【調査】派遣労働者300人の声「アンケート回答者のほぼすべてが派遣法改正に反対」at NEWSPLUS
【調査】派遣労働者300人の声「アンケート回答者のほぼすべてが派遣法改正に反対」 - 暇つぶし2ch786:名無しさん@1周年
15/06/14 14:25:37.25 bkPDojsy0.net
>>758
デトロイトでは十数年くらい前から、日本型終身雇用年功序列を取り入れて、忠誠心、品質向上、コストダウン、作業効率up等々を実現し、
世界的に終身雇用年功序列を採り入れようとする動き出したと聞いたが???

787:名無しさん@1周年
15/06/14 14:27:06.17 pRfAjrLA0.net
>>768
正直言うと、派遣先は追い出し部屋しかない。
>努力義務
方向性がなさ過ぎるんだよなー

788:名無しさん@1周年
15/06/14 14:27:55.48 3KcvUa5m0.net
>>767
なるほどな
どういう人かと思ったけど、知らないことを知ってると勘違いして話してしまう
ちょっとアレな人なのか
さっきのリンクにも書いてあるとおり、俺が出してるのは「営業利益」
あんたはパソナってほんとはもっと本業で儲けてるけど、「負債・投資が原因で利益を少なくしてる」
って思ってる(勝手に想像してそう思い込んでる)けど、営業利益って言葉の意味をググッテ貰えれば
どれだけ痛いこと言ってるかわかると思う
そしてこれを機に学ぶといい。自分の意見を肯定するために簡単にウソを付くってのは恥ずかしい行為だということを
みんな学ぶんだ、小学校、遅い人でも中学校の頃には
あなたはいまだにそれができていないから情けない人生を送っている

789:名無しさん@1周年
15/06/14 14:31:25.22 pRfAjrLA0.net
>>771
世の中のことを働いていない君は何も知らない。
働けば一見きれいな職場でも暗い影が見えてくるさ。
「えっ?こんなこと許されるの?」と思うほどね。
「何でウチ営業利益でないんだろう」という声も耳を澄ませば聞こえてくるよ。
派遣元は馬鹿だし、内情を知ると簡単な話だよ。
それに営業利益≠製品が売れることによる利益ではないのであしからず。

790:名無しさん@1周年
15/06/14 14:31:32.06 Np1uyOt30.net
>>768
努力義務なんて、実効性が少なければ全く意味がない
貧乏で困ってる人に政府が、宝くじがありますから必ず貧乏ではありません、て言うのと同じだよ
なければ一生派遣、てバッドエンドみたいに言うけどこれも間違い
一生派遣はハッピーエンド、バッドエンドは派遣切り失業でこっちのほうが可能性高い
今現在派遣をしている人にとっては、派遣は増えてくれたほうが失業のリスクが減って好ましい

791:名無しさん@1周年
15/06/14 14:33:17.46 pRfAjrLA0.net
>>773
>今現在派遣をしている人にとっては、派遣は増えてくれたほうが失業のリスクが減って好ましい
派遣が増える=正社員のいすがなくなるということだね。
それでも失業のリスクが減らないだろ。
結局だるま落としだ。

792:名無しさん@1周年
15/06/14 14:33:26.53 3KcvUa5m0.net
>>772
情けない
また君は俺が無職だという仮の設定を前提に話てるんだ
さ、そんなことよりまず説明してみてくれ
パソナの利益が少ないのは負債・投資が原因、これの根拠となるソースを

793:名無しさん@1周年
15/06/14 14:35:13.07 pRfAjrLA0.net
>>775
トヨタの利益が少ないのは、負債・投資が原因と申したんですが?
アホデスカ?
パソナの社長は、N氏。どんな業界に属していて、どこに金が流れているのは
誰もが知っている話。大人ならわかるよね?

794:名無しさん@1周年
15/06/14 14:36:17.98 pRfAjrLA0.net
>>775
宣伝費用も投資と考えてね。

795:名無しさん@1周年
15/06/14 14:36:43.59 Np1uyOt30.net
>>774
正社員が減れば雇用の枠は増える。全然増える。
無能中高年社員が辞めれば、非正規を3人雇えるからね
今まで無能正社員が社内で独占していた、給料の高い重要な仕事も回ってくる

796:名無しさん@1周年
15/06/14 14:41:08.04 3KcvUa5m0.net
>>776
トヨタの利益率に比べてパソナの利益率が低いって話をしてるのに対して
トヨタの利益率が低い説明?何のために?

797:名無しさん@1周年
15/06/14 14:51:15.90 dlFDzYjK0.net
>765
派遣業界は利益率の平均が1%ちょっとだから
パソナの1.5%はそれでも良い方なのかも。
まぁ、単価の安い派遣従事者を沢山、抱えてたら、どうやっても利益率は低いわな。
あと、ID:pRfAjrLA0 は派遣の底辺(或いは無職)だから、お触りするだけカロリーの無駄だよ。
>秘書・通訳・キーパンチャーが50年間
実は誰でも出来る業務だね。
こいつはアメリカのマンパワーが、この業務にどれだけノウハウ抱えて、
社内教育していたかも知らないバカ。
しかも派遣法も労働基準法も理解できないし、
事実を受け入れられず、妄言しか言わない。
事実を指摘すると、話を逸らすか逃げるしね。
まさにダメ人間の典型。

798:名無しさん@1周年
15/06/14 14:55:56.67 3KcvUa5m0.net
>>780
仰るとおり
明らかに底辺の人間に対して、理論建てて話しかけるというまともな人間と同じ扱いをしてしまった
自分はまさに馬に向かって真顔で説教垂れるバカと同じだったと思う
見苦しい姿を見せて申し訳なかった

799:名無しさん@1周年
15/06/14 14:57:22.14 wrG6KRtZ0.net
>>769
トヨタだってホンダだってそうじゃないのか?
ただそれ以上に派遣や下請けを沢山使っているってだけ。

800:名無しさん@1周年
15/06/14 14:58:29.12 iTkMUywy0.net
都合の悪い人間は全て派遣社員や無職という
設定にしておかないと、
その薄っぺらいプライドが保てないんですね
判ります

801:名無しさん@1周年
15/06/14 15:09:40.24 PMRhslSq0.net
>>776
ここまで露骨に論破されている人を始めてみたw
小学生の?知能でそのままオッサンになったって感じだな、おまえwww

802:名無しさん@1周年
15/06/14 15:30:06.00 52mgYBBH0.net
>>782
ならば下請け会社や派遣会社も終身雇用年功序列制度を採り入れるべきだね

803:名無しさん@1周年
15/06/14 16:04:43.81 4yMnUV+K0.net
仁風林で酒池肉林パーティーを開催してパソナが儲かる政策を実行して頂いております!
ケケ中シャブ蔵

804:名無しさん@1周年
15/06/14 16:07:31.96 4yMnUV+K0.net
気に入った女性がいれば後でホテルに行かせますよ!
とても気持ち良くなるクスリも用意させますよ!

805:名無しさん@1周年
15/06/14 16:52:00.02 ZXecaRIl0.net
実際に反対しているのは連合だよ
派遣社員じゃない
何故なら今回の改正は正社員に影響があるからね
多くの正社員を派遣に置き換えることが可能になる
しかしそれは自業自得だ
今まで連合は正社員の待遇維持のために非正規を見殺しにしてきた
いよいよその報いを受ける時が来たのさ
神の裁きを受けよ

806:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch