暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch776:名無しさん@1周年
15/06/19 16:01:08.59 hQkRTGRI0.net
>>749
よく「憲法は国家の暴走を防ぐ為の鎖である」なんぞという言い方をされるが、それは一面であり
「しなければならない」って事が書いてあるという側面ももちろん持ってるんだよ
国民の生命、財産を「守らなければならない」とも書いてあるんだ「これこれこういう場合は指くわえて精々無駄な外交努力でもしてたら?」って書いてあるんだとしたら
それは無効憲法なんだよ「守る事に対して方法は制限しない」これが大前提でありこの大前提を逸脱しない限りに於いて制限を設ける事自体が「法理的に違憲」
逸脱しているというのであればどう逸脱しているのか?「他国に責め込むことが可能である」というのは「違憲行動が可能である」と言ってるわけで
憲法を基礎として運営されてる立憲国家において非常にナンセンスな批判といわざるを得ない「違憲行動はしません」で終わり
もちろん今回の法案の「合憲性」とはかけ離れた全く別次元の話


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch