたことがある。前進の合図で4秒、約20メートル走って、
伏せ、また立ち上がって進む
一体いつの時代の話だよ。
北方重視なんてとっくの昔話。
それよりお前はさっさと依願退職しろ。
ボケっとしてると全国異動で回されるぞ。
176:名無しさん@1周年
15/06/21 18:08:20.61 3stfHppZ0.net
今回の戦争法案は、日本の防衛とは全く関わらないところで米軍の兵站を請け負い、
一定の割合で、米軍の損害を日本の自衛隊が請け負うというもの。
自衛隊員の戦死戦傷と引き換えに、アメポチのアベットラーが、オバマに頭を
ナデナデしてもらおうという、憲法違反だけど、安倍にとってはオイシイ法案。
安倍には違憲の戦争法案提出という実績がある。
次は自衛隊員不足を補うための徴兵法だ。
若者の戦死戦傷大量生産システムの完成だ。
アベットラー総統、万歳!
よその国を守るために戦争に参加し、自衛隊員を戦死させ、その数に応じて安倍ちゃんにオツムナデナデポイントがたまるおいしいシステムだ。
177:名無しさん@1周年
15/06/21 18:08:26.18 iM0eYQFF0.net
したっけ次行ったら死ぬっしょはんかくさい
178:名無しさん@1周年
15/06/21 18:10:40.98 pmAF8/Ea0.net
>>152>>155
お前らのいう通りだったら
おちおちプロスポーツ観戦もできないなあ(笑)
負けた選手やチームを批判してる奴に
いちいち「じゃお前やってみろ」
とか言うのかwwww
179:名無しさん@1周年
15/06/21 18:11:38.58 LqKReZ4X0.net
左翼がまた子供を盾にしてる
180:名無しさん@1周年
15/06/21 18:12:02.12 Udx/1Wji0.net
自衛隊の人かわいそうだろ、どう見ても
181:名無しさん@1周年
15/06/21 18:12:04.79 MqOp+CwZ0.net
議論せずに戦争法案だなんだと
レッテル貼りで逃げるばかりでは
誰も守れない
182:名無しさん@1周年
15/06/21 18:12:07.22 ztKAGN6b0.net
自衛隊は倍率は5倍弱あるからな
やる気の無い奴は止めさせればいいだろ
喰う為に自衛隊とかこいつはあふぉかw
183:名無しさん@1周年
15/06/21 18:12:08.44 tkq2CQ6a0.net
>>147
アニメ脳乙
命を金に換算できる奴は大体クールに振る舞える
アニメによくいる熱血主人公型こそ速攻で味方を危険にさらしながら死ぬ
184:名無しさん@1周年
15/06/21 18:12:27.08 N2UQMVgQ0.net
他人様に死ね殺せと命令するのと
プロスポーツ観戦を同一視ねえ。。
ほんとウヨって口先マッチョなだけだねえ
石原といい小泉といい。
185:名無しさん@1周年
15/06/21 18:12:27.42 erUM3GAe0.net
自衛官がやむなしと他国の戦地または海で迎撃→他国応戦、後は膨らんでいくのは簡単でも収束は困難
日本は後方支援の空母とみなされかねんのに
186:名無しさん@1周年
15/06/21 18:12:48.04 aBwB/uuP0.net
いつまでもサバゲー、戦争ごっこで金を貰えると思うな
187:名無しさん@1周年
15/06/21 18:12:49.12 qGzVzi1N0.net
安全保障法制の目的は、抑止力の向上にあるだろ。
「日本はやる時にはやる。」と内外にアピールする事によって、
日本に対して冒険を試みる事を事前に断念させる。
安全保障法制の整備は日本、日本国民の海外からの脅威を
減らす可能性を高めるものだ。
イコール自衛隊隊員の安全も高まる方向になる。
こんな簡単な事が理解できないのかな。
188:名無しさん@1周年
15/06/21 18:12:52.12 bURfYwLp0.net
改憲に国民投票が必要な様に日本は立法府・行政府が暴走しない様に憲法で縛っているのだから、その憲法の解釈を変えるなら主権者である国民の意思を確かめる必要があるでしょう。
選挙では政党や候補者にしか投票できなくて政策毎の民意は明確にならないし、現憲法下でも諮問型の国民投票は可能なので、解釈変更の是非について国民投票で民意を明確にすればいいです。
189:名無しさん@1周年
15/06/21 18:13:06.90 V+CNrr9Q0.net
ネトウヨって
アホな例え話しか出来ないのな
自衛官とか志願すれば
馬鹿じゃなきゃなれるのに(笑)
190:名無しさん@1周年
15/06/21 18:13:21.20 tkq2CQ6a0.net
>>182
この人の言っているのは戦死後の遺族に対する補償の話
大黒柱失った後の家族を心配する者の気持ちが分からないって
お前働いて家族養ったことないだろ
191:名無しさん@1周年
15/06/21 18:13:44.96 x7gQpNjiO.net
政府批判どころか裁判所の判決の感想求められて
「そんなの関係ねえ」って言っただけて職を追われた幕僚がいたっけ
これはいいのか?
まあ果てしなく飛ばし臭いが
192:名無しさん@1周年
15/06/21 18:13:46.51 OQO5gsnr0.net
嫌なら辞めればいいだろw
がたがた言うなら辞めろ
193:名無しさん@1周年
15/06/21 18:14:13.14 V+CNrr9Q0.net
>>190
無職の童貞に絡むなよ
194:名無しさん@1周年
15/06/21 18:14:29.11 vUj/YCSe0.net
士道不覚悟
195:名無しさん@1周年
15/06/21 18:14:35.06 pdCubJ8Q0.net
今回の法案が通ったら今までと違う話になる
現役自衛官は敏感に感じ取ってるね
冬に多国籍軍に参加、相手はもちろんイスラムというシナリオだからね
196:名無しさん@1周年
15/06/21 18:14:52.14 q2MwSJcz0.net
>>190
公務員の殉職なら家族は心配ないよ
さっさと戦えよ
197:名無しさん@1周年
15/06/21 18:15:04.53 Udx/1Wji0.net
自衛隊が危険になっても自分には関係ないと思っていた時期が
私にもありました
結局、国全体が危険にさらされるのよね
198:名無しさん@1周年
15/06/21 18:15:26.95 7lMYedKzO.net
やる気ない自衛官は辞めるべし。一般企業でもやる気ないやつはお断り。
199:名無しさん@1周年
15/06/21 18:18:02.80 aLzM9YDt0.net
憲法改正しないのは自衛隊に対する裏切り行為だから
こんなの出てきてもしゃーないわ
200:名無しさん@1周年
15/06/21 18:18:06.99 57/p5i3u0.net
自衛隊募集の職務紹介に
勤務地・・・「日本及び世界各地」と書いてあるか。
任務・・・・「日本及び世界各地での実戦配備」って書いてあるか。
やはり海外へ派遣する部隊は自衛隊とは切り離して違う部隊とすべきだね。
201:名無しさん@1周年
15/06/21 18:18:19.33 dIdP+KnK0.net
軍人とはそういうものだろう。
タダ飯食って、訓練して、実地は災害救助だけ
というのはありえないわけで
202:名無しさん@1周年
15/06/21 18:18:23.38 DS23XcOI0.net
古代ローマ軍は結婚禁止だろ家族がいたら戦えないよ
203:名無しさん@1周年
15/06/21 18:18:55.50 XOO/z+7+0.net
特定秘密保護法のときも、ネットで秘密情報にうっかりアクセスした市民が逮捕される法案
とか言ってたよねw
日本のメディアって、なぜその法案が必要なのかという背景とか、全体像を報道せずに
自分の脳内で勝手に「ぼくのかんがえたさいあくのすとーりー」を作って
そのフィクションを元に批判始めるからやってらんない
レベル本当に低いよなと思う
204:名無しさん@1周年
15/06/21 18:19:03.80 QR8PxH1E0.net
>>188
大阪みたいに変な爺婆の人口の方が多いからまだ国民投票しても
無駄な結果に終わる
205:名無しさん@1周年
15/06/21 18:19:11.99 erUM3GAe0.net
>>187
ならねーよw あなたは軍事常識も知らんだろ。日本領土または(元)国籍者が
どんどん敵意の目にさらされ頭を弾かれたりするリスクが高まるだけだろ
206:名無しさん@1周年
15/06/21 18:19:14.76 HzVhLxMV0.net
無駄飯食い、今すぐ辞めろ
207:名無しさん@1周年
15/06/21 18:20:02.31 tkq2CQ6a0.net
>>202
それは古代ローマの奴隷兵な
そもそも自由な結婚はローマの奴隷は禁止されてたし
私有財産を持つ権利そのものも剥奪されていた
市民からでる軍人はその辺自由だったよ
208:名無しさん@1周年
15/06/21 18:20:41.79 1JkMHZKH0.net
>>35
顔出しで出るんだから威勢の良いこといわないとな^^
209:名無しさん@1周年
15/06/21 18:21:37.53 d2DLM6yS0.net
まあ給金は高くしてやってやれ
210:名無しさん@1周年
15/06/21 18:22:43.66 Hjs8XDz+0.net
どいつもこいつも嫌なら辞めろとかそういう問題じゃねーだろバカ
士気を維持するために何が必要かっつー話だろうがボケ
兵士が戦闘理由に疑問を持ち士気が激低の状態で戦っても「負ける」し
そういう軍隊は「弱い」に決まってんだろうがカス
俺は日本国自衛隊は「強い」って思いたいし戦うからには「勝って欲しい」んだよクズ
憲法改正も良し
海外派兵も戦闘参加も良し
でもそのために必要な士気向上について政府がやれることはやれって思うわ
211:名無しさん@1周年
15/06/21 18:22:54.41 x7gQpNjiO.net
フツーに考えて国会の憲法論議に対する自衛官の感想は
「関係ねー」
212:名無しさん@1周年
15/06/21 18:23:05.91 R5aLAuOZ0.net
だからさ、「じゃあどうするか」が抜けてんだよコイツらは
現状維持がいいなら日米ガイドラインはどうするか考えないといかんし
213:名無しさん@1周年
15/06/21 18:23:11.94 N2UQMVgQ0.net
>>189
最近の戦争・兵器は高度化されているから
ネトウヨみたいな低脳にはとてもじゃないけど扱えないよw
銃剣持たせてバンザイ突撃程度しか使い道ないでしょw
多少は敵をひるませる事位の役には立つでしょ。
で、逃げようものなら後ろから撃てばいいだけだしw
214:名無しさん@1周年
15/06/21 18:23:18.36 gMDEHO2x0.net
オイオイ
あんだけ大震災でチヤホヤしてたのに
作り話かもしれないにボロクソいってんなあ、、、
ほんとに2chねらーはいかれてんな
215:名無しさん@1周年
15/06/21 18:23:51.37 kDZe3Ek90.net
筒井康隆の「通いの軍隊」を思い出した
愛妻弁当もって電車通勤で戦場に通って
戦場のタイムレコーダーが砲撃で吹っ飛んで遅刻がバレなかったとか
明日激戦がありそうな日は有給休暇の申請が殺到するとか
216:名無しさん@1周年
15/06/21 18:24:15.90 dVNzEzPs0.net
>>35
TV向けのコメに決まってるだろ(^^)
訓練という名の戦争ごっこで飯食えるんだ。サイコーだわ(^^)
217:名無しさん@1周年
15/06/21 18:24:28.45 /YC54J3t0.net
>>1
わかった。俺が代わりにいってやるからお前無職になれよ。な?
年収250万で契約毎にヒヤヒヤするなら、飛び交う銃弾でヒヤヒヤして高給もらったほうが
いいわ。
218:名無しさん@1周年
15/06/21 18:25:50.83 L5O12nGJO.net
嫌ならやめろっていうけど
本格的に自衛隊に人が集まらなくなったら徴兵制復活するのかなw
もっともそれで苦しむのは若い連中で中年の無職は関係ないし
自衛隊員が死んでも俺は嫌な思いしてないからの愛国精神かなw
219:名無しさん@1周年
15/06/21 18:26:06.31 7zqYx/440.net
除隊すればいいじゃん
220:名無しさん@1周年
15/06/21 18:26:15.26 57/p5i3u0.net
>>213
いや違う。地上戦は命と命の戦いになるから、
どちらがどれだけ命をかけられるのが勝敗をけっする。
近代兵器なんて前哨戦だけだww
221:名無しさん@1周年
15/06/21 18:27:16.82 fb8gMmkC0.net
>>217
お、頑張れよ!
222:名無しさん@1周年
15/06/21 18:27:39.25 qGzVzi1N0.net
>>205
ちゃんとした根拠も示さずに人の意見を否定かw
一つだけ言っておく、合衆国の存在感が薄れた地域で、
紛争が発生、拡大しているのが今の国際情勢だよ。
223:名無しさん@1周年
15/06/21 18:27:48.61 pDrV7Vej0.net
>>24
まだ分かりやすい要求だよな
死ぬ可能性が上がるんだから、遺族への補償が気になるのは当たり前だ
具体的に補償額を出してやればいいじゃん
総理の頭の中にはもう当然あるだろうし、政府としても具体例を出せる段階にきてると思うよ
まさか何の補償規定も用意せずに安保改正とかやってるわけないよな?
224:名無しさん@1周年
15/06/21 18:28:20.90 7zqYx/440.net
>>218
自衛隊って待遇いいよ?
入隊して数年はがんじがらめだけど
日教組が自衛隊員を悪く言うんだよね
225:名無しさん@1周年
15/06/21 18:28:30.71 Ch/n367K0.net
クーデター宣言?
226:名無しさん@1周年
15/06/21 18:28:30.80 x7gQpNjiO.net
真偽はともかく2ちゃんに書き込まれた自称自衛官曰く
「仕事させてくれよ、能力はあるんだから」
227:名無しさん@1周年
15/06/21 18:28:33.36 IUe6FAut0.net
そもそも『命の対価』なんて言葉が破廉恥で左翼的だと思うのだが、
お前らは結構平気にしているんだな。
○○円あげるから死んで来てね、とかそういうの平気なんだ。
228:名無しさん@1周年
15/06/21 18:28:58.02 N2UQMVgQ0.net
>>220
なら尚更ネトウヨにはバンザイ突撃させて、華々しい最期を遂げてもらおうw
天皇陛下バンザーイ ではなく(なぜか陛下を敵視しているので)
安倍ちゃんバンザーイ かw
靖国神社に祀ってやっから、さっさと逝け☆ だな
229:名無しさん@1周年
15/06/21 18:29:07.26 TTnTbbKS0.net
韓国軍の武器は最新鋭らしいけど、使いこなせなくてハリボテ状態らしいなw
230:名無しさん@1周年
15/06/21 18:29:23.36 Qczvrxti0.net
1,「有能な働き者」は事を判断することはできるが、働き者であるが故に他に任せきることができない。
よって、上に立つよりも参謀として輔佐する立場が適当である。
2,「有能な怠け者」は有能であるが故に事の是非を決することができる。
そして、怠け者であるが故に他人を用いて任せることもできるので上に立つ者として最適である。
戦線指揮官とすれば必死に生き残るために最良の作戦をとる。
3,「無能な怠け者」は自分で判断できないし、自ら動こうともしない。
よって、命ぜられたことをそのまま遂行する立場に適任である。
これが鉄の意志を持った勇敢な歩兵を育てる。
4,「無能な働き者」は自分で適切な判断もできないのに、勝手に動く。
これは、余計な事をして迷走する者である。
こういう奴はさっさと追い出すか銃殺にすべきである。
231:名無しさん@1周年
15/06/21 18:29:24.30 zttGMomE0.net
誰が言ったか知らないけど
世界中のどこから見ても軍隊ですよ自衛隊は
ただ、装備は最新だけど使えない軍隊ってだけで
戦えないと噂になってるから舐められるんすよ
232:名無しさん@1周年
15/06/21 18:30:30.57 QnY4tBbB0.net
こんな腰抜け兵士はさっさと前線送りで始末すべき
233:名無しさん@1周年
15/06/21 18:31:20.46 aAUnzGha0.net
無能を含んだ24万人の軍隊より、
戦う意思を持った12万の軍隊の方が遥かに戦果を上げる。
234:名無しさん@1周年
15/06/21 18:31:29.67 6oQR+G730.net
なんだ、ブサヨ新聞の北海道じゃんw
わざわざこんなヘタレ自衛官を記事のネタ元かよw
まあ更に加筆して作文したんだろうけどwww
235:名無しさん@1周年
15/06/21 18:32:10.61 pIIxCtxa0.net
ここで偉そうにしてるネトウヨは御国の為に自衛隊入ってこいよ
戦ってこい
236:名無しさん@1周年
15/06/21 18:32:25.95 pmAF8/Ea0.net
「どこそこのラーメンまずい」
「タクシーの運転が乱暴だった」
「医者が診療ミスした」
etc
>>152>>155
<じゃお前やってみろ
<見習いくらいのことはやってんだよね?
批判するたび職業変えたり
資格取らなきゃいけねえのかよwww
何にも批判できねえよwww
237:名無しさん@1周年
15/06/21 18:32:29.52 Ch/n367K0.net
>>223
元々死ねば約一億の保証と遺族年金があるよ。
238:名無しさん@1周年
15/06/21 18:32:32.54 74N7acsC0.net
お前らそんなに叩いてるけどいきなり「お前シリア行って死んでこいって言われたら死ねる?」
239:名無しさん@1周年
15/06/21 18:32:45.68 V+CNrr9Q0.net
何でネトウヨって
自衛官にならないの?
240:名無しさん@1周年
15/06/21 18:32:47.43 Xm1RSre50.net
ホントに隊員なんですかね?
241:名無しさん@1周年
15/06/21 18:33:09.35 wBkyeWYb0.net
むしろ自衛隊は遺族年金の制度も整っていないのかと驚いたわ
242:名無しさん@1周年
15/06/21 18:33:46.40 3bM5vMHi0.net
>>238
何そのエバのシンジ君みたいな状況
243:名無しさん@1周年
15/06/21 18:34:20.55 YPTroSxa0.net
これ叩いてるの右っぽい奴だろ
そんなに国が戦うの認めるなら、まず安倍を支持してる奴が志願しろよ
自衛隊が戦うから俺はカンケーねーとか思ってんだろ
244:名無しさん@1周年
15/06/21 18:34:54.21 QR8PxH1E0.net
>>238 サバゲー好き過ぎて自らシリア行く人もいるから大丈夫。
そもそもシリアは渡航制限されてるんで行けません
245:名無しさん@1周年
15/06/21 18:35:10.39 EjfxO3MMO.net
2児の父なら、命の対価なんて感傷的な話しをしてる暇ないでしょ
日頃から、現制度での公務災害死亡で貰える遺族補償金と、
自分の家庭における必要保障額の差額を計算してないの?
戦地で死亡するとは限らないのだし。
そういう準備なしに働いていたら家族が気の毒。
246:名無しさん@1周年
15/06/21 18:35:20.69 8l4QKrKT0.net
はいはい、ヒュンダイ並みの道新ね
247:名無しさん@1周年
15/06/21 18:35:53.96 c/fqXOgz0.net
1尉(部長クラスくらい?)で、54歳定年だよね。乙(www
その後は、トラックの運転手とかやるんだよね(wwwww
248:名無しさん@1周年
15/06/21 18:36:08.97 57/p5i3u0.net
イスラム国との戦いをみてもイラク国軍なんて
いざとなれば即逃亡するしな。捕虜になっても抵抗しないで
屠殺場の家畜のように殺される番を待っている。それに比べて
一般人から組織した民兵の方がずっーと強い。自衛隊に期待するなww
249:名無しさん@1周年
15/06/21 18:36:20.62 N2UQMVgQ0.net
>>239
× ならない
↓
○ なれない
バンザイ突撃させるか、囮にするか、弾除けに使うか
250:名無しさん@1周年
15/06/21 18:36:33.73 9ivECJKC0.net
道新w
251:名無しさん@1周年
15/06/21 18:36:50.82 74N7acsC0.net
>>244そんな人たちもいるんですか…
それと自分の無知でした。すいません
252:名無しさん@1周年
15/06/21 18:36:56.51 ecsDto/40.net
必要な事ならここで安部さんを支持している人が自衛隊に志願すればいいと思うんだ
実際は家で2ちゃんをやってるだけ?
253:名無しさん@1周年
15/06/21 18:37:37.94 muRoPgTPO.net
>>1
自衛隊にも草が入り込んでいるから
これで変なやつらが辞めるなら好都合
254:名無しさん@1周年
15/06/21 18:38:14.01 kTc1FJvg0.net
国内で戦えるんなら当面は問題無い
テロミンジョクがおとなしく祖国に帰れば出番は無いかもしれないが
255:名無しさん@1周年
15/06/21 18:38:24.24 Zimso3rp0.net
政権批判に軍人を利用するのですか?
戦前の日本みたいですね。
256:名無しさん@1周年
15/06/21 18:38:34.38 OuXe3lx90.net
>>243
ネトウヨってそんなモンだから
257:名無しさん@1周年
15/06/21 18:38:36.28 eX2aJcJm0.net
自衛隊員も哀れやね
資格目当てで入る奴がいても責めれんわ
258:名無しさん@1周年
15/06/21 18:38:52.34 Wadb/tBu0.net
ネトウヨ「自衛隊員は海外で戦いたくてウズウズしてるよ!みんな人殺しが大好きなんだ!」
↑
これ見て自衛隊員は海外で人殺すのを楽しみにしてると思ってたのに、逆にビビってたの?(´・ω・`)
259:名無しさん@1周年
15/06/21 18:38:52.34 7zqYx/440.net
>>243
左翼は職業選択の自由も否定するんだな・・・
260:名無しさん@1周年
15/06/21 18:39:13.71 YQOPmnza0.net
対価も何も危険手当やら何やらがあるんでしょ?
殉職したら見舞金とかか?
行かなくていい理由を金銭に求めちゃあいかんな
261:名無しさん@1周年
15/06/21 18:40:01.59 aAUnzGha0.net
>>252
5年自衛官勤めたてたんだがね?
そもそもその論法はそれで本当に入られたら
もう文句を言う資格は無くなる文法だからあまり上手い台詞ではないんだよね
262:名無しさん@1周年
15/06/21 18:40:07.23 QR8PxH1E0.net
>>251 サバゲー好きでシリア行って拘束されて助けに行った人まで拘束された悲しい事件忘れたか・・
263:名無しさん@1周年
15/06/21 18:40:11.62 OuXe3lx90.net
>>259
ネトウヨって何で自衛官を志願しないの?
無職なのに
264:名無しさん@1周年
15/06/21 18:41:08.57 3IeAyD5S0.net
まあこれで有事がおきれば自衛隊の半分は辞めて、さらに待遇を高めることによって
底辺が流入し、米の経済徴兵制といわれるような状況へシフトしていくだろう。
格差社会になればなるほど自衛隊入隊者は底辺で支えられることになる
265:名無しさん@1周年
15/06/21 18:41:09.30 HGuib2TB0.net
なんで自衛隊入ったんだろ
266:名無しさん@1周年
15/06/21 18:41:48.85 3c6IBqfK0.net
納税者は皆言える、当たり前だね^ ^
267:名無しさん@1周年
15/06/21 18:42:42.79 aAUnzGha0.net
>>263
それってなんで平和を訴える人は戦争の最前線に行って肉壁を作って平和訴えないのと
言うやりとりで延々終わらない論法だからあまり意味ないよ
268:名無しさん@1周年
15/06/21 18:42:58.83 qIQQOdWk0.net
ベクテル社、ハリバートン社に相当する企業をいつ作るんだろ。
もうあるのかな?
269:名無しさん@1周年
15/06/21 18:43:03.97 7zqYx/440.net
>>263
左翼は職業選択の自由も否定するんだな・・・
270:名無しさん@1周年
15/06/21 18:43:09.23 sIreTBof0.net
毎月貰うもの貰ってるじゃないか
ただでさえ倍率高くて、頭悪い子の就職先じゃなくなってしまったんだから
嫌なら辞めればいいだけのこと
271:名無しさん@1周年
15/06/21 18:43:15.40 14OqvoKg0.net
ごもっともだが、有事後のお金の価値なんぞ分からないと思う
先の戦争後、戦前の紙幣価値が違ったようにだ
272:名無しさん@1周年
15/06/21 18:43:22.08 C8cakFr00.net
ネトウヨは自分に関係ないから平気で特攻しろって言うからな
273:名無しさん@1周年
15/06/21 18:43:24.60 AjubAYtA0.net
>>226
ネトウヨの書き込みっぽいw
>>227
とりえあず死んできてね、報酬はおまえが死んだあとで決める
とかそういうのが平気なの? わたみに就職したら重宝されると思うよw
274:名無しさん@1周年
15/06/21 18:43:26.37 Z1XOo4Ki0.net
>190
馬鹿はお前だよ。
そんなに心配なら、さっさと止めてリスクの最小な職を選べっての。
今は昔みたいに平和な自衛隊じゃねえんだよ。白手はめて宣誓してんだろ?
ありゃ嘘か?
入隊したくても出来ねえヤツもいるんだ。
この平和ボケが。
275:名無しさん@1周年
15/06/21 18:43:27.89 QR8PxH1E0.net
>>263
本人が海外行くなら辞めたい。妻も辞めていいって言ってるんだから
サヨもウヨも関係なくね?
家庭内の夫婦の話だからそうですか。ってホントは新聞記事にもならない話かと
276:名無しさん@1周年
15/06/21 18:43:37.83 5/s81uGD0.net
命をかけることを必要とされる危険な職場なんだから、無理だと思ったらやめればいいんじゃね?
277:名無しさん@1周年
15/06/21 18:43:45.20 5VTHIr/00.net
首相、国会議員は公務員じゃないから憲法遵守しなくていいんだもん!
278:名無しさん@1周年
15/06/21 18:43:47.56 JtwUNSLN0.net
あんたたちの仕事はなんだ?直接にしろ間接にしろ、国を守ることだろ?他国を守るのが間接的に自国をまもることにつながることだって、あるんじゃないのか?
279:名無しさん@1周年
15/06/21 18:44:36.64 3IeAyD5S0.net
>>271
それはまた別要因。
あのときのように国家予算の4割を軍事費が占めるようになれば確実に破綻するが
280:名無しさん@1周年
15/06/21 18:44:40.48 N2UQMVgQ0.net
>>264
安倍が必死に格差拡大やってる理由はそれだろうね。
そのうち人が足りなくなるであろう福一の廃炉作業にも
国家の為~の名の下に徴兵した自衛隊員を送り込む。
死ぬまで従事させて、死んだらテキトーに英霊扱いしてやればいいだけだしww
で、安倍みたいな世襲貴族や官僚、財界人は高みの見物を決め込んで
美味しい汁だけ啜るって感じw
281:名無しさん@1周年
15/06/21 18:44:54.12 biDfRCdX0.net
40代の自衛官とか頭悪いの多いからすぐ騙される
282:名無しさん@1周年
15/06/21 18:46:03.66 erUM3GAe0.net
>>243
国を代表されて、敵地で戦争されてしまうと日本の与党改正派だけでなく政府、国籍、企業にまでターゲットリスクが飛躍していく懸念は否めないんだよな
283:名無しさん@1周年
15/06/21 18:46:18.20 /Smmzc0c0.net
>>243
年齢制限あり
284:名無しさん@1周年
15/06/21 18:46:20.31 aAUnzGha0.net
>>278
そうドイツ憲法は他国でテロリスト皆殺しにすればドイツは平和で国民は安泰になるという事で域外派兵してるからね
285:名無しさん@1周年
15/06/21 18:46:36.55 VtifRiXR0.net
戦中日本のように一握りの政府高官の私利私欲に踊らされて、
多くの国民が生命財産を奪われた。
それを今、安倍が繰り返そうとしているわけだ。
286:名無しさん@1周年
15/06/21 18:46:42.53 ch3xzxvd0.net
>>217
年300万の契約制に変わるだけですぜ?
下っ端はな、まあ600以上もらってる中級以上なら腹を決めて欲しいけど
287:名無しさん@1周年
15/06/21 18:50:48.66 jESQc/wCK
死亡補償金は
ぐっと減るな
何百人も死ぬから
挙句の果ては
ゼロ円
何もなし
葬式代も出ません
288:名無しさん@1周年
15/06/21 18:47:56.42 /Smmzc0c0.net
徴兵で大佐にしてくれるなら自衛隊はいってもいいな
289:名無しさん@1周年
15/06/21 18:48:14.94 pDrV7Vej0.net
>>237
調べてみたら6000万円だったものがイラク派兵で9000万になってるんだな
その他報奨金やら団体保険諸々あわせたら1.5億円くらいにはなりそうか
つまり「もっと出せるんだろちょっと飛んでみろや」というアピールだな
290:名無しさん@1周年
15/06/21 18:48:53.95 pmAF8/Ea0.net
>>184
お前が口先だけは威勢がいいけど
のほほんとした生活しかしてなくて
プロ意識をもって仕事をしている人間の世界観が
わからないからそういう認識になるんだよ
291:名無しさん@1周年
15/06/21 18:48:59.43 3IeAyD5S0.net
>>285
日本の財政破綻の引き金は安部政権下の異次元緩和になる可能性は否定できないな。
どうやって出口やんのかねえ。まあ俺はこの3年で2億近稼がせてもらった口だが
292:名無しさん@1周年
15/06/21 18:49:55.78 XetJaOsH0.net
太平洋進出を企む中国との開戦フィクション
第三次世界大戦の扉 中国の夢 [前編 ]
URLリンク(www.youtube.com)
293:名無しさん@1周年
15/06/21 18:50:40.34 pDrV7Vej0.net
>>269
職業選択の自由を推し進めた結果、自衛隊員を志願する国民が0になったらどうするの?
294:名無しさん@1周年
15/06/21 18:51:02.48 vj7pOu+n0.net
子供がいるなら尚更子供のために戦うべきだろ
子供を言い訳にして逃げてるだけのヘたれは辞めろよ
295:名無しさん@1周年
15/06/21 18:51:17.82 rnk/OYSG0.net
>>291
アメリカも数年間、金融緩和してんだから
もっと様子見でOK
296:名無しさん@1周年
15/06/21 18:51:21.20 QR8PxH1E0.net
>>289 それじゃ余計に危ないところ連れってって被害者出せないね。
297:名無しさん@1周年
15/06/21 18:51:34.66 mVPhqwj60.net
ここでネトウヨガーとかいってる奴はナマポ受給してるんだろ?
まともに税金払ってないおまえらこそ自衛隊いけよ、命張るくらいしかできることねーんだから。
298:名無しさん@1周年
15/06/21 18:51:43.19 AjubAYtA0.net
要するに安倍が行くわけじゃないしな
もし戦争になって万が一日本が負けても
祖父とおんなじように敵側のポチに大変身して
美味しい思いしながら生き延びればいいと思ってるだろうし
自分たちの利益のために戦争で国民を手駒として使い捨てて
戦後はまた国民を養分に裕福な暮らしをして自分の子孫を残す
これ最強w
299:名無しさん@1周年
15/06/21 18:51:45.07 s+O8hjkZ0.net
災害派遣と訓練に高給ってのもね…
300:名無しさん@1周年
15/06/21 18:51:47.98 EKyIa22z0.net
>>294
安倍 私はお国の為に死ねる→△
コレどう思うよ お前
やっぱりアホやで!安倍
301:名無しさん@1周年
15/06/21 18:51:52.40 OuXe3lx90.net
>>269
ネトウヨって自衛官になりたくなかったんだね
302:名無しさん@1周年
15/06/21 18:52:04.14 fb8gMmkC0.net
>>293
大丈夫
この板だけでも結構な国士様を確保できる
303:名無しさん@1周年
15/06/21 18:52:15.10 aAUnzGha0.net
機雷掃海だ後方支援よ言ってるのがメインであるように
その機雷蒔くような大規模な後方補給が必要な対国家戦争の展開が今ないし今後の発生率も少ないから結局の所
法律出来てもそれを発動する事は暫くはないんだよね
何故か出来た瞬間に域外展開するみたいな話をしてるの大勢居るけど
304:名無しさん@1周年
15/06/21 18:52:17.81 irPIktnx0.net
自宅警備員だよ
手見たか?
あんな細い指の陸自居るかっつーの(パイレーツ風に乳寄せて)
305:名無しさん@1周年
15/06/21 18:52:45.15 XXfYdhO50.net
やる気がないなら除隊すればいいよ。
必要な時に戦えない自衛隊なんて税金の無駄。
306:名無しさん@1周年
15/06/21 18:53:06.32 beHnMen+0.net
>男性は、機関銃の実弾の下を進む訓練を受けたことがある。前進の合図で4秒、約20メートル走って、
伏せ、また立ち上がって進む。多くの隊員が受ける基本訓練だ。しかし弾が飛ぶのは頭上20メートルの高さ。
頭上20メートルってアホか
50センチにしろ
307:名無しさん@1周年
15/06/21 18:53:08.81 LXU5o1wU0.net
ブサヨ名物 脳内自衛官キタ━━(゚∀゚)━━!!
308:名無しさん@1周年
15/06/21 18:53:09.97 pDrV7Vej0.net
>>268
自民党議員と交流のあったPMC社長の人は中東で捕まっちゃったから・・・
309:名無しさん@1周年
15/06/21 18:53:15.88 kDZe3Ek90.net
テレビドラマだとこういうこと言ってる兵隊は
戦死フラグ立ちまくりって実況されるね
310:名無しさん@1周年
15/06/21 18:53:20.08 mkTunnxc0.net
ちゃんと自衛官が自分の身を守れる法整備や世論の形成なんかが必要
今じゃ攻撃されたからって自分の身を守るために反撃したら、それすらも問題視されかねない状況なんだから
手足を縛ったまま自衛官を派遣するな
311:名無しさん@1周年
15/06/21 18:54:12.45 O1ipFyF20.net
>>1
そんな奴辞めてしまえ!!
312:名無しさん@1周年
15/06/21 18:54:30.05 KgTw215o0.net
海外に行くのが嫌なら退職すればいいのでは?
入社した時と会社の様子が大きく変わることは民間企業ではよくあること。
海外で軍事行動することを誰も強制はできないのだから自分で選べばいい。
ただ、「危険」「危険」を連呼するのを聞いていると命の覚悟もなく自衛隊に入ったのかと不思議になってくる。
313:名無しさん@1周年
15/06/21 18:54:38.39 pDrV7Vej0.net
>>300
安倍さん子供いないからね・・・
314:名無しさん@1周年
15/06/21 18:54:43.70 QR8PxH1E0.net
>>297
そう。なんでもネトウヨの所為、アベの所為。
特に本質を語り合うわけでもなし、ただひたすら挑発といつも誰かの所為。
だから全無視される
ここでくだ巻いてないでこの時間勉強でもして資格とった方がよっぽど本人の為なのに
315:名無しさん@1周年
15/06/21 18:54:44.78 xefcU95Q0.net
今の自衛隊って志願して入れるもんじゃないからな。
入ったら、いろんな資格が税金で取れて4年勤めれば年金も出る。
20歳の知り合いは、戦車整備で収入は公務員なんで結構貰ってるし。
316:名無しさん@1周年
15/06/21 18:55:20.87 bXHquOQd0.net
9条の弊害が現場にも浸透しているな。
自衛隊員よりそこらの民兵の方が役に立つんじゃないか?
317:名無しさん@1周年
15/06/21 18:55:36.40 9ivECJKC0.net
本物の自衛官なのか?
自衛隊の迷彩服なんて結構手に入るからなw
318:名無しさん@1周年
15/06/21 18:55:58.98 3stfHppZ0.net
>>230
安倍は、無能な働き者。
319:名無しさん@1周年
15/06/21 18:56:01.85 IUe6FAut0.net
とりあえず、本当に自衛官が>>1のような発言をしたのか調査するのが先決だと思う。
どうも左翼がよくやる捏造記事のように思えるのだが・・・
320:名無しさん@1周年
15/06/21 18:56:05.97 AAUZbJE90.net
何の為に自衛隊に入ったのかね??
321:名無しさん@1周年
15/06/21 18:56:36.02 N2UQMVgQ0.net
>>290
俺? 死ぬのも殺すのも嫌だからなあ。戦争になんか行きたくないよ?
自分が嫌なものを人様に偉そうに押し付けるようなクズにはなりたくない。
けど、人様に偉そうに押し付けるような連中へはさっさと死ね・殺せと言うよ?
で、
>プロ意識をもって仕事をしている人間の世界観
言いたい事の意味がサッパリ不明なんですけど。
嫌なら辞めろ とか罵声を浴びせるテメエみたいなクズ連中こそ
自衛隊員全員を侮辱しているとしか思えないが?
322:名無しさん@1周年
15/06/21 18:57:07.59 cvKyblUu0.net
>>307
イラク派遣の時も必死に反対訴えるために色々出てたよな
迷彩服2型を来た「ぼさぼさ頭の茶髪の現役自衛官」とか
323:名無しさん@1周年
15/06/21 18:57:13.71 BGvXqbz70.net
驚いた、こんな自衛隊員がいるんだ。
法案云々より嫌なら辞めたらいいのでは?
324:名無しさん@1周年
15/06/21 18:57:27.51 UC6VMo5E0.net
憲法九条より自衛(個別、集団)権が優先されます。最高裁判例から
「憲法違反の自衛隊支援は受けないで下さい」社会党 辻元清美(阪神大震災で)
「海賊船からピースボートを守って下さい!海上自衛隊様」嘘つき民主党 辻元清美
「憲法九条が国民の生命を守ります。無防備が大切」香山リカ(放送倫理委員会委員)
「侵略されたらすぐ降伏しょう。九条のためなら死にましょう」森永卓郎(左翼番組で)
「平和の歌を歌いましょう。平和の歌が日本を守ります」加藤登紀子(左翼番組で)
「胸裏を開き話せば、中国も分かります。集団自衛権は必要ない」さらに、
「朝日新聞の植村捏造記者を支持・支援します」倉本聡(TBS、岸井と共謀)
「努力する人は希望を語り、怠ける人は不平・不満を語る」室井佑月(NHK、TBSで)
「憲法九条を世界遺産に登録しよう」 反日左翼のクソ思想
侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
中国の挑発は段階的にエスカレートする。南沙諸島では死者が出ている。
アメリカの後ろ盾がないと、侵略国中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
世界一幸福な国ブータンは国防軍不備のため国土の18%を侵略国中国に盗られた。
侵略国中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴。しかし、パンダのいる
小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
侵略国中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
侵略国中国共産党の工作を受けた共産党、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
侵略国中国との冷戦状態はこの先数十年間続きます。日本人も覚悟が必要です。
中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞、TBSの偏向反日報道は最悪です。
日本国内のマスコミはお花畑、平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条です。
BPO (放送倫理審査会)は香山リカを使い危機管理意識の無い社会を作ります。
中国に取込まれた民主党最高顧問鳩山、辻元、翁長知事は日本侵略の協力者になる。
反日左翼の瀬戸内寂聴も日本が嫌い、日本国民が嫌いな僧侶です。
325:名無しさん@1周年
15/06/21 18:58:58.43 ERnNEvaE0.net
一体何のために戦うのか?
お国のため?いや違う。
軍需産業が儲かるためだよ。
326:名無しさん@1周年
15/06/21 19:00:24.44 vJ/8ywFc0.net
自衛隊()なんかチキンだらけよ。
まともに仕事できないから最終的に自衛隊行くわけだから
性根がゴミ。コレ見てる自衛隊のヒヨッコかかってこいや。地面とキスさせてやるよ
327:名無しさん@1周年
15/06/21 19:00:34.15 jvQHcp3b0.net
>>29
あるだろ。
本当に人が死ぬってことを想像できてないんだから。
328:名無しさん@1周年
15/06/21 19:02:21.73 YQOPmnza0.net
そういえば自衛隊って健康体じゃないと入れないって聞いたけどホント?
中耳炎だか外耳炎の奴がそれで落とされたらしいんだよね
329:名無しさん@1周年
15/06/21 19:02:22.98 9BuYNRXs0.net
>>8
ならお前が入れよ
330:名無しさん@1周年
15/06/21 19:03:03.87 yHBgN1UpO.net
自衛隊員って派遣社員や有期契約だったりするの?
正社員だと上の方針が変わったとか社会の変化で、業務内容が変わったりする事もあるんじゃないのか?
331:名無しさん@1周年
15/06/21 19:03:15.31 +J2ofQP20.net
>>1
転
職
す
れ
ば
解決します。
332:名無しさん@1周年
15/06/21 19:03:37.01 R5aLAuOZ0.net
>>258
自衛隊はヒトゴロシ、はサヨクの常套句だろ…
333:名無しさん@1周年
15/06/21 19:05:33.21 l60VWUUF0.net
米国は外国で戦ってくれるよ。
事あらば、日本の為にもね。
334:名無しさん@1周年
15/06/21 19:07:39.05 7OTDv7mG0.net
>>328
俺の爺さん心臓弁膜症で戦中でさえ軍隊に入れなかったらしいわ
生き残ったはいいがそりゃもう形見も狭いし、呼ばれて他所の手伝いはするが、結局家族の為に働くことは一切無かったそうだ
335:名無しさん@1周年
15/06/21 19:07:40.27 ze66DFo+0.net
嫌ならハロワに行きなさい
336:名無しさん@1周年
15/06/21 19:08:13.91 bWgF+Nkn0.net
自衛隊員は国家の駒なんだから国家が利益があると判断すれば中東だろうがアフリカだろうが
戦争しに行くんだよ!
337:名無しさん@1周年
15/06/21 19:08:16.16 243pOiR50.net
国際貢献も自衛隊の任務の一つなんだが?
338:名無しさん@1周年
15/06/21 19:08:31.02 vePcfSsb0.net
震災が2つもあってから、自衛隊に対する国民の心情は確かに良くなったが、自衛隊の事を知ってる人は少ないと思うよ、ここのスレを見れば。
339:名無しさん@1周年
15/06/21 19:08:41.10 IDZk9+/J0.net
海外で戦うとかじゃなくて日本のために戦うんだよ
ドコで戦うとか場所なんて関係ないだろw
そもそも福島の原発周辺での復興支援だって約束されてたのかよ
340:名無しさん@1周年
15/06/21 19:09:52.97 7OTDv7mG0.net
イラク派兵の時は派兵が決定した途端に退役が相次いだって報道あったじゃん
自衛隊員なんてそんなもんだろ?
実戦経験の無い新米兵士の集まりなんだから、そりゃ逃亡する奴も多いわ
341:名無しさん@1周年
15/06/21 19:09:59.19 uUE83iLyO.net
>>1
したよ
したした
342:名無しさん@1周年
15/06/21 19:10:11.03 kDZe3Ek90.net
実際問題として兵士の命なんかいちいち気にしてたら戦争はできない
つまり戦争に備える安倍ちゃんの頭の中に兵士の命のことなど微塵もない
343:名無しさん@1周年
15/06/21 19:11:28.40 Fed9o5TH0.net
そういう人は自衛隊にはいらないと思う
給料がもったいない
344:名無しさん@1周年
15/06/21 19:13:08.26 N2UQMVgQ0.net
>>334
なんか可哀想だね。
ワザと病気になった訳でもないだろうに、戦場に行かない=臆病者・卑怯者扱いされてさ。
で、戦地に送り込んで「国家の為、天皇陛下の為」と煽り立てていた連中の子弟は、
健康体にも関わらず戦地にもいかず、のほほんと過ごしてさ。
戦争終わったらさっさとアメリカのチンポしゃぶる売国奴に早変わり。
で、愛国保守でござい~と自称してやがるんだからさ、ほんと殺しても殺し足りないわ。
345:名無しさん@1周年
15/06/21 19:13:25.70 F1opvwvO0.net
ネトウヨの大好きな中国じゃなくて、
アラブに死にに行くんだよ、この法案でね
346:名無しさん@1周年
15/06/21 19:13:33.44 mXlQQdlR0.net
>>1
>現場の自衛隊員はどうみているのか、
>道央の陸自駐屯地に勤務する40代の男性隊員に聞いた。
そりゃ
「イヤだな、イヤだな、イヤだな・・・・・」
と思っている隊員にインタビューしたら
こういう記事になるだろうさ。
給料上げてやれとは思うが。
347:名無しさん@1周年
15/06/21 19:13:36.50 QmbZkAf90.net
嫌なら辞めて無職になればいいだけじゃん
348:名無しさん@1周年
15/06/21 19:13:51.72 p1eV/ghf0.net
俺いくよー
349:名無しさん@1周年
15/06/21 19:14:13.33 uCRXCBno0.net
危険を省みず職務を遂行すること誓ってるやろ
350:名無しさん@1周年
15/06/21 19:15:31.34 SNY51rRG0.net
>>1
自称自衛官なんていくらでも演出できるだろ、アホくさ
そもそも、こんな考え方の人間はあの組織にはいないw
351:名無しさん@1周年
15/06/21 19:16:20.61 ZpOE3zoI0.net
ふだん筋トレだけして高い給料やらボーナスもらってんだろ?いざって時は命かけるのが当たり前だろ
352:名無しさん@1周年
15/06/21 19:16:40.96 vZ/o9rcx0.net
ネトウヨは自衛隊に幻想抱いてるけど
アフリカで犯罪に巻き込まれた自衛隊員見れば分かるだろww
353:名無しさん@1周年
15/06/21 19:17:34.26 25PIMqyA0.net
義憤に駆られてこのスレから自衛隊に入隊する奴・・・・・0www
354:名無しさん@1周年
15/06/21 19:18:03.07 KHEemVTB0.net
>>351
そんな命かけなきゃいけないような給料もらってねえよw
君はいったいいくらもらったら命かけるんだ?
355:名無しさん@1周年
15/06/21 19:20:04.11 btc5Axxn0.net
南スーダンに自衛隊派遣したときにどうして声挙げなかったんだろう?
356:名無しさん@1周年
15/06/21 19:20:09.61 Udx/1Wji0.net
安倍みたいな出自だったら戦争には非常に懐疑的になると思ってた
この国は教育者もマスコミも母親も男も女も戦争に反対し迫害された反戦家でさえ
先の大戦を止められなかったこと、いくばくか協力せざるを得なかったことに
死ぬほど後悔し戦争の愚かさを痛感して、そして戦後の日本を作ってきたのに
肝心の戦争開始の判断をした人の身内たちが何も後悔してない。
こんな某然とする話があるだろうか
357:名無しさん@1周年
15/06/21 19:20:18.90 S54mqj2l0.net
>>354
命掛けられない兵隊なんか要らないよ。さよーなら。
358:名無しさん@1周年
15/06/21 19:20:27.16 NdUQ9+6z0.net
モザイクだけど迷彩アピール、昨日の報特と同じ手口
359:名無しさん@1周年
15/06/21 19:20:54.95 bXHquOQd0.net
自衛官が公務員である限り士気は低いかもね。
無論、勇猛な〝兵士〟もいるだろうがやはりそこは
国防軍になり〝軍人〟にならないと駄目かもねw
360:名無しさん@1周年
15/06/21 19:20:57.02 irPIktnx0.net
黙って殴られていれば敵は撤退すると言ってるようなもんだからな
それにどれだけの根拠があるか、9条信者にはハッテン場行って一晩ケツ出して試してみて欲しいわ
あいつらが言ってることが正しいなら、反抗しなければウホに襲われることがないはずだからな
361:名無しさん@1周年
15/06/21 19:21:10.33 KHEemVTB0.net
>>356
だって安倍ちゃんや安倍ちゃんのお友達、親戚の子供は
何が起きても戦争に行かないものw
絶対死なないなら、戦争ほど儲かる商売はないから
362:名無しさん@1周年
15/06/21 19:21:14.38 jcSvmZki0.net
やめる権利もあるのに・・・首を傾げる
363:名無しさん@1周年
15/06/21 19:21:22.47 IUe6FAut0.net
>>354
だから、金じゃないんだよ。軍人ってのは。
軍人(英雄)というのは対価ではなく、大義を求める生き物だ。
英霊たちが求める「大義」を与える王様が今の世の中には不在なのだと思う。
それは逆に考えれば「近い将来登場する」という意味でもあるのだろうけど。
364:名無しさん@1周年
15/06/21 19:22:10.59 DpnrYmBPO.net
>>352 臭くて賎しい畜生が人間のような口きくな。
365:名無しさん@1周年
15/06/21 19:22:12.98 OuXe3lx90.net
>>353
しょせんネトウヨとか
そんなもん
366:名無しさん@1周年
15/06/21 19:23:08.65 T8jk4dDu0.net
自衛官とかパチンコやって血税を韓国朝鮮に貢ぐしか能ないんだし
こうゆう屑以下の存在に救ってもらえる、
守ってもらえるって思っちゃってる国民も十分頭おかしい
こいつらの貢いだ金の一部が核、ミサイルになって帰ってくるの楽しみやな
367:名無しさん@1周年
15/06/21 19:24:45.10 BxNkInfp0.net
自国民の自衛隊には金払ってるんだから命賭けろと言いながらも
アメリカに対してはお金だけじゃなくこちらの国民の命も懸けさせねばならないという
守りたいのは国や国民じゃなくて政府の面子なんだよね
368:名無しさん@1周年
15/06/21 19:25:54.42 djtWGB2b0.net
自衛隊は米軍の下請けなのだから文句を言わずにさっさと戦地に行け
369:名無しさん@1周年
15/06/21 19:25:59.59 1FweXtZFO.net
うちの兄貴は独身子なしだから志願者募られたらいくんだろうなあ
370:名無しさん@1周年
15/06/21 19:26:29.92 KHEemVTB0.net
>>357
うん、だからいらないって言ってんのw
命かけなきゃいけないような給料は払ってないw
行きたいやつが勝手に行けばいいw
とりあえず、君行けば?
できれば税金使わないでなるべく自費でお願いねw
向こうの君みたいな人と決闘でも戦争でもお好きにどうぞw
>>363
じゃあどうぞお好きにw
自分でやりたいなら戦争でも決闘でもどうぞw
371:名無しさん@1周年
15/06/21 19:27:25.44 ncm2PZCE0.net
>>365
ネトウヨは中年底辺しかいないから、年齢制限に引っかかる
372:名無しさん@1周年
15/06/21 19:27:29.52 ung+s26U0.net
>>102
考えすぎ
373:名無しさん@1周年
15/06/21 19:28:22.66 IUe6FAut0.net
>>359
国防軍、か・・・どうにも発想が古いね。
彼らが欲している「大義」はそのようなものでは無いと思うよ。
国家や国民を守る?このスレを見ても守る価値があるのか疑念を持たざる得ないでしょw
おそらく自衛隊にはもっとこう英霊たちが命を燃やさざる得ないような、
心躍る大義が授与されるように思う。
374:名無しさん@1周年
15/06/21 19:28:59.60 S+8b1BmI0.net
賛成派は予備自衛官補登録位くらいしろよ
責任もって死んでこい
375:名無しさん@1周年
15/06/21 19:29:05.05 4KJuuNnR0.net
辞めればいいんじゃね?
子供と自分と日本の税金のためには不要だろ、こいつ
376:名無しさん@1周年
15/06/21 19:29:48.60 mXlQQdlR0.net
確かに「災害救助で役に立ちたいから」というのが
第一の理由で自衛隊員になった人はいるかも知れないな。
40代だと入隊したのは1990年代初頭?
PKOに数名が派遣されるくらいだったし。
377:名無しさん@1周年
15/06/21 19:30:44.01 vUl5EARe0.net
>>373
>おそらく自衛隊にはもっとこう英霊たちが命を燃やさざる得ないような、
心躍る大義が授与されるように思う。
無理っしょ。大日本帝国憲法に戻して天皇が最高司令官に復帰しない限り。
したとしても、皇太子家秋篠宮よ?命を燃やさざるをえない?
ヘタしたら女帝が実現して愛子さんの可能性もある。
命を燃やすような高揚感を味わいたい自分のエゴを押し付けるでない。
378:名無しさん@1周年
15/06/21 19:31:57.95 erUM3GAe0.net
>>363
ちょっとどういうことw?
今やってることは危機誘致で、ミンスなら
こんなことになってないだろ
379:名無しさん@1周年
15/06/21 19:32:04.87 S+8b1BmI0.net
心躍る大義が専守防衛だ
海外で戦争するために入隊したわけじゃねえだろ
380:名無しさん@1周年
15/06/21 19:32:36.58 s5gm2cq30.net
給料全額返金させて殺せよ
381:名無しさん@1周年
15/06/21 19:33:18.46 vUl5EARe0.net
多民族をまとめるために過剰な愛国心を軍人に押し付けるアメリカでさえ、
もう徴兵制は維持できなくなったってのに。
382:名無しさん@1周年
15/06/21 19:33:52.11 hX/QbiJ60.net
jqv
【歴史】日中戦争2つの真実 侵略戦争ではなく人道的、道義的介入だ[6/06]
■「日中戦争は、中国に対する『侵略戦争』である」とは、戦後、米国と中国、ソ連が決めつけたことである。
日本の保守派にも「侵略戦争だった」と思う人は多いようだが、私はテレビの討論会で「中国内戦に対する日本の人道的、道義的介入」だと発言したことがある。
中国の歴史を振り返ると、満州人の清王朝が1644年に首都を北京に遷(うつ)してから、康煕、雍正、乾隆の3帝が約130年間、有史以来初めて人頭税を減免した。
最も幸せな時代だったとも言われているが、その後、人口が急増して資源の争奪戦が激化し、自然と社会環境は悪化し続けた。
18世紀末の「白蓮教徒(びゃくれんきょうと)の乱」から、20世紀の「文化大革命」まで、中国では事実上、約180年間も内戦が続いた。
「太平天国の乱」(1851年)では人口の5分の1、19世紀末の「回乱」(=イスラム教徒の蜂起)では人口の10分の1が消えた。1911年の辛亥革命後、清帝国が崩壊して中華民国の時代に入ると、内戦はさらに激化した。
中華民国の評論家、林語堂の説によれば、国民党と共産党が戦った20世紀の「国共内戦」でも「3000万人が消えた」という。
日中戦争について、中国は「八年抗戦」と名付けているが、国民党と共産党のプロパガンダに振り回されてはならない。日中戦争の真実については、少なくとも以下の2つを指摘しなければならない。
(1)日本が中国内戦の泥沼に引きずり込まれてから起きた本格的戦闘は、盧溝橋事件(1937年)から、武漢陥落(38年)までの1年余に過ぎない。その後、日本の支援を得た北京政府や各政府は、中国の近代化に努めた。
道路や鉄道、港湾などのインフラ建設を進め、内戦で荒廃した農村を再建し、国民を飢饉から救済した。医療・衛生環境を整備して疫病を退治した。伝統文化を保存し、学校を建設した。治安を維持し、衰亡の危機にあった中華世界を再生させた。
逆に、インフラなどを破壊したのは、国民党と共産党の武装ゲリラ勢力である。
(2)40年代に入ってからの日中戦争は、実質的には北京政府をはじめ、各政府を統合した南京、重慶、延安の3政府による、日本と米国、ソ連の代理戦争だった。日中戦争の背後で、南京政府の置かれた地域では経済と治安が非常に安定していた。
戦後たった7カ月で米価が500倍近くも上がり、ハイパーインフレになって国共内戦が再燃した。中国を主軸とする代理戦争は、辛亥革命(1911年)からはじまり、戦後の国共内戦、朝鮮戦争、ベトナム、カンボジア内戦など延々と半世紀以上にもわたる。
日中戦争が、米ソ以外に日英独も加えたアジアの代理戦争であるという20世紀の歴史を見逃しては、本質を見失ってしまう。
■黄文雄(こう・ぶんゆう) 文明史家、評論家。
383:名無しさん@1周年
15/06/21 19:34:05.77 KHEemVTB0.net
とりあえず、災害救助とかやりがいある仕事を求めて入ったなら
こんなにぴったりの職場はないから精一杯がんばる。
で、派兵されそうになったら、とっととやめるw
普通の戦争中なら敵前逃亡で軍法会議もんだけど、それないでしょw
とっとと退職金もらってやめるが吉
384:名無しさん@1周年
15/06/21 19:34:05.94 WJ/qtEsp0.net
> これが自分めがけて弾が飛んでくる戦場だったら、立ち上がれるのか。「おれは立てない」
集団的自衛権関係なく、こいつダメだろ
どうやって国防するつもりだったんだ
385:名無しさん@1周年
15/06/21 19:34:14.76 ZpOE3zoI0.net
>>354
辞めちまえ ヘタレ
386:名無しさん@1周年
15/06/21 19:34:37.38 +J573TaW0.net
>>217
>年収250万で契約毎にヒヤヒヤするなら
その程度でヒヤヒヤするならお前にゃ無理wwwww
銃弾どころか火工品の爆発で腰抜かすレベル
387:名無しさん@1周年
15/06/21 19:35:00.54 S+8b1BmI0.net
ばかなネトウヨを真っ先に徴兵して前線に送り込め
あいつら自分がいっさい負担をかぶることなく自衛官を殺そうとしてやがる
388:名無しさん@1周年
15/06/21 19:35:03.72 Lf4FfzYK0.net
ネトウヨのせいでますます兵隊の士気が下がるな
他国のために命を懸けれるほどの気質を求めてたら自衛隊員なんてほとんどいなくるわ
389:名無しさん@1周年
15/06/21 19:36:14.90 KHEemVTB0.net
>>385
だからやめろって言ってんじゃんw
こんなアホな理由で死んだから恥ずかしくて天国にも行けないw
ちなみに君は自分の命をいくらで売るんだいw?
390:名無しさん@1周年
15/06/21 19:38:49.26 vZ/o9rcx0.net
>>364
臭くて賎しい畜生なのは自覚が無いネトウヨの
お ま えwwwwwwwwww
391:名無しさん@1周年
15/06/21 19:39:50.71 IUe6FAut0.net
>>377
だから、そんな稚拙なレベルじゃないんだってw
一応、東京五輪までには間に合わせるからお楽しみに。
その本の中で私はその血が沸騰するような「大義」を発表して
正式に自衛隊の自立的蜂起を促す。
でもこれは軍国主義では無いんだよ。
そんなレベルで考えてる人は一気に時代から取り残される。
軍隊がどうしても必要である本当の理由を述べる。
392:名無しさん@1周年
15/06/21 19:40:44.30 YOq5gucb0.net
三島の憂いていた通りになったねぇ
393:名無しさん@1周年
15/06/21 19:41:32.78 LdEnI6iU0.net
『エンダーのゲーム』 オースン・スコット・カード
「わたしは幸福な人間ではないんだ、エンダー。
人類はわれわれに幸福になることを求めていない。
生き延びることが第一であって、幸福の追求は二の次なんだ。
だからエンダー、訓練中、楽しみがないという不平でわたしをうんざりさせないでくれ。
勝つことこそがすべてであり、それなくしてはなにもないのだ」
394:名無しさん@1周年
15/06/21 19:42:10.71 Udx/1Wji0.net
命ってのは一つしかないよ
一度きりの人生
死んだら終わり
安倍って日本の政治家やるには資質がたりない。
日本人の命、なんだと思ってんだろ、まじで。
自衛隊を我が軍呼ばわり。
先の大戦での被害を仕方ないって言ってたもんなぁ、テレビで。
395:名無しさん@1周年
15/06/21 19:42:18.74 I1aqFHik0.net
>>387
自衛官が死にまくったら石破がしっかり徴兵してくれるから大丈夫だろ
このスレで大上段からテキトーに自衛官は死ねとか書いてるじじー共も目が覚めるのはその時だろうけどな
396:名無しさん@1周年
15/06/21 19:44:11.65 S+8b1BmI0.net
>>394
保守の人間にとって日本人というのは特権階級のお仲間だけ
397:名無しさん@1周年
15/06/21 19:44:12.71 6xfpPkeK0.net
そこで核兵器ですよ日本は持ちましょう核兵器
支那韓国が下手な真似したら15億人皆殺しにしましょう
398:名無しさん@1周年
15/06/21 19:44:53.93 KgTw215o0.net
今の自衛隊員、誰かを殺傷するかもしれないという覚悟はもしかしたら警察官より無いのかもしれないな。
ただ、そういう彼らだからこそ自衛官の不祥事は今程度で収まっているともいえる。
法案成立後、戦闘前提で自衛隊を志願する者たちは今とは違った集団になることは十分考えられる。
アメリカの軍隊が、荒くれ者を軍隊内に隔離することで一般社会を暴力的な人間から守る機能をある意味持っているように。
除隊後の彼らの処遇や万が一の時の遺族の保護など、そういう部分も国民の側も負担を覚悟する必要はあると思う。
399:名無しさん@1周年
15/06/21 19:44:59.09 +J573TaW0.net
>>383
もう一度赤本読んだ方がいいレベル、つか
お前さんのレスってさ、文言の使い方が自衛官のそれじゃないぞ
いろいろイメージだけで書いてるってのが丸わかり
なりすましするんならもう少し正規の文言使えよwwwwww
400:名無しさん@1周年
15/06/21 19:45:25.18 5ZCGRGn40.net
>>384
立ち上がる→戦死
正解は匍匐で前進だろw
401:名無しさん@1周年
15/06/21 19:45:50.29 KHEemVTB0.net
>>395
徴兵なんてしないよw
そんなことしたら自分の大切な息子が徴兵されたらどうするんだw
アベノミクスを推し進めて中流階級を貧困に落とし、
大学行きたきゃ軍隊入れ、みたいにするのさw
あと移民にも国籍ほしけりゃ軍隊入れ、だなw
着々と計画進行中だろ
402:名無しさん@1周年
15/06/21 19:45:53.05 4KJuuNnR0.net
>>386
確実な仕事の自衛隊
契約は持ってこれないと会社潰れる
ヒヤヒヤ度は会社潰れる方が高いわクズ
403:名無しさん@1周年
15/06/21 19:46:59.54 kDZe3Ek90.net
所帯を持てるようなリア充は賢くて今の世の中もう騙せない
妻子もったら最後、もう前線の兵士としては役に立たない
やっぱり独身のアホガキとかイイ年して結婚できないような性格異常者を騙して集めて
洗脳して便利に使い捨てるのが吉
404:名無しさん@1周年
15/06/21 19:47:22.78 +J573TaW0.net
>>402
もってこれない奴がクズだろ?
常識で考えろよ、な
405:名無しさん@1周年
15/06/21 19:47:36.99 I1aqFHik0.net
>>401
安倍に子供いないだろ
406:名無しさん@1周年
15/06/21 19:47:45.40 4KJuuNnR0.net
>>389
命に値段つける神にでもなったつもりか?
たかが軍人ごときで
消防士や医療でも下手すりゃ自分死ぬんだよ
自衛隊だけ死なない契約書でも交わしたのかよ?
職業事務しかできない自衛隊が
なんのスキルがお前にあんだよ?
407:名無しさん@1周年
15/06/21 19:48:01.47 IUe6FAut0.net
>>395
「大義」が発表されると自衛隊(その頃には文明軍と呼ばれているはずだけど)に志願する若者が続出すると思う。
日本だけでなく海外から志願する人も現れるかも?英雄たちの目覚めとでも言うかな。
なので人不足の心配は自分はしていない。
誰だって男に生まれた以上は英雄に成りたいものだろうからな。
男が英雄として人生を歩める場が今は無いんだよ。
無ければ作れば良い話だ。
(これが中々簡単では無かったのだが。やはり新しい世界へ行くにはすごい想像力が必要だった。)
408:名無しさん@1周年
15/06/21 19:48:18.98 KHEemVTB0.net
>>399
いや自衛官じゃないしw
第一にw
409:名無しさん@1周年
15/06/21 19:48:26.48 489g8exO0.net
士道不覚悟である
410:名無しさん@1周年
15/06/21 19:48:47.60 ZpOE3zoI0.net
>>389
命の値段とかじゃないんだよバカ いざって時に命かける覚悟ないなら初めから自衛隊入るなって話
411:名無しさん@1周年
15/06/21 19:49:10.74 6yJbeQqJ0.net
>1頭悪杉
今まで何をやって来たんだ?J隊、恨むならあんたらの先輩を恨めよ
で、あんたらが前のクソみたいな先輩方と同じなら自分の子孫からも後輩からも恨まれるんだよ馬鹿。
412:名無しさん@1周年
15/06/21 19:49:12.96 4KJuuNnR0.net
>>404
お前は現実の厳しさ知らない仕事が降ってくるだけの能無し軍人か
お前みたいな否定しか能のない軍人は現地で何も出来ない
ペラペラここで語るとか軍人でもないくせにな
413:名無しさん@1周年
15/06/21 19:49:14.72 2jGCqwAr0.net
こういうのを見てると安部政権とネトウヨって本当に害しか無いんだと実感する
414:名無しさん@1周年
15/06/21 19:49:47.33 S+8b1BmI0.net
自分の気にくわない人間を徴兵したり一番危険な前線に送り込んだりしてた東条英機みたいになりそう
415:名無しさん@1周年
15/06/21 19:50:09.80 KHEemVTB0.net
>>406
で、君はいくらで自分の命を売るんだw?
消防士や医者は別に殺しあうわけじゃないからw
不幸な事故は何やっても起きるw
学校の先生でも階段から足踏み外して頭打って死ぬかもしれんしなw
それと一緒。
でも、戦地ではお互い殺しあう。
まっぴらゴメンだね、そんなのw
416:名無しさん@1周年
15/06/21 19:50:28.51 d1zfYLdt0.net
細川護煕内閣
『アメリカとの2国間関係だけに頼るのではなく、日本が積極的に働きかけ、
複数の国と連携して安全を守っていこう』と多国間安全保障を提言。
村山富市内閣
社会党政権の下で20年ぶりの防衛大綱を見直し、冷戦後初めてとなる「新防衛大綱」が完成。
そこに『朝鮮半島など周辺有事に際しても日米安保を効果的に運用すること』が盛り込まれた。『自衛隊が、国外で活動するアメリカ軍を支援すること』に道を開いた大網。
結果的に国外で活動するアメリカ軍の支援を可能にする1歩を踏み出すことになった。
「新防衛大綱」の内容は、当時のアメリカ側にも満足のいくものだった。
(元国防総省日本部長 ポール・ジアラ:)「防衛大綱を読み始め、
『そうか。うん。素晴らしい』と唸りました。完全に私達の期待通りのものに
仕上がっていました」。冷戦後一度は漂流しかけた“日米同盟”。新たな防衛大綱をきっかけに再び歩調を合わせ進むことになったのです。
≪NHKスペシャル『日米安保50年 第3回 “同盟”への道(2010年12月11日放送)』 より≫
…今より当時の方が「アメリカに付いて戦争に行ける法案」だったのにビックリ。
今になって「戦争法案」とか騒いでデモしてる人は当時何してたの?
417:名無しさん@1周年
15/06/21 19:50:34.11 I1aqFHik0.net
>>412
まず日本に軍人はいない
自衛官と死にぞこないの元軍人だけ
418:名無しさん@1周年
15/06/21 19:50:34.60 wI8mxg160.net
ネトウヨさん 今からジムでもいて 来たるべき時に備えて体を鍛えておけよ
419:名無しさん@1周年
15/06/21 19:50:37.12 MFurctiP0.net
>>413
そりゃまぁこういうの見てればなw
420:名無しさん@1周年
15/06/21 19:51:06.45 tEdNsBU60.net
>>413
安倍政権誕生させた国民が悪いんですよ
421:名無しさん@1周年
15/06/21 19:51:31.03 vZ/o9rcx0.net
ネトウヨ「今は専門性高いから素人なんていらないから徴兵はないよw」
俺「戦時中に16歳から52歳まで令状なしで強制的に旧日本軍に徴兵されて特攻させられた沖縄人。はい論破」
422:名無しさん@1周年
15/06/21 19:51:33.53 nyVEBhYi0.net
>>407
よくわからん
大義ってなに?
423:名無しさん@1周年
15/06/21 19:51:41.15 QmHm078G0.net
ぶっちゃげ自衛隊とか有事の際役に立つのかなw
災害救助だけやらせとけばいいんじゃね?
能力のない連中にあれこれやらせるのは気の毒な気がする
どっかの国が日本にせめて来たときだけ戦ってくれればいいよ すぐ壊滅しそうだけど一応建前でな。
アメリカに負けてから日本は戦争恐怖症になってるから戦争なんてできるわけない
これからも命かけて戦うなんてことはできない。そもそも日本の政治家にも国民にも自衛隊員にもその覚悟はない。
だからアメリカにこびて守ってもらうしか方法ないわけですよ
そのほうが楽じゃん。
日本なんてほんとこの程度のしょっぱい国であることを 日本人自体が理解してないのが問題。
日本はこのままでいいんだよ 余計なことしなくても
424:名無しさん@1周年
15/06/21 19:51:58.01 YQOPmnza0.net
予備自衛官補の要項確認してきたけど
普通体型で専門技能がある奴なら
年齢で一般公募ダメでも技能公募ならイケるかもしれんぞ
デブはダメみてえだがなw
425:名無しさん@1周年
15/06/21 19:52:05.30 XjPd1C8c0.net
>自分めがけて弾が飛んでくる戦場だったら、立ち上がれるのか。「おれは立てない」
そもそも、自分めがけて弾丸が飛んでくる状況では立っちゃダメだろ。
426:名無しさん@1周年
15/06/21 19:53:09.99 I1aqFHik0.net
士気旺盛な自衛官にはこのスレ見せられないなw
ゲス共が命の値付けに関してあーでもないこーでもないと喚いてる姿は腐臭が半端ない
はたして命を懸けて守る価値があるのか疑問を持つようになってもおかしくないw
427:名無しさん@1周年
15/06/21 19:53:29.29 88a30ypG0.net
>>401
中流家庭がいきなり貧困になるわけ無いだろ
それは元々下流家庭なんだよ
428:名無しさん@1周年
15/06/21 19:54:03.61 gipDhcZR0.net
>命の対価
給料明細に載ってるのに。
429:名無しさん@1周年
15/06/21 19:54:11.72 KHEemVTB0.net
>>427
あまいなw
アベノミクスがこのまま進むと中流家庭がどんどん削られて
貧困に陥る。
一億総中流なんて、もはや夢だからw