15/06/21 13:00:29.62 mN4SR+6m0.net
>>810
一度感染すると、ウィルスの中のDNAやRNAが感染細胞の中に入り込みます。
ウィルスと呼ばれているものの本体はDNAやRNAなのです。
なので、感染したヒトの体内でウィルスを破壊するためには、感染細胞そのものを破壊するか血液中に放出されたウィルス粒子を抗体で封じ込めるしかありません。
ウィルスは糖タンパクなどの膜に包まれていて、表面には細胞に入るための鍵がついています。
この表面の膜を破ったり鍵を壊せばウィルスは機能を失います。
食品でも放置すれば劣化するように、極小さいウィルス粒子は、空気中で湿度や紫外線や酸素によって壊れていきます。
温度40℃、湿度80%とは、空気中に放出されたコロナウィルスが失活する、つまり感染力を失うための条件です。