15/06/12 11:18:39.76 sXSkuzbY0.net
>>654
シャープとかそのパターンで苦しんでるよね
あそこは下請けや取引先にも評判悪いから終わってるけどw
708:名無しさん@1周年
15/06/12 11:18:57.60 W/RGDD05O.net
>>693
奴隷として生き延びられるだけで幸せだと思えって事だよな
709:名無しさん@1周年
15/06/12 11:19:58.28 wH5w4Eej0.net
>>690
公約って別に守らなくてもいいんですよ
710:名無しさん@1周年
15/06/12 11:20:18.50 //pI3drm0.net
>>643
その考えがまずおかしい
派遣が仕事でなくて、仕事を探す必要がある状態なら派遣はあくまでも公共のセーフティネットという位置付けから必要
国が責任持って整備する事案で法には合ってるだけで利用する会社は全て悪人になる
企業にとって都合が良いだけで本来企業が負うべきリスクを放棄してるから
711:名無しさん@1周年
15/06/12 11:20:24.20 hPCM0XOo0.net
>>706
その世代に失業した人達もね
712:名無しさん@1周年
15/06/12 11:20:36.60 bLgfq3wx0.net
仮に派遣業をなしても、楽して高い報酬がもらえる訳ではないんだけど、
そこんとこ勘違いしてる人が多いな。
713:名無しさん@1周年
15/06/12 11:20:38.44 cW6TtCuu0.net
>>704
おまえも将来首きられて一気に派遣ナマポだから
叩いちゃダメよ
714:名無しさん@1周年
15/06/12 11:20:38.84 RYgMWSNf0.net
こんな法律作ったらワープアが増えてますます少子化になるだろうな。
日本の終わりが加速するわ。
715:名無しさん@1周年
15/06/12 11:20:39.87 jUst/AO00.net
>>695
たまに2chでもまともなやつがいるもんだ
労働者人口中、派遣は、会社役員・自営より少ないのに、2chでは声がでかすぎる
ま、そういう場所なんだろうけど
716:名無しさん@1周年
15/06/12 11:21:24.10 9n0CPL0R0.net
だったら派遣登録なんてしなければいいじゃんw みんなが派遣会社に登録しなくなれば
成り立たないビジネスモデルなんだからさw
717:名無しさん@1周年
15/06/12 11:22:00.95 TE19BGjd0.net
いいこと教えてあげよう
派遣社員の人は自分で起業して
派遣会社造れば儲かるよ
718:名無しさん@1周年
15/06/12 11:22:14.54 OoKJ/UnEO.net
全員にもれなく生活保護
719:名無しさん@1周年
15/06/12 11:23:16.00 cSzCavXB0.net
経営者にとって労基に守られてる正社員なんてイラネってのは本音だよね
辞めるのは規制もなく自由なくせに、辞めさせるのは面倒という
720:名無しさん@1周年
15/06/12 11:24:07.48 N6pWFkqw0.net
労働者のことを考えて3年ごとって言っているんじゃないよなぁ・・
労働者を不安定にすればするほど派遣業者が儲かるからだよね
721:名無しさん@1周年
15/06/12 11:24:08.95 SE58FK6d0.net
せめて
ベーシックインカムのセーフティーネットが有れば賛成出来るんだが
722:名無しさん@1周年
15/06/12 11:24:13.90 //pI3drm0.net
>>681
経験者も同じだね、可能なのはごく一部
どうしても必要な人材になれというならまずは現状の教育転換から必須
723:名無しさん@1周年
15/06/12 11:24:16.44 NSwlUWNG0.net
>>717
ほんまそれ。なんで気づかんのやろね。
受託側も経費が削減できるし、与えた文はキッチリ届くし
(気持よく働いてもらえる)、お互い、いいコトだらけ。
724:名無しさん@1周年
15/06/12 11:24:21.32 wH5w4Eej0.net
>>718
生活困窮者自立支援制度使え
725:名無しさん@1周年
15/06/12 11:24:26.48 4uXMeDzq0.net
>>714
さっさと中国と核戦争して東京焼け野原にした方がいいわな
726:名無しさん@1周年
15/06/12 11:24:57.02 wH5w4Eej0.net
>>721
怠け者にくれてやる金など無い
727:名無しさん@1周年
15/06/12 11:25:00.29 sXSkuzbY0.net
>>716
みんながマクドナルドに行かずにユニクロ買わなければいいと同じ理屈
728:名無しさん@1周年
15/06/12 11:25:01.80 4W6I8tid0.net
>>654 繋ぎで派遣やった事があるが、東芝は酷かったな。嘘の説明ばかりだった。月収28万可と言っていたのに
実際は13万だったぞ。しかも交通費も急に出さないなどと言い始めたし。速攻辞めたわ。
だけど不思議なんだか働き続ける奴がいるんだよな。あれは何なんだろ?
社畜というか完全に思考停止していた感じだったな。
729:名無しさん@1周年
15/06/12 11:25:04.59 rnkU2jeG0.net
国は派遣制度を無くしたいんだろ。
今後は派遣を短期で日本に稼ぎに来る支那・チョンにのみ適用してビザと一体化して行こうと考えているんだろ。
730:名無しさん@1周年
15/06/12 11:25:10.54 jiETEOSJ0.net
派遣社員やるならアルバイトでもした方がマシだろ
731:名無しさん@1周年
15/06/12 11:25:14.35 +Un6VRo60.net
政治家も契約社員扱いするべきだろ
732:名無しさん@1周年
15/06/12 11:25:57.35 NslWy87g0.net
>>716
派遣の悪評が知れ渡ってきたから
人は集まらなくなってきてる
今は派遣も安値合戦
733:名無しさん@1周年
15/06/12 11:26:10.42 dOZhWu1X0.net
>>728
日立も似たようなもんだ
734:名無しさん@1周年
15/06/12 11:26:31.58 pEHs0jJO0.net
>>731
選挙をしてるだろw
ミンスよりマシとか現実逃避したり世襲までやらせてる有権者が悪いw
735:名無しさん@1周年
15/06/12 11:27:05.11 KkQfBbdr0.net
50代以上は諦めて生活保護受注するだろ
結局ブーメランで国が苦しむハメになる
年収400万以下は働くだけ損だぞ
736:名無しさん@1周年
15/06/12 11:27:42.95 4W6I8tid0.net
俺は絶対に東芝の商品は買わないと心に誓ってるわ。実際に家に東芝製品は一つもない。
中国、韓国製もない。
737:名無しさん@1周年
15/06/12 11:28:03.44 ResXupShO.net
研究者なんてみんな若い頃はこんな感じ
なのにようやくテニュアになると 公務員と同様に叩かれる理不尽さ
738:名無しさん@1周年
15/06/12 11:28:35.04 sXSkuzbY0.net
生活保護と底辺労働がどっちがいいかと議論されること自体が
おかしいといい加減気づくべきなんだよな
まともにフルタイム働いたら生活保護の倍は保証するとかじゃないと
労働のインセンティブが著しく削がれる
739:名無しさん@1周年
15/06/12 11:28:50.00 bLgfq3wx0.net
実際、派遣と同じ給料の正社員登用は人気なくてずーっと余ってるのに、
制度問題にするのは変なきがすんな。
740:名無しさん@1周年
15/06/12 11:30:07.64 dB/Ds+Ra0.net
少数の管理職以外全て派遣になればいいよもう
741:名無しさん@1周年
15/06/12 11:30:19.40 WhqMc0uw0.net
これ誰得なんだ?
742:名無しさん@1周年
15/06/12 11:30:25.79 msuWWDnG0.net
派遣社員という名をやめてアルバイト社員という名にするだけでいい
743:名無しさん@1周年
15/06/12 11:30:47.76 br9P4/840.net
>694
派遣従事者は「仕事を取るレース」に負けたから、
派遣従事者やってる訳で、 それは無いのよ。
優秀な派遣従事者ってのは概ね「誰かが仕事をあてがって使役させた時」に優秀なのであって、
正社員で雇用される連中が持ってる「自分で営業かけて、
売り物(職能)の付加価値を認めさせる」属性がまるで無い。
だから派遣会社(に限らず一般企業)で一番大事な「需要のある企業や客先に赴いて、
自分の付加価値を認めさせて契約を取る」仕事で成果を出せない=倒産なのよ。
744:名無しさん@1周年
15/06/12 11:30:49.79 6GnGW0AaO.net
安倍「俺、金持ちだし働いたこと無いから知らんw」
745:名無しさん@1周年
15/06/12 11:31:15.19 N6pWFkqw0.net
ハローワークが中抜き最小限の派遣機関として機能したらいいのに
正社員に転換する際も違約金とか取らない契約で
746:名無しさん@1周年
15/06/12 11:31:20.89 kPVrTcYe0.net
>>278
格好もつかないし禄でもないよな
3年縛りやめてくださらないw
747:名無しさん@1周年
15/06/12 11:31:50.70 bLgfq3wx0.net
実態は高望みが過ぎて、
底辺正社員より派遣の方が気楽でいいみたいな話なのではなかろうか。
底辺正社員は少しずつ昇給するけど、派遣はしねーから十年後の差がすごくなる。
748:名無しさん@1周年
15/06/12 11:32:02.38 H1+kk4WT0.net
お前らこの件で志位があれだけ安倍と塩崎をフルボッコにしてたのに
安倍ちゃんGJとかいってたんだぞ
どれだけ度しがたいのよ
749:名無しさん@1周年
15/06/12 11:33:20.54 JBXDLRa90.net
政治家は4年ごとに更新だからw せめて4年おきにしてほしいよなw
750:名無しさん@1周年
15/06/12 11:33:46.48 PMImujfh0.net
こんな馬鹿げた法改正したらナマポだらけになるぞ?
いくら大人しい日本人でも加藤の乱が起こりまくるのに何考えてんのかね
こういった制度変更で利する竹中平蔵がなんで政府に関わってんだよ
狂ってるだろ
まぁ、竹中みたいな有識者とされる連中が加藤の乱に巻き込まれんと分からんのかもな
751:名無しさん@1周年
15/06/12 11:34:01.78 7A1Jhikl0.net
★派遣法制定・規制緩和の歴史=自民党の歴史★
1985年(中曾根康弘内閣)
派遣法が成立。
1986年(中曾根康弘内閣)
派遣法の施行により、特定16業種の人材派遣が認められる。
1996年(橋本龍太郎内閣)
新たに10種の業種について派遣業種に追加
合計26業種が派遣の対象になる。
1999年(小渕恵三内閣)
派遣業種の原則自由化(非派遣業種はあくまで例外となる)
2000年(森喜朗内閣)
紹介予定派遣の解禁
2003年(小泉純一郎内閣)
例外扱いで禁止だった製造業への派遣解禁。
専門的26業種は派遣期間が3年から無制限に。
それ以外の業種では派遣期間の上限を1年から3年に緩和。
但し、製造業は施行後3年間は1年が上限。
2004年(小泉純一郎内閣)
紹介予定派遣の受け入れ期間最長6ヶ月、事前面接解禁
→→→ 2007年(第一次安部晋三内閣)
製造業の派遣期間が3年へ
そして今派遣の固定化を(ry
752:名無しさん@1周年
15/06/12 11:34:04.86 YZ0caElb0.net
派遣会社に規制(会社数削減)掛ける事も必要だよ。
人買いばかりが増えれば産業は伸びんぞ。
って言っても。。。逃げ切りしか考えてない世代な連中が社会を謳歌するこの時代。
次世代に繋げるのは相当難しいだろうな。
753:名無しさん@1周年
15/06/12 11:34:22.63 l5gQ88qM0.net
正社員になれるように 努力しろ。ってことかな。
754:名無しさん@1周年
15/06/12 11:34:34.66 cSzCavXB0.net
>>735
海外に国籍うつして移住でもしない限り、おたくら貧民も国の一部なんですが
つまり国が苦しくなるってことはお前ら貧民の生活がより苦しくなるってこと
生活保護の削減とか消滅とかなwww
755:名無しさん@1周年
15/06/12 11:35:13.42 +YRfSNe+0.net
>>707
シャープ社員って引く手あまたじゃ
なかったのかw
ニュースでシャープの希望退職者用の
特別な窓口をハロワって・・・
ハロワって・・・w あそこ行ったら
もう終わりだぞ
756:名無しさん@1周年
15/06/12 11:35:37.28 I9WTBo310.net
で、結局誰がどう得するの?
日本に貧困層増やして喜んでる連中って ド ア ホ だよな
後で全部社会福祉や移民問題として自分たちに跳ね返ってくるのに
757:名無しさん@1周年
15/06/12 11:35:49.40 NSwlUWNG0.net
>>743
実際、自分で仕事を取る営業が大変だもんなw
本当に優秀な人材が欲しければ個人事業主募集の要項を
HPに公開しておけば良いのにって思うよ。
与信や責任がどうのこうのあるから、そこらあたりの法
律が変わればだいぶ変わるかもね。
758:名無しさん@1周年
15/06/12 11:36:02.85 zDxiT1DD0.net
ずっと派遣でやってこうと思ってる奴は少ないだろw
なんだこの記事
759:名無しさん@1周年
15/06/12 11:36:29.98 djm+uQ160.net
3年も雇ってもらえるなんていいなあ
俺は責任も取りたくないし、貯金でぷらぷら人生過ごしたいし
一生派遣でも構わんのだがw 3年働いたらまた探しゃいいだろ
760:名無しさん@1周年
15/06/12 11:36:33.89 +YRfSNe+0.net
一度でも派遣に落ちたら
終わりだよもうw
3年も派遣とか終わってるだろw
761:名無しさん@1周年
15/06/12 11:36:37.98 UJB8sgfY0.net
派遣は最低賃金をもっと上げた方がいい。
企業にとって都合が良過ぎる使い捨て制度のままだと将来的に膨大な社会保障費が必要になる。
762:名無しさん@1周年
15/06/12 11:36:57.95 9n0CPL0R0.net
派遣社員って、使っている企業にとっては、けっして割安な労働力じゃぁないんだよね。
むしろ割高な労働力。 でも、企業が使い続けるのには理由がある。 自分で人材を確保し育てるよりは
安く上がるって言う事。 それと一定の能力が担保されている人材が確保され、能力が無い場合は責任を
派遣会社に求める事が出来る。
つまり、企業は安いだけで使うなんてことはない。 それが分かっていない、バイトや契約社員と混同してる奴が大杉w
763:名無しさん@1周年
15/06/12 11:37:01.23 NslWy87g0.net
>>751
結局今ある問題のほとんどって中曽根からなんだわ
保守()の間じゃ禁句みたいだけど
764:名無しさん@1周年
15/06/12 11:37:29.67 XjHJq0480.net
>>728それ、派遣会社がやってるんじゃね。
三か月後にガス代電気代水道代を上げたり
交通費の見直しって下げたり。
765:名無しさん@1周年
15/06/12 11:37:57.52 r9GbabnK0.net
派遣はしたことないからわからんが
正社員はスキルやノウハウがっていうのも嘘だとは断言できる
大半の中小は人もマトモに育てない、というかそだてるノウハウが存在しない
正社員ですらこれなんだから派遣も正社員も変わらんよ、45歳以下の層全てが不安定で割食ってる
766:名無しさん@1周年
15/06/12 11:38:22.42 CDjObg+a0.net
自己責任なんていっても、いざとなれば社会保障費に頼らざるえないからな
767:名無しさん@1周年
15/06/12 11:38:38.12 RYgMWSNf0.net
>>716
起業しろと言ったり働くなと言ったり、
いったいどんな無茶振りだよw
普通の勤め人になりたいという希望を持っちゃいけないのか?
768:名無しさん@1周年
15/06/12 11:38:41.45 dOZhWu1X0.net
>>763
労基署の職員はおおっぴらに言うぞ
中曽根橋本小泉で規制緩和して日本の労働環境はボロボロだって
769:名無しさん@1周年
15/06/12 11:38:51.90 Rrku0lp90.net
ずっと派遣と思って無くても
20代で派遣なんてやってる奴の大半はずっと派遣なんだよw
年齢的に一番有利なときに派遣やってんだから
770:名無しさん@1周年
15/06/12 11:39:08.41 KkQfBbdr0.net
>>743
どのみち社員持ってる企業は売り上げ下がるよ
付加価値とかなくなるから
あそこは100円でやってくれるのに、あの企業はサービスありで200円
サービス内容見ても変わらん、何これ状態
企業→社員の給料削って120円にするか、、社員はふざけるなで辞めていく
企業→常に人材不足
771:名無しさん@1周年
15/06/12 11:39:38.89 JBXDLRa90.net
会社を存続させることを前提にしてるから社員をバッファーにして
いらないときは放出するために便利な階層をつくるんだよね。
でも資本主義の自由社会だから会社が潰れても良いんだよ、
そうすると会社の上層部が路頭に迷う、でも社員は台頭してきた
新規の産業に乗り換えたらいいんだよ
772:名無しさん@1周年
15/06/12 11:40:03.12 925Sy2bD0.net
>>762
違うよ
派遣が高コストでも企業が派遣を使うのは
クビ切りが出来るからだよ
将来の売上不振に対してのリスクヘッジ
773:名無しさん@1周年
15/06/12 11:40:40.74 br9P4/840.net
>748
志位みたいに、まともな職歴無し&何度選挙で敗北しても
地位が安泰な特権階級が何を言っても説得力ないからな。
まず志位はさっさと、そのフカフカの椅子を下の連中に譲れっての。
ワーキングシェアがどうのと小泉叩いてた時から、何回選挙に負けた?
774:名無しさん@1周年
15/06/12 11:40:41.84 +YRfSNe+0.net
>>767
高くても社会保険とか負担しなくていいしな
教育にも金かからん
気に入らんかったら簡単に代えられる
新たに広告使って募集しなくていいしな
企業にとってすごいいいよ
割高とか言ってる奴・・・大丈夫か
775:名無しさん@1周年
15/06/12 11:40:49.45 2d4DTccV0.net
派遣会社を潰したらどうか?
実質、奴隷会社、人身売買会社だぞ
776:名無しさん@1周年
15/06/12 11:40:51.05 jvaOdj3Q0.net
若い奴は使い捨て
777:名無しさん@1周年
15/06/12 11:41:16.85 4W6I8tid0.net
下関看護リハビリテーション学校
スレリンク(senmon板)
集団リンチ殺害未遂、集団監禁暴行、窃盗、恫喝が横行
778:名無しさん@1周年
15/06/12 11:41:28.45 +YRfSNe+0.net
>>762だったわ
779:名無しさん@1周年
15/06/12 11:41:34.49 RYgMWSNf0.net
>>762
その視点は重要だな。採用にかかる手間というのは大きいから。
派遣で使えなければ「チェンジ!」と言えばいいんだから楽だ。
だから、派遣という不安定な雇用形態が、際限なく増える危険性がある。
780:名無しさん@1周年
15/06/12 11:41:46.63 9ETDZ7+i0.net
マージン率さえ制限すれば何やってもいい
781:名無しさん@1周年
15/06/12 11:42:08.55 Uizt31oy0.net
安倍さんは日本国民に恨みでもあるのかな。
782:名無しさん@1周年
15/06/12 11:42:50.22 g1wiBdGu0.net
雇用主にメリットがあるが、雇用される方は、なんらメリットがない。
3年したら”お疲れさん、終了です”。
小泉さんの雇用クライシス。自民をぶっ壊すどころか日本自体
ぶっ壊しているような。
783:名無しさん@1周年
15/06/12 11:42:57.14 jizNAJJd0.net
テメェの能力次第
784:名無しさん@1周年
15/06/12 11:43:22.22 ehFltE3a0.net
男女の仲と一緒じゃないか
3年付き合って変化が無ければズルズル行ってしまう
785:名無しさん@1周年
15/06/12 11:43:39.39 1NRhkEuU0.net
派遣制度は現代の奴隷制度
派遣会社は現代の奴隷商人
全て直接雇用にすればいいのです
誰も困りません
むしろピンハネが無くなる分、労使ともにメリットがあります
直ちに派遣制度は廃止すべき
派遣制度は諸悪の根源
派遣制度は悪魔の制度
786:名無しさん@1周年
15/06/12 11:44:54.56 sXSkuzbY0.net
>>781
あるんじゃないの?割と本気でw
787:名無しさん@1周年
15/06/12 11:44:57.73 t9+JBydV0.net
>>785
労組「だが断る」
788:名無しさん@1周年
15/06/12 11:45:02.36 8nlthzZE0.net
>>724
現在、まったく機能していない制度をあげられても意味ないよなw
789:名無しさん@1周年
15/06/12 11:45:07.18 KkQfBbdr0.net
>>781
社員の給料削れば会社の利益が上がって税金取れるとか思ってるんじゃね!
50過ぎたら生活保護増えてブーメランだけどな!
790:名無しさん@1周年
15/06/12 11:45:14.02 RYgMWSNf0.net
>>782
安倍ちゃんのドリルは日本を順調に破壊しているよw
791:名無しさん@1周年
15/06/12 11:45:15.48 Bz0O0jkm0.net
3年ごとに場所を与えるのが派遣会社の仕事
飛ばされるタマの性能がよければ問題ない
792:名無しさん@1周年
15/06/12 11:45:23.24 0l3urbCuO.net
そうだ!派遣社長と派遣取締役にやらせよう!
なんか不祥事起こしたり業績不振ならすぐ責任取らせて切れるし。
あれ?誰もいなくなったぞ?あれ?
793:名無しさん@1周年
15/06/12 11:45:35.32 4W6I8tid0.net
そういや音楽目指していると言ってた寝ぼけた奴がいたな。派遣の土建屋を未だにやってるわ。馬鹿なんじゃないだろうか?
何故か自分の事を優秀な人間だと思い込んでいるし。勘違いしたまま歳だけ取ってる。
794:名無しさん@1周年
15/06/12 11:46:31.89 ayGhp8ks0.net
優秀なロボットに働いてもらって、ロボット以下の仕事しか出来ない人間はさっさと引退してナマポライフを満喫するのが来るべき未来の常識的な生き方になるww
795:名無しさん@1周年
15/06/12 11:46:38.73 JBXDLRa90.net
会社がつぶれても良いとか潰れるものだって考えたら正社員で良いんだよね、
国内産業はパイの奪い合いだからどこかが潰れたらどこかが台頭してくるから
社員はそっちに乗り換えればいいだけで、その時に不良社員は移行出来ない
だろうけどそれは本人が悪い。国外に依存してる産業が問題なんだよね
796:名無しさん@1周年
15/06/12 11:46:48.09 cXiMoM1C0.net
公務員「仕事がなければ、体を売ればいいでしょ」
797:名無しさん@1周年
15/06/12 11:47:21.93 ZB17eCXC0.net
雇用側として思うのは派遣云々の諸問題は派遣会社そのものによる所以が多い。
そこに登録してる人も含めね。
別に派遣会社じゃなくていいんだよ。むしろ派遣会社なんか中抜きしまくるしあんまいいことない。
その人を正社員雇用するにしても更に金を払わなきゃならないからパートアルバイト以上に正社員化のハードル上がるんだよね。
本当に正社員なりたいならパートアルバイトででも一般求人枠で採用してもらうべき。
結局楽して職探そうなんてするからいいように扱われる。
798:名無しさん@1周年
15/06/12 11:47:31.66 H1+kk4WT0.net
>>773
政治家の仕事は政治だぞ?
だから肉屋の豚なんだよ
なにもわからず円安マンセーしてるだろ?
円安は国が借金の踏み倒しと大企業が奴隷賃金を敷くためのもので
国民のためのものではない
志位どころかそれこそ民主だって派遣法改悪にはずっと反対してたわ
だから、国会でもいまだに粘ってる
799:名無しさん@1周年
15/06/12 11:47:49.44 LQHE8VI80.net
>8年働いている人もいて
なら直接雇用しろ。
>>772
そもそも >>1 の 8年間派遣も実質クビ切りできるし。
8年間派遣って0.何%くらいのレアケースをだしてきてなんなんだろなw
800:名無しさん@1周年
15/06/12 11:48:02.50 IKcCy8Fj0.net
>>793
他人を卑下しても何にもならん
801:名無しさん@1周年
15/06/12 11:48:07.10 //pI3drm0.net
>>754
下層が倒れればその上も必然的に倒れるから
これつまり日本総倒れという事だよ
802:名無しさん@1周年
15/06/12 11:48:22.12 hWT5Ashu0.net
派遣会社が派遣先を見つかられないから
派遣先会社からも派遣会社らも解雇ということか
803:名無しさん@1周年
15/06/12 11:48:37.06 9n0CPL0R0.net
>>782
だったら、派遣登録とかしなければいいじゃんw
働く側にメリットがなんいもないんだろ?
804:名無しさん@1周年
15/06/12 11:48:42.25 qB8CYxsg0.net
おはよう!
今日はちっこい会社の社長本人から不採用の電話
貰って目が覚めました!次回面接は来週。
いやあ…厳しいね職探しわ!
三年事に鬱にならいよう祈ります
はあ…実家久々にかえろう
805:名無しさん@1周年
15/06/12 11:49:24.08 kPVrTcYe0.net
>>53
3千円もらえてもおかしくないんだぞ
806:名無しさん@1周年
15/06/12 11:49:28.84 br9P4/840.net
>762
数字を挙げないで割高を叫んでも、説得力ないよ。
新しく人を1人雇う為の初期投資と猶予期間が幾ら必要なのか?
当たりを引くまでのロスをどれくらい見積もってるのか?
想定した賃金で(見えない経費も含む)赤字が出ない見積もりができているのか?
雇用してから利益が出るまで(1人前になるまで)のロスをどれくらい見積もってるのか?
1人前になる前に辞められた時の代替案は?
サンプルで良いから挙げてよ。
807:名無しさん@1周年
15/06/12 11:49:59.87 CwOjUK110.net
派遣会社の取り分の上限決めて派遣社員は従来の人件費の1.5倍相当の金額をもらえるようにすればいい
不定期で収入よくなって将来不安定か従業員で将来安定か決めさせればいい
808:名無しさん@1周年
15/06/12 11:50:07.39 w+u2YYUcO.net
みんな契約社員にすべき
809:名無しさん@1周年
15/06/12 11:50:13.83 NRA6MV/t0.net
今派遣だけど、別に派遣のままでずっといいんだけど。
昇級も待遇も今のままでいい。三年いたらクビってのをやめてほしい。
810:名無しさん@1周年
15/06/12 11:50:15.53 zMoMc+pY0.net
ちょっと待てその維新は元民主
811:名無しさん@1周年
15/06/12 11:50:25.07 QAGXs9/80.net
派遣ってスタイルがこうなるなんて数十年前は思わなかっただろうな
812:名無しさん@1周年
15/06/12 11:50:32.23 3JDnuk300.net
>>6
日立グループ企業では、必要な仕事にまで派遣を入れているぞ。
813:名無しさん@1周年
15/06/12 11:51:08.73 oHdGJo950.net
この何年ごとの期限って何年であろうと全く意味ない
官僚の屑共、判ってて制度弄ってるだけだろ?
会社の正社員の率を何%以上にしないと罰則税払わすとか
派遣のピンハネ多い企業は倒産させるとか
絶対に抜本的な所には手を付けない、で時間だけずらして仕事の振り
官僚は日本の敵
814:名無しさん@1周年
15/06/12 11:52:23.40 1knD9Qy30.net
3年でというのが有利であるという証拠を議員の皆さん、公務員、正社員の皆さんと更には経営者の皆さんにも体験してもらうということで全ての仕事の皆さんが3年雇用になればいいと思います
もちろんチェンジですよね
815:名無しさん@1周年
15/06/12 11:52:49.73 OTG2+0in0.net
そもそも3年働いたら企業は直接雇用に切り替えるか派遣会社が次の派遣先を探すこと。そんな法案じゃなかったっけ。
816:名無しさん@1周年
15/06/12 11:53:48.29 LQHE8VI80.net
>>813
法改正案で派遣会社に手をつけてるじゃん。
条文読んでないのまるわかり。
URLリンク(blogos.com)
817:名無しさん@1周年
15/06/12 11:53:50.00 mP9/+hvq0.net
母が昔、零細企業の正社員よりパナソニックの派遣のほうが、大手企業で働いているという箔がつくって…w
実家暮らししていたとき、派遣の仕事を転々としている家族がいた。
高校入ってから校則で禁止されていたのに、いろんなバイトを経験していて、そのまま4年制大学に進学。
1回生で中退して、そのままフリーターで実家暮らし。
途中から、働き方がバイトから派遣になり、会社と勤務先を渡り歩く。
20代半ばから私が家を出る40代前半まで、ずーっと派遣。
数年前に実家離れてから1度も近づいてもいないし、今どうしているかは知らない。
約10年前、家ですれ違いざまに、
「お金がほしい、お金がほしい、1人暮らしがしたい」
って、私にブツブツ言ってきた。
勝手に家出したらいいのにって、当時思ったw
結局、ほぼニートの私が先に実家出たんだけど。
818:名無しさん@1周年
15/06/12 11:54:09.80 sL0pc4010.net
派遣を選んでるのは自分自身
嫌なら正社員になれよ
日本には職業選択の自由があるんだから
819:名無しさん@1周年
15/06/12 11:54:19.21 2YUdc33A0.net
>>1
派遣とはいえ、人材なら企業も手放さないだろう、人手なら別だが
820:名無しさん@1周年
15/06/12 11:54:32.67 JBXDLRa90.net
基本的に創業者以外は同じで良いよね、サラリーマン社長が創業者以上に
成果あげられないからジリ貧になってコストカットとかで株主に媚びうる
からこういった制度を思いつくわけで
821:名無しさん@1周年
15/06/12 11:54:46.94 +a8R4kiB0.net
本来の資本主義というのを日本人は一度体験してみて、
それでも資本主義のほうがベターだと思うなら、
そのとおりなんだろうと思う。
822:名無しさん@1周年
15/06/12 11:54:55.92 qETcSxF90.net
どうしても、仕事ないなら、警備員やればいいのに。東京に住んでるならだけどな。地方だとキツイみたいだし。
823:名無しさん@1周年
15/06/12 11:55:24.09 E9R2co7X0.net
>>50
その時は正社員にするか請負契約すりゃいいんじゃね?
824:名無しさん@1周年
15/06/12 11:55:26.81 AUB8w8nY0.net
【半導体】ルネサス派遣法改悪先取りの異常事態、早期退職させられた課長級社員 ⇒ 「派遣」で戻る [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(bizplus板)
825:名無しさん@1周年
15/06/12 11:55:28.88 WlKsXBnL0.net
>>791
派遣の立場で言えばずっと派遣で働くのは変わらないわけで
3年で区切る意味は全くないね
自民党は正社員になれるとか有り得ないことを言ってるけど
826:名無しさん@1周年
15/06/12 11:55:43.43 Jz965tJV0.net
言い換えれば、3年以上も派遣で食いたいのか?
827:名無しさん@1周年
15/06/12 11:55:47.25 RYgMWSNf0.net
>>801
日本は後数年で財政破綻するからね。
828:名無しさん@1周年
15/06/12 11:56:08.56 3JDnuk300.net
>>806
つまり、君の替わりはいくらでもいるということさ。
>一人前になる前にやめられる
君の職場に魅力がないからだろ?
>雇用してから利益を上げる
あのー邪魔な派遣どうにかしてください。(俺も派遣だけど、邪魔もんばっかり)
不利益かつわがままなんですけれどー
>想定した賃金で(見えない経費も含む)赤字が出ない見積もりができているのか?
人事部に言ってくださいー
>当たりを引くまでのロスをどれくらい見積もってるのか?
リクルート、リクルートエージェント、インテリジェンス、@typeとかに言ってくださいー
派遣なんて初心者だらけで駄目なの当たり前だから、その辺を考慮に入れてください。
思慮がたらなすぎる
829:名無しさん@1周年
15/06/12 11:56:15.13 2d4DTccV0.net
次に
日銀法を改正して
就職率と2%インフレを目標にさせるんだろ~w
肝は日銀法改正だよ
830:名無しさん@1周年
15/06/12 11:56:26.26 RLfNCrCz0.net
パソナ会長もニンマリ
831:名無しさん@1周年
15/06/12 11:56:34.88 br9P4/840.net
>315
「引き続き、その派遣従事者を使役したい時」はね。
それが無ければ、満期を迎えた自分だけ契約終了。
特定派遣は最初から派遣会社の正社員だけど、
次の派遣先が無ければ契約終了なのは同じ事。
832:名無しさん@1周年
15/06/12 11:56:41.30 Hlti6P6G0.net
池沼か洗脳バカウヨはこれでも「自民最高!ミンスが悪い!」と喚き続けるんだろうなw
833:名無しさん@1周年
15/06/12 11:56:54.30 NPB6cVvp0.net
投票しねーのがわりぃんじゃん
ごちゃごちゃ言うな
834:名無しさん@1周年
15/06/12 11:57:07.34 NSwlUWNG0.net
これから企業は会社を2つ持つようになる。
3年までA会社、3年B後会社。次はA会社。
同じフロアで仕事をし会社の名前が違うだけ。
今や会社は0円でできてしまうからな。
835:名無しさん@1周年
15/06/12 11:57:07.92 AdwU3MF20.net
だから日本人全員、非正規にすればいいんだよ
836:名無しさん@1周年
15/06/12 11:57:11.83 Jz965tJV0.net
>>827
財政破綻するから、富裕層は溜め込むだけ溜め込んでるんだろうな。
他国が介入してきたら、特権や利益構造自体が破壊されるだろうから。
837:名無しさん@1周年
15/06/12 11:57:16.85 JbFg7lI10.net
>>832
そういうあんたはどの党がベターなの?
838:名無しさん@1周年
15/06/12 11:57:28.34 cx23gCB80.net
この件について真剣に考えるのは派遣労働者層だけど
所詮程度が知れてる派遣労働者だから良い案なんて出てこない
結局、派遣労働者の環境は変わらない
それどころか派遣労働者を使う側の都合のいいように変えられて終わることの方が多い
何故なら使う側の頭は派遣労働者の比でないから
839:名無しさん@1周年
15/06/12 11:58:18.45 vQzcnraU0.net
本来能力が高いから派遣(個人契約だと言い換えれば分かり易い)をやるわけで心配するような低脳は社員をやりなさい。
840:名無しさん@1周年
15/06/12 11:58:29.79 RYgMWSNf0.net
派遣社員の競争が厳しくなるから、
これからは、派遣社員は有能でないとなれなくなる。
無能な人には、仕事すらなくなるだろうね。
841:名無しさん@1周年
15/06/12 11:58:34.46 dB/Ds+Ra0.net
派遣社員の登用に関して年齢差別が一切なくなればまだ良いんだろうけどね
現実は年齢重ねるほど派遣先減っていくんだろ?
842:名無しさん@1周年
15/06/12 11:59:01.23 3JDnuk300.net
>>839
派遣でも月間MVP取れるよー正社員抜かして
でも社員になれない 不思議だねー
843:名無しさん@1周年
15/06/12 11:59:02.93 //pI3drm0.net
>>762
だからそこは企業運営するなら企業が負うべき責任でそれすら嫌ならまさに怠け者企業、能力が無い労働者というのなら本来能力が無い企業という事
844:名無しさん@1周年
15/06/12 11:59:18.67 KkQfBbdr0.net
結論
生活保護が1番の勝ち組
845:名無しさん@1周年
15/06/12 11:59:26.88 JBXDLRa90.net
自民が言う正社員になれる、これは安倍ちゃんが約束してることだから、
経済界は少しは対応するだろうけど、出来なくなったら制度だけゴッチャン
して安倍ちゃん引き下ろして知らない顔するだろうから、これは
泥船かな?安倍ちゃんをかつぎ続けないといけないんだよな、お前ら。
846:名無しさん@1周年
15/06/12 11:59:31.83 Hlti6P6G0.net
>>837
そう返すしか脳が無いのか池沼ネトサポw
増税やら派遣法改正やらしなけりゃ共産だろうと民主だろうと大歓迎だわw
847:名無しさん@1周年
15/06/12 12:00:45.12 DFYzWa370.net
>>838
今は派遣がヤリ玉にあがってるだけで
本丸は正社員なんだぜ?
848:名無しさん@1周年
15/06/12 12:00:54.31 tuyr12DO0.net
なんでこういう人たちって金ためて資格とって就職しゆおって発想に至らないの?
俺は毎月バイトで月13万の中3万を貯金して9年かけて准看護師になったんだが?
頭悪い人多すぎじゃないの世の中
849:名無しさん@1周年
15/06/12 12:01:55.67 AdwU3MF20.net
無能な正社員が解雇規制に守られてしがみついてるから
外の人間が入る枠が無くなるんだろw
850:名無しさん@1周年
15/06/12 12:01:56.57 JbFg7lI10.net
>>846
確かに共産党ならどちらもやらないだろうね。
それをやらずしてどう税収上げるのか知らんけど、なにか妙案でもあるのかな。
民主党はシラネ。
851:名無しさん@1周年
15/06/12 12:02:17.31 E9R2co7X0.net
>>838
結局それ
「敵を知り己を知れば百戦危うからず」というのに
労働者は敵を知ろうともしないし己の立場も理解しない
自分のその場の都合の良いことしか考えずにゴリ押しするだけだから
経営側に利用されて足元すくわれる
「○○すればいいのに」「○○だったら良いのに」と言ってた奴らが
管理職や経営者になったら何故それを実行しないのかの理由ぐらい考えりゃいいのに
そういう現実をまったく見ようとしない
852:名無しさん@1周年
15/06/12 12:02:22.86 V+/QtXes0.net
>>1
派遣禁止すりゃいいだけやろ
左翼は売国に勢出すばかりで労働者階級の事など眼中に無いから勢力にならん
労働者はと言えは己の事しか考えんから支配層に足元見られてアップアップや
853:名無しさん@1周年
15/06/12 12:02:25.75 Hlti6P6G0.net
>>848
しゆおって何だよ池沼ネトサポさんよw
854:名無しさん@1周年
15/06/12 12:02:27.32 cx23gCB80.net
>>847
正社員には労働組合があるから面倒臭すぎて本丸攻略は無理筋なんだぜ
855:名無しさん@1周年
15/06/12 12:02:43.57 cZEWRLMf0.net
日雇い派遣の俺には無関係だった(´・д・`)。
856:名無しさん@1周年
15/06/12 12:02:45.56 OoGMsKMR0.net
>>848
環境に依存しちゃうんだなこれが
今は資格に依存するのも危険だ
特に士業系は危ない
857:名無しさん@1周年
15/06/12 12:03:27.70 TQeyIU2X0.net
派遣切りが起きたのは3年ルールを共産党が止めさせたからなんだが。
「派遣切り」の背中を押したのは日本共産党だった
URLリンク(www.youtube.com)
858:名無しさん@1周年
15/06/12 12:03:32.45 YOnpJYWl0.net
オリンピック後には大不況だよ
派遣社員は全員クビ
859:名無しさん@1周年
15/06/12 12:03:47.94 1U+IHRat0.net
現実問題、正社員に応募しても落ちまくり、派遣で応募すれば受かりまくり。
自分が無能なのが全てだけど、派遣会社に頼らなければ食べていけない。
860:名無しさん@1周年
15/06/12 12:04:06.47 4uXMeDzq0.net
国民が絶大な支持してる自民党の愛国政策に反対する国賊反日は黙れよ
861:名無しさん@1周年
15/06/12 12:04:15.87 KkQfBbdr0.net
>>848
ご愁傷様
准看護、介護、保育士やその他の資格が1つにまとまろうとしてるのはご存知?
企業も国の政策1つで赤字転落になる
862:名無しさん@1周年
15/06/12 12:04:23.61 RYgMWSNf0.net
>>844
マジでそう思うわw
863:名無しさん@1周年
15/06/12 12:04:35.64 zDxiT1DD0.net
安倍「8時間分の給料で24時間使い放題!裁量労働制を営業職にも拡大します!しかも年収用件ナシw」 [転載禁止]©2ch.net
元スレ スレリンク(news板)
864:名無しさん@1周年
15/06/12 12:04:49.78 DFYzWa370.net
>>848
その頭悪い連中を食わせる有能がいないの
切り捨てなら誰でもできる
865:名無しさん@1周年
15/06/12 12:05:04.20 br9P4/840.net
>828
全員、答えになってないな。
企業が派遣を使うのは、直接雇用するより安いからだよ。
例えば「請求単価が3000円」ってのは、雇用に係る見えないコストまで可視化した数字。
募集費用、間接部門の労務管理費用、法定の企業負担を
全部、派遣会社に負わせてるからね。
その内訳を挙げてみろ、と言ってるのよ。
人を雇用する時に割高かどうかの判断の根拠は、この数字しかない。
866:名無しさん@1周年
15/06/12 12:05:12.62 7D8UsA1v0.net
>>2
事業縮小時クビに出来ないだろ
そもそも電話取りしか出来ない社員なんか飼えんよ。
867:名無しさん@1周年
15/06/12 12:05:15.26 V7llFwxz0.net
そもそも派遣だから使ってもらってる。正規しかなければこんな奴ら不要。働かせて貰えてるだけ有難く思え
868:名無しさん@1周年
15/06/12 12:05:17.16 AuD14EoG0.net
国内の労働政策は共産に近く、外交政策的には対中強硬・軍備拡張
そういう政党があればいいんだけど出てこないんだよな~
869:名無しさん@1周年
15/06/12 12:05:34.73 HaDlOWmR0.net
>>560
極論として、経営以外は派遣で十分。
870:名無しさん@1周年
15/06/12 12:05:59.78 KkQfBbdr0.net
>>862
零細企業の社長さんなら常に思うよなww
871:名無しさん@1周年
15/06/12 12:06:42.24 wHb1MhpY0.net
>>848
大衆は愚かだってのは昔から言われてきていることだよ
資格の勉強もいいけど少し歴史も勉強しようね
872:名無しさん@1周年
15/06/12 12:07:16.96 NSwlUWNG0.net
元々は派遣なんてプロがしたたものだったんだよなぁ。
それがいつの間にか規制緩和とかでアルバイトと派遣
さんの違いが分からないようなことになってしまった。
結局は派遣が節税対策の道具になるような制度になっ
ているからおかしくなったんだろうね。
いろんな奴隷システムができちまうののは、国の会計
システムに問題があると思うんだ。
873:名無しさん@1周年
15/06/12 12:07:21.11 RYgMWSNf0.net
>>869
たぶんそうなる。
遠からず、パソナは「管理職派遣」を拡大すると思う。
大企業での管理職経験者を中小に派遣。
874:名無しさん@1周年
15/06/12 12:07:25.27 m203cNMl0.net
少子化解決するつもりゼロ
875:名無しさん@1周年
15/06/12 12:07:37.07 E551twJV0.net
そもそも同じ会社で何十年も働くって事自体、とっくに崩壊してる。
正社員も流動的・給与の固定化が進むよ今後は。規制緩和でクビにしやすくなるかも。
最終的には経営者とその両腕級以外は流動的にしたほうが企業にとって美味しいし。
876:名無しさん@1周年
15/06/12 12:07:41.79 TQeyIU2X0.net
なぜ派遣は切られたか?もう一つの理由「09年問題」
06年、偽装請負の問題化などから、大手製造業は一斉に請負から派遣社員へと切り替えを進めた。
一方で、派遣社員は受け入れ3年後に直接雇用が義務付けられている。
ラインを変える、いったん契約を解除しておいて3ヵ月後に再雇用するといったような対策も考えられたが、
それらをもっとも熱心に潰して回ったのは共産党だ。
どうやら彼らは本気で、派遣労働者の正規雇用が可能だと考えていたらしい。
結果、大手製造業は、09年中に直接雇用に切り替えるか、それとも雇い止めするかの選択を迫られていた。...
大量の派遣切りの中には、3年ルール回避のための便乗切り
URLリンク(www.j-cast.com)
877:名無しさん@1周年
15/06/12 12:08:21.78 DD0nhVVt0.net
>>848
貴方が正解。
底辺は文句言うけど努力しないバカだからねw
で、次に言う事が、「准看護師程度でドヤ顔w」なんて負け惜しみ言いますからw
878:名無しさん@1周年
15/06/12 12:08:30.99 +neRzTGw0.net
>「3年ごとに仕事見つかるか」
住居が転々とし、その間に一時的にホームレス状態となる。
40代突入と共に仕事は選べなくなる本人の能力以下の仕事になり、
収入が年収ベースで半分以下になる。
また再就職や派遣契約に結びつくまでのイニシャルコストが100万は必要になる
879:名無しさん@1周年
15/06/12 12:08:36.90 UoKmZpkM0.net
ミンス、審議に応じず、
採決は審議時間が足りないからダメだって・・・
党全体が痴呆症?
880:名無しさん@1周年
15/06/12 12:08:54.05 pkyLTl8g0.net
民主党は一足先に国会サボって夏休みに入りました
馬鹿ミンスいやバカンスでいいですなーw
881:名無しさん@1周年
15/06/12 12:09:21.97 b/pPrhGc0.net
>>868
民主主義、自由主義の国で共産主義はあり得ない
政権交代でコロコロ変わる
882:名無しさん@1周年
15/06/12 12:09:24.32 TMqOHm3F0.net
はやく正社員も解雇事由にしてあげればいいのにサヨクが反対するからなぁ
883:名無しさん@1周年
15/06/12 12:09:28.81 JBhrThe70.net
>>9
無期限になって無いから文句を言われてるのがわからないのかな?
884:名無しさん@1周年
15/06/12 12:09:32.55 DFYzWa370.net
>>854
無い企業なんていくらでもあるんだが?
それに正社員(組合員)減らすようなマネして
どーすんの?
885:名無しさん@1周年
15/06/12 12:09:59.71 OTG2+0in0.net
>>857
>>876
ここで喚いてるような万年政権不信の中にあるアカい人たちには通じないよ。人を信じるっていう基本的なことが出来ないもの。
886:名無しさん@1周年
15/06/12 12:10:04.53 zaZI99yf0.net
なんかムカつくしもう正社員ゼロにすればいいよ
887:名無しさん@1周年
15/06/12 12:10:06.18 wHb1MhpY0.net
>>870
零細企業の社長さんなら常に思うてw
法人の8割以上が小規模・零細企業なんだけどw
888:名無しさん@1周年
15/06/12 12:10:25.16 E9R2co7X0.net
>>875
言っておくがそれを望んだのは労働者側だからな
終身雇用制で一つの会社に縛られたくないだの
自分の可能性を試したいだの言い出して転職可能にしたら
終身雇用制度を前提とした雇用形態や賃金や保障制度も変わるの当たり前じゃん
889:名無しさん@1周年
15/06/12 12:10:30.32 WuMJREwg0.net
>>807
搾取率公開しないからなーw
バカにされてんだよ貧乏人は
890:名無しさん@1周年
15/06/12 12:10:35.93 HaDlOWmR0.net
>>873
建前上、最高経営責任を派遣(似たような事は行われているが)にするわけにはいかないが、能力的に正社員である必要性はまったくないからな。
891:名無しさん@1周年
15/06/12 12:10:45.55 RYgMWSNf0.net
ネトウヨ的には労働組合はサヨクだからなくなった方がいいんだろうな。
労働組合すらなくなったら、企業のやりたい放題だがw
892:名無しさん@1周年
15/06/12 12:11:15.14 zDxiT1DD0.net
半導体】ルネサス派遣法改悪先取りの異常事態、早期退職させられた課長級社員 ⇒ 「派遣」で戻る [転載禁止]©2ch.net
元スレ スレリンク(bizplus板)
893:名無しさん@1周年
15/06/12 12:11:30.56 m203cNMl0.net
>>888
嘘ばかり
さすがに自民党員からもあきれた声が多発している
パソナや仁風林問題、そのうち出るで
894:名無しさん@1周年
15/06/12 12:11:37.97 oM9M+3120.net
正社員ももっと簡単に契約打ち切りできるようにして
北欧型の雇用制度と福祉を確立させれば納得いくが
自民のやり方はただの弱者固定化制度
で、上だけが儲かるようにしてる
895:名無しさん@1周年
15/06/12 12:11:46.41 mhF/H36p0.net
3年いられて正社員にならないって時給目当て?
896:名無しさん@1周年
15/06/12 12:11:48.82 br9P4/840.net
>854
派遣会社にだって労働組合はあるし、強制加入だよ。
理由は、会社に都合の良い就業規則を労働組合に公認させるため。
「労働組合が認めた就業規則」は日本では最強のツールだからな。
労働基準法と労働契約法の全てであり、最高裁や国家ですら介入出来ない。
897:名無しさん@1周年
15/06/12 12:12:03.53 Hlti6P6G0.net
結局左翼が悪いミンスが悪いと思考停止して増税&移民&労働関係改悪の自民を崇めるのが
池沼ネトサポなんだよなw
898:名無しさん@1周年
15/06/12 12:12:35.56 pkyLTl8g0.net
90年代はやりたい事を探す為にフリーターの道を選ぶ(キリッ
とかいうのが格好いいとか言われてたんだよ
899:名無しさん@1周年
15/06/12 12:12:37.28 JjjrjxFO0.net
>>241
文句は言わないよ
派遣ってそういうもんだと思ってるし
私だってちゃんと正社員で働いてた頃もある
今は結婚して安定してるから正社員になりたいわけじゃないだけ
派遣3年が撤廃されて同じ人がずっと派遣で働けたらいいなーと思うだけだよ
はい、辞めてって言われたらそら辞めるよ
そんで次の派遣探すだけだ
900:名無しさん@1周年
15/06/12 12:12:54.17 AfMqIjst0.net
ちょっとけぐえんだがともあれちょうどdあったので投下
特にかんけいあらざだぎゅて
URLリンク(www.youtube.com) BGM Messiaen:
削除 Lv.1_up70541.jpg あえいおう あいうえお あるふぁべた べたに_Δ8Δ1Δ3.235-91625.2.jpg 386KB 15/06/12(Fri),12:02:56 URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)削除 Lv.1_up70540.jpg scan 1111-output trial #2.3.burgersvector.acuteSΦuδεN.jpg 2.0MB 15/06/12(Fri),12:02:36
901:名無しさん@13周年
15/06/12 12:15:46.19 y8NPDaDPU
また朝日が火付けしてんのかw
派遣元で無期雇用だったら期間制限の例外になるから、
これまでの特定業種意外の人にとっては恩恵が大きい話
902:名無しさん@1周年
15/06/12 12:12:56.19 1e1HTeHd0.net
派遣潰しじゃないの?
直接雇用にしてほしいんでしょ
903:名無しさん@1周年
15/06/12 12:12:57.34 bQH61emT0.net
3年って分かってるんだから、それに向けてスキルアップするなり
次職を探すなりすればいいのに。
904:名無しさん@1周年
15/06/12 12:12:58.15 rH2anRR+0.net
残業はやっちまったな
905:名無しさん@1周年
15/06/12 12:12:59.05 6AJ810R00.net
私は高卒正社員→派遣→日雇い→今バイトで娯楽施設の清掃しているが、正社員に戻りたいとも考えてない
中途採用されるとしてそれが幸せなのかといったらそうでもないし、私の体調(偏頭痛持ちで体を崩しやすい)と体力の面から、がっつり働くこともあまりできないから
まぁ男は正社員になってがっぽり働いてもらいたいが、女性はパートなり働けるのだから自分にあった仕事探すしかないんじゃねーの?
906:名無しさん@1周年
15/06/12 12:13:10.75 7D8UsA1v0.net
>>869
コンビニ、飲食はそうだよな
907:名無しさん@1周年
15/06/12 12:13:35.05 8111Kkjh0.net
派遣会社から登録者リストを提出させて、ハケンという身分を作ってしまったらいいと思う
ハケンは一生奴隷。妻子にも引き継がれる。
ここまですれば大半の一般人は正社員で安泰だからな。
一部の犠牲でみんな幸せになれるのならいいことだ。
908:名無しさん@1周年
15/06/12 12:13:57.28 b/pPrhGc0.net
>>894
一生懸命働けば会社側から正社員になってくれと頼まれるよ
909:名無しさん@1周年
15/06/12 12:14:28.69 oM9M+3120.net
>>905
おまえが女だとしたらゴミクス的発想すぎ
910:名無しさん@1周年
15/06/12 12:14:47.64 TQeyIU2X0.net
労働ビッグバン
安倍内閣発足に際し、労働市場の構造改革「日本版オランダ革命」を安倍晋三首相に提言…
主導者であった労働経済学者・八代尚宏は、…「同一労働同一賃金」の徹底を訴えた
URLリンク(ja.wikipedia.org)労働ビッグバン
↓
日本自治体労働組合総連合 - “労働ビッグバン反対!!” 全労連・全労協・連合・中立系労組が共同で決起集会
民主党…日本共産党・社会民主党が激励
URLリンク(www.jichiroren.jp)
911:名無しさん@1周年
15/06/12 12:14:50.23 JjjrjxFO0.net
パートがクソなのはね
有給という制度をないものとする職場が多いから嫌だわ
当たり前のことが当たり前にできない会社に勤めたくないし
912:名無しさん@1周年
15/06/12 12:14:56.84 grpoc7jO0.net
>>905
男だけど同じ考えでバイト探してもあんまりないんだよな
「男性はちょっと」って
もう死ぬしかない
913:名無しさん@1周年
15/06/12 12:14:59.59 wHb1MhpY0.net
>>897
だってミンスって思いっきり傀儡政権じゃん
誰が国旗切り刻んで朝鮮飲みする政党に票を入れたがるんだよw
914:名無しさん@1周年
15/06/12 12:15:03.39 +a8R4kiB0.net
>>868
> 国内の労働政策は共産に近く、外交政策的には対中強硬・軍備拡張
> そういう政党があればいいんだけど出てこないんだよな~
それがソ連や中国では? 比較的経済がマシだった時代の北朝鮮も。
915:名無しさん@1周年
15/06/12 12:15:03.60 E9R2co7X0.net
>>893
ウソじゃないよw
マスコミに煽られてリクルートだの職業選択の自由だのw
自分の望みの企業に就職出来なかったからとか
入った会社が気に入らないからとすぐ辞めたりとかで派遣になったのは
一体「誰が」やったこと?w
916:名無しさん@1周年
15/06/12 12:15:11.77 1e1HTeHd0.net
>>908
それはないなw
ただ長期の仕事に派遣を使いづらくなったことは確か
917:名無しさん@1周年
15/06/12 12:15:22.32 oM9M+3120.net
>>908
頭が悪い人に特有の煽りだね^^
918:名無しさん@1周年
15/06/12 12:15:46.58 RHCdt2UP0.net
使える人材は契約社員か正社員へ
そこそこ使える程度の人材は二年程で切り替えられる
って事になるだろね
919:名無しさん@1周年
15/06/12 12:16:12.46 glkdqxxS0.net
逆に三年でおさらばするんだから
次のライバル企業に売り込めそうな機密情報を予め仕入るとか
身のふり方を考えるべきだ
920:名無しさん@1周年
15/06/12 12:16:12.97 Dw4C00xnO.net
ワークシェアリングして働かせない稼がせないようにしようとしたのはどちら様でしたっけ?
921:名無しさん@1周年
15/06/12 12:16:20.93 RkGvIfO+O.net
雇用を不安定にすれば
不利な条件でも労働者は働くしかない
ということ
残業代が0になってもね
922:名無しさん@1周年
15/06/12 12:16:21.41 AdwU3MF20.net
経営者サイドに言わせれば
世界に類をみない鉄壁の解雇規制がある限り
正社員なんか怖くて採用できねーよってことだろw
923:名無しさん@1周年
15/06/12 12:16:44.80 1e1HTeHd0.net
そもそもネトウヨが竹中やパソナ叩きまくってるとこ見ると、
自民党は派遣業者も潰したいんだろ
924:名無しさん@1周年
15/06/12 12:16:51.68 TMqOHm3F0.net
派遣はしょせん派遣なんだから
使える人とかいないだろ
使える人がいたらとっくによそが囲い込んでいると考えるのが妥当
925:名無しさん@1周年
15/06/12 12:16:52.50 3b+QwzJtO.net
>>887
はいよ、とある零細企業のシャチョさんだ。
ぶっちゃけ従業員を養う為には自分の給料を上げる機会はない。
会長だった親父が死んだ時にちょっと上げたけど、それまでは手取り13万の
シャチョさんだったぞ。
多分生活保護の人達が楽だと思うよ。
926:名無しさん@1周年
15/06/12 12:16:53.38 tuyr12DO0.net
>>871
そういう無能にはっきりと無能と付きつけず
こうやって政策がどうのこうのの話になる時点でね・・・
はっきりいやいいんだよ新聞も政界も
お前らは無能でゴミだと
それが嫌なら努力しろと
ま、それでもだらだら何もしないんだろうけどなこういう無能どもは
927:名無しさん@1周年
15/06/12 12:17:41.07 HaDlOWmR0.net
資格を取る事、就職する事がゴールみたいな考え方だから不安定なんだろう。
そもそもそんな事は誰でも思い付くし、そんな奴は正社員として必要性が低い。
替えが効くんだよ。
928:名無しさん@1周年
15/06/12 12:17:48.26 JjjrjxFO0.net
あと法律で派遣から正社員になれるなんて
ほんとに決めたら、新卒で頑張るより派遣で中途雇用された方が楽じゃん
そんなこと起こり得ないと思うけどさ
そうなると昔?みたいに派遣のレベルが上がって
それこそ派遣じゃないと生きていけない人は死ぬよ
929:名無しさん@1周年
15/06/12 12:18:09.57 UcnZj2QZ0.net
国会議員にも雇い止めの制度を!
仕事しない議員には退場を命ずる!!
930:名無しさん@1周年
15/06/12 12:18:17.59 Hlti6P6G0.net
>>925
無職ネトウヨの小さい脳みそで必死に考えたホラ話うけるwww
931:名無しさん@1周年
15/06/12 12:18:21.59 DFYzWa370.net
>>918
いや企業業績の都合でバッサバッサだろ
いま努力しなければならないのは正社員だよ
932:名無しさん@1周年
15/06/12 12:18:25.06 1e1HTeHd0.net
>>918
正社員の待遇を下げなきゃそれはできんだろ
特に大企業の正社員な
待遇が違いすぎる
自民党はここも何とかしたいんだろ?
933:名無しさん@1周年
15/06/12 12:18:27.09 iwdcbP3l0.net
>>888>>915
>言っておくがそれを望んだのは労働者側だからな
それどこソースよ?おまえの思い込みだろバーカ
95年に経団連が政府に出した要望書が発端だよカス
調べれば分かることなのに調べもしないで思い込みでドヤ顔で語るバカとか死ねばいいのに
>95年に日経連(日本経団連)がアメリカの「レーガノミクス」を模倣し作らせた
>「新時代の『日本的経営』」というレポートは労働者を
>1 長期雇用型グループ(正社員)
>2 中期雇用型グループ(契約・派遣)
>3 短期雇用型グループ(派遣・パート)
>の3パターンに選別化し
>比率としては正社員は全体の2~3割にし後の7~8割を二分化していくという構想だった
>現在の格差社会が到来した直接の原因は長引く不景気のせいではなく
>14年前から「新時代の『日本的経営』」が規定路線となっていたためである
>その後の雇用法案の改悪は01年春に小泉首相が厚労省の幹部に
>解雇をしやすくするための法案を作るよう指示したためである
934:名無しさん@1周年
15/06/12 12:18:43.96 oM9M+3120.net
正社員も契約満了で数年おきに更新すればいい
派遣と正規の差異をつける必要がなくなるし
北欧型雇用制度にすればいい
935:名無しさん@1周年
15/06/12 12:18:45.83 gvRVWwXe0.net
>>917
ピックルみたいな事を言うね
936:名無しさん@1周年
15/06/12 12:18:49.03 +neRzTGw0.net
要するに厚労省の人材を総入れ替えして、地方にいてんしてまえ
937:名無しさん@1周年
15/06/12 12:18:50.06 +a8R4kiB0.net
>>888
その言い方には明らかに詐術がある。
頭に銃をつきつけられた人の選択も自己責任だと言っているようなもの。
938:名無しさん@1周年
15/06/12 12:18:59.10 KkQfBbdr0.net
まぁいいんじゃないの
会社は派遣を利用して派遣は会社を利用すればさ
就職出来ない歳になれば生活保護受ければいいよ
それが国のやり方だし
まぁ少子化に拍車はかかるだろうね
そして移民受け入れ、日本崩壊
939:名無しさん@1周年
15/06/12 12:19:05.25 E551twJV0.net
そもそも使われる身の時点で、同等。経営トップからすればバイトも社員も派遣も同じ事。
同じ会社で正社員で安泰なんて考えの奴のが10年後は死んでるよ。
派遣は今がチャンスよ。発破かけて貰ったわけだしね。
940:名無しさん@1周年
15/06/12 12:19:12.29 w+u2YYUcO.net
生保増えるだけ。生保受給できなければ、犯罪、自殺に走ってしまう。
生保受給者200万人以上
犯罪数年間100万件以上
自殺数年間2万~3万人
941:名無しさん@1周年
15/06/12 12:19:13.20 NmbVezIG0.net
ここで奴隷推奨社会を支持してるアホってなんなの?
自分は安泰な身分のつもりなの?
942:名無しさん@1周年
15/06/12 12:19:50.75 zS8UBLJF0.net
>>6
ずっと必要な人材というのものは無い
使えるのは長くとも20年くらい
943:名無しさん@1周年
15/06/12 12:19:51.19 cAf4Sc0S0.net
つか、派遣なのに正社員と同様の待遇を求めるほうが間違ってる(´・ω・`)
944:名無しさん@1周年
15/06/12 12:19:53.35 1e1HTeHd0.net
>>933
さすがにそれ失敗ってわかったからなぁ
経団連じたいも変えようとしてるような気がする
945:名無しさん@1周年
15/06/12 12:19:55.47 pkyLTl8g0.net
民主党は一足先に国会サボって夏休みに入りました
馬鹿ミンスいやバカンスでいいですなーwww
946:名無しさん@1周年
15/06/12 12:20:06.45 rwx00Ia80.net
10年経っても仕事を見つけられない俺たちが3年ごとに見つけるなんて無理だろ!
947:名無しさん@1周年
15/06/12 12:20:26.07 0Pa3m2C30.net
>>883
無期限になったら永遠に正社員になれないって事になるじゃん
948:名無しさん@1周年
15/06/12 12:20:26.58 HO3NBaY20.net
採用担当だけど、会社としたら派遣なんか使いたくないよ。
直接雇用よりも割高になるし、仕事嫌になると簡単に辞めるし。
でもなかなか直接応募してこないから、穴埋めのために仕方なく使ってるだけなんだよ。
派遣に登録してて、将来が不安だとか言ってる奴らには、頑張って就活しろよって言いたい。
今なら求人いっぱいあるだろ。
って思います。
949:名無しさん@1周年
15/06/12 12:20:37.12 TMqOHm3F0.net
>>941
自分の苦痛を回避するより他人が苦しむ姿を見る方が
好きって人々です
950:名無しさん@1周年
15/06/12 12:20:46.15 zaZI99yf0.net
安心しろ、数年以内に正社員制度そのものがなくなる
みんな仲良く派遣でいいじゃん
951:名無しさん@1周年
15/06/12 12:21:19.55 UemqPGNd0.net
>>891
臣民は自民党と経団連に尽くせばいいんだよ
952:名無しさん@1周年
15/06/12 12:21:21.29 1e1HTeHd0.net
だから自民党は限定正社員っていう正社員を増やすんだろ?
派遣が日本の競争力を奪ってきたのは確か
直接雇用を増やすっていうのはお上の方針でしょ
派遣企業は潰れろと
953:名無しさん@1周年
15/06/12 12:21:27.40 Q6OdAAOk0.net
政治家も公務員も通算3年迄しか出来ないようにしろよ
954:名無しさん@1周年
15/06/12 12:21:29.22 Qi8dGB/J0.net
>>930
零細企業の経営者なら手取り少なくして、
生活費は経費でなんて当たり前にやってるよ。
家賃は社宅扱いで食費は接待費、日用品は雑費で簡単に落とせるし。
その方が税金安くなる。
955:名無しさん@1周年
15/06/12 12:21:31.84 8111Kkjh0.net
>>938
近い将来生活保護も廃止になるかもね
廃止は極端だとしても、食料と服は配給制。・住居は取り壊し直前市営住宅を提供ぐらいはあるだろうね。
20年後1000万人オーバーのナマポを養えるほど国に財力があるとはおもえんし。
956:名無しさん@1周年
15/06/12 12:22:15.49 JjjrjxFO0.net
>>955
増税で賄いそう
957:名無しさん@1周年
15/06/12 12:22:19.76 cDH4vou80.net
一生派遣は嫌だといいながら同じ職場でずっと働ける派遣がなくなるのは困る、と
意味わかんねーw
958:名無しさん@1周年
15/06/12 12:22:20.29 TQeyIU2X0.net
正社員が保護されるほどギリシャのように奴隷が必要になる。
ギリシャ人は、いつから「怠け者」になったのか
EU加盟と社会主義政権の誕生で「怠け者」に...250種類の参入障壁で守られた民間労働者...
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
ギリシャが若者に一年間の無給労働を提案 Grecia. Proponen a los jovenes trabajar gratis un ano para que
URLリンク(info-grecia.com)
【ギリシャ】無給で働いていた移民200人、現場監督に銃撃される
スレリンク(news板)
959:名無しさん@1周年
15/06/12 12:22:55.35 1e1HTeHd0.net
ぶっちゃけ、派遣って層化とかだろ?
技術や情報を盗まれたりとかあったんじゃん?
上手い事産業スパイとかにも使われてた可能性はある
それに気づいたから大きく転換しようとしてんでしょ
960:名無しさん@1周年
15/06/12 12:22:57.64 RHCdt2UP0.net
正社員登用時
給与面で待遇下げるのは当然だろ
961:名無しさん@1周年
15/06/12 12:23:09.96 JjjrjxFO0.net
>>957
そういう奴は正社員になりたいんだろ、その会社で
962:名無しさん@1周年
15/06/12 12:23:21.17 Q4vAIt1O0.net
派遣は気楽でいいじゃない。
俺も派遣で気楽に働きたいわw
963:名無しさん@1周年
15/06/12 12:23:28.76 UZJu9op20.net
フランスみたいに派遣は雇用を切ることが出来る代わりに給料を高くしろよ
964:名無しさん@1周年
15/06/12 12:23:38.76 oM9M+3120.net
大企業の正社員への保障もなくせばいいのよ
そうすればうまくいく
965:名無しさん@1周年
15/06/12 12:23:55.24 v1JqLw000.net
派遣法の規制緩和はバブルが崩壊して困ってた経団連側が、
人件費削減のために政府に要望をだしたんだろ
成果主義なんかもけっきょく企業側の人件費削減に利用されただけで日本では失敗に終わった
優秀な人材はどんなに頑張っても給料上がらないからバカらしくなってどんどん海外に人材や技術が流出した
966:名無しさん@1周年
15/06/12 12:24:00.85 NSwlUWNG0.net
だからBIなんだって言ってるのに、アホばかり。
967:名無しさん@1周年
15/06/12 12:24:27.00 1e1HTeHd0.net
>>958
正社員の待遇をもっと多様化させる、直接雇用を増やす
これがこれからの方針だと思うけどね
968:名無しさん@1周年
15/06/12 12:24:34.32 NUpgYd1Y0.net
全体の話を個人の問題に矮小化する人が多いなあ。
貧乏人を増やしたら社会全体でみればマイナスになるだけなんだが。
正社員の割合を増やすか、非正規の生活を少しでも安定させるかの方向で改革しないと意味が無いだろう。
969:名無しさん@1周年
15/06/12 12:24:50.88 E551twJV0.net
>>941
まったく安泰じゃないけど、有識者のほぼ全てが過程は違えど
ゴールは同じで、雇用の流動化の未来を見てるし、おそらくその通りになるんだよ。
会社を経営する人間の事思えば当然だけど。企業や独立する気の無い者は
同じとこに居続けようって精神じゃたぶんダメだろな。中小零細なんて会社自体10年後あるのか怪しいわけだし。
派遣とか正社員とか、もう関係ない
970:名無しさん@1周年
15/06/12 12:25:05.09 8111Kkjh0.net
>>952
今回の派遣法改正案の軸は特定派遣の廃止であって、一般派遣には余り関係ない話なんだけどな。
特定派遣を廃止して得する奴らを考えると、パソナ等大手奴隷商人だけというのもすぐに分かる。
今まで通訳とか司会とかを苦し紛れに英文事務(貿易事務)やイベントコンパニオンで募集していたのが
通訳・司会等で雇えるようになった上、時給1000円程度で大々的に売り出すに決まってるからな。
だからおまいさんの考えてる内容と真逆のことが行われるのは間違いないよ。
971:名無しさん@1周年
15/06/12 12:25:07.32 TMqOHm3F0.net
>>966
BIでは治療費賄えないような病気になったら即死だな
972:名無しさん@1周年
15/06/12 12:25:18.92 tuyr12DO0.net
>>957
でもこういうゴミどもがいるから、俺みたいなのでも就職できたって考えると
こういうわけわからん連中がたくさんいてくれてよかったって思えるな
973:名無しさん@1周年
15/06/12 12:25:21.61 cW6TtCuu0.net
>>955
その1千万人が団結したらすごいことになるね
974:名無しさん@1周年
15/06/12 12:25:42.66 /xOU6Zmt0.net
>>950
大企業でも
正社員で囲いたいのは海外出張組ぐらいだろう
975:名無しさん@1周年
15/06/12 12:25:44.59 p9TJ2o3Z0.net
企業としてもこれは綱渡りだよ。
一瞬で深刻な労働者不足に陥りかねない。
たぶん工場閉鎖とか続々出てくるよ。
976:名無しさん@1周年
15/06/12 12:25:48.25 DD0nhVVt0.net
>>955
正解。安全も金で買う時代に直ぐになるよ。
977:名無しさん@1周年
15/06/12 12:25:54.24 Vr77bqZa0.net
思い切って3年以上同じ職場で働くことを禁止すればいいよ
もちろん公務員もね
978:名無しさん@1周年
15/06/12 12:26:11.23 4BTWYgSi0.net
派遣しかなかった人にはかわいそうだけど
気楽だからって正社員から派遣になった人はざまあとしか
979:名無しさん@1周年
15/06/12 12:26:15.00 NSwlUWNG0.net
この先、3年毎に、未収入状態が続くかホームレスになる可能性があるわけよ?
いつ仕事が決まるかもわからないようになったんだよ。
BIでもしてもらってないと、安心して職さえ探せないことになるわけ。
980:名無しさん@1周年
15/06/12 12:26:34.59 c8YCjXqbO.net
有能無能にかかわらず安く押さえたいのが企業論理なのだから
三年なんて足枷でしかなくて何の意味もない
981:名無しさん@1周年
15/06/12 12:26:36.56 q9CKNM9U0.net
>>962
特定派遣だけど
始末書に土下座もあるぞ
982:名無しさん@1周年
15/06/12 12:27:17.91 o1JFHLBh0.net
>>972
就職できただけでこれから先も安泰だと考えてるようなバカがこの先も生き残れるとは思わないけど
ま、少子化で消費税はどんどん上がるだろうけどがんばれよ
983:名無しさん@1周年
15/06/12 12:27:24.01 n1K4Lw6Y0.net
気に入らないならストでもすりゃいいのに
労組も9条で忙しいからしょうがないのかね
984:名無しさん@1周年
15/06/12 12:27:28.34 cx23gCB80.net
派遣社員になんてなるもんじゃないって話だわ
あんまり選り好みせず正社員枠に潜り込んどけ
もうすでに取り返しの付かない連中はご愁傷様です
985:名無しさん@1周年
15/06/12 12:27:46.41 Qbipaxb80.net
これ結局
「派遣で3年雇ったら正社員にしろ(いやなら派遣もやめさせればいい)」
ってこと?
986:名無しさん@1周年
15/06/12 12:27:54.54 nHLC17HB0.net
正社員のクビを切りやすくすれば有能な派遣を正社員にできる
987:名無しさん@1周年
15/06/12 12:28:08.94 BDFxsXEP0.net
議員も3年、公務員も3年でリセットしろ。
それがいやなら、公務員辞めろ。
988:名無しさん@1周年
15/06/12 12:28:44.71 KkQfBbdr0.net
どうせお前らも最後は姥捨山に捨てられるのさ
989:名無しさん@1周年
15/06/12 12:29:05.87 q9CKNM9U0.net
>>984
違うんだよ
正社員で就職したら特定派遣ってヤツで
法改正で一般派遣にされるんだ
何を言ってるが分からねぇと思うが俺も何をされたのか分からねぇ
990:名無しさん@1周年
15/06/12 12:29:21.93 +2g0MxfC0.net
奴隷解放だな。
ドイツ経済の勝因は 左派政権の「小泉改革」にあり
ドイツは一度採用したら解雇はほとんど無理と言われるほど厳しかったが、法律を改め、解雇をしやすくしたのだ。
URLリンク(wedge.ismedia.jp)
「日本人の生産性」は先進国で19年連続最下位 非効率なホワイトカラー
URLリンク(diamond.jp)
正社員の生産性を高めよう :日本経済新聞 2013/7/9 3:30
URLリンク(www.nikkei.com)
991:名無しさん@1周年
15/06/12 12:29:34.85 R761YJoJ0.net
正規、非正規 通して必要なのは優秀な人だけ。
992:名無しさん@1周年
15/06/12 12:29:38.90 8111Kkjh0.net
>>983
今の組合は(正社員の雇用さえ守れれば)経営者側の味方だからな。
自分たちが解雇される可能性がでてくる派遣社員の正社員化とかは全力で拒否してるのが現状だし。
恐らく自民党なんかより連合とかの方がよっぽどひどい。
なまじ労働者の味方のふりをしてるからな。
993:名無しさん@1周年
15/06/12 12:29:41.83 fV3pi33x0.net
派遣会社は、喜んで探してくれるでしょ。日本は中抜き天国なんだから。
もちろん、当てにはならないから、自分でもあたりをつけておくことは必要だけど。
中途採用含めてね。
派遣でも正社員でも、なんらかのトレードオフはしてると思うんだよね。
責任や、仕事量で。
今は、正社員でもブラック増えてる時代だから、派遣でうまく渡るのもありだと思うんだけど、
結局、自分に自信がない、自分に付加価値をつける努力を怠った人が心配なんだろうな。
気持ちは分かるけど、前向きに売り込んでいくくらいじゃないと採用側も躊躇するわな。
起業した知り合いのところにしばらく厄介になるとか、親戚のコネだって使おうと思えば使えるはずなんだけどね。
994:名無しさん@1周年
15/06/12 12:29:47.02 w+u2YYUcO.net
利己主義に走って少子高齢化加速
995:名無しさん@1周年
15/06/12 12:29:51.46 Yadtq9QI0.net
まあ俺らの税金を大学にばらまいてるせいだな
新卒が強くなる
この仕組みが続く限りは
途中から入ったやつは奴隷の扱いになるね
996:名無しさん@1周年
15/06/12 12:29:52.23 6rMunXGD0.net
面接
「次の仕事を決めずに辞めたのですか?」
「この履歴書の空白期間は? 数か月も何していたのですか?」
「将来の人生計画をお聞かせください」
997:名無しさん@1周年
15/06/12 12:29:58.49 /jQrdZ7SO.net
>>953
政治家は4年ごとに再雇用だからね
998:名無しさん@1周年
15/06/12 12:30:10.30 UGZF3Moa0.net
>>989
施工会社とかによくあるよな
999:名無しさん@1周年
15/06/12 12:30:11.70 zDxiT1DD0.net
公営住宅の家賃滞納、強制退去当日に娘殺害 夫の借金でヤミ金に手を出しナマポも拒否の極貧生活 [転載禁止]©2ch.net
元スレ スレリンク(news板)
1000:名無しさん@1周年
15/06/12 12:30:38.69 NPxTPC8Q0.net
>>986
×正社員のクビを切りやすくすれば有能な派遣を正社員にできる
○正社員のクビを切りやすくすれば、すべて非正規雇用にできる
>>987
優秀な人材はどんどん海外に出ていくだけ
1001:名無しさん@1周年
15/06/12 12:30:46.74 RpDD8UZi0.net
派遣って本来のプロフェッショナルが
なるものだからね
賃金引き下げのツールとして使ってる
日本はいびつなんだよな
1002:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。