15/06/19 19:53:07.31 oYQh5fAd0.net
>>967
無駄な急患が減れば、医療費も減るんじゃなかろか。
つまり、保険料のアップが防げる。
982:名無しさん@1周年
15/06/19 19:53:20.54 5aIGwRP40.net
>>966
だから、常用者みたいなのを精査して、悪質と判断したなら罰金・罰則などが一番いいでしょ。
不服なら、医者の診断書などを添えて異議申し立てをすればいいだけの話。
983:名無しさん@1周年
15/06/19 19:53:41.63 MXisG7Nn0.net
>>977
自民のせいで物凄い格差社会になったね
984:名無しさん@1周年
15/06/19 19:53:56.60 5S28ADry0.net
本当に重症な場合は無料
明らかに自力で病院いけるのにタクシー代わりに使ったと思われたら料金請求 でいいじゃんw
意識がないとか骨折してて動けないとかそういう場合だけ無料
985:名無しさん@1周年
15/06/19 19:53:56.80 Y/nDwLAA0.net
ナマポは無視すればいい
986:名無しさん@1周年
15/06/19 19:54:57.86 4TH/3Ia40.net
民間保険は、一ヶ月で 平均一人 300〜500ドル、カップルでその倍、子供がいると(子供の数にもよる)$2000 近くかかります。(1ドル 80円で計算して 約 16万円程度)
アメリカの医療制度って本当にヒドイ?
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)
987:名無しさん@1周年
15/06/19 19:55:18.19 SgP7/vXW0.net
>>979
理解力なすぎじゃない?
本人が迷ってても医者がみたら重症のケースもあるってことだよ。
我慢強い人とか、痛みに強いひととかが自分の症状を軽く見てかかるの遅れて手遅れになるようなもんで。
さらに我慢させてしまうんじゃないの?
988:名無しさん@1周年
15/06/19 19:55:29.28 5Z2SGrdz0.net
>>977
必要な人が使えないのが問題なんだよ
989:名無しさん@1周年
15/06/19 19:56:26.65 KhoruBjJ0.net
>>987
だからそんな奴は無料でも呼ばないよ
ちなみに俺は倒れて家族に救急車を呼ばれたことがある
結果は癌だった
990:名無しさん@1周年
15/06/19 19:56:37.93 Rp2RNgsk0.net
>>987
その医者の診察は有料なんだから救急車だけ無料でも意味がないわな
991:名無しさん@1周年
15/06/19 19:58:37.79 lu2kBJu90.net
>>816
それ病院の都合で救急車の都合と関係ねえじゃん
992:名無しさん@1周年
15/06/19 19:59:02.22 KFBvn5tj0.net
>>983
無償を理由につけあがる奴がいるから問題なんだよ
本当にモンクレとかモンペアみたいなのが増えてると感じるわ
たとえば
・牛脂
・弁当の醤油、ソース
・テイクアウト寿司の袋わさび
・ホテルの衛生用品
・ラーメンやうどんの薬味
こんな自由にお取りくださいが有料化か利用制限されて世知辛い世の中になってる
次はスーパーの薄手のビニール袋も有償化される。
ぐるぐるとりまくるBBAとかいるからな
993:名無しさん@1周年
15/06/19 19:59:30.40 5Z2SGrdz0.net
>>987
2000円でも金取るようになれば、
無用な出動減るだろ。
2000円惜しむような状態じゃないだろうし
994:名無しさん@1周年
15/06/19 20:01:28.58 Rhf3HaoQ0.net
>>45
医師法19条で診察する義務があるので 救急車なら受け入れたというなら能力はあったんだろうから 病院の責任医(断った奴)はおそらく違法
公的病院や救急を掲げた病院なら 市や県にクレームつけると動くぞ
995:名無しさん@1周年
15/06/19 20:01:35.31 5aIGwRP40.net
>>988
だから、安易に呼ぶような医者大好きな連中は、どうせ医療控除の通院費として
申告するので、有料化したって、結局安易に呼ぶんだよ。
んで、いざというときの救急車が不足してる(と財務省が言っている)事態解決には別にならん。
んで、滅多に使わんような人が、金払えって言われるだけ。
病院に縁がないひとなら、控除下限にも達しないかもだから、取られておわり。
996:名無しさん@1周年
15/06/19 20:01:41.35 4TH/3Ia40.net
ハッキリ言えばDQNが野放しになって惨くなった。
DQN相手なら別に怖くもない。
注意したりすれば済む。
問題はDQNを保護する形で法整備が進み、安易に注意できなくなったこと。
997:名無しさん@1周年
15/06/19 20:02:09.09 mwjYj0hM0.net
>>976
金額が少ないと無料じゃないなら使わないってやつが使わなくなる一方で
病院行きタクシーとして堂々と使う輩が大勢湧いて
結局トータルではたいして変わらない結果になる可能性が高いと思うな
単に減らすことを目的にするならタクシー代わりで気軽に呼ぶのが不可能なほどの
高額に設定すればいいだろうけど、それだと低所得層への負担が大きくなる
低所得層はどんどん死んでよしって言うならそうすればいいさ
そんな社会になるのは俺はごめんだけどな
998:名無しさん@1周年
15/06/19 20:02:33.42 KhoruBjJ0.net
ヤバいと思ったら救急車を呼べばいい
それで軽症だったらうれしすぎて病院に運んでもらった金は喜んで払うわ
999:名無しさん@1周年
15/06/19 20:04:48.28 FCvUcBMW0.net
有料で良いでしょ。
1000:名無しさん@1周年
15/06/19 20:05:11.65 VWhFwNFg0.net
金の亡者 財務省
病人から金をむしり取る非人間の集まり
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。