15/06/11 20:02:07.16 Zc+ab5qt0.net
俺がやってる内職は時給換算2200円だぞ
たぶん日本一の割のいい内職だと思ってる
76:名無しさん@1周年
15/06/11 20:02:58.31 JAP3q+JG0.net
学生ならそんなバイトさっさと辞めろ
77:名無しさん@1周年
15/06/11 20:03:07.94 UA2INZP80.net
流石にこれはありえない
こんなの訴えたら余裕でアウトじゃん
78:名無しさん@1周年
15/06/11 20:04:50.58 QzUx/yPc0.net
サヨク嫌いだったが、最近彼らの気持ちが分かってきたよ。
資本家の豚は死ね。立ち上がれ労働者諸君。
79:名無しさん@1周年
15/06/11 20:06:49.97 tpy46jUNO.net
うん。これはひどい。
けど、バイトなんだから辞めればいいだけの話。 バイトなんかいくらでもあるだろ。
80:名無しさん@1周年
15/06/11 20:07:10.54 me3glGOf0.net
辞めた後に自分も企業も実名でブログで発表したら10万ページビューされた日があった。
81:名無しさん@1周年
15/06/11 20:09:44.11 SK+eJIl30.net
>>79
一度従業員間で人間関係ができてしまうと辞め辛い
82:名無しさん@1周年
15/06/11 20:11:20.85 alRKH6230.net
>「テストと仕事とどっちが大事だ!」と怒鳴られる
↑これはキチガイw
「テストに決まってんだろ、テメェみてぇなゴミ底辺にならない為に勉強してんだよ!バーーーカ!」と言い捨てて辞めればいい
83:名無しさん@1周年
15/06/11 20:13:31.68 pxKyr0IM0.net
きいたことねえよw
84:名無しさん@1周年
15/06/11 20:15:08.41 K6MOpc9u0.net
>>75
哀れでちょっと泣けた
85:名無しさん@1周年
15/06/11 20:15:34.46 28V0GKrE0.net
必要な時に必要な仕事をし、会社に利益となる事を自ら行う
たったこれだけの事が出来ず
毎日24時間働いたんだから給料よこせとか意味不明
86:名無しさん@1周年
15/06/11 20:18:00.82 tCYLDURg0.net
時給300円ってボラバイトじゃねえかw
87:名無しさん@1周年
15/06/11 20:19:00.09 me3glGOf0.net
ちなみにその一件とは関係ないとは思うけどこの度チェーンそのものが消える。
88:名無しさん@1周年
15/06/11 20:19:20.59 oB+uqjEK0.net
時給換算200円のレンタカー回送会社のスレ
スレリンク(traf板)l50
株式会社セルティ
スレリンク(traf板)l50
メビウス21
89:名無しさん@1周年
15/06/11 20:20:29.10 RN483YU80.net
>ブラックバイト
これは辞められるものなら、すぐに辞めるべき。
テストや試験の方が重要だから。>バイトの人達
俺が倒れたら? そんなの知るか。勝手に死ね。>ブラック
90:名無しさん@1周年
15/06/11 20:20:30.18 rZqTJmrA0.net
労基署に駆け込んで洗いざらい暴露してから転職しましょう
91:名無しさん@1周年
15/06/11 20:23:04.40 6Hjz0MQ30.net
社会に貢献した対価が収入なわけで
時給300円の人は客観的に見て人間のクズ
92:名無しさん@1周年
15/06/11 20:24:24.57 FXFdtzzk0.net
ありえん
こんなのわざわざ居つく意味がない
外人とかそこ以外に雇ってもらえそうにないなり辞められない理由があるなりなら
こき使えるが、学生でこんなバカはまずいないだろ
多少丁寧にしたつもりでも光の速さで逃げていく
学生バイトは、はぐれメタルだと思え
93:名無しさん@1周年
15/06/11 20:39:33.43 WhdAqphW0.net
>>92
いくら応募してもバイトでさえ採用されない。
不採用通知を貰い続けてるうちに生活費が底を尽きそうになる。
明日の食事代にも困る。
こういう状況ですぐに日払いや週払いで金をくれるところはブラックしかないのさ。
だから、ブラックがこの世に蔓延り続けるわけだ。
94:名無しさん@1周年
15/06/11 20:40:32.04 OivNU0C30.net
これぐらいやめられない奴は一生搾取され続けるよ
95:名無しさん@1周年
15/06/11 20:41:19.19 ffM21jwU0.net
中学生ころ新聞配達のバイトしていたけど
時給換算すると300円くらいで泣けたな
96:名無しさん@1周年
15/06/11 20:44:28.07 JAP3q+JG0.net
>>93
>いくら応募してもバイトでさえ採用されない。
この時点で信じられんのだが。
97:名無しさん@1周年
15/06/11 20:46:39.88 p/AbTWad0.net
辞める判断もできないから人間のクズじゃないのか
98:名無しさん@1周年
15/06/11 20:47:17.84 RYVPxjPO0.net
