15/06/12 08:42:31.46 I2stz66l0.net
>>39
使えない奴を雇ったまま養ってたら経営者じゃなくて会社の経営が死ぬから一緒じゃね
47:名無しさん@1周年
15/06/12 08:42:37.89 BMf4v9GV0.net
3年縛りはルールなんだから守れ
3年以上使うなら社員にするのがルールなんだから守れ
そもそも派遣元との契約で解決するのが筋ってもんだろ
48:名無しさん@1周年
15/06/12 08:42:54.99 kWR/4DMS0.net
使い捨ての身分不安定の非正規の身では結婚できない、家庭を維持できない。
そんな社会に、将来に絶望した非正規の青年は
宅間守や加藤智大に感化されテロを思いついた。。。
毒ギョーザの動機と酷似?非正規のテロ?~マルハニチロ農薬混入事件
URLリンク(hamaguri-inspire.blogspot.jp)
未来に希望を持てない非正規増加が新たなオウムを誕生させる?
URLリンク(hamaguri-inspire.blogspot.jp)
非正規テロ~派遣法改正で人生に絶望したりそな銀行派遣女ジャニタレ情報漏えい
URLリンク(hamaguri-inspire.blogspot.jp)
49:名無しさん@1周年
15/06/12 08:42:58.42 Z/NOAauW0.net
>>23
2chではよくそう言われてるけど年金や健康保険をはらわなくていい派遣会社なんて
実在するの?
どこでも強制だよね。
50:名無しさん@1周年
15/06/12 08:43:15.35 JsVsT7v40.net
>>7
逆にもっといてほしいのに3年で強制的に終了になるってことでもあるだろ
51:名無しさん@1周年
15/06/12 08:43:21.52 CtwgSIC20.net
3カ月更新を繰り返して何年も働くというのが、そもそも異常
52:名無しさん@1周年
15/06/12 08:43:26.34 I2stz66l0.net
>>47
実際は3年たったら人を変えるだけ
53:名無しさん@1周年
15/06/12 08:43:34.90 a4csnMlU0.net
来月で契約切れるから
先週末から探し始めたんだけど
それなりにオファー来るよ
就業開始日が合わなくて3社断った
そのうち2社は顔合わせまで行ってで申し訳なかったけど
ちなみに自分のはあんま高くなくて
時給はだいたい1600円から2000円の間だな
月25万あったら自分は困らんのでこれでいいと思ってる
派遣で仕事がないって人は
どんだけ高いの狙ってんの?
登録してる会社変えてみたらいかがか?
54:名無しさん@1周年
15/06/12 08:43:41.58 OtTwJaJl0.net
>>36
バカじゃねぇの?
55:名無しさん@1周年
15/06/12 08:43:50.22 7mpFA3FT0.net
親の七光りバカボン安倍晋三が、イスラム国との交渉役として同じく親の七光りバカボン中山泰秀に任せている時点で、全く期待できない。。。(苦笑)
2015年01月29日00:09
56:名無しさん@1周年
15/06/12 08:43:50.59 jqFhvp7H0.net
>>22
理論的にはそうだけど、3年ごとに見直す機会を会社に与えてしまうじゃん。
なんとなくずっと雇ってて仕事もまぁまぁやってくれてるからこのまま同じで、と思ってても、
3年でいったん切れるとなると、そもそも派遣て必要なの?
またイチから教えるのめんどうだし、もう派遣いらないんじゃない?ってなるかもしれない。
57:名無しさん@1周年
15/06/12 08:43:58.72 TMqOHm3F0.net
よーし次は正社員の解雇規制も緩和だな
日本がどんどん自由になっていくぜ!!
58:名無しさん@1周年
15/06/12 08:44:01.35 sMbfVTWL0.net
一般派遣を永久にしたかったjけど、反対されたから専門職も3年にしたった
だったら何もしなけば今回はよかったのにってこと
59:名無しさん@1周年
15/06/12 08:44:02.73 kDe8tYFf0.net
3年後までしか見通せない人生じゃ晩婚少子化加速するしかないだろ
60:名無しさん@1周年
15/06/12 08:44:26.60 YnVGwFdf0.net
期限あり → 職を失なう!
期限なし → 派遣の固定化だー!
どうせえっちゅうねん。
61:名無しさん@1周年
15/06/12 08:44:51.92 I2stz66l0.net
>>53
やりたい仕事で金もよくて好きな勤務体系の仕事がない
62:名無しさん@1周年
15/06/12 08:45:13.32 +gghiI1t0.net
>>46
使えない経営者が居座ってることが多いと思います
63:名無しさん@1周年
15/06/12 08:45:28.60 bLFufSko0.net
>>50
もっといて欲しいと思う人材は、派遣の中からはなかなか生まれない
50人いたら1人くらいだろうなぁ
派遣は基本的に「派遣しかできない」ポテンシャルの人たちなので、
そこの中からダイヤの原石を探すのは効率悪いんだよね
64:名無しさん@1周年
15/06/12 08:45:31.38 OqOvV1Y80.net
正社員の解雇を簡単にするか、派遣を
拡大するかの二択なんだよね
長時間勤務不可、転勤不可
これでは正社員として雇う会社は無いよ
その辺からこの二択問題が出て来てる
65:名無しさん@1周年
15/06/12 08:45:34.91 fKxVNB0F0.net
正社員数
民主党時(2012年12月) 3330万人
今 3277万人
ネトウヨ「民主党の時は酷かった」
66:名無しさん@1周年
15/06/12 08:45:36.97 3u4By2Kf0.net
>>52
だから正社員と同じ力量なのに、派遣社員という人が少なくなるんじゃないの?
67:名無しさん@1周年
15/06/12 08:45:48.27 a+ijrIT90.net
ますます少子化が進むね
移民政策待ったなしだね
68:名無しさん@1周年
15/06/12 08:46:06.57 mq/SVhdq0.net
>>28
熟練度が必要なら直接雇用にしたらいいしすべきだけのこと
69:名無しさん@1周年
15/06/12 08:46:11.50 4/QJtMwY0.net
>>1
なんか論点がズレてる
三年経てば正社員にしろよってのがこの法律の趣旨だろ
ただ現状では企業からして正社員を雇うメリットがないからやらないだけ
派遣社員やアルバイトのコストは経費として計上できなくすれば良い
雇ってもいいけど法人税が増えるよって具合
余裕のある企業が派遣やアルバイトをこき使うのはやめるべき
たた万年赤字の企業は仕方無い部分もあるからな
ただし正社員もある程度簡単にクビにできるようにする
一年前に通達すればクビにできる
過去半年の給与の半額だせば半年でクビにできるとか
70:名無しさん@1周年
15/06/12 08:46:12.83 xZEJfJl30.net
何の為に 生活保護が あるんだ。 政治主導で 使い捨て制度作ったんだから 仕事切れたら生ポ受けろ。
71:名無しさん@1周年
15/06/12 08:46:25.38 TMqOHm3F0.net
移民法案成立のために子供を産まないことでご協力お願いします
72:名無しさん@1周年
15/06/12 08:46:26.78 BwlOdUDS0.net
ん? 派遣社員が恒久的に仕事が出来る制度がおかしいって、主張してたのに、逆さまな主張に変わったのか
73:名無しさん@1周年
15/06/12 08:46:35.23 DtiWfOnM0.net
>>2
馬鹿はお前だよ
74:名無しさん@1周年
15/06/12 08:46:36.69 A/JBcMmp0.net
>>62
経営者が使えないって派遣様はどんだけ有能なのよ
75:名無しさん@1周年
15/06/12 08:46:56.97 F8IOQbjr0.net
/ Y \
/ /\ ヘ
| / \_ |
|.丿=- -= ヽ.|
Y ノ ・ ) ・ ヽ V 正社員をなくせば解決です!
{ (。_。) ノ
ヽ /__ヽ. / (⌒)
/\__ __/ \ ノ ~.レ-r┐
| V><V i ノ_ ! | .| ト、
| | ヽ / 〈 ̄ '-ヽ.λ_レ
 ̄` ー‐--‐ '
76:名無しさん@1周年
15/06/12 08:47:06.70 mq/SVhdq0.net
>>20
頑張っても派遣レベルから抜けられないんだからその程度の評価でしょうがない
77:名無しさん@1周年
15/06/12 08:47:11.42 /TXWUUPM0.net
昔は電話一つあれば始められる事業といわれた派遣会社
78:名無しさん@1周年
15/06/12 08:47:14.17 JjjrjxFO0.net
>>60
派遣になっちゃあかんタイプの奴いるやろ?
独身でこれから家庭を作るかもしれん奴
そいつらは正社員じゃないと結婚は難しい
そいつら以外の生活が安定してて世帯主じゃない奴らは派遣でええんやで
79:名無しさん@1周年
15/06/12 08:47:17.18 I2stz66l0.net
>>62
使えない経営者は淘汰されていくだけ
破綻したら経営者自身が債務を背負うわけで
ハイリスクな経営者は仕方ないだろ
経営者も何年間は破綻しないって法律あるわけじゃないんだから
80:名無しさん@1周年
15/06/12 08:47:41.24 BwlOdUDS0.net
派遣社員の本音 「正社員はご免だ」 これが現実
81:名無しさん@1周年
15/06/12 08:47:42.98 +gghiI1t0.net
>>60
正社員にしよう
82:名無しさん@1周年
15/06/12 08:48:03.98 BoIpXUSKO.net
3年も勤めてたら 社員のお誘いあるやろ?
83:名無しさん@1周年
15/06/12 08:48:11.48 6z6oAWTL0.net
これ俺みたいに3~4年ごとに転職してる人間にとっては向きな制度だ。
選ばなければ意外と仕事あるもんだよ。
3カ月以上空くことってまずなかったから。
84:名無しさん@1周年
15/06/12 08:48:31.38 8Se1MkNe0.net
国が主導で40万人も失業させる法案か
また派遣村ができるな
85:名無しさん@1周年
15/06/12 08:48:31.39 Myfkipds0.net
新卒者が就職できなくなるよ、実績が無いんだからな。
86:名無しさん@1周年
15/06/12 08:48:32.95 Z/NOAauW0.net
派遣って、短期~3年ぐらいで職を変えたい人がやるものであって、長期的に働きたいのに派遣やってるのが悪い。
雇う前に正社員になりたいか希望を聞いて、もし「なりたい」と答えたら最初から雇うな。
87:名無しさん@1周年
15/06/12 08:48:36.31 AuD14EoG0.net
>>56
もう派遣雇うの面倒だから今いる正社員の負担増やす方向で
業務自体を見直すことになるんじゃないかな
結果、労働市場のパイは縮小
88:名無しさん@1周年
15/06/12 08:48:36.49 kLbp17wv0.net
自民党「フルーツバスケット!」
89:名無しさん@1周年
15/06/12 08:49:00.75 rldCovRi0.net
それより働けそうなナマポは3年打ち切りでいいと思うんだ
ナマポの社会貢献の義務化はよ
90:名無しさん@1周年
15/06/12 08:49:11.99 bLFufSko0.net
>>83
いま何歳で、どういう系の仕事をやってるん?
製造業とかなら40歳~45歳くらいまでなら仕事見つかるかもしれんが、
45歳過ぎたらどこも雇ってくれなくなるぞ
91:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
15/06/12 08:49:12.90 PmcKP9Hn0.net
「3年まで」とか言ってたり、
「正社員の解雇規制に反対」する野党、
具体的には民主・社民・共産・生活が一方的に悪い。
92:名無しさん@1周年
15/06/12 08:49:15.06 BwlOdUDS0.net
ブラック企業 「求人倍率が高すぎるだろ!ゴラ!会社が潰れる」
93:名無しさん@1周年
15/06/12 08:49:16.85 JjjrjxFO0.net
>>83
年を取った時がターニングポイントだな
94:名無しさん@1周年
15/06/12 08:49:21.52 mq/SVhdq0.net
>>63
50人に1人もいないだろうなあ
1ヶ月とまともに勤務できないのが半数くらいいるし
そもそも初日からフェードアウトするようなバイト感覚までいる
95:名無しさん@1周年
15/06/12 08:49:33.10 kC0V16aL0.net
>>14
所詮他人事。
それに底辺が集まっても笑い者にしかされないから。
もう中小の正社員でも足下の不安定さは派遣と変わらず底辺同士罵りあっても無駄なのに。
96:名無しさん@1周年
15/06/12 08:49:36.82 wwbmHxj10.net
>>53
スキルは人それぞれなんだよな
都心に住んでて若くて、スキルしっかり磨いている奴はイージーモード
97:名無しさん@1周年
15/06/12 08:49:42.33 yT46s6fw0.net
年収1000万に絶対とどかないのが派遣
サラリーマンはまあ600万いけば
細々暮らしていける
こんな糞みたいな小手先法案だすなら
派遣は500万を最低年収にする
法案をだすべき
98:名無しさん@1周年
15/06/12 08:49:55.90 ubmoaWTB0.net
よく分かってないけど
契約社員に切り替えればいいだけやないの?
99:名無しさん@1周年
15/06/12 08:50:07.20 +gghiI1t0.net
>>79
シャープもソニーもサラリーマン社長はリスクゼロだよね
100:名無しさん@1周年
15/06/12 08:50:08.90 gYHkyejK0.net
この年度の区切りを撤廃予定だったのに、「派遣への固定化になる」と大暴れしたのはどなたでしたっけ…
101:名無しさん@1周年
15/06/12 08:50:11.15 Z3hpCEMT0.net
>>8え?地方公務員だけでなく国家公務員や警察や自衛隊もみんな3年未満で更新制になるんでしょ?
公務員の待遇は平均して年収いくらくらいが妥当だと思いますか?
200万以下 (250票/21.1%)
200~300万 (227票/19.1%)
300~400万 (345票/29.1%)
400~600万 (270票/22.7%)
600~800万 (55票/4.6%)
800万以上 (40票/3.4%)
URLリンク(download2.getuploader.com)
そうしないと官民格差なんて解消できる訳ないもんな。
102:名無しさん@1周年
15/06/12 08:50:16.55 MU5AfT4Q0.net
フルタイムの専門職(教育研究)だが、3年ごとの評価と契約更新なんて当然すぎて尻から味噌吹くw
103:名無しさん@1周年
15/06/12 08:50:30.91 2qon0WFK0.net
サギノミクス マンセー!
,rn \从从从从从从从从从从/
r「l l h. ≫
| 、. !j / / ≫
ゝ .f / _ ≫ コリア安倍チョンGJニダ!
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. ≫
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. / ./ ≫
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) ./ /WWWWWWWWWW\
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__. / / /
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
104:名無しさん@Ⅰ周年
15/06/12 08:50:32.97 IbYRcKvO0.net
奴隷列島、あとは兵士になるしか、でもどちらも死ぬしか無い
アホな国民が選んだアホ自公の仕打ち、自縄自縛
105:名無しさん@1周年
15/06/12 08:50:35.32 /TXWUUPM0.net
今は人間を使い潰して利益を上げるのが使える経営者
うちの地元じゃ一番雰囲気の悪いブラックな元請けが他を全て吸収合併して地域丸ごとブラックになった
106:名無しさん@1周年
15/06/12 08:50:37.02 GV69AhsG0.net
>>53
今はたくさん仕事はあっても、50歳以上になって同じだけ仕事を紹介してもらえると思う?
107:名無しさん@1周年
15/06/12 08:50:43.40 BwlOdUDS0.net
>>99
栄光の人生が、馬鹿扱いで終わるのに?
108:名無しさん@1周年
15/06/12 08:50:47.05 6djvacYs0.net
学生の就職先に人気の派遣会社
ブラックでも果敢に挑戦する学生も多い
109:名無しさん@1周年
15/06/12 08:50:55.48 Ku2G74yk0.net
3年で確実にいなくなるとすると、
変に重要な仕事はさせられなくなるんじゃねーか?
110:名無しさん@1周年
15/06/12 08:50:57.76 DsBHVXoT0.net
派遣じゃなくて、直接雇用のパートとしてなら
3年以上働いてもらえるってこと?
111:名無しさん@1周年
15/06/12 08:51:25.51 HMEI5Tzn0.net
派遣会社に登録するだけで、自分で就職活動もしなくて良い、気に入らなければ違う派遣先を
紹介してもらえる気軽な働き方だからって、そういう雇用形態を選んだ人たちが、いざ不景気になり、
仕事がなくなったら「派遣切り」と大騒ぎしてる。
また、派遣期間終了後に、派遣先に残りたいからって「正社員にしてくれ」っておかしくないか?
そもそも、正社員になりたいんだったら、初めからきちんと就職活動すれば良かったんじゃね?
将来を考えずに、派遣を選んで、ある程度の年齢になってしまい、派遣の声も掛からな
く、かと言って、就職活動したって、なかなか就職に至らない年齢になって、自分の将来が不安になり、
途端に派遣先にそのまま「正社員にして」って、あまりにも自分勝手だわな。派遣先だって、従業員を
選ぶ権利は有るからさ、文句ばかり言う動きの鈍い中年が来るより、20代の元気で素直な
若者に来てほしいわな。「若い時から努力してこなかった自分が悪い!」
と言う事で、自己責任でお願いします。
112:名無しさん@1周年
15/06/12 08:51:27.87 HDk3Ndfs0.net
マイナンバーのデーター入力は?
113:名無しさん@1周年
15/06/12 08:51:48.11 JjjrjxFO0.net
派遣から直雇用にする際は派遣会社に紹介料として150万ほど払ってるけど果たしてその価値があるかな?
114:名無しさん@1周年
15/06/12 08:51:48.42 6p0sCWE20.net
>>6
問題はどうでもいい正社員をクビにできないことだからなあ
解雇自由化すれば全て解決するわな
115:名無しさん@1周年
15/06/12 08:51:59.82 bLFufSko0.net
>>109
もともと派遣に重要な仕事はさせないよ
単純に「マンパワー」が必要なときに、派遣っていう選択肢が出てくる
116:名無しさん@1周年
15/06/12 08:52:00.27 8efG0I/40.net
ROE10%以下の会社は強制廃業にしたらいいじゃん
117:名無しさん@1周年
15/06/12 08:52:04.18 fSzQ+CXt0.net
正社員の流動化も一気にすすむといいよね
118:名無しさん@1周年
15/06/12 08:52:14.86 4/QJtMwY0.net
>>102
なんか勘違いしてない
三年経ったら正社員かクビのニ択だよ
派遣で継続が禁止という話なんだから
119:名無しさん@1周年
15/06/12 08:52:22.19 IxHYZcd1O.net
3年経って正社員にしろとゴネる奴がいるからジャネーノ?
120:名無しさん@1周年
15/06/12 08:52:26.00 yT46s6fw0.net
>>105
日本の経営者は結構きついんだよ
シナチョン引いたらほぼ食いつぶされるし
121:名無しさん@1周年
15/06/12 08:52:29.97 NRHHpYkG0.net
>>2
能力低いのに選り好みする奴らを野党とマスコミが支えてるからな
122:名無しさん@1周年
15/06/12 08:53:01.60 +gghiI1t0.net
>>107
ワースト経営者の出井氏は引っ張りだこだぞw
123:名無しさん@1周年
15/06/12 08:53:07.70 2qon0WFK0.net
>>108
シロートがヤクザ相手に喧嘩売ってんのと同様
124:名無しさん@1周年
15/06/12 08:53:18.38 /V7ACD4v0.net
法の想定する派遣、三年も不安定雇用のバカ
現実の派遣、使えないから半年でクビ
125:名無しさん@1周年
15/06/12 08:53:34.56 mq/SVhdq0.net
>>114
解雇自由化なんてやったところで今派遣やってるようなのが派遣からすら溢れて路頭に迷うだけだぞ
126:名無しさん@1周年
15/06/12 08:53:36.65 dFBZSf5d0.net
専業が働くときには良いんじゃないかな?
契約切れの人間と入れ替えが簡単に出来るし、出産の時も簡単に辞められる。
もともと派遣なんて短期の仕事だろうし
同じ職場に長く勤めたいのなら正社員になれば良い
127:名無しさん@1周年
15/06/12 08:54:20.82 gXeNpMXz0.net
朝日(笑
現状3年過ぎたら直接雇用申し込みが義務なんでしょ
なんで今一つの人材はその前に契約終了にするのとどれほど違うというのやら
(まあ自社社員に値すると判断すればどっちでも直接雇いにするでしょうし)
128:名無しさん@1周年
15/06/12 08:54:22.61 WVqCziqGO.net
派遣に収まるってことは、何かが足りないんだよ。
129:名無しさん@1周年
15/06/12 08:54:31.43 /lhL/oRR0.net
派遣は甘え
130:名無しさん@1周年
15/06/12 08:54:33.62 D7HWBHNS0.net
日本の雇われ組は、お互いの首を絞めるばっかりで協力しないからな
国民性か
131:名無しさん@1周年
15/06/12 08:55:04.72 yhY4FOhG0.net
派遣は全員ストライキしてみろよ
どうせ使い捨てだ
専門スキルをもった優秀な派遣なんてごく一部だろ
132:名無しさん@1周年
15/06/12 08:55:06.17 HDk3Ndfs0.net
次は正社員の非正規化
133:名無しさん@1周年
15/06/12 08:55:22.58 8efG0I/40.net
>>128
足りないのはおまえの頭じゃないか
134:名無しさん@1周年
15/06/12 08:55:36.32 CtwgSIC20.net
125の脅し文句は聞き飽きたよ
路頭に迷ってもいいからやってみたまえ
腐れ労働貴族クン
135:名無しさん@1周年
15/06/12 08:55:46.25 pUhKTYeV0.net
福利厚生と言う名の社内行事のイベントに強制参加させられたくない人もいるんだよ。
136:名無しさん@1周年
15/06/12 08:55:48.85 CxvK1yQF0.net
派遣だらけになると、まず会社への忠誠心が皆無になるから
必然的に会社の質は下がるような気がする。
ええんかなそれで
137:名無しさん@1周年
15/06/12 08:56:26.54 8ZTVe0wB0.net
奴隷に選択の余地は無いと知れ
138:名無しさん@1周年
15/06/12 08:56:26.92 uMmulHMq0.net
年金未納が捗る
139:名無しさん@1周年
15/06/12 08:56:27.04 1knmh5TQ0.net
何で3年で駄目なんだ?意味わからん規制が多すぎだろ。
正社員をさくっと首に出来ないから、いろいろゆがみが出てると思うのだが。
140:名無しさん@1周年
15/06/12 08:56:54.31 0v/3QgbB0.net
三年間努力して自分の道を切り開けばいい。努力しないやつは社会で迷惑
141:名無しさん@1周年
15/06/12 08:56:58.07 TB+idv4EO.net
つーか、もっと派遣会社を締め上げるべきなんだよ
中抜き率が酷すぎる
派遣会社の正社員にするのを義務づけしろよ
142:名無しさん@1周年
15/06/12 08:57:32.86 6RsDYn2N0.net
>>136
日本人は使えないな
↓
優秀で忠実な移民を入れよう
143:名無しさん@1周年
15/06/12 08:57:38.23 mD/O13hK0.net
公務員「甘えるな」
144:名無しさん@1周年
15/06/12 08:57:47.28 Ku2G74yk0.net
>>115
いや本来その通りだけどさ、
よく正社員並みの仕事してるとか
責任が~とか言ってるじゃん
そーゆーのはなくなるんじゃね?
ってこと
145:名無しさん@1周年
15/06/12 08:58:17.42 /LLvV2ee0.net
URLリンク(www.youtube.com)
146:名無しさん@1周年
15/06/12 08:58:22.12 JjjrjxFO0.net
>>126
同じ職場に勤めたいよ
だって雰囲気がいいから有給取りやすいし
派遣にも有給取るなオーラだす職場では働きたくないし
147:名無しさん@1周年
15/06/12 08:58:41.65 7mpFA3FT0.net
URLリンク(kaleido11.blog.fc2.com)
日本解体阻止
安倍政権・腐敗の極「パソナ接待パーティー、官僚も常連」
148:名無しさん@1周年
15/06/12 08:58:48.71 BwlOdUDS0.net
>>122
出井は、反省して、現役中に稼いだ金で、会社ごっこで余生を過ごして社会に金も戻してるだけだろ。
149:名無しさん@1周年
15/06/12 08:58:55.26 splN/iFU0.net
派遣会社が中抜きしすぎなんで
派遣会社の取り分を5%迄にするといいんじゃね
多分時給2000円以上は貰えるようになるし
150:名無しさん@1周年
15/06/12 08:58:57.38 FOCqeZVu0.net
若いうちなら派遣で良いかもしれないが、
40,50才になったら雇ってくれる所はないぞ。
喰うだけで精一杯だぞ。
151:名無しさん@1周年
15/06/12 08:59:09.10 Z/NOAauW0.net
>>141
義務づけなんて・・・社員になりたくないから派遣やってる人が可哀想すぎる。
152:名無しさん@1周年
15/06/12 08:59:10.36 UmagS2rJ0.net
派遣なんかの糞仕事遣るやつがアホ!
自民はピンはね屋の片棒担ぎ・・・生活保護最高!ムードを育てよう!
153:名無しさん@1周年
15/06/12 08:59:16.49 X9FtAVsg0.net
>>125
何で?そもそもこのスレでも言われてるように派遣を使うのは正社員の解雇規制のせいだし
流動化が進めば雇用が増えるのは労働経済の常識だが
154:名無しさん@1周年
15/06/12 08:59:24.42 Pqo12vZD0.net
知り合いが日産の工場で派遣してるけど
給料いいから辞めないって言ってたな
155:名無しさん@1周年
15/06/12 08:59:27.62 /EPzZ17h0.net
>>1
業務内容は変わらないけど、組織・部署名だけ3年ごとにころころ変えれば
4年以上使えるじゃない。
156:名無しさん@1周年
15/06/12 08:59:36.99 /TXWUUPM0.net
>>136
派遣社員ごとの忠誠ポイントみたいなのを評価して共有してる
157:名無しさん@1周年
15/06/12 08:59:58.67 CosS63DE0.net
俺無能だから冷たくされても使い捨てされても仕方ないと思ってる
158:名無しさん@1周年
15/06/12 09:00:05.28 JjjrjxFO0.net
>>151
ほんとそれ
派遣は不安定だとかいうなら最初から正社員探せよ
もしくは紹介予定派遣
159:名無しさん@1周年
15/06/12 09:00:06.99 A/JBcMmp0.net
>>128
足りないのは自分の人生を自分でなんとかするっていう主体性や当事者意識かなあ
誰かがなんとかしてくれるって思ってるんだよね
160:名無しさん@1周年
15/06/12 09:00:33.55 ZS47OqwY0.net
日本どころか世界で資本主義が限界だから、ごまかして一時しのぎするためにそろそろ
デカイドンパチを始めたいとウズウズしている。そこへ、ちょうどいいところに20世紀半ばで思考が止まってる
中国がやらかしまくってるので、これ好機とあちこちが準備を初めている
161:名無しさん@1周年
15/06/12 09:00:52.80 UpDN5oUV0.net
派遣のおかげで日本の失業率が低いのに、反対してる民主党は日本を破壊したいんだろうね
162:名無しさん@1周年
15/06/12 09:00:58.39 bLFufSko0.net
>>144
うちはシステム開発の会社だけど、
正社員と同じ仕事をさせている部分もあるのは確か
正社員の仕事:A、B、C
派遣1の仕事:B
派遣2の仕事:C
こんな感じね
わかりやすくいうと、BとCの仕事内容はルーティン
163:名無しさん@1周年
15/06/12 09:01:14.70 /TXWUUPM0.net
単純に派遣を禁止すりゃいいんだよ
今は人を雇って活用しようとしても派遣を使い潰す賢い企業に太刀打ちできない
164:名無しさん@1周年
15/06/12 09:01:23.86 /Ci/vX+j0.net
>>2
君は考えが浅い
この法案が通れば正規社員をとる会社が確実に減る
もっと社会を勉強した方がいいよ
165:名無しさん@1周年
15/06/12 09:01:50.42 ye/ZZt+j0.net
>>158
稼がなきゃならんしな
正社員に応募するまでの間のつもりが・・・ってパターンもあるだろ
166:名無しさん@1周年
15/06/12 09:01:52.39 mlbxG73Z0.net
お前らアフォだな。正社員になれない人は介護老人の世話しろってことだよ。
167:名無しさん@1周年
15/06/12 09:01:58.41 /EPzZ17h0.net
>>48
マツダ工場でデミオで正門に突っ込んで刃物ふりまわした期間工もいたよなぁ。
168:名無しさん@1周年
15/06/12 09:02:17.58 Nqi3s9Ar0.net
>>22
そんなだから派遣しかできないんだろ?w
毎年、企業が同じ数だけ雇うと思ってんの?wwww
169:名無しさん@1周年
15/06/12 09:02:20.15 21rZKvY30.net
正社員と派遣社員の入れ替え戦をやればいいのよ
ダメな正社員は降格で。
170:名無しさん@1周年
15/06/12 09:02:27.84 BMf4v9GV0.net
>>66
それが企業にとってメリットなんだから当たり前
嫌なら社員になれるように直接契約すれば良い
派遣会社に登録したらたらい回しされて搾取されるのは周知の事実だろ
171:名無しさん@1周年
15/06/12 09:02:36.36 k/VffCNJ0.net
>>157
社会が悪いって言わないだけ偉い
172:名無しさん@1周年
15/06/12 09:02:49.20 Ku2G74yk0.net
>>162
それは正社員並みの仕事でないと思うが・・・
というか、それで正社員並みの~って文句言ってるなら
甘えるなボケwwwで終わる話やろ
173:名無しさん@1周年
15/06/12 09:03:12.26 8efG0I/40.net
けーだんれんじみんとうに投票するやつが悪い。
共産党にやけくそ票入れて、議席激増させてみな。
急に自民がまじめに働きだすから。
174:名無しさん@1周年
15/06/12 09:03:24.64 UpDN5oUV0.net
同一労働同一賃金なんかにしたら正社員の年収が下がるんでしょ?
民主党は何がしたいのかね?
175:名無しさん@1周年
15/06/12 09:03:24.75 dM3PfsYo0.net
氷河期世代でも、
ずっと、非正規で通している人が、
少ないというのがばれたからね。
実態にあったことを言わないと、、、
176:名無しさん@1周年
15/06/12 09:03:29.29 R7ziPKF7O.net
不安も糞も俺は
製造業で12年同じ所で働いてるぞ
177:名無しさん@1周年
15/06/12 09:03:34.31 RGJ3U0hX0.net
>>125
お前そんなんで「俺採用担当(キリッ)」とかわらかすなよw
178:名無しさん@1周年
15/06/12 09:03:43.64 JjjrjxFO0.net
>>165
だからって派遣先に雇われるのを夢見てる暇あったらさっさと転職活動しろよって話
179:名無しさん@1周年
15/06/12 09:03:54.74 Z3hpCEMT0.net
区役所や出張所の同じ顔の世襲公務員なんか見かけるとガチでぶん殴りたくなるから
公務員に関しては3年働いたら10年間、公的機関で再就職禁止くらいに厳格にすべき。
役所の世襲ほどだめなことはないだろう。
180:名無しさん@1周年
15/06/12 09:04:09.94 4CXuNe3r0.net
つか消費に影響するな
ローンを組むような大きな買い物なんてできなくなるだろ
181:名無しさん@1周年
15/06/12 09:04:42.13 bLFufSko0.net
>>172
「正社員と同じ仕事や、責任を押しつけられる」って言ってる派遣は、
ライン工みたいな製造に多いんじゃないかなぁ
182:名無しさん@1周年
15/06/12 09:05:14.05 7mpFA3FT0.net
EUでの労働者賃金のピンはね、不払いが多い
アイスランドの悪徳会社追求を
NHKBSがやっていた
パソナをマークせよ!!
バカボン安倍に注意せよ
183:名無しさん@1周年
15/06/12 09:05:20.84 5pUT/lQUO.net
働かなくても暮らせる方法を見つければいいだけ
184:名無しさん@1周年
15/06/12 09:05:27.81 HDk3Ndfs0.net
>>142
情報流出が捗るな
185:名無しさん@1周年
15/06/12 09:05:28.58 zB98h1mq0.net
3年も派遣を続けるのか
186:名無しさん@1周年
15/06/12 09:05:30.56 YfrrdP720.net
民主党と、社民党が言ってたよ!派遣から正社員になれるって!
イオンもパートから正社員になれるんですよね?
187:名無しさん@1周年
15/06/12 09:05:47.06 dFBZSf5d0.net
>>146
じゃあ正社員になれば良い
それだけ雰囲気が良い職場なら3年いれば正社員にして貰えるんじゃないの?
146がちゃんと働く良い人材なら手放したくないから正社員を薦めてくると思うけど?
188:名無しさん@1周年
15/06/12 09:06:01.86 8efG0I/40.net
けーだんれんじみんとうに投票するやつが悪い。
共産党にやけくそ票入れて、議席激増させてみな
けーだんれんじみんとうに投票するやつが悪い。
共産党にやけくそ票入れて、議席激増させてみな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
189:名無しさん@1周年
15/06/12 09:06:36.04 lU+XAcWg0.net
移民で解決アル(´・ハ・`)
190:名無しさん@1周年
15/06/12 09:06:48.86 gLscDGfM0.net
日本人は怒らないし徒党を組んでデモもやらないから
楽だわwwwwwwwwwww
191:名無しさん@1周年
15/06/12 09:07:00.55 Z/NOAauW0.net
アメリカは競争社会だから社員も1年ごとの契約で自分で年棒の交渉するんだよな。
それで経済大国。
192:名無しさん@1周年
15/06/12 09:07:03.69 HDk3Ndfs0.net
>>174
自民党だよそれ
正社員の非正規化目指してんだから
193:名無しさん@1周年
15/06/12 09:07:09.21 dLHpzvTK0.net
普通に見つかると思うが。
194:名無しさん@1周年
15/06/12 09:07:37.57 CAj86EZR0.net
3年毎にいろんな仕事できるなんてうらやましい
195:名無しさん@1周年
15/06/12 09:08:05.95 OtTwJaJl0.net
>>194
じゃあおまえがやれよ
196:名無しさん@1周年
15/06/12 09:08:07.09 /VMHDBLI0.net
サードインパクト
使徒襲来
負けちゃダメだ!
初号機と綾波レイ
197:名無しさん@1周年
15/06/12 09:08:29.34 7mpFA3FT0.net
欧州 vs 日本
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs 派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
198:名無しさん@1周年
15/06/12 09:09:01.12 JjjrjxFO0.net
>>187
そういう前例はかなりある
現正社員はほとんど元派遣だから
でもやっぱり派遣と正社員の仕事は違うんだよ
責任がある
だから正社員になるのは嫌だ
199:名無しさん@1周年
15/06/12 09:09:23.23 D7HWBHNS0.net
>>190
ひたすら互いの足を引っ張り合ってくれるからな
外国人労働者のほうが、まだまともに協力しあうだろう
200:名無しさん@1周年
15/06/12 09:09:26.81 rsZfxiXU0.net
派遣って正社員にしてもらう為のオーディションじゃなかったの?
201:名無しさん@1周年
15/06/12 09:09:40.80 OvH5BsMP0.net
>>121
ほんと、これ。
職なんて求人誌みたらいくらでもある。
ただし、クズが分不相応に選り好みさえしなければな。
202:名無しさん@1周年
15/06/12 09:10:12.51 6z6oAWTL0.net
>>90
今年40で今はルートセールス。配送ってやつやね。
今まで製造も営業も介護も接客もデスクワークも清掃業もやった。
そんなんでも運がいいのか見た目がそう見えないのか
割とスムーズに職見つかってたけど
仕事できなくて何やっても続かなかったんだよね。
ある周期で急に嫌になって辞めてしまう。
独身で親と同居だからできるのかも。
203:名無しさん@1周年
15/06/12 09:10:26.21 1kGwy+oz0.net
国は何がしたいんだ よけい格差が生まれる
企業が正社員や契約社員に派遣をさいようするだろうと思ってるの?
そんなことするわけないじゃん
もしや大手企業のためにこんな制度にするのか
長く居られると迷惑だもんな
204:名無しさん@1周年
15/06/12 09:10:35.00 rAf7EQ470.net
チャンコロは嫌いだけど、あいつらは貪欲に働くなw(^o^)
朝昼晩とコンビニ飲食いろんなバイトを掛け持ちして月30万以上稼いでいるwww
日本はそれができる国だよ、、、
警備、土方やそちらで朝昼働いて月50とか稼げる
そして金をためてる
俺が派遣だったころ、工場の課長がこいつは絶対にやめさせるなと言うあんちゃんがいた
そいつは23だったけど腕のいい男だったwww
たぶん今頃凸版の社員になって、いずれ工場長になるだろうな~
派遣がどうたら言ってる奴は気合が足らんよwww
205:名無しさん@1周年
15/06/12 09:10:38.02 wRUdFuDd0.net
>>1
あれ?ちょっと前まで無期限で派遣社員を使い続けるなんて
とんでもないと批判してなかったっけ?
それで今度は3年と区切って批判ですか、どうしろってのよ。
206:名無しさん@1周年
15/06/12 09:10:43.85 /TXWUUPM0.net
日本でなく北欧に生まれたかった
できればオランダかフィンランド
207:名無しさん@1周年
15/06/12 09:10:44.45 zVixh9qV0.net
>>1
まあそうはいってもこうでもしないと派遣を悪用するだけでしょ
人口減少社会だしそろそろ若者だけ無駄に使う方法は変えないと駄目
208:名無しさん@1周年
15/06/12 09:10:45.27 8LOhaf9K0.net
派遣業無くして紹介業だけにすれば良いよ。
雇用の流動化を進める=派遣会社を儲けさせたい。だからね。
派遣は雇用の調整弁として使うなら不安定な分、社員より高給にしないと筋が通らない。
209:名無しさん@1周年
15/06/12 09:10:47.06 Ku2G74yk0.net
>>200
そんな面はあるなー
うちなんか零細だから、中々新人育てるまでは
手回らんし
210:名無しさん@1周年
15/06/12 09:10:51.32 D7HWBHNS0.net
>>197
空き家問題もそうだけど
日本って根本のところが発展途上国なみにガタガタなんだよな
211:名無しさん@1周年
15/06/12 09:11:01.29 7mpFA3FT0.net
「パソナの官僚接待はすごいですよ。局長以上の幹部の多くは、“仁風林パーティー”を知っているはずです。
パソナを含む派遣業界は90年代、業界全体で数十億~数百億円規模といわれた派遣社員の社会保険料の未納の扱いについて頭を痛めていました。
98年には会計検査院が、全国の派遣会社の約400の事業所で、約35億円の社会保険料の徴収漏れがあったことを指摘しています。
保険料徴収が厳格化されれば、業界はたちま ち火の車。
212:名無しさん@1周年
15/06/12 09:11:23.99 /EPzZ17h0.net
>>187
派遣から正社員にすると、これまたパソナが儲かるというからくり。
213:名無しさん@1周年
15/06/12 09:11:27.52 GV69AhsG0.net
俺は特定派遣だけど、フリーとしての立場でも仕事を受注してるよ。
派遣先で培った人脈を生かしてね。
ある程度スキルを持っている人はこうやって自己防衛するしかない。
214:名無しさん@1周年
15/06/12 09:12:24.79 gvBQw4Vx0.net
家計(=経済)の不安を煽っておいて、物(=人材)を定価で買わせようとする
セールストークなんてない。
不安を煽れば、当然値切ったりレンテルで、となる
ところが政治では堂々と行われている。
アベノミクスでいい景気だから、もっとイケイケの雇用制度にしましょうよ、とやるもんだ
215:名無しさん@1周年
15/06/12 09:12:53.60 ++zy5K4T0.net
これでやっと憧れのドイツに近づけるな
216:名無しさん@1周年
15/06/12 09:12:57.38 bLFufSko0.net
>>202
手に職がないとしたら、そろそろ正規雇用を考えないと、
45歳過ぎたら地獄が待ってると思うよ
最悪、デリヘルなんかのドライバーなら、
車持ちで健康なら、時給1000円で65歳くらいまで働けるらしいけど
217:名無しさん@1周年
15/06/12 09:13:03.92 /lhL/oRR0.net
>>169
そこ、正社員と張り合えるって考えている時点で絶望的。
正社員は何故、派遣のような不安定な状況に置かれないのか分からないか?
そもそも初めの時点で人間としての出来が違うんだよ。
正社員→優秀~普通の人間 派遣→低級~劣等、欠陥人間
馬鹿だから分からないと思うけど、君達が我々と同じ人間であると考えているなら
不愉快だからやめてくれ。
安倍首相は君達のような劣等人種が社会的害悪であると考え、隔離政策に踏み切ったんだ。
君も日本国に生まれたならば(ただ単に生まれて来たというだけで、決して国民だなどと
思いあがってはならない)その事を踏まえて家畜としての人生を受け入れるか、死ぬか
どちらかを速やかに選択してくれたまえ。
218:名無しさん@1周年
15/06/12 09:13:57.87 eW2xiW6Z0.net
自民は国民が嫌がることしかしないのはなぜ?
219:名無しさん@1周年
15/06/12 09:14:40.65 xQVxFwoK0.net
>>63
そういう問題ではなく三年毎に入れ替える手間が無駄なんだろう
220:名無しさん@1周年
15/06/12 09:14:44.61 1Im6+9k40.net
ID:/lhL/oRR0
きちがい
221:名無しさん@1周年
15/06/12 09:15:04.40 /EPzZ17h0.net
>>218
>>自民は国民が嫌がることしかしないのはなぜ?
でも、与党でいられるのはなぜ??
222:名無しさん@1周年
15/06/12 09:15:28.74 qXsPYBIdO.net
>>197
天国vs地獄か
おまけに日本の寄生虫公務員の給与は欧州公務員の二倍っていう
223:名無しさん@1周年
15/06/12 09:15:29.42 OtTwJaJl0.net
>>217
死ね安倍チョンコロ糞サポ
224:名無しさん@1周年
15/06/12 09:15:45.74 D7HWBHNS0.net
>>218
国民が立ち上がらないんだから当たり前
改善されていってる国はデモもストもやって国民が戦ってきた
225:名無しさん@1周年
15/06/12 09:16:21.35 4CXuNe3r0.net
>>221
民主党がどうしようもないから
226:名無しさん@1周年
15/06/12 09:16:41.77 /TXWUUPM0.net
>>203
格差を広げたい
新自由主義は税金安くして小さな政府で自由競争に不干渉じゃん?
社会民主主義は税率上げて大きな政府で富の再分配と福祉で格差是正やん?
アベノミクスは大きな政府の力で積極的に格差を広げる異次元の手法
227:名無しさん@1周年
15/06/12 09:16:47.49 wGKaXCAl0.net
だいたい3年で切られてたでしょ
228:名無しさん@1周年
15/06/12 09:17:03.65 rvphNv9k0.net
むしろ1年にして、段階的に派遣を無くす方向にすべき。
229:名無しさん@1周年
15/06/12 09:17:11.51 Czae7YPn0.net
今回の派遣法改正のポイントは
3年以上に渡り同じ業務を行わせる場合には正社員として雇用しなければならない
という点なのだが、だれが雇用しなければならないかという点が重要だ。
●派遣元または派遣先のいずれかが雇用しなければならない
つまり、3年を超えて派遣社員として派遣しようとすれば、その個人を派遣会社が
正社員として雇用する必要がある。したがって、労働者は派遣会社の正社員
となるか、派遣先で正社員となることになる。
派遣会社は派遣する労働者を確保する必要が有るため、必要最低限度の
能力があると認める人を囲い込むために正社員化する可能性が高い。
230:名無しさん@1周年
15/06/12 09:17:15.10 2ef3JtJZ0.net
自分の力量に余程自信がないんだな(´・ω・`)
231:名無しさん@1周年
15/06/12 09:17:19.38 9KtauH1r0.net
派遣は派遣で便利に活用してる人もいるからな。短期間だけ働きたいとか。
女は特に2年働いてもう一人子供作ってまた同じ派遣会社で数年働いてみたいにしてたり。
一律っていうのがどうもね。。
232:名無しさん@1周年
15/06/12 09:17:22.22 oNpZVOlW0.net
派遣社員の正社員化を促進すべきだろ補助金だしてでも
社員からしても3年で切るなと言うレベルだから
3年おきに再教育する現場の苦労理解してねえ
連続で3年で理由もなく大多数を社員にせずに契約解除した
場合は派遣先の会社に増税するとかするべき
2年も派遣やらせたら使える使えない解るから使えるなら
社員にしたほうが会社の業績もあがるんだから
233:名無しさん@1周年
15/06/12 09:17:31.99 gvBQw4Vx0.net
不景気を煽っておいて、直接雇用が増えるわけないだろ
共産主義じゃあるまいし
場当たり的に批判しないで野党もうちょっと考えろ
234:名無しさん@1周年
15/06/12 09:17:35.50 4KKdxPIE0.net
派遣社員で責任なくやりたい。でも同じ職場で長く働きたいってそらムシが良すぎるわな。
235:名無しさん@1周年
15/06/12 09:17:37.26 wRUdFuDd0.net
>>218
何をしても嫌がる奴はいるからそいつらの声だけ選んで取り上げていたら
そういう話になるだけの事だね。
まあ、何もしなくても文句を言う奴らだっているから何もしなくても同じだけどな。
236:名無しさん@1周年
15/06/12 09:17:53.30 EpviTb5U0.net
こーいうの見るたび思うのだけど
製造業の私の会社で派遣から正規になると責任は重くなり
ワークをローダーに置くだけの簡単なお仕事以外の事もやらなければならなくなる
トラブルがあった時に見てるだけでは済まされない
自分で処理して復帰させ挽回の段取りも
する
出来る奴は正規になってるよ
出来ない奴は正規になる気もない顔してるわ
237:名無しさん@1周年
15/06/12 09:17:54.13 Z/NOAauW0.net
>>217
派遣でも新卒時に一度は正社員として働いてた事がある人ばかりだよ。
で、社員で働きたくないから辞めて派遣を選んでるだけ。
238:名無しさん@1周年
15/06/12 09:18:19.67 6z6oAWTL0.net
>>216
いや、今も正社員。でももう嫌になりつつあるけどw
手に職か…電気工事士でも取ろうかな。
介護やってた時に営繕のオヤジに勧められてたわ。
そういえば割と求人あったしな
239:名無しさん@1周年
15/06/12 09:18:20.12 s0L86yDb0.net
>>1
偽装請負が儲かるな。
今年度になって、偽装請負会社からのプライベートオファーが週一で来るようになったし。
ケケ中トコもそっちにシフトするの?
240:名無しさん@1周年
15/06/12 09:18:52.18 gY0VKkjE0.net
今回の改正で課題になりそうなのは
派遣元で雇用安定措置を義務付けているが
その安定化措置が具体的にどの程度有用なのかだな
って感じで話をするスレじゃないのか?
なんか今のままで雇い止めしてもいいって短絡的な論調になるのはソースのせいかな
241:名無しさん@1周年
15/06/12 09:18:53.64 dFBZSf5d0.net
>>198
我が儘さんだなぁw
自分も20年ぐらい派遣で生きてきてて、正社員に誘われても断っている人間なので言いたいことはわかる。
でも、同じ職場にいたいのなら派遣で続けるのはおかしいよ
職場の人間になりたいのなら正社員になるしかない
派遣のままが良いのなら派遣会社の人間なのだから切られても文句は一切言えない
あくまでも外部の人間なのだから、ずっと同じ職場にいたいは甘えだよ
242:名無しさん@1周年
15/06/12 09:18:57.07 cK+dTB860.net
派遣叩いてんのって、どうせ無職なんでしょ?w
243:名無しさん@1周年
15/06/12 09:19:31.22 PKbWJHZJ0.net
こんな法律いらんだろ
なぜあえてやるかといえば企業にとって派遣を使いやすいようにするため
安倍はいつでもこうだよ
サービス残業合法化も同じ
244:名無しさん@1周年
15/06/12 09:19:41.89 OvH5BsMP0.net
>>216
嬢と仲良くなったら、タダでやらせてくれるかな?
245:名無しさん@1周年
15/06/12 09:19:54.96 UGaSihMO0.net
このまま景気が良くなってきたら派遣不足で結局困るのは現場だけどな
3年ごとに顔ぶれが変わるなんて現実には仕事の効率が落ちるだけ
246:名無しさん@1周年
15/06/12 09:20:24.17 gvBQw4Vx0.net
3年働いて、「派遣期間が切れるなら直接雇用で来てよ」と言われないなら
制度がどうあれ目がないよ
247:名無しさん@1周年
15/06/12 09:20:24.19 LiXw6I5F0.net
アベノミクスの唯一の売りが「非正規だけど雇用は増えてる」という点だったのに
こんな生活保護受給者が激増するだけの政策に何の意味が
248:名無しさん@1周年
15/06/12 09:20:27.90 IpB+gFj/O.net
>>208
昔は派遣の給与は悪くなかったんだよ。正社員が受けられる保証がないぶん、ちゃんと給与にのってた。
今はめっちゃ安いけど。発注する側がめちゃ出し渋るし、奴隷商がガッツリ利益確保するからね。
ゴミみたいな奴に下駄履かせる手間暇ってことなんだろうけど。
249:名無しさん@1周年
15/06/12 09:20:28.59 YfrrdP720.net
無責任に働けなくなるだろ!
ふざけんな!
250:名無しさん@1周年
15/06/12 09:21:27.77 dFBZSf5d0.net
>>212
人材市場だからね。
売れなきゃ派遣が儲からない
とは言え、辞めさせたことにして派遣会社自体を切ってから正社員にした例も見ているから
その辺も会社次第だと思うよ
251:名無しさん@1周年
15/06/12 09:21:34.09 7UmTPr2i0.net
首切りがはじまるのは無能な中間層
今までの無能な派遣は大して変わらんだろう
路頭に迷う家族が大量に出てくるのは認めるが弱肉強食の時代ではそれが当たり前
それが嫌ならば必死になって働け
以上
252:名無しさん@1周年
15/06/12 09:21:50.65 dEAsv6cd0.net
派遣社員は全ての元凶である竹中平蔵を国会議事堂前に吊るせよ
253:名無しさん@1周年
15/06/12 09:22:07.42 5r8U9uzB0.net
>>14
民主党よりマシ
254:名無しさん@1周年
15/06/12 09:22:25.27 SyISUF0M0.net
派遣は責任がないとか言ってる奴って頭おかしいんじゃないか?
255:名無しさん@1周年
15/06/12 09:22:43.54 LiXw6I5F0.net
直接雇用より派遣のほうが雇われやすいんだよ
「とりあえず人数」だから
256:名無しさん@1周年
15/06/12 09:22:59.32 EmwOwPoH0.net
それは派遣元の派遣会社の仕事だろ
就活面倒で派遣会社に丸投げしてる自分の責任でもあるな
257:名無しさん@1周年
15/06/12 09:23:24.87 5r8U9uzB0.net
みんなで生活保護になればいいだけ
258:名無しさん@1周年
15/06/12 09:23:26.32 Czae7YPn0.net
派遣会社←正社員化<派遣労働者>正社員化→派遣先企業
こういう構図の制度改革だ。
少なくとも同じ職場で3年間働けるような人を別の職場に派遣会社が
派遣しようと思ったら、派遣会社はその派遣社員を自社の正社員として
雇用する必要がある。
今回の法改正のポイントは以上のようなもので、これに反対している
マスコミは労働者の立場を軽視している可能性がある。
259:名無しさん@1周年
15/06/12 09:23:32.56 MLlWJnTn0.net
>>28
もっといて欲しいなら正規雇用として雇えばいいじゃん。
派遣って、そういう制度だったはず。
260:名無しさん@1周年
15/06/12 09:23:41.74 FQuD3GIg0.net
今は派遣じゃなくて契約社員にシフトしていってるだろ。
特に大企業。
261:名無しさん@1周年
15/06/12 09:24:26.13 Z3hpCEMT0.net
立ち上がるってなにそれw 立ち上がるって暴力をふるうことかな?w
日本語で話し合い統計などを提示し
もしも反論できる余地があったら猛烈な勢いでレスして
レスできなきゃ論破されたのも同じだろう。
論破されてもまだ悪あがきする日本語の通じない相手に立ち上がるの意味って暴力以外に思いつかないんだがw
262:名無しさん@1周年
15/06/12 09:24:28.97 bLFufSko0.net
>>238
電設関係って、超絶にキツイって話を前に2chで見たが、大丈夫か?w
263:名無しさん@1周年
15/06/12 09:24:52.20 9KtauH1r0.net
>>238
続かないもんは続かないんだよな。わかるよ、とてもよく分かるw
正社員になってすぐやめるなら派遣で数年ずつのほうがマシな気がするもんな。
手に職は必要だろうが。
264:名無しさん@1周年
15/06/12 09:25:01.17 zVixh9qV0.net
そんな悪い法案かなと思うけど。
>昨年2月、派遣会社に「ここは長く働ける」と薦められ、働き始めた。
こんなの今までの法律を悪用してるだけとしか思えないけど。
長いならもはや派遣じゃないじゃん。
265:名無しさん@1周年
15/06/12 09:25:04.77 GV69AhsG0.net
>>254
そのとおり。
逆に俺はプロ意識が駆り立てられる。
266:名無しさん@1周年
15/06/12 09:25:08.44 gHVP73810.net
>>11
ここでスレは終わった…
267:名無しさん@1周年
15/06/12 09:25:10.10 /TXWUUPM0.net
自動車を購入して十年乗り続けるより
レンタカーを十年借り続ける方が安ければそちらを使うだろ
派遣社員はそういう状態
ふつうは短期間だけならレンタルの方が安いよね
でレンタル業が成り立つ
派遣の場合は何年だろうが派遣の方が安い
しかもその金の半分近くがピンハネされる
ピンハネはもともと一割もの高額を抜く非道な所行って意味なんだが
268:名無しさん@1周年
15/06/12 09:25:20.82 cEdwlX2C0.net
>>234
正規雇用でも責任なんて対してないじゃん。潰れる出前か犯罪でも犯さない限りクビにもならんし
景気悪くなったりいらなくなったらすぐ切られてる派遣のほうがよっぽど責任とらされてる感じになってるよw
269:名無しさん@1周年
15/06/12 09:25:29.92 YfrrdP720.net
非正規で、同一労働同一賃金で、無期雇用が最高!
無責任が一番!
270:安倍チョンハンター
15/06/12 09:25:59.52 s7J5xh6Z0.net
派遣は箸にも棒にもかからないようなやつを
口八丁手八丁でねじ込むってのが本質なんだよ
正規雇用が無理な人間が職にありつく手段
問題は中抜きが酷すぎるってことだよ
271:名無しさん@1周年
15/06/12 09:26:02.96 PKbWJHZJ0.net
マージン率規制、専門職限定に戻す
こういうのはやろうとしない 派遣労働者のためにやっているわけじゃないから
272:名無しさん@1周年
15/06/12 09:26:10.38 rvphNv9k0.net
>>230
自信と実力が伴ってる人は個人契約にするから大丈夫ですよ。
273:名無しさん@1周年
15/06/12 09:27:11.07 iNHytUVf0.net
ずっと派遣でいたい人がこんなにいるんじゃん
小泉は正しかったね
274:名無しさん@1周年
15/06/12 09:27:38.11 zVixh9qV0.net
>>272
それを判断するのもまた個人や企業の裁量で任せてたから
法案で抑えた方が労働者保護になると思うわ。
275:名無しさん@1周年
15/06/12 09:27:39.90 SwFXJ6Mk0.net
これ企業側が完全に主導権握ることになるから恐ろしいことになるよ
間違いない
もう手遅れだけどね
276:名無しさん@1周年
15/06/12 09:28:00.50 bnIFCnp20.net
法人税富裕層への大増税でと少しばっかり生ポの支給額削って、
国が養えばええやん。
若年層は徴兵制復活させて国が養う。
自衛隊内で合コンして少子化対策もする。
277:名無しさん@1周年
15/06/12 09:28:47.27 Czae7YPn0.net
>>1
に取り上げられているような派遣社員の多くは、派遣先企業で
正社員となるか、派遣会社の正社員となるだろう。
同じ職場で何年も働ける労働者を他の派遣会社に取られたくないから
派遣会社としてはそういう派遣社員を確保するためにそういう労働者の
正社員化を進めることになる。
278:名無しさん@1周年
15/06/12 09:29:16.90 LiXw6I5F0.net
派遣は部屋も借りられなくなるな
3年後に確実に無職になる人間に誰が貸すか
日本はホームレスで溢れかえるよ
279:名無しさん@1周年
15/06/12 09:29:18.82 z0UxiJQS0.net
なんでこんな改正するの?誰が得するの?
280:名無しさん@1周年
15/06/12 09:29:41.52 MLlWJnTn0.net
なんでこんな制度変更したいかって言ったら、人件費削減したいからで、
その他の理由はウソっぱちなんだよ。
小泉が派遣制度を改悪してから、日本人は労働者の権利を大幅に削減
されてしまったからな。
281:名無しさん@1周年
15/06/12 09:30:00.69 6RsDYn2N0.net
これ提言したのが竹中平蔵率いる産業競争力会議なんだから悪い方に使われるのは当然だろ
政治家はこんなはずじゃなかったとか言い訳すればいいだけだしな
282:名無しさん@1周年
15/06/12 09:30:26.77 EpviTb5U0.net
トヨタの経験3年以上の期間工なんか結構な数を正規雇用にしてからね
結局はヤル気と能力って事いうでしょ
283:名無しさん@1周年
15/06/12 09:30:31.08 6wWqlJJv0.net
企業もその場しのぎの人材の使い方をしてる
将来のことはなんにも考えてない
人のコストのことだけ考えて育成もしない
ゆくゆくは品質の低下を招くだけ
何も良いものは作れない上に労働者は消耗させられてポイ捨て
284:名無しさん@1周年
15/06/12 09:30:44.38 /TXWUUPM0.net
徴兵のための選挙権年齢引き下げなので十八以上の無職はマジ徴兵される
早くて五年以内
285:名無しさん@1周年
15/06/12 09:31:02.06 bLFufSko0.net
>>278
いまでもシェアハウスはとんでもないスピードで増えていってるけど、
加速度ついてそこかしこがシェアハウスばかりになりそうだね
286:名無しさん@1周年
15/06/12 09:31:05.34 HzXIoOME0.net
警備員、コンビニ店員、牛丼店員
仕事なんか探せば腐るほどある。
文句言うんじゃね「」
287:安倍チョンハンター
15/06/12 09:31:12.32 s7J5xh6Z0.net
安倍政権になって
労働者の派遣比率っては確実に上がっている
それに伴い日本人の貧困化格差拡大階層固定化がどんどんひどくなっている
安倍チョ・アンは本気で日本人を殺しに来てるよ
288:名無しさん@1周年
15/06/12 09:31:19.72 8efG0I/40.net
まああれだ。
日本国民としての権利がないんだから、
当然義務もない。
今ぬくぬく既得権におさまってるやつはある日突然まああれになるよ
ためてためてためて最後に爆発するのが国民性だしな。
289:名無しさん@1周年
15/06/12 09:31:31.56 zVixh9qV0.net
>>277
まあこうやってやっていくしかないわ。
派遣で長く働きたいって言う人の意見聞いてたらますます格差は広がる。
290:名無しさん@1周年
15/06/12 09:31:50.14 UpDN5oUV0.net
安倍ちゃんの株主資本主義のために働き方が変わってるんでしょ
だから働くより株買った方がマシなのよ
テレビじゃそんなこと言わないよ
誰かが結婚したとか死んだとか、どうでもいいことしか伝えないから
291:名無しさん@1周年
15/06/12 09:31:53.20 otOO5REX0.net
2014年3月に拡大された「正社員リストラ推進助成金」では
会社が正社員を解雇して、パソナなどの人材派遣会社に再就職斡旋を依頼すると
斡旋費用が会社に助成される。つまり解雇コストを税金で肩代わり。
解雇した会社には再就職が成功すれば最大60万円、実現しなくても10万円支給される。
この金は派遣会社には回るが、労働者には回らない。派遣会社送りにされただけ。
しかも対象を中小企業から大企業にまで拡大。
対象期間は半年間もあり、45歳以上は9ヶ月もある。
つまり派遣会社は斡旋成功しなくても絶対に損をしない仕組みであり
労働者を半年~9ヶ月宙ぶらりんにさせても構わない。
派遣会社自身で雇い入れてしまえば60万円獲得。ノーコストで放置すれば10万円獲得。
財源? もちろん税金ですw 消費税増税したもんねw
292:名無しさん@1周年
15/06/12 09:32:02.06 SyISUF0M0.net
>>282
トヨタは例外だよ
293:名無しさん@1周年
15/06/12 09:32:03.68 9nUNs6Lr0.net
そもそも10年以上も派遣社員を続けるのが嫌だって言うから改正したんじゃなかったっけ?
294:名無しさん@1周年
15/06/12 09:32:08.21 GV69AhsG0.net
しかし早かれ遅かれ正社員の事実上の解雇規制もなくなるよ。
そのとき割りを食わないように自己防衛すべき。
295:名無しさん@1周年
15/06/12 09:32:22.63 k5+hZS5x0.net
正社員にしたいぐらい優秀な派遣は、
派遣会社でも稼ぎ頭なので離したがらないしな。
296:名無しさん@1周年
15/06/12 09:32:38.75 D7HWBHNS0.net
>>278
政府の無計画で空き家問題が進行中だから、借りやすくなるかもだぞw
297:名無しさん@1周年
15/06/12 09:32:47.45 qKyvHwQ/0.net
>>277
ならないよ
298:名無しさん@1周年
15/06/12 09:33:00.90 6wWqlJJv0.net
致命的なぐらい人材を運用したり教育育成するセンスがない、下手くそ
そんな会社ばっか
299:名無しさん@1周年
15/06/12 09:33:01.19 Czae7YPn0.net
>>279
マスコミのミスリードですよ。
この法改正では3年を超えて同じ職場で働けるような労働者は
派遣先または派遣会社が正社員として雇用しなさいという法改正です。
派遣先企業が派遣労働者=入れ替えが容易な人を雇用したいなら
派遣労働者をこれまでどおり使えばよいだけです。一方、派遣会社は
3年を超えてある労働者をどこかの企業に派遣しようとすれば
その労働者を自社の正社員として雇用した上で派遣先に派遣する
必要が生じるのですよ。
だから、現状において3年以上に渡って派遣労働者として働けている人
の多くは派遣先で正社員になれなくても、派遣元の派遣会社の正社員となり
一定の福利厚生を保証されることになります。
300:名無しさん@1周年
15/06/12 09:33:41.18 r+SZLQJI0.net
労働人口は減って行くんだから、いくらでも仕事はある。
問題はクソみたいに仕事しかないこと。
それが同一労働同一賃金で良くなるかってこと。
まぁ無理だろ。
301:名無しさん@1周年
15/06/12 09:34:09.34 PKbWJHZJ0.net
サービス残業合法化はあえて必要のない年収の高い層に限定することからはじまった
派遣もそうだが、企業の株価上がるように考えてるだけで
派遣が困るとか関係ない それこそ派遣がだめなら正社員が無給残業して穴埋めせよってこと
302:名無しさん@1周年
15/06/12 09:34:23.60 6RsDYn2N0.net
>>299
あんたは小泉の時もこの派遣法改正は素晴らしいとか言ってたでしょ
303:安倍チョンハンター
15/06/12 09:35:19.32 s7J5xh6Z0.net
>>299
それはないな
企業はこれ幸いとさらに
派遣比率を上げるだけ
固定費で削れるのは人件費が最大だからな
甘いね
アマすぎ
304:名無しさん@1周年
15/06/12 09:35:43.53 HzXIoOME0.net
ミスリードって言葉久々に聞いた
305:名無しさん@1周年
15/06/12 09:36:32.81 wJi/vBa80.net
生産年齢人口がどんどん減るんだから
その分奴隷やってもらわないと経済を維持できないでしょ
我慢しろよ
306:名無しさん@1周年
15/06/12 09:36:34.24 yO1kYhUs0.net
>>299
派遣元の派遣会社が3年で切れば終わる話
なんで派遣会社が乱立してるか分かってないだろアホw
307:名無しさん@1周年
15/06/12 09:36:35.82 gvBQw4Vx0.net
毎回教育し直すのはコストとリスクがかかるし
派遣会社がピンハネしてるならそれ抜きで直接雇用した方が安上がり
それでも直接雇われない理由をもうちょっと考えたらどうだ
308:名無しさん@1周年
15/06/12 09:37:03.56 /TXWUUPM0.net
小泉さんの頃は格差拡大なんてマスコミのうそっぱちだといってたネトウヨがたくさんいた
309:名無しさん@1周年
15/06/12 09:37:21.71 wQtb2D/60.net
>>299
3年寸前で切って終わりでしょ。
よほど優秀でない限りは。
310:名無しさん@1周年
15/06/12 09:37:38.27 8efG0I/40.net
国会議員と公務員、日払いにしよう
311:名無しさん@1周年
15/06/12 09:38:41.57 br9P4/840.net
今の派遣会社に次の派遣先が無くても、他の派遣会社に登録すれば、
どこかの派遣会社は派遣先をあてがってくれる。それが仕事だから。
元請企業が入れ替えで困るなら、派遣会社と組んで部署入替
(同じ元請企業内の部署Aのスタッフと部署Bのスタッフを都度、入れ替える)で済ませるから、
「本当に必要とされてる派遣従事者」なら、心配する事はない。
逆に安穏として勘違いしてた連中は、他の失職者と公平な立場で、
市場の評価を受けるべき。正社員よりも優秀なんだろ?
312:名無しさん@1周年
15/06/12 09:38:50.04 Czae7YPn0.net
>>302
私はどの政権が行おうとする法改正であろうと是々非々で検討しています。
今回の法改正はマスコミの一部が猛反対していますが、それらのマスコミの多くは
派遣会社から広告料を受け取っているようなところが多いようです。
あるいは安倍政権を叩きたいだけではないかと思われます。
今回の法改正はきちんと見ていくと、派遣会社にとって今後の経営方針に
大きく影響をおよぼす可能性があることは明らかです。長期間にわたって
派遣会社はある労働者を複数の企業に派遣しています。そのようにして
継続してある個人を自社に従属させ派遣し、マージンを得ている派遣会社に
対して今回、国はきちんと正社員として雇用した上で派遣せよという法律を
制定することになるのです。これに反対する理由はありません。
313:名無しさん@1周年
15/06/12 09:39:02.38 NcCLzYod0.net
派遣とかずっと続けようと思ってるほうが馬鹿
314:名無しさん@1周年
15/06/12 09:39:18.45 AUB8w8nY0.net
バイトの時給が上がるように
派遣も長く雇うと単価が上がる
3年くらいでリセットしたいのよね
315:名無しさん@1周年
15/06/12 09:39:28.66 RP6Z/znJ0.net
3年もの間雇ってもらえるか切られるかという疑心暗鬼に苦しみ
微妙な人間関係の中で働く辛さよ。アルバイトの方がマシだとさえ思ったわ
はいはい自己責任自己責任
316:名無しさん@1周年
15/06/12 09:40:05.91 87J/k9W/0.net
一年以上継続して必要な人材なら正社員にしろよ
8年ずっと派遣で働くとかおかしいと思え
317:名無しさん@1周年
15/06/12 09:40:37.47 11yMbb2a0.net
70年代までの社会主義型民主主義に戻すしかないな。ミズポに頑張ってもらおう
318:名無しさん@1周年
15/06/12 09:40:42.60 NdvPraCA0.net
派遣切りする場合は勤続年数×100万の退職金払わせるようにすればいいと思うんだけどどう?
319:名無しさん@1周年
15/06/12 09:40:42.92 TuJ2ufto0.net
なぜ派遣が重宝されるか、解ってない人もいるようだ
320:名無しさん@1周年
15/06/12 09:40:48.15 zVixh9qV0.net
派遣法を悪用してるのは労働者の方もだしな。
自分の好きな仕事やりたい仕事のみを漁れると言うのもどうかと思うわ。
昔の日本人は移民してまでも仕事探したものなのにね。
労働者側もいい加減派遣で長くいるって方向だけを考えずに、
土地変え職変えて正社員になる方向を考えた方がいいんじゃないかな。
なんでも賑やかな方、なんでも好きな方へ行くと子無しシェアハウス派遣社員の未来しかないよ。
年取って正社員の道が絶望の人には申し訳ないが。
321:名無しさん@1周年
15/06/12 09:40:58.19 Rrku0lp90.net
IT土方の常駐しか知らないけど
30代までなら引く手あまただよ
先はないけどそこまで一生分稼いで後は篭れ
322:名無しさん@1周年
15/06/12 09:41:03.56 6RsDYn2N0.net
【派遣協会】ピンハネ率規制に猛反発…「派遣業規制すると企業は海外へ流出」「失業派遣社員、(政府が)税金や社会保険で救済すべき」
スレリンク(newsplus板)
派遣会社の認識なんてこんなもんよ
323:名無しさん@1周年
15/06/12 09:41:18.26 oTPUI0Np0.net
>>299
つまり派遣会社と派遣先が裏で結託して3年未満で派遣社員を入れ換えれば
どちらの会社も正社員化しなくていいってことか
324:名無しさん@1周年
15/06/12 09:41:37.99 wQtb2D/60.net
>>317
あれは労働人口と経済が右肩上がりだったから成立したネズミ講。
325:名無しさん@1周年
15/06/12 09:41:51.78 Rvp3wNMO0.net
【質問】セーフティーネットや事後チェックが不十分だとの批判がある。
竹中平蔵
「不十分な点はあると思う。しかし規制改革のおかげで(雇用が生まれて)就職でき、
所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた」
"所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた"
"所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた"
"所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた"
326:名無しさん@1周年
15/06/12 09:42:01.44 tvuz+Djc0.net
勤続3年じゃローン組めないじゃん
327:名無しさん@1周年
15/06/12 09:42:35.19 ITA5UW3Y0.net
日本中が盛り上がるほどの好景気なんて
かなり遠い未来までやってこないよ
技術新興国と競争しながらちまちまやっていくだけ
だから民主党PTSDが終わらないうちに
経営者や富裕層が搾取できるシステム作らないとね
バカが自民党に入れたんだからしょうがないんじゃない?
328:名無しさん@1周年
15/06/12 09:42:44.26 1sdTdNM80.net
保育士・介護士も3年サイクルだし、雇う側には最高の年数なのよ。
ま、↑はブラックすぎて自分から辞めるけどね。
329:名無しさん@1周年
15/06/12 09:42:48.82 zoVlUASx0.net
6ヶ月にしろ。
直接雇用のが良くなるだろ。
330:名無しさん@1周年
15/06/12 09:42:52.61 PKbWJHZJ0.net
3年後はないってわかれば、お互い嫌な思いはしなくていいかもな
いずれにしても歳とったら派遣はきつい
主婦の仕事だな
331:名無しさん@1周年
15/06/12 09:42:53.17 ShlPghu0O.net
>>318
一桁多いな
332:名無しさん@1周年
15/06/12 09:42:57.67 UfZc0X+v0.net
年を追うごとに履歴書書くのが大変になりそうだな。
333:名無しさん@1周年
15/06/12 09:43:07.48 qTQWxdua0.net
怠け者には鉄槌が必要
334:名無しさん@1周年
15/06/12 09:43:15.93 Rrku0lp90.net
派遣がローンで何買うんだよw
335:名無しさん@1周年
15/06/12 09:43:15.97 AHpQL7zb0.net
クズの使い道は色々とあるから心配するなよ
336:安倍チョンハンター
15/06/12 09:43:38.17 s7J5xh6Z0.net
企業はどんどん正社員を派遣に置き換える法案な
安倍チョ・アンになってから
派遣が急増している
337:名無しさん@1周年
15/06/12 09:43:46.11 qOEMBulH0.net
もうこういう欧米型って時代遅れじゃね?
むしろ旧日本式の方が先進になるだろう
338:名無しさん@1周年
15/06/12 09:44:24.81 qoFPyDRw0.net
また労働者の賃金が下がるな
339:名無しさん@1周年
15/06/12 09:44:27.81 HQP1pW0h0.net
派遣でチヤホヤされるのは若いうちだけたよ。
40超えたら終わり。
クソみたいな仕事ならあるけどね。
340:名無しさん@1周年
15/06/12 09:45:04.73 5r8U9uzB0.net
>>278
企業と金持ちから巻き上げた税金で生活保護出せばいいだけ
341:名無しさん@1周年
15/06/12 09:45:15.71 SyISUF0M0.net
>>316
企業が正社員を欲しがっているなら
中途募集が溢れかえっているはずだよ
派遣で試用期間みたいな真似はする必要が無い
342:名無しさん@1周年
15/06/12 09:45:20.72 WNGysSyU0.net
これは安部ちゃんGJだね
343:名無しさん@1周年
15/06/12 09:45:31.43 9xddu0r20.net
能無しを社会からあぶりだして排除できるんだから
いい改正法だよ
344:名無しさん@1周年
15/06/12 09:45:54.04 6wWqlJJv0.net
そもそも企業にちゃんと全員正社員で雇って教育して運用するだけの実力がないのが原因だから
それを労働者に責任転嫁してるだけ
企業に実力があれば何も問題は起こらない
345:名無しさん@1周年
15/06/12 09:46:01.59 RP6Z/znJ0.net
みんな言ってるよ
「自分がまさか派遣で働くことになるとは思わなかった」ってね
今派遣じゃない人も真剣に考えた方がいいよ自己責任なんだから
346:名無しさん@1周年
15/06/12 09:46:07.19 /SscsnTH0.net
派遣会社が永続雇用しろよ
347:名無しさん@1周年
15/06/12 09:46:16.32 /TXWUUPM0.net
ITのしかも開発の仕事は将来なくなるのが解ってるけどあと数年はバックログで景気がいいから今のうちに儲けようという話
今人を増やすと将来苦しくなると考えてる企業と
今のうち儲けてその後で人を切ればいいと考える企業がある
適当に働きながら数年後の転職に備えて別のスキルを身につける必要がある
348:名無しさん@1周年
15/06/12 09:46:21.09 PRKguLM30.net
>>325
なんだっけ
ある家庭で父所得400万で
息子無職の状態が
父、息子共に200万の所得の方が幸せ的なことを言ったんだっけ
息子がニートでうんたらを除けば所得は変わらず
夫婦なら家庭、教育はおろそかになり
税金だけはより取られやすくなるという
こういう労働階級を心底奴隷として見下した人間が政府側なんだよな
派遣に関わってはいかんわ
349:名無しさん@1周年
15/06/12 09:46:40.87 z8Z1SYwx0.net
>>341
中途で人材は欲しいんだけど派遣会社にはいないんだよなー
350:名無しさん@1周年
15/06/12 09:47:00.75 deW4a6Bo0.net
あー信書の取り扱いねぇ。
3~4年くらい前に事務、総務職のコミュニティーネットから緊急で通達が来ていたな
40代の女性事務員が書類送検されたらしい。
それから一応は気を付けていたけど、各部署の送付物までチェックは入れられないから
うちも他人事じゃない。
また、低コストの郵送集団を探さないといけないし、面倒事が増えたって感じだよ。
351:名無しさん@1周年
15/06/12 09:47:07.04 LiXw6I5F0.net
すでに3年以上働いてる人なんて、心の準備も無く解雇されるんだぞ
さすがに1ヶ月程度の猶予は貰えるだろうけど、1ヶ月で次の仕事が見つかる人が派遣なんかやるか
352:名無しさん@1周年
15/06/12 09:47:18.73 qoFPyDRw0.net
こんなことやってると将来さらなる労働人口人材不足に陥るだけだからな
ま、移民やるつもりなんだろうけど
353:名無しさん@1周年
15/06/12 09:47:31.02 Czae7YPn0.net
>>323
たしかにそういう事を考える人もいるでしょうが、マクロな視点で考えてください。
派遣会社は労働者を派遣しなければマージンを得られません。
したがって、すでにいくつかの企業において合算して3年を超えて働くことができ
ている人を派遣会社は手放すべきではないのです。利益の根源たる派遣労働者
を派遣企業は囲い込む必要があるからです。
354:安倍チョンハンター
15/06/12 09:47:57.50 s7J5xh6Z0.net
>>345
そうだな
日本の社会は一度レールから外れると
もう再起不能だからなあ
結婚も子供もあきらめて
孤独死するしかないわな
355:名無しさん@1周年
15/06/12 09:48:04.49 11yMbb2a0.net
フリーターって金がなくなったらバイトしてお金溜まったら海外に遊びに行くの繰り返しのおちゃらけ生活者ってイメージだけどバブルの頃とは正反対なんだね
356:名無しさん@1周年
15/06/12 09:48:27.45 rSPBqA690.net
「3年未満で入れ替えるコスト」を、「同じ人を正社員に上げるコスト」より上げればいいんだろ、要は。
入れ替えの値段を上げりゃいい。派遣会社も美味しいから反対しないんじゃないか?
357:名無しさん@1周年
15/06/12 09:48:33.31 dVn0Vx0b0.net
>>12
賛成
358:名無しさん@1周年
15/06/12 09:48:53.83 zVixh9qV0.net
>>351
心の準備はあるだろ。こんなに法案が騒がれてるのに。
359:名無しさん@1周年
15/06/12 09:49:43.19 8W/b3EBD0.net
>>1
見つかるよ!クソクソ&クソな仕事しかないけどね!
360:名無しさん@1周年
15/06/12 09:49:51.26 tvuz+Djc0.net
>>334
家に決まっとろうが。
知り合いの子が派遣社員5年で年収250万だけど審査通りそうよ。
361:名無しさん@1周年
15/06/12 09:50:34.10 RccNMDXZ0.net
今見つからないなら3年後はもっと見つからないよ
362:安倍チョンハンター
15/06/12 09:50:40.32 s7J5xh6Z0.net
今おかしいのが
ハロワが派遣の営業窓口になってることだよな
酷いもんだよ
ハロワが派遣比率を上げてるという
国策になってしまってる
安倍チョ・アン政権の
363:名無しさん@1周年
15/06/12 09:51:00.55 ZxLjMpn40.net
身近に派遣がいないんでよくわからんのだけど、能力のある人は正社員の道に繋がるとかはないの?
まったく逃げ道も救いもないと生活保護増えて
税金上がって国民全疲弊そのうち国自体がやっていけなくなりそうなんだけど
364:名無しさん@1周年
15/06/12 09:51:01.21 qoFPyDRw0.net
安倍はパソナ竹中の言いなりだからな
365:名無しさん@1周年
15/06/12 09:51:21.66 tT9ui5zf0.net
外国を見習えよ
派遣会社に契約終了や派遣切りされた派遣社員に対して次の仕事を提供するよう義務付ければいい
つーか失業保険がショボすぎ
366:名無しさん@1周年
15/06/12 09:51:41.88 Q1h0bv18O.net
ひとり50万円くらい取る派遣会社って必要なの
367:名無しさん@1周年
15/06/12 09:52:23.03 RP6Z/znJ0.net
派遣会社の中抜きがアホらしすぎて契約社員で雇う企業が増えることを祈るよ
368:名無しさん@1周年
15/06/12 09:52:34.14 5r8U9uzB0.net
自民党の愛国政策に反対する国賊反日が湧いてきたな
369:名無しさん@1周年
15/06/12 09:52:38.42 SyISUF0M0.net
>>349
仮にいたとしても派遣から正社員にするのは色々問題ありそうだし
370:安倍チョンハンター
15/06/12 09:52:42.25 s7J5xh6Z0.net
労働者軽視は
国民軽視と同じだよ
なんで安倍チョ・アンなんて支持するんだよ
おまえらアフォすぎる
371:名無しさん@1周年
15/06/12 09:52:45.40 NcCLzYod0.net
いつでも職に困らない技能や何かを身に付けたらいい。何のとりえも無いから足元
見られるんだろ
372:名無しさん@1周年
15/06/12 09:53:05.39 Rrku0lp90.net
住宅ローン破綻件数って万単位だよ
遺産相続のあてでもなければ、派遣で家なんて買ったら将来一家離散だよまじでw
373:名無しさん@1周年
15/06/12 09:53:19.48 /TXWUUPM0.net
ハローワークと職業訓練学校は税金の無駄だと思う
失業保険を餌に必要性があるようなデータをねつ造してるけど
374:名無しさん@1周年
15/06/12 09:54:07.30 rSPBqA690.net
>>371
技能や何かを身につけるための経験を、仕事しながら得られればいいんだけど、
派遣だとそういうやりがいある仕事じゃないんだよな。
375:名無しさん@1周年
15/06/12 09:54:09.95 WHn/reEt0.net
安部を支持したんだから批判はお門違いw
376:名無しさん@1周年
15/06/12 09:54:31.70 bQmfaeM40.net
>>1
年功序列をふっかつしろや!
377:名無しさん@1周年
15/06/12 09:54:54.60 D7HWBHNS0.net
>>363
友人は派遣先から正社員に誘われたな
ただしレアケースらしい
378:安倍チョンハンター
15/06/12 09:55:48.55 s7J5xh6Z0.net
ハロワが
派遣を扱わないようにすればいい
それやると求人倍率激減するけどなw
いまの嘘の求人倍率はほとんどが派遣と偽装請負のおかげ
ハロワいってみればわかる
379:名無しさん@1周年
15/06/12 09:56:00.85 11yMbb2a0.net
搾取される労働世代、税金で食ってる奴らのために搾取される奴隷ですね。
美しい国日本なつかしいな
380:名無しさん@1周年
15/06/12 09:56:16.03 /TXWUUPM0.net
>>377
仁義があるから派遣業者に遠慮してなかなかそういうことはしない
381:名無しさん@1周年
15/06/12 09:56:25.14 PKbWJHZJ0.net
専門26業務とかほっとけばよかったのに
余計なことしかしねーわな
球団の若返り戦略(首切り戦略)みたいだな
382:名無しさん@1周年
15/06/12 09:56:26.03 6RsDYn2N0.net
>>374
派遣は使い捨てに出来る仕事しか与えられないからな
383:名無しさん@1周年
15/06/12 09:57:51.56 JLAab1miO.net
3年で自分にあう仕事を見つけてください
そうだろうな
384:名無しさん@1周年
15/06/12 09:58:07.85 D7HWBHNS0.net
>>380
それを仁義だと思っちゃうような本末転倒な経営者に
声かけられても困るからいいんじゃねw
いい人材なら確保する
経営者として、それがもっとも正しいあり方だ
385:名無しさん@1周年
15/06/12 09:58:08.86 9U6lemNa0.net
男で派遣選択してるとかいう特殊な例は置いといて大半が事務の女の話だろ?
三年毎に若いのに代わったほうがいいに決まってるだろ
逆に言えば人を代えても問題ない仕事しかしてもらってないわけだし
今でもざっくり3年サイクルで人入れ換えてるし、特別優秀な子は社員になって貰ってるから騒ぐ理由がわからん
386:名無しさん@1周年
15/06/12 09:58:19.60 Rrku0lp90.net
人=商品だから重宝されてるだけ
それで勘違いしてみんな優秀だと思ってるけど
実際に引き抜きされるのなんて数%いない
褒めて持ち上げてうまく使うのが元請や派遣元の仕事
387:名無しさん@1周年
15/06/12 09:58:37.65 OqOvV1Y80.net
>>77
まさにこれ
始まりはヤクザの人夫派遣業
388:名無しさん@1周年
15/06/12 09:58:44.52 2d4DTccV0.net
派遣会社って現代の奴隷性だよね
ず~っと搾取し続ける
直接雇用を増やさないと
389:名無しさん@1周年
15/06/12 09:58:50.14 RP6Z/znJ0.net
業種によっては新規採用がほとんど派遣っていうとこもあるからね
それこそ誰もしたがらないスキルも付かないような仕事は
正社員になれます!を餌にするしかないわけで
そういう正社員ということしか誇りがない奴が派遣叩いてストレス解消してるんだろわかるよ
390:名無しさん@1周年
15/06/12 09:59:25.16 6RsDYn2N0.net
>>381
派遣法だって給料が高い26業務だけなんだから庶民には関係ないだろって始まったしね
391:名無しさん@1周年
15/06/12 09:59:46.73 rELp1ZlB0.net
三菱電機 の偽装請負は 合法
392:名無しさん@1周年
15/06/12 09:59:51.54 8efG0I/40.net
御手洗富士夫
393:名無しさん@1周年
15/06/12 10:00:09.79 br9P4/840.net
>312
横から申し訳ないけど、派遣会社が派遣従事者と契約するよりも前に
「元請企業が支払う派遣会社に対する単価=請求単価」を契約で決めてるので、派遣従事者のマージンではない。
例を出すと、派遣会社は元請企業と最初に「時間1800円で人材を元請企業に派遣する」契約を締結する。
この「時間1800円の単価」は派遣会社の権利であって、派遣従事者の権利ではない。
元請企業は、幾らで派遣に卸すかは感知しないし、この時点で派遣従事者は一切関係ない。
次に派遣会社は派遣従事者を募集して、派遣会社が赤字にならない時給900円で労働契約を結ぶ。
この「時給900円」が、派遣従事者の取り分で、派遣従事者は、時給900円しか権利はない。
それと現在の特定派遣は、最初から派遣会社の正社員に雇用されている。
正社員と言っても、就業規則に賞与規定も退職金規定もないけどね。
これは派遣従事者ではない正社員も同じ。月給契約か時給契約かの違いだけ。
394:名無しさん@1周年
15/06/12 10:00:11.07 ayGhp8ks0.net
いずれは人工知能が普及して、人間の仕事は今の半分残ればいい方なんだから
派遣でも仕事が有るだけマシっていう時代が間もなくやって来ます。
395:名無しさん@1周年
15/06/12 10:00:22.16 REWHmpch0.net
>>341
愛知での話だけど
年始に日本ガイシが中途で70人新聞チラシで求人出した
ジェイテクトがハロワに求人出してた
年収400くらいで休日110(休日出勤で実質100)くらいのティア2の正規なら溢れてるぞ
396:名無しさん@1周年
15/06/12 10:00:23.19 7mpFA3FT0.net
法改正では3年を超えて同じ職場で働けるような労働者でも
派遣先または派遣会社が正社員として絶対、雇用しません
397:名無しさん@1周年
15/06/12 10:01:25.96 SyISUF0M0.net
>>385
特殊な例が増え続けてるんだよ
398:名無しさん@1周年
15/06/12 10:02:02.12 dEAsv6cd0.net
創価公明党「安定は希望です」
この時点で詰んでるだろ
399:名無しさん@1周年
15/06/12 10:02:17.12 Zq62iMXm0.net
派遣の問題は全く身に付かないからまた派遣を選ばなければならなくなる所そして気が付いたら30過ぎて正社員が困難になってしまう
400:名無しさん@1周年
15/06/12 10:02:43.00 /0KHG1bk0.net
奴隷が鎖自慢をするスレはここですか?
401:名無しさん@1周年
15/06/12 10:02:51.08 DD0nhVVt0.net
派遣は使い捨て
正社員ももうすぐ使い捨て
嫌なら起業して経営者になればいい
自称有能な派遣さんも正社員さんも楽勝でしょ?w
402:名無しさん@1周年
15/06/12 10:02:55.83 Xw8/DFm80.net
無能が淘汰されるのは仕方ない。助けるのは間違い。
若いときに怠けた分のツケは、自分で支払うのがスジというもの。
弱者が強者になる世の中に、明るい未来はないのです。
403:名無しさん@1周年
15/06/12 10:03:03.11 6rMunXGD0.net
民主のデフレ空洞化で産業雇用が日本から喪失する政治経済も派遣切りしか生まなかったってのが実状だからな
派遣に関しては
社会保障制度面を含めての同一賃金と
派遣会社の取り分の額のでかでかとした形での公表
この二つをしっかりやるべき
404:名無しさん@1周年
15/06/12 10:03:22.32 zVixh9qV0.net
>>385
>三年毎に若いのに代わったほうがいいに決まってるだろ
人口減少社会でそんな無駄使いはもうできない。
405:名無しさん@1周年
15/06/12 10:03:38.70 LiXw6I5F0.net
コストが問題なら、昇給の無い底辺派遣は除外しろ
そういう最後の受け入れ先を用意しないと、どんどんナマポに流れて日本は終わるぞ
406:名無しさん@1周年
15/06/12 10:03:58.72 6bS2AKzH0.net
経営者は毎日資金確保の恐怖に追われてるんだけど
雇われ人なんて恵まれたもんだよ 毎日会社に通ってりゃノーリスクでカネが貰えるんだから
407:名無しさん@1周年
15/06/12 10:04:04.80 kFlYrXrM0.net
制度的には3年毎にクビの可能性があるだろうな。
それならば派遣の賃金を正社員以上とすべきなんだよね。
臨時の戦力という建前なんだから。
俺は零細企業の経営者だから関係はないがな。
408:名無しさん@1周年
15/06/12 10:04:06.01 Oin/3h2s0.net
>>73
バカは派遣だろ
409:名無しさん@1周年
15/06/12 10:04:50.61 TZD4i8yi0.net
派遣BBA息してる?
410:名無しさん@1周年
15/06/12 10:05:06.32 SyISUF0M0.net
>>395
長期成長の見込みがあるからでしょ
411:名無しさん@1周年
15/06/12 10:05:09.00 D7HWBHNS0.net
>>401
自営業は自分には合ってたけど
向き不向きが大きいから一概には勧められない
412:名無しさん@1周年
15/06/12 10:05:22.39 ghaivIMiO.net
満足げなケケ中さん
413:名無しさん@1周年
15/06/12 10:05:40.90 Oin/3h2s0.net
>>101
なりませんね
ざまああああああああみろ(笑)
414:名無しさん@1周年
15/06/12 10:05:40.94 LyU/pr3wO.net
以前、俺は、プラズマテレビの組み立てをやってた。
2ヶ月おきの労働契約を交わしながら安い給料で働いてた。
組み立てラインの連中の中には、「俺、ラインのリーダー目指す!」と頑張ってるやつも何人かいた。
俺は、そんなことより、時間さえあれば、ハロワに通い、少しでも条件のいい“正規雇用”を探した。
おかげで、グッドタイミングで行政関係の指定企業に正規雇用に就け、当時と比べ雲泥の差の労働環境、給料に。
しかも、その工場はもうない。
415:名無しさん@1周年
15/06/12 10:05:48.35 PKbWJHZJ0.net
医師の派遣もあるから例外があるが
男の派遣はおわり、独身女の派遣も終わり
いや元から終わってたな
女の場合は抜け出せる 稼ぎのいい旦那つかまえればいいだけで、つづけたかったら続けたらいいという見方になる
416:名無しさん@1周年
15/06/12 10:05:51.41 kSOvgJ9f0.net
正社員の中途採用減るだろうな
417:名無しさん@1周年
15/06/12 10:05:53.50 br9P4/840.net
>390
あなたの住んでる日本では、マンションの管理人、駐車場の管理人、食品売り場のマネキン、
道路に貼りついたガムをこそげ落としてるお掃除オバチャン、
結婚式や素人楽団の演奏会で司会やってるオバチャンが高給取りなんですか?
これらは全部、昔からある26業務の特定派遣だよ。
418:名無しさん@1周年
15/06/12 10:06:08.85 /0KHG1bk0.net
>>394
ロボット時代なのに働いてるやつは負けだろう。
ロボットが働いて人間は遊んで暮らすんだよ。
ロボットと一緒になって働いてくれてありがとうな。キリキリ働けよ奴隷。
419:名無しさん@1周年
15/06/12 10:06:14.69 Xw8/DFm80.net
>>404
だったら移民を入れるまでだ
日本人だからって理由だけで能無しでも就職できる時代は終わらなければならない
420:名無しさん@1周年
15/06/12 10:06:56.51 NuECWc5Z0.net
派遣会社が派遣先見つけてくれるもんじゃないの?
421:名無しさん@1周年
15/06/12 10:07:01.62 lRsY5UNC0.net
派遣の代わりには移民がいるもの
422:名無しさん@1周年
15/06/12 10:07:02.09 MXEpReEo0.net
>>371
DTPオペレーターみたいな技能持ってても派遣が多いよ
派遣は自己責任なんて言ってるやつらは働いたことないだろ
ほんと、企業が派遣会社に中抜きの金払うのやめて契約社員増やしてほしい
それに、正社員の比率が多い企業が繁栄してほしい
423:名無しさん@1周年
15/06/12 10:07:44.91 zVixh9qV0.net
>>419
優秀な移民ばかりが入るほど日本は魅力ある国でもないでしょ
424:名無しさん@1周年
15/06/12 10:08:03.29 G7nQ5q/i0.net
お前らが売国奴自民党応援するからや、売国奴自民党は国民のための政策しないぞ
425:名無しさん@1周年
15/06/12 10:08:03.58 Xw8/DFm80.net
>>420
どこの派遣先も年食った無能は要らないから
426:名無しさん@1周年
15/06/12 10:08:57.72 RYgMWSNf0.net
パソナの利益が何倍にも増える法律だな。
こんなのが許される日本って民度低いわ。
アフリカの国かよw
427:名無しさん@1周年
15/06/12 10:09:04.51 SyISUF0M0.net
>>421
移民も派遣で働く事になるんだけど
428:名無しさん@1周年
15/06/12 10:09:14.47 bvECMNFP0.net
>>423
別に頭よく無くても日本人よりバイタリティあるからな
日本人を雇う理由がなくなってきている
429:名無しさん@1周年
15/06/12 10:09:26.52 00+LbHRw0.net
加藤神よ
世界をお救い下され
またあなた様の神の奇跡で弱者をお救い下され
加藤よ再臨せよ!
430:名無しさん@1周年
15/06/12 10:09:47.11 8efG0I/40.net
トヨタ
御手洗富士夫
経団連
じみんとー
431:名無しさん@1周年
15/06/12 10:09:58.89 p2y93Zha0.net
なんで派遣で働いてるの?
432:名無しさん@1周年
15/06/12 10:10:02.78 XhEdyIyB0.net
非正規で固定されたらされたで文句を言い
固定されなくても文句を言う朝日新聞
433:名無しさん@1周年
15/06/12 10:10:12.57 i2tTW/fF0.net
もっと外国人を増やして暴動が起きる国にしないと日本は救われない
434:名無しさん@1周年
15/06/12 10:10:19.57 LiXw6I5F0.net
今までは「仕事ならいっぱいあるじゃん。選り好みしてるだけでしょ」だったけど
本当に仕事が見つからない時代が来て生活保護が受けやすくなるな
435:名無しさん@1周年
15/06/12 10:10:26.92 AOZ60Mbo0.net
>>121
ほんと、これ。
職なんて求人誌みたらいくらでもある。
ただし、クズが分不相応に選り好みさえしなければな。
と>>201のクズが申しております。
436:名無しさん@1周年
15/06/12 10:10:33.61 s0L86yDb0.net
>>282
派遣を直接雇用の期間工にしただけじゃなかった?
まあ、何時でも潰せる偽装請負会社を下請に作らせて、そこに正社員採用する手もあるけど。
437:名無しさん@1周年
15/06/12 10:11:08.03 k/VffCNJ0.net
派遣が集まって中抜きが少しの会社でも作ればいいじゃん。
あまり能動的に行動できない人が多そうだが
438:名無しさん@1周年
15/06/12 10:11:13.31 PKbWJHZJ0.net
高い金だしてくれる企業がありあまっているわけじゃないから
待遇の低いほう低いほうにまわされていく それでも仕事があるうちはまだマシかもしれないね
派遣のもう一つの大きな役割は雇用の調整弁だからね
余裕のない企業から派遣契約終了していく
439:名無しさん@1周年
15/06/12 10:11:36.09 lRsY5UNC0.net
大した経済成長もないのに経営者は必要以上に肥え、労働者の暮らしは悪くなるばかり
労組一つ機能しないJAPには無理だがアメリカあたりから革命の機運が高まってる
440:名無しさん@1周年
15/06/12 10:11:40.64 V7llFwxz0.net
出来る奴はすぐにも見つかるよ
441:名無しさん@1周年
15/06/12 10:11:44.96 00+LbHRw0.net
秋葉原の加藤氏などによる無差別殺傷事件は
デモが起こらない日本での
新しい抗議の形としてすっかり定着したと言える。
デモでも死者や負傷者は出る。
そういう意味では無差別殺傷も同じ。
デモで抗議する外国とは違い
日本では個人で無差別殺傷するということだ。
つまり、無差別殺傷は正当な抗議行動だということになる。
442:名無しさん@1周年
15/06/12 10:11:57.41 M4dRxJEO0.net
>>408
なりたくてもなれない人だっているんだよ。
もうちょっと他人に優しくなれないのか?
443:名無しさん@1周年
15/06/12 10:12:30.71 1XGCu3ec0.net
派遣に頼るってのは短期的には利益出ても
ノウハウ蓄積しないからその内どん詰まりになる
444:名無しさん@1周年
15/06/12 10:12:52.24 SyISUF0M0.net
>>428
それ団塊が良く言うけど
ただの思い込みだから
445:名無しさん@1周年
15/06/12 10:12:54.81 RYgMWSNf0.net
まあ日本はあと数年で終わるからな。
446:名無しさん@1周年
15/06/12 10:12:57.35 zVixh9qV0.net
>>428
あるいは君が移民になるのはどうだろう。
そんなバイタリティはないか。
447:名無しさん@1周年
15/06/12 10:13:01.65 S8+CvdhI0.net
3年毎に失業保険貰えるならいいぢゃんぢゃん
実質正社員が支払ってくれるわけだし
448:名無しさん@1周年
15/06/12 10:13:10.30 AU1GzCpR0.net
生活保護申請すりゃいいじゃん簡単な話
そういう意図なんだろこの法改正は
449:名無しさん@1周年
15/06/12 10:13:10.29 LiXw6I5F0.net
国営の派遣会社を作って、中抜きをせずに、3年後には全員を正社員にしてみろ
それが出来るなら良い法案
450:名無しさん@1周年
15/06/12 10:13:23.76 bvECMNFP0.net
>>439
肉体労働は無能でも勤まるけど経営は無能じゃ勤まらないよ
ハケン云々労働環境云々文句言ってるやつは努力してないだけ
451:名無しさん@1周年
15/06/12 10:13:35.34 00+LbHRw0.net
_j^⌒ヽ=、_r─、.
/: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ' 派遣が人ではないのなら、法を守る必要もない
レ| ( .ヽ`ー--'/
_ト .: .:.`:.l´:. . .. /
__ /|,-、 `ーニニY=、,. /
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' / 革命家 加藤智大(30)
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ.
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! /
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
| Y´ー' ./ / /
452:名無しさん@1周年
15/06/12 10:13:41.36 eG4lHtJS0.net
>>4
正社員を雇って赤字になるなら
経営者に経営能力が無いだけだよw
453:名無しさん@1周年
15/06/12 10:13:44.81 REWHmpch0.net
>>410
と言うか30代が足りてない感じ
非正規しか経験ない奴でも30前半は使える子が結構居る
そんな子達の奪い合い
私はもう少し上の世代だが+150で転職成功
夜勤明けなのでそろそろ寝ます
おやすみー
454:名無しさん@1周年
15/06/12 10:13:52.38 az5XLPhL0.net
派遣で一生働ける→3年で強制解雇になる
なら、使えるなら正社員になれるだろう。
これで困ると言っている奴はただの無能なので札処分でよい。
455:名無しさん@1周年
15/06/12 10:13:56.70 bvECMNFP0.net
>>441
加藤某に続く人はいないけどな。
456:名無しさん@1周年
15/06/12 10:13:59.32 dc428fmi0.net
派遣の方がいいから正社員登用を断る人も中にはいるけどね。生活に余裕がある共働きとか。
しかし3年ごとに仕事が簡単に見つかると思えないな。
457:名無しさん@1周年
15/06/12 10:13:59.59 mTwcWbbm0.net
例え派遣でも雇っていただけるだけありがたいと思わないといけない
日本人は謙虚さを失ってしまった
458:名無しさん@1周年
15/06/12 10:14:04.53 qoo668Jn0.net
>>238
所詮、正社員でないのって、こんなのばっかりだよ
求人があるから「電気工事士取ろうかな」なんて考えが甘すぎ
業界ができている業種の求人というのは資格ありきの経験者の募集だ
しかも、最低10年以上が普通で、実務経験ないやつは採用されない
君ができる仕事は中学生でもできるような労働に限られているんだよ
459:名無しさん@1周年
15/06/12 10:14:18.34 jz2eeJ2N0.net
派遣と一口にいってもだろ
俺はエンジニアだけどNTTとか大手専門の派遣だが
年収900万は確実
10年前に未経験ではじめて初年度は160万だった
10年努力して今の収入まで伸ばした
低賃金派遣は努力しない家畜みたいな連中
そんな奴らを助ける必要ない
460:名無しさん@1周年
15/06/12 10:14:30.41 Qbipaxb80.net
あれ?どういう改正になるんだっけ?
なんかずっと「この改正でずっと派遣社員として雇われる」って批判されてた記憶があるんだが
461:名無しさん@1周年
15/06/12 10:14:49.59 925Sy2bD0.net
派遣ばっかに負担させるのではなく
正社員解雇法を作れよ
そうすれば派遣なんてなくなる
462:名無しさん@1周年
15/06/12 10:14:50.24 c5Rj1whM0.net
今、準社員だけど結局正社員にはなれそうにないな
まあ派遣なんかよりはまだ立場はマシだろうけど
463:名無しさん@1周年
15/06/12 10:14:56.41 RccNMDXZ0.net
おまえらがマンセーした小泉政権の結果がこれ
464:名無しさん@1周年
15/06/12 10:15:14.08 br9P4/840.net
>422
中抜きとか言ってるあなたの方が働いていないと思うのだが。
サラリーマンですら、自分の給与明細見れば、会社負担の多さは分かるし、
間接部門の維持費(自分のノルマ)や仕事を目の当たりにしてる。
月給契約で契約した従業員に毎月、何が幾ら掛かるかを計算して積み上げてみれば、
「従業員に支払ってる給与明細の総額」だけでは雇えないのは自明の理。
465:名無しさん@1周年
15/06/12 10:15:49.42 rAf7EQ470.net
売国自民とかいうやつがいるがw
ミンス盗よかましwww(^o^)
世界中70か国も行ってみたが、、、
日本ほどいい国はないねw
466:名無しさん@1周年
15/06/12 10:15:49.55 sHMjRBzY0.net
しかし組合は今どうなってんだ
共産や民主はなにやってんだ?
467:名無しさん@1周年
15/06/12 10:15:55.08 00+LbHRw0.net
加藤智大が神であるわけ・・・・理解しにくい人のために。〔第3版〕
「超越性」・・行動が、一般人を超越・逸脱しているから。一般人は思っていても実行しない。
良くも悪くも人間の仕業ではない。それができるのは神に違いない。
「啓示力」・・社会問題を広く世間に啓示(=神が人に教え示す)した。
当事者に自分自身が抱いている社会に対する不満や怒り、絶望への気付きを与えた。
さらに、自分たちにも反撃力があること、我慢や泣き寝入り以外の道があることを気づかせた。
「象徴性」・・今回の事件で様々なことについて加藤智大を象徴(シンボル)として議論がなされている。
加藤智大という象徴を媒介として、人と人あるいは自分自身の内部で対話が生まれている。
すでに人間・加藤智大の実像からかなり離れて象徴として語られていると思われる。
「救済性」・・社会的に不利益な扱いを受け尊厳を踏みにじられた人たちの声なき声、思いを行動で代弁した。
ざまー見ろといった一部の人たちが持つ、社会に対する報復欲求や攻撃欲求が充足された。
情緒的な面での救済性の強さが、加藤智大が崇拝されている大きな理由でしょう。
一方で、事件の被害者のように救済を必要とする人たちが新たに生じたのも事実である。
〔しかし、神の救済は始まっている!〕
加藤智大は、神業ともいえる超越的行動で、
一部の虐げられた人びとを情緒面で救済するとともに気付きと勇気を与え、
自らが非難や賞賛の対象すなわち「象徴」となることにより対話を促進し、
結果的に社会に対して問題提起を行い、社会改善の機会を与えた。
よって、加藤智大は、神 である。
468:名無しさん@1周年
15/06/12 10:16:10.04 xRTM4SMx0.net
3年ごとに新人になるのって会社も困るんじゃない?
469:名無しさん@1周年
15/06/12 10:16:41.09 Qbipaxb80.net
>>452
それは「正社員を雇うなんて経営能力が無い」って言ってるのかな?
470:名無しさん@1周年
15/06/12 10:16:58.08 g5VW6VgI0.net
今派遣だけど30越えたら厳しくなるんだろうなと思う
早く正社員の仕事見つけるかな
471:名無しさん@1周年
15/06/12 10:17:23.81 UBLn5TVZ0.net
移民導入したら日本人労働者の地位は向上するのに
馬鹿みたいに脊髄反射で移民に反対してる奴を何とかしてくれ
472:名無しさん@1周年
15/06/12 10:17:25.70 925Sy2bD0.net
人材の流動性がなさすぎるから
派遣が流行るんだよ
473:名無しさん@1周年
15/06/12 10:17:34.00 r+SZLQJI0.net
またクソみたいな会社で働きたくない引きこもりニートが経営者擁護してる矛盾。
低賃金で質の良い労働者だから日本は何とかなってるんだぜ。
日本の競争力、27位に低下
ビジネス部門の国際経験と経営幹部の競争力が最下位