15/06/13 16:54:11.84 92OGmEBN0.net
>>362
責任とってるふりして
派遣に責任丸投げして
トカゲのしっぽ切りしてるやつ多数
383:名無しさん@1周年
15/06/13 16:54:30.34 ZGei8mHG0.net
>>379
それは此処で言うことではなく自分の所属する派遣会社に言うことでわ
何で最初の契約の時に言わないんだ?
384:名無しさん@1周年
15/06/13 16:54:41.48 5tKJ13AC0.net
>378
だから、それはマージンとは言わないの。
派遣従事者の時給と、派遣会社の請求単価は契約上も一切関係ない。
「元請企業が派遣従事者に支払う金」は1円もないだろ。
派遣従事者の労働契約のどこに、そんな記述がある?
敢えて云えば「派遣従事者がマージンを抜かれる」ってのは、派遣従事者の時給からなのよ。
派遣会社が派遣従事者に対して、何らかのサービス料と称して天引きするようなものね。
しかし、そんなものも無いだろ。
385:名無しさん@1周年
15/06/13 16:56:19.77 92OGmEBN0.net
>>383
通常派遣は交通費なしがデフォじゃん
交渉したら断られたよ
386:名無しさん@1周年
15/06/13 16:58:58.39 Wm9zE97z0.net
特定派遣とかの職務でそれなりに就業している人は
そこで契約更新無くとも他の会社で正社員を望みやすいとか考えているから
派遣期間を定めたんじゃないの?
派遣会社は人を入れれば手数料取れるからどうでもいいやとしか思っていないから、
今回の改正でそりゃあ焦るよなw縛り付けが出来なくなったのだからwww
必死にもなるわwww
一昔前、複雑な機械設計をしていた連中が、勤めていた会社(東証一部企業)で給料が上がらなくなったから、
会社を一斉に辞めて、別会社へ移籍して技術の弱体化がそこかしこであったと記憶していますwww
387:名無しさん@1周年
15/06/13 17:00:14.37 m7BwxmFk0.net
派遣会社の中抜きが酷いのは事実
3年ルールとか前に先に規制すべき
388:名無しさん@1周年
15/06/13 17:01:20.86 5tKJ13AC0.net
>385
それは本当の最底辺か短期だけだな。
契約が中長期以上なら最底辺より僅かに上でも交通費は就業規則に拠って、ある程度、支払う。
控除があるし、交通費付けないと人が集まらないから。
交通費無しの派遣は、その代わりに派遣バスがあったりするし。
389:名無しさん@1周年
15/06/13 17:02:15.65 u7QeHCYY0.net
>>334
別に異常じゃねーよ。
・昔は今ほど海外移転がなかった。
・工場では人手が必要だった
・女は寿退職で特に回転が早かった
・成長率も高かった
・発展途上の業界も多かった(家電とか)
特に上から2番目。
食品系の製造は40年前と比べると人手いらなくなったよ。
390:名無しさん@1周年
15/06/13 17:02:37.62 Wm9zE97z0.net
>>382
派遣やってる多くが基本、あふぉだから、多くの職場でそうゆうのがあっても不思議ではないが、
証拠や証言がありゃ、会社側の証言は、基本何万人の従業員でも、同じ意見である場合、ひとつの人格として認められ、
会社法人としての人格を認めたうえで、証言は一つとなります。つまり、表向きにされると証言は少なくなるんですw
391:名無しさん@1周年
15/06/13 17:03:40.21 tuRgMFThO.net
>384
ではマージンの公開義務は何故存在しているのか
何故派遣形式の労働者が存在している先進国に於いてマージン率規制が存在するのか
392:名無しさん@1周年
15/06/13 17:04:13.63 jhSNy1vh0.net
>>385
交通費は出さないだろうね
ワシの旧職場が派遣を入れる時は入札とかしてたから
それって労働料金と会社の手数料こみ込みで決まってる価格だから
それ取れると応募出すんだろ?だもん、働くヤツがどこに住んでようが関係ないし
393:名無しさん@1周年
15/06/13 17:04:20.84 Wm9zE97z0.net
逆に、そこまでして派遣社員に責任発生させたと認めているから、やりやすいつーか自白しているでしょw
そうやって東芝は最高裁でボロボロに負けました。無名の個人にw
394:名無しさん@1周年
15/06/13 17:06:17.05 92OGmEBN0.net
>>388
短期って一年も短期なのかな?
395:名無しさん@1周年
15/06/13 17:07:07.59 jhSNy1vh0.net
非正規に払う給料ってそもそも人件費とかじゃないから
コピーをレンタルしたりしてんのと同じ勘定に入ってんじゃん?
非正規ってのは会社の中ではただの備品と同じで人じゃないんだ
だもん、何年勤めようと、人に格上げするはずない
正規雇用になんかしないんだから、(てかルートがないし)
396:名無しさん@1周年
15/06/13 17:07:51.20 Wm9zE97z0.net
東芝ついでに、またもや30億円の不正会計隠しが発覚したと今日のニュースであったなw
東芝に限らないけども、そうゆう理屈の通らないこと多くやっている会社ほど、他でも何かあるんじゃないかと
関係部署が探り入れるからねー。wそうゆう社会なんすよ、実際。誰が悪いとかの話ではなく、いつ情報を漏らして利益を得るかということにもなるから。
個人の主張はあんまり意味なさない。今後、そうゆうの増えると思いますよw
正社員だろうが派遣社員だろうが
利益確保のために利用されているという事実に気付きましょうw
397:名無しさん@1周年
15/06/13 17:08:20.62 5tKJ13AC0.net
>386
特定派遣26業務以外でも全員、正社員で雇用されるのと、
一般派遣と違って大抵、現場が固定(或いは毎日、決まった屋外)だけど、
安定してる現場ほど「その人で無ければならない」仕事ではない。
機械設計、エンジニアからマンションの管理人や情報、
お掃除おばちゃんに至るまで基本的には同じ。特定派遣は、そういう使い方だから。
あなたみたいな勘違いをした派遣従事者や共産党の連中が夢見て騒いだ結果が雇い止め。
398:名無しさん@1周年
15/06/13 17:08:51.02 jhSNy1vh0.net
てか、関西なんかではほとんどのバイトやパートも
交通費出さないトコ多いよ
出しても1日300円とか決まってんの
399:名無しさん@1周年
15/06/13 17:09:51.90 Wm9zE97z0.net
>>397
いいや、派遣従事者とは書いていませんよ?w
400:名無しさん@1周年
15/06/13 17:09:57.31 92OGmEBN0.net
>>390
派遣会社おつ
あふぉならなにやられても自己責任なんすね
仕事しろよ派遣会社
401:名無しさん@1周年
15/06/13 17:10:32.13 R/BytOV90.net
3年毎に失業手当が発生すると思うが、大丈夫なのだろうか?
402:名無しさん@1周年
15/06/13 17:11:05.28 o+mRE0Fu0.net
派遣先も登録制とか許可制にして、監査が入るようにすれば良い。
403:名無しさん@1周年
15/06/13 17:11:15.91 Wm9zE97z0.net
>>400
派遣会社でもないですよ。w
404:名無しさん@1周年
15/06/13 17:12:40.59 Wm9zE97z0.net
>>401
労災多く発生する会社からペナルティで労災保険料多くとる。
失業者や派遣を労働者を繰り返し多用する会社から法外な雇用保険料を徴収する。
これだな。狙いは。
405:名無しさん@1周年
15/06/13 17:14:07.96 Wm9zE97z0.net
正社員の雇用保険料が月に2万円とかある話。あるよな。厚生労働省が企画しているんだから。
406:名無しさん@1周年
15/06/13 17:14:46.11 8AzuGkhO0.net
派遣労働を愛してるんだなw
407:名無しさん@1周年
15/06/13 17:16:10.23 Wm9zE97z0.net
>>406
いいえ。儲けることを愛しています。
必要ならば正社員だろうが派遣だろうが、抹消しますよw
408:名無しさん@1周年
15/06/13 17:17:49.55 jhSNy1vh0.net
>>406
てか、新卒の以外で正社員ってどうやって探すんだろう?
30過ぎとか男とか絶対ムリっしょ?
みんなもう正社員=社畜に なれないwって知ってるから
社畜になりたくもないけども、食ってはいかなきゃなんないから
反対してんだべさ
409:名無しさん@1周年
15/06/13 17:19:05.92 Wm9zE97z0.net
俺のもっとはー
潰される奴が間抜けだってことで。
これは一度そうゆう目にあわないと、どうやれば良いのか、より改善できないものかと研究すらできないでしょうからねw
とにかく、不合理で非合法的で邪魔な事をして俺に危害を加えたやつは今存在しないか、居ても俺よりも社会的に弱い立場に成っていますよ。
俺みたいなのはたくさんいるんだろ?はっはっはwwwwww俺 はさあ
どこにでもいる元いじめられ役だったからなw
410:名無しさん@1周年
15/06/13 17:20:16.92 5tKJ13AC0.net
>391
義務ではないし、公開自体が無意味だからね。
頭の悪い&何も分かってない民主党が作った法案だけあってオナニーなんだよ。
例えば請求単価が1600円で時給が800円のケースと、
請求単価が3000円で時給が1500円のケースでは、
君らの云う「マージン率」は同じ50%だが、中身(現実)は全然違う。
1600円の800円のケースでは、派遣会社は赤字の上、まともに健保、厚生年金すら払えない。
しかし3000円の1500円のケースでは、派遣会社は1%以上の利益を取れる上に、
健保と厚生年金も支払える。
同じ派遣会社の中で、これがごっちゃになってるのに(更に高い単価の派遣も居る)、
率だけ出しても、結論ありきの民主党とバカのエサになるだけ。
派遣は単価が上がれば上がる程、時給上げても利益が出るから、
単一の良いお客さん(親会社)持ってる中堅の派遣会社は出すだろうよ。
だから大手は公開しないのよ。
411:名無しさん@1周年
15/06/13 17:21:33.54 nXC8Y0rC0.net
労働者の要望じゃなく使う側の自己中法案だから当然な反応だな。
412:名無しさん@1周年
15/06/13 17:21:34.78 Wm9zE97z0.net
例え世界のトヨタ自動車の役員であっても弱味はあるもんだ。
会社の役員が任期期間未了で退職ってあるのも、そゆうのもあるんだぜ。
だが、表に出ない。出たら、面倒だからw俺らは困らないが、より弱い立場に成るもんなあww当事者たちは。w
413:名無しさん@1周年
15/06/13 17:21:49.11 ExA/w9O3O.net
そら派遣だけに聞いてるからな
正社員や社長にも聞いてみなってw
それか引退して既に勝ち組決定の年寄りや
主婦なんかにも聞いてみたら?
なんならそれの反対か賛成かで投票してみてもいいよ
414:名無しさん@1周年
15/06/13 17:23:20.90 ZGei8mHG0.net
>>408
中小なんか新卒採らずに中途ばかりのとこが多いだろ
30過ぎなら今までの経験と人脈を活かして就活すれば良いんだし
30過ぎまで適当に過ごして更に未経験分野に突撃すればムリだろうが
415:名無しさん@1周年
15/06/13 17:23:43.67 Wm9zE97z0.net
とりあえず、今週は日立と東芝みとけ。
おっと。こりゃインサイダーじゃねーぞ。既に出ているところには出ているからなwんじゃ!
416:名無しさん@1周年
15/06/13 17:23:53.10 UUy4qrea0.net
>>408
岐阜のほうじゃ50で若造扱いで中高年正社員で雇ってるとこあったな
あと、介護じゃ年収400万ぐらいで山ほど正社員募集してる
でも、正社員じゃこなくて、派遣だと不思議なことに人が来るんだと
417:名無しさん@1周年
15/06/13 17:24:30.35 tuRgMFThO.net
>410
だから規制しろやって話だったんだろあの書き込み
わざわざ説明御苦労様
418:名無しさん@1周年
15/06/13 17:27:44.58 jhSNy1vh0.net
>>414
そういう事が出来る人は大概新卒でちゃんと納まってんじゃね?w
てか、30まで非正規なのに、それを経験といってもな・・・
そもそもそういう経験て履歴書に書かないてーしな
ま、レジ打ちやってて、コンビニとか・・・そういう感じか?w
419:名無しさん@1周年
15/06/13 17:28:48.24 pmAfR9GYO.net
>>416
だって介護で正社員だと、夜勤地獄になるじゃん…
当たり前の様にサービス残業とか
420:名無しさん@1周年
15/06/13 17:30:29.10 jhSNy1vh0.net
>>416
うん、シルバー枠ってのもあるよね
でもそういうのはヘッドハンティングとかいって
ずっと非正規できたやつを入れる枠じゃねーだろ
・・・派遣ね、なるほど、有資格者になって新しく出発ってわけだ
421:名無しさん@1周年
15/06/13 17:31:12.35 tuRgMFThO.net
とにかくピンはね率規制については話題にしてはいけないらしいぞこの国
422:415
15/06/13 17:32:55.12 jhSNy1vh0.net
介護ね・・て書こうと思ったトコに手が派遣て入れてたよ・・
マジでどんだけ派遣好きなんだww
てか、ほんとは自分は派遣は一回もやった事はないけどね
入札用意したりしたことはあるけども
そん時は普通の事務補助だったけど、応札額が1000円割れだったんだ
マジでびびった・・来る人幾ら貰ってんだろうと思って
423:名無しさん@1周年
15/06/13 17:35:32.79 5tKJ13AC0.net
>391
単に何も分かってない民主党が人気取りで法案通したからだろ。
ここで未だに小泉ガー、竹中工務店ガー言ってる程度の連中の価格帯が
正に、この辺だから。
民主党が派遣会社と元請企業との契約の流れや合意してる理由、
時給800円の労働者にどれだけのコストが掛かるかを理解していたら、
「マージン率」なんてアホな単語は使わない。造語だから。
派遣会社には「派遣させた全ての派遣従事者の派遣先と派遣先ごとの売上と比率」を
決算書とは別に毎年、報告する義務があるんだけど、派遣業界の利益率1%。
これは大手も含めた数字で毎年、公開されているし、
1日しか働いていない派遣従事者まで全て載ってるデータだから正確よ。
424:名無しさん@1周年
15/06/13 17:43:11.37 LhTtd2ut0.net
何が改正になるかって、ごく一般の派遣労働者にはなんの恩恵も関係もなくて、
今まで手厚く扱われて充実した毎日を送ってきたごく特殊な職種の連中が ~三年~ に盛り込まれるとか
っどーでもいいわ。
なればいいとすら思う。
425:名無しさん@1周年
15/06/13 17:44:27.18 tuRgMFThO.net
>423
現実は労災や社会保険や有給の分をマルッとガメてるよね
426:名無しさん@1周年
15/06/13 17:49:11.20 LhTtd2ut0.net
>>2
選挙行ったけど投票率/結果、時間をムダにしただけだった。
選挙行ってる奴はバカ。
427:名無しさん@1周年
15/06/13 17:53:07.48 1uvlTLsk0.net
多様な働き方というが現実には
ワイロで我田引水やってきた強欲な財界・資本家どもの意見ばかり汲んだ
多様な働かせかたを強要しているに過ぎない
428:名無しさん@1周年
15/06/13 17:53:56.58 hrhObG++0.net
派遣法改悪に賛成してるのってニートのネトウヨとワタミだけだろ
429:名無しさん@1周年
15/06/13 17:54:04.69 N8KCNIGT0.net
日本政府「大企業の皆さん、今なら社員リストラで60万円支給!再就職先には派遣会社を用意!
URLリンク(kabu.nsjournal.jp)
430:名無しさん@1周年
15/06/13 17:56:02.57 o4Sc4PxD0.net
結局派遣の人はどう改正して欲しいんだ?
431:名無しさん@1周年
15/06/13 17:56:40.97 hrhObG++0.net
自民党に投票したバカって投票した人の半分以下なんだぜ
432:名無しさん@1周年
15/06/13 17:59:57.89 gRdZfNwb0.net
>>423
だってネットなんて法律の中身読まずに理解もせずに
新聞の切り取った一次情報だけでタケナカガーコイズミガーワタミガーだもん。
433:名無しさん@1周年
15/06/13 18:00:01.61 LyHyN/uP0.net
>>391
海外はマージン10%キャップが存在してるから。
それをまねしようとしたけど骨抜きで割合お仕置きだけなくなった
434:名無しさん@1周年
15/06/13 18:02:03.39 f3GPRt0k0.net
>>433
所詮官僚が作った労働法は必ずザルになる
435:名無しさん@1周年
15/06/13 18:05:49.82 5tKJ13AC0.net
>425
ガメてるんじゃなくて、単価の低いあなたのケースでは、支払えないの。
派遣会社だって健保や厚生年金は、「支払えるなら」支払った方が得なんだから。
社会保険庁の連中は保険料に集ってる乞食だから煩いし。
大抵は単価が高くて常勤の派遣と担当者などのスタッフだけ支払ってたりするのよ。
全員加入してなくても、加入していれば言い訳立つから。
436:名無しさん@1周年
15/06/13 18:08:07.17 5tKJ13AC0.net
>433
日本以外は全部海外だから、ミスリードさせまくりの、いい加減で適当なレスですね。
437:名無しさん@1周年
15/06/13 18:13:00.29 q8RMERlp0.net
~~~派遣前~~~
+____
/⌒ ⌒\
/( ⌒) (⌒)\ +
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 仕事がんばるお!!
| |r┬-| |
\ `ー'´ / +
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
~~~派遣後~~~
______
/:::::─三三─\
‐=≡ ‐=≡ ‐=≡ /:::::::::(○)三(○):\ 年金を、
‐=≡ ‐=≡ ‐=≡ /::::::.:::::(トェェェェェェェェイ::::\ グリーンピアに注ぎ込んだ奴等はドコだ~
‐=≡ ‐=≡‐=≡ ‐=≡ |:::::::::::::::::::\ェェェェェ/:::.. | 差額を返せ!泥棒役人ども!
‐=≡ ‐=≡ ‐=≡ \:::::::::::::::::::::∪::::::::::::::::::/
‐=≡ >::::::::::::::::::::::::::::::::::<
‐=≡ ‐=≡ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
‐=≡ ‐=≡ ‐=≡ ||::::::::::::::::::::::::::::/ |
‐=≡ ‐=≡ ‐=≡ ||::::::::::::::::::::::::::/||
<三三|=(_| r / (_)=|三三ラ
‐ ヽ |/
>__ノ;:::....
年金保険料1,953億円を投じたグリーンピアの売却総額は、わずか約48億円であった。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
438:名無しさん@1周年
15/06/13 18:18:21.11 GeyoOEaL0.net
民主党は韓国の手先
民主の政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ
↓
【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」
↑
韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと
円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
URLリンク(www5.cao.go.jp)
民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。
↓
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており
URLリンク(www.youtube.com)
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
スレリンク(newsplus板)
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
お馴染みのムーギーキムも映ってる
↓
【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
URLリンク(www.youtube.com)
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言しているテキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている
【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
スレリンク(newsplus板)
【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
スレリンク(news板)
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部
円安で滅んでいく韓国↓
【韓国】 円安の恐るべき効果・・・現代自動車の株価は2日に10・36%暴落、3日も2%以上下落(c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【朝鮮日報】国際社会に「アベノミクスは隣国窮乏化政策」と訴えよ カン元長官「円安は韓国経済に悪夢をもたらす」©2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【円安】 韓国与党の国会議員 「このまま行けば輸出企業は崩壊。国内総生産の半分を超える輸出がだめになれば韓国経済に答はない」(c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
439:名無しさん@1周年
15/06/13 18:18:46.18 nNTcP8930.net
自民党は経団連等の資本家の声しか聴かない
440:名無しさん@1周年
15/06/13 18:25:15.22 q8RMERlp0.net
>>438 の正体
__
/⌒ \
/ /| \\
/ / ヽ ヽヽ
`(ノ/⌒\ \__ミヽ
.(_ノノ<( ゚ )\ /( ゚ )ヽ し
(ノ|  ̄ ̄/  ̄ ̄ | 彳
(ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )r
ヽ ヽ |-┬-| .ノノノ
)) \ `ー'´ / (( .
.フノ_ノ)`ー-イ..ハ((
たまに、このAA見るけど、
在特会 【ナチスと同じ手法で愚民を扇動】と関係していると言われている、
片山さ●き【財務省の犬(生活保護を叩いて税収UPを目論む)】?
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
441:名無しさん@1周年
15/06/13 18:27:28.03 lkq6TszT0.net
支配者の搾取でもって
多様な働き方ですとかバカだろ。
442:名無しさん@1周年
15/06/13 18:28:35.30 OAiOgjxS0.net
そらそうやろ。
派遣というのは急な増員などを理由とするあくまで一時的な雇用であって、
雇用が常態化すれば正社員採用するのが当然だし、派遣社員もそう期待している。
3年ごとに仕事変えたいなんて奴はおらん。
もしそうだとしたら、自主退職すればいいだけなんだから。
443:名無しさん@1周年
15/06/13 18:29:11.56 5tKJ13AC0.net
>442
444:名無しさん@1周年
15/06/13 18:29:13.58 q8RMERlp0.net
★年金情報流出で初の詐欺被害、神奈川県の女性、300万円詐取被害★
URLリンク(www.youtube.com)
責任を取れ!クソ役人ども!(`・ω・´)
445:名無しさん@1周年
15/06/13 18:33:22.27 5tKJ13AC0.net
>442
>派遣というのは急な増員などを理由とする>あくまで一時的な雇用であって、
そんな観念は、派遣が出来た当時からないよ。勝手なルールを作るな。
派遣は、最初に出来た1960年代から今日まで「人材を派遣するだけ」。
それが常勤だろうが、長期だろうが、1日だろうが関係ない。
446:名無しさん@1周年
15/06/13 18:33:30.04 6bJhriPl0.net
世界の派遣会社の事業所数
URLリンク(www.strike.co.jp)
447:名無しさん@1周年
15/06/13 18:36:08.01 cxslju8B0.net
>>445
今は、一時的で補助的ってことにされてるよね
自分のイスが脅かされるから労働組合が暗躍
448:名無しさん@1周年
15/06/13 18:41:45.39 lImG9SkX0.net
俺は、竹中の改革の犠牲者彼の主導で小泉内閣時代派遣法3年期限が施工され
建築技術者として大手ZENECONに派遣従事していたものを止められ、専門職
としての生活のつてを失った。以後、約5年最低のビル管理の仕事にプライドを捨てて
家族のため必死で薄給に耐えた。だから、経済学者竹中平蔵へのウラミツラミは一生忘れない。
もし竹中平蔵氏がこのスレを読んでいたなら是非反論して欲しい。
景気がよくなり会社もリストラしたため退職し再び建設会社へ派遣社員
として出向している。ここでは6か月経過し、あと2年半経過すると他の人に替えれる。
技術には絶対の自信があるから他の代役ではおそらく落第必死。
それでも改正派遣法は交替させるという。
馬鹿馬鹿しいにも程がある。誰のための派遣法だ。損をするのは派遣先と派遣員の俺
派遣会社は人を代えるのみで一銭も損はない。
ここで、改正案の「3年経過後、派遣会社が正社員採用を派遣先に申し出る」、とあるが
それは空文に等しくなんの実効もない。火を見るよりも明らかなことではないか。
派遣業者と派遣先との顧客と利用客の上下支配関係でそのようなことが行われるとは到底思えない
行政府当局はその実行をチェックする権能を法律に明記しちないではないか
施行令でやるなどの小手先の手段の問題ではない。法律に明記し実行させるべきであろう罰則付きで。
派遣先企業も、3年を待たず派遣止めとするに決まっている。
このような悪法を国会で可決させようとする自民党はどうかしている。
多数の支持者を失わない為に法案の撤回を望む。
をかくも平然と法律として上程してくる労働者のお為ごかしの「はくらかし」
449:名無しさん@1周年
15/06/13 18:42:41.96 C/7dT0uS0.net
440は法の趣旨を知らないアホ
450:名無しさん@1周年
15/06/13 18:42:56.35 5tKJ13AC0.net
>447
今でも派遣は一時的、補助的とは法律のどこにも書いてない。
派遣抵触日は、氷河期の失業率の改善の為に作った時に付けた縛りで、
「派遣用の椅子は、定期的にシェアしなさいよ」ってだけ。
元々の目的が、直接雇用の期間工の椅子を奪う事だったから、
そこに長居を許したら本末転倒になってしまう。これは筋が通ってる。
派遣抵触日は、決して労働者の直接雇用を促す為の物ではないのよ。
451:名無しさん@1周年
15/06/13 18:45:18.12 tuRgMFThO.net
440は何故GHQがいの一番に口入れ屋を取り締まったのかというのも知られたくないんだろうな
452:名無しさん@1周年
15/06/13 18:49:33.09 LaywVYNk0.net
派遣法があろうがなかろうが派遣屋は今後も派遣労働者を奴隷として使役する
奴隷制にノー派遣業自体を禁止すべき
453:名無しさん@1周年
15/06/13 18:51:01.55 DCbsL6BH0.net
うちんところ来てる派遣さん4人とも、選挙行ったこと無いとか言ってたな。
まぁなんというか、一番影響受ける人が選挙に興味無いからやりたい放題なんだな。
454:名無しさん@1周年
15/06/13 18:52:09.53 OAiOgjxS0.net
5tKJ13AC0が何を言いたいのかまったくわからないのは俺だけ?
派遣会社の擁護してることだけはわかるが。
455:名無しさん@1周年
15/06/13 18:52:25.98 5tKJ13AC0.net
>451
そのGHQ(と取り巻きの米国企業)が日本で活動するために
今の派遣の基礎を作った事も知らないんですね。
だから今の特定派遣にも当時、GHQの連中が日本で必要だった
通訳、秘書、キーパンチャー(タイピスト)が入ってるのよ。
これは本国から連れて来てもしょうがないからな。
456:名無しさん@1周年
15/06/13 18:54:45.17 OAiOgjxS0.net
>>455
悪いけど君の主張を短く纏めてくれ。からみづらい。
457:名無しさん@1周年
15/06/13 18:57:48.21 qEu84z9P0.net
解雇を容易にすることは賛成
しかし、派遣は極力制限すべき
派遣は割高で事業主にも負担、
かつ、労働者にもメリットが少ない
正社員の解雇を容易にして、
派遣で働く人を正社員として雇用しやすくすべき
派遣会社は解雇規制に護られた保護産業
458:名無しさん@1周年
15/06/13 19:02:48.80 qEu84z9P0.net
正社員の解雇が難しいから、
割高でも事業主は派遣を利用する
解雇が容易なら、最初から正社員雇用する
正社員も派遣と競うことになるが、
この方がよほど公平
459:名無しさん@1周年
15/06/13 19:03:07.14 5tKJ13AC0.net
>455
俺は不勉強なバカがまき散らしてるデマ、間違い、
ウソを指摘してるだけで、自身の主張はしてないから。
派遣会社は「マージン」はとってはいない、と云う事実。
派遣業界の利益率は1%台と云う事実。
派遣抵触日は、派遣従事者の正社員雇用を促す為の物ではない、と云う事実。
日本の派遣の成り立ちは、GHQがアメリカの派遣会社を参考に
異国に合わせて試行錯誤して作った、と云う事実。
460:名無しさん@1周年
15/06/13 19:07:53.71 1adCZOOKO.net
まあ世の中には少し考えれば辞めろって言われてるのに気づくのに
振りじゃなく本気で気づいてない方が本当に増えてきてるそうだ
だいたい派遣元にどんな思惑があろうが派遣先が
不快に感じれば切るという選択肢しかない
資本主義の基本を無視すれば数百年繰り返されいる
お決まりの末路が待っている
461:名無しさん@1周年
15/06/13 19:09:37.96 qEu84z9P0.net
派遣会社の粗利率は、10~20%あたりか?
URLリンク(bakurohakengyoukai.blog.fc2.com)
462:名無しさん@1周年
15/06/13 19:10:09.94 tuRgMFThO.net
>>459
その成り立ちの際に制定した規制の尽くを取っ払ったが故に現在の地獄がある
意図的に話を盛るな
463:名無しさん@1周年
15/06/13 19:10:26.52 5tKJ13AC0.net
>458
割高ではないから、派遣を使ってるのよ。
(特に時給が安くて、請求単価を先出ししてる案件は)
それと「所謂、正社員」を企業が解雇し辛いって事は、
言い換えれば、その企業がきちんと法律を守っている(守ろうとしている)証。
正社員を解雇する事自体は簡単よ。でも裁判で無効になるのは労働組合と就業規則故。
法律で絶対視してる就業規則と労働組合を労働基準法と労働契約法を改正して、
全部無視しろって喚いてる派遣従事者の連中の方が異常なのよ。
コイツ等バカな上にキチガイなのよ。
464:名無しさん@1周年
15/06/13 19:10:37.99 gRdZfNwb0.net
>>452
派遣なくして正規雇用なんて言うだけならだれでも言えるしやれたらやるわ。
今それをやると単にフリーターが増えるだけでしょ。
465:名無しさん@1周年
15/06/13 19:11:05.75 11iw7xJ30.net
派遣は奴隷
自民、公明はそう思ってるってこと
466:名無しさん@1周年
15/06/13 19:12:03.03 2xKsn8Pj0.net
トヨタにはトヨタ自動車だけじゃなく
豊田通商もあるんだって知ったこの頃
467:名無しさん@1周年
15/06/13 19:14:12.42 qEu84z9P0.net
割高だが、解雇困難リスクを考えて、派遣を利用している
派遣法を改正するくらいなら、
労働契約法でも改正して、
解雇を容易にすべき
468:名無しさん@1周年
15/06/13 19:15:58.05 tllwFz5q0.net
【大本営発表!大本営発表!】
自民党は、労働者から搾取し、
派遣業、土建に上納し、一切の還付を行わず、
都市労働者の若年層を貧困化させ少子高齢化を加速させる売国政党です
君たちは、棄民されたんだ!
この先何が起きるか。
少子高齢化が加速し、郊外の不動産が投げ売りされる
ここが日本の真の終わりの始まり
しかし、案ずることはありません。
これらの投げ売り物件を底値で拾い、自給自足生活を行うことが、
新しい美しい国の始まりなのですから
郊外の不動産早めに換金しとけー
一旦投げ売りが始まったら農業用地にするしかなくなるからな
今の若者はそこへ移り住んで安い円を背景に自作農をやって生きていける
トンキン派遣奴隷やるよりそっちのほうがよほど美しい
駅チカの都心の物件は助かりそう
円安だから中国人買いまくりじゃん
これ、民主政権なら売国って叩いてたよね?
俺はもうトンキンドリームなんてとっくの昔に捨てた
搾取搾取搾取 これしかない呪われた街
一旦崩れれば、インフラは整備されてるから、暮らしやすくなるかもよ。
地方都市で綺麗な空気を吸って、誰もいない街で農業だー!
【案ずるな、自民党政権の先には幸福な未来が待ってるぞ!】
469:名無しさん@1周年
15/06/13 19:16:36.41 hy9NfxV20.net
労働者の意見を全て聞き入れるのが理想だが、全て聞き入れると
会社が潰れるんです
はい
470:名無しさん@1周年
15/06/13 19:18:07.35 tllwFz5q0.net
>>469
正社員を全部なくして
全部派遣にすればいいやん
アベノミクスに乗れない層はみんなそう思ってるよ
でも正社員寄生虫は雇用規制撤廃に反対するよね
471:名無しさん@1周年
15/06/13 19:19:18.12 gRdZfNwb0.net
正社員って造語だからな、正しくは無期限直接雇用だろ。
472:名無しさん@1周年
15/06/13 19:19:29.89 e3SgTcu80.net
>>455
本質的に矛盾してるね。
GHQが活動していたのは終戦直後。
初の労働者派遣法が施行されたのは1985年。
GHQが活動するのに派遣が必要なら、成立したのが
1985年という時点で矛盾もいいところ。
473:名無しさん@1周年
15/06/13 19:20:41.75 lkq6TszT0.net
中韓の労組民主の反日集団=正社員
要らねー
474:名無しさん@1周年
15/06/13 19:21:45.68 tllwFz5q0.net
派遣奴隷に落とされた人非人たちは、
無期限直接雇用なんてとっととなくしてくれと思ってるんだが?
でもここで派遣叩きしてる無期限直接雇用寄生虫どもはそれに反論するよね?
475:名無しさん@1周年
15/06/13 19:22:18.21 b5ZW03x30.net
>>473
キチガイ馬鹿。
ありえないことを書く嘘つき人間失格!
476:名無しさん@1周年
15/06/13 19:22:34.76 WxVVMvUu0.net
「賛成の派遣労働者も多くいる」とか言うのかなw
挙句に「数の問題ではない」とか言い出すんだろwww
【政治】合憲学者「多い」→「数でない」 菅官房長官 ★2 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
477:名無しさん@1周年
15/06/13 19:22:56.28 5tKJ13AC0.net
>462
もうちょっと調べてから反論しろよ。
「あんたが思ってるような素晴らしい規制」なんて、元々無いから。
派遣から単純労働、港湾、土木を外したのは暴力団対策だが、
氷河期の失業者、特に門外漢の中年無職を何とかする為に、
マスがあって比較的簡単に従事出来る単純労働を開放した。
(それ以外に手があるなら言ってみろ)
その受け皿の一般派遣を作った時に、法人の設立に関してかなり厳しい条件を付けたのよ。
法人関係者は丸裸にされるから、組関係者は基本的には、まずなれないし、
派遣で得た利益を、組関係に付け替える事も出来ない。
派遣会社に関しては今が一番、規制が厳しい。
478:名無しさん@1周年
15/06/13 19:23:21.71 2xKsn8Pj0.net
豊田通商 トーメン 合併 とな?
479:名無しさん@1周年
15/06/13 19:24:01.46 equAXIym0.net
使う側にとっても改悪とか
結構凄いよ、これ
480:名無しさん@1周年
15/06/13 19:25:13.07 eic3doSg0.net
いやいや、実家帰る回数増えるから派遣がいいんだけど、
できれば国民保険の値段下げてくれ。
481:名無しさん@1周年
15/06/13 19:29:07.10 MAAxYuGF0.net
派遣さんは自覚して欲しい
会社の都合で雇われているってことを
会社が必要としなければ当然雇われない、当たり前のこと
それと、派遣さんは社員の指示した作業だけを一生懸命に行えば良い
ただの道具でしかないんだからね、会社や社員に何も求めなくて良いんだよ
指示に従うだけでよい
482:名無しさん@1周年
15/06/13 19:29:33.63 JdstOrzT0.net
>>457
派遣が正社員採用されやすくなったとしても
派遣程度の作業レベルから上がらない人は直ぐに解雇されるから意味ない
483:名無しさん@1周年
15/06/13 19:32:58.71 OAiOgjxS0.net
>>477
>氷河期の失業者、特に門外漢の中年無職を何とかする為に、
>マスがあって比較的簡単に従事出来る単純労働を開放した。
>(それ以外に手があるなら言ってみろ)
おいおい、景気対策なんて他にもあるだろw
正当化もたいがいにしろ。
484:名無しさん@1周年
15/06/13 19:33:53.68 5tKJ13AC0.net
>472
書き忘れたんだが、揚げ足取れるのがそこだから言うとおもったよ。
基本が確立したのが1960年後半で、これはマンパワージャパンの創設時期な。
GHQが帰って、その後、外国の商社も撤退し始めた頃に、
マンパワージャパンが出来たのよ。
日本人向けのノウハウは、既にあったから、
業務請負と云う名の派遣業がすぐに出来た。
下地もないのに、いきなりがさつなアメリカ企業がやってきて
日本で成功する訳ないだろ。
485:名無しさん@1周年
15/06/13 19:34:53.46 f3GPRt0k0.net
小泉以降アメリカに媚びて
アメリカ社会に追従しているけど
それで日本が良くなったんだろうか
むしろ悪くなる一方なんだが
486:名無しさん@1周年
15/06/13 19:41:09.74 5tKJ13AC0.net
>483
景気対策ではなくて、失業者対策な。
あんたみたいな門外漢で不勉強なバカでも、いきなり就業できる職種
(しかも大量の人数)を単純労働以外で具体的に言ってみろよ。しかも当時の日本でな。
当時の日本は、30歳以下の失業保険の受給期間を短縮して、
中高年の受給期間を延長しても、それでも仕事が無かった
(見つからない、ではない。仕事自体が無い)。
487:名無しさん@1周年
15/06/13 19:41:36.65 MAAxYuGF0.net
派遣さんは自分の身分をわきまえるべき
必要なときだけ安く求められるってことを
当然、収入も低いに決まってる
そんな身分なんです
既に決まっている社会的な身分なんですよ
488:名無しさん@1周年
15/06/13 19:44:12.43 e3SgTcu80.net
>>484
いやいやさらに矛盾というか大嘘つきもたいがいにしろって。
そのマンパワージャパンとやらがGHQを参考にした。そこまではわかる。
でもたった1社の意見がそのまま法律に反映されるのは考えにくい。
というよりあり得ない。
489:名無しさん@1周年
15/06/13 19:44:33.52 UgG13Y5F0.net
せっかく3年で終わらせてやろうというものを一生派遣やりたいのか
490:名無しさん@1周年
15/06/13 19:44:59.16 ihxDCCk70.net
どんどん派遣から正社員に採用してるよ
やる気がある奴はね
いい加減やる気出そうよ真面目にさぁ
文句ばっかり言ってないで
491:名無しさん@1周年
15/06/13 19:48:28.67 e3SgTcu80.net
>>490
そんな話1件も聞いたことないぞ。
言うだけなら簡単だよな。証拠は示せないけど。
492:名無しさん@1周年
15/06/13 19:54:43.98 JPiC07/40.net
たとえ、ハケンに生まれてきてたとしても、
生きていれば、そのうち、いいことあるよ。
493:名無しさん@1周年
15/06/13 19:55:32.51 h7F3/UoN0.net
派遣の人は正社員になりたくないから派遣やってるんだよね?
正社員が良ければ正社員になれば良いだけだし。
494:名無しさん@1周年
15/06/13 19:57:43.01 ZGei8mHG0.net
>>493
嫌な正社員を辞めて派遣になってるだな
495:名無しさん@1周年
15/06/13 20:01:51.23 qxi4u/vK0.net
文句があるなら経団連以上に献金しろ
結局政治は金のあるもん勝ち
496:名無しさん@1周年
15/06/13 20:07:15.15 5x6Ztyqr0.net
見下してる奴は
こいつらの収入が無くなったら犯罪予備軍になるって考えないの?
497:名無しさん@1周年
15/06/13 20:10:08.58 5tKJ13AC0.net
>488
俺は法律にGHQやマンパワーの某が反映してるとは一言も言ってないが、
特定のボスの指示を、ただ分かりましたと言ってこなすだけ。の精神は、
今の派遣法にもきちんと残ってる。派遣元責任者と指揮命令者、派遣の専従規定な。
秘書は常にボスの指示に従って使役されるが、
秘書以外の仕事や雑用をしてはいけない、ってな。
今の派遣の基礎(業務請負、派遣、業務内容、マンパワーのテンプレ)は
1960年代には既に確立されていた事実を言ってるだけだ。
派遣で規制と呼べるのは、暴力団対策だけ。それも特定派遣が確立した時。
それまでは業務請負契約でスタッフを派遣してただけ。何の縛りもない。
不利になる度、風呂敷広げる手段は通用しないよ。
498:名無しさん@1周年
15/06/13 20:11:29.85 OAiOgjxS0.net
>>486
バカはお前だろw
景気対策は失業対策でもあるんだよ間抜け。
さっきから派遣会社の擁護ばっかりして工作員だろお前。
499:名無しさん@1周年
15/06/13 20:16:16.33 VlI1cug9O.net
>>492
無責任な事を言うのは辞めましょう!
500:名無しさん@1周年
15/06/13 20:16:20.64 OAiOgjxS0.net
ID:5tKJ13AC0 は延々と論点逸らしをしてるだけに見える。
派遣法改悪でワープアが増えるのが問題なのは明らかだ。
501:名無しさん@1周年
15/06/13 20:18:16.04 u7QeHCYY0.net
>>496
ないから真面目に考えないし、考えるだけの知力もない。
想像力がないって高い確率で知力がない証拠だし。
そんなに優秀なら改善案出して貰いたいもんだけどね。
でも都合のいい出せない人の常套句「自己責任」で片付けるもんだから
役人も意識高い系も自称・勝ち組も大差はないのよね。
502:名無しさん@1周年
15/06/13 20:18:17.35 e3SgTcu80.net
>>497
GHQが派遣の基礎を作ったって言ったのはおまえ自身だぞ。
自分で言ったことも舌の根が乾かぬうちに忘れるのか?
503:名無しさん@1周年
15/06/13 20:18:32.99 f3GPRt0k0.net
>>500
ワーキングプアより40代以上の
無職が増えると思う
504:名無しさん@1周年
15/06/13 20:20:04.15 VP4O3W4/0.net
パソナと自民と維新以外は、
誰も嬉しくない法改正
505:名無しさん@1周年
15/06/13 20:25:47.40 N+XT4UN40.net
あとマイナンバーも導入されますよ
もちろん消費税も増税
そして原発促進&
国民投票せず憲法の違法壊変
さぁ7月からまた値上げくるよ
506:名無しさん@1周年
15/06/13 20:27:36.74 N+XT4UN40.net
>>493
今正社員の方が待遇悪かったり
過酷な労働させられてる所あったりするらしいよ
サービス残業をよしとする法案
自民党通そうともすてるし
507:名無しさん@1周年
15/06/13 20:30:35.50 NRrtbtS20.net
よくぞやった *\(^o^)/*
厚生労働省での記者会見というのはGJ
改正法が施行されると派遣元及び派遣先は正規雇用を行うという読みは100%ハズレる
508:名無しさん@1周年
15/06/13 20:32:01.48 5tKJ13AC0.net
>502
基礎を作ったとは書いたが、法律に反映した、とはどこにも書いてないだろ。
書いてあるなら、該当箇所を出せば済む話よ。
509:名無しさん@1周年
15/06/13 20:32:31.06 C+K8hhIb0.net
もうやめようぜ。派遣だの非正規だの、誰がこんな国にした?
なんだか日本国自体が非正規国家な気がしてくるぜ
510:名無しさん@1周年
15/06/13 20:32:51.80 qxi4u/vK0.net
そんなの政治家含めみんな知ってるだろう
経団連の要求を通すために無理やり理屈つけるのは政府の常套手段
511:名無しさん@1周年
15/06/13 20:35:23.81 az/2LXD10.net
>>426
真性の馬鹿っているのな
512:名無しさん@1周年
15/06/13 20:35:58.45 e3SgTcu80.net
>>508
そこまで平気で開き直れる神経がすばらしい。
君の主張はすべて虚言と解釈したらかもうレスしてこないでね。
513:名無しさん@1周年
15/06/13 20:36:58.06 5tKJ13AC0.net
>500
俺は事実を指摘してるだけで、論じてはいない。
不勉強で願望やウソを垂れ流すバカと論じても意味ないから。
ペラペラの労働基準法と労働基準法すら理解出来ない知能のヤツに、
今回の法改正について論じる能力なんかないからね。
●●に決まってるって願望や妄想だけよ。
514:名無しさん@1周年
15/06/13 20:37:08.60 dOgg2LkK0.net
>>509
労働者を階級わけして互いに歪み合わせるのは支配の基本だよ
515:名無しさん@1周年
15/06/13 20:38:39.39 Tj1ugZfq0.net
自民党を支持してるのだから
これは日本人の総意だよ
516:名無しさん@1周年
15/06/13 20:40:35.02 mdCwwLcs0.net
派遣を高待遇にするのを阻止しようとしているのが労組。
派遣の給料が正社員並みになると困るのが労組の正社員。
給料が安く抑えられるし、正社員の身分保障も希薄になる。
だから連合を支持母体にした民主党は、徹底抗戦して廃案に持ち込もうとしている。
517:名無しさん@1周年
15/06/13 20:41:23.69 f3GPRt0k0.net
>>514
お互いを対立させれば上は見ないもんなあ
518:名無しさん@1周年
15/06/13 20:44:54.91 tuRgMFThO.net
>>514
分断統治は基本中の基本
先進国ではそれに引っ掛からない為の教育がきっちり為されている訳ですがその真逆を逝くうつくしいくに
519:名無しさん@1周年
15/06/13 20:45:12.16 NRrtbtS20.net
派遣会社って何だか下品な感じがする
520:名無しさん@1周年
15/06/13 20:46:52.36 mdCwwLcs0.net
>>504
>パソナと自民と維新以外は、
>誰も嬉しくない法改正
ミンスで大臣経験のある議員はパ〇ナの美人社員を嫁にしてたよなw
社長とも大の仲良しとも週刊誌に書かれたしさ。
ミンスもズミンもズブズブなんだから、この手の話はブーメランになるから止めたほうがいいぞw
521:名無しさん@1周年
15/06/13 20:47:10.68 lKDUeIOB0.net
>>519
囲い込みだもの。
正社員どころかほんとはパートやアルバイトしたくても派遣しかない。
522:名無しさん@1周年
15/06/13 20:47:51.79 N+XT4UN40.net
正社員という肩書きもまた脆い
会社が潰れたらおしまい
そういう会社が今どれだけ多いか
正規と非正規の違いなんて今やあまりない
あるとするなら正規である方が
社会的地位が高いとしている空気感があるがために
逆に過酷な仕事をする事に納得する理由が作られ
コントロールされているとも言える
どういう仕事をどういう雇用で選択するかは
個人的な問題で
社会的な地位の上下あるとするなら公務員と大企業ぐらいだよ
523:名無しさん@1周年
15/06/13 20:48:55.46 f3GPRt0k0.net
>>519
そりゃ最低限の社会的責任を果たさず
自社登録の派遣が仕事が無くなっても
放置で不良在庫を抱えない
無責任極まりない
524:名無しさん@1周年
15/06/13 20:51:14.88 mdCwwLcs0.net
労組の正社員も困るが、パートが店舗運営の中心となっている大手スーパーも困るよな。
たぶん、イオンやセブンあたりは立法化されると困る法案。
民主党の岡田が必至になるのも理解できる。
525:名無しさん@1周年
15/06/13 20:52:04.56 N+XT4UN40.net
>>523
派遣の問題は
派遣先企業から900円で雇用される人がいた場合
850円にして50円ピンハネしてる
その50円の利益が奴隷制度的な
半不労所得的な
526:名無しさん@1周年
15/06/13 20:53:37.04 N+XT4UN40.net
そもそも派遣事業なんてものがあるなら
職安がやるべきもので
民間がやっちゃだめだろ
527:名無しさん@1周年
15/06/13 20:54:58.08 5tKJ13AC0.net
>522
ワタミや山田うどんなど、低価格の飲食業は常に正社員募集してるけど、
小泉ガーの連中は、応募しないんだよね。年齢不問、職歴不問なのに。
まぁ、飲食業は適性がないと本当に潰しが利かないし、
若くないと勤まらないから「自称、優秀な無能」には禁忌肢、地雷なんだけどね。
世の中、腹が出てるハゲに出来る作業は、たかが知れてる。
528:名無しさん@1周年
15/06/13 20:56:31.77 GieCOmcB0.net
いずれにしても派遣社員から脱却しないとダメだよ、特に男は
現行だろうが改正だろうがそんなのに左右されちゃダメ
529:名無しさん@1周年
15/06/13 20:58:13.09 OAiOgjxS0.net
>>528
そんなこと言ったって、正社員の有効求人倍率は0.71しかないからね。
正社員の募集が少ないから非正規にならざるを得ない。
非正規になるなって、霞でも食って生きてろって言うの?
530:名無しさん@1周年
15/06/13 20:58:24.18 mdCwwLcs0.net
>>525
アホ、そんなピンハネ率だったら潰れちまうは。
派遣企業のピンハネ率は35~50%。
本来1万円も貰えるものが5000~6500円しか受け取れない。
企業が直接雇用すればいいんだが、労基がうるさいから派遣企業先から手配してもらった方が切りやすい。
民主党政権の3年間、派遣については何一つ対応しなかったことは忘れちゃならない。
531:名無しさん@1周年
15/06/13 21:00:51.81 NRrtbtS20.net
>>525
適正な手数料をもらうのはいいと思うんだが
派遣会社ってノーリスクなんだよね
在庫リスク抱えないんだからね
正されるべきなのは派遣先でもなく派遣社員でもなく、派遣会社なんだよね
532:名無しさん@1周年
15/06/13 21:01:40.23 OAiOgjxS0.net
>>530
いや派遣を3年やったら正社員にすることにしたのは民主党だろ。
533:名無しさん@1周年
15/06/13 21:02:18.91 u7QeHCYY0.net
>>527
食べていけもしない求人に応募する馬鹿っているの?
で、体調崩しても「お前が悪い」の馬鹿の一つ覚え。
それなら働かない、さっさと生活保護貰ったほうが賢い。
進歩がないのよね、この手の意見を言う人って。
534:名無しさん@1周年
15/06/13 21:05:11.52 mdCwwLcs0.net
>>532
その悪法のために、どの企業も3年ギリギリでポイ捨てして大問題になってるだろw
535:名無しさん@1周年
15/06/13 21:06:55.62 tuRgMFThO.net
>>531
ほんこれ
536:名無しさん@1周年
15/06/13 21:06:55.72 MAAxYuGF0.net
派遣という身分が既にある
不必要だと判断したら簡単に斬られる身分
文句言わないで受け入れるべきだと思うよ、派遣という身分を、何も変わらないんだから
いいじゃないの、派遣で、決まった道なんだし
それとね、他人に文句が言える身分じゃないんだから
指示に従うだけの身分だから勘違いしないように
537:名無しさん@1周年
15/06/13 21:07:02.79 OAiOgjxS0.net
>>534
それは民主党の前の話だろ。民主党では、派遣を交替するのは禁止になった。
で、派遣を交替すればいつまでもオッケーってのが今回の自民党。
3年で首切られるんですけど?
538:名無しさん@1周年
15/06/13 21:07:05.91 5tKJ13AC0.net
>530
バカか。
その「請求単価時間1万円」は派遣会社が元請企業と契約した単価だろ。
何が本来だよ。
派遣従事者の本来は、派遣会社と契約した時給5000円だけ。
元請企業と派遣会社の交わした契約に書かれた「請求単価時間1万円」の
どこに派遣従事者の記述がある?
自分で「時間1万円」の単価を取れると思うなら、自分で取れば?
相手にされないけどね。
539:名無しさん@1周年
15/06/13 21:08:09.19 tuRgMFThO.net
>>533
それが貰えないんだな 生活保護
540:名無しさん@1周年
15/06/13 21:09:15.88 qxi4u/vK0.net
デリヘルは派遣に含まれますか?
541:名無しさん@1周年
15/06/13 21:09:51.06 f3GPRt0k0.net
>>527
食えない条件で正規雇用の肩書きが
欲しいだけで人が来ると思う方が
傲慢なんだわ
ここで非正規労働者を自己責任だのと
叩く奴は最低限のセーフティネットを
構築しない政府や非正規労働者に
頼って焼け太りする大企業の怠慢や
無責任さを誰一人叩かない
要は既得権益の犬が偉そうに
非正規労働者を叩く事は出来ない
542:名無しさん@1周年
15/06/13 21:11:27.59 DdrsP7uj0.net
ふざけるな自民党
543:名無しさん@1周年
15/06/13 21:13:20.56 mdCwwLcs0.net
>>537
ウソはよそうな。
民主党の言う通りなら、いまは正社員がわんさか増えてるぞw
544:名無しさん@1周年
15/06/13 21:14:01.46 NRrtbtS20.net
>>538
契約のはなししてるわけじゃないんだなぁ
(´・_・`)
5000円で仕入れたものを10000円で売ることに正当性があるかどうかを問うているんだ
545:名無しさん@1周年
15/06/13 21:14:31.40 ztktoIm20.net
民主党政権の時は3年にしろって言ったり、今度は3年は止めろって言ったり大変だな
546:名無しさん@1周年
15/06/13 21:15:08.09 OAiOgjxS0.net
>>543
派遣社員が増えてないってことだよ。派遣になった人は正社員になってるから増えない。
でも今回の改悪で、派遣社員の数そのものが増える。ドイツみたいに。
547:名無しさん@1周年
15/06/13 21:15:27.94 gRdZfNwb0.net
5tKJ13AC0 の言ってることは正しいよ。
548:名無しさん@1周年
15/06/13 21:16:25.18 kGDKdzDy0.net
おかしいな・・・厚生労働省だかの正式な調査で
派遣とか非正規は、9割とかほぼ全員が望んで
やってるからまったく問題ない、って竹中さんが
テレビで言ってなかったか?
549:名無しさん@1周年
15/06/13 21:17:02.00 5tKJ13AC0.net
>533
目の前に「食えてる正社員」が居るのに?
飲食業は適性(センス)と体力ある間に、
独立出来るくらいの
作業量をこなす根性が物を云うから、根性無しには勤まらないんだけどね。
知能も知識欲も根性もないんじゃ、派遣の底辺しか拾ってくれないわな。
こんな飲食業でも「門戸が開かれた正社員」である事には変わりない。
トラックの運転手も然り。取り敢えず手取り30万円くらいは稼げる。
但し、人が寝てる時間に走って睡魔と闘いながら、
荷主に理不尽に怒鳴られながらだけどね。
でも行き遅れ、職歴無しが人並みに稼ぐには、どこか無理するしかない。
レールに乗って順調に働いてる人と同じにしろってのは甘い。
虫が良すぎるわな。
550:名無しさん@1周年
15/06/13 21:18:00.89 OAiOgjxS0.net
>>549
自己責任論には飽きた。それは派遣社員を増やす理由にはならない。
551:名無しさん@1周年
15/06/13 21:19:12.42 tyxuLas1O.net
>>544
こんなバカはじめて見たw
仕入れた「商品」を、仕入れ値以上の額で売ったらイカンのかいwww
552:名無しさん@1周年
15/06/13 21:19:23.48 YzFZIGUr0.net
■尾崎預言書 最終章■
【尾崎豊最後の警告 1992年4月25日 死去】
(イク クニ シ ニ GO → 逝く国死にGO )
URLリンク(www.youtube.com) 【3分18秒から】
↓
URLリンク(www.youtube.com)
↓
URLリンク(www.youtube.com)
↓
URLリンク(www.youtube.com)
↓
URLリンク(www.youtube.com) ←今ココ
↓
日本破綻
553:名無しさん@1周年
15/06/13 21:19:30.23 mdCwwLcs0.net
>>538
火病はいいけど支離滅裂、まず自分のレスを読み返して身意味不明だからさw
まず、日本語を勉強しようなおバカちゃんw
554:名無しさん@1周年
15/06/13 21:20:32.59 u7QeHCYY0.net
>>539
はいはい。
日本人はもらえないけど、朝鮮人はもらえますって論調でしょ?
聞き飽きました。
555:名無しさん@1周年
15/06/13 21:20:50.98 f3GPRt0k0.net
>>549
自己責任論は聞き飽きた
結局弱い立場の人間を叩く免罪符でしかない
国策で非正規労働者を増やしているのに
一個人の資質に責任を押し付けている時点で論としても破綻している
じゃあ国は派遣拡充の際国民の責任を果たしたのか
556:名無しさん@1周年
15/06/13 21:20:58.24 m7BwxmFk0.net
>>551
モノ扱いだからだよ
ヒトを野菜と同じ扱いをしちゃいけませんよ
557:名無しさん@1周年
15/06/13 21:20:58.63 NRrtbtS20.net
>>551
なんて短絡なんだ?
適正な利益かどうかと問うてるんだ
558:名無しさん@1周年
15/06/13 21:21:10.28 U2zc8JYd0.net
3年経っても派遣のまま
3世代経っても在日のまま
なぜ?と聞けば似たような答えが返ってきそう
559:名無しさん@1周年
15/06/13 21:21:20.83 xiiWI2/L0.net
日本国憲法第14条
2.正社員その他の貴族の制度は、これを認めない
2.正社員その他の貴族の制度は、これを認めない
2.正社員その他の貴族の制度は、これを認めない
2.正社員その他の貴族の制度は、これを認めない
2.正社員その他の貴族の制度は、これを認めない
※国民総正社員時代は合憲でしたが、現在雇用者の4割が非正規なので、正社員制度は違憲です。
憲法14条1項 すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない
憲法14条2項 華族その他の貴族の制度は、これを認めない
憲法14条3項 栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない。
以上により、正社員制度、新卒一括採用、公務員などの年齢制限は違憲です
憲法99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ
憲法98条 この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。
560:名無しさん@1周年
15/06/13 21:23:01.59 kGDKdzDy0.net
>>538
多重に下請けに出して上前をハネてく
資本主義の産業の構造って、基本的に
問題視されてることだけどな。
それを商品じゃなくて人でやるとなると、
さらに問題になるのは当然の事。
561:名無しさん@1周年
15/06/13 21:23:44.14 mdCwwLcs0.net
>>551
>こんなバカはじめて見たw
>仕入れた「商品」を、仕入れ値以上の額で売ったらイカンのかいwww
携帯から単発のカキコお疲れw
おまえが>>538だってのがバレてるよ、おバカちゃんww
ID:5tKJ13AC0 = ID:tyxuLas1O
562:名無しさん@1周年
15/06/13 21:24:05.77 kOCVFc3J0.net
全労働者の2%に過ぎない選ばれ死派遣労働者が高らかに日本を語るの巻
563:名無しさん@1周年
15/06/13 21:24:12.77 5tKJ13AC0.net
>544
仕切りが5割以下の製品やサービスはそこらにあるんだが。
そもそも「先に時間単価1万円で仕事を取ってる」のは
派遣会社で、派遣従事者ではない。
派遣従事者は、派遣会社が提示した単価5000円に納得して、労働契約を締結してる。
労働契約を締結するよりも以前にある「その仕事」に従事する事を承諾してね。
564:名無しさん@1周年
15/06/13 21:26:01.13 kGDKdzDy0.net
>>563
低賃金でイヤだけど、それしか仕事がないから
しかたなく契約してるだけで、望んで喜んで契約
してるワケじゃないでしょ。
565:名無しさん@1周年
15/06/13 21:26:03.14 f3GPRt0k0.net
>>562
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
566:名無しさん@1周年
15/06/13 21:26:15.96 UHT7Jb+/0.net
>>559
おい犯罪者
お前の行為は犯罪行為だ 警告しとくわ
国民の同意無しに
勝手に日本国憲法を改正してはなりません
日本国憲法第14条
すべて国民は、法の下に平等であって、
人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、
政治的、経済的又は社会的関係において、
差別されない。
華族その他の貴族の制度は、これを認めない。
栄誉、勲章その他の栄典の授与は、
いかなる特権も伴はない。栄典の授与は、
現にこれを有し、又は将来これを受ける者の
一代に限り、その効力を有する。
567:名無しさん@1周年
15/06/13 21:26:33.96 u7QeHCYY0.net
>>549
やっぱ単純だね。
「独立、起業」がメインになってるから。
問題は食べていけるか、飢え死にしないかって点なのに。
最終的には自己実現(結婚、子供など)まで考慮しないといけないんだけど
解決策が知識欲があれば、根性があればって目先で止まってる。
568:名無しさん@1周年
15/06/13 21:27:08.37 gRdZfNwb0.net
>>537
業務3年以内ならいつでも交代できるでしょ。
569:名無しさん@1周年
15/06/13 21:28:37.66 gRdZfNwb0.net
557 は全体をいれた割合
560 は非正規全体の割合
570:名無しさん@1周年
15/06/13 21:30:03.24 NRrtbtS20.net
>>551
経営者には品格というものが必要なんだなぁ
社会通念上不適切な利益を獲得している企業はいずれ存続が難しいといつことは常識なんだが経験のない君には分かんないでも仕方ないな
571:名無しさん@1周年
15/06/13 21:31:06.59 5tKJ13AC0.net
>550
日本語の読解力もないのな。
「事実を受け入れて、目の前にある出来る事をやれ」と言ってるのよ。
まさか山田うどんすら勤まらないほど無能なの?
ダメ人間は事実を受け入れないで願望に逃げるから、何時まで経っても底辺なのよ。
現に、いつも壊れたテープレコーダみたいに小泉ガー、●●であるべき、
本来は~、昔は~など根拠のない「べき論」や「ウソ」ばかり。
労働基準法、労働契約法、所謂、派遣法なんて中学生でもきちんと理解できるのに。
572:名無しさん@1周年
15/06/13 21:32:06.01 tuRgMFThO.net
>>549
何時の話だよ 10年前か?
573:名無しさん@1周年
15/06/13 21:32:43.23 5tKJ13AC0.net
>553
あなたはバカだから契約の時系列や契約の当事者や権利者すら理解できないのね。
574:名無しさん@1周年
15/06/13 21:35:07.65 tyxuLas1O.net
>>556
人をモノ扱い?アホか。
時給という制度は、その人間の「本来なら自由にしていられたはずの時間」を、(企業が)買い取った代金なんだよ。
商品になってるのは人自体じゃなくて時間なんだよ。
だからこそ逆に、何も成果を出してなくても賃金保証されてんだよ。それは正社員も非正規もない共通のルールだ。
「人それ自体」を売り買いしてるんなら、休んだり退職したりする自由なんてあるか馬鹿。
お前が「人自体」を会社に捧げてるつもりなら、24時間365日一生会社に尽くせ。話はそれからだ。
>>557
(商品を)原価の倍の値段で売る事の、一体何が悪いんだ?
世の中、2倍3倍は当たり前だぞ?
575:名無しさん@1周年
15/06/13 21:35:52.69 duabKfCt0.net
まあ、派遣なんてピンハネ制度は原則禁止すべきだか、
それよりもアベノミクスの更なる成功を願っている
すでにあちこちで人で不足
賢い企業から人を囲い始めている
良い人材から正社員の道
景気が回復すれば、市場原理によって、
派遣はゴミため、派遣会社はゴミ箱と化す
法改正の当否より景気回復
576:名無しさん@1周年
15/06/13 21:37:27.54 lImG9SkX0.net
みんなよ本質を見失うな。
安倍総理や政府側国会答弁によれば、1)働き方の多様化に伴いキャリアアップ
を促進し、支援するため派遣元企業派遣先企業がきょうりょくして2)キャリアアップをぐむ付けるよう
派遣社員が正規雇用となるべくツギナルステップに資するべく派遣法を改正するのだ、そうだ。
注目すべきは、一連の答弁を聞いていて一言も派遣労働者の賃金アップとなるべく・・・、などと言って異なこと。
野党ー特にミンスがこれに対してなんの対案も出せず唯反対と声高にさけんでいるだけdということ。
1)働き方の多様化
政府がそうのべるなら
働き手の多様化におうじて派遣形態は変わってくるはず。
法律で一律3年満了雇止めとせずなぜ悪平等な一律3年期限とするのか。
派遣労働者の働き多様は以下に分類できる。
a・専業主婦、学生等アルバイト的派遣従事者。
b・一家の主たる収入を得て家族を扶養する義務のある男性派遣従事者。
c・高齢者で十分資産形成したのち退職し生きがいとして派遣に従事している富裕層
以下続く。
577:名無しさん@1周年
15/06/13 21:39:43.65 tyxuLas1O.net
>>561
で、出たー!「自分に批判的な書き込みは全部自作自演」な奴~www
「ウリの事 批判する奴 みなウヨク」
なんて短歌が昔あったが、日本人でも韓国人でも底辺はみんな同じ脳ミソしてんだなw
578:名無しさん@1周年
15/06/13 21:40:03.11 f3GPRt0k0.net
>>576
いつも思うけどこういう派遣社員の
首を絞める法案には積極的だが
最低限のセーフティネットを作ろうとする
人間が誰一人いないのっておかしくないか
579:名無しさん@1周年
15/06/13 21:41:39.00 u7QeHCYY0.net
>>575
>賢い企業から人を囲い始めている
うちは大手小売なんだけど、いまだに安い時給でパート募集してるから来ないね。
臨時で1ヶ月更新の派遣さんが来てるけど、さっさとパートの賃上げしないから
下手したら数ヶ月後も派遣さん使ってると思う。
判断が一歩、二歩遅れることで人の確保が難しくなっている以上
育てた人間をノーリスクで他社に提供することを経営者層って考慮してないんだよね。
580:名無しさん@1周年
15/06/13 21:43:00.61 NRrtbtS20.net
>>574
ヒトの時間価値をやりとりする人材派遣会社の仕事の本来の付加価値が、現在のピンハネ率と見合ってれば問題ないだろうな
みあってると思うか?
581:名無しさん@1周年
15/06/13 21:43:20.55 HlXainkl0.net
>>1
結局、特定派遣の再雇用問題には触れないまま、否定しか出してこない意見誘導っぷりだわw
582:名無しさん@1周年
15/06/13 21:44:17.12 5tKJ13AC0.net
>567
トラック運転手なら年収だけ見ればサラリーマンの支給額の
平均の上だから食っていける。
但し、寝る暇ないし、トラックの中で暮らすに等しい、プライベートがない生活になるけどね。
でも「所得がー」って云うなら、所得の事だけターゲットにするのが普通でしょ。
今、底辺の派遣に居るのに「それ以外、それ以上」を望める立場じゃないでしょ。
労働者としての賞味期間は毎日、目減りしてるのに、
有りもしない「良い仕事と昇給」を理由に、何もしないのはバカ以下のクズよ。
自分が何もしてない、何も進んでないのに、何かが改善する訳ないだろ。
583:名無しさん@1周年
15/06/13 21:44:24.87 tuRgMFThO.net
>>578
マスゴミが記事にする事もネットで話題に出す事も禁じられております故
584:名無しさん@1周年
15/06/13 21:44:53.12 f3GPRt0k0.net
>>580
底辺の現場仕事でさえ1300円前後の
時給で実際派遣社員が手にするのは850円前後だし
585:名無しさん@1周年
15/06/13 21:45:28.67 Rc5+qNb70.net
>>578
公務員は生活保護が大嫌い
何故なら公務員給与の原資の税金を減らし
自分にブラスにならない様な仕事を増やすから
セーフティネットも同じ論理で
議論が出た途端に公務員に潰される
586:名無しさん@1周年
15/06/13 21:47:31.20 tyxuLas1O.net
>>576
というか俺個人は、「そもそも派遣とかいう制度自体に反対」な立場
(なので、少なくとも雇用問題に関してはアンチ自民。あくまで雇用に関しては、だが)。
ただ、非正規がただ何も具体策を提示する事なく賃金あげろと要求だけするのも、
それはそれで「甘えんな」って考え。
587:名無しさん@1周年
15/06/13 21:47:49.36 ltIgsngb0.net
派遣が嫌なら正社員になればいいじゃない
588:名無しさん@1周年
15/06/13 21:49:55.03 +QMgkbQ60.net
無職は足ひっぱるなよ
589:名無しさん@1周年
15/06/13 21:50:17.50 u7QeHCYY0.net
>>582
で、君の思う「別に何かしてる、何も進んでいる、何か改善してる」というのが
「バイトやればいいでしょ。あんたに人らしさは必要ないよw」ってレベルでしょ?
話にならない。
そもそもさ、就業って自分の努力以上に左右される要素がでかすぎるの。
日本のシステム的欠陥、時代背景、経営者の意図・・・色々。
もっとそういう指摘があるかと思ったけど、やっぱ何も考えてないのよね。
590:名無しさん@1周年
15/06/13 21:52:01.89 NRrtbtS20.net
>>584
派遣会社によってかなりサヤが異なるんだ
複数の派遣会社から派遣を受けてると情報が分かるからどの派遣会社が良心的かよくわかるぞ
591:名無しさん@1周年
15/06/13 21:53:15.00 UHT7Jb+/0.net
幾ら派遣労働者を叩いても経営者の思う壺
総労働コストを減らすには
労働者同士で潰し合うのが一番簡単だし
何より経営者が手を汚さなくて済む
派遣労働者を叩いている奴は
この辺が理解出来てないバカ
592:名無しさん@1周年
15/06/13 21:53:32.17 tyxuLas1O.net
>>580
君が個人的に「みあってない」と思うのは君の自由だから、好きにすればいい。
で、君がそう思ったとして、だから何なの?
自民党や経団連や派遣会社は、全然そう思ってないみたいだけど。
593:名無しさん@1周年
15/06/13 21:54:11.41 kGDKdzDy0.net
>>586
なぜ雇われてる労働者側が、自分の賃金を上げるのに
具体策を提案する必要がある?
具体策を考えるのは、賃上げ要求された経営者の仕事だろ。
もちろん経営者が、
もっと仕事効率上げたら賃金上げる、
とか、
もっと売り上げ上げたら賃金上げる、
って言えばいい。
が、それを考えて提案するのは労働者側じゃなくて経営者の仕事だ。
594:名無しさん@1周年
15/06/13 21:54:18.55 W0Q27m8v0.net
偽装請負は、派遣に含まれますか?
595:名無しさん@1周年
15/06/13 21:55:11.46 NRrtbtS20.net
>>592
君、派遣会社の社員 ?
596:名無しさん@1周年
15/06/13 21:56:53.16 f3GPRt0k0.net
>>594
含まれません、非正規労働者としてカウントされているかと
597:名無しさん@1周年
15/06/13 21:57:27.47 4CUgDrEk0.net
藩士になれない傘貼り浪人て感じだな…
まあ、文献などによれば徳川の御家人でも
生活に余裕無かった人は多かったらしいが
598:名無しさん@1周年
15/06/13 21:59:15.83 mmeMFokH0.net
パソナ潰さなきゃ無利
なぜか毛毛仲と米の繋がりが凄い
土地内接待で自民党もケツの毛を握られた模様
599:名無しさん@1周年
15/06/13 22:00:57.72 vtVDpJPM0.net
今までは3年越えたら正規で雇用するとか法律で
決まっていたから一応労働三権は与えられていた
しかし3年で解雇されるシステムを国が定めたら
3年目の労働者は労働三権を行使できない これは憲法違反だ
26種もなくしてしまい、やりたい仕事についても3年で解雇されるなら
職業選択の自由を破り これでも憲法違反
600:名無しさん@1周年
15/06/13 22:02:04.36 lImG9SkX0.net
571 続。
a・b・cそれぞれに希望する派遣携帯は異なる筈。
a群に属するはぇん従事者は長期雇用は必要なく3年満了でも良いだろう
また派遣会の社会保障負担が少なくて済みその分本人支給のおおくなる時間給制度
が良いと思うだろう。
b・群が派遣法で最も守るべき従事者であると思う。
この境遇に様々な理由で落ち込んでしまった方々には3年満了の改正案を摘要
することが果たして幸福追及権を満たすことなのだろうか。
子育てによる学費負担は義務教育を終えると決して安くはない。しかもそれは3年終わらず
お子さんが3人ならば10年はその苦しみは続く。
そういう方が3年満了で、あなたのためですよみたいなお為ごかし法案に賛成すると思うか。
少なくとも、10年はあんていして例え収入は低かろうと継続して派遣先に居続けたいと考えるだろう。
そういう人にとって3年満了は辛いはず。改正するならこれ等の人向けの派遣ルールのメニュウーを法律
で用意し選択できるようになぜ政府はやらないのだろう。
ミンスもこのような発想ができず侘しい頭でしかないのはなさけない。
c・群の人たちは派遣でもっとも安定している。
しかし彼らに雇用保険は適用はするが構成年金、社旗保険まで適用は過剰だ
そこは除外すべきではないか。
続く。
601:名無しさん@1周年
15/06/13 22:04:47.73 5x6Ztyqr0.net
暗い社会にするなよ
ほんと平成って自己中でクソだわ
支えあって生きてた昭和のほうが幸せだわ
602:名無しさん@1周年
15/06/13 22:05:42.06 5tKJ13AC0.net
>589
所得に不満かあるなら「所得だけは高くて」自分が正社員に採用される会社(運送屋)に行けば良いし、
労働時間に不満があるなら、定時に上がれる会社(所得は並み以下)で正社員になれる場所に行けば良い。
あれも、これも、それも満たしてないとダメ、なんて言える立場じゃないでしょ。
結局、その独りよがりな判断のせいで、あなたは何もない中年男なんでしょ?
あなたは職歴無し、根性無し、常識無し、知性無し、知識欲無しのナイナイだらけなのよ。
603:名無しさん@1周年
15/06/13 22:06:56.21 tKohkk+I0.net
じゃあこれからは正社員なくして全員派遣な
604:名無しさん@1周年
15/06/13 22:07:18.10 RbbaLqHM0.net
.
300人が殆どがネトウヨ連呼リアンなんだろうなwwwww
605:名無しさん@1周年
15/06/13 22:07:47.43 gRdZfNwb0.net
>今までは3年越えたら正規で雇用するとか法律
そんなもんねーよ。派遣通さず直接雇用義務が発生するだけ。
確率は高くはないけど雇ってくれるかどうかは雇用主の判断。
606:名無しさん@1周年
15/06/13 22:10:58.73 1391+oXF0.net
>>603
パソナ帝国の完成か?
まぁ役員連中は竹中を含めてやり過ぎた
数年後にはあんたら塀の中だからヨロシクな
607:名無しさん@1周年
15/06/13 22:11:15.08 ihxDCCk70.net
派遣から正社員になればいい
608:名無しさん@1周年
15/06/13 22:12:27.28 tuRgMFThO.net
>>606
ないわ
土の下ならあるかも
609:名無しさん@1周年
15/06/13 22:16:51.94 1TMZblba0.net
何だえらく血生臭い話だな
死人に口無しかよ
610:名無しさん@1周年
15/06/13 22:20:23.94 MAAxYuGF0.net
だから
三年後は何処で何の仕事をしているか解らないだけのこと
そんな身分になったってこと
自分の身分が理解出来たら、それを受け入れて諦めろ
正社員とか公務員の安定を支えるのが派遣の身分なんだよ
611:名無しさん@1周年
15/06/13 22:24:27.08 f3GPRt0k0.net
まあここまで偉そうに言えたもんだ
正規雇用の解雇規制の緩和が施行されても
正規雇用だから俺はえらいと思うのだろうか
612:名無しさん@1周年
15/06/13 22:24:34.46 duabKfCt0.net
誰にとってもハッピーなのが景気回復
安倍総理には山のような不満があるが、
景気回復だけは上手くやってもらいたい
その結果割を食うのは、
派遣会社
人手不足では派遣会社は儲からない
というか、ビジネスモデルが成り立たない
法改正なんか、小さな話さ
613:名無しさん@1周年
15/06/13 22:26:06.47 duabKfCt0.net
ユニクロなんか、方向転換早いよな
やないは大嫌いだが、
やはり優れた経営者
614:名無しさん@1周年
15/06/13 22:26:32.19 5tKJ13AC0.net
>611
その「正規雇用の解雇規制」の緩和とやらを具体的に説明してみろよ。バカ。
615:名無しさん@1周年
15/06/13 22:31:32.66 lImG9SkX0.net
595 続く。
こうして見ると派遣法は労働者の生活環境やその時々の置かれた状況によって
生活形態がが異なり収入に依存する度合いも変わってくることがわかる。
政府答弁の「働き方の多様化」とはこんな世界のことであって、それを『多様化』だ
などと美辞麗句でいい逃がれるのはなんだか、派遣業界の言を代弁しているようで
一国の総理の言うべき言葉ではないだろう。それは派遣業界CEOの発言として既視感があるからだ。
おそらく首相周辺の私設秘書に派遣大手からの秘書が来ていてその作文だあろうと察する。マスコミは探って見たらよいだろう。
戻って、たとえば健康保険にも収入に応じて負担金は多様である。
派遣法も以上の分類に応じて派遣従事者が選択できる多様なメニューがあってしかるべきだ。
彼らだって甘んじて派遣を受け入れているわけではない。社会経済が変化し、仕方なしにそこに留まっているのだ。
続く。
すべての人に一律に派遣法の3年満了を摘要するのは悪平等以外のなにものでもない。
「あなたたちは非正規雇用に落ち込んだかわいそーな人たちだから法律ですくってあげましょう」
という厚労省や内閣府のおためこかしも法としては抜け穴だらけのザル法で
派遣業界、受け入れ企業、ひいては財務省だけが一方的に利益を得るはぐらかし
の建前だけピカピカの法案にすぎないなのだ。
皆よく見ろ。建前は立派でも実は空虚な派遣法を。
続く。
616:名無しさん@1周年
15/06/13 22:33:20.92 bkLgRmK4O.net
しにたい
617:名無しさん@1周年
15/06/13 22:36:35.12 38EJMoczO.net
労使双方のニーズが~
618:名無しさん@1周年
15/06/13 22:37:44.74 vAOBpTqt0.net
>>565
派遣労働者は非正規労働者の中の6%だね
非正規労働者は四割弱だから
派遣労働者は全労働者の中の2%でほぼ合ってるね
619:名無しさん@1周年
15/06/13 22:38:26.25 NRrtbtS20.net
弁護士らでつくる「非正規労働者の権利実現全国会議」
労働市場における派遣社員という弱者の立場でこれからも頑張ってくれ
620:名無しさん@1周年
15/06/13 22:47:39.11 lImG9SkX0.net
571続
2)キャリアアップを義務付ける。
ウソも白々しく青空見えず。
どうやって法で担保するのだろうか。罰則のない法を誰が履行するのか。
竹名のいるパソナだけはちゃんとやるってか。
まあ、カッコだけで中身のないやつをね。
少なくともおれが関係した派遣関係ではそのようなことはやっていませんでしたね。双方とも。
そもそも、こいうことはハローワークの仕事だったろうに。
それを丸投げータケナカのいるパソナに国民の税金使ってやろうということなのか。
法律の先施行令とか省令、示達ともなれば官僚の専権事項だから
そこで天下りの組織を作ろうといういう魂胆も見えてくる。
それはやめて数ある投手法院を解体整理して浮いた金でキャリアアップをやって貰いたい。
その時、従事者が職場を離れることを妨げない法律をつくるべきだ。
そうすれば派遣労働者の聖典ともなる法律ができる。
ミンスよここでがんばらなくてどーする。お前等の真価が問われているのだぞ。
621:名無しさん@1周年
15/06/13 22:51:23.49 rYtyvQQ10.net
塩崎も仁風林で気持ち良くしてもらったんですね
622:名無しさん@1周年
15/06/13 22:53:38.06 /dEaZ4Kp0.net
派遣制度自体は、色々と進路を模索してる労働者の緩衝材として機能するものだし、社会的機能を持った必要な仕組だと思うよ。派遣ぎりについても、元々の性質が期間限定の契約何だから原則認められてしかりだと思う。
要はそれを利用する側のモラルの問題であって、3年使ったら、正社員と同じでしょ?という今の制度は、企業のモラルハザードを防止する機能を有してると思うけどね
これを無くしたら使う側のモラルは労働力不足とか、ガイテキ要因しか無くなるよね
623:名無しさん@1周年
15/06/13 22:55:20.60 rYtyvQQ10.net
社長が創価の幹部なので捜査・立件されないそうですねw
放置国家ですかw
624:名無しさん@1周年
15/06/13 22:55:46.03 JJ53fhMu0.net
2chでパソナ竹中コンビがよく使われますがどうだろ
悪どい大手は他にありそうで
メルクマークを叩けばいいと思っているかもしれんが
株式市場みている限りパソナはワタミにはなれんぞ
625:名無しさん@1周年
15/06/13 22:56:29.08 rYtyvQQ10.net
京都に移住しても会長が勤まるんですねw
626:名無しさん@1周年
15/06/13 22:58:16.86 rYtyvQQ10.net
ASKAと栩内が逮捕された時、同じ部屋にもう1人いたそうですがw
627:名無しさん@1周年
15/06/13 22:58:21.79 XtDiqnlh0.net
>>622
派遣を使う企業側には
モラルなんてモノは未来永劫存在しない
法律成立したら2年11ヶ月で派遣強制終了
はい次のヒト、で終わり
628:名無しさん@1周年
15/06/13 23:01:59.84 lImG9SkX0.net
こうも考える。
派遣法改正はコインのウラとオモテだ、と。
どちらも言えてるところがある。そして個々それぞれによって受け取り方は違う。
おそらく10人すべて別なことを言うだろうそれを分類し分析をおこない
それだからこそ法で多様なな派遣就労契約メニュー立案し違反者には罰則をもうければいい。
629:名無しさん@1周年
15/06/13 23:03:02.91 ztktoIm20.net
あまり報道されない-派遣法改正案の解説-改正のポイントと背景
URLリンク(ironna.jp)
630:名無しさん@1周年
15/06/13 23:08:46.47 eHT+z9GL0.net
>>578
全く同意
TPPで有利な立場の米国ですらTPPによって職を失った人達への救済法案が議論されてるのに
不利益を被る日本は参加ありきの状態で救済なしw 派遣法改正も同じ。与党はセーフティネットとか
どうでもよく利権で頭いっぱい。野党は反対するだけでセーフティネットを盛り込む努力とか無し。
そのやりとりに何の疑問も持たない国民の馬鹿さ加減もw
631:名無しさん@1周年
15/06/13 23:11:21.05 UttIv6y00.net
マジで日本の労働環境をぶっ壊す気だなw 世襲アベちゃん
632:名無しさん@1周年
15/06/13 23:11:58.70 5tKJ13AC0.net
>3年使ったら、正社員と同じでしょ?という今の制度は、
>企業のモラルハザードを防止する機能を有してると思うけどね
全然、違うよ。
派遣従事者は、法律で「派遣従事者a」として扱う事を明示されてる。
良くも悪くもね。だから不安定な反面、気楽なのよ。
その「派遣従事者a」を元請企業が3年間使役して、
派遣従事者aでは無く、直接雇用の●●さんとして雇用したいですか?と問い詰めてるのよ。
現実は「派遣従事者a」の域を出ないから、雇い止めや契約終了になるけどね。