「やめたら未払い分のバイト代がもらえないかもしれないし、もうすこし様子みないと」
とか考え続けられるスイーツ脳w
99:名無しさん@1周年
15/06/11 20:49:22.68 xUNSf1Q10.net
ヤマダ電機の入り口でクジを引いて下さい
とやっているのを見ると、ああいう仕事
だけは絶対やりたくないと思うな
100:名無しさん@1周年
15/06/11 20:50:00.82 +7sRhWRw0.net
長距離トラック運転手の時給もそのくらいだな
101:名無しさん@1周年
15/06/11 20:51:37.26 R7t93xMc0.net
でも辞めた所で次のバイト先もブラックではないという保障はないし
今の所よりもっとひどいかもしれない
その時になって、やっぱり今のところのほうがマシだったって後悔したくないし
それに今までつらい思いして頑張って覚えた事が全て勿体ない気がして
結局いつまでも辞めれずにいる
102:名無しさん@1周年
15/06/11 20:52:01.01 RNvfOG1G0.net
最低賃金割ってるとか韓国のバイトかよ
やめればいいのに
103:名無しさん@1周年
15/06/11 20:52:24.06 Pg/ILW/oO.net
つくり話でしょ
テスト勉強に頑張れる知能をもつ人間なら非常識に気づくだろ
104:名無しさん@1周年
15/06/11 20:53:45.40 YPW7jx4r0.net
作り話は事実を6割くらいはまぜてするもんだが、この記事は9割がウソ話w
こう云うのを空想話・妄想話って言うんだよw
105:名無しさん@1周年
15/06/11 20:57:40.90 +DSUalBm0.net
作り話ならもう少し現実味のある話にすればいいのに
今時時給300円で人が集まる訳ないでしょ
::::: そうだよな 2ちゃんねる作者は 実名を 明記したら?
106:名無しさん@1周年
15/06/11 21:01:16.72 L90eEbby0.net
お、俺なんて時給255円で
命懸けの仕事しとるわいー!
あのちちしりふとももがー!
あれがすべての原因なんやー!!
107:名無しさん@1周年
15/06/11 21:02:23.55 tpy46jUNO.net
>>81
視野狭すぎだろ。
バイトなんだから辞めれないとか言ってたら一生自立できねえよ。
108:名無しさん@1周年
15/06/11 21:03:42.72 B5m9rOtD0.net
>>78
逆だからw
資本主義なら時間通りにそれ以上の仕事はせずに帰るか、
急な呼び出しがあっても機会費用を請求すれば良い。
「自分はみんなの為に、みんなもみんなの為である会社のために」が
スローガンのとても良くできた共産主義では無いか。この事例はw
109:名無しさん@1周年
15/06/11 21:03:51.10 vxw1qssG0.net
ブラックバイト
なんかかっこよくね?
黒き牙って感じで
110:名無しさん@1周年
15/06/11 21:08:26.93 L90eEbby0.net
>>109
biteは噛みつくで牙はfangじゃなかったか?
111:名無しさん@1周年
15/06/11 21:09:54.98 IvIoUxIS0.net
ひでえ・・・韓国の話かと思ったら日本かよ。
112:名無しさん@1周年
15/06/11 21:10:44.01 Eb5+2sZl0.net
>>95
中学生や高校生は最低賃金の適用外とか嘘いってる経営者は居る
少なくとも日本においては年齢により最低賃金が変わる事はない
113:名無しさん@1周年
15/06/11 21:10:46.59 OYhPeGGu0.net
>>6
コスパって単語が嫌い
その単語を嬉しそうに吐く人間はもっと嫌い
114:名無しさん@1周年
15/06/11 21:12:57.32 i0s8V/qk0.net
>>93
でもブラックバイトの例で出て来るのは大体が学生アルバイトな訳でさ
いい年したおっさんならともかくバイトで中々採用されないってのはないと思うぜ?
115:名無しさん@1周年
15/06/11 21:17:34.58 QYsI61ls0.net
>>114
大卒の失業者が溢れている現状で、高卒や中卒がバイトに炙れる事態はいくらでもあるわな。
116:名無しさん@1周年
15/06/11 21:25:04.72 0vsk9tPu0.net
自給換算するとありえる話
サビ残合法化でおまえらもそうなるぞ
117:名無しさん@1周年
15/06/11 21:26:40.59 i0eby3S80.net
気が弱い奴、文句言えない奴が狙われて洗脳されるんだよな
さっさと辞めちゃえばいいのに、周りに気を使う性格だから辞めれない
だから更に使われる
118:名無しさん@1周年
15/06/11 21:30:40.65 G4jUOhlp0.net
>>1
極端な例か作り話だろ
119:名無しさん@1周年
15/06/11 21:39:15.21 wbbCyzQH0.net
カイジかな?
120:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています