【国際】 中国「犬食い祭り」の季節到来、大規模な反対運動もat NEWSPLUS
【国際】 中国「犬食い祭り」の季節到来、大規模な反対運動も - 暇つぶし2ch362:名無しさん@1周年
15/06/20 15:13:28.95 2gw7IRru0.net
>>351
ワシントン条約で象牙の輸入なんかできないはずだけど
統一教会は象牙の密輸でもやってんのかい?w

363:名無しさん@1周年
15/06/20 15:14:26.05 0exrGJ8y0.net
>>351
既にあるんだけど、人工象牙

364:名無しさん@1周年
15/06/20 15:14:29.99 EarKVRTr0.net
>>354
明治以降も狂犬病の問題があって野犬狩りしてたんだけど在日や被差別部落民がそれを担ってた
それをもったいないから食べてた

365:名無しさん@1周年
15/06/20 15:14:34.09 hYKoy5f+0.net
>>340
定着しなかったってか縄文時代から食った形跡有るから廃れたが正しい
ペットと家畜の区別があやふやな地域は要はクソ田舎で貧乏なだけだから飢えてなけれりゃ食わなくなる
大して美味く無いし一部のゲテモノ愛好家以外は食う理由無くなる

366:名無しさん@1周年
15/06/20 15:14:35.29 6pXNIE3T0.net
>>34
恵方巻きみたいなもんか。
関西では昔からあったのか知らないが。

367:名無しさん@1周年
15/06/20 15:14:40.61 jDnp3Iav0.net
>>340
鹿や猪などを狩猟して食べてたりしてるな
諏訪大社が肉食免状とかも出してるね
牛や馬も時々食べてるね
犬やら他の動物も
ただ何度も言うけど牧畜してたわけでもないからそんなに盛んじゃないね
牛馬は大切な労働力でそもそも食ったら勿体ないし
元からメインじゃないから仏教的な禁忌が受け入れられたんだろうね

368:名無しさん@1周年
15/06/20 15:15:13.18 APeXL2BJ0.net
国内だけでやれよ 前からだから気にもせん
チャウチャウは中国の食用犬だからな
日本で飼われると家族になるんだけど
支那畜は猫も喰うだろ? 1979年頃の
ドキュメント見たんだが、あれは完全に食用
の扱い(市場で籠に息出来ない位詰めて売買)
だった、まぁ1979年当時も貧乏だったんろうが
犬、猫まで喰うかなぁと蔑んでたね
食文化じゃないよな 懐くからよお

369:名無しさん@1周年
15/06/20 15:15:15.43 KdYOo08D0.net
>>342
え?
江戸のお料理本とかで平気で肉食出てくるし、
薬食いは江戸っ子文化のひとつだろ・・・
練習用の三味線は犬の皮、なんて言われてたのは
それだけ食ってるからなんだぞ。
肉食禁止令なんて守ってたやつなんざいねえよ。

370:名無しさん@1周年
15/06/20 15:15:19.84 reLuuXyk0.net
イスラムもラクダを惨殺するよね

371:名無しさん@1周年
15/06/20 15:15:20.48 w01QPo0a0.net
>>10
これ中国人でも都市部はめちゃくちゃ馬鹿にしてるよ

372:名無しさん@1周年
15/06/20 15:15:40.49 CHJqpoU50.net
>>355
イギリスは文化を継承するために狐狩りを再開するから
文化継承で良いんだよ
狐は喰わないかもしれないがどうせ首に巻いたりするんだろ、肉は喰わないで捨てるなら正直食う方がましだね

373:名無しさん@1周年
15/06/20 15:16:03.09 M5DZJoc90.net
>>353
そうだよ
イルカだってオケラだってアメンボだってみんなみんな食べているんだ食料なんだ

374:名無しさん@1周年
15/06/20 15:16:14.52 3UXhpaCz0.net
>>366
土用の鰻みたいなもんだろw

375:名無しさん@1周年
15/06/20 15:16:17.23 n4qvt5990.net
蛇って上手いんだろうか?

376:名無しさん@1周年
15/06/20 15:16:25.67 rGGNn6u40.net
別に犬くらい食ってもいいんじゃね?
日本で処分されてるペットに比べればよほど成仏できそうですが
おれは食いたくないけど

377:名無しさん@1周年
15/06/20 15:16:45.60 QyTDLQuc0.net
祭りはいつからでもいいだろ

378:名無しさん@1周年
15/06/20 15:16:49.33 hYKoy5f+0.net
>>362
出来ないはずなのに不思議と流通してるんだよな象牙w

379:名無しさん@1周年
15/06/20 15:17:07.16 0exrGJ8y0.net
>>361
豚野郎が覇権国家になるのは良いの?

380:名無しさん@1周年
15/06/20 15:17:08.46 wQ5rw2UA0.net
中国って犬肉流通縮小へとあの中国政府が舵をきったはずなのに?

381:名無しさん@1周年
15/06/20 15:17:10.18 Ucdj9qmyO.net
ほっとけよ!あいつらには牛肉は毒だ!のほうが世界の為だよ。

382:名無しさん@1周年
15/06/20 15:17:12.52 1tF72h/L0.net
薩摩、長州、津軽辺りでも犬食は無かった

結局、日本人は歴史上犬食はしたことが無いって主張の根拠はお伽噺なのかな

383:名無しさん@1周年
15/06/20 15:17:24.57 iOaopNca0.net
宮川さん、今月も祭りの季節がやって来ました!

384:名無しさん@1周年
15/06/20 15:17:34.72 gmjFznly0.net
一方、日本では犬たまなで祭りが開催されていた
URLリンク(youtu.be)

385:名無しさん@1周年
15/06/20 15:18:02.33 S+eTmLB/0.net
>>362
輸入できないはずの象牙印鑑がたくさん出回ってるよ

386:名無しさん@1周年
15/06/20 15:18:02.36 BBma9hyS0.net
>>358
賢くなくて人間の友達じゃなけりゃ食べていいのか?って話になるんだよな・・・・。

387:名無しさん@1周年
15/06/20 15:18:05.87 dzASoeR/0.net
>>354
牛は基本的に家族扱いだから食わなかったんだよ

388:名無しさん@1周年
15/06/20 15:18:27.36 3UXhpaCz0.net
>>375
食った友人がかなり美味しいとかいってた

389:名無しさん@1周年
15/06/20 15:18:54.46 ckrSF8U80.net
>>354
牛馬は労働のパートナーだから嫌悪感は段違いじゃないですかね
当時の料理本にもほぼ見られないメニューだし
長崎だと西洋の影響が強いんでごく一部に牛を使ったメニューなんかも見られるけど

390:名無しさん@1周年
15/06/20 15:19:21.37 zZ+dJ4Pb0.net
中国南部でも犬鍋売ってたな、一杯150円だた
話のネタに食っとけばよかった

391:名無しさん@1周年
15/06/20 15:19:33.49 S+eTmLB/0.net
>>379
命の重みがわからんやつとはあんたのようなやつな

392:名無しさん@1周年
15/06/20 15:19:42.05 lRKWkhzEO.net
猿の脳みそ食い祭りはないアルか?

393:名無しさん@1周年
15/06/20 15:19:55.25 FWUYLYr90.net
在日が日本人と朝鮮人を相対化したくて、日本人も食ってたと言ってる
レアケースを持ち出してきて日本人すべてに当てはめようとするのは在日

394:名無しさん@1周年
15/06/20 15:20:16.09 vWkr6DGb0.net
>>14
あと、スイス人もペットの間引きで犬猫の赤ちゃんでシチューを作るらしい…

395:名無しさん@1周年
15/06/20 15:20:16.10 pDwvifnB0.net
宮川イッテQで行かなあかんやん

396:名無しさん@1周年
15/06/20 15:20:16.49 36Xm1HG40.net
>中国の国営メディアは夏の暑さと湿気をしのぐために犬を食べる伝統的な行事だと伝えたが、
>保護団体らは犬肉業者の商売繁盛のため2009年か10年に始まったと述べている

397:名無しさん@1周年
15/06/20 15:20:22.81 1tF72h/L0.net
>>372
はやく、立証してよ
日本人は歴史上犬食はしたことが無いってのをさ
105 名無しさん@1周年 sage 2015/06/20(土) 14:25:36.12 ID:CHJqpoU50
>>86
まったくだ、昔話ですら犬は殺しても喰わないのに
しかも花咲かすんだぞテメェ
217 名無しさん@1周年 sage 2015/06/20(土) 14:45:06.15 ID:CHJqpoU50
>>210
当時から朝鮮人は居たからな
ソースだせ

309 名無しさん@1周年 sage 2015/06/20(土) 15:03:20.69 ID:CHJqpoU50
空想と現実の区別がつかず、ソース出せないから話そを逸らしてミラーイメージで相手も火病と決め付け勝利宣言して逃げる
完全に朝鮮人の行動そのものですね、なんで日本にいるの?


はよはよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


398:名無しさん@1周年
15/06/20 15:20:24.61 BKwOWa8q0.net
何を食べようがその国の食文化だよ
他国が口を出すようなことじゃない
ただし猫食いだけは絶対に許さんぞ!!!
絶対にだ!!!!

399:名無しさん@1周年
15/06/20 15:20:53.78 zZ+dJ4Pb0.net
>>355
代替案ってなんだよ(笑)
変わりにネコ鍋なら許すっか

400:名無しさん@1周年
15/06/20 15:20:56.86 reLuuXyk0.net
>>372
イギリスと言えばウサギの足もあるな。

401:名無しさん@1周年
15/06/20 15:20:59.07 KdYOo08D0.net
>>387
近江では室町時代くらいから鋤にのせて焼いて食うようになってる。
わざわざ食用に放牧までしてるぜ。
江戸時代には味噌漬けにして名産品になってる。

402:名無しさん@1周年
15/06/20 15:21:01.17 BBma9hyS0.net
>>382
薩摩には「えのころ飯」ってのがあったらしいけどね。

403:名無しさん@1周年
15/06/20 15:21:07.88 ckrSF8U80.net
>>375
美味い、ただし小骨が多いのでとにかく食いにくかった

404:名無しさん@1周年
15/06/20 15:21:47.65 N+AL9iTv0.net
昔の日本でも赤犬が美味いとか言ってたじゃんw

405:名無しさん@1周年
15/06/20 15:21:59.92 sz99T1gv0.net
それよりスモッグとか川に工業排水垂れ流しで絵の具みたいな色
あんな所で育った食品は食べられない
政府は環境どうにかしないと他の国が迷惑

406:名無しさん@1周年
15/06/20 15:22:02.99 PI1Okuhr0.net
俺は犬喰わないけど他人に止めろとまではいう気ないな
なんなの?絶滅危惧種でもないのにいちいち人の喰いもんに文句つけるやつらって

407:名無しさん@1周年
15/06/20 15:22:06.44 hYftEsDY0.net
日本での犬食は貧民層だったからな主にB

408:名無しさん@1周年
15/06/20 15:22:08.86 hYKoy5f+0.net
>>375
日本じゃ聞かないが結構食ってる地域有るね爬虫類だから鳥肉系の味かな?
中華だと蛇が龍で猫が虎って料理名だっけ?
小籠包に蛇入ってるとか聞いた事無いから地方限定だろうがw

409:名無しさん@1周年
15/06/20 15:22:18.58 3UXhpaCz0.net
>>387
うん、耕作動物として愛玩してたからでしょ
で斃牛馬は被差別階層が回収して、肉は食って皮はなめしてっていう
まあ、江戸後期くらいには彦根とかは牛の屠殺をやって薬喰枠で牛肉の味噌漬け量産してたりはするな

410:名無しさん@1周年
15/06/20 15:22:18.84 1tF72h/L0.net
>>393
あのさ、無かった皆無だったって言い出す方が異常だろうに

薩摩や東北が日本では無いって言い出しそうだな

411:名無しさん@1周年
15/06/20 15:22:23.20 jDnp3Iav0.net
この手の議論って毎度100か0の話になるから疲れるな
肉食は犬も含めて昔からあった
弥生時代の遺跡とか、日本書紀の記述とか色々
で、江戸でも肉を食ってた痕跡や資料が沢山ある
とは言え、食文化の中心と言えるような物でもない
肉を薬と言って喰う江戸の冗談や、
上で書いた諏訪大社の肉食免状とかもあるように表向きはタブー扱いが通る程度の規模
有ったかと言えば「ある」
盛んだったかと言えば「違う」となるな

412:名無しさん@1周年
15/06/20 15:22:36.09 8NPAzlgp0.net
犬を喰うのは残酷だ
朝鮮人でも食ってろ

413:名無しさん@1周年
15/06/20 15:22:40.25 b/RgPbSN0.net
シェパード外の馬鹿市民、猛抗議しろよ。

414:名無しさん@1周年
15/06/20 15:23:08.50 pfykDfJ00.net
「犬食い祭り」とかモロじゃんw

415:名無しさん@1周年
15/06/20 15:23:10.18 dzASoeR/0.net
そももそも日本で一般的に犬食が廃れて行ったのは、犬食文化があるところでは最速だぞ?
明治の元勲供もせいで、再興されたのを考えても、ドイツフランスより早い時期に廃れてるんだが?
>>393
こういう無知なバカがいるから、ネトウヨネトウヨと嘲笑されるんだよ

416:名無しさん@1周年
15/06/20 15:24:02.94 1tF72h/L0.net
>>401
普通に薬として牛の味噌漬けは将軍にも献上してるね

417:名無しさん@1周年
15/06/20 15:24:44.19 x3vWBcOy0.net
犬は別に数多いし、好きにすればいいんじゃない?
こんなのまで制限し始めたら何も食えなくなるよ。
サボテンにも線虫にも知性があるっていうくらいなんだし。

418:名無しさん@1周年
15/06/20 15:24:50.97 n4qvt5990.net
>>388
>>403
>>408
へ~美味いのか
土臭くて不味そうなイメージがあったわ

419:名無しさん@1周年
15/06/20 15:24:52.59 cGYOFHPJ0.net
俺も一回くらいは犬を食いたい。こういうのにケチつけるのは良くない!!
他人のペットを盗って食うわけじゃないし何が問題なんだ!!

420:名無しさん@1周年
15/06/20 15:25:54.06 8MPQ7kHG0.net
>>19
ペットになったのは本当についこの間
それまでペットといえば鳥とコオロギだったからね
海外のマネして富裕層だけがやりだしたんだよ

421:名無しさん@1周年
15/06/20 15:26:09.13 OWjBwYje0.net
アルマジロ食い祭りはまだですか

422:名無しさん@1周年
15/06/20 15:26:08.91 RJ9NrRHc0.net
新大久保で食った補身湯はうまかったなあ

423:名無しさん@1周年
15/06/20 15:26:21.99 JM0eIRjP0.net
中国でも四つ足動物殺しはB民なのかな?

424:名無しさん@1周年
15/06/20 15:26:26.93 KMVlWt3a0.net
>>28
鶏は3歩歩けば忘れるとかよく知りもしないで言ってるお前はバカだから殺ry

425:名無しさん@1周年
15/06/20 15:26:36.07 CHJqpoU50.net
>>400
ウサギ肉はアマゾンでも買えるな、ラパンで検索すれば普通に出てくる
兎カワイイと言うやつもいるし、正直その辺の線引はさっぱり分からんw

426:名無しさん@1周年
15/06/20 15:26:50.13 mAfJ7zbh0.net
日本の馬食いも異常だよ

427:名無しさん@1周年
15/06/20 15:27:20.82 yWEOMYv80.net
犬を食いたいとは思わんけど、牛は食っても良いけど犬は駄目ってのは筋が通らん
欧米のリベラル(笑)が糞過ぎるだけの話

428:名無しさん@1周年
15/06/20 15:28:04.08 IJFPjcYO0.net
人間以外は何を食べても自由だと思う
こういう反対に反対する運動が起こるべき

429:名無しさん@1周年
15/06/20 15:28:29.31 x7QqwGen0.net
ここで韓国が『犬食いの起源は韓国』って言えたら大したもんなんだけどなw

430:名無しさん@1周年
15/06/20 15:28:39.46 FMAw9Xwy0.net
犬は食えねえ

431:名無しさん@1周年
15/06/20 15:28:42.68 CHJqpoU50.net
>>407
ああ、親指以外の指を立てて手の甲を向けるジェスチャーを爺ちゃんがやってたって聞いたわ
べつに牛や豚普通に食うだろと思ってたが犬猫も含むのな

432:名無しさん@1周年
15/06/20 15:28:56.46 ccjpPFSF0.net
犬もうんこも食べられる食材ですが、なにか?

433:名無しさん@1周年
15/06/20 15:29:13.66 Go7KAIZm0.net
1日で1万匹とは凄いな。しかも祭りだ。イルカなんかと比較にならん。

434:名無しさん@1周年
15/06/20 15:29:36.94 f3SHzsuu0.net
アメリカ人は蝉食うのやめろ

435:名無しさん@1周年
15/06/20 15:29:39.12 hYKoy5f+0.net
>>389
牛に関しては中華料理でも余り使わないしインドでは神聖だし
農耕用に需要が多いアジア圏では基本的に滅多に料理しないね
馬に関しては軍用として大量に使い潰す地域では割と食う習慣が有る
アラブ圏では同じ感じでラクダを食用にするし
英米は馬食うの凄く嫌うけどフランスとか東欧とかでは食う辺り変だよね

436:名無しさん@1周年
15/06/20 15:29:51.57 PtAbiHM9O.net
>>406 そうそ、他人の文化風習に文句付ける筋合いないよね、
疫病持ち込まれたら嫌だけどさ。
俺も犬は一番の友達だけど、他人に押し付けたくはないね。

437:名無しさん@1周年
15/06/20 15:30:20.48 i0sMKcyS0.net
日本の捕鯨はいいけど犬猫は食うなよ!

438:名無しさん@1周年
15/06/20 15:31:09.47 3ewjySaC0.net
食文化として食いたければ食ってもいいけどさ。別に美味そうじゃないよな。
カンガルーの方が美味そう。

439:名無しさん@1周年
15/06/20 15:31:11.48 ckrSF8U80.net
>>431
どころか刑場処刑人が肉を持って帰って汁にしたけど不味かったっていう記録もある
タブーは無いみたい

440:名無しさん@1周年
15/06/20 15:31:31.66 E3toiZLX0.net
真面目な話
うまいの?

441:名無しさん@1周年
15/06/20 15:31:32.42 cvTSHwmF0.net
(;`ハ´) 8匹は食えるアル♪
<* `∀´> その排泄物を食えるニダ♪
(;`ハ´) ・・・・

442:名無しさん@1周年
15/06/20 15:31:34.98 3caXP7440.net
犬が可愛いから食わないというなら羊も豚も牛も全部食べられない

443:名無しさん@1周年
15/06/20 15:31:38.68 wy1GOfEg0.net
犬を喰うって中国朝鮮だけでしょ

444:名無しさん@1周年
15/06/20 15:31:38.76 ccjpPFSF0.net
日本人は鯨食べるしどっちもどっちだな

445:名無しさん@1周年
15/06/20 15:31:41.69 RVmiDFGs0.net
>>436
トンスルにも文句つけたり蔑んだりしないで下さいっ!

446:名無しさん@1周年
15/06/20 15:31:51.37 1tF72h/L0.net
>>431
はやくソースだしましょうね
309 名無しさん@1周年 sage 2015/06/20(土) 15:03:20.69 ID:CHJqpoU50
空想と現実の区別がつかず、ソース出せないから話そを逸らしてミラーイメージで相手も火病と決め付け勝利宣言して逃げる
完全に朝鮮人の行動そのものですね、なんで日本にいるの?
105 名無しさん@1周年 sage 2015/06/20(土) 14:25:36.12 ID:CHJqpoU50
>>86
まったくだ、昔話ですら犬は殺しても喰わないのに
しかも花咲かすんだぞテメェ

206 名無しさん@1周年 sage 2015/06/20(土) 14:43:07.07 ID:CHJqpoU50
>>196
花咲かすっていってんだからフィクションと言ってるようなもんだろ、馬鹿かお前は
文盲キチガイはソースだせ

日本人は日本では歴史上犬食は全く無かったって
ってのを立証してください 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


447:名無しさん@1周年
15/06/20 15:31:52.77 3UXhpaCz0.net
>>431
まあ、ヨツとかは屠殺業揶揄だろ
ぶっちゃけ皮なめしとか糞クサイらしいから生理的嫌悪とかもあったんじゃないかって気はするが

448:名無しさん@1周年
15/06/20 15:32:03.81 pfykDfJ00.net
中国人はイスと机以外の4本足の
生き物は何でも食うって本当だったんだな

449:名無しさん@1周年
15/06/20 15:32:08.93 reLuuXyk0.net
>>425
アマゾンの食肉はマジでいろいろ有るな。
昔調べたけど、トゥッケイ(食用の30cm位のヤモリ)、ワニ、カンガルー、カエル他
いろいろあった気がする。

450:名無しさん@1周年
15/06/20 15:32:09.39 ODLeZoUaO.net
大規模な反対集会がおきるだけ韓国よりは遥かにマシだな、中国には自浄作用があるってことだ

451:名無しさん@1周年
15/06/20 15:32:15.89 TsoHhixi0.net
犬猫は賢いしペットなんだから食べちゃダメ
鯨は増えすぎて困るしOK

452:名無しさん@1周年
15/06/20 15:32:30.62 hYKoy5f+0.net
>>19
羊頭狗肉って言葉が有る位貧乏人が食う怪しい下品な肉扱いだよ昔から

453:名無しさん@1周年
15/06/20 15:32:54.23 VybEAFTO0.net
猫食い祭り
鼠食い祭り

日本人が「犬食い」というと「犬のように食うテーブルマナー最低の人間(朝鮮系に多い)」という意味なんだよなあ

454:名無しさん@1周年
15/06/20 15:33:20.15 1tF72h/L0.net
ID:CHJqpoU50は日本に犬食は皆無で全く無かったって主張を放棄したのかな?

455:名無しさん@1周年
15/06/20 15:33:26.71 QWf+ev4+0.net
>>350
綱吉の葬儀も終わらぬうちから、江戸中の犬という犬が撲殺され食われてる。
ももんじ屋でも犬・狼の肉が出されてる。
>>358
それは戦後GHQが持ち込んだ思想
日本で伝統的に犬といえば
犬侍 = 武士 としての道を弁えない侍を卑しめ、 ののしっていう語
犬桜 = バラ科の落葉高木。見劣り するのでこの名がある
犬筑波集 = 犬は連歌からの俳諧連歌に対する卑称
犬神人 = 八坂神社に属した神人のうち下層の被差別民

456:名無しさん@1周年
15/06/20 15:33:36.97 jAlmwcAG0.net
>>346
こんな感じかな
URLリンク(www.sinaimg.cn)
URLリンク(www.sinaimg.cn)
URLリンク(www.sinaimg.cn)
URLリンク(www.sinaimg.cn)
URLリンク(www.sinaimg.cn)
URLリンク(www.sinaimg.cn)
URLリンク(www.sinaimg.cn)

457:名無しさん@1周年
15/06/20 15:34:00.24 tI07ENH90.net
良いんじゃね
日本でも最近まで食ってたし

458:名無しさん@1周年
15/06/20 15:34:06.15 W0aJzI2R0.net
犬は賢くてかわいいし・・・・でも犬肉ウマいらしいよ?

459:名無しさん@1周年
15/06/20 15:34:25.68 nB4IJPP90.net
>>354
江戸時代、被差別民が肉食ってたのは屠殺のご褒美
牛馬の革は欲しいが殺しは忌避だったのでやらせてたから
肉はやっぱり御馳走だったようだ

460:名無しさん@1周年
15/06/20 15:34:50.79 E3toiZLX0.net
食ったことあるやつレポくれよ

461:名無しさん@1周年
15/06/20 15:34:57.20 E7nIQYOE0.net
ああ、チョンだけじゃないのかw
でも支那人は犬どころかなんでも食っちゃうからなぁw

462:名無しさん@1周年
15/06/20 15:35:49.82 FWUYLYr90.net
日本の貝塚から犬の骨が出てくるそうだけど、九州の北のほうの貝塚

463:名無しさん@1周年
15/06/20 15:35:50.70 KdYOo08D0.net
>>452
日本でも江戸時代ではタヌキと並んで一番安い肉扱いだったな。
犬の皮が大量に出回るくらいだったけど、まあ大型の獣も少ない日本では
貧富に関わらず貴重なタンパク源扱いなんだけどね。
室町時代の大内文書などでもあるとおり、武士なんかは秋の犬狩りの後の
犬料理を楽しみにしてたようだし、江戸時代でもお忍びで薬食いする武士なんかは
たくさん食べられる犬を選ぶ人もいたようだし。

464:名無しさん@1周年
15/06/20 15:35:54.22 S+eTmLB/0.net
>>455
江戸中の犬という犬が食われたとか何言ってんだおまえ?

465:名無しさん@1周年
15/06/20 15:36:02.41 XEDhpdktO.net
犬を食うのか、食わないのか。
それはその国の民族が決めることだ。
他国がとやかく言うべきものでは無い。

466:名無しさん@1周年
15/06/20 15:36:11.00 xQIQIHl00.net
屠殺方法に問題があるってだけじゃないかな
犬は食い物ではないと思うが、食うのは各人の自由。

467:名無しさん@1周年
15/06/20 15:36:51.84 VOnk/+Fr0.net
出資母体の支那には何もしないシーシェパードw

468:名無しさん@1周年
15/06/20 15:36:57.89 NUWnjwcS0.net
かつての日本でも、朝鮮でも中国でも貧困層の喰いもんだよ、犬は。

469:名無しさん@1周年
15/06/20 15:37:09.11 W0aJzI2R0.net
>>460
日本でも食べられる店あるから行けばいいじゃん
人肉(共食い)以外ならあまり抵抗は感じないわ

470:名無しさん@1周年
15/06/20 15:37:16.35 jRV4DnCh0.net
>>465
イルカやクジラは?

471:名無しさん@1周年
15/06/20 15:37:18.90 ccjpPFSF0.net
>>457
最近まで食糞は日本でもありふれた料理だったし
白人からしたら目糞花糞の争いなんだよなぁ…
タコとか鯨とかゲテモノ食ってるのアジア人だけやんw

472:名無しさん@1周年
15/06/20 15:37:27.79 UK+LmK670.net
何を食おうと好きなようにしたれよ
俺は食おうとは思わないけど、そんなもん横やりを入れる権利なんか別にないだろ
どうしても他人を縛り付けて自分は優れた人間だみたいに思いたい奴っているんだろうけども

473:名無しさん@1周年
15/06/20 15:37:40.55 pmKqgXX30.net
うちの田舎だと、ウサギ、イノシシの肉が昔は貴重なタンパク源として食われてたらしいな

474:名無しさん@1周年
15/06/20 15:38:10.30 mAfJ7zbh0.net
>>467
まじで支那ってSSにカネ出してんの?

475:名無しさん@1周年
15/06/20 15:38:15.01 OQIO3pF80.net
うちのじいさんが戦時中に犬食ったって言ってたな
赤い犬がうまいとかなんとか

476:名無しさん@1周年
15/06/20 15:38:23.59 cu4fNlBm0.net
犬を食うのは勝手にしろだが犬食い祭りは野蛮だろ

477:名無しさん@1周年
15/06/20 15:38:39.80 W0aJzI2R0.net
>>473
イナゴ、ハチ、ざざむし、カエル、鯉、鮒・・・なんでも

478:名無しさん@1周年
15/06/20 15:38:49.74 s5C8SRop0.net
朴犬統領は美味しいよ

479:名無しさん@1周年
15/06/20 15:38:50.70 ktgDZeX10.net
日常的に食ってる韓国にも抗議しろよ

480:名無しさん@1周年
15/06/20 15:39:05.72 5ACCPVep0.net
上海からの留学生に犬食べたことあんの?って聞いたら
ない!ない!ない!あんなのクソ田舎しか食べねぇよwって物凄く嫌な顔してたな

481:名無しさん@1周年
15/06/20 15:39:12.77 +0lvIWbR0.net
まー、食文化だしな
ある程度のところは認めたいところ
それに食糧難なら日本人も、もちろん西欧人でも食べる
ウィーン包囲とか、スターリングラード攻防戦とかひどいもんだよ

482:名無しさん@1周年
15/06/20 15:39:13.34 Rwmp9tL/0.net
犬はどんな味がするんだろ

483:名無しさん@1周年
15/06/20 15:39:23.28 1tF72h/L0.net
>>462
普通に江戸期でも薩摩の肉食文化は独自だし

484:名無しさん@1周年
15/06/20 15:39:39.27 lI8yRSJo0.net
つうか、文明開化の味がする!とかいって、
ちょっと前のアメリカ人が生の魚の寿司を食べたほどの冒険を伴う流行があって、
明治時代だかに魚屋が肉屋に商売変えたりしたわけで、
日本人は江戸時代は肉自体を食ってなかったんだと思ってた。

485:名無しさん@1周年
15/06/20 15:40:15.32 vZqXa8l40.net
日本「ちょwww犬喰うとかwww」
欧米「おまえらもイルカ喰ってるだろwww」

486:名無しさん@1周年
15/06/20 15:40:33.48 yyumcGUSO.net
日本でも昔は犬食ってたらしいからな。
しかし犬とかイルカとかよく食えると思うよw

487:名無しさん@1周年
15/06/20 15:41:01.53 ckrSF8U80.net
>>435
英米とフランス東欧の違いはカソリックかプロテスタントとかの
宗教も絡んでそうな気がする
食文化ってその国の歴史が感じられるから楽しいわ
まあ普段食わないからこそ牛肉なんかのたんぱく質をとったら
当時の人はユンケル飲んだみたいになったんだろうなぁと思う

488:名無しさん@1周年
15/06/20 15:41:20.76 uLduEOwo0.net
>>340
無知をわざわざさらす意味ってなんなの?

489:名無しさん@1周年
15/06/20 15:41:20.92 CHJqpoU50.net
>>447
爺ちゃん一応馬や豚買ってたんだよ
ただの屠殺業にそんなことするハズ無いと思うんだがな
もう確かめようが無いんだが

490:名無しさん@1周年
15/06/20 15:42:03.60 Ii5TXznR0.net
2009年から犬肉祭りねぇ
ペットにもするし食べもするのが嫌悪される原因のひとつかな
ペットもいつの間にか食われたりする

491:名無しさん@1周年
15/06/20 15:42:18.87 tHIXc+w00.net
ベトナムでもハノイから北の中国寄りの地域では犬を食ってるが、
ホーチミンとか南の地方では犬を食わないし、食う人間を軽蔑してるな。

492:名無しさん@1周年
15/06/20 15:42:31.61 fU/iHYtU0.net
俺は犬が好きだし、犬なんて食わないが
だからといって犬を食う文化を否定するつもりは無い
せいぜい、食い物は粗末にするなよと言うだけ

493:名無しさん@1周年
15/06/20 15:42:35.87 s8PN6fMq0.net
>>14
だって、ほら、属国だから。
真似したんだよ。

494:名無しさん@1周年
15/06/20 15:42:59.54 MPqHVDeH0.net
>>462
食ってたとは断言出来ないが
たしか人骨が出てきた例もあったはず

495:名無しさん@1周年
15/06/20 15:43:03.91 jRV4DnCh0.net
犬韓民国は、イヌを捕食します。

496:名無しさん@1周年
15/06/20 15:43:14.17 0exrGJ8y0.net
>>455
オオイヌノフグリは欠かせないだろ

497:名無しさん@1周年
15/06/20 15:43:14.29 MnUScHF70.net
「星になったチロ」と言うノンフィクション児童書でも東北では犬を食べる地域があったそうだと記載がある
日本人は食べないなんて言ってるのはただの現実が見れない人間
昔は食べてたでいいだろ

498:名無しさん@1周年
15/06/20 15:43:23.78 ccjpPFSF0.net
>>486
日本人は恥知らずなんだよな
うんこも犬も日本人ならすでに食べてきてる
批判してもじぶんらにそっくりそのまま返ってきてる事に気づかないなんてね

499:名無しさん@1周年
15/06/20 15:43:41.77 IJFPjcYO0.net
>>473
イタリアの農家は今でも食用にウサギを飼うのは普通だよ

500:名無しさん@1周年
15/06/20 15:43:49.32 KdYOo08D0.net
>>484
肉食禁止令が出たすぐ後に養豚がはじまって公家たちの食糧になってるし、
当たり前のように兎や猪、犬、狸なんかを食ってるよ。
肉屋は室町後期から江戸時代全般に渡って発展してる。
明治でさらっと庶民が豚や牛を食うのも肉食文化が根付いてたからだぜ。
豚や牛なんかも江戸後期では金溜めた庶民が口にできるくらい存在してたし。

501:名無しさん@1周年
15/06/20 15:44:28.65 B23JhORx0.net
犬種によって味が違ったりすんの?

502:名無しさん@1周年
15/06/20 15:44:30.68 3UXhpaCz0.net
たぬき汁ってガチたぬきなのかアナグマなのかw

503:名無しさん@1周年
15/06/20 15:44:50.43 S+eTmLB/0.net
>>492
偽善者だな
自分は犯罪を犯さないが他人はかってにしろと
言ってるのと変らん

504:名無しさん@1周年
15/06/20 15:45:07.64 CHJqpoU50.net
>>454
夏目漱石と朝鮮人を結びつけたのはお前だからまずお前が漱石が犬食ってたソースを持ってこい、もちろんノンフィクションでな

505:名無しさん@1周年
15/06/20 15:45:22.05 0exrGJ8y0.net
>>499
ピーターの父さんだな
飼われてないけど

506:名無しさん@1周年
15/06/20 15:45:34.55 1tF72h/L0.net
>>489
おまえさん本当に無知蒙昧を誤魔化すだけなのね

犬食は日本ては歴史上無かったってのを散々喚いてたのに

507:名無しさん@1周年
15/06/20 15:45:46.61 kKMkqkBf0.net
シーチワワ「金にならぬ」

508:名無しさん@1周年
15/06/20 15:46:01.57 tnS0IrLa0.net
朝鮮みたいにいじめ殺して食うようなことをしないなら批判する理由は無いな

509:名無しさん@1周年
15/06/20 15:46:34.11 reLuuXyk0.net
>>462
犬の骨とか広汎に出てきてない?
食われた場合もあるし、丁重に葬られた場合もあった気が。

510:名無しさん@1周年
15/06/20 15:46:42.74 TlBuosUV0.net
うちの犬  バカなんだ
「お手」って言うと
犬は前足をてに乗せてくる
「お前、馬鹿かそれ足だろ」
と言うと
犬が噛み付く

511:名無しさん@1周年
15/06/20 15:46:58.18 jDnp3Iav0.net
文化ってのは例えばさ
日本だと牧畜は大して盛んじゃなく、鹿や猪を食べる食料生産の背景があったと
欧州じゃ逆に牧畜とかで犬を使うから食うもんじゃない的な
食べ物ってのはその国の気候風土や産業の背景が出るわけよ
だから関係ない地域から文句を言うのは文化の否定だと言う話
その背景を無視してるんだからね

512:名無しさん@1周年
15/06/20 15:47:04.33 KdYOo08D0.net
>>502
昔は本物の狸か手に入らなければ犬。
武士は一応、こんにゃく。
買えないのと、表向きは肉食禁止令を守るため。
でもこんにゃくと言いつつ、狸や犬をいれて食べてた。

513:名無しさん@1周年
15/06/20 15:47:06.49 El2IOdDZ0.net
ランドシェパードを設立し犬喰い祭りを妨害せよ

514:名無しさん@1周年
15/06/20 15:47:10.14 tu54sWO70.net
これに騒ぐやつはシーシェパードと一緒だと思う
意見としては反対だが騒ぐのはごめんだ

515:名無しさん@1周年
15/06/20 15:47:10.75 CHJqpoU50.net
>>506
え?空想と現実の区別がつかないのに?

516:名無しさん@1周年
15/06/20 15:47:26.87 usgEtyE10.net
>>14
ちなみに犬肉消費量はベトナムが世界一
韓国の二倍以上で年500万頭

517:名無しさん@1周年
15/06/20 15:47:32.88 fU/iHYtU0.net
>>503
???
で、何で犯罪の話が出てくるわけ?
犬を食う文化と犯罪とは全く別の話だろ

518:名無しさん@1周年
15/06/20 15:47:45.36 +1XpvZJR0.net
日本語がおかしい在日のレス多すぎぃ!

519:名無しさん@1周年
15/06/20 15:48:14.60 mpD6mVSC0.net
犬食いなんぞあちこちにあるからな
近所のじいさんが戦後は野良犬を河原でたたきころして食った、
って言ってたし、知り合いの台湾人は赤より白ですよ!
って言ってた
ワインみたいですね

520:名無しさん@1周年
15/06/20 15:48:22.22 w4+q/68X0.net
そのうち植物も食えなくなるな

521:名無しさん@1周年
15/06/20 15:48:32.82 tL2HFdX80.net
青森の六ヶ所村の闘犬さかんな地域は犬食べてるソースは俺

522:名無しさん@1周年
15/06/20 15:48:46.00 1tF72h/L0.net
>>504
105 名無しさん@1周年 sage 2015/06/20(土) 14:25:36.12 ID:CHJqpoU50
>>86
まったくだ、昔話ですら犬は殺しても喰わないのに
しかも花咲かすんだぞテメェ
179 名無しさん@1周年 sage 2015/06/20(土) 14:38:50.25 ID:CHJqpoU50
>>175
おれはソレをソースにしていない
おはえはソースをだせ

はやく日本には犬食は無かったとリソースしてよ
でさ、漱石や明治期の文芸作にも貧乏な書生が犬食をしてるって例を知らなかったのにさ
はやく無知蒙昧で無いのなら、おまえさんの論拠も提示してくれよ

523:名無しさん@1周年
15/06/20 15:48:55.87 ccjpPFSF0.net
>>514
そりゃそうだ
鯨はどうなるんだって話になっちまうもんな
しかも国際問題になってるし犬以上に批判されてるもんな

524:名無しさん@1周年
15/06/20 15:49:18.09 hYKoy5f+0.net
>>487
成る程プロテスタントだからってのも有るのか
同じキリスト教名乗っても基本仲悪いんだな

525:名無しさん@1周年
15/06/20 15:49:53.26 3UXhpaCz0.net
>>512
狸はクサすぎるって話があってどうなんだろうな
民法ネタではないけどたぬきとむじなにかかわる呼称の地域差と混乱あるじゃん?
アナグマも獣臭が強くて脂っこいけど結構食えるって話は聞いた

526:名無しさん@1周年
15/06/20 15:50:04.83 CHJqpoU50.net
>>522
どうして吾輩は猫であるをソースにしたの?
これが通るなら花咲かじいさんも悪い爺さんの犬喰わなかったのはソースになるじゃん

527:名無しさん@1周年
15/06/20 15:50:14.61 QWf+ev4+0.net
>>367
諏訪大社は犬追物も有名 「犬射 (乾) 馬場」
URLリンク(www.manji-sekibutsu.com)
「犬射原神社」
URLリンク(5.pro.tok2.com)
犬射 (乾) た犬は皆で美味しく
URLリンク(www.scs.kyushu-u.ac.jp)
URLリンク(www.atarn.org)

528:名無しさん@1周年
15/06/20 15:50:16.09 s5C8SRop0.net
犬の味は、馬からず

529:名無しさん@1周年
15/06/20 15:50:18.26 TT+y+z3VO.net
犬好きじゃないから別に食ってもいいと思うけど、僕は食いたいとは思わないですね

530:名無しさん@1周年
15/06/20 15:50:28.23 JwtlXN4I0.net
犬糞まで喰うチョン

531:名無しさん@1周年
15/06/20 15:50:34.94 l/jXz9hX0.net
昼食は犬肉とわかめスープニダw

532:名無しさん@1周年
15/06/20 15:50:35.33 EoXDkAd30.net
>>502
婆さんの肉だって狸が言ってた

533:名無しさん@1周年
15/06/20 15:50:40.80 7xAUEFCQ0.net
>>508
同意

534:名無しさん@1周年
15/06/20 15:50:43.36 48XA9zV10.net
>>10
上海の友人に聞いたら犬食う土人と私達は違う民族とまで言ってたよw

535:名無しさん@1周年
15/06/20 15:50:57.14 3RoEcZJB0.net
   ∧∧         ハッハッ
  / 中\    ∧_∧ 
 ( ;`ハ´)   く `∀´>
 ( ~__))__~)___//つ つ  ←高麗犬棒子
 | | |  ~' っ/   (特技:主人に噛み付く)
 (__)_)  (/`J   

536:名無しさん@1周年
15/06/20 15:51:06.63 UnYp1nmC0.net
>>450
鯨にもイルカにも反対運動起きない日本は駄目だな

537:名無しさん@1周年
15/06/20 15:51:08.24 S+eTmLB/0.net
>>517
自己の中で正当化できないことを他者がやる分には正当な行為である
とするやつは偽善者以外の何者でもない

538:名無しさん@1周年
15/06/20 15:51:31.30 6XUArk+t0.net
>>489
ヨツはBの隠語だからな
でも町民から重宝されていたのも確かで肉を買いに行くのに「ちょっとヨツさんのところへ行ってくる」みたいに親しみを込められて呼ばれていたこともある

539:名無しさん@1周年
15/06/20 15:51:32.41 3elNO6F30.net
韓国に行ったときに市場みたいな所で犬の肉がパック売りされててカルチャーショックを受けた。

540:名無しさん@1周年
15/06/20 15:51:42.50 1tF72h/L0.net
>>515
なんで逃げて誤魔化すの?おまえさんは無知蒙昧さが最大の武器だと指摘しておいたよね

知りませんでしたとは言えないのね

早く日本には犬食は全く無かったってのを自身の論拠を持って立証してね

541:名無しさん@1周年
15/06/20 15:52:05.38 3UXhpaCz0.net
>>532
カチカチ山やめろw

542:名無しさん@1周年
15/06/20 15:52:18.98 IJFPjcYO0.net
知的水準のリトマス試験紙だな
こういう反対運動を批判しない人は知的水準が低い

543:名無しさん@1周年
15/06/20 15:52:26.77 +1XpvZJR0.net
>>514
なぁ知ってるか?
「相手の食文化を尊重する」という文化は白人には無い。
中国人にも韓国人にも無いぞ。
お前はその事に疑問を持った事はないか?

544:名無しさん@1周年
15/06/20 15:52:31.50 FWUYLYr90.net
愛玩動物を撲殺して食べる韓国人は基地外

545:名無しさん@1周年
15/06/20 15:52:33.75 tL2HFdX8O.net
周りがとやかく言うことではないな
俺は食べない、中国は食べる
それだけ
こういう運動を見聞きするたび思うけどキリスト教が牛や豚を神聖視してなくて良かったよホント(笑)

546:名無しさん@1周年
15/06/20 15:52:39.59 INWolAzK0.net
中国なんて猿も食うんだから別に驚くことでもない

547:名無しさん@1周年
15/06/20 15:52:47.03 Rwmp9tL/0.net
犬はいいけど
正直イルカは食べてみたい
クジラはベーコンまずいけど刺身はうまかったな

548:名無しさん@1周年
15/06/20 15:52:53.88 x/6LGEF00.net
まあ食文化には口出さない鉄則やろ

549:名無しさん@1周年
15/06/20 15:53:24.18 CHJqpoU50.net
>>538
じゃあきっとそういう感じだな、ちょっと行ってくるって感じだったかもな

550:名無しさん@1周年
15/06/20 15:53:24.85 geJqPToz0.net
熱い犬はおいしいぞ

551:名無しさん@1周年
15/06/20 15:54:03.38 1tF72h/L0.net
>>526
一例としておまえさんみたいな無知なも触りやすい私小説だしてあげたのにね
早く、日本に犬食は皆無で全く無かった

っておまえさんの認識は誤ってたと認めたら

552:名無しさん@1周年
15/06/20 15:54:06.62 vhgx8Neq0.net
他国の食文化に口出すのも野暮ってもんだがさすがにうんこ喰うのはやめたほうがいいぞコリアン

553:名無しさん@1周年
15/06/20 15:54:06.99 v0/vmtH/0.net
犬食うとか信じられないし気持ち悪いけど、伝統なら仕方ないんじゃないのか
と殺だけは一瞬でやってくれ

554:名無しさん@1周年
15/06/20 15:54:07.89 yyumcGUSO.net
犬は食し、猫は三味線。
うんこは肥やしに。

555:名無しさん@1周年
15/06/20 15:54:17.25 ivA0TBJv0.net
食ってるのが人間とか希少動物とかなら外国もとやかく言えるんだろうけどな

556:名無しさん@1周年
15/06/20 15:54:33.35 6+lrj1150.net
>>41
俺は食ってないし殺してないから批判できる

557:名無しさん@1周年
15/06/20 15:54:39.37 RMofaoHP0.net
なぁ、クジラやイルカは賢くて可愛いから食べちゃダメなら
かわいいワンコやニャンコも同じじゃねーの?
日本人は他国文化に介入しないけど
日本に文句言うならコイツら先だよな

558:名無しさん@1周年
15/06/20 15:55:21.12 reLuuXyk0.net
てか中国なら犬食い祭より先にチベットの弾圧と虐殺を指摘すべきなのでは・・・

559:名無しさん@1周年
15/06/20 15:55:25.66 CQ01Z9ZB0.net
前は2ちゃんでも韓国の犬食いめっちゃ叩かれてたけど
日本もクジラとイルカ食ってることが話題になってから叩かれなかなったなw

560:名無しさん@1周年
15/06/20 15:55:26.58 2gw7IRru0.net
>>550
温犬毎週食ってるわ

561:名無しさん@1周年
15/06/20 15:55:43.80 4iPamdIv0.net
食べもしないのに娯楽の為に狐狩りするイギリス人も糾弾しろや

562:名無しさん@1周年
15/06/20 15:55:52.45 CHJqpoU50.net
>>551
いやだから、なんでこそでノンフィクションソースにするんだよお前w
あと俺は日本で全く犬食は無かったとはヒトコトも行ってないぞ?
おはえが話を逸らすために花咲かじいさんから勝手に妄想しただけだ

563:名無しさん@1周年
15/06/20 15:56:13.78 1tF72h/L0.net
ID:CHJqpoU50
結局は無知蒙昧で知らないことを認められないで逃げ回る藁人形か

564:名無しさん@1周年
15/06/20 15:56:20.62 D/Hh5Enz0.net
中国人は胎児からサイの角まで、なんでも食うから無理
中国人=動物

565:名無しさん@1周年
15/06/20 15:56:23.28 62BYGX1P0.net
支那人は猿も喰うからな。
放っておけば?

566:名無しさん@1周年
15/06/20 15:56:23.61 Z8DoP42C0.net
かつて日本にも風習の祭りはいくらでもあった
少数民族の伝統は大事にしないといかんよ
今でも欧米はエスキモーのアザラシ狩りやクジラ狩りやトナカイ狩りを許してるでしょ
エスキモーの村には肉や魚や野菜を売るスーパーだってあるのにさ

567:〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
15/06/20 15:56:34.76 Rp60H+tT0.net
ここか
URLリンク(www.asahicom.jp)

広西チワン族自治区でぐぐった結果
URLリンク(image.news.livedoor.com)
URLリンク(images.china.cn)
URLリンク(img.allabout.co.jp)
URLリンク(image.news.livedoor.com)
URLリンク(www.focus-asia.com)
URLリンク(chubi.x.fc2.com)
URLリンク(j.people.com.cn)
なにやら楽しそうだな

568:名無しさん@1周年
15/06/20 15:56:41.16 1gu5YF9D0.net
>>297
白人ほんとにうぜえよなぁ
いい加減、よその国の食文化にケチ付けるのやめてくれ

569:名無しさん@1周年
15/06/20 15:56:46.79 ccjpPFSF0.net
>>557
両方規制すれば解決だね
どっちも許せんからね

570:名無しさん@1周年
15/06/20 15:56:50.28 Y4GrBvr70.net
日本だって昔は犬食ってたのにね。
芋ケンピってあるじゃん。
全部漢字で書くと芋犬皮。
芋を犬の皮を食うときのように細く切った食い物なんだけどね。
犬食わなくなったからこっちだけ残ったという。

571:名無しさん@1周年
15/06/20 15:56:55.33 1QcOtDL40.net
日本のイルカ漁に文句言ってた国がこれだよ

572:名無しさん@1周年
15/06/20 15:57:15.39 yNQWuWSh0.net
別に犬を食べたからといって悪いわけではない





野蛮人なだけだ

573:名無しさん@1周年
15/06/20 15:57:24.62 +EQhZKba0.net
>>236
その獣だった頃と今では人間もかなり進化しているだろ。
いつまで獣気分でいるわけ?
進化(変化)を否定する奴は絶滅するだけだから。

574:名無しさん@1周年
15/06/20 15:57:39.86 CHJqpoU50.net
まちがえたノンいらねえわ
>>563
おまえはフィクションをソースにする空想と現実の区別がつかないバカだけどな

575:名無しさん@1周年
15/06/20 15:58:35.50 1tF72h/L0.net
>>562
おまえさんは薩摩のえのころ飯に関する史料を出しても読めないでしょ

おまえさんは日本には犬食は歴史上全く無かったって認識は変わってないのかな?

576:名無しさん@1周年
15/06/20 15:58:41.30 2gw7IRru0.net
>>559
単純に奇習として叩くのと圧力団体を作ってやめさせようとするのは別だろw

577:名無しさん@1周年
15/06/20 15:58:52.66 WwMjV7K/0.net
共食い以外は自由にやらせてやれよw
韓国人みたいに労使交渉で揉めて社長の犬を食ったというのはまずいけどwww

578:名無しさん@1周年
15/06/20 15:59:03.00 +EQhZKba0.net
>>570
もっと昔は人間同士だって食い合っていたんだけど?
まー、そのうち肉を食うことが野蛮な時代だったと言われる時が来そうだけどな。

579:名無しさん@1周年
15/06/20 15:59:10.25 ccjpPFSF0.net
>>568
敗戦国だし文句は言えんさ
勝てばジャイアンになれたのにのび太になっちゃ終わりだね

580:名無しさん@1周年
15/06/20 15:59:30.28 8p+jZTh1O.net
ああ そっちかw
それなら構わないわよ。

581:名無しさん@1周年
15/06/20 15:59:35.02 FWUYLYr90.net
在日が日本はクジラ食ってるからとかいうけど、韓国は日本よりたくさんクジラ捕ってる

582:名無しさん@1周年
15/06/20 15:59:56.30 CHJqpoU50.net
>>575
だから犬食なかったって行ってないよ?お前の妄想が現実と区別がつかなくなってるだけ

583:名無しさん@1周年
15/06/20 16:00:07.58 reLuuXyk0.net
>>568
イスラムもウザイ。
ロンドンで「豚肉を食べると罰せられる可能性があります!」
とか書いたプラカード持ってる奴が居たりするし。
中東に帰ればいいのに。

584:名無しさん@1周年
15/06/20 16:00:15.38 fU/iHYtU0.net
>>537
だからさ、中国で犬を食ったらどういう罪に問われるのか具体的に言ってもらわないと
そんな抽象的な反論では単に個人的な価値観の押し付けに過ぎない

585:名無しさん@1周年
15/06/20 16:00:16.99 1tF72h/L0.net
>>574
おまえさん
日本では犬食は歴史上皆無で全く無かったってのの論拠はお伽噺しか出してないよね
本当に矛盾と無知蒙昧さと藁人形論法がおまえさんの武器だしね

586:名無しさん@1周年
15/06/20 16:00:35.96 S+eTmLB/0.net
中国のチベット人虐殺だって文化だし韓国の反日も文化だ
文化なので口出しするなと言うやつはこれらにも何も言うなよ

587:名無しさん@1周年
15/06/20 16:00:37.23 SYbhT12q0.net
>>578
光合成しない連中は野蛮

588:名無しさん@1周年
15/06/20 16:01:19.44 CHJqpoU50.net
>>585
お伽話はソースにしてないよ?もしソースにしてなら花咲かす所も証明しないといけなくなるじゃん?馬鹿なの?

589:名無しさん@1周年
15/06/20 16:01:27.72 Zmm5fxeN0.net
日本でも鯨、イルカ食反対派はが居るしね
好きに食えとしか言えん

590:名無しさん@1周年
15/06/20 16:01:29.03 46B83F0lO.net
食文化があるからしょうがない
日本だってイルカ食べてる地域あるし

591:名無しさん@1周年
15/06/20 16:01:49.52 FQdn8GLwO.net
日本に逃げておいで
そして、保健所行こうか

592:名無しさん@1周年
15/06/20 16:02:26.40 hYKoy5f+0.net
>>543
変な食文化を全否定しないのが日本の文化
なんじゃ無いかな?
明治以降地方の食文化とか海外の食文化が一気に広まった訳だが
否定する宗教的理由も無いし変わった文化も受け入れろって風潮
田舎者の食い物も外国人の食い物も否定ふゆなとりあえず変な食文化でも食ってみようって文化

593:名無しさん@1周年
15/06/20 16:02:27.47 lKzFEMPL0.net
>>3
お前は鶏差別主義者の屑だ

594:名無しさん@1周年
15/06/20 16:02:30.79 3tyc+1NY0.net
14億人もいるんだから
食えるもんは食っとかないと

595:名無しさん@1周年
15/06/20 16:02:34.66 ckrSF8U80.net
>>567
ほう、なかなかの美人さんが居るね
写真を見る限り2009年からというような最近に犬食い
始めましたって民族じゃないような感じがあるね
たぶん食う文化があったのをブローカーに上手く乗せられたってところだろうか

596:名無しさん@1周年
15/06/20 16:02:49.56 OzS+t4fL0.net
英国人は最近、キツネ狩り(娯楽)を再開したよな。
豪州人はカンガルー狩り(娯楽)を楽しんでるよな。
米国人は普通に狩り(娯楽)の文化が健在だよな。
北欧の捕鯨はスルーで、日本の捕鯨はダメですか。
自分ら欧米の狩り(娯楽)文化はOKで、中国の犬祭りはダメですか。
ここまで徹底してると、もはやカルト宗教と同じだな。
あいつら頭おかしいわ。
そして、それに屈するアジア諸国が、一番カッコ悪い。

597:名無しさん@1周年
15/06/20 16:02:56.09 CHJqpoU50.net
>>591
うーん、、、ただ殺すだけなら食う方がマシ、とは思う、、、ウンw

598:名無しさん@1周年
15/06/20 16:03:04.29 mDjyPQ+00.net
日本も鯨食ってるし、良いんじゃないの?
ただ、時節がら、ラクダだけは、やめとけ。

599:名無しさん@1周年
15/06/20 16:03:05.93 IJFPjcYO0.net
>>586
頭が悪いな
人間が絡めば根本的に違うよ
人間以外なら文化の不当な干渉

600:名無しさん@1周年
15/06/20 16:03:13.11 jDnp3Iav0.net
パウロが聖書で
「神が作った物に汚れ物などない。何でも食え。むしろ食う食わないで争いが起こる事を神は悲しむ」
と言ってるのに
西洋人って本当にクリスチャンなのかねぇ

601:名無しさん@1周年
15/06/20 16:03:13.97 Udk1wy0W0.net
食在広州だそうで、犬から猫まで、なんでも市場で売ってるらしいね。

602:名無しさん@1周年
15/06/20 16:03:58.16 tuiYBatjO.net
実際犬肉てどんな味?興味じたいは有るので一度食べてみたい。話の種に。

603:名無しさん@1周年
15/06/20 16:04:18.63 1gu5YF9D0.net
>>592
宗教観と似ているな。
日本は神仏習合させちゃう民族だけど
キリスト教もイスラムも排他的だからな

604:名無しさん@1周年
15/06/20 16:04:30.05 S+eTmLB/0.net
>>599
は?
犬食は人間がするものだが?

605:名無しさん@1周年
15/06/20 16:04:44.17 lKzFEMPL0.net
日本で犬食いがいるならうちの犬も狙われるかもしれないから反対だが
中国でなら好きにやれ

606:名無しさん@1周年
15/06/20 16:04:48.08 reLuuXyk0.net
>>594
というか実際は何人居るんだろうねあの国。
未登録者が多すぎで誰も把握出来て無さそうだけど。

607:名無しさん@1周年
15/06/20 16:05:21.04 QWf+ev4+0.net
>>464
「犬も歩けば棒に当たる = 撲殺されて食われる」
>>502
狸汁は狸
「宝蔵院流槍術狸汁会」
URLリンク(www4.kcn.ne.jp)
マタギ曰く「狸の肉が一番美味い」
URLリンク(www.yasei-syokudou.com)
「ロースト・タヌキ」
URLリンク(tabelog.com)

608:名無しさん@1周年
15/06/20 16:05:36.62 x/6LGEF00.net
>>586
まあお前が頭が悪いの生まれつきなんだろうな仕方がないよね

609:名無しさん@1周年
15/06/20 16:05:39.34 CHJqpoU50.net
>>585
なあ、おまえは花咲かじいさんがソースにしてると本気で思ったの?
頼むからフィクションとノンフィクションの区別つけようぜ?
矛盾してる以前にお前の認識は狂ってるよ?

610:名無しさん@1周年
15/06/20 16:05:48.86 TlBuosUV0.net
>>586
なら、戦争も文化だ
文句いうなよ

611:名無しさん@1周年
15/06/20 16:06:33.61 1tF72h/L0.net
>>597
86 名無しさん@1周年 2015/06/20(土) 14:22:44.85 ID:tR5tQQYF0
おい朝鮮人嘘つくな
日本人は犬食ってねーよ
105 名無しさん@1周年 sage 2015/06/20(土) 14:25:36.12 ID:CHJqpoU50
>>86
まったくだ、昔話ですら犬は殺しても喰わないのに
しかも花咲かすんだぞテメェ

はい、立証しましょうね

612:名無しさん@1周年
15/06/20 16:06:36.23 ctmznxTt0.net
>>334
だから豚や牛と衣食住共にしてんのかっつんだよ?
仮にも犬や猫は一緒に寝起きしてなついてるのになんでそれを食べれるんだっつんだよ?この糞ガキが。

613:名無しさん@1周年
15/06/20 16:06:59.70 ccjpPFSF0.net
>>596
そんなこと言い出したら牛は?豚は?チキンは?
早く答えてください^^
鯨が許される道理はないよね?w

614:名無しさん@1周年
15/06/20 16:07:04.10 IJFPjcYO0.net
>>604
人間以外なら何を食べても良い
これがわからないやつは、論理的な思考や道理が分かってないということ
感情でしか考えられないんだな

615:名無しさん@1周年
15/06/20 16:07:14.05 SYbhT12q0.net
>>604
こういう犬並みの知能を持つ奴がいるから、
どこまでが食っていいとかいう議論が難しくなるんだ

616:名無しさん@1周年
15/06/20 16:07:25.56 orSfeOFR0.net
韓国「糞食い祭り」の季節到来
~∞       ∧_,,∧
   .人    <`∀´ >
  (__)∋━⊂/\∪
ヽ(___)ノ  .\/┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〈| ̄ ̄ ̄

617:名無しさん@1周年
15/06/20 16:07:31.41 S+eTmLB/0.net
>>610
文句言った覚えじたいないがw

618:名無しさん@1周年
15/06/20 16:07:35.55 gfXi+OAYO.net
日本でも朝鮮系部落の衆は犬食べてたよ。解体土木の人から聞いたがその集落の再開発したら食べた犬の骨ばかり出たそうだ。
昔は狂犬病ってあったが実はあれは親兄弟を食い殺された犬が狂ってから発症したそうだ。

619:名無しさん@1周年
15/06/20 16:07:58.53 BLKwaAQ50.net
日本とは犬食いの意味が違った

620:名無しさん@1周年
15/06/20 16:08:35.61 1tF72h/L0.net
>>609
86 名無しさん@1周年 2015/06/20(土) 14:22:44.85 ID:tR5tQQYF0
おい朝鮮人嘘つくな
日本人は犬食ってねーよ
105 名無しさん@1周年 sage 2015/06/20(土) 14:25:36.12 ID:CHJqpoU50
>>86
まったくだ、昔話ですら犬は殺しても喰わないのに
しかも花咲かすんだぞテメェ

621:名無しさん@1周年
15/06/20 16:08:46.06 0wkE7RSl0.net
ペットと家畜をわざと混同させているやつが居るな
同属食い以外非難される憶えは無いんだがな

622:名無しさん@1周年
15/06/20 16:08:49.85 CHJqpoU50.net
>>611
吾輩は猫であるをソースにしてるんだろ?じゃあソースになるじゃん?何が問題なの?

623:名無しさん@1周年
15/06/20 16:09:00.25 hbwkjFIN0.net
亀井 ムツゴロウ

624:名無しさん@1周年
15/06/20 16:09:09.08 xuDkMWvFO.net
>>538 ヨツは、まずいだろ。おまえが、完全な、菜食主義者ならともかく。ソーセージ半切れでも四本足の肉を食べた人は、みんな、ヨツでは?

625:名無しさん@1周年
15/06/20 16:09:10.76 S+eTmLB/0.net
>>614
>人間以外なら何を食べても良い
これに論理とかいっさい含まれてると思えんけどw

626:〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
15/06/20 16:09:56.39 Rp60H+tT0.net
>>595
そもそもググんなきゃ場所も思い出せないような地域の話だからなぁ
地図で見りゃ確かにベトナムに近いって言う要因もありそうだけど
具体的にあの地域にどのくらい漢民族が押し寄せてるのか
少数民族の独立性はどのくらい保たれているのか
文化的に融合できているのかとか,情報が少ないうえに
中国中央政府のバイアスのかかった情報がどのくらいあふれてるのかもわからないんじゃ
さすがに犬食がー歴史がーとも話はできんなぁw

627: ◆twoBORDTvw
15/06/20 16:10:00.47 x/6LGEF00.net
上にもあるけど犬食文化は薩摩ではあったよ そういう話が残ってる
赤犬がうまいから飼うなら赤犬だなって親父(ルーツが都城)が言ってた

628:名無しさん@1周年
15/06/20 16:10:16.10 CHJqpoU50.net
>>620
なにが問題なの?

629:名無しさん@1周年
15/06/20 16:10:30.89 0wkE7RSl0.net
>>625
生物として同属食うのは問題があるだろ?
そんな事すらわからないの?

630:名無しさん@1周年
15/06/20 16:11:26.54 1gu5YF9D0.net
以前テレビで息子が大事にしてるアロワナを煮付けにして食った母親がいた

631:名無しさん@1周年
15/06/20 16:11:46.83 ctmznxTt0.net
仮にも一度くらい犬猫飼ったら感情移入するだろうが。屠畜されてる犬なんか見たらそういや子供の頃に犬飼ってたな、と。なついてたよなーとか考えないか?

632:名無しさん@1周年
15/06/20 16:12:08.42 IJFPjcYO0.net
>>625
豚は良くて犬はダメという整合性がある理由が何もないだろ

633:名無しさん@1周年
15/06/20 16:12:14.02 1tF72h/L0.net
>>609
おまえさんさ他人の論拠にフィクションだとアヤをつける前に
知らないことは知らないと認めたら?
おまえさんがここまで持ち出してきたのはお伽噺だけで
ソースを与えても知らない解らない読んだこと無いとしこ答えられてないんだぞ

634:名無しさん@1周年
15/06/20 16:12:18.50 EhjVGvQr0.net
>>371
馬鹿にするまでは構わない。
口出しというか、手出しして辞めさせようとするのが文化蹂躙。

635:名無しさん@1周年
15/06/20 16:13:21.98 nB79l0+i0.net
ちゃうちゃうちゃうんちゃう?

636:名無しさん@1周年
15/06/20 16:13:32.80 1tF72h/L0.net
>>622
それすら読んでないよね
290 名無しさん@1周年 sage 2015/06/20(土) 14:58:12.96 ID:CHJqpoU50
>>284
自転車日記はしらんが猫が喋る書物をソースには俺はしないよ、そこまでバカじゃない

無知蒙昧で此方が提示したことは何も知らないよな

637:名無しさん@1周年
15/06/20 16:13:38.14 MPqHVDeH0.net
>>612
でもミニブタをペットとして飼ってるけど豚カツを食べる人っているよね

638:名無しさん@1周年
15/06/20 16:13:53.49 CHJqpoU50.net
>>633
馬鹿かお前はほんとーにバカだなw
夏目漱石読んだ僕は偉いんだぞ!か?バカだよwお前はwww
知ってる知らないの話じゃない、お前がバカなの

639:名無しさん@1周年
15/06/20 16:13:54.04 ctmznxTt0.net
>>634
お前偉そうにいうなよこの糞ガキが。なんなんだよ文化蹂躙って?お前は他の多民族の文化守ってんのか?

640:名無しさん@1周年
15/06/20 16:13:54.68 jKA51azD0.net
この祭りが始まると、近隣地域から一斉に野良犬が居なくなるとか、
あるいはペットの犬が行方不明になるとか。。。
てゆうか雑食の犬の肉なんて食って美味いのかな
今度大阪の今里新地に行って訊いてみよう

641:名無しさん@1周年
15/06/20 16:14:03.11 0wkE7RSl0.net
だからペットと家畜をわざと混同させるなって
豚をペットにしている人間も居るが、豚を食うなという権利は無い

642:名無しさん@1周年
15/06/20 16:14:36.44 1ADdBxQN0.net
他国が口突っ込むことでも無いからなあ
ただ多数決するとどうしても漢民族の風習が通っちゃうのは問題だよなあ
個人的には民族自治で中国ももっとバラバラになった方が良いと思うけど(それで日本が得かとかそう言う話じゃ無くてな)
共産党が許さないだろうなあ
少数民族の人は大変だなあ

643:名無しさん@1周年
15/06/20 16:14:54.85 S+eTmLB/0.net
>>632
ブタでも犬でも無制限に食ってよいという
整合性のある理由は?

644:名無しさん@1周年
15/06/20 16:15:04.18 CHJqpoU50.net
>>636
猫が喋る話をソースにしたバカはお前だよね?

645:名無しさん@1周年
15/06/20 16:15:21.66 jDnp3Iav0.net
>>630
それはすげぇなw
あれ結構デカいし獰猛だぞwww

646:名無しさん@1周年
15/06/20 16:15:21.96 e5RnGefF0.net
皿に顔つけて食べる祭りじゃないのか
本当に犬食べるのか

647:名無しさん@1周年
15/06/20 16:15:24.57 MnUScHF70.net
畜産業者は大事に育てた家畜を市場に出すんだが?
そういう人たちを馬鹿にするのか?
文句を言う奴は何も食わなければいい
うるさい口がなくなってエコだ

648:名無しさん@1周年
15/06/20 16:15:28.72 RzEXmL7j0.net
キツネ狩ってる英国やら
カンガルー駆除してる豪州やら
その国その文化の範囲内に口出しするときは
てめえの足元確かめてからってのは最低限の礼儀だぜ?

649:名無しさん@1周年
15/06/20 16:15:40.45 1tF72h/L0.net
>>633
あのさ、ちゃんと私小説だと教えてあげてるのに
読んだことが無いことすら認めないし

86 名無しさん@1周年 2015/06/20(土) 14:22:44.85 ID:tR5tQQYF0
おい朝鮮人嘘つくな
日本人は犬食ってねーよ
105 名無しさん@1周年 sage 2015/06/20(土) 14:25:36.12 ID:CHJqpoU50
>>86
まったくだ、昔話ですら犬は殺しても喰わないのに
しかも花咲かすんだぞテメェ

兎に角逃げ回るだけで、都合が悪いと持論も変えるのね

650:名無しさん@1周年
15/06/20 16:15:54.34 2gw7IRru0.net
>>643
無制限に食ったら中性脂肪とかヤバイ

651:名無しさん@1周年
15/06/20 16:15:56.06 ctmznxTt0.net
食うことになると途端に他国の文化にとやかく云々とか言い出すキチガイがいるからな。普段から他国の文化を尊重してんのかこいつら

652:名無しさん@1周年
15/06/20 16:16:24.47 fezhTTvO0.net
食文化にイチイチケチをつけるのはいただけないな
他人様から盗んだり屠殺方法が無駄に残酷だったり不衛生だったりしたら批判的な意見も一理あるけど
単純に可愛いとか知能が高いとかで非難とか他文化への無理解と差別でしかない

653:名無しさん@1周年
15/06/20 16:16:33.44 0wkE7RSl0.net
>>643
お前なに言ってるの?あたまだいじょうぶ?

654:名無しさん@1周年
15/06/20 16:16:41.00 nB79l0+i0.net
赤犬マシッソヨ

655:名無しさん@1周年
15/06/20 16:16:42.62 NZQz5/Fh0.net
  
犬も大迷惑だろ!クソチャンコロの何でも食い

656:名無しさん@1周年
15/06/20 16:16:46.03 CHJqpoU50.net
>>649
おいしっかりしろ
逃げてるのはお前だナツメの作り話がソースになるか

657:名無しさん@1周年
15/06/20 16:17:20.90 i++HiJxH0.net
欧米人がクジライルカ食うなっていうのは、俺らが犬食うなっていう感覚に近いんかな?

658:名無しさん@1周年
15/06/20 16:17:24.16 ctmznxTt0.net
>>652
お前は普段から食うこと以外に他国の文化を尊重してんのか?

659:名無しさん@1周年
15/06/20 16:17:28.50 ZBkySmLy0.net
ほんっと、動物愛護団体は「自分たちの愛する動物」だけは全力で守るなあ

660:名無しさん@1周年
15/06/20 16:17:33.01 uZdT5TqX0.net
>>566
今のエスキモーなんてスノーモービルにライフルで狩りしてるのに伝統として守られてるのにね

661:名無しさん@1周年
15/06/20 16:17:58.07 lKzFEMPL0.net
>>636
>猫が喋る書物をソースには俺はしないよ、そこまでバカじゃない
じゃあ書いたのは人間だというとこも知らない程度にはバカか?

662:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/06/20 16:18:44.36 LJRmjW/30.net
>>30
ペットは食うな

663:名無しさん@1周年
15/06/20 16:19:07.50 1tF72h/L0.net
>>638
知らないとは認めないし、自己矛盾にも気がつかない
105 名無しさん@1周年 sage 2015/06/20(土) 14:25:36.12 ID:CHJqpoU50
>>86
まったくだ、昔話ですら犬は殺しても喰わないのに
しかも花咲かすんだぞテメェ
582 名無しさん@1周年 sage 2015/06/20(土) 15:59:56.30 ID:CHJqpoU50
>>575
だから犬食なかったって行ってないよ?お前の妄想が現実と区別がつかなくなってるだけ

664:名無しさん@1周年
15/06/20 16:19:07.76 IJFPjcYO0.net
>>643
豚は無制限に飼育されて食べられてる
あんたが犬食いに反対するなら、豚肉を食べるのにも反対しないと矛盾

665:名無しさん@1周年
15/06/20 16:19:28.26 CHJqpoU50.net
>>661
お前もバカだな
つくり話をソースに夏目漱石を朝鮮人と結びつけるバカに対して言ったんだよ
なんでフィクションをソースにしてんだよ

666:名無しさん@1周年
15/06/20 16:19:31.85 MPqHVDeH0.net
>>611
花咲か爺さんの歌を唱ってみようか・・・

667:名無しさん@1周年
15/06/20 16:20:03.39 dMwpx67X0.net
>>21
セントバーナードとかも食べてるらしいよ
スイス人が犬を食べる食文化は認めるがセントバーナードは
中国にいた犬じゃないだろみたいなこと言って反対運動をしてるらしい

668:名無しさん@1周年
15/06/20 16:20:06.33 aJkKeHiH0.net
>>137
派遣は職業だよ
奴隷と思ってるのは見下してる奴だけ

669:名無しさん@1周年
15/06/20 16:20:06.55 lKzFEMPL0.net
>>612
じゃあ犬や猫と衣食をともにしてない人間が犬や猫を食うのには文句は言えないな

670:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/06/20 16:20:52.75 LJRmjW/30.net
>>30
人が人肉を食わないのはタブーでしかない。
タブーがそこにあるかどうかが問題なんだよ。

671:名無しさん@1周年
15/06/20 16:21:01.66 kO0n/bx60.net
今時ドッグ犬を殺して喰う人間は
遅れた民族の中国人、韓国人ぐらいだろう

672:名無しさん@1周年
15/06/20 16:21:25.33 hYKoy5f+0.net
>>625
人間食っちゃダメってのは人類共通で人権で説明できる
バカウヨは人権否定するから人間も食うのかな?
それ以外の動物の話は宗教持ち出すしか無いな

673:名無しさん@1周年
15/06/20 16:21:36.48 HA5oBt6d0.net
都市国家時代から犬を食べ、肉用品種までつくってるんだから
白人が口を挟むべき問題じゃあるまい。
大工イエスを生贄の子羊に擬えるくせに、仔羊肉を喜んで食ってる
切支丹の連中のほうが頭おかしいだろ。

674:名無しさん@1周年
15/06/20 16:21:45.01 BLKwaAQ50.net
日本人も犬食ってたと言う奴いるけど、薩摩のバーバリアンの話だろ

675:名無しさん@1周年
15/06/20 16:21:50.40 Ye2s51wu0.net
犬食いはいいけど
恐怖を与え痛めつけると美味しくなると言われてるらしいな。
発想が気色悪すぎる

676:名無しさん@1周年
15/06/20 16:21:52.26 1tF72h/L0.net
>>656
だから読んでないのに知ったかする理由は?
あと此方が提示したこたすら未だに把握してないよね

677:名無しさん@1周年
15/06/20 16:22:06.89 S+eTmLB/0.net
>>664
人間でも食用に飼育すれば食べることも可能だぞ
可能であれば食っていいなんて論理性をいっさい感じませんがw

678:名無しさん@1周年
15/06/20 16:22:11.25 RKUAD6Ii0.net
佐川君「もっと美味しい物が有るのに…」

679:名無しさん@1周年
15/06/20 16:22:31.89 dMwpx67X0.net
>>103
豚をペットにしてる人も珍しくないらしいよ

680:名無しさん@1周年
15/06/20 16:22:34.82 S+eTmLB/0.net
>>664
人間でも食用に飼育すれば食べることも可能だぞ
可能であれば食っていいなんて論理性をいっさい感じませんが?

681:名無しさん@1周年
15/06/20 16:22:48.52 0wkE7RSl0.net
>>672
ウヨサヨの話にしたいのかも知れんが
馬鹿かそうでないかの話だから

682:名無しさん@1周年
15/06/20 16:22:51.09 NYj1Uqp70.net
わんわんお

683:名無しさん@1周年
15/06/20 16:22:53.22 YdAalrqn0.net
チワン族は犬を食うんだよな。
俺らも鯨を食うんだし、欧米のくだらない批判には屈するなと言いたい。

684:名無しさん@1周年
15/06/20 16:23:01.89 lKzFEMPL0.net
>>665
お前こそバカだな
小説はフィクションとはされているが
そこに事実を書いてはいけないというものでもない
小説の内容は全てが事実に反することだとでも思っているバカかよ

685:名無しさん@1周年
15/06/20 16:23:11.28 4ilgAxIE0.net
健康的な問題もあるけど自分が食われたくないから人間食わないってのでいいんとちゃうん

686:名無しさん@1周年
15/06/20 16:23:23.58 jEIYYyfa0.net
日本人でもイルカ食べる奴はごく一部だろw
食ったことないぜ

687:名無しさん@1周年
15/06/20 16:23:45.72 TlBuosUV0.net
>>668
何言ってる
派遣は金で買われた 奴隷 だ

688:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/06/20 16:23:50.65 LJRmjW/30.net
>>672
死人なら食っても問題ないわけだ。
なのに、どうして、流通してないんだ?

689:名無しさん@1周年
15/06/20 16:24:13.11 hYKoy5f+0.net
>>677
人権を否定する人種か
人権大嫌いな連中っているもんね

690:名無しさん@1周年
15/06/20 16:24:21.78 ZB9u8dCB0.net
好きにすればいいと思う、人肉食う連中にしては100倍くらいマシ。

691:名無しさん@1周年
15/06/20 16:24:22.19 uhE81wqU0.net
>>657
オージービーフを売りたいだけだろ?

692:名無しさん@1周年
15/06/20 16:24:27.63 0wkE7RSl0.net
>>677
そこは人間を食用に飼育する是非を問うべき
食用に飼育したら食べれるって馬鹿?

693:名無しさん@1周年
15/06/20 16:24:32.17 PqbyRHA80.net
犬食い祭り
わんこ達の悲しそうな遠吠えが街中に響くのかな

694:名無しさん@1周年
15/06/20 16:24:34.44 fpHpkaSv0.net
>>671
犬食いの本場はベトナムだぞ
ちなみにベトナムは犬も食うし
猫も食べる

695:名無しさん@1周年
15/06/20 16:24:44.42 QbM/8VJX0.net
栗田さんも食べた犬食

696:名無しさん@1周年
15/06/20 16:25:06.46 CHJqpoU50.net
>>684
小説の内容すべてが作り話だとは言ってないよ?
でもソレはソースには成らないって事、嘘や空想が混じってるからな、ソレくらい解るだろ?
そして犬を買ってた夏目漱石が朝鮮人呼ばわりされるなら犬を喰ってるソースをだせって事だ、夏目漱石がだぞ?

697:名無しさん@1周年
15/06/20 16:25:10.73 C6IY2SIx0.net
おまいら!お待たせやで!!

698:名無しさん@1周年
15/06/20 16:25:39.64 PqbyRHA80.net
ベトナム、中国、韓国
犬食い仲間だね

699:名無しさん@13周年
15/06/20 16:31:20.70 MpGvy1jHo
何かを食う食わないに善悪はない、それも含めて文化だからな。
だが理解できない文化を一方的に滅ぼそうとするのは”悪”だ。
直接的侵略こそ今は少なくなったが、文化的・経済的侵略は増加している・・・毒のようにジワジワが今時のトレンドなんだろうな。

700:名無しさん@1周年
15/06/20 16:26:26.71 1tF72h/L0.net
105 名無しさん@1周年 sage 2015/06/20(土) 14:25:36.12 ID:CHJqpoU50
>>86
まったくだ、昔話ですら犬は殺しても喰わないのに
しかも花咲かすんだぞテメェ
582 名無しさん@1周年 sage 2015/06/20(土) 15:59:56.30 ID:CHJqpoU50
>>575
だから犬食なかったって行ってないよ?お前の妄想が現実と区別がつかなくなってるだけ

見事なな矛盾だこと

701:名無しさん@1周年
15/06/20 16:26:30.36 MPqHVDeH0.net
>>665
だからさ、花咲か爺さんの歌で
裏の畑で哭いてたのは何だっけ?犬じゃなかったよな

702:名無しさん@1周年
15/06/20 16:26:36.56 xSyZovsN0.net
日本のように捨てて殺処分と
どっちが健全なのであろうか

703:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/06/20 16:26:52.41 LJRmjW/30.net
>>679
珍しいよ。近所で見かけた事がない。
ペットに出来る事と、ペットとして認知されている事とは別事象。

704:名無しさん@1周年
15/06/20 16:27:35.71 QWf+ev4+0.net
>>3
日本で鶏は時間を告げ卵を産むから食われてない。
幕末に来日したイザベラ・バードも、食べるのなら返せと農民から言われてる。

705:名無しさん@1周年
15/06/20 16:27:36.22 8bPoUg6H0.net
中国ではセントバナードも、
シェパードも、ゴールデン
レトリバーも食犬場にいたけど、
採算あわないから、飼い犬盗む例
が後を絶たないらしいな。
犬肉祭りの犬もかなりの数は
盗まれた飼い犬。

706:名無しさん@1周年
15/06/20 16:27:53.84 tnS0IrLa0.net
他者の食文化を批判するやつらのほとんどは感情論だから支離滅裂で
ハナっから議論にならないんだよね。
鯨は知能が高いからダメとか、牛や豚は最初から食用として飼育してるからいいとか。
だとすると人間でも知能の低い個体を食用として「飼育」すればオッケーってことになっちゃう。

707:名無しさん@1周年
15/06/20 16:28:15.06 eZDHEQap0.net
TVの募金商法でやってたけど、
イルカ犬子供は、感情に訴えやすいから簡単に寄付金が集まって超美味しいとのこと

708:名無しさん@1周年
15/06/20 16:28:29.72 1tF72h/L0.net
>>696
あのさ、おまえ内容は精査出来ないでしょ読んだことすら無いのに
あとさ、矛盾しまくってるのを自覚したら

709:名無しさん@1周年
15/06/20 16:28:47.51 IJFPjcYO0.net
>>677
あんたが犬を食うなと言った瞬間に、私は豚をペットとして飼ってます、豚を食べるなんて我慢出来ないから豚を食べるなと言う人が現れたら、従わないと論理矛盾する
俺は豚肉を食べたいから犬食に反対しない

710:名無しさん@1周年
15/06/20 16:28:57.23 CHJqpoU50.net
>>701
しらん
犬が喰われずに灰になったのは知ってる

711:名無しさん@1周年
15/06/20 16:29:01.79 8mqMNKqa0.net
>>150
ちゃうちゃうちゃうんちゃう?

712:名無しさん@1周年
15/06/20 16:29:24.24 lKzFEMPL0.net
>>696
>小説の内容すべてが作り話だとは言ってないよ?
小説と言うことを理由にソースにならないという主張なら
小説は全て作り話だと主張していることになる
>でもソレはソースには成らないって事、嘘や空想が混じってるからな、ソレくらい解るだろ?
嘘や空想でない部分はソースになるだろ
>そして犬を買ってた夏目漱石が朝鮮人呼ばわりされるなら犬を喰ってるソースをだせって事だ、夏目漱石がだぞ?
それはそのことには口は挟んで無から言うなら向こうに言ってくれ

713:名無しさん@1周年
15/06/20 16:29:29.61 h+3MHIhH0.net
まだ少し息があるのにかわいそう
URLリンク(youtu.be)

714:名無しさん@1周年
15/06/20 16:29:37.11 46/i4Bxt0.net
勿論、彼らは処分されそうになった犬猫を実費で保護してるんだよな?

715:名無しさん@1周年
15/06/20 16:29:51.26 O/yFc26w0.net
>>559
ほんとにこれ思ったわ
土人土人ってバカにしてた風潮がなくなっててビックリした

716:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/06/20 16:29:52.96 LJRmjW/30.net
>>705
タブーを守るのは、守るだけの理由がそこにあるって事だわな。

717:名無しさん@1周年
15/06/20 16:30:06.17 MPqHVDeH0.net
>>702
俺は食っちゃダメだとは言ってないけど
食用に飼育されたのでないから衛生上いかがなものかと・・・
エイズの発端は生焼けの猿を食ったって説が濃厚だし・・・

718:名無しさん@1周年
15/06/20 16:30:09.22 1tF72h/L0.net
>>696
あれ?夏目漱石が食ってるとは一言も書いてないよね

歪曲して逃げ回るのかな?

719:名無しさん@1周年
15/06/20 16:31:10.12 rVpHSAvI0.net
と殺方法さえより近代的でより残酷じゃなきゃ批判も少なくなるだろうに

720:名無しさん@1周年
15/06/20 16:31:58.86 CHJqpoU50.net
>>712
つまり部分的に入ってる真実は読者には真実かウソか分かんないんだよ
この部分は事実ですと書いてあるならいいよ?書いてないなら読者が判断することじゃない

721:名無しさん@1周年
15/06/20 16:32:22.62 YqvNmw8/0.net
>>706
他者の宗教をバカにするやつは?

722:名無しさん@1周年
15/06/20 16:32:41.79 1tF72h/L0.net
ID:CHJqpoU50本当に己の矛盾からは逃げ回るし
無知を根拠にして
日本には犬食は無かったと言い張ってたのに

で、己が出すのはお伽噺と藁人形論法だけ
知らないことを知らないとは認めたくないだけの輩だね

723:名無しさん@1周年
15/06/20 16:33:06.63 8bPoUg6H0.net
>>715
そんなに気を遣うことないのにな。
何か日本人らしいわ。フェアに
拘る。
向こうは平気でイルカ漁叩いてき
てるし、中国人同士でも、
犬食叩いてる。

724:名無しさん@1周年
15/06/20 16:33:32.53 1tF72h/L0.net
>>720
おまえさ、自分の書き込みに突き刺さってるの自覚しろよ

725:名無しさん@1周年
15/06/20 16:33:37.42 S+eTmLB/0.net
>>709
じゃあ人肉食にも反対するなよw
カニバリズムってのはこの世にちゃんと存在するんだから
食べたいと主張する人の存在をもってそれが正当化できるなんて
ただの暴論だよw

726:名無しさん@1周年
15/06/20 16:33:47.35 lKzFEMPL0.net
>>720
読者から判断する権利を奪う権利はお前には無い
小説を無判断で読むとか
アホの所業
読む価値なし

727:名無しさん@1周年
15/06/20 16:33:57.27 MPqHVDeH0.net
>>710
う~らのはたけでポチがなく~♪だろ?
ポチってのは明治時代にフランス人宣教師が飼ってた犬の名前(Putit)が由来
花咲か爺さんも
最近のカチカチ山同様に原典から改変されてる可能性があるってこと

728:名無しさん@1周年
15/06/20 16:34:07.97 vHxBbQCt0.net
中国のハイソ層がめちゃくちゃバカにしてるって聞いた

729:名無しさん@1周年
15/06/20 16:34:28.97 Ig05bWhI0.net
犬は食えないだと贅沢言うな糞ジャップ

730:名無しさん@1周年
15/06/20 16:34:47.64 gfXi+OAYO.net
>>624 多くの日本人が肉からたんぱく源取るようになったのは実は戦後なんだよ。それまでは鯨から接種してたんだな。
ただ明治以降欧米からの影響で洋食、すきやき等一部の金持ちだけは食してたが、ほとんどは魚食べて済ませてた。
四つ足の動物は水田耕す仲間として食する事嫌ったんだよ ほとんどの日本人は。しかし軍や洋食屋の希望から肉を捌く業者を募って食にあぶれてた非否人連中らが始めたんだよ。

731:名無しさん@1周年
15/06/20 16:35:00.17 CHJqpoU50.net
>>726
だからといってソレを真実の如く語るのもバカの所業だとは思わんか?

732:名無しさん@1周年
15/06/20 16:35:00.84 hYKoy5f+0.net
>>688
遺体損壊にならずに流通出来る国有るの?
人権こそ無いが勝手に切り刻めば罪になる訳だが

733:名無しさん@1周年
15/06/20 16:35:04.49 TlBuosUV0.net
で、犬肉って焼いて食べるの?
日本じゃ、馬を生で食べるよな。あれはウマい

734:名無しさん@1周年
15/06/20 16:35:05.73 2gw7IRru0.net
>>715
その時代って阪神大震災で例のコピペが作られてたような頃だろ
今のユーザーは年取って丸くなったんだよ

735:名無しさん@1周年
15/06/20 16:35:57.33 tnS0IrLa0.net
>>719
捕鯨に関して日本がその点をいくら説明しても聞く耳持たれてないね

736:名無しさん@1周年
15/06/20 16:36:24.44 8CZMCaJB0.net
生きたイルカを滅多刺しにして殺す和歌山は?

737:名無しさん@1周年
15/06/20 16:36:26.77 1tF72h/L0.net
与えられても読みもせず調べもしない、ソースと喚くだけの輩で
己の論拠を求められたら逃げ回る
本当に高等教育とは無縁なんだろうね

738:名無しさん@1周年
15/06/20 16:36:47.75 y7H11Ovv0.net
中国韓国は、犬猫食べてるから叩かれてるというよりは、
犬猫含め、動物の扱いが異常なんだよ。
生きたまま皮はいだり、カゴに何匹もギュウギュウ押し込んだり。

739:名無しさん@1周年
15/06/20 16:37:30.96 /Uz4dOK70.net
安くて身体が暖まる健康食だよw
イルカやクジラと同じで、自分達が
身近な生き物とそうでない生き物を
差別する方がおかしいわ
偽善というか欺瞞というか
犬猫の流行は少子化の原因でもある
くだらない言い掛かりは気にせず
どんどん食うべき

740:名無しさん@1周年
15/06/20 16:37:52.04 MiHpzkAP0.net
朝鮮・中国は犬で
日本は海豚だな
アジアはなにか後進的で野蛮なところがあるな

741:名無しさん@1周年
15/06/20 16:37:59.38 1tF72h/L0.net
>>731
おまえはおまえが書き込んだ論拠を提示しろよ
何が真実だよ、無知蒙昧が武器で推考や推察すら出来ない知能なくせに

742:名無しさん@1周年
15/06/20 16:38:06.47 lKzFEMPL0.net
>>731
小説の真実の部分(小説のバックバックグラウンド)を真実として語る人間の方が
それには真実としての価値は無いと主張するお前よりは賢いと思う

743:名無しさん@1周年
15/06/20 16:38:15.44 SYbhT12q0.net
人間食っても問題ないってやつは知識が足りない。
なら牛に牛骨粉食わそうぜ

744:名無しさん@1周年
15/06/20 16:38:20.28 LNzBrryR0.net
肉食は罪が重い、菜食は軽い
捕らえて食べようとすると逃げるものを、食べるのは罪が重い
それが宗教家が肉食をしない理由だ
これから人類は不食の時代に向かう
食べなくても生きていける時代に向かう
聖書に書いてあるように人間の体が変質してしまう
チャネリング・サイト アイシャ・ノースは終了してしまったが
その中に、体が変質してくると書いてあった
自分の体の中が変質してくる
上下さかさまに、なったように、錯覚してるように感じる
日月神示には、逆立ちやら、四足やらの困ったことになる
と書いてある
そのときに肉食をしてると、自分の体の仲の不具合が非常に大きいから
今のうちに肉食をやめろ、と言うことでしょう

745:名無しさん@1周年
15/06/20 16:38:47.76 DUvezb1R0.net
生き物の命は平等
特別扱いなんてない
動物だって人を食べる

746:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/06/20 16:39:02.25 LJRmjW/30.net
>>732
だから、遺体損壊の法があることがお前の主張の矛盾点じゃないか。
遺体損壊の法を認めるなら、犬を食うなの理屈も同様に成り立つんだよ。
法を撤廃させれば良いだけの問題は、俺の主張の本質とは関係ない。
遺体損壊の法を撤廃すれば、流通するのか? 屁理屈野郎。

747:名無しさん@1周年
15/06/20 16:39:08.30 1opn+AwK0.net
食文化なんて国によって様々なんだから
ある固定観念で良し悪し決めつけるのはどうかと思う
絶滅危惧や感染症などを考慮されてれば
他国や他地域はとやかく言うものではないとおもう

748:名無しさん@1周年
15/06/20 16:39:17.25 IJFPjcYO0.net
>>728
中国は省が違えば言葉も違うし外国みたいなもんだからな

749:名無しさん@1周年
15/06/20 16:39:20.81 8bPoUg6H0.net
犬食は中世から江戸初期にかけて
は普通だった。
でも、18世紀初頭の生類憐れみ
の令以降、薩摩以外では廃れた。
牛食については江戸時代でも、
彦根藩では和牛の味噌漬けを薬食
として、将軍家に献上してた。

750:名無しさん@1周年
15/06/20 16:39:29.06 /S1mg8bh0.net
犬のクソでもかっ喰らえ朝鮮

751:名無しさん@1周年
15/06/20 16:39:40.27 MWXi7m790.net
>>725
いやそれは論理的に否定できる
自分が食べられることは拒否できる

752:名無しさん@1周年
15/06/20 16:40:12.21 CHJqpoU50.net
>>742
ズレてるな
俺は事実としてのソースには成らないと言ったんだ
フィクション小説は歴史文献資料には成らない、絶対にな

753:45歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
15/06/20 16:40:16.21 yAOfRtYz0.net
国技なんで  放置でw

754:名無しさん@1周年
15/06/20 16:40:28.03 gjoOCusW0.net
日本にはそんな文化はないけど、
クジラや犬が悪くて牛や豚やカンガルーがいい理由は?
人も他の動物もなんらかに命を貰って生きてるわけで
それがクジラか犬か魚か牛か豚かカンガルーかな違いだけでしょ。
キャベツや白菜も命なんだよ。
動物愛護と言うならすべての動物に対して文句をいわないと。
車のシートや靴や財布に使われてるのもなんらかの動物の皮だ。
それらにも文句を言えよ。

755:名無しさん@1周年
15/06/20 16:40:31.14 lKzFEMPL0.net
犬は雑食だからそれなりに旨いだろうな
おれは食わないが
その点人間は美食だからもっと旨いだろう
おれは食わないが

756:名無しさん@1周年
15/06/20 16:40:36.09 hYKoy5f+0.net
>>728
ハイソ層に冷たい目で見られてたのは中国に仏教広まった頃には既に
日本でも仏教入ってから止めようって何度も言われて来た訳だけど

757:名無しさん@1周年
15/06/20 16:40:58.51 1tF72h/L0.net
86 名無しさん@1周年 2015/06/20(土) 14:22:44.85 ID:tR5tQQYF0
おい朝鮮人嘘つくな
日本人は犬食ってねーよ
105 名無しさん@1周年 sage 2015/06/20(土) 14:25:36.12 ID:CHJqpoU50
>>86
まったくだ、昔話ですら犬は殺しても喰わないのに
しかも花咲かすんだぞテメェ

まだ矛盾は無いとして逃げ回るのかね

758:名無しさん@1周年
15/06/20 16:41:02.05 MWXi7m790.net
人間以外全部食べて良い
人間以外全部食べちゃだめ
この二択しかないんだよ

759:名無しさん@1周年
15/06/20 16:41:12.05 YTAuR1Xg0.net
犬うまいぜ騙されたと思って
ちょっと食ってみろよ

760:名無しさん@1周年
15/06/20 16:41:28.47 EVeYlZ2O0.net
犬くらい食ってもいいじゃんか。こんなんで騒ぐほうがおかしいわ。

761:名無しさん@1周年
15/06/20 16:41:37.97 S+eTmLB/0.net
>>751
自分以外の人間が食われることはいいのか?

762:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/06/20 16:42:00.25 LJRmjW/30.net
>>759
人肉も試してみてくれ。

763:名無しさん@1周年
15/06/20 16:42:25.21 CHJqpoU50.net
>>759
中国が料理すると美味しそうだなw
犬肉とは言われんと分からんくらいには料理するな

764:名無しさん@1周年
15/06/20 16:42:27.34 7vDONUrp0.net
ゴキでも食っとけ

765:名無しさん@1周年
15/06/20 16:42:50.66 gfXi+OAYO.net
犬は家畜として敵から家族を守るべく働きをするから 日本人は食べないよ。

766:名無しさん@1周年
15/06/20 16:42:56.67 8bPoUg6H0.net
>>759
嫌です

767:名無しさん@1周年
15/06/20 16:42:57.68 gcZkjnimO.net
ちゃんと正規ルートで仕入れしたり自ら飼育した犬なら問題ないと思うよ。
他人の犬を盗んだりして食うから叩かれるんじゃね?
ペットとして飼われている犬の方が野犬より扱いやすく健康状態もいいから食用目的に盗まれるのは日常茶飯事らしいからね。
血統書付きのも食われるらしい。
ペット用に売り飛ばした方が儲かると思うんだが。

768:名無しさん@1周年
15/06/20 16:43:09.41 z0iyDZQz0.net
>>728
ハイソ層というのは、地方民を奴隷にして自分らだけ良い生活をしてる都市部の金持ちのことかな?

769:名無しさん@1周年
15/06/20 16:43:12.04 lKzFEMPL0.net
>>752
>フィクション小説は歴史文献資料には成らない、絶対にな
なる、絶対になる
源氏物語のバックグラウンドの部分が優れた歴史の資料であるように

770:(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA
15/06/20 16:43:17.17 cjT+5ZYY0.net
その頃、古代シナランドの隣の中世ジャップランドでは
CFによる犬の殺処分0のよびかけに5000万円が軽く集まっていたw!
2020年に犬の殺処分ゼロに!
URLリンク(www.furusato-tax.jp)
ほ~ほほほほほほほw

771:名無しさん@1周年
15/06/20 16:43:22.87 MPqHVDeH0.net
>>755
イスラム教徒から見ると
犬はウンコを食べるから豚同様に不浄の生物らしい

772:名無しさん@1周年
15/06/20 16:43:26.82 MiHpzkAP0.net
>>758
何で人間だけ特別なんだよ
生命に貴賎をつけちゃいけないなら
人間も食べていいことにしないと筋が通らないだろ

773:名無しさん@1周年
15/06/20 16:43:47.99 1tF72h/L0.net
>>752
歴史文献史料をおまえは全く提示していないよね
此方が提示したことを調べず読まないで知ったかするだけやん
おまえさんはこのスレのレスのみで矛盾しているし、他人に求めるのなら双方向で己も提示するのが基本原則だぞ
本当に高等教育とは無縁なんだろうね

774:名無しさん@1周年
15/06/20 16:43:58.18 p3T/Hle70.net
犬でもクジラでもイルカでも好きに食ったらええ
だが糞食い、おめぇはダメだ

775:名無しさん@1周年
15/06/20 16:44:14.62 gfXi+OAYO.net
>>762 クロネコ

776:名無しさん@1周年
15/06/20 16:44:38.91 RhYaowZ+0.net
犬好きだが他国の食文化に口を出したら自国の食文化にも口を出されていいってことだし何とも言えねぇ…

777:名無しさん@1周年
15/06/20 16:44:49.39 CHJqpoU50.net
>>769
うーん、でもねー空想で歴史は語れんのよ
それは学問じゃない

778:名無しさん@1周年
15/06/20 16:45:23.66 COYBrcfW0.net
Instagramで見たけど引いたわ
檻に入れて餌上げて飛びついた瞬間に首を工具で締めるんだよ

779:名無しさん@1周年
15/06/20 16:45:24.14 lKzFEMPL0.net
>>759
犬もカラスもネズミも食ってるものから美味いことは想像できる

食うのは断る

780:名無しさん@1周年
15/06/20 16:45:31.29 tnS0IrLa0.net
>>772
神のルールなら話は別だが人間のルールなので

781:名無しさん@1周年
15/06/20 16:45:31.97 1tF72h/L0.net
>>752
そもそも、おまえさんは読んでもいない小説や日記について語ってるよな
知らないことを認めもせずにさ

782:名無しさん@1周年
15/06/20 16:45:35.86 +0wQxCNPO.net
シーシェパードはなにしてんねん

783:名無しさん@1周年
15/06/20 16:46:02.90 8c9jimH50.net
美味しんぼで犬、鯨肉を食べる話があったな。

784:名無しさん@1周年
15/06/20 16:46:21.45 1tF72h/L0.net
>>777
おまえが学門について語るなよ
読んでもいないし、知らないことを認めもしないのに

785:名無しさん@1周年
15/06/20 16:46:24.60 qFSMmUwo0.net
出された物はなんでも喜んで食う!お母さんにそう教わらなかったかおまえら

786:名無しさん@1周年
15/06/20 16:47:13.26 DozKXjpv0.net
他人の食文化までどうこうしないでいられない傲慢さ自体どんなもんかと。

787:名無しさん@1周年
15/06/20 16:47:23.86 S+eTmLB/0.net
>>776
口出しして当然なんだよ
善悪に国境などあってたまるか

788:名無しさん@1周年
15/06/20 16:47:26.59 MiHpzkAP0.net
>>780
命を差別しちゃだめだな

789:名無しさん@1周年
15/06/20 16:47:36.70 lKzFEMPL0.net
>>771
イスラム教徒が豚を食わないのは糞を食うからかよ
初めて知ったが
なら納得だな

790:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/06/20 16:47:52.42 LJRmjW/30.net
>>776
俺もその考え方には同意できるが、そういう話で犬と捕鯨を結びつ
けるバカが出てくるから、ペットは食うなの論調に宗旨替えしたw

791:名無しさん@1周年
15/06/20 16:47:56.98 v0rKl5rbO.net
>>769
封神演義がなるか?
なるもねもあるが、全部じゃない。

792:名無しさん@1周年
15/06/20 16:48:08.73 /v+RxptH0.net
豚や牛食べてるからなぁ...文句言えない
ベジタリアンなら言えるだろうが

793:名無しさん@1周年
15/06/20 16:48:44.37 hYKoy5f+0.net
>>746
でしたら犬の屠殺と犬肉の流通を禁止する法律を求める運動でもしたら?
アメリカじゃ馬肉なんて許さんって団体が動いて馬肉産業がカナダに逃げたろ
日本国内で犬肉が流通してるかは知らんがwチョンの犬食い止める大義名分を掲げて愛護団体みたいに動いてみらよw

794:名無しさん@1周年
15/06/20 16:48:50.38 jDnp3Iav0.net
そういや東南アジアで弔いの儀式として故人を食べる風習のある部族が、
アルツハイマーの発生率が凄く高くなったと言う話を見たことがある

795:名無しさん@1周年
15/06/20 16:49:04.16 MWXi7m790.net
>>772
いや
人間を食べる権利を認めると自分も捕食の対象になるため矛盾するから認められない
我々が宇宙人なら人間も食べてよい

796:名無しさん@1周年
15/06/20 16:49:16.55 8bPoUg6H0.net
>>776
そんなにフェアに拘ることなし。
野生のを狩ってくるのと、
尻尾ふりふり、慕ってくるのを
食うのでは感情的に違う。
愛護や福祉の精神はそもそも、
同情や憐れみからきてるんだよ。
感情に根ざしてるの。

797:名無しさん@1周年
15/06/20 16:49:18.38 9QIknqH80.net
鯨はいいの?

798:名無しさん@1周年
15/06/20 16:49:22.62 tnS0IrLa0.net
>>788
あなたは蚊を2匹たたきつぶしたら死刑になる世の中でいいんですか?

799:名無しさん@1周年
15/06/20 16:49:51.84 YTAuR1Xg0.net
犬はかわいい!
犬を食べるなんて許せん!
絶対に食うな!

800:名無しさん@1周年
15/06/20 16:49:53.70 8c9jimH50.net
ベジタリアンでも、命を奪って生きている、という点は同じだろ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch