340:名無しさん@1周年
15/06/18 15:00:41.40 +LRN4ajT0.net
>>312
またスズメを駆除して飢える時代になるのか
341:名無しさん@1周年
15/06/18 15:17:01.15 ZdWa6C750.net
共産革命の頃はもっと孤立してたし、
あの国は自分の国でまず一つの世界って観念だから
もう一つ側の世界がうるさく言っても耳に入らないと思う
342:名無しさん@1周年
15/06/18 15:18:58.63 zpuU+9Tb0.net
>>312
中国経済という甘い汁を体験した世界にそれが出来るかどうか?
中国の製品が入ってこなくなったら日本はどうなるか想像したか?
343:名無しさん@1周年
15/06/18 15:30:33.35 2s9OjMr10.net
>>332
代わりに東南アジアの製品が入ってくるだけ
実際人件費の高騰で工場を東南アジアやバンクラあたりに移す企業がどんどん増えてるから
中国製品がなくても問題ない
安さしか売りのない製品はいくらでも代わりがある
344:名無しさん@1周年
15/06/18 15:39:13.85 Vrz/bf3U0.net
>>241
中国の一部ネットユーザーは
かなり冷静な捉え方出来ているね。
そういう人らが増えてくれば中国はまともになりそうだが、ないな。
345:名無しさん@1周年
15/06/18 15:39:49.63 5mWo1qWg0.net
ロシアが見てるだろ
だからいま、ウクライナ問題でロシアを孤立させちゃいけなんだ
346:名無しさん@1周年
15/06/18 15:52:20.24 R8eV243a0.net
>>326
まあ貿易でアメリカに依存してるのは中国なんだけどなw 試しにやってみるとよい
347:名無しさん@1周年
15/06/18 15:59:40.23 2s9OjMr10.net
まあ、>>332はよく見る中国人の意見だろう
世界は中国製品に依存してる、中国が売らなければ困るのは世界と
レアアース騒動の時と全く一緒
中国製品が安いから買ってるだけなのに理解してない
348:名無しさん@1周年
15/06/18 16:00:52.75 EsLcSi/vO.net
『ホントは要塞つくってま~すwww』
349:名無しさん@1周年
15/06/18 16:02:33.28 07xxNVUh0.net
国連って何のために存在してるんだ?
350:名無しさん@1周年
15/06/18 16:05:49.69 AEeTS+T40.net
>>339
枯れ木も山の賑わいと存じます。
351:名無しさん@1周年
15/06/18 16:26:37.57 uqx8S6Ab0.net
>>191
日本では韓国嫌ってるけど韓国大統領の張りぼて燃やしたりしていないだろ。
中韓工作員は安倍の張りぼて燃やしたりしてるが。
それと同じ構図じゃないの。
352:名無しさん@1周年
15/06/18 16:44:35.57 2TTwQ2MB0.net
今の中国は戦前の日本と同じ
353:名無しさん@1周年
15/06/18 17:03:50.49 MzK6xlg70.net
>>342
戦前の日本は、共産党独裁政権だったの?
354:名無しさん@1周年
15/06/18 17:09:01.50 Lpe/3BXP0.net
>>339
世界大統領の任期中なので機能していないだけです
355:名無しさん@1周年
15/06/18 17:10:26.57 gb3bopJT0.net
アメリカ政府「中国は孤立している」
中国、韓国、ブサヨ「日本は孤立している」
356:名無しさん@1周年
15/06/18 17:13:12.14 ivSH9A9v0.net
.(湯之上半導体より引用)
日立時代の顔見知りも何人かいた。彼らに、「何故、
中国人の技術者がいないのか? 」ということを聞い
てみた。その結果、以下のような回答を得た。
第1に、中国人は家族と少数の親友しか信頼しない。
会社に対する忠誠心もなければ、グループに対する
協調性もない。半導体の開発や製造には、 数十人~
百数十人規模のチームワークが必要となる。しかし、
中国人は個人主義的であり、チームの中で協力し合っ
て仕事をすることができない。
第2に、中国人には何か判断が必要となるような仕事
を任せることができない。何故ならば、中国人は判断
する際、もっとも安易な(楽な? )選択をするからだ。
357:簡単に言えば、彼らは、“さぼる”からだ。
358:名無しさん@1周年
15/06/18 17:16:02.36 j68sfgEE0.net
中国はやり方がお粗末だね。
基地を作る権利と、漁業・資源の権利の
分け前と引き換えに
ベトナムが南沙西沙の主権を握る後押しすれば孤立はしない。
359:名無しさん@1周年
15/06/18 17:16:33.68 ivSH9A9v0.net
たとえば、製造ラインのある製造装置でレシピ開発
をさせるとする。日本人の普通の技術者が10枚くら
いのウェーハを使って条件出しをするところを、中国
人は1枚か2枚で終わりにしてしまう。
そのレシピを使って量産ロットを処理すると、瞬く間
に不良の山を築くことになる。はっきり言って、中国
人はずさんなのだ。従って、この製品ロットがこの
製造装置に仕掛かったら、このレシピを実行せよとい
うように、判断の余地がない単純な仕事しか、中国人
には任せられない。
第3に、それでも根気強く技術開発のやり方を教えた
とする。少しできるようになったかなと思うと、中国人
はもっと給料の良さそうな会社を見つけてきて、さっさ
と辞めていってしまう。義理人情も何もあったもんじゃ
ない。
結局、元日立の知人が語ったことによれば、5年ほど
SMICに在籍していたにもかかわらず、その間、中国人
の技術者は、まったくと言っていいほど育たなかった
ということである。
(以上 湯之上半導体より)
360:名無しさん@1周年
15/06/18 17:16:49.50 /GzvioWz0.net
>>342
戦前の日本は
国内政治は北朝鮮ってイメージだけどな(今もアベ最高指導者率いる東朝鮮化しつつあるけどw)
国際的には大東亜共栄権(アジアを日本の傘下へ)=一帯一路(アジアを中国の傘下へ)かも知れないが
361:名無しさん@1周年
15/06/18 17:18:18.63 2s9OjMr10.net
>>343
軍部主導の翼賛政権だったから同じだろう
中国は独裁だとよく言われるけど、個人の独裁ではなく共産党による一党支配独裁の体制で
軍部の影響力も大きいから色んな意味で似てる
362:名無しさん@1周年
15/06/18 17:18:28.86 OBCu1rzr0.net
>>348
まるで日本人の技術者は元気に育ってるかのような言い草だわね
363:名無しさん@1周年
15/06/18 17:40:52.37 iRnypktc0.net
欧州の金蔓であらせられる中国様が孤立など
364:名無しさん@1周年
15/06/18 17:44:26.24 CzZQnlmc0.net
チャンコロタソがんばwwwww
365:名無しさん@1周年
15/06/18 17:46:28.29 XDGBvu6+0.net
>>1
金に目が眩んだEUがいるからな。
366:名無しさん@1周年
15/06/18 18:00:06.87 O5qJHAzF0.net
中国応援してるのは中国人と赤い日本人だけだな
367:名無しさん@1周年
15/06/18 19:31:08.93 /pkbr4oD0.net
>>349
あんたみたいな土人丸出しのバカチョンを
根気よく人間らしくなるように
教育してくださったのが戦前の日本国様なんだよ
ちったあ感謝しな
368:名無しさん@1周年
15/06/18 20:23:43.99 jP+5pjPQ0.net
>>349
戦前の日本は、すでに大正時代に男子普通選挙やってたんやで。
北朝鮮は未だに普通選挙がないわけだが、戦前の日本では選挙によって選出された朝鮮人の衆議院議員もいた。
369:名無しさん@1周年
15/06/18 20:49:56.19 veahysC/0.net
法輪功しかない
370:名無しさん@1周年
15/06/18 21:24:06.41 GrtwRfox0.net
>>357
大正デモクラシーまでね
それ以降全体主義に走った
371:名無しさん@1周年
15/06/18 22:00:42.87 ABcaDG1K0.net
中国人は政府を批判できないから実際はなにを考えてるのか分かり辛いな
まさか本気で埋め立てが正しい行為だとは思っていないだろう
372:名無しさん@1周年
15/06/18 22:17:32.69 GrtwRfox0.net
>>360
大半思ってるよ
領海の概念理解してないのと、大国だから小国より海も広くもらうのが当たり前なのと
自国領増えるなら別に悪くないじゃんというのがほとんど
国際法ガーのまともな人間はサイレントマイノリティー
373:名無しさん@1周年
15/06/18 22:21:15.89 jP+5pjPQ0.net
>>359
いや、このコンテクストでは北朝鮮の対比だからw
北朝鮮のデモクラシーはいつですか? w
(ちなみに国家総動員法1938年大政翼賛会1940年ですよ?w)
374:名無しさん@1周年
15/06/18 22:23:09.17 Oc25RpVt0.net
>>192
老人にしかできないビビりのくず。
お前みたいなのは、チャンコロ以下w
375:名無しさん@1周年
15/06/19 03:02:42.37 t9chlPF20.net
オマエラ、フィリピンのためにもバナナ買ってやれよ。
中国の的は我々日本人の仲間だ。
376:名無しさん@1周年
15/06/19 06:18:13.36 4xIC1ddH0.net
敵ではないが味方にもならんよ
フィリピンは自分から米軍基地を追い出して中国に占領されたんだから自業自得
米軍基地を追い出した韓国がこれからどうなる事やら
377:名無しさん@1周年
15/06/19 06:31:07.58 t9chlPF20.net
>>365
いや、むしろ南朝鮮のほうがどうでもいい。
フィリピンみたいな親日系の国と仲良くするほうがいいだろ。
378:名無しさん@1周年
15/06/19 06:33:35.97 pUhPgrdt0.net
絶対そうはならないから、一度は言ってみたい
「アメリカは孤立している」
379:名無しさん@1周年
15/06/19 07:35:10.05 UtSFeNg60.net
ファリピンって馬鹿な国だよな
380:名無しさん@1周年
15/06/19 07:53:10.58 tLsuvsEj0.net
いや実際に孤立してるのがアメリカなのはAIIGに世界各国が雪崩れ込んだのを
見ても明らかだろ、やりたい放題やりすぎて世界中から嫌われ
自慢のドル支配も最早風前の灯。そんなオワコンのジャイアンにいつまでも
付き従う哀れなスネオが我が国日本
381:名無しさん@1周年
15/06/19 08:12:17.73 TIhYXhj+0.net
>>369
でも世界は中国へはつかないよ
382:名無しさん@1周年
15/06/19 08:15:25.57 3JI+rehl0.net
アメリカには日本というペット犬がいるから孤立しないしねw
ネトウヨワロス
383:名無しさん@1周年
15/06/19 08:17:52.96 Ay1qcdW80.net
中国が南シナ海のスプラトリー諸島(南沙諸島)で
人工島の埋め立て拡張を進めている問題で、
米国は直接的な軍事行動に踏み切るオプションを検討していることが明らかになった。
URLリンク(jp.wsj.com)
384:名無しさん@1周年
15/06/19 08:22:02.23 LLT+PnvPO.net
埋め立ての支持国いないとバランス悪いな。
385:名無しさん@1周年
15/06/19 08:26:17.74 f7o3SY1F0.net
