【経済】作れば作るほど赤字…福島・植物工場で悲鳴 電気代が大きな負担、稼働率50%★2at NEWSPLUS
【経済】作れば作るほど赤字…福島・植物工場で悲鳴 電気代が大きな負担、稼働率50%★2 - 暇つぶし2ch473:名無しさん@1周年
15/06/18 10:16:40.16 8eOlG2ez0.net
昼間は太陽光使ったらいいじゃんアホちゃうw

474:名無しさん@1周年
15/06/18 10:21:02.09 f6OQNp0y0.net
>>7
太陽を盗んだ男

475:名無しさん@1周年
15/06/18 10:22:32.98 MmehoYRD0.net
あたりまえだよw

476:名無しさん@1周年
15/06/18 10:25:20.21 +Cw5gw0t0.net
何故観賞用の花とかにしなかったのか

477:名無しさん@1周年
15/06/18 10:29:17.55 iVJioijB0.net
制度設計が甘いわな
特にこの手の工場を太陽光発電とその稼ぎメインで賄う様にしようとしたのはアホだろ
太陽光の売電利権のツケは一般の電気利用者の財布に回るって事の意味を深く考えてなかったんだろうな

478:名無しさん@1周年
15/06/18 10:30:38.76 94yG02iC0.net
安く卸すから赤字になる
高く売ればいいだけのこと

479:名無しさん@1周年
15/06/18 10:32:57.68 7MVGGEIH0.net
露地(畑作稲作)やハウス(生花・トマト・きゅうり)の顧客さんを持つ仕事してたけど、植物工場に関しては無知なので調べてみた
週刊植物工場日本 URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
>1だけ特別じゃないの? 経営が下手で悲鳴あげてるのは

480:名無しさん@1周年
15/06/18 10:37:58.55 4cWXbwOr0.net
近くに福島第二発電所あるから、うごかせよw

481:名無しさん@1周年
15/06/18 10:40:22.21 7bgSZ/C30.net
電気代払って農業とかアホなのかw
よっぽど高級品とかならわかるけど

482:名無しさん@1周年
15/06/18 10:42:17.02 JoaKW7Zt0.net
>>473
個人的にはパプリカ作って欲しい
あれ大好きなんだけど、ほとんどが朝鮮産なんだよな・・・

483:名無しさん@1周年
15/06/18 10:46:10.64 BLS4GXdF0.net
太陽光発電設備導入していないのか?

484:名無しさん@1周年
15/06/18 10:46:44.69 coVgMpeW0.net
>>473
>よっぽど高級品
わかるよな
アレだよ

485:名無しさん@1周年
15/06/18 10:54:07.63 94yG02iC0.net
HP見たら7月から販売開始になってるからただの宣伝記事じゃないか

486:名無しさん@1周年
15/06/18 11:01:18.43 oCfUaRBFO.net
>>473
作るのは農作物でなく薬でないと採算合わなさそう

487:名無しさん@1周年
15/06/18 11:02:41.88 il280BrP0.net
熱とチェレンコフ光でいけるんじゃ

488:名無しさん@1周年
15/06/18 11:14:50.81 s2s0NB6I0.net
ここまでが原発推進派のステマだろ
ステマとは言わんかもだけど

489:名無しさん@1周年
15/06/18 11:22:00.61 JonsTlSp0.net
LEDが優位性持つのもカロリーの低いレタスとかだけだかんなぁ
投入カロリーと産出カロリーは露地でないとまず産出が多くなることは無い
(因みに芋類とかは結構少なくすむ一方で米がギリギリ程度、また養殖漁はもっと悪化する)
工場は勿論ビニールハウスですら十中八九投入エネルギーが多い
なんで地熱なり廃熱なりを得られる環境でないとまず赤字
少なくともエネルギーの価格変動思えば長期安定を見込めると思える方がどうかしてるわな

490:名無しさん@1周年
15/06/18 11:33:03.69 x4E6l5sD0.net
妖艶なレタス

491:名無しさん@1周年
15/06/18 11:39:44.09 k1C3MefE0.net
電気代の計算もせずに、工場作ったのか?

492:名無しさん@1周年
15/06/18 11:42:05.36 uRCN7iJl0.net
こういう施設って実用性よりも利権が絡んでるんだといつも思う
大学の研究目的とかの施設もあるみたいだし

493:名無しさん@1周年
15/06/18 11:47:31.40 9L6boe9p0.net
商品より輸送費が高いとかありえんなw

494:名無しさん@1周年
15/06/18 11:55:18.44 XTNT+fEU0.net
補助金9割だから作ることが目的
建設で儲けたら電気代を口実に廃業するのは予定通り
死ねバカ役人

495:名無しさん@1周年
15/06/18 11:59:49.84 7MVGGEIH0.net
フリルレタス  第 1 位 2015.05.28 デイリーランキング
セルフィーユ 第 2 位 2015.05.28 デイリーランキング
このサイトの通販にある商品2点にデイリーランキングてあるけど
2点しかない商品に対し自社でランキングつけてるてことか? 
というか、こんなに送料て高いものなの?

496:名無しさん@1周年
15/06/18 12:27:10.23 b0mRMjj30.net
>>1
ソモソモ、発光ダイオードに頼ってる時点で、先が読めると思うが、こう言う事しようとする人は皆、先読みすら出来ないバカしか居ないの?
普通は屋上なりに集光機設置、光ファイバーケーブルで各生産部屋へ、とかした方がより、低コストだと思うんだけども。
発光ダイオードは、曇や雨の日のみ稼働とかにすれば、電気代も安く付くと思うが。

497:名無しさん@1周年
15/06/18 12:32:22.76 X4jojNQn0.net
>>488
ダイオードの利点は夜間も成長促せるということなのよ
色の波長で成長促進したりね
そしてダイオードなら電気代も安いはずだったんだけど・・・

498:名無しさん@1周年
15/06/18 12:37:22.28 iTaRIhHp0.net
>>473
大きい麻に似た奴ならたぶん利益は相当出る

499:名無しさん@1周年
15/06/18 12:37:49.41 B3WaDwGp0.net
>>489
野菜は夜休まなくても大丈夫なんだろうか

500:名無しさん@1周年
15/06/18 12:42:10.80 MNdOmNeI0.net
>>489
波長を制御して成長促進なんて研究室の域を出ないままオワタだろう
何をやってみてもじゅうぶんな光に勝るものなし
結局蛍光灯最強ってことに落ち着くんだよな
蛍光灯よりもLEDが少し明るいのは人間の目が騙されているだけ
植物にとっては蛍光灯のほうが明るい

501:名無しさん@1周年
15/06/18 12:45:51.20 MNdOmNeI0.net
>>491
レタスなどはだいじょうぶ
花は他の理由があってダメ

502:名無しさん@1周年
15/06/18 12:54:25.12 X4jojNQn0.net
>>492
波長制御じゃなくて、青のが赤より成長率高いとか、そういった単純な話
俺の書き方がわるかったな
蛍光灯は電気代ダイオードと段違いだろ

503:名無しさん@1周年
15/06/18 13:03:37.76 MeHLiQb50.net
太陽光線を当てていないから、苦味がないんだよね。
清潔だし、生で食べるのに適している。
200円でも買うよ。

504:名無しさん@1周年
15/06/18 13:04:49.46 Ngq7D+l70.net
ハウスはピンク色にすると成長が早いと聞いたが

505:名無しさん@1周年
15/06/18 13:10:36.95 ZIUg9hMm0.net
LEDって苗作りに便利そうだなと思うんだけど。

506:名無しさん@1周年
15/06/18 13:23:46.90 SNZzOXF00.net
>>335
人口爆発したら当然燃料代も高沸するから電気を使った技術なんて役に立たないだろ

507:名無しさん@1周年
15/06/18 13:59:27.81 Tu9JUOk10.net
電気代こそ国策で安くしてしまえばいいんだよ。産業も活性化するだろうし。

508:名無しさん@1周年
15/06/18 14:25:37.41 E3zZWSaP0.net
日本で大規模農業が難しいのは大規模化しても国内だけで消費しないといけないからでしょ
消費量が有る程度決まっているんだから供給量が其れを上回ったらら単価が下がるだけ
大規模化+海外への販路拡大がセットでないと大規模化で成功するのなんてごく一部の作物に限られる

509:名無しさん@1周年
15/06/18 15:00:37.34 eb3n2Vzn0.net
露地で作れば電気代タダだからね
農家には労働法適用されないから、低賃金長時間労働が可能だし
コスト面で農家と競争できないだろう

510:名無しさん@1周年
15/06/18 15:07:18.76 /ygywSnQ0.net
植物工場を建てるということは
やはり福島で露地栽培はベクレるということか

511:名無しさん@1周年
15/06/18 15:10:38.00 J5x+8kRQ0.net
補助金前提のビジネスがそもそもおかしいわけで
儲かってるときに太陽光でも自家発でも設備投資しておけよ

512:名無しさん@1周年
15/06/18 15:11:00.56 M86/puVn0.net
あちこちで作ってるような同じもの作って儲けようってのがそもそも無理だろ。

513:名無しさん@1周年
15/06/18 15:11:31.65 0YgHbqmJ0.net
どこでも栽培できるのに、何故汚染地域でやるのか。
植物工場の意味がない。

514:名無しさん@1周年
15/06/18 15:19:39.50 ckqmN7ev0.net
>>486
200%それだな

515:名無しさん@1周年
15/06/18 15:35:48.29 q/4Sfdqg0.net
研究進んでる欧米でもLEDは育苗まででそっから先は普通に温室栽培なのに
全部まとめてやろうとするのが実に日本らしい

516:名無しさん@1周年
15/06/18 15:38:17.27 jIdar6yT0.net
福島産って時点で高く売れるわけないだろw
それを高い金かけて作るとか頭にウジが沸いてるのかよw

517:名無しさん@1周年
15/06/18 15:39:10.60 7MVGGEIH0.net
>>493
電照菊

518:名無しさん@1周年
15/06/18 15:40:37.37 20nXFa5c0.net
>>502
水が超ベクレてるから工場産もアウト

519:〓 I am NOT Abe 〓
15/06/18 15:41:57.71 GSnxlDSx0.net
 
■ 吉野家は 福島ファーム とか言う自社農園で
安心安全な 米・タマネギなんかを原材料にしてるから
味は ピカイチ で、鼻血 が出るほどに美味い!
 

520:名無しさん@1周年
15/06/18 15:42:10.22 vonGSjWK0.net
大噴火による気象変動等、太陽光が十分に降り注がない世界なら十分役に立つんじゃね?

521:名無しさん@1周年
15/06/18 15:42:35.55 GVy7q8DT0.net
安全性とか味とか栄養価がどうなのか?
品質がいいならそこをアピールして見たらどうか。
記事には安全性ぐらいしかないから無いんだな。

522:名無しさん@1周年
15/06/18 15:47:28.43 xYMcehnkO.net
原発事故で電力供給が不安定なのわかってたのに
こんな工場を復興事業にするのがアホ

523:〓 I am NOT Abe 〓
15/06/18 15:52:07.55 GSnxlDSx0.net
 
■ 関東のスーパーの もやし には、栃木県産 が多い
もやしも工場で作られるわけだが、水が放射能汚染されてるから、
買うのは 情弱 だけ
 

524:名無しさん@1周年
15/06/18 15:52:31.50 7gdDvsaW0.net
>>500
> 日本で大規模農業が難しいのは大規模化しても国内だけで消費しないといけないからでしょ
違うよ
現在の農家には大規模農業やるだけの体力がない
企業が参入しようとすると既存農家がダメージ受けるので猛烈に反対する
農家を票田としている自民党が阻止する
こういう流れ

525:名無しさん@1周年
15/06/18 16:02:39.38 7bUzGFA30.net
兼業農家や年金受給者がもうけを考えず安く出荷するし
その為に大規模化して効率化しても思ったほど儲からないとか聞いたことあるな

526:名無しさん@1周年
15/06/18 16:07:52.31 BHqYcS7m0.net
>>517
農地法で一般企業が参入できないようになっていたので、大規模化できなかった。

527:名無しさん@1周年
15/06/18 16:08:38.85 7uZcypVu0.net
どうして普通に栽培しないんだ?
あっ…

528:名無しさん@1周年
15/06/18 16:23:24.35 GVy7q8DT0.net
農地改革は日本の農業の大規模化を潰すための罠。

529:名無しさん@1周年
15/06/18 16:30:51.81 uqx8S6Ab0.net
>>512
そり場合だと太陽光発電も死滅状態だけどな。

530:名無しさん@1周年
15/06/18 16:47:20.78 eb3n2Vzn0.net
補助金頼り
初期投資膨大
思ったより雇用産まない
生育に時間かかる
価格安い
保管できない
利益出ない
無理ゲ―

531:名無しさん@1周年
15/06/18 17:04:35.30 p073rItT0.net
農業のいろはも知らんバカが植物プラント、植物工場などと安易に言ってて笑える
本当にサラリーマンならではの発想だなと

532:名無しさん@1周年
15/06/18 17:05:36.01 PIn4klGt0.net
補助金詐欺でさっさと立件しろや
植物工場の廃墟をいくつも税金で作るバカを放置するな

533:名無しさん@1周年
15/06/18 17:19:42.57 vP8BwOQu0.net
作るなよ

534:名無しさん@1周年
15/06/18 17:46:04.31 WVFAjw8l0.net
福島の水だとそれだけでアウト

535:名無しさん@1周年
15/06/18 17:56:13.41 M/XYrvOD0.net
>>526
モンドセレクション金賞の水だぞ

536:名無しさん@1周年
15/06/18 18:31:29.00 7MVGGEIH0.net
>>527
その賞はなにか価値あるのか? 幾らで買える賞なの?

537:名無しさん@1周年
15/06/18 18:33:01.63 M/XYrvOD0.net
>>528
モンドセレクション金賞の水で作ったって書いとけば日本人が喜んで買う

538:名無しさん@1周年
15/06/18 18:33:14.10 zGfFHfMl0.net
補助金あるから黒字じゃねえの?
東電からも金貰ってたりして

539:名無しさん@1周年
15/06/18 18:37:55.81 WmDuEnmm0.net
働けば働くほど貧困

540:名無しさん@1周年
15/06/18 18:40:23.42 fUeRSeW9O.net
ワタミやユニクロも農業に手を出して失敗してるのにw

541:名無しさん@1周年
15/06/18 18:40:24.32 sEhemQUi0.net
>>516
民主党は戸別所得補償を導入して
さらに零細農家を温存させようとしたけどね

542:名無しさん@1周年
15/06/18 18:41:08.31 CD98NwkTO.net
あえて福島で食物生産の新規事業をやるなんて、ハイリスクだな
例え屋内生産だとしても

543:名無しさん@1周年
15/06/18 18:45:46.94 eVasKsib0.net
>>527
賞状って便利だな、原価いくらだ?

544:名無しさん@1周年
15/06/18 18:46:47.08 WmDuEnmm0.net
土門セレクション

545:名無しさん@1周年
15/06/18 18:58:15.45 wPEeHsA2O.net
これやるんなら最初に東電巻き込まなきゃ

546:名無しさん@1周年
15/06/18 18:58:35.92 Y6D78UpT0.net
最初から分かってたことだろうに

547:名無しさん@1周年
15/06/18 19:03:18.12 DVFgPQZ00.net
シェールガスと同じだね
革新的なのにコスト負け
黒字へ向けて知恵を振り絞るしかない

548:名無しさん@1周年(向日葵の高原)
15/06/18 19:21:02.11 dAxkB/beO.net
消費者基本法第5条
第1項 消費者基本法における事業者の責務
第5号「国又は地方公共団体が実施する消費者政策に協力すること。」
(行政施策に協力するのは社会的責任として当然のことである)
消費者庁ご推奨「食べて応援」

549:名無しさん@1周年
15/06/18 19:35:11.70 9/0PdN5d0.net
重力と日光はタダ

550:名無しさん@1周年
15/06/18 19:36:52.27 94yG02iC0.net
農地を解放して農業を成功させたのがGHQ
農地を特権にして廃れさせたのが日本政府

551:名無しさん@1周年
15/06/18 20:05:39.08 coVgMpeW0.net
>>539
どこが革命的?
人工光あてて植物育てるだけだぜ
きわめて原始的だと思うわ
たとえば・・、植物に電極差し込んだりエネルギー液注入して光なしで育てるとかの
改革してはじめて革新的だと俺は思う

552:名無しさん@1周年
15/06/18 20:08:48.44 TsqkUyNk0.net
バカじゃねーの

553:名無しさん@1周年
15/06/18 20:10:54.68 YyOrqYpi0.net
植物工場って農地でもなんでもないんだよね
だから腐るほどある農地の特典が0
こんなんだからジジババ個人農業が無駄に生き残る

554:名無しさん@1周年
15/06/18 20:11:51.82 coVgMpeW0.net
>>494
植物にとって蛍光灯は明るい
植物にとってLEDは暗い
も�


555:ソろん、同じ電力あたりのこと LEDは人間の目の性質を利用して感度の良い黄色を使うので実際の光量子エネルギー が高くなくても明るく見える これをLEDって電力変換効率が高いんだと勘違いするやつらが多いのでLEDで 植物工場をやろうという勘違い厨が後から後から沸いて来て事業を破滅させる



556:名無しさん@1周年
15/06/18 20:14:28.75 ayD0ukZdO.net
電力が高いなら、価格に転嫁すればいいじゃない

557:名無しさん@1周年
15/06/18 20:18:07.11 /nHAOL1S0.net
農業全体の産業規模は三菱商事1社分しかないのに植物工場なんて何棟もいらんわな
どっかに一棟あれば十分

558:名無しさん@1周年
15/06/18 20:21:55.13 eSC59uwd0.net
また血税を無駄にしてしまった。

559:名無しさん@1周年
15/06/18 20:21:58.60 Zk07ebcQ0.net
>>7
いっそ天井をガラス張りにした方が良くね?

560:名無しさん@1周年
15/06/18 20:27:23.79 yejsWuxX0.net
ぶちゃけこういうのにこそソーラーじゃね?

561:名無しさん@1周年
15/06/18 20:28:52.30 TKLgmIq+0.net
作るのに補助金ぶち込んで
出来たものも税金で買い取る
二重三重の税金の無駄遣い
さっさと止めさせろ

562:名無しさん@1周年
15/06/18 20:32:50.45 C1s6O3Pt0.net
発電機を河川に取り付けられれば良いのにね。
電力会社から電気を買ったのではうまみは無いか。

563:名無しさん@1周年
15/06/18 20:45:59.05 fc2rFOUa0.net
>>224
大阪府立大学の中百舌鳥産レタスなんてのもあるよ
この手の植物工場研究の最先端だし、しかもお値段高め
ちなみに学産学消でサブウェイが大学内に店持ってる
利益あるのかは知らん

564:名無しさん@1周年
15/06/18 20:46:00.62 pbcRToq50.net
耕作放棄で農地は余ってるし太陽光はゼロ円なのに
施設を作って太陽光を遮断して電気代を使って野菜を育てるのか
まったく理解できない
温泉の横で湯を沸かす様なもんだろ

565:名無しさん@1周年
15/06/18 20:49:11.15 gKqbtGkp0.net
プレミアム野菜として売るなりできそうだけど
福島産じゃ無理だな

566:名無しさん@1周年
15/06/18 20:52:48.69 amafHXGK0.net
植物の栄養は太陽が作っています

567:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE
15/06/18 20:54:54.71 f9JwfD4s0.net
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  福島から 食べ物を買ってる外食屋はちゃんと晒しておけよ   
   / ) ヽ' /    、 ヽ        
  /  --‐ '      〉  '.       ホッカルさんは怖くて 外で飯が食えん 
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/  

568:名無しさん@1周年
15/06/18 20:55:04.86 7nTQtb8H0.net
ここで原発が必要だな

569:名無しさん@1周年
15/06/18 20:57:39.02 IpSTldDB0.net
無理に作らんでええんやで

570:名無しさん@1周年
15/06/18 21:00:32.66 PIn4klGt0.net
復興予算が余って使いきれないからこうやって無駄使い

571:名無しさん@1周年
15/06/18 21:01:48.76 gXSa1/s00.net
そりゃまぁ太陽燦々の外ではなく
室内で日焼けしようってんだからかなり無駄だよね

572:名無しさん@1周年
15/06/18 21:01:59.06 KHPhgHj+0.net
晴れてる日は太陽光で栽培して、夜や曇りの日はLED使うんじゃダメなの?

573:名無しさん@1周年
15/06/18 21:02:17.14 P6enVqbN0.net
税金を使うことそれ自体が目的だから。
何の役にも立たない一本松の
擬木を作るのと同じ。

574:名無しさん@1周年
15/06/18 21:03:33.00 yzaMFFV/O.net
>>1
売るな

575:名無しさん@1周年
15/06/18 21:04:12.00 eSC59uwd0.net
今日福島米を買ったぞ

576:名無しさん@1周年
15/06/18 21:08:57.74 QpDyDZGB0.net
強力な農薬ガンガン使って大規模農業でええやん
買うてくれる東京さんには、分からんから大丈夫やってww

577:名無しさん@1周年
15/06/18 21:46:04.95 amafHXGK0.net
吸血鬼は太陽光より青白い人工光のほうが好き

578:名無しさん@1周年
15/06/18 21:48:15.50 aqVUcMP40.net
>>555
太陽光は安定しないんだよ。
豊作の時にキャベツ潰す光景くらい見たこと有るだろ。工場で外部からの影響を遮断したらあぁいうのは一切なくすことができるんだよ

579:名無しさん@1周年
15/06/18 21:48:18.33 GMOz7JsH0.net
自然農耕でも赤字なのに電気大量に使うなんて
判るだろう

580:名無しさん@1周年
15/06/18 21:49:36.49 MTbnWz4z0.net
米作ればいいじゃん
みんな食べて応援してくれるよ

581:名無しさん@1周年
15/06/18 21:53:52.11 kX+Df0IT0.net
太陽光発電導入したら?

582:名無しさん@1周年
15/06/18 21:54:45.81 88De56J70.net
コストに合わないんだよな。
植物工場で出来た野菜という付加価値を額面どおりで買う客がいない。
朝取りレタスとか雪の下キャベツとかも、その付加価値は額面どおりで買う客がいない。
高い値段で安定した取引ができるならいいんだけどね。結果路地のレタスには勝てない。
「植物工場」という名の響きがいいんだろうね。これから農業だ。っていう未来を見据えた経営者にとってはw

583:名無しさん@1周年
15/06/18 22:09:22.97 1ZwUlqVF0.net
脳衰省のお花畑

584:名無しさん@1周年
15/06/18 22:22:14.33 JwWySU8c0.net
>>574
これは経産省でしょ

585:名無しさん@1周年
15/06/18 22:26:42.59 ETN4DhmP0.net
原発ぶっ壊した東電に文句言えよ
あいつらがちゃんと管理してれば電気代上がんなかったんだから

586:名無しさん@1周年
15/06/18 23:52:06.88 +e7rr3Xy0.net
【社会】大型詐欺グループを一斉摘発 被害総額は20億円 リーダー格で韓国人の金容疑者を含む40人を逮捕(c)2ch.ne
スレリンク(newsplus板)

587:名無しさん@1周年
15/06/18 23:56:59.67 YuRBdmEe0.net
>>550
いっそおもての畑で作ったらいいんじゃね?

588:名無しさん@1周年
15/06/19 00:02:11.44 KLuqVu4v0.net
福島で食べ物作るの、いい加減止めようよ…
現地の給食で全然使わないでしょ。

589:名無しさん@1周年
15/06/19 00:14:49.44 3Z14OOV+0.net
こうなったら太陽電池で作るしかないね

590:名無しさん@1周年
15/06/19 00:18:23.94 DEfNouCG0.net
>55
工場生産ができるようになると価値が下がるから結局儲からないよ

591:名無しさん@1周年
15/06/19 00:34:23.47 Mxn+lzF60.net
作るのやめろよ。赤字出してまで作るほどのものでもないだろ。
ヘタに作るから日本全国、もしかしたら外国にまで汚染が広がってしまうんだよ。
福島の植物工場で作られたものなんて誰が食いたいって思うんだ。

592:名無しさん@1周年
15/06/19 00:39:35.63 oYy2BTQ80.net
双葉のあかしんちは、原発事故で学習できないのか?
補助金目当てのタカリビジネスがダメっだって事がwww

593:名無しさん@1周年
15/06/19 00:48:07.34 AuUGOX2I0.net
>>583
事故起きた年・翌年にBSフジのプライムニュースに双葉町と浪江町の首長が出てて、
司会者の「原発なくなったのに地元の産業維持するのにどうするんですか?」という問いかけに、
”除染作業で10年はくって行けます”ってドヤ顔で答えてたからな
たかり体質ここに極まれり

594:名無しさん@1周年
15/06/19 00:50:58.49 oYy2BTQ80.net
双葉あたりにいた奴は江戸時代に北陸から移住してきた余所者だろ!
URLリンク(daily.2ch.net)

595:名無しさん@1周年
15/06/19 00:56:52.14 MFkNJlRp0.net
これも作戦でしょ
もうフグスマのたかりは飽きた

596:名無しさん@1周年
15/06/19 01:07:59.00 cd0J1LaQ0.net
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 欧米の電力自由化は全て失敗 他
スレリンク(atom板:33番)
.

597:名無しさん@1周年
15/06/19 01:14:35.18 IXSTGo440.net
福島はムリして住まない方がいい

598:名無しさん@1周年
15/06/19 03:08:49.89 KzLpKuXD0.net
さんざん補助金突っ込んでレタス作っても
露地物より高く売るしかないとか
アホ過ぎでしょう
メロンとかサクランボ作るなら分かるけど
レタスにそこまでの高級品なんて求めてないよ

599:名無しさん@1周年
15/06/19 03:10:49.58 UlwTNq7u0.net
電気代を稼ぐためにソーラーを導入するというオチにはならなかったのかw

600:名無しさん@1周年
15/06/19 03:12:22.79 51BUgRdi0.net
無理に住まずに、がれきや汚染物質を溜める場所にしてしまったほうが
話が早いよ。
どうしてそのことが言えないんだろうね。

601:名無しさん@1周年
15/06/19 03:19:07.59 PYvzS0wz0.net
>>346
俺も思ってたw映画のころから
まあ流行の事例をネタにしてるだけだから仕方ない

602:名無しさん@1周年
15/06/19 03:20:08.38 PYvzS0wz0.net
一方長野は外でレタスを作った

603:名無しさん@1周年
15/06/19 03:38:06.68 rm9KLQBD0.net
いや、味で勝負して値上げして売れる販路を開拓する努力しろ。
そんなの売り方次第

604:名無しさん@1周年
15/06/19 03:40:19.51 u9bqyNtw0.net
オール電化組からの悲鳴が聞こえんな?
電気使い過ぎでっしゃろ? ちゃんとした料金払いなさい
電力会社が支援してるんなら お給料から払いなさい

605:名無しさん@1周年
15/06/19 04:29:27.20 9eW+Kd7G0.net
ショールーム件実験場なんだからコストかかるのあたりまえだろ

606:名無しさん@1周年
15/06/19 04:31:17.73 j26n9q1C0.net
NECか東芝が工場占めて野菜栽培始めてたと思うけどそっちは成功してんの?

607:名無しさん@1周年
15/06/19 04:43:58.85 rm9KLQBD0.net
価格で勝負しちゃダメだろ。

608:名無しさん@1周年
15/06/19 04:49:45.92 ipO8gvdjO.net
原発でもう懲りたはずなのに
電力会社と経産省にまた騙されたな
それでも上には相当の便宜があるんだろうな

609:名無しさん@1周年
15/06/19 05:45:08.13 RryukQxU0.net
>>1
> 稼働率
人が働いたら「稼働率」と書く。
機械が働いたら「稼動率」と書く。

610:名無しさん@1周年
15/06/19 05:51:24.79 STEvwNsx0.net
電力会社の収益の9割は一般家庭との契約で
大口は割引しまくりで利益に占める割合は1割程度とか
そんな優遇してもらっても電気代で赤字になるのか

611:名無しさん@1周年
15/06/19 05:53:17.92 eVd+ZgX90.net
福島県「カネくれ」

612:名無しさん@1周年
15/06/19 05:55:32.84 B9I/mje00.net
ここが勝負どきなんじゃね、もっと莫大に金かけて自家発電するとか無理なのか?

613:名無しさん@1周年
15/06/19 05:56:27.67 ekUU6xxi0.net
電気代が高いなら停止中の原発動かしたらええやん

614:名無しさん@1周年
15/06/19 06:01:16.72 4xIC1ddH0.net
火力発電はスガや小泉の神奈川県の主産業
彼らが原発反対なのは当然
福島の発電が無くなってから神奈川は大儲け

615:名無しさん@1周年
15/06/19 06:29:05.84 2IRbPPMk0.net
>>12
恐らく光量の違いなどで生育にムラが出たり、葉の色にムラが出て品質落ちるからじゃないか?
閉�


616:ス空間にしてしまった方が、温度や湿度を保ちやすいし。 所詮電気あっての栽培法なんだよな。



617:名無しさん@1周年
15/06/19 06:37:11.07 ezYk9b1q0.net
でも全ての原発再稼働したとしても電気代半分になるわけでもないだろ。

618:名無しさん@1周年
15/06/19 06:57:13.49 ofxwuE/90.net
>>589
レタスなどのほうが、場所を取らない・短期間でできるというメリットが有る。
サクランボは木なので数年間はそこを広く占有するの無理。
こういう工場でできるレタスは多分想像しているものより小さく綺麗。
完全無農薬で出来る・生産量がコントロールしやすい位しか売りがない。

619:名無しさん@1周年
15/06/19 07:07:58.34 ibKd1Pym0.net
>>604
負債を子どもたちに押しつける気?
原発はいつか停止させなければならない。
それなら今から停止させた方が良い。

620:名無しさん@1周年
15/06/19 07:20:15.13 QuzmUhVh0.net
>>609
いや、今停止させても負債なんですが?
むしろ無理に停止させるために無駄な負債を
更に押し付ける気ですか??

621:名無しさん@1周年
15/06/19 07:26:20.76 QpKbWPDJ0.net
安倍・ネトウヨ「食べて応援!食べない奴は日本人じゃない!(俺は買わないけどwww)」

622:名無しさん@1周年
15/06/19 08:13:02.14 2HRXnejAO.net
>>602
マジかよ福岡最低だな

623:名無しさん@1周年
15/06/19 08:20:56.71 QrsL6kgq0.net
>>609
子供いないから大丈夫

624:名無しさん@1周年
15/06/19 08:23:30.57 LEY45YUx0.net
今日び、福島産の野菜なんて誰が買うんだよw

625:名無しさん@1周年
15/06/19 09:20:05.56 8to7RfJe0.net
>>604
電気代を気にするような大規模事業者は初めから東電や東北電などの大手電力とは契約していないだろ。
原発を再稼働しても1円も安くならないどころか、税金等を上げられて余計厳しくなるな。

626:名無しさん@1周年
15/06/19 09:24:09.99 NLWWGzJ90.net
こういうのって自家発電とセットじゃないのか

627:名無しさん@1周年
15/06/19 09:24:51.54 xUAiBDI10.net
原発動かせばいいじゃん。

628:名無しさん@1周年
15/06/19 09:27:19.97 4xIC1ddH0.net
マキを燃やした方が二酸化炭素が増えて植物はよく育つ

629:名無しさん@1周年
15/06/19 09:37:51.32 sdJ9PDcW0.net
>>617
おまえが作業員やれよ?

630:名無しさん@1周年
15/06/19 09:39:52.13 NT5g1kF60.net
そもそも植物育てるのに電気使っている時点でエコでも何でもないからな。
太陽の光を直に受けて栽培する方がはるかにエコ。

631:名無しさん@1周年
15/06/19 10:05:10.09 zjv5U2IR0.net
量がスッカスカだしその割に高いから売れないんだよ。葉物なんて一種類くらいずつしか入っていない。どんなものが売れるかリサーチ不測。

632:名無しさん@1周年
15/06/19 10:07:41.16 kD/P5bwR0.net
工場の操業を停止することは出来ないのか?

633:名無しさん@1周年
15/06/19 10:33:19.18 WNYdXSdC0.net
妖艶いうなw

634:名無しさん@1周年
15/06/19 10:36:52.08 HduhI75y0.net
ハウスが雪で潰れても破綻するのに馬鹿じゃねぇのww

635:名無しさん@1周年
15/06/19 10:38:13.91 Gk8UT4CB0.net
小規模なら補助金いらないのにな

636:名無しさん@1周年
15/06/19 10:40:37.29 oO+VIpm20.net
水耕設備メーカーと建設業者が組んで適当なダミー法人作れば合法的に丸儲け
補助金の使い方を完全に間違ってる

637:名無しさん@1周年
15/06/19 10:41:58.02 iPjzz/rb0.net
今はそんな事よりより
福島の現実を直視すべき
四月あたりから悪い意味で新局面
最近もかなり状況悪い
日本終わるぞ
【新規に緊急放射能警報】
メルトスルーした核燃料が再臨界中
URLリンク(ameblo.jp)
【そして猛毒トリチウム水蒸気雲が発生してます】
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
【福島で本当は一体何が起きているのか?】
URLリンク(eigokiji.cocolog-nifty.com)
【ふくいちライブカメラ関連を見守るスレ】
スレリンク(lifeline板)
【魚貝類の放射能汚染は深刻であり、回復の見込みはない!】
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
【大気拡散予測】
URLリンク(www.meteocentrale.ch)

638:名無しさん@1周年
15/06/19 10:55:01.58 u3VrZp/v0.net
>>569
え?
それって、作物の流通を完全コントロールするってこと?
何そのディストピア
政府に逆らったら野菜の供給止められるんか?

639:名無しさん@1周年
15/06/19 11:05:11.79 Gk8UT4CB0.net
安く工場を手に入れる方法ってことか

640:名無しさん@1周年
15/06/19 11:05:38.54 LVUGCNZ70.net
まさかずっと補助金もらえる裏付け無しに工場作ったのか?

641:名無しさん@1周年
15/06/19 11:15:08.67 ygX7598T0.net
作る野菜を収益の高いものに変えられないのかな

642:名無しさん@1周年
15/06/19 11:29:48.65 wefUpzwW0.net
>>620
天候に左右されず、季節に左右されずに安定的に作物や果物や穀物を作ること
これが人類にとってどれだけ良いことなのか君はわからないのかな?

643:名無しさん@1周年
15/06/19 11:48:49.91 zZmaD8zrO.net
もう何も作るな糞が

644:名無しさん@1周年
15/06/19 11:50:13.03 q7itGIAh0.net
>>610
当初の計画通り40年は使わないと本当に無駄だね
核廃棄物の負債は除染完了とは比べるのもあほらしくなるほど長期間なんだから
今後建てないにしても今あるものは使うべき
そして耐用年数を超えたものは速やかに解体すべき

645:名無しさん@1周年
15/06/19 11:52:30.32 fMw5uKFm0.net
死者
0人 福島原発放射能
4人 林真須美
5人 えびすユッケ
7人 加藤智大 筧千佐子
8人 浅漬け 藤崎晋吾 宅間守
12人 角田美代子
33人 バージニア工科大学韓国人銃乱射事件

646:名無しさん@1周年
15/06/19 11:54:18.72 L9Awe+Ne0.net
オランダだったか、夜上空飛んでるとすごい光量だよね、野菜工場。

647:名無しさん@1周年
15/06/19 11:54:27.66 VALmvB+x0.net
そもそも誰も買いたくない福島で作るとかバカのする事
東電や政府自ら全力で数値なんて隠蔽してるのに
知らぬは国民ばかりなり、諸外国なんざ「まあたバカやってる」位しか思わねーよ
そんな事より、国はもちっと真剣に全力で廃炉・除染に取り組め!って話だよ
嘘八百ばっか言って騙そうとしねぇでさw

648:名無しさん@1周年
15/06/19 12:07:25.23 LVUGCNZ70.net
>>634
40年動かしてその間にまた重大事故が起こらないと思ってるのか?ずいぶん楽天的だ。

649:名無しさん@1周年
15/06/19 12:10:44.33 hBkEOE3D0.net
やっぱ産経か
再稼働したって電気料金上がることあっても下がらないだろ

650:名無しさん@1周年
15/06/19 12:11:47.21 J0g0BF+J0.net
>>631
換えるのにコストが掛かる
いま収益性の高いものにあとから乗っかっても、みんな乗っかってくるのでたいした利益にならない
収益性の高いものを予測して換えるのは博打
収益性の高い品種、作物をタイミングよくぽんぽん乗り換えていく才覚がいるんだよ
米やサトウキビみたいに安定的に補助金付けな作物は別だけど

651:名無しさん@1周年
15/06/19 12:12:55.25 ae8wCb5g0.net
電気は原発で作ると安いらしいですよ

652:名無しさん@1周年
15/06/19 12:16:35.90 J+3ZxhWp0.net
夏は畑を耕して
工場は冬だけ稼動すりゃいいのに

653:名無しさん@1周年
15/06/19 12:41:59.45 G095IfPF0.net
>>632
うんまぁそう思うなら続けてくれたまえ、倒産して路頭に迷おうとも助けないけどw

654:名無しさん@1周年
15/06/19 12:48:19.00 a3ow+XW70.net
>>638
まさか動かさなければ重大事故が起こらないと思ってるのか?
ずいぶん楽天的だw

655:名無しさん@1周年
15/06/19 12:51:09.39 QxhMbKFU0.net
これ原発事故起こした後に作られた工場なんだよな。
事故前なら安い電力当てにして作られた工場って事で納得できるけど、
事故後にこんなもの作ってるのアホだろ

656:名無しさん@1周年
15/06/19 12:56:06.16 hWSlttse0.net
>>1
サイゼリアの福島工場はここじゃあないんだな

657:名無しさん@1周年
15/06/19 12:57:38.83 1Q62GIYV0.net
こういうのはかなり誇張するんだろうな  
知り合いの賭博基地外の漁師が、たまたまテレビのニュースにでてて、原油高で大赤字といっててワロタもん

658:名無しさん@1周年
15/06/19 13:00:29.12 l/Qy4rU00.net
電気代ぐらい計画段階で試算できてるだろ
アホか

659:名無しさん@1周年
15/06/19 13:01:21.94 avHmi6wy0.net
できないならやめればいいんだよ
たいそうな理屈述べなくていいよ

660:名無しさん@1周年
15/06/19 13:08:50.50 tjWVWcel0.net
自動車産業の補助金・減税みたいに当てにしちゃったかw

661:名無しさん@1周年
15/06/19 13:09:02.65 syyX2GWo0.net
赤字とか言いながら、仕事もしない上層部は高い給料もらってるに違いない。

662:安倍チョンハンター
15/06/19 13:10:19.26 bFwS8h3b0.net
日光で育てたらいいじゃん

663:名無しさん@1周年
15/06/19 13:11:43.90 KO8f4zCb0.net
馬鹿が勝手に自滅しただけ。
補助金込でコスト計算して、既存のいくつかの特権産業のようにそのままずっとやっていけると思った?

664:名無しさん@1周年
15/06/19 13:13:05.86 3hFBYu7l0.net
>>636
それは全部野菜かな?
花も混じってない?

665:名無しさん@1周年
15/06/19 13:16:09.43 62AGsxRm0.net
作らなきゃいいだろアホか

666:名無しさん@1周年
15/06/19 13:33:16.49 x16tx+p20.net
>>654
明るいのはトマトが多かった
光の必要な花はそんなにやってない
チューリップとかはそんなに光は要らないから補光程度

667:名無しさん@1周年
15/06/19 13:39:14.54 tYVj4qvu0.net
>>614
安ければ買う奴はいっぱいいるよ
外食産業なんて大喜びだろ

668:名無しさん@1周年
15/06/19 15:03:05.80 tjWVWcel0.net
モヤシとかキノコにすればいいのに。

669:名無しさん@1周年
15/06/19 15:47:48.51 /0UPhcX+0.net
アイスプランツとかチコリとかオイスターリーフとかレア物作れや

670:名無しさん@1周年
15/06/19 15:53:40.87 NHwA0Zxj0.net
露地ものの方が味がいいからねえ
安く規格化されてるなら
弁当屋とかが使うだろうけど

671:名無しさん@1周年
15/06/19 17:03:19.56 +shuKT+Y0.net
こういうのは都心の高層ビルとかでやるべき農法なんじゃないのか

672:名無しさん@1周年
15/06/19 18:06:59.82 cxLK94oU0.net
どうせなら日本では作るのが難しいタラゴン(エストラゴン)とか作ってよ
料理本みて作ろうと思っても材料売ってねーんだよ

673:名無しさん@1周年
15/06/19 18:10:44.71 sJe3BG+x0.net
頭悪いな
太陽光で育てろよ

674:名無しさん@1周年
15/06/19 19:01:40.33 J0g0BF+J0.net
>>659
レアモノは単価は高くても量が売れないんだよ
一般論だけど

675:名無しさん@1周年
15/06/19 19:04:39.26 GXAnc8dQ0.net
補助金漬け
これが農業?
あっ、別に他の農家と変わらんか。w
日本に必要なのは「農業」であって、
補助金乞食の農家は必要なし

676:名無しさん@1周年
15/06/19 19:09:31.75 kSlQ/88C0.net
太陽と雨の偉大さ舐め過ぎ

677:名無しさん@1周年
15/06/19 19:16:20.91 UvQyMgtG0.net
>>656
上空から光が見えるってことは太陽光も使ってるってことなんだよね。
オランダの工場テレビでやってたけど、でかいビニールハウスにセンサー入れて
管理をコンピュータでやるような感じだった。
昼間の照明まで人工光にしたらそりゃコストも高いよな。

678:名無しさん@1周年
15/06/19 20:05:28.38 KzLpKuXD0.net
>>665
まあ
もっと言えば
補助金もらっていない農家があれば
補助金まみれの企業も
いらないわけだが

679:名無しさん@1周年
15/06/19 20:17:59.71 XyToCfDA0.net
原発利権ってそんな強いのか
日本潰してでも欲しいその
歯止めの掛かってない力が怖い
そもそも福島の野菜や魚
産地表示されてなく出回ってるだろ

680:名無しさん@1周年
15/06/19 21:51:08.78 wefUpzwW0.net
>>121
オバカサン
植物は太陽光の一部分の波長の光だけ使っているんだよ
特殊なledでまかなえるから基本太陽の光はいらんのですよ

681:名無しさん@1周年
15/06/19 22:04:08.14 fyP0ZEyZ0.net
減価償却おつ

682:名無しさん@1周年
15/06/20 00:21:27.34 O9UXhQWx0.net
>>609
自分の子供のことしか考えてないくせに
お前は室井か

683:名無しさん@1周年
15/06/20 11:26:01.09 xZxbp3mT0.net
>>669
米が酢になってるというのはどっかでみたな
まあ酢に限らず、国産米と表示のあるものには全部まぜまぜと考えていいと思うけど
兵庫JAは袋あけて自分とこの米とまぜまぜしてるってのもどっかでみた

684:名無しさん@1周年
15/06/20 11:33:43.36 E7nIQYOE0.net
作れば作るほど赤字っていうなら作らなきゃ良いじゃない。
他の事に時間と金と労力使えよ。
馬鹿じゃないの?w

685:名無しさん@1周年
15/06/20 12:38:19.24 YoRGjF0X0.net
>>671
目的を鑑みれば、設備に掛かる税金ぐらい減免すべきだよな

686:名無しさん@1周年
15/06/20 16:25:03.64 EVeYlZ2O0.net
太陽光も取り入れるようにすればいいのになぁ。

687:名無しさん@1周年
15/06/20 19:48:43.39 Ymb3fc//0.net
地熱発電の方が効率が良い

688:名無しさん@1周年
15/06/20 19:50:16.48 mhhA8Ad40.net
いい手があるぞ太陽光で植物を育てるんだ

689:名無しさん@1周年
15/06/21 05:05:15.93 ieRjsAp00.net
太陽光は核反応由来だから被災地ではちょっと抵抗があるよね。

690:名無しさん@1周年
15/06/21 10:20:51.41 Ufr9+GLr0.net
>>679
うまいこと言ったつもりのバカw

691:名無しさん@1周年
15/06/21 10:23:46.92 ICdfmYZb0.net
まあ当然そうなるわなw
集約化して採算性が上がるなら皆そうしてるって
もっともやる方もそれは十分わかってやってるんだが
お役人様から落ちてくるかねちょろまかすには
農業改革だのは格好の旗印なんよ

692:名無しさん@1周年
15/06/21 10:28:40.40 JCdhRuiVO.net
>>1
【食品テロ】福島県浜通り周辺を「ワイン産地化」し東京五輪で販売! [388233467]
スレリンク(poverty板)

693:名無しさん@1周年
15/06/21


694:11:03:39.27 ID:pgImgga80.net



695:名無しさん@1周年
15/06/21 11:44:05.91 SP6y6AsT0.net
その工場で作った植物も地産地消でお願いします。

696:名無しさん@1周年
15/06/21 11:49:09.99 JiWbf+K+0.net
フクイチはオリンピックが終わるまで大きな作業しないんだってな
ヘタに動いて大問題起こすと大変だから政府に止められてるんだって

697:名無しさん@1周年
15/06/21 12:16:30.61 gLUWFk6+0.net
赤字って言ってれば補助金が降ってくるからな
口が裂けても儲かってるとは言わないよ

698:名無しさん@1周年
15/06/21 12:20:57.28 cSBWKwpB0.net
>>5
LED照明、冷暖房、過装置とか自家発電だけでは追いつかないよ
ソーラーパネルの発電量の増加とLED照明の消費電力を抑えればなー
土がいらないから高層ビル建てて野菜作れるし天候に影響受けないし未来の農業はみんなこうなると思うけど
中々前には進まないな

699:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangKH2
15/06/21 12:34:39.37 6ZrsbxOz0.net
補助金ありきの収益見込みで運営なんてしてたら赤字になるのは分りきっていたこと。
補助金というのは事業開始から不安定な数年を倒産せず乗り切る為の時限的補助だと考えて
長期プランを練らないと

700:名無しさん@1周年
15/06/21 12:35:03.80 eT0VYVZZ0.net
太陽光、水耕栽培。ニートの俺が自給自足のヒントを得た。

701:名無しさん@1周年
15/06/21 12:35:19.04 rhOvbFPm0.net
あ、あれ?
つい先日福島のデジカメ工場がレタス工場に転換してウハウハって記事みたばっかりなんだけど。

702:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangKH2
15/06/21 12:44:57.30 6ZrsbxOz0.net
>>687
ソーラーパネルでも他を混ぜたハイブリッドでも自家発電は
電力の安定供給という部分が一番のネック
バッテリーなんかの蓄電効率は30%ぐらいだから
深夜に使う電力の3倍以上を日照中に充電させないといけない
では日照中はソーラー、風が吹けば風力、夜間不足は商用深夜電力となると
商用深夜電力が余って安い理由の1つだった原発が・・・・となる

703:名無しさん@1周年
15/06/21 13:13:07.49 WDO1/SVx0.net
宇宙や深海、極地ならわかるけど、普通に露地栽培出来る環境では全く意味ないね。
アホちゃうか。
てか、福島で無理して作る必要ないでしょ。
南極でレストラン開くのなら必要かもしれんが。

704:名無しさん@1周年
15/06/21 13:30:58.77 HH+wCStL0.net
植物工場
昭和のSFを真に受けるなよ
バカか?

705:名無しさん@1周年
15/06/21 13:57:35.37 olhmSdbF0.net
電力上がったからな
原発動かしてれば、多少よかったかもしれないけど

706:名無しさん@1周年
15/06/21 14:21:04.20 cSBWKwpB0.net
>>693
今は2015年だ昭和から抜け出せよおっさんww
研究段階だけど各都道府県に一つくらい施設あんだろ
それだけ注目されてる分野なのだよ
台風、長雨、冠水、日照不足、寒波などでよく何億円の被害が出たとかニュースでやってるだろ
あれがなくなるのだよ。安定して同じ高品質の食物が作れるのだよ。
極端の事を言えば温度が一定を保たれるから北海道でゴーヤー沖縄でメロンが作れるようになる

707:名無しさん@1周年
15/06/21 14:30:52.14 8dPNlaQ+0.net
>>679
座布団三枚あげるわ

708:名無しさん@1周年
15/06/21 14:33:37.56 1uycZ6+i0.net
>>6
やめろ 国内産がふくいちだってばれんぞ

709:名無しさん@1周年
15/06/21 14:33:


710:43.76 ID:F1rAOYSa0.net



711:名無しさん@1周年
15/06/21 14:37:47.25 1uycZ6+i0.net
>>156
そりゃあ数少ない農業法人の指導で週休・社会保険加入の話すると「え!?」って顔されればなぁ・・・
あんなんバイトだって来ないだろう
人を雇うって意味を理解してない

712:名無しさん@1周年
15/06/21 14:42:47.09 HH+wCStL0.net
>>695
えっ?
まだ研究段階なの?
怪しいなー
そりゃエネルギーを湯水のように投入すれば、大抵のことは出来るんだけどねwww
研究者の雇用の為だね

713:名無しさん@1周年
15/06/21 14:54:13.50 cSBWKwpB0.net
>>700
うん。おれは沖縄だけど
3つくらいこういう施設あるよ
沖縄は台風が多くて毎年被害が出てるから
こういう水耕栽培施設の発展に期待している

714:名無しさん@1周年
15/06/21 15:20:33.84 hy7gZ4L40.net
こんなのやる前からコスト計算できるのにアホとしか

715:名無しさん@1周年
15/06/21 16:11:45.96 +BWHxeRv0.net
こういう施設は大都市郊外に作らないと意味ない
輸送コストを削減しつつその一部をエネルギーコストに当てないと
成功例は全部そうなってるだろうに

716:名無しさん@1周年
15/06/21 17:15:00.25 FHjOO/V50.net
この工場産のレタス、スーパーで買った事あるが
高コストなぶん高くて量が少ないんだわ…
コンビニの食べきり1人分より少ないカットレタス
余裕のある世帯か物好きしか買わないと思う
ちな味は悪くなかった
技術的には近未来的で面白いと思うけど
いろいろ難しいかもなぁ

717:名無しさん@1周年
15/06/21 19:03:56.57 99lgYQDL0.net
>>704
電気代が下がれば、いけるってことだな

718:名無しさん@1周年
15/06/21 19:13:15.60 LncCC5RKO.net
東電が全て悪い。

719:名無しさん@1周年
15/06/21 20:05:44.20 eT0VYVZZ0.net
原発事故がなかったら今も各地で普通に稼働してんだよ

720:名無しさん@1周年
15/06/21 21:34:07.59 AbAdu8Up0.net
>>707
事故が原因じゃねーよ。
何の法的根拠もなく一時の感情で全国の原発止めた馬鹿に言ってやれ。

721:名無しさん@1周年
15/06/22 01:04:35.38 ZyZ6P9as0.net
感情だけで死の灰を安全とわめきたてるタイプのバカがまた何かいってんぞw

722:名無しさん@1周年
15/06/22 01:57:51.66 FZFBF6ah0.net
>>695
コスト度外視すればなんでもできるわ

723:名無しさん@1周年
15/06/22 02:06:52.04 pKCts8uI0.net
作らなければいいだけ

724:名無しさん@1周年
15/06/22 02:15:42.08 EDv2bbW80.net
だから全国のサラリーマンとその主婦を巻き込むのよ
給料の10%を福島産物引換券で払えばいいだけだ

725:名無しさん@1周年
15/06/22 02:46:29.45 Fp6lzGa/0.net
まだまだ技術革新が足り無過ぎる分野だな
実験室の域を出ない事業だ
如何に御天道様が偉大かがわかる

726:名無しさん@1周年
15/06/22 02:49:22.85 34CHcDtz0.net
LEDの限界が見えちゃってるからねえ

727:名無しさん@1周年
15/06/22 02:51:30.65 +xL9Sgvi0.net
設備を作って売るのが目的なので
野菜?知らんがな

728:名無しさん@1周年
15/06/22 02:52:54.18 FcODHuVS0.net
反原発厨冷えてるかー?

729:名無しさん@1周年
15/06/22 02:59:41.67 wOc0HuJB0.net
地面に植えたら太陽の光で勝手に育つのに
電気使って人口の光で育てようとかマジキチだわな

730:名無しさん@1周年
15/06/22 03:00:59.09 4IOguCgX0.net
誰も食べたいと思わんわそんな危ないもん

731:名無しさん@1周年
15/06/22 03:48:57.26 Xv+DRDp10.net
日中は太陽光
深夜電力で日照不足時の補完だとダメなのか?

732:名無しさん@1周年
15/06/22 03:59:04.92 MdUr6fCp0.net
>>717
地面で作物育てるのと、水耕栽培では水の使用量が100倍ほど違います。
一見大量の水が必要と思われる水耕栽培ですが、水の使用効率は抜群に良いのです。
100分の1の水で、おなじ量の収穫ができるわけです。
ついでに、肥料の利用効率も同じように良い。
窒素、燐酸、カリが肥料の主要な成分ですが
リン鉱石が枯渇しつつあるようで、価格が高騰しています。
りんは植物に花をつけさせ、実らせることに重要な役割をします。
水耕栽培は、肥料も無駄になりません。
水耕栽培を効率的、経済的に行うには、究極的には植物工場になります。
そういう意味で、将来的には植物工場は、なにがなんでも必要な技術です。
できれ原子力発電に隣接し、送電ロスがない状態で電力利用し、廃熱も同時に利用するのが望ましいあり方だと思います。

733:名無しさん@1周年
15/06/22 05:38:32.43 14b8fCOu0.net
なんだ結局今も福島は危険だ!ということね

734:名無しさん@1周年
15/06/22 05:45:01.98 XM4+kriq0.net
日本は中国に勝てません

735:名無しさん@1周年
15/06/22 05:53:22.68 fvUOrS4u0.net
お前らが原発再稼働認めないからだ
自業自得

736:名無しさん@1周年
15/06/22 05:57:02.42 Nkb08jhu0.net
安易に考えすぎ
フィルムでやるトマトは儲かるらしいけどね
トマトは単価高いしな

737:名無しさん@1周年
15/06/22 05:57:18.37 EOsCtRGA0.net
円安原油高で、全国何処も同じだろ。

738:名無しさん@1周年
15/06/22 06:00:34.21 ewYLP6oS0.net
とりあえず原発は今は必須だよな。
ゆくゆく変えて行けばいいんだからさ。
ヒステリックに「原発反対」叫んでるほうが異常すぎ。

739:名無しさん@1周年
15/06/22 06:09:16.89 qkBZDWQj0.net
気候が不安定なときは高値で売れて儲かるんだけど、
それ以外はコスト高だ
東京都心で採れ立て野菜をやると喜ばれるかも

740:名無しさん@1周年
15/06/22 06:52:27.00 ayPIERGs0.net
そもそも補助金ありきだろ。
工場で野菜生産して儲け出るなら、日本中から農地がなくなる。
他だと儲からないが、補助金が出る福島だからできる事業だな。

741:名無しさん@1周年
15/06/22 06:54:35.42 SueEzpNr0.net
太陽光使えよ

742:名無しさん@1周年
15/06/22 06:55:46.99 KThqERFv0.net
水源が汚染されてるピカ野菜なんて誰が買うのさ?

743:名無しさん@1周年
15/06/22 06:59:00.36 BhcOZAfq0.net
>>17
都内の飲食では大量に使われてるよ。
仕入れ安いしw

744:名無しさん@1周年
15/06/22 07:06:46.09 zP7daZXy0.net
赤と青の発光ダイオードが一番野菜の成長促進に役立つって言ってやってるが
なんか根本的なところで間違ってる気がする
太陽光のマルチスペクトルの下で進化してきた植物群なんでしょ?

745:名無しさん@1周年
15/06/22 07:15:24.20 tRe7Cwae0.net
>>728
その"儲け"の中身が重要
よく農家は年収1千万以上という話になると
「儲かるじゃん」「いいな農業」こういう反応する馬鹿が多いこと多い事
設備代は?燃料は?肥料は?
地味に掛かるのが雑費
機械を整備するにも工具はいるわな
穴掘るにもスコップは必須
草刈するのにも機械やチップソーが必要
リーマン感覚でやったら1年も経たず大赤字

746:名無しさん@1周年
15/06/22 08:03:31.95 1a4mf4w90.net
★ アホの産経記者
「新千歳」も読めないみじめな国語能力wwwwwwwwwwwwwww

空路では、日航と日本エアコミューターが但馬(兵庫)、出雲(島根)両空港を離着陸する計15便を欠航。
全日空も新1000歳―利尻(北海道)の2便の運航を見合わせた。
スレリンク(news板)

747:名無しさん@1周年
15/06/22 09:26:36.41 A2PImiwS0.net
電気代次第だな
土地生産性も路地栽培よりはるかに高いし、農薬も不要
農業革命なんだがな

748:名無しさん@1周年
15/06/22 09:43:18.28 gpg/T5Zw0.net
>作れば作るほど赤字…福島・植物工場で悲鳴
福島じゃ露地栽培でも似たようなもん
原価割れの露地野菜価格
東電からの補償金だのみで生きながらえる農民 

749:名無しさん@1周年
15/06/22 09:47:10.28 TcO6ZHUL0.net
30キロ圏内…

750:名無しさん@1周年
15/06/22 09:47:42.81 +IoPmKBG0.net
福島産は勿論、「国内産」とかいうのでやたら安い米とかも絶対買わないようにしてる。
ほんの少量でも内部被曝したら取り返しが付かないからな。
福島には悪いが、自分の命が一番大事なんで。

751:名無しさん@1周年
15/06/22 09:52:03.30 5oV2Rg7F0.net
中後はチベットで核実験やってるから黄砂が飛んできてお前も吸ってるよ
あと、韓国の原発が何度も事故で停止してるって知ってる?

752:名無しさん@1周年
15/06/22 09:52:52.21 D4GHCjvy0.net
電気の無駄遣いやめろよ

753:名無しさん@1周年
15/06/22 09:59:59.18 +IoPmKBG0.net
>>739
かもしれん。だからと言って福島産を食う理由にはならん。

754:名無しさん@1周年
15/06/22 10:12:41.65 FZFBF6ah0.net
>>739
知ってるよ
だから何?

755:名無しさん@1周年
15/06/22 10:15:38.99 dLVJ14mB0.net
ちゃんと福島県内で全部消費しろよ
福島県内の小中学の給食にも出せ

756:名無しさん@1周年
15/06/22 10:30:53.64 oNt4lnKJ0.net
農家の高齢化を考えると、じきにライバルはいなくなりそうなものだが

757:名無しさん@1周年
15/06/22 10:37:33.10 uKvzQ20o0.net
20kmは無人で土地一杯あるだろ?
国の支援でその土地に太陽光や風力発電を作ってやれよ。
お金の利益補填など、その場限りの補填は止めろ!

758:名無しさん@1周年
15/06/22 11:59:43.94 mQz5mAaY0.net
節電しよう

759:名無しさん@1周年
15/06/22 12:11:23.82 RhYhnj5/0.net
>>733
売り上げと純利益がごちゃごちゃになってる部分もある
発言するほうも受け取る方も

760:名無しさん@1周年
15/06/22 12:32:16.65 ycVGUaYD0.net
建設費の9割が補助金だから
完成直後に電気代が高いので廃業しますってやっても丸儲け

761:名無しさん@1周年
15/06/22 12:34:04.39 Q/fitqYR0.net
>>720
ぐぐってみたけど、植物工場は究極でもなんでもないなぁ

Q3. 人工光の光が弱いというのはどういうことですか?
A3. たとえば真夏の太陽光は10万ルクス、真冬でも5万ルクスありますが、蛍光灯の明るい室内でも2千ルクス程度です。
いかに暗いか、よく分かるでしょう。野菜はその名の通り、屋外のサンサンと降り注ぐ太陽の光で育つ作物です。トマトなどは冬の太陽光(5万ルクス)では物足りないくらいですから、人工光(2千ルクス)では全然足りません。
イネもそうです。人工光で育てられるのは、暗いところでもどうにか育つレタスくらいです。植物工場がテレビで紹介されるとき、決まってレタスが登場するのはこのためです。

762:名無しさん@1周年
15/06/22 12:42:07.65 Q/fitqYR0.net
>>720
↑に書いてあるレタスと、後はもやしやかいわれ大根とかだよねぇ工場で栽培されるのって
稲や小麦が育てれるなら革命的だけど、レタス、もやし、かいわれ大根じゃカロリーなんてほとんど0に等しいから
別にレタスやもやしなんて、おかず程度�


763:セから し、水が100分の1で済むって言ってるけど、水が大量に必要なのって稲とかじゃないの? レタスなんてほっといても降る雨だけで育つだろうから水の効率が100倍って言ったて、 稲が水100倍の効率でできるなら凄いけど、ほっとけば雨で勝手に育つくらいの水しか必要の無いレタスが水100倍の効率って言われても?



764:名無しさん@1周年
15/06/22 13:04:15.07 dLwwmN0g0.net
レタスなんかは生で食べるから土の付かない栽培が見た目はいいのかもね

765:名無しさん@1周年
15/06/22 13:07:46.17 Js6zuQzB0.net
補助金でやっと成立する商売なんだよね~

766:名無しさん@1周年
15/06/22 13:18:13.68 MaM2FI1x0.net
従業員を全員ハゲにすれば少しは電気代を節約できるんじゃあるまいか

767:名無しさん@1周年
15/06/22 13:38:34.19 gwRUXG2R0.net
補助金出すなら
補助金農家と同じじゃん
むしろデカいだけマイナスが大きいわ

768:名無しさん@1周年
15/06/22 14:04:53.76 VrcJPW6UO.net
作るから悲鳴を上げるんだよ。もう何も作るな出すな。糞が

769:名無しさん@1周年
15/06/22 14:13:53.37 NMx/eReT0.net
福島以外の植物プラントって別に赤字でもなんでもない訳よ。
例えば価格安定野菜の代名詞であるもやしなんて100%植物プラント産なんだけど赤字出てるか?出てないだろ。
福島で作りました←これがアウトの理由だっていい加減わかれ。

770:名無しさん@1周年
15/06/22 14:28:04.95 gKVhxP6u0.net
>>756
札幌のもやし業者はつぶれました。
その代わりに福島もやしで埋まりました。

771:名無しさん@1周年
15/06/22 14:41:27.24 QPYl/JoE0.net
>>749
太陽光使えばいいじゃん・・・

772:名無しさん@1周年
15/06/22 14:51:58.96 JhSkCLp70.net
普通の農地は平面だけど
植物工場でLED使えば立体で行ける
他に地下でも極夜でも

773:名無しさん@1周年
15/06/22 14:56:06.64 mQz5mAaY0.net
でも赤字…

774:名無しさん@1周年
15/06/22 15:33:38.04 G8i+DhRw0.net
LED光じゃなくて、ALPS浄化済みトリチウム水で蛍光物質を励起して得た光じゃダメなのか?
ガラス・PET容器で手軽に放射能漏れゼロで24時間365日無電力で光り続けるぞ。

775:名無しさん@1周年
15/06/22 15:40:56.65 YEECGpTM0.net
植物工場って、それこそ数十年前からやっているのに、
まだ、ダメなんだな。
蛍光灯は電気代が、、、とか言っていたのにLEDでもダメなんだな。
普通の場所でなく極寒の地や、宇宙みたいな極限状況での生産ならokなんだろうが。

776:名無しさん@1周年
15/06/22 15:53:13.04 8bwZEyQA0.net
屋根開けたら被爆するんだろうね。
とりあえず高線量地帯で太陽電池等に
問題がないところは風力発電機で
埋め尽くそう

777:名無しさん@1周年
15/06/22 15:56:46.08 E+I/G6ol0.net
>>762
自分で理由書いてるじゃん
「普通の場所じゃない」って
フクシマが普通の場所じゃないから売れないだけ~

778:名無しさん@1周年
15/06/22 15:59:26.49 YhVqIsg/0.net
電気代を自家発電にすれば黒字になるって話だろ
めでたしめでたし

779:名無しさん@1周年
15/06/22 16:04:08.62 DlfLhm2u0.net
                                    無駄無駄 
                                    無駄無駄無駄無駄    無駄
                                    無駄無駄無駄無駄     無駄
                   無駄無駄駄  無       駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
                 無駄無駄無駄無駄無駄  無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無無
                無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄駄無駄
       無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
      無             駄無駄    無 駄 無   駄無駄無無駄無駄無駄無駄
      駄             無駄無駄 無駄 無 駄 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
      無             駄無駄無 駄無    駄   無駄無無駄無駄無駄無駄無駄
      無             無駄無駄 無駄 無 駄 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
      無             駄無駄無 駄無 駄 無   駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
      駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
無駄無駄無 \         / 駄無駄無    駄  無駄  無     駄無駄駄無駄無駄無
駄無駄無駄 | \      / | 無駄無駄 無駄無    駄 無 駄無 駄無駄無駄無駄無駄
 駄無駄無 (  \   /   )  駄無駄無    駄 無 駄 無 無駄 無駄無駄無駄無駄無
駄無駄無駄 | \  \/  / |  無駄無駄 無駄無  駄   駄 駄無 無駄無無駄無駄無駄
 駄無駄無 \C ̄| | | ̄C/   駄無駄無     駄  無   駄    無駄無駄無駄無駄無
 無駄無 ((\  ̄ ̄||| | ||| ̄ ̄/))))無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 駄無駄無


780:| | ̄ ̄\|/ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄\無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無 駄 ̄ ̄ ̄ ̄| |          |/ ̄ ̄ ̄ ̄//⌒⌒ーヽ無駄無駄無駄無駄無駄無無駄無駄   ̄ ̄ ̄ ̄| |  <⌒⌒>  / ̄ ̄ ̄ ̄/        \無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無   ̄ ̄ ̄/ |    ⌒⌒  / ̄ ̄ ̄ ̄/            無駄無駄無駄無駄無駄無駄無   ̄ ̄/   | \( ̄V ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄/               無駄無駄 無駄無駄無   ̄/ ⌒ |   \_// ̄ ̄ ̄ ̄/  ノ               無      駄



781:名無しさん@1周年
15/06/22 16:52:10.86 GFe6dp/S0.net
レタス作れば儲かるはずだったのに
年収2000万なはずだったのに
なんで赤字なんだよ

782:名無しさん@1周年
15/06/22 16:53:33.03 BYaSOQWg0.net
災害で農作物がダメになればなるほど
農家は潤ってきた
ここから変えないとね

783:名無しさん@1周年
15/06/22 16:55:44.29 2kvfK1UxO.net
レタスなんて肥料の液体浸したスポンジに種まいたらなんぼでも増えるからなw
冬は駄目だが、買う気がせんわ。

784:名無しさん@1周年
15/06/22 18:28:54.84 FRM9WLAO0.net
福島だから売れないというけど
福島だからこの栽培法なんだよね
完全屋内栽培で放射能汚染の心配が少ない
ま、水の汚染ガーまで言われるとアレだけど
ここで福島危ない言ってる人達は
福島近県の農産物も勿論避けてるよね?

785:名無しさん@13周年
15/06/22 18:46:02.51 z33Ube+KY
自転車こいで発電したらええやん

786:名無しさん@1周年
15/06/22 19:52:16.53 qJnKOLuQ0.net
ちなみに、もやしの最大手の成田食品は福島県の会社。
成田とは、本社所在地の福島県相馬市成田字大作295から。
だから、福島うんぬんで食べない人は、もやしもダメだよ。

787:名無しさん@13周年
15/06/22 20:49:21.49 LTbtinYxD
うん避けているよ 福島以外も

788:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch