15/06/18 09:34:14.40 ifNtRIEN0.net
>>567
農水省はトランス脂肪酸摂取量が0.3%と言ってるけど
添加物として入ってる分は計算外なんだろうね
569:名無しさん@1周年
15/06/18 09:34:46.36 FSwSM9O70.net
ショートニング全廃したら製菓産業は壊滅的な打撃を喰らうかも。カラッと焼けて
油がベタベタしない菓子なんかほとんど全部そうじゃないかな。こういうの俺も
大好きだから影響大きいな。
570:名無しさん@1周年
15/06/18 09:36:44.89 u3FO/Y990.net
脂肪と糖分の取り過ぎなんだろうなアメリカの食事って言うか食習慣。
北欧系人種はガタイが大きい、骨格が巨人型だし、それで養分を蓄え寒さに耐える
シベリアヒグマの様な性質を持ってるんだろうな。
体も心理も対寒用だから、養分摂取を我慢できない。
小型の人種ピグミーが居るが、世界人口70億から100億まで行くのに
そう期間は無いそうだし、遺伝子をピグミーから採用し皆小型化して行けば
食糧難も大いに改善されると思う。
2m200kgと1,5m40kgじゃ環境負荷が全然違う。
出来れば1m20kgまで絞れば、負荷は1/10だし
見方を変えれば、地球が10倍に広がった様な物。
571:名無しさん@1周年
15/06/18 09:42:21.81 J2OhF+JN0.net
日本人の摂取は少ないから安全と言ってる奴www
パンやお菓子を食わない人も、スーパーの惣菜やコンビニフード食ってるだろw
572:名無しさん@1周年
15/06/18 09:43:58.08 gpMkIa+I0.net
でも日本では安全とされそう。
573:名無しさん@1周年
15/06/18 09:47:12.92 gBBomM2r0.net
>日本人の平均の摂取量は0.3%と推計されていて、内閣府の食品安全委員会は、
>「日本人の摂取量は少なく、通常の食生活では健康への影響は少ない」としています。
>今回のFDAの対応を受けて、食品安全委員会は、「今のところ評価を見直すことは考えにくい」としています。
ワロタ。
574:名無しさん@1周年
15/06/18 09:47:13.71 J2OhF+JN0.net
それはなぜか?食品業界の圧力がひどいからだろう?
これ大学や研究所が熱心に摂取量のデーターを取らないのも
これやっちゃうと食品会社からお仕事がもらえるなくなるからな!?
マスゴミがとりあげないのも同じ広告主だからwww
575:名無しさん@1周年
15/06/18 09:48:52.83 KIh74TDx0.net
アスベストの件も、危険性がちょっと言われていたが消えてしまって
また復活した。
ハッキリしてくれ。
576:名無しさん@1周年
15/06/18 09:50:26.12 32o3lMWe0.net
日本では食品業界からの突き上げで禁止は無理。
国民の健康を無視して、企業の売上優先、なんて
今まで何度も繰り返してきた歴史の事実やん。
577:名無しさん@1周年
15/06/18 09:51:15.00 5zM9KxEZ0.net
トランス脂肪酸をWHOの推奨値以上にとってる奴、そんな食生活してる奴は
トランス脂肪酸を飽和脂肪酸に変えたって不健康な食生活に変わりないだろう
量の問題
マーガリンをバターに、オリーブオイルに変えたって油まみれは変わってない
578:名無しさん@1周年
15/06/18 09:51:48.86 xNKjImzb0.net
>>565
しょっちゅうパン食われると食費もバカにならないんですよね、でアトピーの薬やら石鹸やら
びっくりする値段、このスレ見て目が覚めた気がしますよ。
579:名無しさん@1周年
15/06/18 09:53:49.54 J2OhF+JN0.net
>>573
健康への影響は少ないwww
それを決めるのは消費者だろ
日本人はとにかく知らずに摂っている人が多い
情報を開示明記して消費者に選択させるのが全うな考えだろ?
健康よりも利潤優先をなんとかしろよ
580:名無しさん@1周年
15/06/18 09:53:54.54 32o3lMWe0.net
その結果、医療費が増えて、国家財政に影響を及ぼしてきてるから政府も焦るわけ。
食品業界を敵には回せないけど、医療費も削減したいで、板挟みで苦しんでます。
今、こっそり静かにトランス脂肪酸から他の添加物に移行することを計画してる。
マーガリンのCMも最近見ないようになったのも、その証拠だね。
581:名無しさん@1周年
15/06/18 09:55:31.28 Ij49xdct0.net
パンと菓子系が全滅するんじゃね
582:名無しさん@1周年
15/06/18 09:55:41.42 xTlvT8l00.net
> トランス脂肪酸から他の添加物に移行することを計画してる。
この手のって、この新しい添加物の方が問題あることが多いんだよなぁ
583:名無しさん@1周年
15/06/18 09:55:48.68 sSsofYFh0.net
3人組のデブが踊り狂うのも禁止
精神に安全でない
584:名無しさん@1周年
15/06/18 09:57:43.51 gBBomM2r0.net
いくらアメリカが肥満の国だとしても、トランス脂肪酸の全廃を決めたのは凄いことだよ。
585:名無しさん@1周年
15/06/18 09:58:09.17 5zM9KxEZ0.net
進んでて意識が高くて規制されてるアメリカの方がずっと取ってました
アホの極みじゃん
連中は飽和脂肪酸だってずっと取ってるよ
でアメリカから来るセレブも大好きって油まみれの食品の店に行列するんだろ
586:名無しさん@1周年
15/06/18 09:59:03.50 RwBfXGT00.net
結構前から「トランス脂肪酸危ない」って言われてるけどそんなに危険なの?
なんか普通に食ってて実感がない
587:名無しさん@1周年
15/06/18 09:59:12.91 ifNtRIEN0.net
>>577
脂としての性質が違うの
トランスとシスの違い、2重結合と酸化について
高校化学からやり直してきなさい
588:名無しさん@1周年
15/06/18 10:00:16.19 78YRH1aq0.net
そこのデブよ
それ食い過ぎが原因だから
589:名無しさん@1周年
15/06/18 10:03:24.11 otjLzbe20.net
>>587
幾何異性体については俺は中学で習ったが
ゆとりによって高校になったのかな