15/06/20 12:01:02.90 4DexwZQ10.net
>>346
それって日本の警察庁だよね
反撃してくる犯罪組織や外国人マフィアの銃は取り締まれないクセに
普通の民間人の猟銃の合法所持に凄く厳しい
351:名無しさん@1周年
15/06/20 12:01:33.13 +eMskFCs0.net
>>77
そそ、中央政府を信用していないから、州兵が居たり武装する意味があったかと?
352:名無しさん@1周年
15/06/20 12:01:56.49 GzxiFK/o0.net
フランク王国(現在のフランス・ドイツイタリアに相当する)は、フランク王がアリウス派からカトリック改宗
ユダヤ商人も改宗せねば目をえぐりだす、と布告を行った
西欧ではヒトラーより過激なユダヤ迫害が千年つづき、ヒトラーはふるいフランク王権復古であったともいえる
イギリス王は島にユダヤ人は何百年も入れず、さらに排他的だった.
これを解くためユダヤの博士(ラビ)が秘密交渉し英国に経済協定を結ぶことになる
新教のマルチン・ルターも、ユダヤ人の改宗に期待したが、布教に失敗してからは激越な反ユダヤ煽動する
ちなみにナチス党にはカトリックが多かった
ユダヤ人に比較的温和であったのがポーランドで、独裁王もなく議会主義のため住みやすかった
ロシア皇帝はポーランドは欲しいがユダヤ教は不要ということで、そこであつれきが生じた
353:名無しさん@1周年
15/06/20 12:08:54.06 zzP7zeZ10.net
>>345 えっ
銃所持を合法化すると強盗が刃物じゃなくて銃を持つようになるから
強盗が狙うであろう銀行やコンビニは大変だっていう意見に
ID:6jPuFXOh0は 「銀行はドロボーでコンビニは殺人犯だ、強盗と同じ犯罪者だ」ってレスつけたんだよ!
銀行員やコンビニ店員なんかが犯罪者に見えているID:6jPuFXOh0の精神状態が怖いよ!
ID:6jPuFXOh0が銃持ったら大変なことになっちゃうね!
354:名無しさん@1周年
15/06/20 12:17:05.97 6jPuFXOh0.net
>>353
真実を語る人を悪者扱いするお前の方が怖いわww
そして自分が悪者だという自覚があるから
強盗に撃たれるーという発想になるんだろう。
355:名無しさん@1周年
15/06/20 12:18:40.11 GzxiFK/o0.net
もともとロシアは少数民族に過ぎず、モンゴル帝国に協力的な補助種族としてモスクワ公国が利用された
モンゴルが滅びるとロシアはその国家体制や駅伝制度を利用して乗っ取っていった
ロシアがとくに伸長したのはイワン雷帝がエリザベス女王との協商関係をつくりあげたからで
ロシアの科学者将軍はドイツ人で、船はオランダ人、建築はイタリア人、資金はパリの銀行というぐあい
ロシア帝国の伸張でポーランドは分割。このときエカテリーナ女帝はポーランドに大量のユダヤ人がいること
に気がついたが差別を禁じる。しかしロシアの貴族はユダヤ人に帝国が乗っ取られるとおそれ
こうして出入り禁止のユダヤゲットーやポグロム、虐殺がはじまった
この時ロシア帝国に迫害されたユダヤ人やポーランド人、エストニアラトビア人は米国に大量に移民した
ソ連成立でユダヤ迫害はやんだが、ウクライナ人のフルシチョフはユダヤ嫌いで、このとき
イスラエルにたくさんのユダヤ人がにげだした。
ロシア帝国の圧迫で東欧からアメリカに逃げ出し、いまでは経済的に成功した白人が多い。
かれらはロシアを激しく恨んでる、ゆえにロシアとアメリカは、大国ながら異常に仲が悪い。
アメリカ人、とくに東欧ユダヤ人が中国に甘いのもロシアを憎むためである。
356:名無しさん@1周年
15/06/20 12:21:55.56 zzP7zeZ10.net
>>354
コンビニ店員と銀行員が犯罪者にみえると言われても否定しないよこの人!?
っていうか肯定した!?
オクスリナニノンデルノー?
357:名無しさん@1周年
15/06/20 12:22:19.90 LEeu8wq80.net
最初の精神は国家に向けて銃をぶっ放す権利なんだけどな
358:名無しさん@1周年
15/06/20 12:25:53.17 8TffOnDt0.net
アメリカでもライフル協会は悪の枢軸みたいに言われてるでしょ
みんな銃社会にウンザリしてるけど諦めムード
359:名無しさん@1周年
15/06/20 12:26:15.17 zzP7zeZ10.net
>>356
ちょい訂正
誤 犯罪者にみえると言われても
正 犯罪者にみえるのかと言われても
360:名無しさん@1周年
15/06/20 12:26:39.10 6jPuFXOh0.net
>>356
コンビニ店員と銀行員は一番下っ端とは言え
放射能食品拡散の手伝いをしてるのは事実だし
銀行員は国債買うだけで手に入った国民からドロボーしたお金から
給料貰ってるのも事実だよね。
反論できる?
361:名無しさん@1周年
15/06/20 12:27:06.19 ikj9ez8mO.net
>>356
最近のコンビニ店員は犯罪者か犯罪者予備軍にしか見えないだろう
ヤツ等にすれば自分で盗れないから誰かに盗らせてるだけだし
362:名無しさん@1周年
15/06/20 12:28:22.07 WUISUFFV0.net
ウサばらしに使われてるよな。
とくにキリスト教原理主義者たちによって。
363:名無しさん@1周年
15/06/20 12:29:54.49 TBdBum7u0.net
【政治】安倍氏を支援する「日本会議」ってどんな存在? ★2©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
364:名無しさん@1周年
15/06/20 12:32:58.28 RRCmIRxN0.net
動物園から熊が逃げ出したなど、危険対して待ち構えている場は別だけど
実際の自己防衛となると、間に合わない事の多い不向きな武器であるのは間違いないわな
365:名無しさん@1周年
15/06/20 12:33:31.25 gK6k0EJx0.net
>>362
うさぎを解体するのか!
366:名無しさん@1周年
15/06/20 12:36:35.90 SfbG2UR1O.net
この銃がらみの事件とやらの数字に発砲せず威嚇だけとか、
発砲もしたが当たらないとか負傷で、結局賊は捕縛出来ずな案件とか入ってるのかね。
まあ適切な調査しても逆転まではいかないだろうけどね。
367:名無しさん@1周年
15/06/20 12:38:49.18 zzP7zeZ10.net
>>360-361
あのさ、匿名のネット上ならいいけどそういうこと現実世界で口に出さないほうがいいよ
日本の銀行員やコンビニ店員は 全 員 犯 罪 者 だ !なんてさ
特定職種には犯罪者が多い、じゃあなくて 全 員 犯 罪 者 だ ! って思うのは
いくらなんでも心の病気じゃないかなー?真実を語る人さーん?
368:名無しさん@1周年
15/06/20 12:40:47.66 TBdBum7u0.net
【政治】安倍氏を支援する「日本会議」ってどんな存在? ★2©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【動画】生まれたての子猫をライブ配信してるサイトが俺の中で話題に ★17 [転載禁止]©2ch.net [822653875]
スレリンク(poverty板)
369:名無しさん@1周年
15/06/20 12:41:53.03 AVDPuxCV0.net
>>101
町人拵というものがあってだね
URLリンク(www.sannenzaka-museum.co.jp)
そもそも田畑勝手作だって禁止されてたのに普通にやってたしな
370:名無しさん@1周年
15/06/20 12:42:14.55 6jPuFXOh0.net
>>367
お前の言い分が正しいなら
覚せい剤の密売人は全 員 犯 罪 者 だ ! って思うのは
いくらなんでも心の病気じゃないかなー?
ということになるわけだがw
もう少し論理的に考える力を持とうな。
371:名無しさん@1周年
15/06/20 12:44:49.83 DK9GIFSx0.net
むしろ自己防衛のために,使われずに所有されている。
その有効性を無視してはダメだろう。
なんだこのステマは~
372:名無しさん@1周年
15/06/20 12:48:48.10 YOXiXDTsO.net
>>370
横レスだが、密売人は職種ではないんだが
専門家や学者を職業と言ってる様なもんだぞ
さすがにアホ過ぎるぞ、お前
373:名無しさん@1周年
15/06/20 12:51:34.93 6jPuFXOh0.net
>>372
アホはお前。職種なんていくらでも言い換えればいいだけだろう。
374:名無しさん@1周年
15/06/20 12:52:53.29 TBdBum7u0.net
★【安保】「戦争したくない」「誰も殺したくない」国会前で若者たちが猛抗議★3 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
375:名無しさん@1周年
15/06/20 12:53:03.55 YOXiXDTsO.net
>>373
ああ、やっぱり職種とは何か知らないで使用してたのか
アホ過ぎるわ
376:名無しさん@1周年
15/06/20 12:57:03.21 DntsiDOYO.net
池沼が暴れてると聞いて嗤いに来ました
377:名無しさん@1周年
15/06/20 13:01:53.63 6jPuFXOh0.net
>>375
お前は知能が低いから銃と無関係なレスばかりしてるんだろうな
わざわざIDまで変えてさww
378:名無しさん@1周年
15/06/20 13:03:28.86 m2yQJ9aY0.net
俺が悪人なら広大な平野のどこかに埋めてGPSで場所覚えとくだけで
もう警察はお手上げだな
幾つか埋めとけば一回捕まっても平気平気
そして銃を取りあげられた善人を襲いにいくのさ
大陸万歳
379:名無しさん@1周年
15/06/20 13:05:52.97 zZWDxYM50.net
銃が無いに越したことはないけど
銃が無くなれば、今まで銃を乱射してたような奴らは今度はナイフを使うだろうから
殺人が劇的に減るかどうかは疑わしい
銃で反撃されるという可能性がなくなれば強盗だって増えるだろうな
380:名無しさん@1周年
15/06/20 13:11:51.80 kGqfHt6Q0.net
銃規制ってどうやるんだろ
日本だって持てるんだし自ポみたいに完全にもつななんてできないと思うんだが
結局使う側のモラルに委ねるしかないかと
381:名無しさん@1周年
15/06/20 13:16:10.55 wJdc06Yh0.net
アメリカの問題はアメリカの問題だな
日本には関係ないし日本の規制は現行のままで問題ないだろう
つか日本でもマニアはこっそり持ってるんじゃないの?
ここでしきりに銃規制緩和を叫んでる様な頭唐澤な奴等とか
382:名無しさん@1周年
15/06/20 13:18:33.87 TBdBum7u0.net
★★【安保】「戦争したくない」「誰も殺したくない」国会前で若者たちが猛抗議★4 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
383:名無しさん@1周年
15/06/20 13:19:06.96 9rdzhZrZ0.net
>>379
殺人は劇的には減らないかもしれないが、半減位はすると思うな。もちろん強盗も減る。
さすがに強盗に対して、命をかけてまで銃で反撃をするよう社員に指示している銀行や店舗はほとんど無いだろ。
384:名無しさん@1周年
15/06/20 13:26:26.28 DaZiLd8X0.net
>>61
暴力団だって銃を持っていいって許可されてるわけじゃないぞ
相手は法を破って持ってるんだから持ちたければ好きに持てばいいんだよ
385:名無しさん@1周年
15/06/20 13:26:41.94 m2yQJ9aY0.net
こういうものを
URLリンク(www.theammosource.com)
URLリンク(pics.bbzzdd.com)
このあたりのどこかに埋めといて座標を覚えておくだけだよ
URLリンク(www.google.co.jp)
銃を無くせるって?がんばれw
386:名無しさん@1周年
15/06/20 13:27:09.28 35sESiWm0.net
銃があるだけでここまで民間人が殺し合いしてるのは
無政府地域かアメリカぐらいw
387:名無しさん@1周年
15/06/20 13:27:27.29 Bl2dcHSB0.net
まあカウボーイの国だからな
特に田舎にいけば、銃はアメリカ人の魂みたいなものかもしれん
それでも、少なくとも隠し持てる拳銃は禁止すればいいのにな
388:名無しさん@1周年
15/06/20 13:30:20.42 35sESiWm0.net
刀や槍じゃいかんのか?
遠くからライフルで撃ち合いする状況なんて無いだろうし
帯刀させとけばいいw
389:名無しさん@1周年
15/06/20 13:31:32.81 gK6k0EJx0.net
>>387
そういうところは、ポリス呼んでもすぐ来てくれるわけじゃないしな
390:名無しさん@1周年
15/06/20 13:32:38.34 WwMjV7K/0.net
軍隊と同じで、実際に使うかどうかより相手が持っている
からうかつに手出しできないという状態があるんじゃない?
それにしては、いじめみたいな動画も見るけどw
アメリカでいじめなんかやって復讐で撃ち殺されると
思わないのかな…たまに乱射あるけど。
391:名無しさん@1周年
15/06/20 13:35:06.43 aqy9yxJj0.net
>>388
刀や槍は結局のところ腕力に依存する
大人は子供より有利だし、男は女より有利
銃はそういった腕力による優劣の差を最も小さくする武器
だからアメリカでは銃が Equalizer(均等化機)という別名で呼ばれたんだよ
392:名無しさん@1周年
15/06/20 13:35:19.63 35sESiWm0.net
銃が人を殺すのではない
アメリカ人が人を殺しすぎw
警官がすぐ来れない極寒のカナダでは別に撃ち殺し合いをしていないw
393:名無しさん@1周年
15/06/20 13:38:51.57 QEaQUqt80.net
>>390
日本では皆持ってないけど、
迂闊に手を出されることなんか無いよ?
所持できる国の方でトラブルが起きてる
394:名無しさん@1周年
15/06/20 13:40:22.69 35sESiWm0.net
ぶっちゃけ銃も体力いるよ
弱い腕力じゃ当たらない
接近しないといけないからナイフと変わらん
395:名無しさん@1周年
15/06/20 13:40:31.79 p9uR6n+wO.net
皆無だろ
396:名無しさん@1周年
15/06/20 13:46:05.91 APeXL2BJ0.net
日本は銃国家ではないと云いながら前科がなけれ講習
受けるだけで免許くれるからね。
別に猟銃で猟りが趣味の人に限らず古物商も骨董好きも
沢山銃刀法免許は所持してるよ。
昔の火縄銃とか龍馬が持ってた様な銃の骨董を買って
所持する為に。(撃ちません)日本も在日支那畜チョン
が泥棒や強盗、放火に来たら迷わず撃てばよい
家族を守る為だからねそこそこ入っても後悔しないよ
みんなも銃刀法免許取得して拳銃買っておきな
そして在日支那チョンぶっ殺そうぜ!
397:名無しさん@1周年
15/06/20 13:47:37.27 KqNCSF5R0.net
むしろ、民間人の正当殺人が259件もあったのがビックリだわ
正当防衛で、そんなに殺せるもんか?
警官が殺したんじゃなくて、民間人でしょ?
398:名無しさん@1周年
15/06/20 13:52:32.19 MPqHVDeH0.net
>>397
Gunって月刊誌に「自衛する市民達」ってドキュメント記事が連載されてた
少なくとも年間12件のネタはあったわけだ
399:名無しさん@1周年
15/06/20 13:54:59.79 KqNCSF5R0.net
>>398
でも自分が銃を使う状況って
相手が銃を持ってないと起こりえないから・・・
結局、銃規制するのが一番だよねって事に気付かないアメリカ人がバカすぎて笑えない
400:名無しさん@1周年
15/06/20 13:55:26.09 24H7oWSY0.net
個別的自衛権か。
401:名無しさん@1周年
15/06/20 13:55:53.01 35sESiWm0.net
銃よりアメリカ人を規制しようw
402:名無しさん@1周年
15/06/20 14:00:05.33 APeXL2BJ0.net
>>394
そうなんだよね
至近距離(5m先)で撃ちまくってんのに
当らないんだよ 素人だからだろう
ただ家に来た強盗には肚すえて撃つだろう
妻子と財産取られて堪るかよ です。
403:名無しさん@1周年
15/06/20 14:00:34.81 vi5APOqd0.net
持ってるかもしれないって思わせる防衛効果はあるのかもしれない
404:名無しさん@1周年
15/06/20 14:00:46.85 M0yjgxvM0.net
貧乏人にも無償で銃配れ
持てないのと持てる人間はいるのは不公平だ
405:名無しさん@1周年
15/06/20 14:01:02.58 KqNCSF5R0.net
>>402
まあ強盗に来る相手も100%銃を持っているがな・・・
日本に来る強盗なら銃持ってる確率は低いが
406:名無しさん@1周年
15/06/20 14:02:05.56 KqNCSF5R0.net
>>404
やめた方がいい
貧乏人の方が遥かに犯罪率が高いので・・・
銃全体を規制する方がいいが、一部にしか規制できないのであれば
むしろ収入条件で、金持ちだけが持てるようにすればいい
金持ちの犯罪は圧倒的に少ない
407:名無しさん@1周年
15/06/20 14:04:04.64 m2yQJ9aY0.net
>>399 通常時で>>385みたいな分量なのに
規制しよっかって言うと駆け込み需要が発生するのだから
もういつでも備蓄万端よ
賢い意見だとは思わないな
408:名無しさん@1周年
15/06/20 14:05:39.41 ZBSnKsHE0.net
腕力のない女性だけ持たせるならいいと思うが、そう上手くはいかんだろうな
409:名無しさん@1周年
15/06/20 14:06:46.03 tbUzB0gT0.net
>>399
気付かないんじゃなく気付いてないふりしてるだけじゃないかな
銃を使う犯罪者は怖いけど自分の手元から銃が消える恐怖感もあるだろ
手放すことになるとしたら一般市民からで一番最後まで手放さないのが犯罪者になるから
あと相手が銃じゃなくてナイフで襲ってきても銃で対応していいと思うけど
場合によっては全然危害加えるつもりなくても相手の庭にちょっと足踏み入れただけで銃で警戒されるとか普通にあるっぽいし
410:名無しさん@1周年
15/06/20 14:07:55.19 iib9nber0.net
米国銃所有者協会: だから俺らに屑を掃除させろって言ってるだろうが