【派遣法改正】「生活がかかっていることをどう考えるのか」 泣き崩れる傍聴者 ★8at NEWSPLUS
【派遣法改正】「生活がかかっていることをどう考えるのか」 泣き崩れる傍聴者 ★8 - 暇つぶし2ch511:名無しさん@1周年
15/06/21 08:50:26.50 fzbYrB0c0.net
>>419
今後支払っていく正社員待遇なら
一度切って退職金を払い
契約社員か解雇か選べの方が
人件費削減にちょうどいいだろ
つまり正社員リストラが加速する
もちろん正社員→契約社員になるんだから
事実的には賃下げ、安倍はウソツキ

512:名無しさん@1周年
15/06/21 08:51:18.18 3Md+kuiW0.net
このスレ見てて分かったけどネトサポってマジでいるんだな
休日だしボランティアでやってるのか?

513:名無しさん@1周年
15/06/21 08:51:26.99 9RyptUh80.net
>>502
事務系の派遣は切られたらもうオシマイ
社会のお荷物不良債権化するだろうね
薄給でも事務やってる女がわざわざ失業したからと介護には行かないと思うよ

514:名無しさん@1周年
15/06/21 08:52:18.85 Cnpdc5da0.net
有期をすぎて正社員になることは今まででもないのに。

515:名無しさん@1周年
15/06/21 08:53:15.92 fzbYrB0c0.net
>>507
安倍信者は
安倍がやることなら奴隷制度も擁護する感じで
民主党と言えば何でも許されると思ってるカス
だからね
民主党はくそだけど、自民党のくそを許す免罪符じゃないわ

516:名無しさん@1周年
15/06/21 08:54:04.11 cS+CTLWD0.net
>>500
滅茶苦茶使いやすいだろ切りやすくて調整もしやすい
絶対許さないよ自民党!

517:名無しさん@1周年
15/06/21 08:54:51.80 fzbYrB0c0.net
>>514
景気回復してるのに正社員を増やさず
法で派遣縛りする方がおかしいだろ?

518:名無しさん@1周年
15/06/21 08:55:39.06 tFyzBY5r0.net
事務系は求人倍率0.2倍と余りまくってんのに なんで事務に固執するのか?
エアコンの効いたデスクに座って
ぬくぬくと仕事してる人間は
少しは体つかったら?

519:名無しさん@1周年
15/06/21 08:56:49.12 9VnMh/hi0.net
>>511
リストラ支援法は
補助金60万を派遣屋と山分けじゃん
竹中パソナ会長が法案を通したw
ひでえモラハラ、利益誘導
自民党のどす黒さは異常
もはや犯罪者結社だな

520:名無しさん@1周年
15/06/21 08:56:53.72 P4saTPrD0.net
>>495
派遣はそんなに多くないよ。非正規のなかで6.1%。
正社員を含めた全体では2%台。

521:名無しさん@1周年
15/06/21 08:57:14.29 Cnpdc5da0.net
>>517
景気は回復してるわけではないし、正社員を抱える危険を強要するのはどうかな?

522:名無しさん@1周年
15/06/21 08:58:12.33 P4saTPrD0.net
>>520のソース。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

523:名無しさん@1周年
15/06/21 08:58:49.45 fzbYrB0c0.net
>>518
あのさ
肉体的に仕事してる派遣社員は大勢いる
おまえがデスクワークだからと
知らないからってバカにするのやめろ

524:名無しさん@1周年
15/06/21 08:58:57.42 /HELB0GtO.net
派遣社員「生活がかかっているのをどう考えているのか!」
国会議員「知るかボケ!わしらだけ至福を肥やせればええんや(笑)」

525:名無しさん@1周年
15/06/21 08:58:58.85 9HIveeP80.net
>>518
家事育児とフルタイム仕事を両立しようと思ったら
女の体力だと事務が一番なんだよ。
立ち仕事を肉体労働をフルタイムでやって家でフル家事するのは
相当の健康体と体力が必要。

526:名無しさん@1周年
15/06/21 08:59:41.07 fzbYrB0c0.net
>>521
安倍総理は景気回復してると連呼してるんだけどウソかよ

527:名無しさん@1周年
15/06/21 09:00:00.56 gIU1m2Xp0.net
うちの会社は正社員の事務職は危機感なくて全く使えないが、派遣のお姉さま方は超優秀。
居なくなると会社終わるよ。

528:名無しさん@1周年
15/06/21 09:00:04.22 9VnMh/hi0.net
>>515
どう見ても、
カルトの腐敗臭いがぷんぷんするよなw マトモなカキコがひとつもないじゃん
狂人集団やね
それで工作して成功したつもりになってるんだろ
どんだけおめでたいw

529:名無しさん@1周年
15/06/21 09:00:07.45 4HoQpmsN0.net
1ヶ月更新でいつもクビが切れて福利厚生無しで安月給しかも最大で3年で、その後派遣がどうなろうが知った事か!
お前達は企業や派遣会社だけじゃなく社会全体の養分なんだよ!
奴隷にはな?人権なんかねぇんだよ?
絆?はぁ?あるわけねぇだろ!
お前ら奴隷には鎖だろ?何寝ぼけてんだ!
死なねぇギリギリを採取して貰えて奴隷冥利に尽きるだろ?まぁ尽きちまっても代わりはまだまだ居るし、居なくなりゃ海外から奴隷を入れりゃいいだ
この非道ぶりが実にクールで美しい国、我が国日本!
日本に生まれて良かったね

530:名無しさん@1周年
15/06/21 09:01:51.56 Cnpdc5da0.net
現状は技術派遣の戦力が足りず、どうでもいい事務とかが余ってる。
事務派遣を技術派遣に魔改造すれば仕事にありつける。

531:名無しさん@1周年
15/06/21 09:02:22.87 1gt9rXVF0.net
そもそも最初から派遣にしかなれないクズは
法律変わらなくても一生派遣で生活終わってんじゃね?(´・ω・`)
というところに誰も気づいてないんだろうかw

532:名無しさん@1周年
15/06/21 09:02:50.84 767khsBi0.net
日本型正社員が正しいと思っているのは腐れ労組だけだろ
本当に正しいのは世界標準の正社員だよ

533:名無しさん@1周年
15/06/21 09:03:36.84 fzbYrB0c0.net
そもそも保守なんだから日本型雇用を守のがスジ
安倍総理は改革で左翼思想じゃないか?
日本を取り戻すと言って怖そうとしてる左翼か

534:名無しさん@1周年
15/06/21 09:03:56.73 Cnpdc5da0.net
>>526
実質賃金が下がってるのに景気回復の連呼を信じる人ているの?

535:名無しさん@1周年
15/06/21 09:04:09.24 AbmDvZIE0.net
法律はどうあれ、奴隷で終わる人間は脳味噌と行動が残念だということは分かった

536:名無しさん@1周年
15/06/21 09:05:01.73 fzbYrB0c0.net
>>534
つまり安倍総理はウソツキってことだろ

537:名無しさん@1周年
15/06/21 09:05:37.36 /1HKFEL80.net
泣き芸

538:名無しさん@1周年
15/06/21 09:06:57.78 biDfRCdX0.net
>>516
こういうバカだから派遣しか仕事無いんだろうけど、切ろうと思えば今までだって切れたんだよ。そうやって一生洗脳されてなさい。

539:名無しさん@1周年
15/06/21 09:08:09.78 Ks5xh1s20.net
その仕事が専門性が高く余人をもって替えがたい仕事ならば
3年できっちり正社員にすればいい。
働くがわもそれ会社ががしないということはどういうことか理解しなきゃ。
派遣で実質無期限雇用ってのが違和感ありまくりなんだよなぁ

540:名無しさん@1周年
15/06/21 09:08:12.54 9VnMh/hi0.net
>>520
言葉尻に必死やなw
派遣が拡大して使い捨てが横行すれば、
失業率は10%超えるだろうな
ネトサポみたいなマックジョバーで
その日暮らしが増えるな、ネトサポ

541:名無しさん@1周年
15/06/21 09:09:43.55 5Jms+Fzq0.net
>>333
うんだから早く祖国に帰れ韓国人

542:名無しさん@1周年
15/06/21 09:10:27.42 Cnpdc5da0.net
>>538
とはいえ、正社員も金銭解雇できるようになるし、技術や規制の撤廃で自動化により仕事がなくなるから、派遣か正社員で判断している奴は時代遅れになるわよ。

543:名無しさん@1周年
15/06/21 09:11:12.97 767khsBi0.net
とにかく日本型正社員が諸悪の根源なので
これを世界標準の正社員に変えるしかない

544:名無しさん@1周年
15/06/21 09:11:21.62 d4h9fF2s0.net
企業も利益を社員に還元する日本型経営なんかしてたらグローバルな競争についていけないんだよ
株主には配当って形でどんどん還元していくんだから、株を買って持ってればいいんだよ
そうか自分で起業するかだな
搾取されるのがイヤなら搾取する側にまわれ

545:名無しさん@1周年
15/06/21 09:11:23.11 oJ6d5n1k0.net
現在2000千万人いる非正規労働者は
今後更に増えると思う。
彼らは貧困で貯蓄が無く年金だけでは
暮らしてゆけない。
生活保護も水際作戦や追い出し作戦で
自○へ誘導する。
ナチスを超えた大量虐○が始まる気がする。
たぶん公共事業でゴミ焼却場がたくさん建設
されると思う。

546:名無しさん@1周年
15/06/21 09:11:54.11 Wa6rr31j0.net
雇う側だけど、この法案通りそうなので9末時点で三年越えてる派遣は
契約打ち切る仕事を始める事になる。
申し訳無いが正社員増やすことも出来ないので特に10年選手の方は察して早く抜けて下さい
私どうなりますか?なんて真顔で聞いてこないように

547:名無しさん@1周年
15/06/21 09:12:22.95 cS+CTLWD0.net
>>538
俺は派遣じゃねーよw
妄想垂れ流して派遣社員馬鹿にしてるからどんどん衰退するんだよw
子供いねーだろお前w
わざわざリミット設ける意味が解らんw
子供いる奴は少子高齢化悪化するような政策してる自民党は許せないよ

548:名無しさん@1周年
15/06/21 09:12:24.12 pCy9Davq0.net
別に派遣のまま何年でもで構わない人も多いだろうにな

549:名無しさん@1周年
15/06/21 09:12:45.36 jEr5+WzY0.net
>>510
だろうね

550:名無しさん@1周年
15/06/21 09:12:47.28 pVR9rXzE0.net
そもそも、S60年制定された派遣法自体が、戦後生まれた職業安定法の精神を受け継いでいなかった。
労働法の基本原則の一つは、直接雇用であって、間接雇用の禁止です。
労働者供給事業とは、いわゆる「人貸し」のことで、何人かの労働者を自らの支配下に置き、労働力を必要
とする事業主からの依頼を受けて、労働者を貸し出すことをいいます。
職業安定法第5条に、「供給契約に基づいて労働者を他人の指揮命令を受けて労働に従事させること」と
定義されています。
戦前、まだ日本で労働法が充分整備されていなかった時代には、労働者を食い物にする悪質な働かせ方が
横行していました。また、工場法(労働基準法の前身)が普及して、最低の労働条件が定められ、健康保険
加入が義務づけられると、企業はこうした法律の適用を嫌い、労働者を直接雇用せずに「人夫供給業」など
から受け入れる「間接雇用」の形態が広がりました。こうして、供給先企業は、法律上の使用者責任を負う
ことなく思うままに労働者を使い、労働者は、供給先では人権無視の劣悪な条件で働かされ、供給元からは
賃金の上前をはねられました。
戦後間もなく(1947年)、戦前のこういった労働実態を克服するため制定された職業安定法では、この労働者
供給事業が明確に禁じられました。第44条では「何人も、労働者供給事業を行い、又はその労働者供給事業を
行う者から供給される労働者を自らの指揮命令の下に労働させてはならない」と規定されています。

551:名無しさん@1周年
15/06/21 09:13:12.29 Wa6rr31j0.net
>>548
その選択肢すら奪うアホな法案だよ

552:名無しさん@1周年
15/06/21 09:13:38.97 kRv5Fxt2O.net
そんなに派遣採用に危機感を感じてるなら正社員で就職すればよいのに、、、?
ちゃんと正社員の募集はあるんだから、受からないのは自分が無能なせい
国にガタガタいうことじゃないなwww

553:名無しさん@1周年
15/06/21 09:13:56.95 d4h9fF2s0.net
こうなってくると看護師や医師は強いな

554:名無しさん@1周年
15/06/21 09:14:41.47 mVzIFKMr0.net
底辺労働者(派遣、バイト)はニートを叩き
中小企業正社員は、派遣、バイトを馬鹿に
大企業正社員は中小を虐める
何かしら階層はどうやっても残るんだよ
派遣は諦めてニートを叩け

555:名無しさん@1周年
15/06/21 09:15:23.97 RL8v762j0.net
絶望列島やな

556:安倍信者を戦場に送り込む会
15/06/21 09:15:51.67 9VnMh/hi0.net
>>545
湯川、後藤コースを法制化すれば、
焼却場要らないじゃん

557:名無しさん@1周年
15/06/21 09:16:03.85 ja3y5vH/0.net
問題は雇用形態ではない、賃金格差だ
日本では、正規と非正規の賃金格差があまりに大きすぎる
そんなこと、みんな分かってるだろう

558:名無しさん@1周年
15/06/21 09:17:16.50 pBC4UAJA0.net
3年後にナマポでええよ

559:名無しさん@1周年
15/06/21 09:17:16.95 5/4YelzH0.net
企業が人件費をけちれば
労働者の所得額増えず
更に消費抑制が加速
おまけに円安で輸入物が高く
国内生産も減少気味なので
安くできず売れもしない
輸出企業以外は全滅するね
インフレスパイラルというのかね
どのみちトヨタが儲かってるからとか
まるでサムスンあっての韓国と同じ
いずれとっとと傾け国こけるになるわ

560:名無しさん@1周年
15/06/21 09:17:23.52 RL8v762j0.net
>>550
小渕ドリル子の親父が
総理の時な
ちなみにその頃から雇用破壊について
竹中は絡んでいたよ

561:名無しさん@1周年
15/06/21 09:18:16.45 tjRY82v50.net
平日昼間に国会見学できる身分って
なに?労働貴族?

562:名無しさん@1周年
15/06/21 09:19:12.14 5zj7MaIb0.net
看護師だけど 最強に楽でバイトでも食っていける医師はやはりすごいわ
看護師なんか所詮石の奴隷です  その代り常勤でもバイト公認の病院ばかりで
たまに夜勤のバイトして一晩4まんもらってる同僚はたくさんいる 看護師ごときでも
すんげー優雅な生活してるやつたくさんいるわ シングルマザーでも常勤+ほかの病院のバイトで月40こえてるんじゃないかな

563:名無しさん@1周年
15/06/21 09:19:50.67 biDfRCdX0.net
>>547
それはおまえが洗脳されているからだろ
全体的に見ようよ

564:名無しさん@1周年
15/06/21 09:20:50.83 d4h9fF2s0.net
>>554
国はある程度働きやすい環境ができやすいように調整をする義務は負ってるんだろうが
その人個人が恵まれない環境に甘んじてるのを国のせいにするのはどう考えてもおかしい、容認できない思考回路だ
社会主義になっても全員が幸せになることなんて絶対にない

565:名無しさん@1周年
15/06/21 09:20:52.68 5Jms+Fzq0.net
>>34
おまえも雇われてそんな書き込みしてるのか?労組は正社員のみ対象だし今まで守られてなかった派遣社員にはメリットしかない法律だと思うがな

566:名無しさん@1周年
15/06/21 09:21:08.87 /EC2ynr60.net
>>561
お前は土日に店に行ったら閉まってるのか?
土日に働いて平日休んでる人なんていくらでもいるけど

567:名無しさん@1周年
15/06/21 09:21:24.78 47voyWq+0.net
民主党議員も生活のためならなんでもやります

568:名無しさん@1周年
15/06/21 09:23:40.32 pCy9Davq0.net
バリバリ仕事が出来て頭も賢い人が
安易に洗脳って言葉を使うイメージって無いよなw

569:安倍信者を戦場に送り込む会
15/06/21 09:24:07.25 9VnMh/hi0.net
派遣先から切られた?
案ずることはありません
安倍信者を戦場に送り込む会では、
札付きの愛国者を求めています
愛国カキコの貴殿をIP等で特定し、
我がエージェントがお伺いいたします
どうぞ首を洗ってお待ち下さいませ
尚、赤紙召集に応じない場合は
生活保護を停止させて頂きますので
予めご了承下さい
さぁ、キミも湯川遥菜同志に続け!
美しい国の臣民よ
いざ、シリアへ 靖国が待ってる!
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

570:名無しさん@1周年
15/06/21 09:24:23.60 5zj7MaIb0.net
あ、ちなみに医師のバイトは患者が1じかんあたりふたりしかこなくても
半日で(1時間最低1万の自給)5万弱もらってる  それであーよく働いたわー病院は私に給料払って元取れてんのかな―[高笑い)
して毎日楽しそうにしてる主婦バイト医師いる  仕事中にスマホざんまい、バッグは毎週変えてくる、
仕事中にスタバだかなんかの佐渡一致みたいなもん食ったりとか ホント楽しそうな女医いてるわ

571:名無しさん@1周年
15/06/21 09:24:34.47 d4h9fF2s0.net
>>562
看護師は夜勤のスポットバイト、一晩3万で募集出てたわ
まあ仕事はきついんだろうけどね

572:名無しさん@1周年
15/06/21 09:24:35.56 CwwU+/V/0.net
あべちゃんマンセの産経でさえ
こういう記事書いてるってことは事態はかなり深刻ということだ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
派遣法改正 「立場いっそう弱く」現場危惧
>>565
努力義務とは単なる心がけであって違反しても罰則はない
違法な事前面接が横行しているのも罰則がないから
つまり違反しても処罰しないから安心してねって
厚生労働省がお墨付きをあげてるってこと

573:名無しさん@1周年
15/06/21 09:24:43.57 cS+CTLWD0.net
>>563
あふぉか自分の都合に合わない意見は洗脳とかw
お前も自民党に洗脳されてるの?
いや工作員か?w
全体的にみても余計な法改正だろ

574:名無しさん@1周年
15/06/21 09:25:27.05 vYmbwkVn0.net
そこのパートになったらええんちゃうの
時給も変わらんし
昔みたいに派遣の方が時給が良いとは言えんくなった
派遣先の企業も正社員にせなアカン訳じゃ無いんやろ
雇用形態を派遣からパートに変えれば良いだけやろ
今まで通り安い時給で働いて貰えるんやん
困るのは派遣会社か

575:名無しさん@1周年
15/06/21 09:26:44.28 BuGak3tU0.net
泣き崩れるほどショックな人が平日に傍聴ねぇ...サヨクの仕込みバリバリなんですが。

576:名無しさん@1周年
15/06/21 09:27:25.43 RL8v762j0.net
政党の話に話題を振って
本質の問題から話題変えちゃうように
指示があったみたいだね
ネットサポーターず

577:名無しさん@1周年
15/06/21 09:27:56.25 /EC2ynr60.net
何で派遣になんてなるんだろうな
ITとかだと多いのかね。常駐型なら相手先に直接雇用してもらったほうが安定すると思うんだがな

578:名無しさん@1周年
15/06/21 09:28:50.15 CwwU+/V/0.net
>>574
直接雇用をしたら雇用責任を負うことになるから
企業は高い金払っても派遣を使うんだって

579:名無しさん@1周年
15/06/21 09:30:05.20 n7U88jUm0.net
派遣も正社員も経営者の奴隷なんだ 
そんな事もわからないのか
派遣と正社員を分断したら給料や労働条件下げまくれるだろ
それが経営者の作戦
ここで派遣を煽っている ネトサポのお仕事
まあこの先派遣社員に裕福層が殺される時代が来れば
それは殺伐として面白いかもしれんが

580:名無しさん@1周年
15/06/21 09:30:41.90 5zj7MaIb0.net
>>571
楽なやきんもあるよ  同僚のバイト先は18時半から朝9時までで4万  しかも朝3時から
6じまでは患者来ないらしい   あくびばっかしてる

581:名無しさん@1周年
15/06/21 09:30:55.48 B0IVQg7Y0.net
3年真面目に働いた派遣労働者を正社員雇用もできないような体力のない会社にしがみつきたいアホの顔が見たいよ。

582:名無しさん@1周年
15/06/21 09:31:13.89 hNhNIJ1b0.net
派遣の問題で違和感を感じるのは、
いつも派遣先の責任ばかり追及する事で、
追求すべきは派遣会社ではないのかと思う。

583:名無しさん@1周年
15/06/21 09:31:51.73 CwwU+/V/0.net
>>581
それいったら日本の大企業は体力のない会社しかないな

584:名無しさん@1周年
15/06/21 09:32:10.69 Z2LA3miN0.net
自民サポは真剣に何の疑問も持たないんだろうか?

585:名無しさん@1周年
15/06/21 09:32:21.51 br+Y/xA50.net
>>552は下らない馬鹿
派遣で次採用されなかったら、
ナマポになるだけでむしろ国益にはマイナスになる。
たいして利用価値がなくても働いていれば税収になるのに
>>552の自尊心を満たす為だけに
ナマポを増やし税収減になれば
増税は免れない。
お前は日本一の馬鹿

586:名無しさん@1周年
15/06/21 09:32:22.16 ARb3Zanv0.net
そもそも派遣社員にならずに正社員になればいいやんけ

587:名無しさん@1周年
15/06/21 09:32:58.43 Pxut0VFE0.net
無職ニート学生が派遣を叩くスレ
新卒しか人権のないこの国は時代背景なんかもあるんだよ

588:名無しさん@1周年
15/06/21 09:33:03.12 RL8v762j0.net
>>577
受け入れないよう
派遣屋と派遣先の暗黙の了解がある。
特にIT系は実際に派遣屋に払ってるのは
社員+α
引き抜く場合3ヶ月分を迷惑料として支払う
習わしがいまだにある。
だから派遣先もそうそう引き抜けない。
また、派遣屋に派遣先の退職者が天下っている場合もあり
そのような場合、ほぼ不可能だよ

589:名無しさん@1周年
15/06/21 09:33:10.16 hdkZg06S0.net
>>349
派遣で働いてる人は2%だろ
大半では無いな

590:名無しさん@1周年
15/06/21 09:34:02.17 d4h9fF2s0.net
>>580
夜勤外来か、楽な日と修羅場の落差がすごいんじゃないの?
一晩に救急車を何台も受けるようなとこじゃないと、給料は安い
医師の当直も寝当直って言って、基本いるだけでいいようなのは安いよ
ほとんど夜間外来になるようなのは給料いいとこだと一晩10万とか行くんじゃないかな

591:名無しさん@1周年
15/06/21 09:34:08.98 lAk7xNv40.net
安倍をヒットラーに例えることが好きな連中いるけど、自国民を全く大事にしない姿勢はスターリンや毛沢東やポルポトや金日成だ罠

592:名無しさん@1周年
15/06/21 09:34:22.45 eOoJvTgB0.net
    :888888:
   :< ∩∩ >. アイゴー
   :(´__ノ ノ.:
   :ム_)_):

     88888 アイゴーーー!!!
   〃,< ∩Д´>
    /(_.ノ ィ \
  ⊂こ_)_)`ヽ.つ

        アイゴーーーーー!!!!!
    :88888:
   :<、   ⌒ヽo:
    :(_,,ィ、__つつ

  ニダーリ   今ちょっとかわいそう と思ったニカ?
+ 888888  +
 < `∀´*>  これは朝鮮伝統国技、泣き女の仕事ニダ。
 (0゜∪ ∪  +
 と__)__) + 今忙しいから仕事の邪魔をしないでほしいニダ。

593:名無しさん@1周年
15/06/21 09:34:47.33 MFh2W5DE0.net
おもちゃの拳銃で強盗未遂「年金だけでは生活できない」
2015年6月19日22時14分
19日午前9時すぎ、大阪市平野区の「近畿大阪銀行平野支店」に、おもちゃの拳銃を持った男が押し入り、
カウンターで「1億円を(バッグに)入れろ」と2度、脅した。通報で駆け付けた大阪府警平野署員が、
銀行前の路上にいた同区の無職・成瀬寛容疑者(69)を、強盗未遂容疑で現行犯逮捕した。
同署によると、成瀬容疑者は「年金だけでは生活できない。生活に困って強盗しようと思った」と供述。
容疑を認めている。プラスチック製の拳銃は2日前にホームセンターで購入。駆けつけた署員には、
一目でおもちゃと分かるものだったという。成瀬容疑者は刃先にタオルを巻いた文化包丁も持っていたが、
銀行内にいた約10人の行員と客にけがはなかった。
スポーツ報知
URLリンク(www.hochi.co.jp)

594:名無しさん@1周年
15/06/21 09:34:53.05 hNhNIJ1b0.net
一般派遣は以前のように職種を限定しなければいけないと思う。
特定派遣なら、派遣会社の社員だから派遣会社が責任を負うことだ。

595:名無しさん@1周年
15/06/21 09:34:53.40 Pxut0VFE0.net
>>577
大企業に長期常駐してる派遣社員はそれを願っている
それくらいわかれよ
現実的にないだろ
社員化なんて中小がほとんどだからな、サビ残前提の、しかも契約を挟んで

596:名無しさん@1周年
15/06/21 09:35:23.20 RL8v762j0.net
>>589
ばーか
それは登録型だけだ
特定派遣の働き手はほとんどが
派遣先のコンプライアンス要件満たすため
派遣会社の正社員と言う名の
契約社員だ

597:名無しさん@1周年
15/06/21 09:36:52.96 biDfRCdX0.net
>>573
使える奴も派遣のまま飼い殺しにあう前の法律のどこがいいんだよ

598:名無しさん@1周年
15/06/21 09:37:07.37 767khsBi0.net
アホか
同一労働同一賃金と職務給が世界の常識
日本はとっとと移行すべき
世界と逆行しているから多くの労働問題が噴出している

599:名無しさん@1周年
15/06/21 09:37:17.14 QUrvCMDD0.net
大企業の派遣から社員の格上げなんてほんとに優秀な奴だけだろうねえ

600:名無しさん@1周年
15/06/21 09:37:18.37 RL8v762j0.net
>>594
名ばかりだよ
扱いは登録型と全く変わらないし
法改正されたら特定派遣ねカテゴリー自体が
なくなり一般派遣と同じ扱いになる
つまりは特定派遣を切りやすくした

601:名無しさん@1周年
15/06/21 09:37:58.53 X9nmZ2KH0.net
選ばなければ、正社員の職なんて幾らでもあるだろ

602:名無しさん@1周年
15/06/21 09:37:59.03 ARb3Zanv0.net
派遣やってる連中って、大手に正社員採用されないが、
中小・零細企業は嫌だって言ってるイメージ

603:名無しさん@1周年
15/06/21 09:38:03.34 B0IVQg7Y0.net
>>583
3年のその職場での労働経験に会社側が価値を認められないのだとしたら、
それはその労働経験が本当に初歩的なもので価値が低いと考えられているか、
経営と現場に距離がありすぎて、経営側が労働経験の重要性を見落としてるかだろう。
前者なら労働者の価値が低いのだからどうしようもない
後者なら、企業側がアホなだけ

604:名無しさん@1周年
15/06/21 09:38:35.77 /9EBSe8f0.net
だってー自民党も民主党も派遣の人が死のうが痛くもかゆくもない富裕層ですから
毎日1万円のランチを夫婦で食べる鳩山さんとか

605:名無しさん@1周年
15/06/21 09:38:38.73 6dXubWrF0.net
>>1
捏造捏造w
派遣で働いている奴はそんなこと思ってねーよw
だって現状と大して変わらんw
抜け穴の移動がなくなるだけ。

606:名無しさん@1周年
15/06/21 09:38:44.39 8BpotS130.net
世界は世界、日本は日本
日本人は無料で無限に暇をつぶせる2chという素晴らしい掲示板があるんだから
給料なんてもっと減らしても大丈夫

607:名無しさん@1周年
15/06/21 09:39:02.56 RL8v762j0.net
>>602
ないない

608:名無しさん@1周年
15/06/21 09:39:10.34 tFyzBY5r0.net
>>601
結局アレはやだ、これはやだ
大手で働きたい とか選んでるだけ

609:名無しさん@1周年
15/06/21 09:39:48.86 +Homu3kU0.net
>>546
10年選手はなぜ、正社員での応募をしてこなかったのか。
それが疑問ですね

610:名無しさん@1周年
15/06/21 09:40:00.99 hNhNIJ1b0.net
>>598
欧米の同一労働同一賃金は勤務する企業が違っても、職責職務で同一という意味で、
日本では企業内で同一という都合の良い解釈をされてます。
産別・業別組合の脆弱な日本では実現は難しいんじゃないでしょうか。

611:名無しさん@1周年
15/06/21 09:40:06.49 biDfRCdX0.net
>>598
派遣先からしてみれば正社員より金払ってるんだよ
俺もと派遣だから営業の人にその辺の資料見せてもらったことあるんだけど一時間当たりの金額すごかったわ
そこまでして派遣雇いたいかねってマジで思った
じゃあ何で少ないんでしょうねーwww

612:名無しさん@1周年
15/06/21 09:40:17.00 6dXubWrF0.net
>>608
最近は改善してきたけどね。
あんま無いよ。採用側も経験とか資格を求めるからね。

613:名無しさん@1周年
15/06/21 09:40:45.25 /EC2ynr60.net
>>588
派遣会社に関わったら一生奴隷身分になるんだな
恐ろしい制度だな

614:名無しさん@1周年
15/06/21 09:41:11.22 767khsBi0.net
少子高齢化を推進しているのは、自分の事しか考えない労働貴族がバックの民主党だ
正社員の待遇維持のために非正規を増やし見殺しにしてきた
もうガラパゴス日本型正社員は終わり
幕末の幕臣と同じ
雇用を開国する
すなわち同一労働同一賃金と職務給だ

615:名無しさん@1周年
15/06/21 09:41:19.64 BuGak3tU0.net
よくわからないけど、派遣は有期契約だから、3年なんて関係なく、
契約更新時に終了というリスクがあるよね。
スレを見てるとなぜか3年間は契約続くような論調になってるのが
不思議?
それに26業務への3年期限設定だけど、26業務以外の派遣はすでに
3年で交代が法制化されてるよね。
受け入れる企業だって、新たに派遣を入れて0から教えるの面倒だから、
同じ派遣を所属を変えて同じ業務させてるのが実情。
それが26業務でも行う必要がでてきだけで、大騒ぎする程のものとは
思えないんだけどね。

616:名無しさん@1周年
15/06/21 09:41:54.64 ukEAW4DU0.net
今更手遅れ、
今、派遣で働いている者は、一生派遣で働くって事に変わりがない
派遣自体を無くす方向にもって行かない限り、
派遣労働者の雇用環境は良くならない。
で、次を紹介する義務が派遣会社に発生する、これは今でも行ってる事
働ける者を遊ばしていたらそれだけ会社側の収入減るからね
で、同一動労同一賃金って有り得ない事で有る
何故なら、派遣労働者を使う部署の社員は管理職に成るからである
一人~三人の管理職置いて派遣動労者三十人でも四十人でも使える
何故なら管理職は始めリーダー格の数人を教えるだけで
後はその派遣動労者に仕切らせる
その上で、最後の確認業務を管理職が行うだけ
汗などかかないエアコン効いた場所でたまにこっちの方を見ているだけ
社員遊んでるのに派遣だけ汗かいて働く異常な会社だったな

617:名無しさん@1周年
15/06/21 09:42:23.67 Pxut0VFE0.net
>>599
8年技術派遣で勤めてるが社員が3ヶ月解決できなかった放置問題を
解決して成果を上げても俺はしてもらえなかった
課長からディナーを奢ってもらっただけ
派遣元への人事評価もゼロ、あとはかわりにまったり仕事してOKみたいな扱いが続いてる

618:名無しさん@1周年
15/06/21 09:42:44.65 hdkZg06S0.net
>>596
それは余所の会社の人というだけであって
賞与も退職金も傷病時の休職制度もある会社員では無いか

619:名無しさん@1周年
15/06/21 09:43:09.90 XjBIgmpSO.net
国民は議員に対し厳しく監視せよ。

620:名無しさん@1周年
15/06/21 09:43:49.17 eOoJvTgB0.net
翻訳業って個人事業主じゃないの?
マザーアースとかポッポザルーピーとか狂った憲法学者とかロクなのが出ねえ外国特派員協会に、
いつも大仏さまみたいな感じの綺麗な声の女性が通訳してるが
あれくらいになると独立してもやれそうだがな

621:名無しさん@1周年
15/06/21 09:43:52.58 tFyzBY5r0.net
うちも部署もたまに期間限定で使うけど
1日18,000円払って
来てる派遣に聞いたら9,000円以下って言ってたわ
中間がボリすぎだろ

622:安倍信者を戦場に送り込む会
15/06/21 09:44:59.35 9VnMh/hi0.net
>>577
消費者意識にも悪影響やな
住宅は売れないし、
軽四の中古市場は価格も急低下
だぶついて4割ぐらい下がったそうだ

623:名無しさん@1周年
15/06/21 09:45:04.29 CwwU+/V/0.net
>>615
更新が前提の長期業務の更新を打ち切るには
それなりの理由が必要だから
会社が傾くとか自分が違法行為を行うとかでもないかぎり切られることはない
逆にそういう理由もなく切られたら不利益取り扱いになる
今回の改正は強制的に働けなくするものであって全く違う

624:名無しさん@1周年
15/06/21 09:45:06.59 hNhNIJ1b0.net
>>617
派遣さんは功績を挙げる場所と評価受ける場所が違いますからね。
派遣先で尊重されても評価を決めるのは派遣元。
モチベーションを期待する方が間違ってる。
派遣さんからすれば、働いている現場は所詮他人の会社。

625:名無しさん@1周年
15/06/21 09:45:34.41 RL8v762j0.net
>>618
派遣先が無くなれば
即解雇する内容が
契約書にこっそりある所や
すぐに解雇あるから
実態は有期雇用

626:名無しさん@1周年
15/06/21 09:45:44.07 Pxut0VFE0.net
>>621
本来はこの報酬は仕事がないときの補償を含めたものなのに、
管理料とやらの名目で取りすぎなんだよな
なにもしてないくせに

627:名無しさん@1周年
15/06/21 09:46:37.73 ux9uyOwf0.net
派遣自宅警備員の俺には関係ないな

628:名無しさん@1周年
15/06/21 09:46:38.80 05fRexZy0.net
うきうき気分で自民党に投票したツケ

629:名無しさん@1周年
15/06/21 09:47:04.95 8bBN3yWH0.net
>>602 大手にも中小にも採用されないから、派遣やってる。

630:名無しさん@1周年
15/06/21 09:47:08.20 Z5RieDRH0.net
傍聴者ってテロリストプロ市民でそ。

631:名無しさん@1周年
15/06/21 09:47:40.92 8VB7CSp70.net
そもそも派遣業て、存在自体が良いのかどうか? 
 
職場を紹介して紹介料を一時的に取るのはわかるが、
紹介料を継続的に取る付加価値ってなんなんだ?
よくわからん。 
 
派遣先からしてみると、正社員でないから
雇用調整に使えるんだろうけど、じゃあ派遣社員は
派遣先が無いときでも派遣会社から給与が
支払えるようになってるのか? 
 

632:名無しさん@1周年
15/06/21 09:48:24.28 RL8v762j0.net
>>626
日本の派遣業の規制を甘くして
一番キックバック得ているのは
自民党だからな

633:名無しさん@1周年
15/06/21 09:48:56.34 biDfRCdX0.net
>617
そんな奴でも正社員にしてくれないクソ企業に飼い殺されてる奴隷とかwww

634:名無しさん@1周年
15/06/21 09:49:01.39 su+2AKoc0.net
派遣になったら、よっぽどの能力がないと正社員にはなれない
レベルの低い正社員より上の奴が派遣に居ることも事実
そういうやつらにとっては腹立つわな
大半の派遣はクズだけどなw

635:名無しさん@1周年
15/06/21 09:49:24.13 sBtX7IZ90.net
一応正社員の奴が、偉そうに見下しながら派遣叩いててわろた。
明日は我が身だよ。
正社員も安泰ではない。

636:名無しさん@1周年
15/06/21 09:50:05.86 CwwU+/V/0.net
>>631
登録型派遣の場合は
派遣会社と派遣社員間の雇用契約は
派遣先企業と派遣会社間の派遣契約に基づくから
派遣契約が存在しないのなら雇用契約も存在しない
つまり給料を支払うことはない

637:名無しさん@1周年
15/06/21 09:51:06.01 p7y5Swrp0.net
景気回復すれば思惑通り正社員増えていいかもしれないが
このままだとこれからの若い世代が
向上心持たず色々開き直って割り切った考えするようになっていくと思う。
残業は一切しない、職場での人付き合いもよりクールに、
3年間だけと割り切って責任重い仕事を避け
淡々と作業をこなすだけみたいな価値観になっていくだろうな。

638:名無しさん@1周年
15/06/21 09:51:13.72 p6F8kZWM0.net
生産性のない分野に労働力が固定されている。
規制緩和をして雇用の流動化を促進し、
成長分野に人員を振り向けて、
日本経済の活性化を図る。
というのが、当時の竹中の主張だったかな。
マクロの視点では違和感なく聞いていたけれど、
その政策が具体的に実施されて、
個々人の問題になってきた。
雇用の流動化は耳触りは悪くなかったが、
個人のレベルでは心身が摩耗する大問題。
学者先生方は、個人の痛みなど考えない。

639:名無しさん@1周年
15/06/21 09:51:24.92 hNhNIJ1b0.net
>>631
>派遣先が無いときでも派遣会社から給与が
特定派遣業だと、自社の社員を派遣する事になっているから
派遣会社が給与を払うのだけど、実際は特定派遣業でも
派遣先が有るときだけ募集したりして一般と代わらないことをやっている。

640:名無しさん@1周年
15/06/21 09:52:21.52 CwwU+/V/0.net
>>637
exeファイルわざとクリックする派遣も多くなるだろうね

641:名無しさん@1周年
15/06/21 09:52:37.88 Pxut0VFE0.net
>>631
特定派遣はそのように派遣先がないときも派遣元の正社員だから給与が一応でる
だから規制が緩く許可を受けずに届け出だけで参入できていた
ところが実際は派遣先がなくなると解雇になる
そのときに猶予期間の有無もバラバラ、ほかの派遣先の紹介すらなかったり
そもそも派遣元の契約社員なんて人たちもたまにいる、これは見ていて悲惨だった
こんな異常な状態だから本当はどうにかしないといけない
派遣はいいことはないのはわかってる

642:名無しさん@1周年
15/06/21 09:52:40.04 eOoJvTgB0.net
>>631
どうしても竹中がパソナで丸儲け法案に見えるんだよな
派遣会社に派遣社員の生活保障義務くらいつけたほうが良さそうだ
派遣仕事が無い時でも派遣社長が食わせてやるべき

643:名無しさん@1周年
15/06/21 09:53:36.28 ILbwSs1y0.net
日本は何もしない奴や、楽してるやつが待遇がよくなっていて今が
ピークだと思う、実際働いてるやつが必死で金稼いでる横目で
賃金等を決めるのが暇な奴等だから、終わってる。でもこの先
景気後退でそうもいかないだろう、底辺は今が踏ん張りどころや

644:名無しさん@1周年
15/06/21 09:53:38.63 RL8v762j0.net
>>641
今回の改正で特定は消滅する

645:名無しさん@1周年
15/06/21 09:53:57.38 KTcilHuZ0.net
正社員の雇用規制を撤廃すればいいだけの話を
回りくどく先に派遣制度入れるからこうなる

646:名無しさん@1周年
15/06/21 09:54:10.18 0ZfuP6qE0.net
おまえらが何で揉めてるのかわからん
働く場所があるならそれでいいだろ
子育てしてるなら派遣はやめろ
転勤は子供を不幸にする

647:名無しさん@1周年
15/06/21 09:55:07.20 tFyzBY5r0.net
>>645
俺もその意見には賛成だな
日本は正社員のクビを簡単に切れないから
派遣を使わざるを得ない

648:名無しさん@1周年
15/06/21 09:55:21.75 RL8v762j0.net
>>646
派遣に転勤はない

649:名無しさん@1周年
15/06/21 09:57:23.54 cUYFOz8B0.net
>>635
そういう自己責任房はなぜか平日の昼間にもたくさんいたんだが。。。

650:名無しさん@1周年
15/06/21 09:57:48.33 aqwlIUyO0.net
派遣=出稼ぎと割り切ったらだめなのか。

651:名無しさん@1周年
15/06/21 09:58:06.60 Pxut0VFE0.net
>>633
自分で俺優秀とはいわないけどな
ただ社員の設計にミスがあっても指摘して仕事増えるのは俺で
俺の手持ち時間に加算されたり、そういう扱いを受けてきた
派遣といっても俺も設計もテストも案件定義もやるよ
ない業務は直接エンドユーザに行くことくらいかな、と思ったらそれもそろそろさせられそうだわ

652:名無しさん@1周年
15/06/21 09:58:10.49 RL8v762j0.net
>>618
そもそも今回の改正で
そのような特定は消滅する。
つまり派遣業支援もあるんだよ。

653:名無しさん@1周年
15/06/21 09:58:43.85 SP6y6AsT0.net
ウリ達の生活がかかっていることをどう考えるニカ?
人生を狂わされたニダー<`∀´>
またナマポに戻るニダ・・・。

654:名無しさん@1周年
15/06/21 09:59:08.81 0ZfuP6qE0.net
>>648
むかし派遣やってたけど
先輩は3年勤務したあと本社に戻り
次の配属先を探していたわ
あんなかんじで渡り歩くのが派遣なんだろう
派遣と言ってもいろいろあると思うが

655:名無しさん@1周年
15/06/21 09:59:09.70 bq7JzXNQ0.net
収入減ってから自動車やスマホは止めた
エアコンは冷風機に変えた
一日の食費は150円に抑えてる
無借金でもこんな人が実際居るんですぜ旦那

656:名無しさん@1周年
15/06/21 09:59:37.55 JJQWEfnt0.net
よう意味がわからんのだけど
3年でクビにするメリットは何なん?

657:名無しさん@1周年
15/06/21 09:59:48.09 Pxut0VFE0.net
>>648
ある

658:名無しさん@1周年
15/06/21 10:00:47.13 eOoJvTgB0.net
>>636
商人は法律を最大限私利私益に利用するからな
竹中や塩崎みたいな政商根性のが経済ルール作成の元締めの内閣に近いのは、長期的な政局リスクになる
経済的政策の失敗は遅効性で国民の支持を無くしてくから、小泉政権のネオリベ志向が民主政権誕生に繋がったのかもしれない

659:名無しさん@1周年
15/06/21 10:00:51.57 5Jms+Fzq0.net
>>371
その通り要は在日が楽して生活できればそれでいいのだ民主党は

660:名無しさん@1周年
15/06/21 10:02:22.36 cS+CTLWD0.net
>>653
>>スレリンク(newsplus板)l50
【政治】少子化会議に産婦人科医の宋美玄氏を起用=有村担当相©2ch.net
自民党はウリ達の子供を増やしてくれるニダ<`∀´> w
在日万歳!自民党万歳ニダw

661:名無しさん@1周年
15/06/21 10:04:13.60 u7YZMXdi0.net
明日は我が身だと思うし、私みたいなのが社員として働いてて良いのかと思うこともあるが、外資系会社から
派遣として出入りしていた人を見て考えが変わった。
なんとか社員の私と大親友になりたかったらしく仲良しアピールが凄まじかった。
口癖は「社員はいいなー」だった。
その外資系会社の社員に採用されるためには、社員からの強力な推薦が必要らしくて、そのための大親友設定
だったらしい。
あまりにもウザくてブチ切れたら、一切話しかけて来なくなった。それまではトイレの個室も一緒に
入り込もうとする勢いだったのに。

662:名無しさん@1周年
15/06/21 10:04:26.65 6wkKddmZ0.net
欧州型派遣だと給料は正社員と同等以上、派遣受け入れも事業拡大時のみ
と法制化されているんだが日本はなんでこんな酷い国になったんだろうな。

663:名無しさん@1周年
15/06/21 10:04:53.19 hNhNIJ1b0.net
>>652
>つまり派遣業支援も
以前から存在していた請負業を ”偽装請負” で叩いている事を考えると
派遣会社の思惑が強く反映しているとしか思えない。

664:名無しさん@1周年
15/06/21 10:04:57.79 9hDGjFq40.net
専門職の失業者が大量に出るな
国会議員てほんとバカばっか

665:名無しさん@1周年
15/06/21 10:05:17.04 biDfRCdX0.net
>>656
いままでは延長か終了か正社員かの3択だったけど、
これからは終了か正社員の2択になる。
いないと困る人は今までは延長が普通だが、これからはそれができなくなった。
つまり必要な人ならちゃんと正社員にしなさいよって事。

666:名無しさん@1周年
15/06/21 10:06:22.14 0ZfuP6qE0.net
>>661
おまえそれどこの高校

667:名無しさん@1周年
15/06/21 10:08:20.08 RL8v762j0.net
>>663
yes
ちなみに小渕ドリル子が
起訴されないのはいまだに
親父と竹中が進めた
派遣業規制緩和が功績として
自民党内で認められているから

668:名無しさん@1周年
15/06/21 10:08:30.81 cUYFOz8B0.net
>>603
経営者が労働者をフェアに評価するなんて
思っているのか
部課長レベルでもあやしいのに
というかお堅い大手企業は人事も全てルール化されているから
そのルール外でいくら頑張っても普通無理やで
いくら仕事ができても低学歴だと壁にぶつかるのと一緒や

669:名無しさん@1周年
15/06/21 10:09:11.38 0ZfuP6qE0.net
>>665
わかりやすいな
なるほど、そういうことか

670:名無しさん@1周年
15/06/21 10:09:16.59 MFh2W5DE0.net
ゴキブリ公務員「収入低いなら残業すればいいだけなのにw」
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいたことが分かった。
つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。

671:名無しさん@1周年
15/06/21 10:10:46.06 9hDGjFq40.net
正社員の職なんて増える訳ねえじゃん
増えるとすれば外国人採用くらい
ひでえ話だ

672:名無しさん@1周年
15/06/21 10:10:55.19 bMGOEENV0.net
老後の準備ができないぞー

673:名無しさん@1周年
15/06/21 10:11:19.53 7/SY1AFD0.net
今は変に主張せず黙って政府に従うのが得策
その方が印象も良い

674:名無しさん@1周年
15/06/21 10:11:50.62 usdFgryQ0.net
派遣会社に雇用してもらうかたちにすればいい
正社員は10万ぐらいの固定給+派遣先があれば上乗せみたいな

675:名無しさん@1周年
15/06/21 10:12:48.04 XuXzn73TO.net
>>664
これで失業するんなら別に居ても居なくても良かった人ってことなんじゃないの?

676:名無しさん@1周年
15/06/21 10:13:18.66 NtVm0CmP0.net
>>672
自業自得

677:名無しさん@1周年
15/06/21 10:13:38.07 WO6loBQV0.net
実際に雇用の現場で仕事していると(企業内社労士)不思議と正社員になるのを
嫌がる人が多い。
・責任が伴う
・営業をしないといけない
・残業が多くなる
・転勤を拒否できない
・自由に休めない
そんな理由が多い。助成金がもらえるから会社は正社員雇用を勧めているんだ
けどね。
特に「営業は嫌だ、事務だけ」というのが一番困る。会社は営業でかせいで
いるんだから。

678:名無しさん@1周年
15/06/21 10:13:55.65 bMGOEENV0.net
ほとんど女だろ

679:名無しさん@1周年
15/06/21 10:14:25.26 JJQWEfnt0.net
>>665
あーそれで正社員にしない場合はクビで他の派遣を雇えるということか
うーんこれ誰でも出来る仕事してたら無理だなあ
でも派遣て誰でも出来る程度の仕事しか割り振られないんでしょ?
いろいろ矛盾してんなあ

680:名無しさん@1周年
15/06/21 10:14:41.44 cbAPfMsO0.net
派遣が嫌なら正社員になる努力をすればよいだけ

681:名無しさん@1周年
15/06/21 10:16:26.83 biDfRCdX0.net
>>679
その手の派遣の場合、正社員と同じ子としてるのにとか言う不満は出てこないはずやん。

682:名無しさん@1周年
15/06/21 10:18:52.54 Pxut0VFE0.net
>>675
当時はほしかったが年齢的にいらなくなったって身勝手なことも考えろよ
>>677
残業ならうちは同じ量だ、休みも社員の方が取らされている

683:名無しさん@1周年
15/06/21 10:19:59.40 Wq1YIvaC0.net
これこそが、彼女らのおかんが昔言っていた「今のうちに必死こいて勉強せやんと、将来死ぬほど苦労することになるんやで!!」の『死ぬほど苦労』なのだよな
故に甘んじて受け止め、勉強しなかったツケを精算したまえw

684:名無しさん@1周年
15/06/21 10:20:07.66 bMGOEENV0.net
次は解雇規制緩和だな

685:名無しさん@1周年
15/06/21 10:20:18.16 5Jms+Fzq0.net
>>572
義務と努力義務は違う。納税の義務を怠れば処罰される。バレなければ処罰されないわけで、義務を怠ったと労働者から告発があれば当然派遣会社にはペナルティが課せられるはず
所詮フジグループの新聞だしこれは社説でもない単に報道してるだけの記事
この切実な訴えとやらがヤラセなのかどうなのか冷静に見極めるべき

686:名無しさん@1周年
15/06/21 10:20:55.97 cUYFOz8B0.net
>>633
まあ正論ある
使い捨て派遣でしか雇ってくれないところより
正社員で雇ってくれるところで働くべきだな
でも大手企業の派遣は下手な零細よりは待遇いいし
仕事のレベルも高いから困りモノ

687:名無しさん@1周年
15/06/21 10:21:12.58 biDfRCdX0.net
派遣を交際、正社員が結婚としよう。
今まではだらだら何年でもつき合えたけど、これからは3年以上付き合うの禁止になったから結婚するか別れるかはっきりしなきゃいけなくなりましたとさ。

688:名無しさん@1周年
15/06/21 10:21:37.28 RL8v762j0.net
>>679
ばーか
現場じゃ派遣も席云々ある
行き着く先は契約解除→首
正社員と同じく首

689:名無しさん@1周年
15/06/21 10:24:21.17 bMGOEENV0.net
こんな屈辱的な扱いをうけるくらいならニートのほうがましだ、
ってやつもいるだろな

690:名無しさん@1周年
15/06/21 10:24:26.77 xWrPxRr70.net
派遣と一緒に働いてる方から言わせればほんとずうずうしい
正社員雇うほどでもないしょーもない仕事をやってもらうのが派遣
こいつらちょっと長く勤めたらって正社員面しやがって
お前らとは責任の重さが違うんだよ
一生入力業務やってろ
立ち退きに文句言ってた大阪の串カツ屋やどっかの国と一緒

691:名無しさん@1周年
15/06/21 10:26:32.19 RL8v762j0.net
自民党工作員ウザイな

692:名無しさん@1周年
15/06/21 10:27:48.00 JJQWEfnt0.net
>>688
なにがお前の逆鱗にふれたのかわからないw
あと席云々の意味も分からないw
ちゃんと説明しろ

693:名無しさん@1周年
15/06/21 10:28:39.40 RL8v762j0.net
>>692
責任

694:名無しさん@1周年
15/06/21 10:30:05.83 Pxut0VFE0.net
>>690
具体的に責任の違いと取り方の違いを教えてくれ
まあ言い分はわかる、入社試験や論文やら研修なしだからな

695:名無しさん@1周年
15/06/21 10:31:43.67 bMGOEENV0.net
移住しかないな

696:名無しさん@1周年
15/06/21 10:31:57.92 R6m/yDbq0.net
雇用は派遣だらけ

派遣社員激増

しかし派遣じゃ生きていけないよ-

けっきょく増えた派遣はナマポに

正社員が激増するナマポのために
働く国になったとさ

697:名無しさん@1周年
15/06/21 10:34:36.65 /9/mHWWl0.net
自分のやってる専門職だと派遣契約ではなく請負契約が増えているしあまり影響は無いかな
派遣契約で入っている人でも有能な人は嫁とか親を社長にした特定派遣会社を作って
自分がそこの社員という体裁で入ってるよ
大手の派遣会社に所属して強烈な中間搾取に甘んじてるのって色々な意味で努力不足でしょ

698:名無しさん@1周年
15/06/21 10:35:07.74 cUYFOz8B0.net
>>694
会社や客に怒られるだけやで
どうしようもなくなったら会社のお金で補填するけど
自腹切るわけではないw
正社員の責任www

699:名無しさん@1周年
15/06/21 10:36:19.27 RL8v762j0.net
>>690
最終的に派遣も正社員も
首。つまり責任の取り方は同じ。
賠償とか刑事事件級の悪さがない限り
有り得ない

700:名無しさん@1周年
15/06/21 10:36:43.34 JJQWEfnt0.net
もうナマポも切るよ
おにぎり食べたい言いながら死んでいけばいいじゃん

701:名無しさん@1周年
15/06/21 10:39:06.65 ESl0FLjK0.net
一体いつまで派遣制度なんてやるつもりかね?
派遣なんかなかったころは就職なんてみんな正社員が当たり前だったし、
だからこそみんな結婚も出来て家庭も持てた
それが今やどうだよこの状況
情けないわホント

702:名無しさん@1周年
15/06/21 10:39:31.30 cUYFOz8B0.net
前に2ちゃんねるで偉そうに正社員の責任を
解いていた人のコピペ↓
今見てもジワジワくるw

正社員は責任があるからね。
契約した業務しかできない派遣なんかいらないよ。
危険物が自社の箱に入っていて警察から通報
トラックが接触して倒れた電柱が看板にあたった
浮浪者が倉庫に入り込んできた
ぬこが自販機のしたで赤ちゃん産んだ
こんなのみんな社員の仕事。これが社員の責任。

703:名無しさん@1周年
15/06/21 10:41:24.42 gJF9HoO+O.net
この56才の派遣さんの場合、もう婆さんだから三年後に切られるんじゃ?
正社員だってそろそろ定年だよ
15年も専門職で働いたら貯金もあるだろうし後は年金と貯金でなんとかしないと
派遣さんって結局どうしたいのかね
永久に派遣でいたいのか

704:名無しさん@1周年
15/06/21 10:41:45.33 kCerN6Na0.net
そうだな
ナマポ切りすりゃいい
健康で文化的生活を維持したいなら働け
文化的ってどうせギャンブルだろうけどな
だから手元に7万円残っても生活出来ない、あと5万円よこせ、とか言えるんだろう
2chで見かけたあの発言はさすがに殴りたくなった

705:名無しさん@1周年
15/06/21 10:42:38.55 9fPVgjbt0.net
必死に勉強したわけでもなく……
懸命に働いたわけでもない……
何も築かず……
何も耐えず……
何も乗り越えず……
ただダラダラと過ごし……
やったことと言えばほんの3年の派遣……

706:名無しさん@1周年
15/06/21 10:43:05.15 biDfRCdX0.net
>>701
今は昔とは違うんだよ
たった一つの地球で昔土人だった層が大量に文明を手に入れてるの

707:名無しさん@1周年
15/06/21 10:43:15.98 JU0iwIhp0.net
>>701
仕事したくないおじさんにとって
人を横流しするだけでお金がっぽりの派遣業は
なくてはならないもの

708:名無しさん@1周年
15/06/21 10:44:22.18 bMGOEENV0.net
社畜はくそ。社員はくそ。派遣はくそオブくそ

709:名無しさん@1周年
15/06/21 10:44:54.32 rnTjztXD0.net
派遣から紆余曲折を経て正社員になったおいらだけど、
正直、年収は下がったが、交通費が出る、有給がたっぷり
社食が使える、毎日の派遣元への報告がなくなった、
とかメリットばかり。よく正社員の責任がーとか聞くけど
なんも変わらん。正社員は組織の枠で「守られる立場」だってのが
よくわかってきた。生涯、派遣と絶望して自殺するなら、道連れを
よく選べな。おれが言いたいのは、そこだけ。

710:名無しさん@1周年
15/06/21 10:46:45.78 0HIG48spO.net
>>481
こんなことで休むから仕事がなくなるんだよ。

711:名無しさん@1周年
15/06/21 10:47:37.57 qe9Hd2jw0.net
竹中「いまだに小泉さんや私のせいで格差が拡大したなどと言われることがありますが、
そんなのはとんでもない嘘なわけです。」

712:名無しさん@1周年
15/06/21 10:48:37.51 1ExCHOFe0.net
非正規と格差や消費増税とあらゆる大企業とアメリカと官僚の好き勝手に答えている自民党を支持する理由はないわな
今更自民党を支持するのは老人や馬鹿だけだろ

713:名無しさん@1周年
15/06/21 10:49:29.04 o/6nLomn0.net
景気化回復期もあったんだからずっと派遣ってのは自己責任だろw
その点、俺らの安倍ちゃんは子供の頃から努力で道を切り開いてきた。
友達たちが遊びまわる中、勉強に励み、家庭教師(平沢勝栄とか)を4人もつけて苦学の末、
超名門の成蹊大学に合格。まだ海外留学が稀だった時代に、早くも先見の明を発揮して留学
この成果はこの前の米国議会での演説にもいかんなく発揮され、ネイティブとほぼ同じの英語力を見せつける。
留学中退というハンディを持ち前のガッツの努力で乗り超え、
一流企業に見事合格。民間企業という過酷な環境で、3年間も頑張る。
祖父の代から続く後援会だけしかない逆境の中、政治を志し、見事当選。
総理になって内閣を投げ出した形になった時も、持ち前の根性で再び総理に返り咲き。
派遣の人って、努力すべき時に努力しなかった人だから今がある。
安倍ちゃんを見習って自分の人生は自分の力で切り開くべき。

714:名無しさん@1周年
15/06/21 10:49:34.75 81MDfrfF0.net
>>709
お前のようにしっかり這い上がってくる人間なんてほんの一握りなんだよ。
本当の苦労を知らないのが正社員の大半だろ

715:名無しさん@1周年
15/06/21 10:51:04.72 ALD2hJFk0.net
>>617
そんなもんだよね。技術系派遣で行った時、一緒の部署の特定派遣とITベンダーが結託して、簡単な事をわざと難しくしてる、この会社がたかられてる可能性がある、って言ってあげたのに何もなし!空気的にはちょっといい感じに変わったのにその後契約終了。。。
その運用してるITベンダーと社長だったかな?上の人が仲が良いみたいた事は聞いたけどw
結構大きな金融系の会社だよ!

716:名無しさん@1周年
15/06/21 10:53:26.91 wHiEq50a0.net
>>35
代わりに移民がやって来ますw

717:名無しさん@1周年
15/06/21 10:56:15.59 ULPXS5il0.net
>>696
全員が全員生保受けられるわけじゃないし
犯罪率も上がるなるだろう

718:名無しさん@1周年
15/06/21 10:56:51.28 rnTjztXD0.net
>>714
新卒で入社した人ほど苦労は知らないね。ましてや勤続うん十年とかw
おいらは正直、「たるむ」ときがある。
そんなときは「派遣のときを思いだせ」と自分を叱咤する。
正社員は移動や転勤がアルカラーとか、派遣はそれ以前に
切られちゃうからな。なにが転勤や責任なんだかw
正社員の責任なんてクズみたいなもんよ。管理者の降格とか甘え。
これから派遣は3年でその場にはもういられなくなるんだからね。
今の日本はおかしい。なので、自殺を考えるヒトは、他人を殺す
勇気を持てとか思ってしまうんよね。

719:名無しさん@1周年
15/06/21 10:58:03.04 PEcio4W30.net
「どうして生まれてから大人になった時に派遣社員になろうと思ったんだろう?」

720:名無しさん@1周年
15/06/21 10:58:08.67 bMGOEENV0.net
今はいっときのこと。もう少しがんばれば移民が変わってくれる

721:名無しさん@1周年
15/06/21 10:59:03.82 8xU24gOH0.net
景気が良くなれば自然と売り手市場になるから
「派遣法改正法案」なんて通すだけ時間の無駄?
だと思ってたけど。

何故なんだ?本当に不思議だ。

それにしてもケケは百○あって一○なしだね。

722:名無しさん@1周年
15/06/21 11:01:58.44 r+RUyIjF0.net
派遣も2極化しているんでしょうか?
夫、子供複数の女性にとって
年収500万円(毎月手取り35万)
部署の移動なし
雑用なし
有給休暇全部消化
の派遣って理想的なんですが
今後は個人事業主に移行するんですかね!

723:名無しさん@1周年
15/06/21 11:02:50.83 pjWkgRJ10.net
人殺しの自民党と、その支持者
相当恨まれるだろうが覚悟するべき

724:名無しさん@1周年
15/06/21 11:03:39.30 KCwkOtHp0.net
>>2
いえ、ずーっと派遣として雇える権利を経営側がゲットしたワケですから
ずっとそのままです、ハイ

725:安倍信者を戦場に送り込む会
15/06/21 11:03:46.24 9VnMh/hi0.net
>>665
ほとんど終了だよ
竹中やしね
大手派遣に有利な許可制業者優遇
小さな届け出制業者
(正社員を派遣してる・26業務)を
淘汰する目的
派遣労働者には超不利
届け出制は有利だったんよ
失業手当てが6割
これがカットできる厚労省のメリット

726:名無しさん@1周年
15/06/21 11:04:59.90 4aTqz0S00.net
>>677
正社員でよくあるのは技術職からの
技術営業職への異動。
断れば人事裁量権違反で解雇理由になる。
正社員はノルマ圧力もあるし
こういう実態を知らずに
羨ましがってる派遣も多いだろうね。
裁判でも雇用を維持するために
相当な人事裁量権が会社にはあるって
判決が定着してるし。

727:名無しさん@1周年
15/06/21 11:05:01.49 0HIG48spO.net
三年期限の一ヶ月前に最大組合などが審査すれば延長可能というのを話すやつはいないのか?
派遣会社に無期限雇用されているとどう、とかもあった。

728:名無しさん@1周年
15/06/21 11:05:04.59 1uycZ6+i0.net
>>5
半年の試用期間で見抜けない無能がなんだって?

729:名無しさん@1周年
15/06/21 11:07:26.93 +Jbx+9/30.net
経営者気取りの、ネトウヨニート・無職が妙に楽しそうにレスしてるな。
底辺ネトウヨにとって、自分より上の人が引きずり降ろされるのは楽しいのかな?

730:名無しさん@1周年
15/06/21 11:08:12.49 1uycZ6+i0.net
いまや新卒の4割近くが非正規だっていう世の中なのに・・・こいつらの30年後はどうなっちゃうの?
派遣だけの経歴なんてよほどじゃないと正規に昇格されないし、
四割は結婚できず、定職もなく・・・50になったら家も仕事も無い奴が溢れるんじゃないの?

731:名無しさん@1周年
15/06/21 11:08:27.03 4aTqz0S00.net
>>723
秋葉原無差別の犯人かよw
自己中はエスカレートするよ

732:名無しさん@1周年
15/06/21 11:09:01.58 pcENuL8W0.net
この国も人が増えすぎたな

733:名無しさん@1周年
15/06/21 11:09:58.42 4aTqz0S00.net
>>727
わかりやすい解説記事ないかな

734:名無しさん@1周年
15/06/21 11:10:04.56 NszLe1hV0.net
>>679
ぶっちゃけ正社員の仕事も誰でもできる仕事が大半なんだけどね
てか、同僚のことなんだけどね
Officeの使い方を派遣に聞くなよ

735:名無しさん@1周年
15/06/21 11:11:17.03 KTcilHuZ0.net
>>730
4割できかないよ
何故なら新卒のさらに三年以内の離職率も加味したら6割超えるんじゃないかな

736:名無しさん@1周年
15/06/21 11:11:50.50 0HIG48spO.net
>>733
テレビでもやっていたし、派遣 改正 内容 で検索すると表もでてくるよ。

737:名無しさん@1周年
15/06/21 11:12:25.64 XuXzn73TO.net
>>718
派遣に関しては雇用責任は派遣元にあるからそもそも正社員とは比較できないんだよなあ

738:名無しさん@1周年
15/06/21 11:13:33.19 bMGOEENV0.net
>>729
派遣のほうを下に見てるんじゃね

739:名無しさん@1周年
15/06/21 11:15:29.33 4aTqz0S00.net
実際には
報酬に不満があれば正社員でも不満
報酬に満足なら契約、派遣でも満足
っていうことだろう。

740:名無しさん@1周年
15/06/21 11:17:21.55 +yEv34OL0.net
このスレの自民ネトサポってチョンみたいだな
工作員の類いって政党とか思想関係なく工作するだけか?
ただのスレ荒しじゃん

741:安倍信者を戦場に送り込む会
15/06/21 11:17:59.34 9VnMh/hi0.net
これもカルト的な白黒逆転で、
延長=悪に転換したんだなw
大企業はオール一般派遣でコスト削減
&新しい若手にチェンジなどのメリット
IT技術者も特定から一般派遣だし
労働者に有利な特定派遣を廃止するという話しな
現状、7割ぐらいが一般派遣だが、
100%が3年のマックジョバー
どんなにスキルがあっても一般派遣扱いにされたということw
ねらーは派遣SE多いんじゃないの?w
おまいらの将来は真っ暗
一応、私のポジション書いとくね
平取総務経理部長

742:名無しさん@1周年
15/06/21 11:18:49.26 pjWkgRJ10.net
日本人は大人しすぎ
外国みたいに暴動起こしていいと思うよ

743:名無しさん@1周年
15/06/21 11:19:33.76 RL8v762j0.net
>>711
正しくは
「小渕さんと竹中さん

744:名無しさん@1周年
15/06/21 11:20:44.40 cUYFOz8B0.net
>>739
「撰ばなけれ正社員の仕事はある」という
待遇・報酬を一切無視した謎の風習

745:名無しさん@1周年
15/06/21 11:20:53.60 /gl0lFwx0.net
>>1
要するにこいつらは、
<一生派遣でいたかったのに、なんて事してくれたんだ!>
と、言いたい訳?
竹中信者かなんかなの?

746:名無しさん@1周年
15/06/21 11:21:08.21 biDfRCdX0.net
>>725
みんな終了って事は新しい人入れなきゃならないから新しい職場が待ってる
この法律で国内の労働人口が減る訳じゃないんだよ

747:名無しさん@1周年
15/06/21 11:21:37.58 mVPhqwj60.net
つまるところ正規非正規最大の格差は雇用形態じゃなくて社会保障なんだから
民主共産はそのへん突っ込めよ
未だに正社員なんだとかいってるアホどもは死ね

748:名無しさん@1周年
15/06/21 11:22:32.49 RL8v762j0.net
>>744
経営者目線
社員を養う意味が分かってない

749:名無しさん@1周年
15/06/21 11:22:42.60 JJQWEfnt0.net
>>734
そうそれよ
だから正社員になることがとても重要
派遣の人はそれに気づけなかったんやろなあ・・・

750:一番搾り ◆qqJmj36VNU
15/06/21 11:22:59.78 eJibADGt0.net
自己責任の一言で終わる話じゃん

751:名無しさん@1周年
15/06/21 11:23:02.95 pVR9rXzE0.net
>>741
そんなに自慢していいのか? そのうち会社が傾かないようにせいよ。m(^っ^)〆

752:名無しさん@1周年
15/06/21 11:23:13.85 Wq1YIvaC0.net
>>540
しかしよく思い出してみたまえ、お前のクソガキ時代のクラスメイト、下から10%の日頃の言動とオツムの具合を
とても社会人としてやっていけるようなヤツではなかったはずだ、おそらく下から40%でも似たようなレベルではないか?
故に問題ない

753:名無しさん@1周年
15/06/21 11:23:21.16 KTcilHuZ0.net
>>744
賞与無し昇級無し時間外サビ残あり、一応各種保険だけつけて17万!
仕事は選ばなければある!保険掛けてるだけコストかかってるんだから当然(キリリッ
こんなんばっかだからな、まだミンス時代の円高頃の方が非正規やバイトのWワークでも賃貸で普通に暮らせて貯金出来てただけマシだわ

754:名無しさん@1周年
15/06/21 11:23:39.55 jR0Ll4E60.net
還暦近くになって働かなきゃ生活できないなんてどんな人生?
普通孫の面倒見てる年だろ?

755:名無しさん@1周年
15/06/21 11:23:44.47 XuXzn73TO.net
>>709
正社員の責任の重さって、何か会社と揉めて裁判とかになった時に初めて意味が出てくる概念だからね
まあお前にはまだ実感湧かないと思うよ

756:名無しさん@1周年
15/06/21 11:25:29.22 biDfRCdX0.net
>>752
ほんとに底辺だった奴らって今なにしてるんだろう
前の実家有った地域に行ったらみすぼらしい格好の見たことあるような奴居たけど声かけられなかったな

757:名無しさん@1周年
15/06/21 11:25:52.59 wHiEq50a0.net
これ喜んでる人は移民賛成てことだよね?
確実にそうなるから。

758:名無しさん@1周年
15/06/21 11:26:43.37 767khsBi0.net
オイオイ、お前等、基本中の基本を忘れてるだろ
派遣は臨時・一時的雇用なんだよ
だから3カ月更新なんだよ
更新繰り返して何年もなんて有り得ない
近代化の中で人貸し業は禁止なったんだよ

759:名無しさん@1周年
15/06/21 11:28:20.94 4aTqz0S00.net
>>746
>>725
>みんな終了って事は新しい人入れなきゃならないから新しい職場が待ってる
>この法律で国内の労働人口が減る訳じゃないんだよ
そうそう。
悲しい法則だけど、日本の雇用総数が
変わらなければ
一人の失職は一人の新規採用。
むしろ固定化で泣く人もいる。
結局、全員がハッピーになる方法はない。
実力主義や同じ内容なら同一賃金か
というフェアさを増す方向の改善しかない。

760:名無しさん@1周年
15/06/21 11:29:10.23 1ExCHOFe0.net
自民党信者やネットサポは叩きやすいスレには集る癖に叩けない反論できないスレには絶対来ない弱い卑怯者

761:安倍信者を戦場に送り込む会
15/06/21 11:30:36.62 9VnMh/hi0.net
極悪非道な奴隷政商
竹中ソナ会長と壺売り安倍と帰化人たち
はウハウハorz
まぁ、今に見ていろ
>>752
そりゃ、お前だろw
糞ガキの人権をないがしろにする話しではない
26業務の派遣は一般よりマシだったんだよ

762:名無しさん@1周年
15/06/21 11:31:02.01 rMaQSEn30.net
国会議員もひとり3年まででいいよ
再選してもろくなのいない

763:名無しさん@1周年
15/06/21 11:32:12.23 Wq1YIvaC0.net
>>760
仕方ないよ、戦闘力3000のナメック星人3人が戦闘力22000のドドリアさんと戦った結果、悲惨なことになったからなw

764:名無しさん@1周年
15/06/21 11:32:43.62 X3H5h2fX0.net
>>758
法律をよく理解しろよ。
そんな事一切ないよ。
今度の改正で3年。それ以上でも以下でもない。

765:名無しさん@1周年
15/06/21 11:33:38.71 bMGOEENV0.net
正社員は管理者だけになる。すでにそういう企業は多い。現場は非正規のみ。
やがて正社員は役員だけになるであろう

766:名無しさん@1周年
15/06/21 11:35:38.20 KTcilHuZ0.net
>>749
別に正社員と派遣が併存しても良いけど
正社員>>>>派遣ってなるのは至極当然だとは思う
だけど現状、俺が正社員になったところなんて、派遣でもいらねえと言われたゴミみてーな奴がコネで入って
客先出入り禁止連続で食らうレベルどころか、事故起こすわとんでもねえのがいたけど
正社員ってだけでクビには出来ないんだよな、結局。俺は嫌気差してやめたけど、それって完全に職能じゃなくて身分じゃん、こういうのがおかしくね?って話なんだよな

767:名無しさん@1周年
15/06/21 11:36:08.21 Wq1YIvaC0.net
>>761
ならボーナスステージが終わったのだろ

768:安倍信者を戦場に送り込む会
15/06/21 11:36:16.50 9VnMh/hi0.net
>>759
再契約で給料下がるよw
再契約先があるかも分からんし
正社員も安泰じゃないから
俺はリストラ支援法を使う気はないけどな
世間一般は偉い奴ほど立場主義
利用するだろうね

769:名無しさん@1周年
15/06/21 11:36:24.98 f7FtFRLN0.net
民主が通したピンハネ率が分かるようにした法案を潰したときに
うすうすわかっていたけど、自民は派遣を人として見て無いな。

770:名無しさん@1周年
15/06/21 11:36:53.20 kCerN6Na0.net
で、ネトウヨストーカーの在日も
働いてない、金のない人間の周りにだけ
目をつけるよな
在日ってほんとただの卑怯者

771:名無しさん@1周年
15/06/21 11:37:00.49 3j2ztnFZO.net
プログラマで3年もいるとこなんてないよ。
あるとしたら保守や運用もやらされる。

772:名無しさん@1周年
15/06/21 11:37:01.44 X3H5h2fX0.net
ちな、大手上場などで設計や開発の仕事を3年していたら、かなり身に付く技能や技術以外に
業界の知識や見識が経験としてみにつくため、事実上、派遣が切り捨てというのもどうかと思うわ。
一部にとっては広がりが無い一方で、一部にとっては今後更に業務を拡大する見込みをつけられるからな。
悪いとか良いとか判断つきにくいが、雇用としてはどうなんだろ。
正社員であり労働組合の幹部である連中が給料上げろ、仕事しねえ、草むしりや会議ばかりの仕事をさせろではな。
そんな馬鹿共はどこいっても勤まらんよ。

773:名無しさん@1周年
15/06/21 11:40:06.00 Wq1YIvaC0.net
>>489
お前のクソガキ時代のクラスメイト、下から50%なぞアイドル君・アイドルちゃんの噛ませにすぎなかったわけで、問題ないのではないか?

774:名無しさん@1周年
15/06/21 11:40:09.98 aY3204zP0.net
生活破綻した時は
自棄になって他人の金を盗もうとか考えずに大人しく自殺して
それだけが心配で

775:名無しさん@1周年
15/06/21 11:41:43.32 kCerN6Na0.net
ナマポを切り捨てて
働く非正規に回せ

776:名無しさん@1周年
15/06/21 11:41:56.58 4aTqz0S00.net
>>771
>プログラマで3年もいるとこなんてないよ。
>あるとしたら保守や運用もやらされる。
よくわからんが
保守などのつまらない仕事は正社員が
やれってこと?

777:名無しさん@1周年
15/06/21 11:42:20.08 JJQWEfnt0.net
まあながーい糞ジャップの歴史の中で
身分制度もなく史上最大幸福があった奇跡の60年?が終わったんやなあ・・・
まあたまたまだったってことで

778:名無しさん@1周年
15/06/21 11:43:43.16 47L43Kcz0.net
派遣村では豚汁を食べたいです。

779:名無しさん@1周年
15/06/21 11:44:21.23 pVR9rXzE0.net
>biDfRCdX0
他人をけなしているあんたが、30年後に幸福な人生を歩んでいるはずだ、と
思い込んでいるのかい? φ(._.)

780:名無しさん@1周年
15/06/21 11:44:48.24 Wq1YIvaC0.net
>>734
お前らはなんでも卒無くこなす超ビジネスマンというフレコミでレンタルされているのだから、officeのこと聞いてきた正社員のことは仕方ないよ

781:名無しさん@1周年
15/06/21 11:45:55.44 9VQJqdoQ0.net
>>687
なるほど、じゃあ結婚してる人は派遣で問題ないというかそっちの方がいいな
結婚してる女は全員派遣に格下げでおk

782:朝鮮漬
15/06/21 11:46:06.08 XdA4DOfG0.net
マンガすら政治資金で買える奴らが決めた法律など
次の選挙で 潰したれば ええがな(^O^)
【政治】麻生財務相、政治資金で漫画「ワンピース」を大量購入 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)

783:名無しさん@1周年
15/06/21 11:46:19.23 biDfRCdX0.net
>>765
落ち着け、役員はそもそも正社員じゃねーから。

784:名無しさん@1周年
15/06/21 11:46:32.63 x3wnCBza0.net
資格浪人で派遣に堕ちた慶応卒がニッコマの正社員に仕事教えてるうちの会社

785:名無しさん@1周年
15/06/21 11:46:54.38 4aTqz0S00.net
>>768
正社員も転職できるので
継続してほしければ給与維持かあがるし
そうでなければ下がる。
もうその人の仕事の評価だけだよ。
下請け企業も同じ。
それは需給で決まることで、
価格統制するわけに行かない。
高い提示のところに自由に逃げる権利が
労働者にはあるわけで。
逃避の自由。

786:名無しさん@1周年
15/06/21 11:47:01.97 krjBB0mvO.net
まとめ
契約社員(継続3年まで)→限定正社員(無期雇用ボーナス無し転勤無し)
26種以外の派遣社員(継続3年まで)→派遣社員(継続期限無し)
26種の派遣社員(継続期限無し)→派遣社員(継続3年まで)
これであってる?

787:名無しさん@1周年
15/06/21 11:47:09.49 biDfRCdX0.net
>>781
アンケート採ると派遣のみがいいとか言う人たち居るじゃん
あれほとんど主婦とかだと思うんだよね

788:名無しさん@1周年
15/06/21 11:48:06.83 9VQJqdoQ0.net
>>787
だから正社員で働いてる女を全員派遣にしたら
派遣の男が正社員になれるチャンスが増えるわけじゃん
よかったよかった

789:名無しさん@1周年
15/06/21 11:48:19.24 Pxut0VFE0.net
>>771
8年ほど同じ会社の同じ部署で勤務しておりますが

790:名無しさん@1周年
15/06/21 11:48:39.13 amaCNLK70.net
規模の小さい会社なんかは直接雇用に切り替えたがる所多いんじゃないかな。
しがない事務派遣だけど、小さい所だとそういう話は過去何度もあった。
しかしそうなると、派遣会社は月々の実入りが減るから嫌がりそうだけどね?

791:名無しさん@1周年
15/06/21 11:49:18.82 8fOojDRD0.net
プロ市民って演技過剰でわかりやすいよね

792:名無しさん@1周年
15/06/21 11:50:01.25 bMGOEENV0.net
3年ごとに職場変わるってのがめんどくせえな。
会社もめんどくさがって派遣減るだろう

793:名無しさん@1周年
15/06/21 11:50:08.14 xEzVOUJ9O.net
スレ立てが丑 との事でソースは、バカ旗と予想したら中日の手下だったわ。
どうせ、泣き崩れたのは、劇団アカハタの自作自演劇場だろうな。
私たちは、弱者なんですぅのお涙頂戴寸劇

794:名無しさん@1周年
15/06/21 11:50:34.31 AzFK1jW/0.net
受け入れ側もできる人だと困る
そういう人は派遣元が雇用するんだろう
だができない人は・・・
また格差が広がるな

795:名無しさん@1周年
15/06/21 11:51:59.13 Pxut0VFE0.net
>>790
そのくせ40間近になるとリスクを嫌がって解雇する
むちゃくちゃだよこの国は
全体や本人のことを思えば30前後で貰手があるところに正規として出すべきだ

796:名無しさん@1周年
15/06/21 11:52:06.10 /CVrx5aU0.net
この先、
社長や役員以外は、
ほぼ全員、非正規に置き換えられていくんだろうな~(´・ω・`)
確か、会社の法律で、
社員とは、役員以上の人間と記載があって、
その他は、只の従業員だったような?気がする(´・ω・`)
多分、政府は、日本をそういった社会にしたいんだと思われ(´・ω・`)
派遣なんて、とっとと辞めて、
男性なら、起業したほうが良いのかもしれない(´・ω・`)
女性なら、早い内に結婚したほうが良いのかもしれない(´・ω・`)
そういう社会の到来だね(´・_・`)

797:名無しさん@1周年
15/06/21 11:53:04.59 4aTqz0S00.net
>>791
>プロ市民って演技過剰でわかりやすいよね
だいたい人前で泣き崩れるからw
半島の人とメンタルが同じ。

798:名無しさん@1周年
15/06/21 11:54:06.50 biDfRCdX0.net
>>796
おまえはそもそも正社員とは何かわかってない
釣りか?釣りなのか?

799:名無しさん@1周年
15/06/21 11:54:20.75 wHiEq50a0.net
>>774
日本人は大人しく死んでいくかもしれんが、移民はそうじゃないから治安悪化は避けられないよw

800:名無しさん@1周年
15/06/21 11:55:28.50 nr37V71f0.net
男の派遣ってそんなにいないと思ってたんだが違うのか?
形の上では正社員、実はという、フルキャストのようなのが多いとか。

801:安倍信者を戦場に送り込む会
15/06/21 11:56:09.62 9VnMh/hi0.net
>>773
問題ありと説明したじゃんw
くどい奴だ
オレはそこそこぼっちゃん系でね
確かに、底辺の遺失利益は安い
人の価値には値段があるのも事実
ネトサポはPMC派遣要因にぴったり
せいぜい頑張りたまえ
>>785
竹中か?w
財界の要望で下げる為に法改正したんだよ

802:名無しさん@1周年
15/06/21 11:56:11.60 gcbVrVsx0.net
今まで好き勝手やって貧しさをエンジョイしてきたんだろ。
努力して成功した人間の足を引っ張るなよ。

803:名無しさん@1周年
15/06/21 11:56:37.49 biDfRCdX0.net
>>800
フルキャストなー、俺も昔あの系列にいたけど辞めて良かったよ。

804:名無しさん@1周年
15/06/21 11:56:44.95 4aTqz0S00.net
>>799
まあ底辺労働の移民は入れちゃいかんな。
いいのは留学生のバイトまで。

805:名無しさん@1周年
15/06/21 11:56:58.62 47L43Kcz0.net
正社員なんて法律無いし、大手の正社員しか正社員じゃ無い気がする。

806:名無しさん@1周年
15/06/21 11:57:19.41 UQGp/T9r0.net
今月は6/20までで
法定労働時間 120h
時間外労働時間 77h
あと10日がんばるべ。

807:名無しさん@1周年
15/06/21 11:58:27.30 CAyHUY9M0.net
日本の正社員は労働法が特別に守っている存在じゃないよ。そういう条文はない。
日本の雇用環境、つまり企業側の利害が半分働いて正規と非正規の格差社会が維持されてきた。

808:名無しさん@1周年
15/06/21 11:58:39.16 4aTqz0S00.net
>>802
>今まで好き勝手やって貧しさをエンジョイしてきたんだろ。
>努力して成功した人間の足を引っ張るなよ。
お前自身は成功から程遠い年俸なんだろうな。
正社員の底辺と、派遣の底辺で
いつまでも末長く罵り合ってろw

809:名無しさん@1周年
15/06/21 11:58:50.56 6oMPfbFW0.net
解雇規制の緩和撤廃も早くやれ。

810:名無しさん@1周年
15/06/21 11:58:57.50 AZU7aYzh0.net
泣き崩れるwwwwww

811:名無しさん@1周年
15/06/21 11:59:30.46 /CVrx5aU0.net
>>798
>>正社員とは何か
え?何って、只の雇われ従業員だよね?(´・ω・`)

812:名無しさん@1周年
15/06/21 12:00:25.78 7iNgpQOU0.net
>>808
お前がそう思いたいだけw

813:名無しさん@1周年
15/06/21 12:00:26.67 krjBB0mvO.net
よく読んだら同じ職場に3年以上いられないのが特定26種にも適用されただけね

814:名無しさん@1周年
15/06/21 12:01:33.41 KTcilHuZ0.net
>>811
正社員で経営者目線とかアホなことしてる奴やたら多いけど
正確な定義では会社の株券持ってるのが社員であって
雇われて働いてるのは「雇用期限がある/ないの従業員」でしかねーっていうね
お前等が虚業だの散々馬鹿にしてるトレーダーニートが厳密には「社員」ってことになるなんて言えば
精神崩壊起こして火病発症してキレそうだからこれ以上言わないがw

815:名無しさん@1周年
15/06/21 12:02:07.19 44Myjrdz0.net
そもそも雇用形態の割り合いで見れば派遣は非正規の1割程度なんだけどね
殆んどの企業は派遣業者に払う分が勿体無いからバイト~契約まで直接雇用する

816:名無しさん@1周年
15/06/21 12:02:12.70 bMGOEENV0.net
>>796
管理者以外は非正規って会社は珍しくない。
やげて役員以外は非正規になって正規とか非正規がなくなる

817:名無しさん@1周年
15/06/21 12:02:19.02 ECGuMUx40.net
.
泣き女という職業がウンコリアンにはあるらしいねw

818:安倍信者を戦場に送り込む会
15/06/21 12:02:39.69 9VnMh/hi0.net
>>786
そんな感じやね
能力が陳腐化する中高年は使い捨て
知識蓄積型のスキルアップは
一部の正社員にますます限定される
高学歴社会の強化も招きそう
格差の固定化だな

819:名無しさん@1周年
15/06/21 12:03:44.84 6oMPfbFW0.net
残業代撤廃
解雇規制緩和
労働時間法制撤廃
移民受け入れ
選挙で勝ったんだからさっさとやれや、安倍。

820:名無しさん@1周年
15/06/21 12:04:10.60 tE0mNTu/0.net
>>786
あってない。
26種とそれ以外の区分が無くなる。

821:名無しさん@1周年
15/06/21 12:04:26.45 biDfRCdX0.net
>>816
役員なんてそもそも正規雇用じゃねーだろ

822:名無しさん@1周年
15/06/21 12:04:40.60 cS+CTLWD0.net
派遣や非正規のみなさん
自民党や自民党支持者が馬鹿にしてるよ
無能だってさ足引っ張るなだってさw
憎くて堪らないだろ

823:名無しさん@1周年
15/06/21 12:04:41.45 47L43Kcz0.net
正社員と派遣社員は、リストラか経費削減の違いかな。

824:名無しさん@1周年
15/06/21 12:04:43.83 Y5mFWwUT0.net
泣き崩れた演技者は
共産社民支持者で、社員になれない派遣社員であり
この人物にインタビューをしたのは左翼メディアという、痛々しい茶番

825:名無しさん@1周年
15/06/21 12:05:42.10 JFTAgFAvO.net
日本の労働者は守られすぎなんだよ

826:名無しさん@1周年
15/06/21 12:05:45.21 KSHlTC9cO.net
政府に給料支払ってるこの国のオーナーは国民だ。そして政治家や官僚は従業員。
従業員には遠慮なく疑問や懸念を伝えていい。
オーナーが従業員に泣き寝入りなんかするなよ?
首相官邸へのご意見
URLリンク(www.kantei.go.jp)
自民党へのご意見
URLリンク(www.jimin.jp)
厚労省:国民の皆様の声募集
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

827:名無しさん@1周年
15/06/21 12:06:21.47 44Myjrdz0.net
>>796
日本社会全体の資本力が落ちてきてるのが原因だと思うけど
全員正社員で終身雇用のシステムは高度成長期に市場が右肩上がりだったから実現したんだよね

828:名無しさん@1周年
15/06/21 12:06:23.20 YBdbjeXW0.net
>>796
社員とはオーナー・株主のことだよ
従業員はただの使用人

829:名無しさん@1周年
15/06/21 12:07:21.46 9rdnDDJW0.net
そもそも派遣が派遣でいる理由がわからん
底辺高卒の俺ですら正社員なんだから誰でも正社員になれるわ
好きで派遣やってんだから一生派遣は自己責任以外の何者でもないだろ

830:名無しさん@1周年
15/06/21 12:07:41.80 47L43Kcz0.net
>>826
メールなんてしても見やしない。

831:名無しさん@1周年
15/06/21 12:07:58.95 amaCNLK70.net
>>795
やっぱりどう考えても労働者保護の法律じゃないんだろうねこれも。
個人的な状況としては、同じ会社に6年いて時給も相当アップしてもらったけど
3年後に直雇用にならなければ次の仕事で同じ時給は絶望的、年齢的に仕事があるかも怪しいわ。

832:安倍信者を戦場に送り込む会
15/06/21 12:08:02.27 9VnMh/hi0.net
>>820
一言でいえば区分の撤廃だな
旧区分で示したんだろ

833:名無しさん@1周年
15/06/21 12:08:06.19 RL8v762j0.net
精神病んだ正社員の
顛末書やリカバリー計画を
派遣にやらせるアホな管理職とか
IT系には多い
勿論それって上司としての仕事

834:名無しさん@1周年
15/06/21 12:08:17.26 bMGOEENV0.net
解雇規制緩和はよ

835:名無しさん@1周年
15/06/21 12:08:43.64 Pxut0VFE0.net
>>829
新卒の時にたまたま景気が良くて支援まで受けられただけだろ

836:朝鮮漬
15/06/21 12:09:54.81 XdA4DOfG0.net
自民党公明党を地獄へ突き落せ\(^o^)/

837:名無しさん@1周年
15/06/21 12:10:06.37 ODnAetxI0.net
>生活がかかっていることをどう考えるのか
そんなもん知るかよw
世間や政治が何でもお前らの世話焼いてくれるとでも思ってるのか?
馬鹿馬鹿しい。

838:名無しさん@1周年
15/06/21 12:10:10.55 4aTqz0S00.net
>>828
まじで言ってるのか?
そんな別分野の別定義の「社員」を
持ち出してドヤ顔してるん?
分野ごとに同じ言葉でも
定義が変わるのは普通にあるのに。
ここでは労働分野の用語に決まってるだろ。

839:名無しさん@1周年
15/06/21 12:11:05.56 bMGOEENV0.net
>>829
学歴は関係ない。大卒より優秀な高卒のほうが多い

840:名無しさん@1周年
15/06/21 12:11:12.25 9rdnDDJW0.net
>>835
底辺高卒だって言ってんだろ
しかも2005でワースト3らしい年度だそうだ
おまけに一年で新卒辞めて一年ニートしてそれから正社員受けたら即日採用だったぞ
勿論無資格
こんな俺が正社員やってんのになんで正社員になれないんだよ
選り好みしてるからだろ
自己責任だろうが

841:名無しさん@1周年
15/06/21 12:12:19.12 WQt6ECAI0.net
>>814
それを言うと従業員君も泣いたり怒っちゃうからあんまり言い過ぎてやるな
日本国籍と無期雇用しかステータスが無い悲しい存在なのだから

842:名無しさん@1周年
15/06/21 12:12:38.32 krjBB0mvO.net
非正規に共通するのは同じ職場に3年以上勤めたら直接雇用か正社員にしろってことで
企業側は正社員にするならクビにして代わりを探す
労働者側は3年ごとビクビクして高齢になったらホームレス予備軍になる
これって正社員になれるやつも生まれるが大半は使い捨てになるってことか
企業に有利すぎるから社員登用の実績や登用試験の資格とか明記しないと不平等すぎるわな

843:名無しさん@1周年
15/06/21 12:12:38.72 YvLc5sg5O.net
>>837
さすが天ぷらゴルフ新年会ノミクス

844:名無しさん@1周年
15/06/21 12:12:51.47 Pxut0VFE0.net
>>840
こっちは最悪の2003だ

845:名無しさん@1周年
15/06/21 12:12:56.69 XuXzn73TO.net
>>840
中卒で億万長者になった奴もいるのに正社員程度で威張られても…

846:名無しさん@1周年
15/06/21 12:13:31.40 4aTqz0S00.net
>>837
>>生活がかかっていることをどう考えるのか

こういう左翼脳は生活がかかってる人が
つくったハンバーガーには高い値段を
払う用意があるのかねえ?

847:名無しさん@1周年
15/06/21 12:13:32.87 47L43Kcz0.net
経営者から見たら、正社員という称号を与えるだけで喜ぶのか?楽だな。

848:名無しさん@1周年
15/06/21 12:14:02.61 24xWnN9J0.net
いい歳をしたおっさん、おばさんが泣いてもなぁ
あんたたち老後どうすんのよ
若い人は早く正規雇用になりなさいね

849:名無しさん@1周年
15/06/21 12:14:26.88 KSHlTC9cO.net
>>830
大津イジメ事件の時、沢山の国民が文科省にイジメ調査の改善を
訴えるメールや電話をしたことでイジメ調査が大きく改善された。
結局、世論が一番効くんだよ。
世論が怖いからこそネット工作員による世論誘導にやっきになるんだ。
当たり前だよな。俺らから給料貰ってんだから。

850:名無しさん@1周年
15/06/21 12:15:04.99 9rdnDDJW0.net
>>844
ん、まあワーストは置いといて選り好みしなきゃ正社員になれないわけないわな
>>845
じゃあ正社員程度すぐなれんだろ派遣の方々は

851:名無しさん@1周年
15/06/21 12:15:33.46 i/mzFDNe0.net
正社員になっても、定年まで働けるかどうかという観点が抜けてるな
年令にもよるけど一度ドロップアウトすれば、派遣すら残ってるかどうか
上にある59歳で強制退職なら、もう派遣はできないだろう

852:名無しさん@1周年
15/06/21 12:16:04.18 KSHlTC9cO.net
政府に給料支払ってるこの国のオーナーは国民だ。そして政治家や官僚は従業員。
従業員には遠慮なく疑問や懸念を伝えていい。
首相官邸へのご意見
URLリンク(www.kantei.go.jp)
自民党へのご意見
URLリンク(www.jimin.jp)
厚労省:国民の皆様の声募集
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

853:名無しさん@1周年
15/06/21 12:16:46.21 bMGOEENV0.net
3年ごとに職場変えられたらスキル身につかないだろ

854:名無しさん@1周年
15/06/21 12:17:18.85 47L43Kcz0.net
>>852
メールなんて読まずに捨ててるわ。

855:安倍信者を戦場に送り込む会
15/06/21 12:17:27.12 9VnMh/hi0.net
>>839
お前はそうなんだろうなw
最初に入社するポジの重要性が増す
安易に転職すると
ますます這い上がれなくなる
3年で切られるからさ
高学歴有利
新卒の限定正社員も進みそう

856:名無しさん@1周年
15/06/21 12:17:37.90 cUYFOz8B0.net
高卒で年収1000万円とかならガッツあるなと
思うけどただたんに正社員とだけ言われても
底辺正社員なんて誰も興味ないぞ

857:名無しさん@1周年
15/06/21 12:17:38.07 bfcyagDc0.net
諸悪の根源、特定派遣はなくなるし、少子化の影響で正社員化している
所はしているし改悪にはみえないけどな。

858:名無しさん@1周年
15/06/21 12:18:12.00 biDfRCdX0.net
>>852
でも選挙では自民押しですよ
また解散総選挙やります?

859:名無しさん@1周年
15/06/21 12:18:25.85 vKjfD9c20.net
>>852
底辺や低所得者は自分が払った税金以上の公的サービスを享受しているわけで、
その理論は成り立たない。

860:名無しさん@1周年
15/06/21 12:18:39.17 oBbhC8o90.net
まず最低賃金時給1800にしてからだな

861:名無しさん@1周年
15/06/21 12:18:56.21 i/mzFDNe0.net
>>853
3年ごとで入れ替えできるというころは、そもそもスキルが必要ない職場なのでは?

862:名無しさん@1周年
15/06/21 12:19:17.45 MCmogv8K0.net
特に犯罪を犯した企業は潰れるまで叩くようになれば倒産により必然的に人の流動化も起きる
犯罪組織に居た奴という新たに下の身分もできる

863:名無しさん@1周年
15/06/21 12:19:25.15 4aTqz0S00.net
>>853
>3年ごとに職場変えられたらスキル身につかないだろ
それはある。
というか普通の会社の正社員でも
管理職適性がなければ放置されてジリ貧だよ。
バイトでもスキルが上がっていく会社もあるし
スキルは個別会社の特性が大きい

864:安倍信者を戦場に送り込む会
15/06/21 12:19:55.21 9VnMh/hi0.net
>>857
一般派遣やアルバイターならなw

865:名無しさん@1周年
15/06/21 12:21:13.31 krjBB0mvO.net
正社員でも零細じゃボーナスも退職金もないし社長の気分次第でクビだから非正規と変わらない
正社員の定義として中小以上で社会保険完備有給消化福利厚生充実サービス残業無し賞与あり退職金ありぐらいにしないとメリットない
実際これを満たす正社員も半数以下なんだろうな

866:名無しさん@1周年
15/06/21 12:21:26.46 OQbNGHiz0.net
平日の昼間に会社休んで傍聴出来るくらいならなんの心配もないだろうよ。

867:名無しさん@1周年
15/06/21 12:22:45.52 47L43Kcz0.net
特定派遣を作っときながら、特定派遣を廃止するんだから、特定派遣の正社員は救済すべきだ。

868:名無しさん@1周年
15/06/21 12:22:57.20 hZoygfgs0.net
>>857
特定26種の派遣さんにとっては地獄だぞ。

869:名無しさん@1周年
15/06/21 12:23:16.16 biDfRCdX0.net
>>853
そうだよ、だからスキル必要なら直接雇用しなさいって法律なの。

870:名無しさん@1周年
15/06/21 12:23:52.42 Pxut0VFE0.net
>>865
中途だと絶望的だね
ないよ

871:名無しさん@1周年
15/06/21 12:24:08.12 767khsBi0.net
今がチャンスだよ
問題の本質はグローバル時代になってるのに
未だにガラパゴス化した日本型雇用を続けていることにある
だから問題解決は簡単
同一労働同一賃金を法制化して日本型雇用をやめること
そうすれば正規・非正規関係なく多くの労働者が世界標準の正社員になる
これが答え

872:名無しさん@1周年
15/06/21 12:24:39.38 i/mzFDNe0.net
>>866
まあ確かに傍聴しても、意味ないわな
しかし>>1にある56歳のひとは、いつまで働くつもりだったんだろう

873:名無しさん@1周年
15/06/21 12:24:44.67 xio/8ArS0.net
傍聴してる暇があったら働いたらいいんじゃないかな

874:名無しさん@1周年
15/06/21 12:25:36.41 PqyBePXZ0.net
特定派遣っても正社員はどうなるのかね?
今回の法改正はあくまで派遣社員が対象だろ?
派遣契約で人を出す事は出来なくなるんだろうけど
偽装請負派遣は残るんじゃねぇの?
偽装請負は40代でリストラだから
こっちの方が問題だと思うけども

875:名無しさん@1周年
15/06/21 12:25:42.39 GnP80TKb0.net
派遣みたいな契約してるけど派遣ではない俺はどうでもいい
今やってる仕事はこれから伸びる分野だし今のとことの契約切れても他からオファーあるから無問題

876:名無しさん@1周年
15/06/21 12:25:48.18 bMGOEENV0.net
>>869
いい法律だな

877:名無しさん@1周年
15/06/21 12:25:54.17 CP5uqccOO.net
パートより時給いいから派遣やってたけど
ぼちぼちパートに切り替えようかな

878:名無しさん@1周年
15/06/21 12:26:18.92 xio/8ArS0.net
アメリカでも非正規雇用の経済的に不安定で社会問題になってるのは有名だけどな
そういうことは隠してオランダとか訳の分からん小国の失敗事例を拘泥して宣伝する奴が多い

879:名無しさん@1周年
15/06/21 12:27:29.58 Wq1YIvaC0.net
>>801
死んだら消えてなくなるようなのは問題のうちに入らんから大丈夫

880:名無しさん@1周年
15/06/21 12:27:46.21 cUYFOz8B0.net
>>865
事務所単位でみると20%ぐらいが厚生年金加入していないらしいが
このレベルは労働環境加味すると余裕で派遣以下なんだよな
実際、転職板の零細スレッドとか派遣以上の阿鼻叫喚だし

[転載禁止] 零細企業の現実part13 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(job板)

881:名無しさん@1周年
15/06/21 12:28:04.58 rnk/OYSG0.net
>>875
お、おう!

882:名無しさん@1周年
15/06/21 12:29:02.12 RL8v762j0.net
日本型雇用連呼は
ケケナカの工作員
まるで欧米では終身雇用が
存在しないかのような書き込みをする
正社員の保護については欧米の方が
強烈だよ。
刑事罰もあるし

883:名無しさん@1周年
15/06/21 12:29:39.49 NTLgngC40.net
若い頃から不安定な職を選択し続けて、現在のドツボ状態に至る
どうせ蓄えもないし、年金掛金も払ってないんだろ
自分の考え方の甘さを反省しろよ
悲劇のヒロインみたいなツラすんな

884:名無しさん@1周年
15/06/21 12:31:33.47 PqyBePXZ0.net
>>883
貯金なら2000超えてるけど? けど?
どーせそういう目線しか持てない人間なんだろ?
ド底辺なんですね?

885:名無しさん@1周年
15/06/21 12:32:03.21 5DmZPRLB0.net
同一労働、同一賃金こそ先に可決させるべき法案だろ

886:名無しさん@1周年
15/06/21 12:33:53.40 4aTqz0S00.net
>>885
維新にお願いしてこい

887:名無しさん@1周年
15/06/21 12:34:24.87 47L43Kcz0.net
>>884
一般派遣会社設立できるじゃ無いですか。

888:名無しさん@1周年
15/06/21 12:34:42.02 WNuSzBsj0.net
死ねばいいのに生きる必要ないだろ

889:名無しさん@1周年
15/06/21 12:35:17.20 OQbNGHiz0.net
大手の派遣の方が楽だって自分で派遣を選んでる奴ばかりだよ、実際は。
そもそも派遣でなけれは大手に潜り込めないし。

890:名無しさん@1周年
15/06/21 12:35:23.37 /CVrx5aU0.net
>>828
そうそれ、確かそういった記載があったと思われ。
教えてくれて、サンクス(´・ω・`)

>>838
「政府は、そういった社会にしようとしている」って言っているだけだよ?
 主張じゃなくて、事実を言っているだけだよ?(´・ω・`)

891:名無しさん@1周年
15/06/21 12:35:36.09 LxJEzc1z0.net
派遣を選ぶ前に、国家公務員試験Ⅲ種くらいは受けておけば良かったのに。

892:名無しさん@1周年
15/06/21 12:35:49.91 krjBB0mvO.net
改正しなくても一生年収300~400万なんだろ
貧乏でもいいから安定したいのが反対者なのか
40以上なら仕方ないけど30代までならチャンスあるんじゃないか

893:名無しさん@1周年
15/06/21 12:36:17.40 wHiEq50a0.net
>>875
お前がどうでもいいかどうかなんてどうでもいいよw

894:名無しさん@1周年
15/06/21 12:36:30.68 bMGOEENV0.net
>>892
45歳270万す

895:名無しさん@1周年
15/06/21 12:37:07.77 mIu20yqX0.net
将来、生活保護でこいつらの生活費を税金から払うんなら、今使ってる企業に年金代払わせろよ!
過去最高益とかでボーナスにして社員に撒いてる場合じゃないだろ!!

896:名無しさん@1周年
15/06/21 12:37:17.25 TBYtmEVq0.net
派遣で3年も働く奴は珍しいよな

897:名無しさん@1周年
15/06/21 12:38:07.82 Pxut0VFE0.net
>>892
34歳520万です


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch