【派遣法改正】「生活がかかっていることをどう考えるのか」 泣き崩れる傍聴者at NEWSPLUS【派遣法改正】「生活がかかっていることをどう考えるのか」 泣き崩れる傍聴者 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト806:名無しさん@1周年 15/06/19 19:22:43.65 PzDJw1KS0.net >>770 選ばなければwww 選ばせろっっw 807:名無しさん@1周年 15/06/19 19:22:48.70 aKSqW+nW0.net こんな改正、仲介企業ピンハネが横行するだけだ 808:名無しさん@1周年 15/06/19 19:22:55.80 fXlNJdo10.net 正社員になる努力をすれば良かったのに 採用試験通るように頑張れ 就職氷河期の人たちは不憫だけど、そうじゃない世代は努力が足りないだけで自業自得 809:名無しさん@1周年 15/06/19 19:23:19.04 NnuZ1wKA0.net >>804 解禁される前の特定派遣の時代はそういう特殊技能職だけだったんだよね いつの話だw 810:名無しさん@1周年 15/06/19 19:23:24.81 vOt201LO0.net 派遣リーダーならともかく 3年もいられて正社員に応募考えないって やっぱある程度の自由度狙いなんかなあ 811:名無しさん@1周年 15/06/19 19:23:28.52 qnkNBNXE0.net フリーターは自由な時間働けるとか 派遣は色々な職種体験出来るとか 20年前にその流れに乗った人はあれだね。 今で言えばノマドとか大学生企業煽りとかもそれに近い。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch