15/06/12 14:25:54.69 a+7Yozmb0.net
>>831
最低限の抑止力と自衛件は認められている
集団的自衛権は他国の争いにも参加するので完全に違憲
お前は憲法学者より憲法に詳しいのか?
856:名無しさん@1周年
15/06/12 14:26:09.53 H1KxLx0Y0.net
>>818
本当に安部や菅のやり方はやばすぎる
自民党はもっとまともな奴選べよ
サヨが騒ぐのも解る
857:名無しさん@1周年
15/06/12 14:26:10.19 Ju87tpsR0.net
抑止力と憲法とは関係ないってことだな。
858:名無しさん@1周年
15/06/12 14:26:11.99 4xSFVUW30.net
革命家 麻生の誕生であった
859:名無しさん@1周年
15/06/12 14:26:17.39 QEkwftMH0.net
>>846
証明になっとらんがな
証明するなら個別自衛権だけで
50年同じ実験をして初めて証明できる。
860:名無しさん@1周年
15/06/12 14:26:29.65 atMFxQJt0.net
改憲のためにまじめに働きますって気がゼロだもんこいつら。
861:名無しさん@1周年
15/06/12 14:26:31.51 OAf9bflR0.net
>>760
最初から数が決まっているのではないわけで
正々堂々皆が納得できるよう説明していけばいいだけだが
862:名無しさん@1周年
15/06/12 14:26:36.68 QXJAoXWD0.net
>>832
ネトウヨ連呼気持ち悪い
863:名無しさん@1周年
15/06/12 14:26:48.40 W0MZtAdh0.net
>>846
じゃあ今のままでいいことになる
イラク戦争は本当に余計だったね。日本は参加すべきではなかった
864:名無しさん@1周年
15/06/12 14:26:48.66 htV3UcPD0.net
麻生さんの言葉は国の言葉
これに賛同できないチョンは国外に退去してどうぞ
865:名無しさん@1周年
15/06/12 14:26:51.71 26Ad0GSl0.net
>>850
どういう論理で集団的自衛権が日本を安全にするのか論理的に頼む
866:名無しさん@1周年
15/06/12 14:26:59.87 m/kjdta00.net
そもそも現行憲法は帝国憲法の改正規定使って国会だけで通したものだからな
国民の信任を得るための何らかのプロセスを踏んだのかというとまったくない
ないがしろにしろとまでは言わないが軽く扱われるのはしょうがないと思うがな
867:名無しさん@1周年
15/06/12 14:27:07.76 4z0HgOul0.net
憲法はみっともないという総理
憲法は訳わからんという副総理
ほんと訳わからん国だわ
868:名無しさん@1周年
15/06/12 14:27:09.57 3YWoSV8j0.net
>>857
そらそうだがある以上守らなきゃならんと
政府が憲法無視して国民に法を守れとか言えるんと
869:名無しさん@1周年
15/06/12 14:27:13.74 684fhTdC0.net
個別で戦うのはいいけど集団で身を守ってはいけません
アホとしか思えない
それも日本以外の国が当たり前に保有しているけんげんにすぎない
要はチャイニーズが集団で連携組まれて対峙されたくないだけだろうが
利用されて扇動されてることにまだ気づかないのか
日本の自然が産み出した珊瑚を
グレーゾーンつかれて破壊され尽くしてもまだわからないのか
870:名無しさん@1周年
15/06/12 14:27:16.42 C4v7dwpG0.net
>>832
ほんとこれ
871:名無しさん@1周年
15/06/12 14:27:23.09 l5gQ88qM0.net
安倍政権になってから 全てが無茶苦茶
872:名無しさん@1周年
15/06/12 14:27:26.33 QlxAq+Ay0.net
学者の机上の空論で世界が回るなら政治も経済も軍事も学者が枢要な地位を占めるはず。
だが、現実はそうなっていない。
善悪や論理を越えた冷徹な国際情勢があるのみ。
自衛のための備えに隙があってはならない。
873:名無しさん@1周年
15/06/12 14:27:37.44 fLZThUy+0.net
>>818
集団的自衛権は殺人ではありません。
国家に認められた正当な権利
そして日本は朝鮮戦争時から集団的自衛権は行使していた
憲法には集団的自衛権を禁止とは書いてありません。
874:名無しさん@1周年
15/06/12 14:27:40.86 jzGlT3cQ0.net
>>825
何言ってんのこいつは?
国民主権や国会議員が国民の選挙で選ばれた代表であることってのは憲法でそう定まっているからそうなんだぞ。
それなのに憲法改正の条文だけ無視するなんてできると思ってんの?
875:名無しさん@1周年
15/06/12 14:27:42.18 0ylEHcCn0.net
ゴミカス 下痢野郎
876:名無しさん@1周年
15/06/12 14:27:50.83 atMFxQJt0.net
ほんとこいつらみたいにアメリカ人化した日本人をどうしてやろうか。
877:名無しさん@1周年
15/06/12 14:28:12.50 0zMwsMa60.net
抑止力は事実だし
相互確証破壊は歴史上平和を作り出したただ唯一の手段でもある
ただそれを知りながら核武装をしないのなら
日本は世界一の卑怯者だ
878:名無しさん@1周年
15/06/12 14:28:13.49 QFRvAExU0.net
憲法軽視も甚だしいな、このクソ集団は
879:名無しさん@1周年
15/06/12 14:28:13.96 BjAcw53a0.net
集団的自衛権が違憲かどうかというより
今回の安保法制やら新3要件が明らかに逸脱してるだけなんだよ
無理矢理に話を広げてるのは内閣側なんですよ
880:名無しさん@1周年
15/06/12 14:28:16.76 KbRwq2qF0.net
天皇陛下に決めてもらおう!
881:名無しさん@1周年
15/06/12 14:28:22.33 PjQ3Nixi0.net
>>845
まず、違憲かどうかを決めれるのは最高裁判所だけ
最高裁判所が違憲判決を出さない限り違憲ではない
違憲とか言ってる奴自体が憲法を理解できていない
882:名無しさん@1周年
15/06/12 14:28:29.60 Gr8+hbDk0.net
>>804>>838→>>720
883:名無しさん@1周年
15/06/12 14:28:38.44 05KADJCg0.net
別に政党が改憲掲げてようがどうでもいいが
大臣が「憲法なんかどうでもいい」とか頭に蛆でも湧いてるんじゃねーか安倍政権って
884:名無しさん@1周年
15/06/12 14:28:39.41 W0MZtAdh0.net
独立国になりたい?普通の国になりたい?
それなら米軍を追い出して自分の国は自分達で守るという国にしましょう
創価にべったりの自民にできるかな?
885:名無しさん@1周年
15/06/12 14:28:41.63 UtHxjNZf0.net
>>852
自民全体がこのクオリティというか日本自体がこのクオリティなんだよ
悲しいことにこういう人たちが内閣総理大臣になれちゃうのが日本なわけだから
886:名無しさん@1周年
15/06/12 14:28:42.36 Cy/JRjDy0.net
基本的人権も
納税の義務も
憲法で決まってるから守られてるわけで?
887:名無しさん@1周年
15/06/12 14:28:42.89 wlfkVFd10.net
>>847
頭脳明晰な麻生閣下はどうして法治国家のイロハもわからないネトウヨ並の暴言を?
ルールに問題があると思うから破るわでは俺どころか小学生以下なのでは?
888:名無しさん@1周年
15/06/12 14:28:47.94 zZJT2f4s0.net
学者は戦争になれば即降伏して即奴隷でいいんだろ 自分らは学者だから優遇される身分だと勘違い。
889:名無しさん@1周年
15/06/12 14:28:57.42 0ylEHcCn0.net
親韓カルトの下痢便宰相!
オムツはどこ行った!
890:名無しさん@1周年
15/06/12 14:28:58.16 +EOtnCZr0.net
>>865
同盟国とより強固に結びつくことによって、
日本の防衛力が高まるからだよ。
まだ、わからん?
891:名無しさん@1周年
15/06/12 14:29:05.41 Ju87tpsR0.net
>>868
憲法を守るよりも国民の命の方が大切。
憲法にもそう書いてある。
892:名無しさん@1周年
15/06/12 14:29:13.72 vaoBFeji0.net
>>823
知能低いな。
日本が軍事制裁なんてできる身分じゃないだろ。
日本は一方的にやられる側なんだよ。
頭おかしいのか?
万が一にも戦後秩序の破壊行為の疑いをかけられんように
息をひそめて慎重にやり過ごさんといけないんだよ。
フィリピン・ベトナムレベルの自由すらないのが
第二次世界他薦の敗戦国の日本の現実だ。
893:名無しさん@1周年
15/06/12 14:29:20.10 Fo84+i090.net
ていうかもともとの記事のタイトルと全然違うじゃん
ここまで捏造したスレたてていいのかよ
894:名無しさん@1周年
15/06/12 14:29:24.60 fLZThUy+0.net
>>855
だから朝鮮戦争の時から日本は集団的自衛権行使してる
895:名無しさん@1周年
15/06/12 14:29:41.54 Y0pqDKGE0.net
>>834
そんなお花畑で遊んで暮らすには周りが大きくなり過ぎた。
日本一国で中国を越える軍事費投入しないといけなくなるという軍国主義向けの発想
896:名無しさん@1周年
15/06/12 14:29:44.89 dg/2RwiP0.net
>>869
集団で身を守ってはいけないなんて誰も言ってないよ
897:名無しさん@1周年
15/06/12 14:29:53.91 qz+F0EI10.net
>>877
核武装は安保理様の許可制度でないか?
898:名無しさん@1周年
15/06/12 14:29:56.63 rJSPi38e0.net
すげえ国だな
これが一国の要職にある人間が、のたまうんだから
ただの独裁者の発言じゃねーか
899:名無しさん@1周年
15/06/12 14:30:00.04 n1K4Lw6Y0.net
>>884
それは別に米軍を追い出さなくても可能だろw
900:名無しさん@1周年
15/06/12 14:30:01.10 iXFw/8Qt0.net
安保法案の今国会での成立に
反対48%→59%↑
賛成34%→30%↓ (読売新聞調べ)
読売ですらこうだからな。お前らが何をしたいか国民にはバレてるぞ
統一下痢野郎
901:名無しさん@1周年
15/06/12 14:30:07.90 EaVBBAOz0.net
集団自衛とは名ばかりでアメさんの中東介入に連れてってひきずり
まわすという意味だからね
昔マッカサー命令で日本が朝鮮に掃海隊を派遣させられたのと
全く同じじゃねーのかな
ちなみにこのとき保安官と民間人が沢山死んでいる
自らアメさまの後始末に参加して身を危険に晒せというのが今回のだから
誰も賛成しないわけだよ
902:名無しさん@1周年
15/06/12 14:30:09.44 3YWoSV8j0.net
>>869
それはそうだが、憲法上を見たらどう読んでも
直接攻撃時の反撃時にしか戦力使用を認めてないから
そうかかれてるんなら守らねばならんし、変えるなりしなきゃならん
なし崩し的に何でもアリって言うんなら、道端でレイプしたところで
『性欲は自然に持ってるモノだから』とかいうアホ論理も通ってしまう
結局こういうLvの話でしかないぞコレ
是々非々の前に、やるべき手続きがあるんならやらねばならんというだけの話
903:名無しさん@1周年
15/06/12 14:30:10.85 sIL+W2/U0.net
>>850
憲法=国民の権利 当然憲法のほうが大事。
国民の権利を侵さなければ守れないような国ならばさっさと亡びるべし。
それが立憲主義ってもんだ。
904:名無しさん@1周年
15/06/12 14:30:17.63 hui5heUm0.net
そーだそーだ
マスゴミ左翼はつっこまないけど
野党マスゴミ左翼は、憲法守るために日本人の安全はどうでもいいって
言ってるんだよ
憲法様の前に日本人の命は負けてるってこと
905:名無しさん@1周年
15/06/12 14:30:22.75 jEu5Ioar0.net
アメリカにあらかじめ支援を頼んだ政権によるクーデターだわ
日本史上初じゃねぇか
906:名無しさん@1周年
15/06/12 14:30:26.54 0ylEHcCn0.net
URLリンク(iwj.co.jp)
韓国の犬!売国奴岸信介の汚れた血!
死ね!下痢便!
907:名無しさん@1周年
15/06/12 14:30:28.28 a+7Yozmb0.net
>>881
犯罪者は判決を下されるまで有罪ではないが
俺達が勝手に議論するのは自由
908:名無しさん@1周年
15/06/12 14:30:35.66 W0MZtAdh0.net
国内では創価にべったり。創価と自民は一つ
国外ではアメリカにべったり。アメリカと日本は一つ
909:名無しさん@1周年
15/06/12 14:30:40.32 a+7Yozmb0.net
>>894
で?
910:名無しさん@1周年
15/06/12 14:30:45.47 yUy0hh+W0.net
麻生がどんどんどんどんおかしくなった。
妹は旧寛仁親王家の恥だし。
兄妹そろって基地外。
911:名無しさん@1周年
15/06/12 14:30:56.29 atMFxQJt0.net
根本は宗教戦争だから日本国内でもそれをやろうぜ。
912:名無しさん@1周年
15/06/12 14:30:57.98 vaoBFeji0.net
>>869
日本が他の国とは全く違う敗戦国なんだから当たり前だ。
同じようにふるまおうとするのがおかしいんだよ。
913:名無しさん@1周年
15/06/12 14:31:02.42 mpwPwPjl0.net
毎度太郎がお騒がせしております
914:名無しさん@1周年
15/06/12 14:31:16.15 A4v7BCMZ0.net
さすが麻生
正論過ぎる
915:名無しさん@1周年
15/06/12 14:31:26.00 3z+y8Bel0.net
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ ← 米国シオニストの犬(究極のサヨク)
/::::::== ポチ犬 `-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
/´| i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::! <アーミテージ様の命令ですからww
| | /´/.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
| | / / (i ″ ,ィ____.i i i // <マイケル・グリーンにも圧力かけられてwww
__rート、 l' / ヽ i / l .i i /
{ ! {、ヽ. l/. l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ <ジョセフ・ナイ先生にもアメポチしろと言われw
ハ_>Jノ l | /|、ヽ `ー'´ /
..{ / /{ l ヽ ` "ー-´/ <ついにはロックフェラー様と悪魔の契約を結びましたwwww
916:名無しさん@1周年
15/06/12 14:31:35.33 QlxAq+Ay0.net
小笠原諸島の珊瑚泥棒、尖閣諸島の資源問題、スプラトリー諸島の埋め立て基地建設問題。
日本や周辺諸国に抑止力がないから中共が冒険的野心を剥き出しにしてくる。
こんな緊迫した周辺情勢なのに集団的自衛権は憲法違反などと騒いでるやつは中国の工作員と疑われても仕方ないぞ。
917:名無しさん@1周年
15/06/12 14:32:00.95 PfJbjcbSO.net
>>903
国民の権利なら
国民に選ばせる機会を与えない国会は
正に独裁だな
918:名無しさん@1周年
15/06/12 14:32:01.51 VZBWRERe0.net
安倍総統>>>>日本国憲法・天皇陛下>法律>国民
919:名無しさん@1周年
15/06/12 14:32:01.89 26Ad0GSl0.net
>>890
じゃあ今の日米安保はなんなんだよwww
アメリカの侵略戦争にホイホイついっていってテロの標的になるのが落ちだろw
リスクしかねえからww
920:名無しさん@1周年
15/06/12 14:32:11.07 MdAb1ZKI0.net
憲法改正しか無いだろ。
作者のアメリカも憲法変えろと言ってるよ。
921:名無しさん@1周年
15/06/12 14:32:36.40 PjQ3Nixi0.net
>>907
だから上で政策議論は好きにやれって言ってるだろw
俺が言いたいのは違憲と断定する権限のない奴が勝手に違憲にするなって話だわw
922:名無しさん@1周年
15/06/12 14:32:39.39 fLZThUy+0.net
>>902
憲法には戦力もたねぇ、交戦権もねぇとしか書いてないな
集団的はだめやってのは後付解釈であって
でも、事実をみれば朝鮮戦争でしっかり集団的自衛権行使してますわw
923:名無しさん@1周年
15/06/12 14:32:39.44 UtHxjNZf0.net
>>903
そもそも憲法と国防は二者択一にしなきゃいけない問題じゃないけどな
国防のために憲法改正が必要だと国民が考えるなら
憲法を改正する権限が国民には与えられているわけで
924:名無しさん@1周年
15/06/12 14:32:39.95 a+7Yozmb0.net
>>916
正規の手続きを踏めと言ってるんだよ池沼
だいたい竹島も奪還できないのに法律だけ変えて何ができるんだ?
925:名無しさん@1周年
15/06/12 14:32:42.13 D0KPIr1A0.net
正論だなあ。そもそも憲法が絶対なら自衛隊も違憲。そこは触らずに安保法制だけ違憲とかご都合主義もいいところだよ。
926:名無しさん@1周年
15/06/12 14:32:49.86 nqVTjCIv0.net
必要なのかどうかをはっきりさせろ
解釈ならいくらでも出来る
927:名無しさん@1周年
15/06/12 14:32:51.49 cX5m6JYS0.net
さすがに正論だ。中国さえなければ、抑止力はいらん。
が、経済からなにから、包囲網を敷くというなら話はわかる。
それをせずに、抑止力というだけじゃツジツマが合わんのよ。
だから口が捻じれるんだ。これを、二枚舌外交という。
928:名無しさん@1周年
15/06/12 14:33:33.52 W0MZtAdh0.net
>>920
そのアメリカが作った憲法に敬意を示せよw
そして手続きにのっとって改憲しなさいw
929:名無しさん@1周年
15/06/12 14:33:36.44 VZBWRERe0.net
1条 天皇は神・天皇に命を捧げるのは国民の幸福
9条 八紘一宇・アジアは日本のもの
26条 家族は仲良く
90条 公のために基本的人権はなし
「改正」と呼んでてワロス
930:名無しさん@1周年
15/06/12 14:33:39.07 7RsHT9Cm0.net
>>885
せやな
URLリンク(i.imgur.com)
931:名無しさん@1周年
15/06/12 14:33:39.71 a+7Yozmb0.net
>>921
違憲だと思うのは自由
つまり憲法学者が違憲だということになんの問題もない
バカは消えなされ
932:名無しさん@1周年
15/06/12 14:33:44.20 QFRvAExU0.net
国や法、民は政治家と官僚のおもちゃじゃない
933:名無しさん@1周年
15/06/12 14:33:49.50 ompJec5HO.net
これをわざわざ口に出さなきゃならんっつーのは、
国としては異常事態だわな。
これって全ての国家にとっちゃ前提だからな。
934:名無しさん@1周年
15/06/12 14:33:54.17 0ylEHcCn0.net
内閣府特命大臣、稲田朋美が世界平和連合の会合に出てたって?!
どーなってんだよ!
下痢内閣はカルトの巣窟か!?
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)
935:名無しさん@1周年
15/06/12 14:34:02.41 vaoBFeji0.net
>>916
お前が中国の注文通りの戦後秩序の破壊行為を日本に起こさせ
中国様に軍事制裁させて日本を献上しようという中国のスパイだろ。
この道はそういう未来しかない。
936:名無しさん@1周年
15/06/12 14:34:07.42 MgrB2G5E0.net
>>923
現状の国民の意思は憲法なんだから
国防もその限りですって話じゃないの
937:名無しさん@1周年
15/06/12 14:34:22.83 +EOtnCZr0.net
>>903
なるほど、これが護憲カルトというやつか。
亡びるのは、あんたと仲間たちで、いいよ。
憲法というのは、国の第一法規というだけのもので、
政治の目的ではないし、憲法=国民の権利なんて、
サヨクの人たちしか思ってないよ。
938:名無しさん@1周年
15/06/12 14:34:27.19 Y0pqDKGE0.net
ミンスとか経済に国境とか無い勢いで売国するのに、なんで軍事だと周辺を助けようとしないの?
あぁ、中身はシナチョン系にほんじんだっけ?
939:名無しさん@1周年
15/06/12 14:34:47.28 fLZThUy+0.net
>>919
安保を解消するなら
スイスでもみならって徴兵制で戦力確保して
各家庭に武器やシュルターでもつくって
きたらぶち殺すくらいの心構えがないとつらいな
むしろ、専守防衛なんて寝ぼけたこといってらんない
940:名無しさん@1周年
15/06/12 14:34:48.50 3YWoSV8j0.net
>>904
それとコレとはまたちっと違うだろ
それこそ国民が直接危険にさらされてたら、その理論も説得力を持つが
あり体に表現すると、米国人の友人が殴られた場合、殴られそうな場合に、
ワイらも反撃に参加しまっせという話だからなコレ
この例えの中では、直接的に国民の命が関わってこないから
間接的には当然、米国の友人が倒されたら次とかいう関係はあるけどさ
結局はそういう理論でゴリ押しは無理だから、変えるべきは変える手続きしろと
なし崩し的になんとでもなってしまうというのなら、国民だって適当な理由があれば
なし崩し的にいかなる法律破って無視しても良いって事になっちまうぞ
941:名無しさん@1周年
15/06/12 14:34:50.96 W0MZtAdh0.net
戦国時代に戻ろうという考えだね。ただ歴史が証明しているとおり武力での統治は必ず終わる
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、すべて滅亡した
942:名無しさん@1周年
15/06/12 14:34:56.77 1ZcHb+jvO.net
平和を愛する諸国民のうんたらかんたら
943:名無しさん@1周年
15/06/12 14:35:09.42 plBoZJ7e0.net
>>922
仮に朝鮮戦争で集団的自衛権を行使していたとしても
それによって憲法の内容が書きかえられる訳ではないのではないか
944:名無しさん@1周年
15/06/12 14:35:13.91 sIL+W2/U0.net
>>885
「憲法=みんなが尊重すべき大事な法」くらいが日本人の一般的な憲法観だったでしょ。
日本自体のクオリティは上がりも落ちもしてないと思う。
変わったのは、知性が足りない人間の声がネットを通じていくらでも表に出るようになったこと。
「周りがこのレベルなら俺の意見も恥ずかしくない」という感覚になった。
で、政府や代議士たちも知性と道義に対しての緊張感をなくした。
945:名無しさん@1周年
15/06/12 14:35:17.10 wlfkVFd10.net
しかしこのスレの自民党カルトの信者は親玉もろとも言ってる事滅茶苦茶だな
「速度制限60km/hとか言ってたら目的地着くのに日が暮れるだろ」
「法律守れ?アホか、今までずっとそうしてきたし?」って言ってるDQNと完全に同レベル
946:名無しさん@1周年
15/06/12 14:35:18.44 PjQ3Nixi0.net
>>931
そうそう、~と思うはOKなんだよw
○○は違憲だっ←これが事実誤認w
デマ拡散はやめろって話だわwwww
947:名無しさん@1周年
15/06/12 14:35:24.48 VZBWRERe0.net
1100兆円の借金を抱えて
まだ重い戦費の負担に耐えられると信じててワロス
少子高齢化で移民をいれようか
考えてるのに、若い人を兵隊にできると信じててワロス
戦争は亡国の道
戦争大好き自民党
948:名無しさん@1周年
15/06/12 14:35:31.94 WgjmtInw0.net
憲法は個別も集団も区別していないから
日本は全ての戦力を放棄し諸国民に任せると書いてあるんだが
個別に国を守ることが合憲なのに集団で守ることは意見と言う話自体整合性がとれていないこと自体まだわからないのか
安全保障の変化に応じて対応してきたにすぎない。今もだ
近々で日本の珊瑚あれだけ壊されておきながらグレーゾーン含め発狂して妨害する
どんだけチャイナアシストしたいんだよここのやつら
頭おかしいわ
949:名無しさん@1周年
15/06/12 14:35:34.85 KAkZ8B250.net
無茶苦茶だなw
950:名無しさん@1周年
15/06/12 14:35:57.87 PfJbjcbSO.net
憲法は聖典では無い
間違っていたら、変更できる権利を国民は持っている
国民の代表たる議員が、国民にその変更の機会を与えないのは
議員の怠慢に過ぎない
951:名無しさん@1周年
15/06/12 14:35:57.95 dg/2RwiP0.net
>>937
なんで護憲が左翼なんだよw
馬鹿おつ
952:名無しさん@1周年
15/06/12 14:36:08.76 UtHxjNZf0.net
>>936
時代が変化すれば現状の国民の意志と憲法の規定にズレが生ずることは当然あるよ
そのズレを是正するために改正条項が設けられているわけだから
953:名無しさん@1周年
15/06/12 14:36:18.14 BjAcw53a0.net
日米安保の日本側の最大の目的は
再びアメリカに占領されないことだからね
954:名無しさん@1周年
15/06/12 14:36:29.58 m/kjdta00.net
憲法は大雑把な方針や経営哲学チックなもので極めて抽象的で曖昧
そんなものに厳格さを求める方がお馬鹿なのである
実行力のあるなにかだと思うなら「平和を愛する諸国民の公正と信義」が
現実的にいかなるものか論証してもらいたいもの
955:名無しさん@1周年
15/06/12 14:36:31.50 A4v7BCMZ0.net
そもそも抑止力のために米軍基地を置いて、PKO法案まで通っている国で、集団的自衛権は行使できないとか、何の寝言かと(笑)
お前らが自衛隊の解体から主張するなら筋は通っているがな
956:名無しさん@1周年
15/06/12 14:36:33.71 jzGlT3cQ0.net
「違憲だから法案として成立させるべきでない」という意見を国政の場であれ、民間の場であれ81条が封じていると考える奴はキチガイ。
957:名無しさん@1周年
15/06/12 14:36:47.95 05KADJCg0.net
なんかこういう暴言吐いてる大臣って全部三流大学出身者だよなぁ
958:名無しさん@1周年
15/06/12 14:36:49.30 gyG6vuY80.net
学者は改憲にはなんら関係ない。
彼らは与えられた教材(憲法)の中身について仔細にあーだこーだ定義づけや解釈をするだけ。
今回のお話はそんなこととは関係なく、国防に関するお話であって、学者ではなく危機管理に詳しい人が必要。
現在の周辺諸国で発生している国家の危機を救うため、時代遅れの憲法を改正しないといけないのでどの様な内容にしようかというお話。
危機管理も理解できない共産党や民主とか、次からは投票しちゃダメ。
でないと国民に直接、災厄が降ってくるよ。
国会質疑の場で民主党が官僚に向かって「{自分の意に反したから}政権奪還したら処分してやる」って言ってただろ?w
あれは粛清といって、中国共産党や北朝鮮の独裁者やスターリンなど社会主義の国で起きやすいんだよ。
正体見たりでしょ?w
959:名無しさん@1周年
15/06/12 14:36:50.05 a+7Yozmb0.net
>>946
別に個人がそう意見を表明するのは自由
池沼
960:名無しさん@1周年
15/06/12 14:36:54.41 26Ad0GSl0.net
>>939
誰が日米安保解消しろって言ってんだよw
日米安保ってのは日本の個別的自衛権とアメリカの集団的自衛権の交わりなわけだわ
自国の自衛って話なら日本が集団的自衛権を持つことに何の意味もないしリスクしかないって言ってんのww
961:名無しさん@1周年
15/06/12 14:36:55.51 jEu5Ioar0.net
自民党内でも、賢い人は、既に逃げ出しているんじゃないか
962:名無しさん@1周年
15/06/12 14:37:04.49 fLZThUy+0.net
>>943
憲法の内容は変わらないが
今までの憲法の解釈は間違っていたといえるわけ
つまり集団的自衛権は問題ないということね
なんせ実際に行使していたわけだから
963:名無しさん@1周年
15/06/12 14:37:10.07 VZBWRERe0.net
カキのカラムキ、かぼちゃの収穫、マグロの一本釣り、
中国の研修生のお世話になっているのに
中国に感謝するどころか
ナイフを握りしめる凶暴な日本人
964:名無しさん@1周年
15/06/12 14:37:18.41 7apdJN/30.net
>>873
現行憲法で集団的自衛権は憲法違反だというのが大多数の意見だぞ
だから改憲しようって話が出てくる
965:名無しさん@1周年
15/06/12 14:37:37.28 Cy/JRjDy0.net
憲法を変えずに
中身だけすり替えましょうってのが
今回の集団的自衛権の話でしょ
966:名無しさん@1周年
15/06/12 14:37:46.35 Gr8+hbDk0.net
>>855
> 集団的自衛権は他国の争いにも参加するので完全に違憲
自国=日本の存立に関わりがある緊急時限定なんだが
しかも国会の事前承認必要
URLリンク(www.jimin.jp)
967:名無しさん@1周年
15/06/12 14:37:50.23 V4fpKpFQ0.net
小学生「ケンポウとかわけわからんハナシ」
↑
まだわかる
政治家「ケンポウとかわけわからんハナシ」
↑
はぁ??ww
968:名無しさん@1周年
15/06/12 14:37:52.25 a+7Yozmb0.net
>>962
その行使してたのが間違いだったんだな
969:名無しさん@1周年
15/06/12 14:37:56.85 PjQ3Nixi0.net
>>956
お前がキチガイ
違憲かどうかの判断を国会がするようになったら終わりの始まり
970:名無しさん@1周年
15/06/12 14:38:21.02 eldX2VA00.net
ネトウヨのようなゴミクズがネットで好き勝手に言えるのも、
憲法が表現の自由を保障しているからだぞ。
日本国憲法に感謝しろよ。
971:名無しさん@1周年
15/06/12 14:38:21.67 plBoZJ7e0.net
>>962
いや、違法行為が見逃されたからと言って
その法が違法行為を認めているとは言えないだろ
972:名無しさん@1周年
15/06/12 14:38:25.89 3YWoSV8j0.net
>>948
だからそりゃ単なるDQNの理論だろ
グレーゾーン自慢も良いが、流石に現状、あまりに長期になってるから
保有戦力の事やら何やら憲法変えるなりして併せろと
今まで併せた事がない、グレーゾーンでやってきたから
今度もグレーゾーンで良いだろとかいうなし崩しが先ずアカンと言う話なだけやぞコレ
973:名無しさん@1周年
15/06/12 14:38:26.11 Z46+vi8R0.net
まあ日米安保による抑止力で平和が維持されたというのは、大方の国民が認めてるんじゃないの。
日米安保についての世論調査やったら、必要、あるいはやむ無しという意見が多数だろう。
974:名無しさん@1周年
15/06/12 14:38:30.99 QlxAq+Ay0.net
>>935
集団的自衛権を合憲と認めることがどうして戦後秩序の破壊になり、
野蛮国家中共が日本に軍事制裁することにまで発展するのか、あんたの論理は飛躍しすぎてて池沼としか言えない
975:名無しさん@1周年
15/06/12 14:38:34.80 wlfkVFd10.net
憲法だって人がはるか昔に作ったもの
いかに神経使って作られたとしても万能ではないだろう
だから、間違いがあったり、現状にあまりにそぐわないとおもうなら
きちんと正規の手続きを経て改憲すればいいだけの話
それをしようとせず、解釈改憲というズルに逃げるのはなぜ?
衆参2/3の支持を得られないなら、改憲論こそが間違いなのではないの?
976:名無しさん@1周年
15/06/12 14:38:35.34 jzGlT3cQ0.net
新安保法制を支持する奴が言う「現実」ってのもかなりあやしいというか正直確実に認識が誤っている。
977:名無しさん@1周年
15/06/12 14:38:45.04 W0MZtAdh0.net
武器を取り上げられ米軍に日本に基地を持った。それが敗戦
そして70年たっても敗戦国のまま、米軍は日本に居座っている
978:名無しさん@1周年
15/06/12 14:38:48.65 iXFw/8Qt0.net
キチガイカルト統一教会と創価が与党!
国が滅茶苦茶にされる!安倍SHINE!
979:名無しさん@1周年
15/06/12 14:39:00.73 VZBWRERe0.net
2014年軍事費
1位 アメリカ 約5521億ドル
2位 中国 約1317億ドル
3位 イギリス 約596億ドル
4位 フランス 約593億ドル
5位 ロシア 約587億ドル
6位 日本 約545億ドル
戦争の勝利は科学力と資金力
中国に勝つためには
贅沢をガマンし食事を2食にして
消費税30%へ。
贅沢は敵だ 自民党
980:名無しさん@1周年
15/06/12 14:39:01.09 GJgBbJMq0.net
てか改憲しろよ
981:名無しさん@1周年
15/06/12 14:39:02.96 sIL+W2/U0.net
>>923
それは確かにそうだね。
しかし、「憲法よりも政府の判断のほうが優先するべき」と、政府や国民が本気で思っているとしたら、
それは立憲主義国としてはもう自殺宣言でしょ。
982:名無しさん@1周年
15/06/12 14:39:08.67 Yadtq9QI0.net
何を言ってるのかこの馬鹿はって言って欲しいのだろう
キャラだから言えばいいのかな
983:名無しさん@1周年
15/06/12 14:39:17.12 m/kjdta00.net
>>964
集団的自衛権すべてを合憲とは自民党も言ってない
法案の部分がどうなのかそこが問題なのに話をすり替える馬鹿が多し
984:名無しさん@1周年
15/06/12 14:39:22.83 EaVBBAOz0.net
>>960
それで正しいわけだがそもそも米軍基地はアメさまがソ連に対抗するために
置いてたものであって米国の世界戦略の意味でしかないわけだ
日本を守ってるために置いてるわけではソモソモない
ちなみにそのガード料は米国債を死ぬほど購入させて回収している
985:名無しさん@1周年
15/06/12 14:39:23.08 0ylEHcCn0.net
URLリンク(www.47news.jp)
共同通信ソース
米中央情報局(CIA)が1950年代から60年代にかけて、日本の左派勢力を弱体化させ保守政権の安定化を図るため、
当時の★岸信介、池田勇人両政権下の自民党有力者と、旧社会党右派を指すとみられる「左派穏健勢力」に秘密資金を提供、旧民社党結党を促していたことが18日、分かった。
岸信介×文鮮明
URLリンク(www.chojin.com)
古き良き日本を滅ぼしたA級戦犯の汚れた血筋を即刻排除しろ!
986:名無しさん@1周年
15/06/12 14:39:30.37 PjQ3Nixi0.net
>>959
だからそう言ってるだろw
馬鹿かお前はw
987:名無しさん@1周年
15/06/12 14:39:31.70 3z+y8Bel0.net
/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ プルルルルッ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
。 . /::::::== クズ `-:::::ヽ
|| |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、 l:::::::l あ~もしもし、オバマ!?
|| i::::::::l゛ /・\,!./・\、,l::::.:::!
〔 ノ´`ゝ ' " ノ/ i\` |:::::::i 指示通り、日本のバカどもを騙したよ!
ノ ノ^,-,、. ,ィ____.i i i //
/´ ´ ' , ^ヽ / l .i i. / うん、これで予定通り、日中戦争やれるから。
/ ヽ ノ'"\ノ `'''`'''''´ヽ、/´
人 ノ \/ ` ̄´ / 君たちの戦争ビジネスに“我が軍”をコキ使っていいよw
/ \__/: ヽ ` "ー-´/
:::::::::: | \ \__ / |\ じゃ、ロックフェラー様によろしく!! バ~イ
988:名無しさん@1周年
15/06/12 14:39:34.87 7apdJN/30.net
>>962
違反があったからといって、では法律を変えようって論理は間違ってる。
その行為自体による影響から議論すべきこと
989:名無しさん@1周年
15/06/12 14:39:40.96 fLZThUy+0.net
>>960
集団的自衛権を否定するってことは自国は自国で守るって意思がないと無理ですわ
安保ってのは集団的自衛権だし
日本は現実的には朝鮮戦争で行使してますからね
990:名無しさん@1周年
15/06/12 14:40:01.38 bLa0CPJ00.net
>>1
直球w
991:名無しさん@1周年
15/06/12 14:40:11.08 gyG6vuY80.net
>>963
デフレを輸出してるだけだから来なくていいよw
むしろ世話してるのはこっちだろw
992:名無しさん@1周年
15/06/12 14:40:13.69 8Hz1Hxz/0.net
麻生さんは高齢者利権を頑迷に維持しようとする立場の割に
BBA層を刺激するんだから黙ってた方がいいと思うぞw
993:名無しさん@1周年
15/06/12 14:40:20.47 Z46+vi8R0.net
麻生も結局、安保条約成立以来の日本の安全保障の歴史をどう評価するかがもっとも重要といってるわけだね。
994:名無しさん@1周年
15/06/12 14:40:28.31 VZBWRERe0.net
菅、麻生、安倍
賞味期限切れ
995:名無しさん@1周年
15/06/12 14:40:35.91 W0MZtAdh0.net
米軍基地が一つもない独立国日本を想像してみよう
そこにアメリカが日本に基地を作りたいと言い出してきた
賛成しますか?
996:名無しさん@1周年
15/06/12 14:40:40.45 3YWoSV8j0.net
>>988
変えるべきか維持すべきかの議論は必要だろうと
997:名無しさん@1周年
15/06/12 14:40:40.86 26Ad0GSl0.net
>>939
しかもどこに先制攻撃するきかしらねえが
集団的自衛権が成立してもどっかの国の本土に
ミサイルぶっぱなしたり爆撃できるようなになるわけはねえからww
998:名無しさん@1周年
15/06/12 14:40:49.45 fLZThUy+0.net
>>964
大多数がなんかいっても
現実は日本はすでに集団的自衛権を行使していた事実は変わらないんだよね
事実を改変することはできない
999:名無しさん@1周年
15/06/12 14:40:58.57 vaoBFeji0.net
>>963
朝鮮自民党の売国奴どもが
日本国民の金や技術を与えて中国の軍事大国化をサポートする形で
ちゃんと感謝の意を示したじゃないか。
1000:名無しさん@1周年
15/06/12 14:40:59.98 jzGlT3cQ0.net
>>969
>違憲かどうかの判断を国会がするようになったら終わりの始まり
はぁ?w
むしろ違憲の法律を通さない義務が国会にある訳ですが(99条)。
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。