アメリカが外交的窮地に陥ったなら、
そこからアメリカを救出するのが
同盟国たる日本の務めだろう。
イギリスにも首に縄かけて引っ張って来て
手伝わせろや。
386:名無しさん@1周年
15/06/19 08:26:38.24 8+OzBFrx0.net
>>372
>米国が何を得られると思っているのかは今ひとつはっきりしない。
↓
米中間には「相互抑止力」が存在しない
URLリンク(www.gyouseinews.com)
387:名無しさん@1周年
15/06/19 08:28:26.12 h74NUyA/0.net
またシナがアジアからも世界からも孤立しているのかwww
シナのやり方が許されるのなら尖閣諸島に日本が基地を作っても良いということだよね?w
388:名無しさん@1周年
15/06/19 08:31:28.66 Ay1qcdW80.net
アメリカ第7艦隊のトーマス司令官は1日、
中国が反対する南シナ海での偵察飛行を続ける方針を強調した。
南シナ海領有権めぐり米中が真っ向から大衝突
389:名無しさん@1周年
15/06/19 08:32:41.51 2KmiVU8Z0.net
中国の拡張政策はアメリカ、欧州諸国を支配下において強制的に混血させ、支配するまで終わらないという事を理解しなくてはな
何故なら中国はチベットやウイグルを侵略した時点で、ナチス以下の存在に成り下がっているからだ
強制的に好都合な歴史を押し付ける以外に、生き残る道は一切無い
390:名無しさん@1周年
15/06/19 08:34:49.43 Ay1qcdW80.net
中国の人工島建設にもはや堪忍袋の緒が切れつつある米軍
米国の対中強硬派は軍事衝突も辞さない構え。
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
中国が人工島に兵器を配置した事実まで確認され米中衝突の可能性が非常に高まっている。
391:名無しさん@1周年
15/06/19 08:40:50.66 8a9sXSni0.net
もうウイグルとかチベットにAK47配っちゃえよ
392:名無しさん@1周年
15/06/19 08:41:41.53 Ay1qcdW80.net
中国の横暴をこのまま放置しておくと
南シナ海に「不沈空母」がいくつできるか分からない状況になってきた。
早ければ2016年にも空母艦載機が離着陸できる人工島の滑走路が完成する。
そうなれば安全保障上の脅威は一気にエスカレートする。
URLリンク(blogos.com)
米中衝突は予想よりも早まりそうだ。
393:名無しさん@1周年
15/06/19 08:45:55.61 NozboXYL0.net
今更
394:名無しさん@1周年
15/06/19 08:50:03.96 pAzGfwe/O.net
南北朝鮮は中国支持なんだろ
395:名無しさん@1周年
15/06/19 08:55:37.03 i1/3Ggv3O.net
昔は中国に甘かっただろ
見くびってたのかバカなのか
396:名無しさん@1周年
15/06/19 08:56:30.94 f7o3SY1F0.net
北朝鮮は中国と冷戦状態だな。
急襲されるのを恐れて国境にかかる
大橋を落とすことまでやってる。
397:名無しさん@1周年
15/06/19 08:58:25.71 3IXJFN5n0.net
おまいらも社会から孤立している
398:名無しさん@1周年
15/06/19 08:58:56.39 f7o3SY1F0.net
天安門事件の時点でもう少し考えるべきだったが
当時自民党は親中派に牛耳られて
路線転換まで10年以上かかった。
399:名無しさん@1周年
15/06/19 09:20:19.95 f7o3SY1F0.net
中国による少数民族の迫害は中華民国の頃から続いている。
清帝国が滅んで中華民国が成立した時に真先に掲げたスローガンが
五族協和(共和)。
漢族、満州族、蒙古族、回族、チベット族が漢族の主導のもとで
発展するというもので、初代総統の孫文の時代に既に
漢族以外の四族の漢化、同化政策を始めていた。
それが現在まで拡大して続いている。
400:名無しさん@1周年
15/06/19 09:30:13.13 f7o3SY1F0.net
清末の頃の漢族の近代化革命の志士達は、清からの漢族の自主独立を
志向していたはずだったんだが、辛亥革命で清が滅んだら
途端に路線転換、清帝国の領域をそっくり頂いて、
清国における満州族のポジションに今度は漢族がついた。
つまり新帝国の支配民族になった。
それまで清帝国の中で抑圧されてきた漢族の革命の志士達を
物心両面で応援してきた当時の日本政府や日本の篤志家たちは
揃ってずっこけましたとさ。
中には革命運動のために個人で一兆円以上(現在の時価で)も
資金援助した富豪までいるんだが。
401:名無しさん@1周年
15/06/19 09:34:07.41 zfErKNgF0.net
あべ「日本ははアメリカに追随する事しか出来ない」
402:名無しさん@1周年
15/06/19 13:32:17.79 TuEk7I1l0.net
>>381
こことか
URLリンク(toneri2672.blog.fc2)
403:.com/
404:名無しさん@1周年
15/06/19 19:07:54.20 /jcNap2k0.net
この状態で安保法案に反対してたり9条守れとしつこく言う奴は売国奴でしかないな
405:名無しさん@1周年
15/06/19 19:22:18.29 SxPPweKr0.net
のんきなことを言ってる奴、この赤い舌と呼ばれる。中国が領海だと主張している範囲を見てみろ。
URLリンク(amd.c.yimg.jp)
これを認めると船も飛行機も通れないんだぞ。 東南アジアに作った日本やアメリカの工場から製品も運び出せなくなる。
406:名無しさん@1周年
15/06/19 19:33:06.83 ChFx/N460.net
スパイ防止法はよ
407:名無しさん@1周年
15/06/20 02:38:04.01 mxrH4KSJ0.net
>>393
不謹慎ながら
西浦和 東浦和 中浦和 南浦和を思い出した
408:名無しさん@1周年
15/06/21 02:10:47.48 jw1+OCsn0.net
中国は甘くないよ
日本とアメリカが必死に武力で対抗しようとしている南シナ海に、民間施設を建ててさらり交わす
日本がバカみたいに軍事費を費やす中、中国の軍事費はほとんどがフェイク、少なくとも兵器開発にはほとんど金を使っていない
兵器なんて使われることは無いとわかっているから、ロシアやウクライナから安く買い上げて張り子の虎を作り、国産はさらに低予算でそれっぽい見せかけを開発
その分の金はサイバー部隊や宇宙開発に回している
第二次大戦と同じ、日本は時代遅れの大和のようなイージス艦やステルス機に金を使い、勝った気になるだけ
気が付きゃ平和裏に事を進めようとしている中国に対して、ひたすら武力でだけ対抗しようとする日米という構図になり終了
409:名無しさん@1周年
15/06/21 06:09:14.11 3jVLWk4Z0.net
なんだそりゃw
410:名無しさん@1周年
15/06/21 06:29:10.38 sbOVn+fF0.net
韓国を押し付けられて
中国は分裂するって理解であってます?
411:名無しさん@1周年
15/06/21 07:36:52.88 cmtzyyGV0.net
中国の軍事的野心を、世界貿易に参加させ、
経済的相互依存性を作る事によって縛ろうとしたら、
逆にアメリカや西側諸国が縛られていたというオチ
412:名無しさん@1周年
15/06/21 11:57:30.77 bLrl7RZSO.net
んー
アメリカの戦略会議室で頑強に博愛を唱える奴を支那は裏切り続けてるな
「叩き潰すべきだ」と感じるレベルではあるが、何とか理性で止める技はないかと
劣勢極まりないが
いったい何度繰り返すのだろうか リメンバー〇〇の仕掛けが埋められまくっておる
413:名無しさん@1周年
15/06/21 12:12:13.75 dxWXSbmt0.net
韓国「日本は孤立してるニダ」
ネトウヨ「韓国は孤立している」
414:名無しさん@1周年
15/06/21 12:13:08.18 l39LBL010.net
>>9
不買運動
415:名無しさん@1周年
15/06/21 16:20:19.68 EpHBpDNy0.net
>>396てシナ関連の話題のスレに
コピペしまくってんのな
416:名無しさん@1周年
15/06/21 16:20:50.09 S62xsyiE0.net
朝日新聞という強力な盟友がいる!
417:名無しさん@1周年
15/06/21 16:23:25.02 VHnMTQvN0.net
テロチョン朝日関係者も7月になれば
途端に不法入国者w
通報の嵐やんw
418:名無しさん@1周年
15/06/21 16:25:36.69 mbF+S1Jz0.net
そうでもないだろアフリカとか南米は金しだい
とくに南米はキューバ危機にすぐなる。だからはやく中国を潰そう
419:
420:名無しさん@1周年
15/06/21 16:38:00.71 6ZSDWDlJ0.net
>>36
バカなの? w
421:名無しさん@1周年
15/06/21 16:43:38.75 tlVM6V6UO.net
アメリカの奴隷として中国が外貨で輸入する油と中国の環境汚染して、中国奴隷が中国でアメリカ様が世界で売る商品を生産してる。中国のお陰でドイツ車とアメ車は日本車と販売台数争える。
中国には韓国とロシアと北朝鮮がいる。アメリカは中国に依存してる国だからロシアのように中国を経済制裁できない。アメリカほど中国に依存してる国はない。中国を汚染したのはアメリカ。
422:名無しさん@1周年
15/06/21 16:50:12.74 S62xsyiE0.net
>>407
いやアメリカに限らずに戦争は国益ビジネスだ。損になる戦争はしないよ。
423:名無しさん@1周年
15/06/21 16:55:38.61 Ea8hZxq+0.net
公海を埋め立てて領土にするとか国際社会で総スカン
424:名無しさん@1周年
15/06/21 16:56:35.04 +Xt62KGC0.net
アmリカの悲しい一人相撲
裏切りの欧州
425:名無しさん@1周年
15/06/21 16:56:45.67 bQw+DpzQ0.net
また口だけ番長や
426:名無しさん@1周年
15/06/21 16:59:46.97 MndN0XSA0.net
そういえば最近AIIBのハナシを聴かないな
427:名無しさん@1周年
15/06/21 17:04:16.48 3b5WoOn50.net
批判だけなら民主党にも出来る
前科有りの辻元清美にも出来る
誤射誤爆がお家芸だったろうに
428:名無しさん@1周年
15/06/21 17:05:14.10 S62xsyiE0.net
>>413
孔子平和賞
AIIB
あと何があったっけ?
429:名無しさん@1周年
15/06/21 17:10:30.80 /Eqr5uYR0.net
なんか、中国は、あのアメリカも手出しできないレベルにまで
成長したんじゃない?
もう、世界終わった?
430:名無しさん@1周年
15/06/21 17:28:43.77 uEjHYxv80.net
でも世界に国は中国ひとつだけっての目指すのが中華思想の核心だとすれば
孤立なんてのは最終的に行き着く所なんじゃないかとちょっと思ったりするんだが…。
431:名無しさん@1周年
15/06/21 17:46:54.79 YbTOHg8i0.net
アメリカさんは、一方で煽りつつも梯子を外しがちだからな
中国はアメリカさんが出てくるなら、という感じで引くし、アメリカもそれを期待しているフシがある
アメリカが梯子をはずしたときは、アメリカがなだめる善人で日本が悪者みたいになる
432:名無しさん@1周年
15/06/21 19:20:23.02 DVaQ38TS0.net
まずはマレーシアから切り崩そうか
433:名無しさん@1周年
15/06/21 19:49:22.77 Feo3lZv20.net
中国は連衡策・分断各個撃破策をとってくるだろうが・・・
正直「孤立している」なんてこけおどしじゃ
超大国アメリカでもあいつらを止められんぞ?
単なる弱者連合の合従は上手くいかないのは歴史が証明している。
結局、強者である日米が体張ってまとめなければ話にもならん。
434:名無しさん@1周年
15/06/21 19:50:02.21 ggVglRlfO.net
黙って中国不買だ、インドネシアやベトナム産があるからな
435:名無しさん@1周年
15/06/21 20:07:52.07 b17tN4Q/0.net
近い将来、中国共産党の独裁が崩壊するのは間違いない。
その時、内乱になるのか、世界大戦になるのかだな。
436:名無しさん@1周年
15/06/21 20:38:06.30 7gjNoQmZ0.net
>>422
他国と戦争→中国国内で権力争い→中共崩壊
じゃね?
437:名無しさん@1周年
15/06/21 22:34:10.38 bZiPq5DW0.net
>>422
まあ、崩壊するとしても民衆主導ではなく
軍によるクーデターで、その後は軍事政権になるんじゃないかね
438:名無しさん@1周年
15/06/22 16:28:15.01 YJ4CwIfl0.net
中国とアメリカが互いを脅してあおりあってるのは
自国の国民から防衛費とかを上げて搾り取るためだよ
馬鹿でもわかるでしょ?
そのために領地争いとかを世界に見せてるのよ
アメリカはむしろ中国に続けて欲しいと思っているよ
兵器作ったり防衛目的でいっぱい稼げるからね
439:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています