15/06/11 16:09:33.52 *.net
URLリンク(www.bengo4.com)
国会で労働者派遣法改正案の審議が進むなか、弁護士らでつくる「非正規労働者の権利実現全国会議」は6月9日、
東京・霞が関の厚労省で記者会見を開き、法改正について派遣労働者たちに聞いたアンケート調査の結果を発表した。
中西基弁護士は「約300の回答中、ほぼすべてが派遣法改正に反対するという意見だった。
諸手を上げて賛成する人は1人もいなかった」と強調した。
これまで派遣労働は「臨時的・一時的」な仕事に限られるべきだとされ、派遣先企業は原則として、
3年を超えて派遣労働者を受け入れることはできなかった。ところが、もし今回の改正案が通れば、
派遣先企業が3年ごとに「派遣される人」を入れ替えれば、ずっと派遣を受け入れ続けることが可能になる。
一方、これまで特別扱いされ、受け入れ期間の制限がなかった「専門26業務」の区分は撤廃され、
他の業務と同じ扱いになる。そのため、これまで専門26業務として派遣されていた人も、
3年を超えて同じ派遣先に居続けるためには、その企業と直接、雇用契約を結ばなくてはいけないようになる。
同会議は「今回の改正が実現してしまうと、すべての派遣労働者について『個人単位で3年』という
期間制限が導入されます。同じ職場で働けるのは3年まで。3年経てば『クビ』になってしまいます」
として、アンケートを実施して、派遣労働者たちの法改正に対する意見を募集していた。
●「派遣」で働く人たちの声
記者会見には、アンケートに回答した派遣労働者たちも出席した。
出版社で、専門26業務にあたるウェブ制作の仕事をしているという40代の女性は、次のように訴えた。
「今の職場には5年、10年と長くつとめている派遣社員が多く、比較的安定したところで働けている。
ただ、今回の法改正について派遣会社に確認すると、『法改正が実現すれば、3年で雇い止めになる可能性が高い』と言われた。
現在40代の私が、3年後に転職するとなると、今より転職は難しい。法改正によって、
派遣労働者の大半を占める女性の雇用がさらに一時的で軽いものになってしまう。
政府は女性活用の推進をうたっているのに、なぜそのようなことを行うのか、矛盾していると思う」
また、広告デザイナーの30代女性は、「働きながら35万円の学費と5万円の教材費を払って専門学校に通い、
デザインのソフトを使いこなせるように勉強して、やっと専門26業務に就いた。派遣は正社員よりレベルが低いという人もいるが、
それは違う。働きながら勉強して、いろんな知識を吸収している、
努力している人が、不利になるような法改正はやめてほしい」と語っていた。
2:名無しさん@1周年
15/06/11 16:10:25.62 ZU6kiWcD0.net
派遣社員はまず選挙行こうな
3:名無しさん@1周年
15/06/11 16:10:55.51 ojcrf8uX0.net
塩崎恭久厚労相の2015年4月20日
日本経済新聞社の日本経済研究センターの『会員会社・社長朝食会』での発言
「経団連が早速(サビ残法の)1075万円(の下限を)を下げるんだと言ったもんだから、
質問がむちゃくちゃきましたよ。
ですから皆さん、それはぐっと我慢して頂いてですね、
まあとりあえず通すことだと言って、
ご理解いただけると大変ありがたいと思っています」
小さく産んで大きく育てる「サビ残法」
4:名無しさん@1周年
15/06/11 16:11:36.23 9mVtx0gT0.net
>>1
はい、結論ありき、クソソーススレで定評の海江田三郎 ★スレでーす
5:名無しさん@1周年
15/06/11 16:12:19.02 09yGIphM0.net
製造業なんかの解禁の時は
他人事で小泉や自民を愛国心だの嫌中・韓など言うばかりで、
暢気に支持していた中間層の末路wwwwww
6:名無しさん@1周年
15/06/11 16:12:45.55 H/Q5NUiR0.net
いまのままでいいってことだな
7:名無しさん@1周年
15/06/11 16:13:13.62 ouugL3NT0.net
役員や担当者に枕すれば直接雇用してくれるかもしれないよ、っていう法律なのかね?
8:名無しさん@1周年
15/06/11 16:15:12.50 32JqfFJs0.net
シナチョン並みの能力しかないゴミが反対しても日本人は冷たい目でしか見ないよ?
9:名無しさん@1周年
15/06/11 16:15:27.17 yKdUFbxk0.net
今年の秋から3年過ぎたら直接雇用、少なくとも同じ仕事を他の派遣で代用は出来なくなる現行法
折角の民主の置き土産を経団連様の為に潰そうという糞安倍は死ねばいいのに
10:名無しさん@1周年
15/06/11 16:15:58.47 YjwT8VSf0.net
雇い止めをなくす法案だって理解してないんだろうな。
11:名無しさん@1周年
15/06/11 16:17:14.60 iQawZiMn0.net
来週提出予定の法案には賛成だろ?
同一労働同一賃金の法案だぜ
12:名無しさん@1周年
15/06/11 16:18:49.89 xXiOr3bd0.net
じゃあなんでお前ら自民党に入れるんだよ
馬鹿なの?飢え死ぬの?
13:名無しさん@1周年
15/06/11 16:19:09.58 nFbIsTEA0.net
アンケートに答える暇があるなら選挙行けば良いのに
14:名無しさん@1周年
15/06/11 16:19:27.37 GW9OeuVc0.net
派遣みたいな不安定な仕事が年配層の問題ならまだしも結婚して子供産むことが期待される世代がその実体なのは少子高齢化社会を如実に露わしてる
15:名無しさん@1周年
15/06/11 16:20:06.04 znotFpxC0.net
>>1
海江田ジジイのクソスレ
16:名無しさん@1周年
15/06/11 16:25:04.88 kg+DZgTt0.net
法案の中身理解できてないんだろうな
17:名無しさん@1周年
15/06/11 16:25:54.91 rzNOJ4dz0.net
バイト直雇用の俺は高みの見物
18:名無しさん@1周年
15/06/11 16:26:00.96 NuAwLT+n0.net
しかし底辺無職のバカウヨはなぜか諸手を上げて賛成しますw
19:名無しさん@1周年
15/06/11 16:28:06.29 7PLq5zgW0.net
>>18
派遣ネトウヨが法案勘違いして
この法案で俺たちが正社員になれると思い込んでるみたいだからな
20:名無しさん@1周年
15/06/11 16:29:25.79 4KIwU8/Q0.net
ウチの派遣さんたち、正社員になりたくないなんちゃってフリーランスばかりだけどな。
>>1のアンケート、怪しいと思うよ。
21:名無しさん@1周年
15/06/11 16:29:34.37 3t4p7NoW0.net
>>10
法案審議の途端
雇い止めが急増した事実は無視ですかそうですか
22:名無しさん@1周年
15/06/11 16:31:20.52 WHPjDeCi0.net
>>19
まーた見えない敵と戦ってんのか
23:名無しさん@1周年
15/06/11 16:38:26.94 /W51Sado0.net
そりゃそーだ 派遣労働者の為じゃなく
いかに企業にとって派遣を使いやすくするかだからね
安倍の基本政策に沿った流れ
24:名無しさん@1周年
15/06/11 16:44:51.62 kZaF5C1K0.net
ポイしないでくださいっ!゚(゚´Д`゚)゚
25:名無しさん@1周年
15/06/11 16:45:18.50 rAo8BTt50.net
>>1
「派遣」で働く人たちの声 をみると、改正派遣法の内容の知らないのが明白。
そういう人たちからアンケートとって、何の意味があるの?
26:名無しさん@1周年
15/06/11 16:45:51.29 AB6mSR8b0.net
建設の派遣だけどある程度技術もってりゃメチャおいしいで
交通費昼飯付きで手取り25000~40000
安部さんのおかげで毎日が楽しいです。
27:名無しさん@1周年
15/06/11 16:47:15.25 H+CxfcGq0.net
>>20
そもそも10年も同じ業務で派遣やってることがレアケース。
この文章を見て誰もが指摘するだろ
「なぜ雇用主の会社が直接雇用にしないのか」と
28:名無しさん@1周年
15/06/11 16:49:52.30 kZaF5C1K0.net
>>26
適用除外業務か・・・なるほど
こりゃ国民総派遣時代が来るな
29:名無しさん@1周年
15/06/11 16:57:33.25 yB9tzhf70.net
政府の給料を払ってるのは俺ら国民。この国のオーナーは国民で
政府は従業員だ。オーナーなんだから従業員に泣き寝入りするな。
◆厚生労働省:「国民の皆様の声」募集
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
◆首相官邸ご意見フォーム
URLリンク(www.kantei.go.jp)
◆自民党へのご意見・ご質問
URLリンク(www.jimin.jp)
30:名無しさん@1周年
15/06/11 16:58:31.56 6mm5H1at0.net
>>26
それは請負契約で派遣じゃないんじゃないの?w
一人親方っていうか偽装請負っていうかw
労働災害になっても派遣元も派遣先も一切責任とらないとおもうw
指なくなってから泣きそうだはw
31:名無しさん@1周年
15/06/11 16:58:36.12 r3b+J9fk0.net
日本の韓国化がすさまじいな。財閥と奴隷の韓国にどんどん近づいている。
正社員だけだった頃の日本は豊かだった。
非正規を増やしたせいで国民は貧しくなり日本国家も凋落の一途だ。
32:名無しさん@1周年
15/06/11 17:01:27.88 6mm5H1at0.net
派遣業務が拡大されるってことはその分正社員の仕事がなくなるんだよなあ
33:名無しさん@1周年
15/06/11 17:03:05.83 XydQ4sSl0.net
これを見てもまだネトウヨは自民を支持するんだろうねw
URLリンク(s1.gazo.cc)
34:名無しさん@1周年
15/06/11 17:05:45.80 Ei7LyV9i0.net
そうかな、正社員が多かった頃の日本も格差が酷かった
これからの世界は経済成長をやめて清貧主義でいこう
35:名無しさん@1周年
15/06/11 17:13:38.10 /zzyNZH40.net
今の派遣法が正社員になれないシステムだから変えようって話なのに
36:名無しさん@1周年
15/06/11 17:14:49.10 6r5luiWH0.net
自公維新の修正協議で同一労働・同一賃金推進法も可決の見通しキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
安倍ちゃんGJ!審議拒否のゴミンス氏ね
37:名無しさん@1周年
15/06/11 17:15:01.66 FziA7o+w0.net
法律改正よりも現行法を遵守させろよ
事前面接禁止を徹底させろ
労働基準法違反は刑事犯罪、代表者を逮捕しろ
38:名無しさん@1周年
15/06/11 17:15:29.82 Tg2ovv8e0.net
なんで自民に入れる?
39:名無しさん@1周年
15/06/11 17:16:44.74 Ryb5wk/b0.net
>>5
自業自得だわな
40:名無しさん@1周年
15/06/11 17:19:13.49 J0/6qo600.net
今後は派遣業者が淘汰されるだろうね
41:名無しさん@1周年
15/06/11 17:20:01.29 VP5V3LZi0.net
3年でサラバになるのか…
42:名無しさん@1周年
15/06/11 17:21:40.66 /W51Sado0.net
非正規を増やして正社員を減らす(正社員はちょっとだけ給料を上げる)~まあこれは政治の力がなくてもできる
派遣を使いやすいようにする
使える人材は使えるうちに酷使して(サービス残業合法化)、
体壊したり、歳で使えなくなったらさっさとクビにできるようにする(金銭解雇法)
株価あげるためにやっている 念をいれて、年金資金をできるだけぶち込んでいく
安倍の計画だよ
43:名無しさん@1周年
15/06/11 17:24:29.39 kZaF5C1K0.net
で、まさか今までの期間はリセットなの?
そんなはずはないよね?
44:名無しさん@1周年
15/06/11 17:27:28.63 0U5NhotF0.net
人手不足なら、そのままでも正社員化が進むのだから
今のタイミングで改正する理由がない
45:名無しさん@1周年
15/06/11 17:29:34.76 ZypGRxH0O.net
親の金やコネが無きゃ日雇い仕事ですらできそうにない
成蹊卒のお馬鹿がエリート気取りでやりたい放題
46:名無しさん@1周年
15/06/11 17:30:14.26 /W51Sado0.net
役所の内部規定なのかな 同じようなのがある
長年同じ人に来てもらうのはまずいらしくて、ある程度働いたら別の人に働いてもらう
またあり程度したら以前と同じ人が再度来る
こうして何人かで使いまわし 事情知ってる人のほうが「使いやすい」からまわしながらやっている
主婦とか実家通いの女ならいいんじゃないかな 季節労働でちょっと働いて欲しいものを買うとかさ
待機期間はゆっくり休んでいればいい
47:名無しさん@1周年
15/06/11 17:36:22.61 ZOXvpi5O0.net
>>36
馬鹿だなあ
派遣も正社員と同じ仕事させて
現金を触らないだけで
脱法してる会社が、ごまんとある
なんらかの小さな事が非正規と違うとかで
逃げるよ
48:名無しさん@1周年
15/06/11 17:53:50.84 ojY1wZ0lO.net
竹中平蔵と経団連が喜ぶ政策は悪
49:名無しさん@1周年
15/06/11 17:55:46.35 BOmGtk2B0.net
株価上がって円安になって
なのに正社員を増やさない
後押しする法律を作る
今の現状教えてあげるよ
賃上げより出費増
社会保障より増税
正社員より働く派遣社員
なのに低い賃金
景気回復してるなら正社員を増やすだろ
法で派遣社員を強化するってことは
景気回復なんかしてないんだよ
50:名無しさん@13周年
15/06/11 18:13:18.72 Iz0HsescY
>>49
簡単に言うと
アホノミクスは金持ち優遇して
庶民を切り捨てる政策ですから
貧乏人のネトウヨが猛烈に支持してるのは
意味不明ですけどね
51:名無しさん@1周年
15/06/11 18:12:02.20 jFwxqzJG0.net
【企業】苦戦が続く車部品メーカー、埼玉県内の工場を相次ぎ統廃合
スレリンク(bizplus板)
52:名無しさん@1周年
15/06/11 18:18:21.73 gJjnCyEF0.net
そりゃまぁな・・・
だが、結局派遣のままか3年で切られるかの違いだけだと思うけど。
日雇い系のように規制するか
覇権のデメリットとメリットをつりあうようにするしかない。
使ってる企業にしてみれば、派遣には割増で金払ってるつもりなんだろうがね。
何とかするのは派遣会社の方か?
でも現政権の中心ブレーンがパソナなんだよなぁ。
53:名無しさん@1周年
15/06/11 18:21:23.39 RqoYh+Y60.net
そんな簡単に正社員になれない時代に何言ってんだ。
54:名無しさん@1周年
15/06/11 18:43:54.99 0jw/YsWXO.net
政府に給料支払ってるこの国のオーナーは国民だ。そして政治家や官僚は従業員。
従業員には遠慮なく疑問や懸念を伝えていい。
主権者が泣き寝入りしてどうする?
首相官邸へのご意見
URLリンク(www.kantei.go.jp)
自民党へのご意見
URLリンク(www.jimin.jp)
厚労省:国民の皆様の声募集
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
>>53
そんな時代にしたのはお前ら愚民
55:名無しさん@1周年
15/06/11 20:18:38.71 YtTtGfvcO.net
単に国内で報道されてないだけでW杯招致した辺りで表面化してからずっと日本は先進国でも屈指の人身売買大国という評価が国際的には完全に定着してんだよなぁ・・・
56:名無しさん@1周年
15/06/11 20:25:02.63 keoYldsX0.net
派遣は必ず3年で終わりなどという嘘を吐き続るんだな
派遣元が無期雇用すればいい。それだけのこと
57:名無しさん@1周年
15/06/11 20:26:28.90 yB9tzhf70.net
このスレ、出来るだけ書き込んで次スレを作った方がいい。
長くネットに表示させることで問題提起になる。
58:名無しさん@1周年
15/06/11 20:26:36.57 F2AhWpX90.net
>>1
はっきりいって
はじめからあなた達の同意なんか求めていないと思うよ。
残念だけど。
59:名無しさん@1周年
15/06/11 20:27:23.71 WU97aYUx0.net
良いこと思いついた
正社員は給料だけ貰って何もしないで
派遣だけが働けば良くね?
60:名無しさん@1周年
15/06/11 20:37:26.75 1s1kubjg0.net
派遣法変わりそうですから契約内容も変えます
どんな業務でもやってもらう契約です、?もちろんNoはありません
社員と同じ仕事してもらいます、当然時給は変わりません
『あなたの派遣先での貢献度?とあなた自信のスキルアップ?に貢献します!!!!!!!!!!』
日本終わった
61:名無しさん@1周年
15/06/11 20:39:17.92 yB9tzhf70.net
国民の生活苦や経済不安のストレスを上手く利用すると
右派政権の台頭に有利なのは歴史が証明してるね。
地獄から逃れようともがく民衆をさらなる地獄に誘導し
政権バックは愚民の阿鼻叫喚を眺めながら利権大儲け。
儲けた後の政権は用済みだから国民の恨みを一身に受け戦犯として抹殺。
出来ればそこまでコトが展開する前に国民が愚民脱出したり政権を
解散させちゃった方が国も政権当事者も幸せなんだよね。
62:名無しさん@1周年
15/06/11 20:42:46.82 n+JzX6dr0.net
仲間がふえるよ!!
63:名無しさん@1周年
15/06/11 20:44:13.05 cbVLHZJa0.net
無能は退場していただきましょう
64:名無しさん@1周年
15/06/11 20:44:44.07 Uw/IsLL90.net
で、結局は雇いとめのための法律だろ?
65:名無しさん@1周年
15/06/11 20:46:58.98 BSETr63h0.net
士気の低下は免れませんよ。
それなりの覚悟をして派遣を使用することだな。たとえ、機密を漏らされようとも。
66:名無しさん@1周年
15/06/11 20:48:12.09 3S9mNz1i0.net
ブサヨが喜びそうなアンケート結果だなw
67:名無しさん@1周年
15/06/11 20:54:40.01 ZL928JXg0.net
零細企業の雇う立場から言わせてもらえば、この法案が通ってくれた方がいいわな
68:名無しさん@1周年
15/06/11 20:58:02.03 Uw/IsLL90.net
>>67
零細企業は派遣会社使えねえって。💦
69:名無しさん@1周年
15/06/11 21:15:18.19 RR5IKsBP0.net
氷河期(1997年頃)の風景
・失業保険の受給資格がいきなり変えられた
(30歳未満は減給&受給期間短縮で、中高年は受給期間延長)
・失業した中高年にはパートは疎かコンビニのアルバイト先すら無かった。
・体力のある企業の椅子は埋まっていて、新規の求人は、アルバイトすら無かった。
派遣法を改正した目的と現実
期間工A「日産や三菱の期間工って可哀想だよな。財閥系よりは地力のある
民間起業系のトヨタやホンダなら氷河期でも仕事あったのにな。」
期間工B「いやー、俺らは運が良かったわ。」
が小渕&小泉の派遣法改正で・・・
「失業して本当に再就職先が無かった日産と三菱の元期間工」が、
派遣会社経由でトヨタとホンダの製造ラインに入りました。
派遣法の改正は、こういう目的と経緯かあったから、
「派遣の座った椅子」が持ち回りなのは当たり前なのよ。
元々座っていた連中を追い出した後、自分が座った途端、
「この椅子は固定にするべき」とか、ふざけた話よ。
70:名無しさん@1周年
15/06/11 21:24:30.88 Uw/IsLL90.net
>>67
民間企業だから、そうゆうことも今後あるだろ?
そうゆう企業では新卒が最も危険なんだぜ?
71:名無しさん@1周年
15/06/11 21:25:22.03 Uw/IsLL90.net
>>67×
>>69だった
72:名無しさん@1周年
15/06/11 21:26:46.20 8UutuotF0.net
派遣社員だけどそんなアンケートなかったぞ
一体どんな底辺中の底辺からサンプリングしたんですかね
73:名無しさん@1周年
15/06/11 21:28:43.36 EFGLoO9g0.net
>勉強して、やっと専門26業務に就いた。
なぜ正社員を目指さないのか
>派遣は正社員よりレベルが低いという人もいるが、
それは違う。働きながら勉強して、いろんな知識を吸収している
え、勉強して仕事に就いたのにプロフェッショナルじゃないの?
てか、吸収したなら引く手あまたなんじゃないの?
もう訳がわからないよ
74:名無しさん@1周年
15/06/11 21:36:19.28 NWgn9Fx1O.net
まあ全てはケケ中君が悪いんだけどな
75:名無しさん@1周年
15/06/11 21:51:49.74 SV4/L5Ey0.net
安倍の事務所とか、花谷の事務所に抗議しても、対応した人間は名前も答えないし、ガチャぎり着信拒否だからな。
76:名無しさん@1周年
15/06/11 22:30:28.83 X9unt7WD0.net
正社員との差もこのままでいいのか一緒に聞いてたら
結果や印象はかなり違う物になってたんじゃないのかな
77:名無しさん@1周年
15/06/11 22:34:34.58 YjLdsGHb0.net
専門26業務って特定労働者派遣でしょ?
あれって正社員じゃないん?
78:名無しさん@1周年
15/06/11 23:26:49.87 Te1Kcj2H0.net
正社員も7割弱、非正規と入れ替えしても良いだろ。
口だけで実際に出来るやつは早々いないからな。
79:名無しさん@1周年
15/06/11 23:30:03.50 OEkLAunO0.net
もう大工みたいに、企業と契約して、必要なときに仕事もらえばいいじゃん
中抜きないし、稼げるでしょ
80:名無しさん@1周年
15/06/11 23:33:19.91 CBtOvESn0.net
>>69
>「失業して本当に再就職先が無かった日産と三菱の元期間工」が、
>派遣会社経由でトヨタとホンダの製造ラインに入りました。
それはべつに悪い話じゃないだろ
今は本田が期間工大量解雇だけど、もし派遣経由だったら登録した派遣会社そのままで他メーカーの工場で働ける
81:名無しさん@1周年
15/06/12 00:25:37.06 LQHE8VI80.net
>>56
そもそも3年も同じ業務で働くのが全体の30%くらいしかいないけど。
期限がくると②つの選択になるんだよね。
①雇用主が直接雇用(無期限正社員or契約社員)
②派遣を切った場合→当然派遣会社が新しい派遣先を探す→
見つからない場合は派遣元会社がその派遣社員を直接雇用。
意図的に伏せて「かならず切られる」みたいに煽って
ミスリード狙いにしてる時点で語る価値ない記事。
82:名無しさん@1周年
15/06/12 00:37:42.91 imic1XaL0.net
>>81
①は殆ど全くない
②の新しい派遣先探すというのは普通にあるけど
順調に3年間続いている派遣先での仕事を、法律で強制的に終了させるメリットが分からない
誰得なのか?
83:名無しさん@1周年
15/06/12 00:47:05.22 bro2uF650.net
契約期間より就業時間を短くしてほしいぜ
84:名無しさん@1周年
15/06/12 01:11:11.16 LQHE8VI80.net
>>82
そもそも非正規派遣のままで3年以上同じ業務で使うこと自体がおかしいわ。
85:名無しさん@1周年
15/06/12 01:18:07.21 c+SD10RD0.net
【半導体】ルネサス派遣法改悪先取りの異常事態、早期退職させられた課長級社員 ⇒ 「派遣」で戻る
スレリンク(bizplus板)
これでもまだ泣き寝入りしてる主権者()
86:名無しさん@1周年
15/06/12 01:32:37.61 br9P4/840.net
>80
そう悪い話ではないし、これ(生き残り組の椅子の解放)をやるために、派遣法を改正した。
政府が幾ら失業保険の給付期間伸ばしても、中高年にはアルバイト先すら無いから、
結局、金が尽きてしまったからね。家族抱えて居るのに。
当時の期間工は、その企業の人事が持ってるリストに載ってる期間工で埋めてから、
残りを求人出してたから、椅子に残りが無ければ、求人が無いのは当たり前。
でも単純作業労働なら未経験の中高年でも、「派遣会社の瑕疵担保」を付ければ、
何とか就業できるし、経験者なら言わずもがな。
氷河期の大卒は、最終的には男性の内定率は90%越えたのに、
同じ頃、失職した中高年にはコンビニのアルバイトすら無かった。
小渕&小泉の派遣法改正で、本当に被害を受けたのは、氷河期当時の単純作業の有職者で、
今、「派遣従事者の座っている椅子」は基本的に全部、「誰でも座れる流動性のある椅子」なのよ。
だから今の派遣従事者は、椅子のガラガラポンに反対する資格はないのよ。
87:名無しさん@1周年
15/06/12 01:33:32.94 GzuTxPkB0.net
>>1
1億3000万の中の恣意的に選んだ300だろ
企業経営者300人にアンケートしてみろよ
アンケート回答者のほぼすべてが派遣法改正に賛成だから
88:名無しさん@1周年
15/06/12 01:49:12.82 2BeH45K90.net
>>81
お前もミスリードしてるだろ
①雇用主が直接雇用(無期限正社員or契約社員)←これは間違い
実際は直接雇用なら何でも良いので数ヶ月のバイトでも構わない
89:名無しさん@1周年
15/06/12 01:55:37.79 LQHE8VI80.net
>>88
業績が評価され企業が必要だった場合正社員や契約社員になる人はなるでしょ。
現行の派遣より条件の悪いバイトだったら契約を結ばなけりゃいいだけ。
間違いでも何でもない。
90:名無しさん@1周年
15/06/12 02:00:39.73 XgA6zwLh0.net
>>84
その時点で、一生非正規でコキ使う気でいるのは間違い無さそうだしな
3年とかで年限区切って何とかなると思ってるのは、その法律を作った年寄りの政治家
年寄りは非正規派遣やアルバイトを “丁稚奉公” と勘違いしてる観がある
まじめに頑張って勤めていれば旦那は評価してくれるという思い込みがあったりする
91:名無しさん@1周年
15/06/12 02:01:43.97 0A0LXeQO0.net
どうせそのうち新卒以外就職できなくなるだろうし
みんな派遣にして人件費減らして上の人間だけが
リスク減らしてがっぽり儲かる仕組みを作りたいだけだろ
92:名無しさん@1周年
15/06/12 02:01:47.22 2BeH45K90.net
>>89
そんな会社はレアでしょう
どんなに派遣で優秀な人でも正社員・契約社員になる場合は新入社員と同等の入社試験があるのが普通
93:名無しさん@1周年
15/06/12 02:19:17.57 rZVtfXac0.net
自民党は国民なんか見てないから
経団連からのキックバックしか頭にないからね
94:名無しさん@1周年
15/06/12 02:23:17.65 T0sfWMWy0.net
これって派遣会社が嫌われ者になって派遣会社は逆にマイナスになるんじゃないのか
95:名無しさん@1周年
15/06/12 02:24:47.08 T0sfWMWy0.net
3年で首になるのにわかってて派遣会社利用するかよ
派遣会社通じて働く人減るだろ
96:名無しさん@1周年
15/06/12 02:25:18.06 tz2wHywP0.net
はやく糞ニートになって生活安定させなくちゃ
97:名無しさん@1周年
15/06/12 02:28:35.46 rWa64bt20.net
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
派遣労働者の労災は正社員の2倍、世界の派遣事業所数7割占める日本、「生涯派遣奴隷」の派遣法改悪やめよ
派遣労働者は働く現場で、「派遣さん」、さらには「おい、そこの派遣」と呼ばれる。
派遣職場では、職場の同僚・働く仲間という意識が喪失してしまった。
人間についている「誰々さん」という固有名詞は、その人の個性や人格と結びついている。
匿名化されてしまった人間は人格を無視された単なる「道具」でしかない。
URLリンク(blogs.wankuma.com)
働いたら負けかなと思ってる とくダネ!
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
98:名無しさん@1周年
15/06/12 02:32:36.76 uWOK0Sa10.net
派遣の利権を維持したいからこうなるんだろ。
本来は正規をさくっとクビにできるように改善すべき。
99:名無しさん@1周年
15/06/12 02:37:54.51 rWa64bt20.net
URLリンク(news.livedoor.com)
国会議員の給与が月額26万円アップ、年間421万円引き上げられている
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
公務員給与上げ、国民の理解得られる適正な結論=菅官房長官
∥彡'''` ``ヾミハ
{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ}
リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ
ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ
Y l /.‐ ‐ ''ソ
日本の6人に1人が貧困★不本意非正規331万人の悲鳴
アベが悪い、アベが悪い、アベが悪い、アベが悪い
・多様な働かせ方
・政治とカネ
・アベノ格差
・低賃金非正規
・派遣奴隷
・定額制働かせホーダイ
・残業代ゼロ公務員適用外
・経団連年収400万円以上残業代ゼロ提言
・公務員賃上げ
・社会保障費削減
・非正規増、正社員減
・新卒非正規
・トリクルダウン失敗
・年金崩壊→老後破産→生活保護→人生終了
・低賃金→未婚→少子化→人口減少→日本終了
100:名無しさん@1周年
15/06/12 02:40:16.10 LQHE8VI80.net
>>95
今でも一般派遣(ネットが言う派遣は主にこれ)なら3年で上限くるよ?w
しかも業務3年だから前の人が2年6ヶ月派遣で働いててその人が辞めて
新しく違う派遣に入れ替えても半年で業務の3年上限にひっかかり3年どころか半年になるわな。
これだと仕事を覚える前に上限が来てしまうし
派遣の入ってきた時期によって働いた期間が違うので仕事評価がしにくい。
101:名無しさん@1周年
15/06/12 02:46:24.66 qOgvfjbU0.net
とりあえず最初の状態に戻せよ
もう派遣は特殊な技能や資格持ちだけでいい
単純作業は全てアルバイトか契約社員で直接雇用にしろ
102:名無しさん@1周年
15/06/12 02:47:38.73 LQHE8VI80.net
民主党全体を悪く言いたくないけど長妻プランというなんちゃって法が悪いわ。
103:名無しさん@1周年
15/06/12 02:54:59.43 Vv/EPH3b0.net
直接アルバイトでいいだろ
中抜きされて企業も働く方も損してるし
派遣会社なんかろくなもんじゃない
104:名無しさん@1周年
15/06/12 03:40:17.57 Uw6vDzVt0.net
>>94
3年で他の会社を紹介しないといけないから、これは派遣を利用してる会社でなくて
派遣会社の仕事だろ。
派遣を部署替えできない会社も多いだろうから、むしろ派遣会社の仕事は増えると思うよ。
派遣社員は一生派遣をしたい人も多いって自民が言ってたし、派遣を増やす法案なのは間違いない。
105:名無しさん@1周年
15/06/12 03:41:29.10 T0sfWMWy0.net
派遣が増えてからデフレだよな
そりゃ中抜きされれば消費落ちるし
106:名無しさん@1周年
15/06/12 03:44:18.03 fVSAOOWH0.net
わし1200円
派遣元1650円
まめな
107:名無しさん@1周年
15/06/12 03:49:08.51 T0sfWMWy0.net
>>104
3年で解雇だよ 3年で他の会社を紹介なんて罰則ないでしょ
そんな不安定な制度じゃ 最初から派遣で働かないようにする人増えるよ
しかし制度が派遣現場増やそうとしてる制度だから
どこいっても派遣の仕事ばかり募集してくるから仕事探すのに一苦労することになるよ
108:名無しさん@1周年
15/06/12 03:56:39.42 8EgOrPv+0.net
日本の派遣会社 世界一、長時間労働も世界一 子どもの貧困も悪化しまくり
109:名無しさん@1周年
15/06/12 05:11:46.63 Uw6vDzVt0.net
>>107
罰則ないの?
パートでも3か月以上雇用したら解雇するときに解雇予告手当出さないといけないんだぜ。
3年も勤めて何も保護されないではおかしい。
さすがに罰則はあるだろ。
努力目標なら、法案の問題が大きすぎる。
110:名無しさん@1周年
15/06/12 05:12:18.61 kRugfpPn0.net
だけど、安倍ちゃんがんばれw
111:名無しさん@1周年
15/06/12 05:13:13.96 TgIk7oCw0.net
結局国民のことなんも考えてないんだよな
112:名無しさん@1周年
15/06/12 05:18:09.79 jx4wMZaf0.net
何年で何かしなきゃだめって決められたら、それより少し前に切れば良いだけの話にしかならん
113:名無しさん@1周年
15/06/12 05:21:18.44 4jIowiVh0.net
民主党は外人のための政治
自民党は経団連のための政治だもんな
誰も日本人庶民のことなんて考えてないよな
114:名無しさん@1周年
15/06/12 05:26:03.11 KjMAKpMP0.net
>>112
派遣3年雇ったら正社員→リーマンショック口実に一斉解雇で解決
パート5年雇ったら無期限雇用→17年4月の再増税の影響を口実に解雇
(2013年4月1日が起算日、2018年4月1日以降も雇うと調整弁化不能)
お上が期限区切ってくるならその前に切るわな
115:名無しさん@1周年
15/06/12 05:40:25.53 p+i3kO4X0.net
>>81
①がいやなだから派遣にしているので、①ほどんどありえない
②結局、紹介はするでしょ、でも本人が納得できるかは限らない
形だけの紹介をして失業となるのが大部分
派遣会社に直接雇用するだけの体力はない
116:名無しさん@1周年
15/06/12 06:03:45.91 CtwgSIC20.net
連号のでっち上げだろ
俺は賛成だ
どのみち派遣は3カ月更新
何時でも簡単にクビにされる
117:名無しさん@1周年
15/06/12 06:05:27.83 /g65wEPk0.net
派遣とはこういう事w
URLリンク(iup.2ch-library.com)
118:名無しさん@1周年
15/06/12 06:14:35.29 br9P4/840.net
>114
おまえは毎度毎度、壊れたレコードみたいに同じウソを並べるのは止めろよ。
「元請企業の部署Aで派遣を使い始めた日」から3年目(この3年目が派遣抵触日)を超えて、
「部署Aに居る派遣従事者a」(派遣期間が概ね1年間を超えている)を、
元請企業が派遣抵触日を超えて、引き続き部署Aで使役したい時は、
元請企業は派遣従事者aを、派遣としてでは無く、直接雇用しなければならない。
だから、元請企業が派遣従事者aを引き続き部署Aで使役したくなれば、
(派遣従事者aに拘る理由が無ければ)、元請企業に直接雇用する義務はない。
法律は、ごく当たり前の事を書いてるだけ。
パートの件も同じ。
パートは元々、「期限の定めのない雇用(解雇が容易)」が多くて、
パートの労働契約に就業規則の定年を適用させるかどうかは、
その企業(というか労働組合)が決める事。
日本では、ウソは百万回垂れ流してもウソなんだよ。
119:名無しさん@1周年
15/06/12 06:18:08.23 /g65wEPk0.net
ルネサスはこの4年間で、4万8000人いた従業員のうち2万7000人の人員削減をおこないました。
2けたの営業利益率をなにがなんでも確保するために、人件費を削減してきたのです。
しかし、仕事が減ったわけではありません。残った労働者は、長時間労働に追い込まれています。
熟練した労働者に早期退職を迫り、応じなければ広域配転や部署変えをしてきたことも、
現場を混乱させています。
無法なリストラによるこうしたゆがみの一つが、派遣労働者の相次ぐ採用です。
大量に正社員を減らしておきながら、派遣社員の採用で仕事を回そうとしています。
とくに驚かされるのは、早期退職に追い込まれた正社員や、
派遣会社に転職させられた正社員が、派遣社員としてルネサスに戻っていることです。
いい仕事をして貢献したいと踏ん張ってきた労働者を二重三重に踏みにじる、あまりの無法ぶりです。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
120:名無しさん@1周年
15/06/12 06:24:23.46 Wv5j5ytk0.net
資本主義とは、資本家基準の制度
労働者目線なら共産主義
だけど愚民は資本主義支持
121:名無しさん@1周年
15/06/12 06:32:08.35 27vzR9QE0.net
>>21
社長と人事が悪い
そんなヤツらに仕えて幸せなわけはないので、よかったではないか
122:名無しさん@1周年
15/06/12 06:34:51.71 VOkWtAYB0.net
現役世代の多くは小梨なわけだし、今回の改正によって
次の若い世代が彼らと同じ過ちを犯さなければと願います。
123:名無しさん@1周年
15/06/12 06:38:36.02 Wv5j5ytk0.net
当人が望んでない法を作る
資本主義国家
民意を踏みにじる キチガイ資本主義
共産化し民主主義にすべき
124:名無しさん@1周年
15/06/12 07:04:03.33 ZJ6hRP770.net
弁護士ドットコムの記事が増えてるなーw
125:名無しさん@1周年
15/06/12 07:38:09.49 cK1shccT0.net
派遣やってるときの唯一の楽しみって
契約が終わったあと 次の仕事が入るまでの 休息時間じゃないか。
126:安倍チョンハンター
15/06/12 07:39:40.78 s7J5xh6Z0.net
URLリンク(imgur.com)
ごちゃごちゃ言うんじゃない。
127:名無しさん@1周年
15/06/12 07:41:53.61 cfFO5iFq0.net
派遣労働者は、労働者全体の2%ほどしかいない。
学校で言えば、1クラスに1人以下の割合。
そんな極少数のことを、社会的な大問題のように言うのはおかしいだろ。
128:名無しさん@1周年
15/06/12 07:43:32.04 MhaKTFhd0.net
非正規がほとんどしめるって数字的にはそうだが望んでいなくてそうっていう人どの程度居るの?
パートとか老人層で増えているからじゃないのか?
現実的には1桁%もいなさそうだけどな。
129:名無しさん@1周年
15/06/12 09:28:32.57 puvrGhgo0.net
>>97
この人がニートじゃなかったと知った時の衝撃。
まぁ、実質ニートみたいなもんだけど。
130:名無しさん@1周年
15/06/12 09:34:57.26 Huy6UX+R0.net
シナチョン並の無能派遣なんて奴隷のようにこき使って餓死させる以外使い道がないからな
131:名無しさん@1周年
15/06/12 09:51:03.81 vHAMTIWh0.net
自業自得だよな
恨むなら日教組を恨めよ
132:名無しさん@1周年
15/06/12 10:02:39.98 I3JMXYTR0.net
正直労働階級同士の対立を煽ったり
自己責任と非正規を切り捨てるような
レスはいらん
133:名無しさん@1周年
15/06/12 10:24:24.31 BAZFEVpu0.net
どんなアンケートなのか興味あるなw
これだけ偏るって相当なものだろw
134:名無しさん@1周年
15/06/12 10:36:50.61 BAZFEVpu0.net
少数派の非正規には厳しいのに、少数派の金持ちには優しいんだなw
本当は少数派だからじゃないだろ?w
135:名無しさん@1周年
15/06/12 10:48:55.46 LQHE8VI80.net
騒いでる人の何割が法律の中身しってるんだろうか。
>>125
そのクーリングオフ期間(必要だった)も法改正でなくなるはず。
>>127
そう、実質非正規問題って派遣(非正規の6%)よりも実は94%のパート・フリーター問題。(学生除く)
俺は社畜にならないぜって人は仕方がないが、社会に出る基本能力が足らなくて仕方なくフリーターになってる人の教育はもっと
しっかりするべきではあるね。ハロワじゃ足りないしこれは別の法律でやるところ。
136:名無しさん@1周年
15/06/12 10:50:38.10 qOgvfjbU0.net
>>127
嘘または偏った情報乙
少なくとも俺がいた職場で、正社員の方が派遣より多い現場なんて、見たこと無いぞ
137:名無しさん@1周年
15/06/12 10:57:45.44 I3JMXYTR0.net
>>127
派遣という枠で縛ればそりゃ少ないかも
お前みたいな引きこもりには
偽装請負や紹介というザル状態は
わからんし想像すら出来ないわな
138:名無しさん@1周年
15/06/12 11:00:32.60 LQHE8VI80.net
>>137
今は特定26種専門の派遣会社は登録しただけで作れる糞みたいな制度。
この制度悪用して偽装請負や偽装派遣(専門職なのに嘘ついて単純労働をさせる)が横行。
139:名無しさん@1周年
15/06/12 11:02:55.92 yJfN7mtK0.net
>>136
世の中には君が見た事が無い世界が存在すると
いう事をもっと知った方がいいと思います
140:名無しさん@1周年
15/06/12 11:03:43.13 UNbfSj6o0.net
政治家は票田と献金元しか見てないからな
とりあえず選挙いくしかない
141:名無しさん@1周年
15/06/12 11:10:46.17 NahOrmgo0.net
ペットと畜産動物は違うって事だ。
諦めて金持ちのエサになれよ。
142:名無しさん@1周年
15/06/12 11:13:55.94 F8iwiyE20.net
うちの会社、大手が受注した工場向けのソフト請負開発するんだけど、
現地試運転の為に特定派遣登録してるんだよね。
143:名無しさん@1周年
15/06/12 11:14:57.74 F8iwiyE20.net
送信しちゃったw
年間1か月も派遣で仕事してないんだけど、3年で現地行けなくなるのは辛いなぁ。
144:名無しさん@1周年
15/06/12 11:17:16.19 QmpAYKVH0.net
今の奴隷のままでいいならほっときゃ良いんじゃね
145:名無しさん@1周年
15/06/12 11:31:02.07 cDH4vou80.net
>派遣先企業は原則として、3年を超えて派遣労働者を受け入れることはできなかった。
嘘でーす
3ヶ月派遣労働者を使えなくなるだけでーす
でもこの3ヶ月派遣労働者を使えなくなるっていうのが
仕事を探してる派遣労働者側からしてもすごい迷惑なんでーす
この300人って誰だよ
146:名無しさん@1周年
15/06/12 11:35:17.11 I3JMXYTR0.net
現時点で数ヶ月毎に契約で都合よく
切れるようにしているのを知らないのが多いなあ
147:名無しさん@1周年
15/06/12 11:39:42.02 cDH4vou80.net
>>146
派遣をパートやアルバイトと一緒くたにして語ってる人もいて驚くわー
雇用形態全然違うのにさ
148:名無しさん@1周年
15/06/12 11:43:19.66 I3JMXYTR0.net
>>147
派遣がそうなんだがな
149:名無しさん@1周年
15/06/12 11:44:01.50 7A1Jhikl0.net
スレリンク(newsplus板)
【経済】“賃金の下落、非正規雇用増加がデフレの原因” 富士通総研が指摘…労働者が購買力を失い、物価押し下げる
150:名無しさん@1周年
15/06/12 11:47:15.50 OIhp3dMV0.net
劣悪な労働条件に変更してコストカットしても
一時的にブースト掛かるだけで長期的には衰退するからどうなるかね
151:名無しさん@1周年
15/06/12 11:52:47.72 hbE/jBaN0.net
そりゃそうだろwww
ダレでもぬるま湯が好きに決まってるwwwww
自分から進んで真冬の滝行するヤツが派遣になるはずがないwwww
152:名無しさん@1周年
15/06/12 11:54:39.84 jw4QBaRu0.net
派遣労働者以外300人にアンケートしない理由は?
153:名無しさん@1周年
15/06/12 12:13:19.71 i7iirlJU0.net
これもともと一生派遣はいやだとかでマスコミが騒いだから3年って期間を作ったんだろ
今度は一生派遣でもいいってまた反対してるのかよw
もう派遣法はもっと自由度の高い法律にしてどう働くかは労働者個人に決めさせればいいんだよ
154:名無しさん@1周年
15/06/12 12:15:13.73 k/VffCNJ0.net
中国とかだとワイロやら色々必要で実力があってものし上がれない状況もあるだろうが、日本は平等に近いと思う。
155:名無しさん@1周年
15/06/12 12:16:06.66 P5Fmz2MF0.net
派遣社員が全員反対してるなら
だれのための法改正なんだろうな・・・あっ
156:名無しさん@1周年
15/06/12 12:20:07.74 bYzYhDq00.net
>>118
壊れたレコードという台詞を使うとは!
お主、中高年だな!
157:名無しさん@1周年
15/06/12 12:23:27.95 YuuMwO+V0.net
地方の寂れた田舎だと派遣さえもないからね
158:名無しさん@1周年
15/06/12 12:25:13.80 Bbq6x3QD0.net
そもそも小中学校レベルのことすら理解できなかったからこそ底辺に成り下がったのだから、法案について正しく理解するなんて高等なことは無理なのではないか?
159:名無しさん@1周年
15/06/12 12:26:05.69 3bpZBQTv0.net
一生派遣
3年後に正社員
貴方ならどっち?
この質問でも前者を選ぶ奴がいるのか。
160:名無しさん@1周年
15/06/12 12:28:03.27 Bbq6x3QD0.net
>>159
いると思うよ
たまにやって来る会長に怯えたり、社長のマイカーの洗車やタイヤ交換したくないヤツは大勢いる
161:名無しさん@1周年
15/06/12 12:29:27.41 YuuMwO+V0.net
>>158
だから頭のいい弁護士たちが
派遣連中を飯のネタにしているんだろw
162:名無しさん@1周年
15/06/12 12:35:09.70 FvEylxJe0.net
>>159
契約が2年11ヶ月になるだけなんだけど
派遣の場合、雇用側を縛り付けるような法律は労働者にとって害悪でしかない
163:名無しさん@1周年
15/06/12 12:38:40.69 3cxtpnNkO.net
(´・ω・`)
派遣が嫌なら入社試験受ければいいんだよ。
164:名無しさん@1周年
15/06/12 12:41:37.83 wQtb2D/60.net
>>159
いるでしょ。
お小遣い稼ぎしてる既婚女性とか派遣にたくさんいるよ。
165:名無しさん@1周年
15/06/12 12:45:50.85 br9P4/840.net
>157
幾ら派遣会社の営業が優秀でも
仕事が無いエリアに進出してもしょうがないからな・・・
166:名無しさん@1周年
15/06/12 12:50:23.63 UXERmSkT0.net
一般派遣と特定派遣にわかれてたのが
有期雇用派遣と無期雇用派遣に
分けられる制度だよ
インチキ特定を排除する目的
優良派遣業者認定制度なんかはもう始まってる
167:名無しさん@1周年
15/06/12 12:53:27.29 Kx7fPpOT0.net
その選ばれし300人って誰よ
168:名無しさん@1周年
15/06/12 12:58:38.93 QD89WaTB0.net
10人の採用に、100人応募、不合格の劣った90人に同じ賃金は払わんだろ。
169:名無しさん@1周年
15/06/12 13:06:00.52 qOgvfjbU0.net
>>156
大薮春彦先生のファンなのかも
あの人の作品には、よくその表現が出て来る
170:名無しさん@1周年
15/06/12 13:08:05.23 iTY2+7Ys0.net
ブラックの親玉、渡辺が自民党の国会議員なんだぞw
安倍自民政府が労働者のためになるようなことをするかよw
171:名無しさん@1周年
15/06/12 13:13:39.84 uqCuJ59x0.net
派遣をなくして全員正社員にとか言ってる奴が反対派じゃこんな法案になるのもしょうがないか
172:名無しさん@1周年
15/06/12 13:42:05.81 2BeH45K90.net
>>159
正社員じゃなくて直接雇用な
まだ共産党のミスリードに騙されてんのか
173:名無しさん@1周年
15/06/12 13:42:24.28 c1iEh/fE0.net
派遣と言っても、専門職の優秀な派遣と軽作業のバカチョン派遣と二通りあるからな
軽作業のバカチョン派遣はどうでもいいだろ
174:名無しさん@1周年
15/06/12 13:52:55.94 Pe8QUNgFO.net
結論としては、派遣はバカサヨだからスルーしていいです。
175:名無しさん@1周年
15/06/12 14:00:35.45 cDH4vou80.net
>>148
知らないのが多いってのに掛けて派遣の雇用形態の事も知らない人も多いって言ってるんだ
パートやアルバイトは企業に直接雇用されてるけど
派遣は派遣登録してる派遣会社と契約してるんであって派遣先企業と契約してる訳じゃないよな
なのに派遣先企業に派遣労働者を雇用する責任がある、みたいな言い方する人がいる
176:名無しさん@1周年
15/06/12 14:07:24.34 FvEylxJe0.net
知り合いは43歳のとき派遣で製造会社に入り2年契約を満期で勤め上げた
その数ヵ月後45歳になったそいつは同じ会社でまた2年契約で入社。
満期で勤め上げた数ヵ月後、当然のように同じ会社に面接したら不採用。
47歳のそいつはマジで泣いてたよ
177:名無しさん@1周年
15/06/12 14:09:32.88 eIyskWu+O.net
都合の悪いスレは工作員が湧かないね
178:名無しさん@1周年
15/06/12 14:14:48.32 chYlz1Ni0.net
>>176
高校時代の知人は約10年同じ会社に勤務して建物自体が閉鎖して実質、退職。
その後、短期の求人にやっと受かってる。
10年勤務しても誰でも出来そうな仕事内容ではしかも非正規で年取ったら雇ってくれる所が少ない。
専業主婦で扶養内の方が仕事探しやすい現実。
179:名無しさん@1周年
15/06/12 14:15:46.20 xp/HRh3d0.net
もう大企業は直接雇用なんてなかなかせんよ。
だから最低賃金をUPさせるしか手はないだろう。
とにかく働いてさえいればまともな生活は保証される世の中にしないと。
180:名無しさん@1周年
15/06/12 14:17:02.45 fOaJzXBE0.net
正社員の立場からしても派遣が増えるのは困るだろ。
社内で自分たちがいつまでたっても底辺に居させられるようになるんだから。
181:名無しさん@1周年
15/06/12 14:18:16.33 Xdq0+wCi0.net
>>180
でも、どうやって自分の給与と待遇が保証されているのかの仕組みが分かったらそんなこと言えないんじゃない?
182:名無しさん@1周年
15/06/12 14:20:11.45 fOaJzXBE0.net
>>181
利口なやつは「これからは正社員も今まで以上に末端から不安定になるんだろうな」って考えると思うよw
183:名無しさん@1周年
15/06/12 14:41:44.06 w8WFXKos0.net
当たり前だ
この法案は正社員の待遇を維持するために派遣社員でまかなうものだ
安倍総理の甥はフジテレビにコネ採用されて良いですね
説教してくるだけの馬鹿しかいないからどうにもならんorz
184:名無しさん@1周年
15/06/12 14:43:11.20 l5gQ88qM0.net
麻生の身内はがっぽり儲かるww
185:国連上級職員(現職)
15/06/12 14:45:34.07 dVn0Vx0b0.net
弱者イジメの共産党がまた弱者を殺したのか・・・
日雇い派遣禁止して弱者殺した民主・共産・社民は天罰が下るだろうね。。
186:名無しさん@1周年
15/06/12 14:51:17.00 D7HWBHNS0.net
やっぱりこれが本音なんだろうな
187:名無しさん@1周年
15/06/12 15:00:29.47 H4gni2OdO.net
企業からすれば派遣社員も契約社員も使う金は変わらん。
3年も継続できれば直接雇用(契約)は可能だろうさ
切られるとかどんだけ自信のない仕事をしてるんだよ
その会社でオンリーワンのテクニックを磨けば賃金交渉だって自らできる
これ悪い話じゃないよ
188:名無しさん@1周年
15/06/12 15:01:16.50 5ecGU8mW0.net
基本的には労働力を極限まで回転させるための改正法案だからね
189:名無しさん@1周年
15/06/12 15:06:03.41 hdFVsI130.net
派遣に聞くなよw
経営者とか日本をリードしてる人間に聴け
190:名無しさん@1周年
15/06/12 15:13:55.46 I3JMXYTR0.net
非正規労働者を叩いて自民の怠慢を
叩かないバカって金持ちや既得権益を
擁護して自分も同じ既得権益になったつもりかよ、単なる提灯持ち風情が
191:名無しさん@1周年
15/06/12 15:16:12.72 D7HWBHNS0.net
>>189
その人たちに訊いたら、富裕層以外切り捨てだけどなw
192:名無しさん@1周年
15/06/12 15:18:00.63 LmTHafzJ0.net
派遣なんて労働者の2%しかいないんだろ。
日本でそんな低位って、相当に間違えた選択を繰り返してなきゃ、そこまで落ちぶれないじゃん。
つまり、そいつらが反対してるってことは、これは正解なんだよ。
193:名無しさん@1周年
15/06/12 15:27:50.54 I3JMXYTR0.net
>>192
派遣ってくくりならそうかもしれないが
非正規雇用で調べたか?
194:名無しさん@1周年
15/06/12 15:29:38.39 m6JUL5dV0.net
今回の法改正は派遣狙い撃ちで、他の非正規国民には関係ないだろ。
特に派遣は、パートやバイト、契約社員や嘱託と違い、直接雇用じゃないという部分で、
明らかに非正規の中でも負け組み。
195:名無しさん@1周年
15/06/12 15:30:14.24 qOgvfjbU0.net
>>192
だから嘘はもういいから
2パーセントな訳無いじゃん
どこの現場も多数の派遣を少数の正社員が仕切ってるのがデフォなんだし
196:名無しさん@1周年
15/06/12 15:36:59.01 m6JUL5dV0.net
>>195
それは「現場」という底辺層が集まる職場のことだろ。
日本には丸の内も霞ヶ関もあるんですよ。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
全体の約2.2%だよ。
197:名無しさん@1周年
15/06/12 15:39:36.20 bCUiRrbI0.net
まず派遣は仕事を一生懸命やってはいけない。
仕事の質を上げれば上げるほど、企業は派遣で十分だ、となる。
可能な限り手を抜いて、やはり派遣に任せてはダメだなと思わせないと。
198:名無しさん@1周年
15/06/12 15:42:21.98 I3JMXYTR0.net
これが非正規労働者の現状
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
199:名無しさん@1周年
15/06/12 15:43:41.66 Ru3iMs2T0.net
いくらなんでもアンケ対象偏り過ぎだろ
200:名無しさん@1周年
15/06/12 15:46:35.86 8111Kkjh0.net
派遣って無能だから派遣なんでしょ?
シナチョンと同じじゃん。とっとと浄化しないとな。
201:名無しさん@1周年
15/06/12 15:51:16.03 5ecGU8mW0.net
>>200
あすはわが身だよ
202:名無しさん@1周年
15/06/12 15:52:13.65 lEeppW2E0.net
派遣会社に登録ではなくて
派遣会社の社員として3年単位で勤務先に行くとなぜならないのか
仕事の保証、保険面からもしくみがおかしいんだわ
203:名無しさん@1周年
15/06/12 15:56:12.11 LQHE8VI80.net
>>202
その方法も新しい法改正で盛り込んでるはずだが。
URLリンク(blogos.com)
もしも派遣先での直接雇用が叶わなければ、派遣会社は別の派遣先を探さなければならない。
それも不調に終わった場合、これまでは「新しい派遣先は見つかりませんでした」で済んでいたが、
改正後は「派遣先がないので、ウチ(派遣会社)で雇います」と言わなければならなくなる。
204:名無しさん@1周年
15/06/12 15:59:49.59 bCUiRrbI0.net
>>202
派遣会社の社員とすると、今度は派遣会社に責任がついて回るからね…。
使う側にとって厄介事になる保証や責任は一切省いて
美味しい所だけを企業が取りたいってのがこの派遣労働システムだから。
205:名無しさん@1周年
15/06/12 16:04:40.03 qOgvfjbU0.net
>>196
だからもう嘘はいいから
丸の内や霞ヶ関なんて、それこそ日本の一部に過ぎないし
206:名無しさん@1周年
15/06/12 16:04:45.56 rZwnG7HE0.net
>>200
残業代0法案でお前が苦しむながら消えろ
207:名無しさん@1周年
15/06/12 16:06:20.35 8111Kkjh0.net
>>204
それは一般派遣の話で特定派遣ではそうはいかんけどね。
会社側である程度スキルのある人間を雇わないと、会社の信頼がなくなって会社自体がぽしゃる。
昔メイテックを作った社長がクーデターでメイテックを追われてベンチャーセーフネット(だったっけ?)という派遣会社を
作って大々的に人を集めたけど、スキルがない奴ばっかりだったから会社に信用がつかずに潰れたからな。
208:名無しさん@1周年
15/06/12 16:07:49.28 8111Kkjh0.net
>>206
自営だから関係ないんだけどな。
正直にいえば、ここまで虐げられてるのに起業なり別ルートにいかずにしがみついてる奴らが滑稽で仕方がないのだが。
209:名無しさん@1周年
15/06/12 16:18:08.51 4Aqseh6w0.net
さすがに派遣社員が多過ぎ。
使う側も、労働者側も、雇用を安直に済ませてしまうので
労働というものが軽くなっている。
有期契約という形態があるのは仕方ないとして、
もっと「直接雇用」を増やすべき。
210:名無しさん@1周年
15/06/12 17:06:51.80 j+7qNar70.net
反日カルト統一教会に洗脳された安倍を首相から降ろそうぜ!!!
安倍はアメリカの資本家の言いなり
リチャード・コシミズ氏のyoutubeやブログを読もう!!
211:名無しさん@1周年
15/06/12 17:13:25.15 REOYJJ1u0.net
何故アンケートでしか意思を表示しないのか?
何故自分達だけが同じ民族なのに奴隷のなような扱いなのか?
何故戦国時代の武将のように立ち上がらないのか?
何故悪政の農民のようにイッキで立ち上がらないのか?
お前達は諦めと言う平和ボケの教育で争いを悪と教え込まれて我慢するだけの負け犬だ!
もし自分達が普通のニッポン人として生きたいのなら立ち上がれ!
勝利とは勝った側の論理が全て正しいのだから
タイの軍事政権を見よ!
212:名無しさん@1周年
15/06/12 17:44:55.07 0raKVH6h0.net
>>66
この改悪に賛成するのが右翼というなら、右翼は悪魔。右翼は国賊。
竹中平蔵に利益誘導することが右翼の正体だった。
右翼死ね。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:61478b67f36653e61f34eb92918cc3ed)
213:名無しさん@1周年
15/06/12 17:44:55.59 C4MnDzAG0.net
アンケートなんか信用出来ない
俺も俺の周りの派遣社員もみんな改正に賛成だ
214:名無しさん@1周年
15/06/12 18:19:07.19 bYzYhDq00.net
>>205
君の知らない派遣じゃないお仕事は山はほどあるよ
小学生ても知ってる君の街にも居るお巡りさん、
消防士、八百屋さん、魚屋さん、歯医者さんなんかは派遣社員では無いね
215:名無しさん@1周年
15/06/12 18:19:55.80 5ejNPK4Y0.net
>>121
意味がわからないが
216:名無しさん@1周年
15/06/12 18:29:01.42 ZmiiyoFl0.net
>>209
そうなんだよね
雇用の流動化はわかるにしても
なんで派遣会社に中抜きさせる必要あるのかってことだよね
217:名無しさん@1周年
15/06/12 18:29:45.24 ZmiiyoFl0.net
>>213
どの点に賛成しているわけ?
218:名無しさん@1周年
15/06/12 18:32:10.45 Bbq6x3QD0.net
>>215
ん? 目先の小金のためにチョンパするような悪魔と縁が切れて良かったやんという話なのだが
219:名無しさん@1周年
15/06/12 18:34:40.81 46HqrLNN0.net
>>1
>弁護士らでつくる「非正規労働者の権利実現全国会議」
弁護士らはこいつらを正規で雇えよ
なんで雇わないの?
クズだから?
220:名無しさん@1周年
15/06/12 18:36:09.22 8rF8NMT80.net
>>218
雇用と生活はどうすんの?
何の解決にもなってないじゃない
221:名無しさん@1周年
15/06/12 18:41:51.38 yV/XGmso0.net
>>34
昔から日雇いとかあったし、みんながみんな正社員で幸せだったわけでもなかったもんな
222:名無しさん@1周年
15/06/12 18:55:45.66 KlsXJPZG0.net
派遣社員が反対したからなんだっつー話だよ
安保法制にたいする憲法学者の戯言と同じレベルで無価値
223:名無しさん@1周年
15/06/12 18:56:46.90 TTGW2pi80.net
派遣労働者が100万人くらい官邸前に 集まれば未来は変わる気がする。
224:名無しさん@1周年
15/06/12 18:59:04.74 Bbq6x3QD0.net
>>220
んー、なんとかなるなる
225:名無しさん@1周年
15/06/12 19:01:50.69 FX/AL6WN0.net
ad
■派遣会社のマージン率(搾取率)、最大50%
<調査概要>
・調査期間:2015年1月10日~1月25日
・調査対象企業:一般社団法人 日本人材派遣協会(JASSA)の登録企業全部
・調査サンプル企業数:560社
・リストアップ事業所数:841拠点
・調査方法:インターネットを使い該当情報の有無を各社ホームページ上で確認する
<調査結果>
・マージン率の公開率:19.1%(公開企業が107社、非公開企業が453社)
・全体平均マージン率:26.8%
・上位下位10%を除いた中間平均マージン率:26.6%
・マージン率最大値:50.0%(旭化成アミダス株式会社 IT事業グループ)
・マージン率最低値:11.6%(株式会社インテリジェンス 九州支社)
■<公開していない大手一同(*^^)v>
今日の記事の最後として、調査対象リスト(作業途中から閻魔帳に見えてきた)に含む、含まないに関わらずマージン率をネット上で公開していない派遣業界大手企業を下記にリストアップします。
・ザ・アール
・フルキャスト
・メイテック
・スタッフサービスさん
・ジェイコムホールディングス
・ニチイ学館
・パソナ
・マイナビ
・マンパワーグループ
・リクルートスタッフィング(順不同)
226:名無しさん@1周年
15/06/12 19:13:10.67 c1iEh/fE0.net
今どきまだ派遣とかもう・・・
理容師やら溶接工、配管工なんかも不足してるというのに・・・
配管工くらいなら出来るだろうに・・・
227:名無しさん@1周年
15/06/12 19:19:50.28 PxQutaYT0.net
>>226
理容師はいいとして、溶接やの旋盤やの配管やのはDQN筆頭格。
龍が如くで街中で喧嘩吹っかけて来る奴等みたいなもん。
228:名無しさん@1周年
15/06/12 19:43:34.00 NNUKx9KI0.net
そもそも派遣は臨時・一時的な雇用なんだよ
元に戻せよ
229:名無しさん@1周年
15/06/12 20:00:56.19 27vzR9QE0.net
>>34
うん、おかんが幼女の頃の貧困層は馬小屋に住んでいたらしいしな、正規職しかなかったはずだが
230:名無しさん@1周年
15/06/12 20:04:43.18 3QOC4Ha00.net
バカウヨ「コリア安倍チョンGJニダwwサヨクの悲鳴が心地良いニダww佳子さま脅迫するニダwww」
◆戦後最狂の売国奴=安倍チョンが行ってきた売国まとめ◆
・増税に次ぐ増税で国内を苦しめ、6 4 兆 円もの税金を海外へバラ捲きw
・強引な円安誘導で、バカ中国人などの外国人投資家が、日本を安く買い叩くのを強力サポートw
・外国人のビザ発給緩和、外国人の雇用拡充化、等々、着々と進む移民受け入れ準備w
・一方で、配偶者控除撤廃、派遣法改悪、残業代0円法、等々、日本人が日本でやっていけない環境づくりw
・集団的自衛権で、2016年・在韓米軍撤退後のバ韓国防衛を検討w
・マイナンバー制導入で、バ韓国などのオレオレ詐欺外国企業が日本人の資産を把握しやすい社会へw
・TPPでは、日本に何のメリットもない関税撤廃を丸のみw
・反TPPの農協は「改革」と称して解体強行。農協の溜めこんだ金は、郵貯よろしく自分達の懐へw
・2015米国議会にて「米国と日本でTPPを一緒に成し遂げましょうニダ」と、売国TPPを完全肯定w
・自分達が一番の売国奴のくせに、少しでも批判すると、政府自ら在日orテロ認定w
231:名無しさん@1周年
15/06/12 20:09:51.54 8qng12cu0.net
派遣は能無しだから一生派遣でもOK
232:名無しさん@1周年
15/06/12 20:18:53.76 OBuI2BjB0.net
自民
平 将明 好きでやってるんだから放っておけば良い。
田村憲久 アンケートで派遣を選択している方が多いと強調。
こう言うモラル無き政治家は落とさないと国は良くならないぞ。
233:名無しさん@1周年
15/06/12 20:26:10.19 0G6/jL9R0.net
愚民が望んだ資本主義だよ
234:名無しさん@1周年
15/06/12 20:31:03.78 1wrSSrtD0.net
やるべきは派遣会社の中間搾取だろう
人の弱みに付け込んで暴利をむさぼり過ぎ
235:名無しさん@1周年
15/06/12 20:41:34.04 WpYm0AVo0.net
しかしまあ自民党はこれだけよく庶民を虐げられるもんだな
ある意味感心するわ 集団サイコパスにしか見えん
236:名無しさん@1周年
15/06/12 20:47:46.28 27vzR9QE0.net
>>235
金に魅了されたやつにひどい目に遭わされながら自分も金に魅了にされるのはいかんだろう
私みたく決別しなさい
237:名無しさん@1周年
15/06/12 21:09:00.77 LDJHHK3z0.net
奴隷制度で成功して繁栄した国家は
歴史上未だかつて存在しない
小泉と竹中と経団連は
日本を滅亡させた戦犯として
歴史に名を残す事になりそうだな
238:名無しさん@1周年
15/06/12 21:12:10.64 /P7kV5Pq0.net
いちおう、
改正なんですけどw
239:名無しさん@1周年
15/06/12 21:16:15.32 /P7kV5Pq0.net
>>237
日本が低成長時代に入って、
高度経済成長時のゆがんだ労使関係を
正常な状態に戻すきっかけを作った功労者だよ。
未だに、夢から覚めない連中が居るけどw
高度経済成長なんて
発展途上国が先進国になるまでの
限られた期間であって、
それが未来永劫続くと思ってる奴は、
日本だけ発展し続けて、
世界を支配するとでも思ってるんだろうか?
240:名無しさん@1周年
15/06/12 21:21:23.64 Sm0NkbCD0.net
誤) 歪んだ労使関係を正常に戻す
正) 日本に奴隷制度を導入した
今の中抜き三昧な派遣制度が正常だとか
まるで正気じゃあ無いな
241:名無しさん@1周年
15/06/12 21:22:21.98 jP4leCYG0.net
もっと短くしないからだよ
いわゆる試用期間程度だけにしないと
242:名無しさん@1周年
15/06/12 21:30:30.60 27vzR9QE0.net
>>237
今現存しとる古代文明無いやん
243:名無しさん@1周年
15/06/12 21:37:44.65 PW8JgvvO0.net
>>238
本数が大減便されてもダイヤ「改正」と言うだろ?
さすがに苦情が殺到したか、ダイヤ変更という言葉にした鉄道会社もあるみたいだけど。
244:名無しさん@1周年
15/06/12 21:38:51.99 uaayjiB20.net
はためでも、いきどおりを感じるんだが
当の派遣君どもは、「またまた、政治家どもは勝手な喧嘩をしている」とか
「どっちもどっち・・・」・・・とかいって斜めに構えてるんじゃないのか
もしそうなら、「勝手に地獄に落ちろ!」だな
今、どんなに現実から逃避しても老後はくる!
想像もできない地獄だろう!
245:名無しさん@1周年
15/06/12 21:39:07.38 PW8JgvvO0.net
特定派遣は労使とも有益だとは思うが、一般派遣は日雇いの名称変更だもんな。
それだけならまだしも、特定派遣を廃止って頭がいっちゃってる。
246:名無しさん@1周年
15/06/12 21:40:34.63 o8a5DgIl0.net
バカ「一生派遣社員のままにするのか!」
政府「じゃあ3年縛りにします」
バカ「一生派遣のままになる!」
247:名無しさん@1周年
15/06/12 21:41:05.83 PW8JgvvO0.net
>>244
本人達は将来ナマポがあるからいいやー程度なんだろうけど、ナマポもいつまであるか分からんからなぁ。
公務員どもが水際作戦を取ってるのも、仕事をさぼりたいからじゃなくて財政難だからという理由が大きいからなぁ。
彼らには本当に餓死するかもしれんぞ?と言ってあげたいのだけど・・・。
248:名無しさん@1周年
15/06/12 21:42:20.28 Gtz6G4kD0.net
>1
ウェブ制作の40代女性、広告デザイナーの30代の女性・・・
本当に頭が悪いんだな・・・
ここまで奴隷根性が身について思考停止している女性に何を言っても駄目だよ
249:名無しさん@1周年
15/06/12 21:44:21.35 Xk7+HL7q0.net
>>245
偽装特定派遣がおおすぎた
250:名無しさん@1周年
15/06/12 21:48:57.11 kJv2LuKp0.net
>>246
3年縛りなのはその以降は正社員にしなければならなくなるから
こいつ工作員だな
251:名無しさん@1周年
15/06/12 21:51:06.28 27vzR9QE0.net
派遣社員って、つまるところ単なるお手伝い企業のバイト君ですよね?
252:名無しさん@1周年
15/06/12 21:52:28.69 hV7xY3iI0.net
現政権は国民無視のゴリ押しが多すぎるね
253:名無しさん@1周年
15/06/12 21:52:50.05 l+/z5zkD0.net
派遣会社がピンハネし過ぎだろう。
雇用主が派遣会社に実際に支払ってる金額を
派遣社員が聞いたらびっくりするだろうな。
一昔前はそうだったが、いまはどうだろうなぁ。
254:名無しさん@1周年
15/06/12 21:58:25.96 59RKEUtm0.net
派遣会社に正社員並みの金額払ってるから、正社員並みに働いてもらわなければ困る
255:名無しさん@1周年
15/06/12 21:58:49.37 uaayjiB20.net
>>253 ソフ派遣社員が聞いたらびっくりするだろうな。
15年前だったか、ソフトウエア開発の派遣で
派遣会社に払う額は、約800万円
その中、派遣本人には360万円だったように覚えている
256:名無しさん@1周年
15/06/12 21:59:48.11 VzuTEyYi0.net
>>253
それは、派遣会社じゃなくて派遣先の問題だろ
直接雇用の非正規には時給1000円しか払わないのに、派遣会社には2000円払うのはなぜか
何で時給2000円で直接募集しないのか
その辺が分かってくると派遣の功罪が見えてこない
あたりまえだけど悪いところも良いところも両方あるし、単純に何かを糾弾して解決する問題ではない
257:名無しさん@1周年
15/06/12 22:01:20.75 VTeMnHBU0.net
半分ピンハネとか既に犯罪レベル
258:名無しさん@1周年
15/06/12 22:04:31.52 VzuTEyYi0.net
>>255
ソフト開発会社の若手正社員なんてそんなもん
いくら貰ってても給料は年功賃金
で30過ぎたらいろいろ不満が募って退職な
もともと派遣だったら500万は貰える
259:名無しさん@1周年
15/06/12 22:05:20.63 VDUJloju0.net
パソナもピンはね率50%越えだったって話が昔にあったよな
竹中だけががっぽりの構図
260:名無しさん@1周年
15/06/12 22:08:28.50 uaayjiB20.net
>>256
もっともらしく、ごまかすなよ
なら、なぜ、マージンを公開できない
261:名無しさん@1周年
15/06/12 22:10:07.30 VzuTEyYi0.net
>>256 >>258
なんか変な文になっているwww 面倒だから訂正しないけどwww
>>258
正社員の解雇規制を放置しているのも
派遣労働者を3年で入れ替えとかの規制も含めて
誰が得するかははっきりしている
とにかく派遣会社が得するように作っているよね
企業も労働者にも利益は無い
262:名無しさん@1周年
15/06/12 22:15:43.87 /g65wEPk0.net
中国でさえ最長六ヶ月、同一賃金、10%ルールがあるのに。w
263:名無しさん@1周年
15/06/12 22:18:36.06 VzuTEyYi0.net
>>260
小売店は、仕入れ値を値札に書かないだろ
仕入原価で売れるのに悪徳ピンはねしているとも言わない
直接農家に野菜を買い付けに行くのと、スーパーで野菜を買うことは、違うものなんだって。
264:名無しさん@1周年
15/06/12 22:20:29.55 sQd3ImW60.net
野菜とヒトを同列に語るなよ
野菜に社会福祉が適用出来るのか?
265:名無しさん@1周年
15/06/12 22:23:05.79 27vzR9QE0.net
>>264
しかしどうだろう、野菜をやると言われたら受けとる人は大勢おるだろうが、お前をやると言われたらお前の稼ぐ能力と尻穴を考慮しても受けとる人はほとんどいないのではないかな?
266:名無しさん@1周年
15/06/12 22:25:19.79 4z0HgOul0.net
>1
> 出版社で、専門26業務にあたるウェブ制作の仕事
> 今の職場には5年、10年と長くつとめている派遣社員が多く、比較的安定
直接雇用するだろこれ
ホントにアンケートしたのか?
267:名無しさん@1周年
15/06/12 22:25:32.09 8Eux8KbP0.net
あら…変態紳士が出現したわ
おまわりさんコイツです
268:名無しさん@1周年
15/06/12 22:26:50.44 /g65wEPk0.net
維新が献金目当てに賛成してるらしいなw
,安保で自民信者から敬遠され経済では左派から敬遠とか政党としての需要全くないじゃんw
269:名無しさん@1周年
15/06/12 22:31:02.40 VzuTEyYi0.net
>>266
マスコミが簡単に中途正社員を採用するわけない
横並びの年齢給で、年齢上ったら 1000万出さないといけなくなるんでは?
貴族的な正社員制度が諸悪の根源
あぶく銭取ってる社員自身が正すわけ無いので直らないわけだけど
270:名無しさん@1周年
15/06/12 22:57:39.19 2ju4tN880.net
例え労働者全てを正社員にしたとしてもだ
結局会社が潰れれば失業率が問題に浮上するだけ
90年代後半によく見た光景に戻るんだよ
なぁなぁで持ちつ持たれずの関係でやってくには世界は広すぎる
271:名無しさん@1周年
15/06/12 23:12:06.82 Vqtlohmo0.net
>>270
金融危機の嵐の最中の90年代と、
曲がりなりにも金融危機で企業に
多少の知恵が付いた現在を同列に語ってる時点で
内部留保ウマウマな会社関係者くさいよねお前
272:名無しさん@1周年
15/06/12 23:29:01.93 uqCuJ59x0.net
>>270
だったら解雇規制をなくし同一価値労働同一賃金を徹底すりゃいい
273:名無しさん@1周年
15/06/12 23:36:33.69 LGg5nOsz0.net
同一労働同一賃金なる呪文を唱えるヤツは
信用しない
賃金を決めるのは経営者
労働者では無い
そして経営者はコストで有る賃金を
是が非でも低い方向に誘導したい強い動機が有る
同一労働同一賃金で総雇用コストが上がれば
経営者はあらゆる手段で抵抗する
同一労働同一賃金は所詮派遣会社関係者の方便
274:名無しさん@1周年
15/06/12 23:40:36.63 lL73WV1ZO.net
安部はパチンコに派遣のピンハネとなんか凄い利権総理やな
安部支持のネトウヨは朝鮮人なん?
275:名無しさん@1周年
15/06/12 23:57:58.57 27vzR9QE0.net
>>272
お前の意見を聞いてやる理由が無いし、仕方ないよ
276:マリー
15/06/13 00:00:20.39 ltIgsngb0.net
派遣反対なら、
正社員になればいいじゃない
277:名無しさん@1周年
15/06/13 00:01:03.34 F8RkR36J0.net
コレ困る。
人が代わったら、また一から教えなくちゃならんだろう。。。
278:名無しさん@1周年
15/06/13 00:13:22.75 AmEfOqHB0.net
>>273
ダフ屋やぼったくりが規制されるように、品物やサービスに
勝手な値段をつけることは許されない
労働者の待遇も経営者が自由に決められない
極端な話、一日16時間労働で、時給10円ね、と言うのは違法
9時間労働で休み週一日、時給1000円と言うのも
日本ならあるけど、普通の先進国なら違法だろうな
経営者が抵抗するなら、法律で規制するしかないんだよ
派遣とか正社員とかの身分制じゃなくて、待遇から規制するべきなんだけど
与党も野党もやる気ないみたいだよね。夏のバカンス有給どころか時給1000円ですらで非現実的とか言ってるし
279:名無しさん@1周年
15/06/13 00:26:13.90 +X5oFXY90.net
>>278
現実はなんだかんだ難癖付けて
経営者が法律無視で賃金を勝手に決めてるしょ
「一文にもならない法律は守る必要無し」
こういう中韓みたいなエゲツいヤツじゃないと
経営者にはなれない
下衆い様だがこれが現実だよな
280:名無しさん@1周年
15/06/13 00:32:16.21 AmEfOqHB0.net
てことで、ブラック直接雇用よりも派遣会社経由のほうがまだマシ
パワハラとかセクハラとかも派遣会社通して文句言えるし
ブラック経営者も派遣会社相手と個人相手のような強気には出れない
281:名無しさん@1周年
15/06/13 00:35:05.38 Is3i81FC0.net
中抜き三昧の派遣会社がマシとか正気か?
282:名無しさん@1周年
15/06/13 01:33:00.07 XdyXoeel0.net
age
283:名無しさん@1周年
15/06/13 01:36:07.76 +k6azfBH0.net
どうかと思うよ。
弱肉強食。
栄えれば良いという考え方。
284:名無しさん@1周年
15/06/13 01:37:32.21 nqbjq6E90.net
自分PGだけど、正社員だとSEとかに上がっちゃうから、
ずっとPGでいるには派遣とか個人事業主位しかない。
285:名無しさん@1周年
15/06/13 01:42:25.01 qeHB+1ZnO.net
おいら10年も派遣やってるゴミだけど、いままで一つの企業に持って一年半ぐらい
んだから関係ねえだ
286:名無しさん@1周年
15/06/13 03:29:55.09 aYhQn3WxO.net
パワハラとかセクハラって苦情出しても、契約更新しないで終わるだけ。そんなに守られてはいない。
しかしこの何年かで派遣社員ってカーストが低くなったよね。りそなの情報漏洩も『派遣だから』みたいな書き込み多いし(あの銀行は紹介予定からの時給制契約社員って人が多そうだけど)
派遣先には美味しいけど、派遣社員側からはどんどんメリットがなくなって行ってる気がする。
287:名無しさん@1周年
15/06/13 04:05:41.37 78PiXpRN0.net
回答誘導してるから意味ない
288:名無しさん@1周年
15/06/13 04:29:50.27 iq4mHALt0.net
>>286
苦情出すと次の仕事紹介してくれなくなるしね。
289:名無しさん@1周年
15/06/13 04:58:26.59 tdAVhW230.net
>>287
どう聞いても結果は変わらんと思うぞ
290:名無しさん@1周年
15/06/13 07:56:01.38 29gTZx1v0.net
今でも、同じ派遣先に期限が来たら、人を入れ替えて継続させてるよな?
291:名無しさん@1周年
15/06/13 07:58:46.52 95V+q0gF0.net
この調子を続けてたら
おそらく共産主義と同じ末路をたどる。
つまり末端労働者の労働意欲減衰による破綻。
292:名無しさん@1周年
15/06/13 08:01:49.45 95V+q0gF0.net
>>273
現代社会で賃金を決めるのは
経営者と労働者の合意。
これが破綻したところから人が扱えなくなって潰れていく。
293:名無しさん@1周年
15/06/13 09:12:56.82 GwyeJhB30.net
派遣の求人に応募すると全く違う派遣先で話進めようとするからな。場所が近いというだけで。w
おそらく定着率の悪い職場なんだろうな。
294:名無しさん@1周年
15/06/13 09:43:44.62 f3GPRt0k0.net
>>213
お前の周りの非正規労働者って馬鹿だな
どうせ単純に底辺の癖に自民を
支持しているだろ
295:名無しさん@1周年
15/06/13 10:43:49.14 fM9zPM5f0.net
こんなの自称派遣社員の正規労働者の回答だろ。今の派遣社員は労働基準法適用除外と最低賃金廃止を強く求めているからこんな結果はまずありえない
296:名無しさん@1周年
15/06/13 11:09:01.75 PNrdVxEA0.net
>>286
ていうか正社員の職がないから派遣になった人ばかりでしょ
297:名無しさん@1周年
15/06/13 11:12:07.76 PNrdVxEA0.net
>>280
派遣先も派遣会社も契約更新する義務はない
クレーム言ったら更新無しで終了
298:名無しさん@1周年
15/06/13 11:38:02.61 /NKIE+T+0.net
そもそも、企業が不要だという人強制して雇えという仕組みがおかしいだろ。
企業はその時の自社の仕事に必要な人数を必要な時に雇って、
人が減っても仕事が回る時期に人を雇いたくないのは当たり前。
そういう事を規制しようとするから何でも無人化したがって全体として仕事が減るんだよ。
人の企業にとっての使い勝手をよく(というか普通に)すれば機械化より人を雇う方が得になって
仕事はどんどん増えるから長い目で見ればみんな幸せになる。
299:名無しさん@1周年
15/06/13 11:49:43.78 QimohJ3M0.net
法案内容を理解しないで、
「こうなるかもしれない」と人から聞いて反対してるのが多数だと思う。
特別待遇の専門の内容など陳腐化していて、平等になるだけマシじゃない。
もともとのプログラマの派遣だって、簡単なことしかやりません(できません)で、
社員より高給だったわけだし。
300:名無しさん@1周年
15/06/13 11:51:53.25 0nVAlCIY0.net
反対の人はもれなくアンケートに答えるチャンスが発生!
301:名無しさん@1周年
15/06/13 12:06:44.75 tuRgMFThO.net
>>299
どんだけピンはねされてるのかも知らんのか
302:名無しさん@1周年
15/06/13 12:11:58.74 yv2mWQJfO.net
政府に給料支払ってるこの国のオーナーは国民だ。そして政治家や官僚は従業員。
従業員には遠慮なく疑問や懸念を伝えていい。
首相官邸へのご意見
URLリンク(www.kantei.go.jp)
自民党へのご意見
URLリンク(www.jimin.jp)
厚労省:国民の皆様の声募集
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
303:名無しさん@1周年
15/06/13 12:19:38.20 Ib+L/stU0.net
>>291
そもそもクソガキ時代から今において、真面目に仕事したいなんて思ったことなどあるまい
昔はファミコン、今はPS4やスマホゲーにうつつをぬかす、娯楽だけが生き甲斐のゴミであるw
304:名無しさん@1周年
15/06/13 12:23:29.33 Ib+L/stU0.net
>>296
そもそもお前ろ、の正社員になりたいなどとクソガキ時代から大学卒業に至るまで一度たりとも言ってなかったがな
かくいう私も、時期が来たので適当に就活したら適当な会社に採用されたので適当に社会人デビューしたに過ぎぬw
305:名無しさん@1周年
15/06/13 12:25:56.41 Ib+L/stU0.net
>>301
しかしお前ら単独では、書類選考はおろかハロワからの電話問い合わせの時点でアウツやしな
お前の母校の偏差値と、成績証明書を見直したまえよw
306:名無しさん@1周年
15/06/13 12:33:08.95 eBJNJCsr0.net
現行法でも3年働けば正社員雇用されると思っている馬鹿ばっかりだからな
派遣屋が増え続けるわけだよ
307:名無しさん@1周年
15/06/13 12:43:59.16 8oVXhFJU0.net
最初から正社員で働けば良いのに。
308:名無しさん@1周年
15/06/13 12:46:23.54 YEYySAch0.net
賄賂もらってるんだから何がなんでも押し通すよね
309:名無しさん@1周年
15/06/13 12:49:07.64 MamVHKdJ0.net
賄賂だと即逮捕ですよ 献金と言いなさいな
うさんくさい竹中の
うさんくさいロビー活動が成功したって事だな
310:名無しさん@1周年
15/06/13 12:49:24.49 nDhToj+X0.net
よくわからないんだけど、不本意ながら派遣やってる人って何がしたいの?
なんで文句言うばかりで自分の人生を自力でなんとかしないの?
311:名無しさん@1周年
15/06/13 12:49:35.44 PNrdVxEA0.net
>>298
それ言ったら最初からアフリカとか東南アジアとか
人件費が極限にかからない場所で
労働法も何もない場所に職場つくればいいじゃない
それで日本の企業の経営が成り立つならね
そうやって労働力を単なるコストとしかみれないなら
働く方もまじめに働こうとしなくなるわな
共産主義がどうなったかもう忘れてるのな
312:名無しさん@1周年
15/06/13 12:52:33.11 PNrdVxEA0.net
>>310
生活保護もらうのには抵抗があるから
非正規で働いてるんでしょ
でもこんだけひどい法案通ったら
まさに働いたら負けで
生活保護を選択する人も増えるかもね
313:名無しさん@1周年
15/06/13 12:58:51.24 8oVXhFJU0.net
>>310
多分正社員になると死ぬ呪いがかけられた可哀相な人達なんだよ。
まあ自分で選んでおきながら、嫌だ嫌だと言い続けるってのは美しくないよね。
314:名無しさん@1周年
15/06/13 13:09:04.00 /NKIE+T+0.net
>>311
全職種で遠くに職場を移すのが向いてるかというとそうでもないけど、
実際に製造業の工場なんかがそうやって国外移転してるだろ。
普通に企業が好きな条件で契約する制度にしてたら工場の国外移転は遥かに少なかったと思うよ。
315:名無しさん@1周年
15/06/13 13:16:45.61 6cEWcZGW0.net
有期雇用すれば文句を言い無期雇用にすれば文句を言う
ほんと派遣社員ってのはクズの集まりだなw
316:名無しさん@1周年
15/06/13 13:32:17.23 cS7U8tM00.net
3年後にクビになると怖れてる無能ばかりw
317:名無しさん@1周年
15/06/13 13:34:25.29 cS7U8tM00.net
>>315
そのとおり
前は無期だと一生派遣だと文句を言い
今は3年だと一生派遣だと文句を言う
こいつらはどの道一生派遣のクズw
318:名無しさん@1周年
15/06/13 13:36:01.68 pObTJfX50.net
普通に会社員になれ
いつまでも派遣で働けないのは気付いてるだろ
319:名無しさん@1周年
15/06/13 13:37:51.43 yzohBB3Y0.net
>>310
経験ないのであくまで聞いた話だが
前科者と同じ扱いなんだって。
もしくは、十数年同じ職場にいて
業務範囲も実質的に請負の範囲を超えていたとしても
全部ノーカウントなんだって。
本当だとしたら日本の中途採用に対する冷酷さは異常だと思う。
そんなに新卒がいいのかね。
320:名無しさん@1周年
15/06/13 13:39:55.63 0+piLYUn0.net
自民に投票した結果がこれですよ
321:名無しさん@1周年
15/06/13 13:40:17.76 eNa73HvD0.net
この派遣300人がどれだけ自民党に投票したか興味あるw
322:名無しさん@1周年
15/06/13 13:46:21.10 gRdZfNwb0.net
>>316
いや、無能じゃなくて3年間同じ場所で働いてる自体が優秀な人だから。
そういう人は直接雇用の機会も増えるし次の派遣先からも需要があるだろ。
そもそも派遣で3年間同じ場所にいるのは事務系でも30%だし肉体労働系だともっと低くたった8%しかいない。
70%以上の人は辞めるか違う派遣先に行くんだよw
会社潰れたり会社の都合だったり人間関係が嫌だったり糞上司がいたりと理由はいろいろ。
323:名無しさん@1周年
15/06/13 13:49:42.71 hjrSyz4+0.net
そういえば民主党の時代は派遣から
正社員になった人が沢山いますね。
日本通運でバイトしてた時に、民主党の時代に派遣から正社員に採用された人が大量にいるとききました。
324:名無しさん@1周年
15/06/13 13:54:42.60 2t1FQ9xc0.net
そもそも労働者を2種類に分けることがおかしい
搾取を合法化して権利無視 搾取法案が成立すこと自体憲法違反
325:名無しさん@1周年
15/06/13 13:57:37.32 vIczXUpB0.net
_____
/_____ヽ
/_ 嘘●八百 \
γ / _ _ ヽ あるときは エア資産家
/ /. r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ ) あるときは エア経営者
|ミ/ ̄ ̄ヽ二 ' ヽ二ノ ヽ また あるときはエア大企業正社員
i~` ::::ー- (o o) ー-::. | 成りすましは僕の専売特許だよw。
0 ∴ i_ _i ∴ |
ヽ ノ \  ̄ / ヽ /
ヽ_ ` -!j´ _ノ
/  ̄ ̄ ─ \
自民工作員=ネトサポ
326:名無しさん@1周年
15/06/13 13:58:58.30 Xn3IxmWW0.net
>>25
インターネットでのアンケートで「インターネットの利用経験」を聞くようなものだよな
327:名無しさん@1周年
15/06/13 14:05:51.71 Vzl9DnpB0.net
>>296
噓吐かないでください
正社員募集が無くなった時期など一秒たりともありませんよ
個々人が採用されるレベルにあるかどうかは別問題ですけど
328:名無しさん@1周年
15/06/13 14:11:02.74 gRdZfNwb0.net
>>319
そうそう年功序列制度マンセー体制を減らすのも必要だわ。
329:名無しさん@1周年
15/06/13 14:13:39.97 CWpPUGG40.net
そして企業は2年半で雇い止めにする
330:名無しさん@1周年
15/06/13 14:15:47.33 vChT4Lgk0.net
だって
派遣社員にアンケート取ったら
「自分が今すぐこの瞬間に正社員になれる」
以外は全て反対だろwwwww
331:名無しさん@1周年
15/06/13 14:19:56.73 ZGei8mHG0.net
別に雇い止めされたら他のところへ派遣されるだけだろ?
こんなもん玉突きで人が回るだけなんだから問題なかろう
給与の条件を上げたいなら派遣元に交渉すれば良いだけだしな
同じ場所で働きたいなら就活しろよと
てか殆どの奴が一度は正規雇用されてたと思うんだが何で辞めたんだ?
332:名無しさん@1周年
15/06/13 14:20:43.63 C61f7lV3O.net
ゲロ丑がスレ立ててるってことは、派遣法は改正で『正解』ってことだなw
333:名無しさん@1周年
15/06/13 14:22:39.93 rvD9goqz0.net
結局どういう改正なんだかワカラン
2ちゃんで質問してもいつもスルーだ
前まではこの改正で
・派遣社員としてずっとコキ使われる
って批判だったのに、今は
・3年で雇い止めされる
っていう批判に変わってる
真逆じゃねえか
334:名無しさん@1周年
15/06/13 14:22:57.36 RAn7I5G+0.net
東大卒から高卒までみんなが正社員で、終身雇用で年功序列だった昔が異常だったんだよ。
左翼思想が持ち込んだ悪平等だった。
今後は努力なきものは堕ちていく普通の世の中になっていく
335:名無しさん@1周年
15/06/13 14:23:28.24 vIczXUpB0.net
【とめよう!戦争法案 集まろう!国会へ6・14国会包囲行動】
「戦争法案」を「廃案」にしよう!安倍政権がこの通常国会で強行採決をねらう
戦争法案=「国際戦争支援法」(恒久法)案と「戦争法制整備法」(一括法)案をみんなの力で廃案に。
憲法9条を守れ! 「戦争する国」はいやだ。
戦争の銃の引き金を絶対に引かせるな!
安倍政権の暴走はこの戦争法制の問題に止まりません。沖縄・辺野古の新基地建設、
原発の再稼働、歴史認識の改ざんと教育への国家統制の強化、
福祉の切り捨てや労働法制の改悪などによる貧困と格差の拡大、
TPPや企業減税の推進など大企業と富裕層への優遇策があらゆる分野で進められている。
私たちは、これらの分野で行動している人びととも手をつなぎ、
安倍政権を政策の転換・退陣に追い込むための「総がかり行動」を大きく発展させていきたいと思います。
一人ひとりの思いを集め、いまこそ世論を盛り上げ、安倍政権の暴走を止めよう。
ときはいまです。全国各地の地域から、街中から、声をあげ、その力で国会へ、
国会へ。声をあげよう、集まろう!!。。。。
日時:6月14日(日)
場所:国会議事堂周辺
336:名無しさん@1周年
15/06/13 14:23:55.36 EuxyzzL70.net
派遣労働者の声を1番に考えるべき
337:名無しさん@1周年
15/06/13 14:25:01.31 vIczXUpB0.net
_____
/_____ヽ
/_ 嘘●八百 \
γ / _ _ ヽ
/ /. r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ ) 自民工作員のみんな
|ミ/ ̄ ̄ヽ二 ' ヽ二ノ ヽ もう少しレスの内容を考えよう
i~` ::::ー- (o o) ー-::. | テンプレなのがバレバレだよw
0 ∴ i_ _i ∴ |
ヽ ノ \  ̄ / ヽ /
ヽ_ ` -!j´ _ノ
/  ̄ ̄ ─ \
自民工作員=ネトサポ
【安倍政治】「アベノミクスで貧富の格差拡大」 ~
自民工作員「セコウさん! こんなスレが立ったのですが、どうしましょうか?」
セコウ「そうだな とりあえずアベノミクスを否定する奴は在日認定しろ
あと「貧乏なのは自己責任」「貧乏人は成功者の足を引っ張るな」を連呼して煽れ」
自民工作員「あの 僕たちは貧乏なので成功者ではないのですが」
セコウ「あ? そんなの適当に言っておけばいいんだよ このクズ!」
自民工作員「わかりました 今日も一日頑張ります!」
338:名無しさん@1周年
15/06/13 14:26:41.56 WXeQG5cN0.net
>>289
でもな今がいいわけじゃないからな
取り敢えず月の収入増やす方に行けばいいけど
339:名無しさん@1周年
15/06/13 14:28:33.36 EuMHPQnW0.net
現場の声とは真逆の答弁しかしてないなw
ちょっと神経逆撫ですぎない?
340:名無しさん@13周年
15/06/13 14:39:21.84 ZcG8+xjrJ
派遣より時給下げて直接雇用すればいいのに企業はなんで派遣ばっかり雇うんだろう
341:名無しさん@13周年
15/06/13 14:44:22.38 l1yZmYdsw
これの字面の通りに解釈すると、現状維持(派遣のまま)を望む人間がいるって話になってくると思うんだが
そんなの居ませんと強弁してた連中はどうするつもりなんだろ
342:名無しさん@1周年
15/06/13 14:43:59.68 BZJxpuDg0.net
>>334
難しいのはその努力をどう評価するかじゃね
18歳時の学歴もその1つで良いと思うけど、学歴は親の年収との強い相関があるからな。
純粋な努力をどう評価するかだよ。
そしてその努力とお金儲けはイコールになるとも限らない。
ちなみにその考えはバブルの頃に生まれて現在に成長率0%社会を作ったと言われているよ
343:名無しさん@1周年
15/06/13 14:58:12.78 ihxDCCk70.net
仕事は適当
責任感ゼロ
でも文句は人一倍言う
それが派遣で働いてる奴ら
完全に自己責任
344:名無しさん@1周年
15/06/13 15:10:26.15 f3GPRt0k0.net
>>343みたいな既得権益の神輿担ぎの
方が浅ましく醜悪な存在
神輿を担いでいれば自分も同じに
なれると思っているのだろうか
345:名無しさん@1周年
15/06/13 15:11:27.25 5NoiLQgs0.net
>>319
お前が、イカやヤニの臭いがする中古車を欲しがらないのと同じ理由
346:名無しさん@1周年
15/06/13 15:19:00.89 6bJhriPl0.net
まずマージン率を規制しろ
どうでもいいことに誘導させるな
347:名無しさん@1周年
15/06/13 15:21:32.78 MamVHKdJ0.net
マージンは5%もあれば十分だよな
348:名無しさん@1周年
15/06/13 15:27:46.78 bGBuhlis0.net
>>299
>簡単なことしかやりません(できません)
やりません、ではなく、させません、だろ
349:名無しさん@1周年
15/06/13 15:27:47.22 7nuPPily0.net
>346
マージンとか言ってるバカが、また出てきたわ。
350:名無しさん@1周年
15/06/13 15:29:27.03 bGBuhlis0.net
>>334
>東大卒から高卒までみんなが正社員で、終身雇用で年功序列だった昔が異常だったんだよ。
待遇で差があったし、現代よりもずっと成長率も高かった
しかも、派遣を自由化しても労働生産性は下がっている
351:名無しさん@1周年
15/06/13 15:32:53.84 YHJGQlLv0.net
自民支持者だけどこの改正は反対なんだよなあ・・・
なんで自民は自国民に冷たいかね?
それさえなきゃ良い党だと思うんだが
何にしても自民のやることすべてに賛成しなきゃ左翼扱いされる最近は異常だわ
労働問題なんて思想いっさい関係ねー話だろうに
352:名無しさん@1周年
15/06/13 15:37:21.14 /FGrCMty0.net
維新さんこれ反対しなきゃだめだろーて
353:名無しさん@1周年
15/06/13 15:39:15.12 Wm9zE97z0.net
お前ら勘違いしているが、基本的に派遣労働者には責任が一切発生しないんだぞ?
派遣の基本は、派遣先の指示命令で働き、派遣先が仕事を責任もって管理するのが法律で定められているんだから。
意図的に扱った個人情報などの私的流出が認められないパターンを除き、派遣社員のミスは全て仕事を指示する正社員、
それも管理職の下で働くぺーぺーの平社員の責任になるんですよ?
354:名無しさん@1周年
15/06/13 15:41:37.00 Wm9zE97z0.net
当然、派遣社員を新たに雇入れて労働生産性が落ちた場合、それは派遣先の社員の失態になります。
だから、派遣社員を多く使用する会社では異動が多くあるんですよwww
355:名無しさん@1周年
15/06/13 15:42:04.28 2t1FQ9xc0.net
豊かになるために貧しくなれ
経済のためには死んでもいい
1億総発狂
356:名無しさん@1周年
15/06/13 15:46:27.15 Wm9zE97z0.net
ただでさえ派遣労働者が入れ替え激しく、実務が定着しにくい場合、
その職場は更に正社員の異動が多く発生することになる。総務企画、経営管理、経理とか設計ばかりでなく、
技能職であってもそうなるだろうな的な法律改正。実は現在の正社員の半分くらいがリストラ予備軍になる仕組みなのだよなw
ろくに資格も持たずに新卒で入って働いてきただけの連中にとっては天から降ってきた罰になるだろうなw逃げ場なくなるから
役立たずの労働者で組織する労働組合が、この本質に気付き、自分達がもっとも危険な立場になると知っているからこそ、民主党は猛反対しているんだよw
日教組もしかりだなwつーか、教員資格持ってりゃ誰でも教師になれるからなーwそりゃ、危険視するわwww
357:名無しさん@1周年
15/06/13 15:47:50.57 Wm9zE97z0.net
つーわけで来週は労組が強い東芝や日立の株価が乱高下します。
358:名無しさん@1周年
15/06/13 15:53:08.79 hDv7HLyM0.net
今の特定派遣=期限無しだからな。
法改正で一番影響受けるのがこいつ等なんだから反対するのは当たり前。
正義感ぶって一生派遣が~とかほざいてる奴等が一番何も理解してなくて太刀が悪い。
359:名無しさん@1周年
15/06/13 15:54:27.09 XoRM7cCx0.net
>>353
責任がどうした?
問題は派遣使ってやる仕事の成果だろ
成果が上がらないのはそれこそお前の責任
派遣を使う使わないは関係無い
全てを派遣のせいにすんなよ
派遣に頼る前に先ずはお前は自分の仕事をしろ
360:名無しさん@13周年
15/06/13 16:03:47.05 P3uwwVV/s
派遣元企業の囲い込み運動に入れない弱者を切り捨てる法律かな?
弱者とは専門的知識が無い人、年金で生活が出来ない人、子育て中の主婦・・・・・
このような人たちでさえ派遣元企業は見もしなくなる。
要するに回転率の良い人たちを派遣元企業は囲い込んでいるのです。
361:名無しさん@1周年
15/06/13 16:04:06.61 Wm9zE97z0.net
>>353
成果の話ではないんですけどね。
もちろん成果もありますが、法的には根拠ないから。
362:名無しさん@1周年
15/06/13 16:06:19.86 Wm9zE97z0.net
おっと。>>359だった。
派遣社員には基本的に責任が発生しない。
これが法律をしらない人が陥る罠です。
363:名無しさん@1周年
15/06/13 16:07:17.79 5tKJ13AC0.net
>351
世界的に付加価値の停滞=コモディティ化が進んで、
日本人労働者(派遣レベル)の付加価値がダダ下がりしているのに、
丸抱えしたら、船(日本と日本企業)ごと沈んでしまう。
正直、2000年までのベクトルで開発して高機能化させても、誰も買わない。
PalmOSに電話機能付けたようなスマホが売れる世界では、
今の日本の派遣レベルの労働者は居場所がない。あんなもん中国人で足りる。
「自力で食える企業」を食い潰すよりも、自力で食える企業を延命させて、
新しい付加価値を創生する時間とお金を稼ぐべき。
それくらい逼迫してるのよ。
364:名無しさん@1周年
15/06/13 16:09:09.95 CWpPUGG40.net
派遣制度は現代の奴隷制度。
派遣会社は現代の奴隷商人。
全て直接雇用にすればいいのです。
誰も困りません。
むしろピンハネが無くなる分、労使ともにメリットがあります。
直ちに派遣制度は廃止すべき。
派遣制度は諸悪の根源。
派遣制度は悪魔の制度。
365:名無しさん@1周年
15/06/13 16:14:52.32 6bJhriPl0.net
>>349
工作員かな?
366:名無しさん@13周年
15/06/13 16:24:24.14 yIK5+H4hH
普通の社員も適用だろ 残業ゼロって
367:名無しさん@1周年
15/06/13 16:23:52.19 5tKJ13AC0.net
>365
その手のレッテル貼るしか能のないバカだから、派遣の底辺なんだろ。
派遣従事者の取り分は、最初から時給だけ。労働契約書にそう書いてあるだろバカ。
請求単価は派遣会社が「先に」取り付けてるから、派遣会社の取り分。
368:名無しさん@1周年
15/06/13 16:24:49.17 nbTDWS/70.net
ピンハネピンハネって待遇に不満が有るなら派遣会社と交渉すれば良いだけだろ
369:名無しさん@1周年
15/06/13 16:26:11.34 tuRgMFThO.net
>>367
そんなんで誤魔化せると思ってる辺りがまた
370:名無しさん@1周年
15/06/13 16:28:23.81 qHDkb4ZH0.net
派遣会社は害悪でしかない
ハローワークが出来る仕事だよなコレ
371:名無しさん@1周年
15/06/13 16:33:05.86 xn2CLpXuO.net
法律に反対する前になぜ正社員目指さないのかと
372:名無しさん@1周年
15/06/13 16:35:11.06 hDv7HLyM0.net
ピンハネ率の公開義務は既にあるんですがね。
後は派遣労働者と派遣会社間で交渉しろ。
373:名無しさん@1周年
15/06/13 16:36:46.48 xPdAwj+U0.net
>>333
確か
企業が派遣会社と3年契約したら数ヶ月派遣会社を使えなくなるという雇い止め期間があるんだが
それを廃止する事と特定派遣(ずっとそのままの職場で派遣労働者が働ける)を廃止して一般の派遣労働者と同じように
同派遣労働者の同職場勤務3年の期間上限を設ける
だったかと
374:名無しさん@1周年
15/06/13 16:41:03.75 5tKJ13AC0.net
>369
誤魔化しではなくて、事実だから。
派遣の取り分は、労働契約で定められた時給だけ。
派遣従事者の時給を決める前に、派遣会社の取り分が決まってるって事は、
派遣従事者の時給が幾らかは関係なく、派遣会社は元請企業から請求単価を貰えるって事。
派遣会社が「請求単価2000円で元請企業と契約した業務a」について、
派遣従事者の時給を800円にしようが、
1000円にしようが、1500円にしようが、業務aは同じ仕事だろ。バカ。
派遣従事者に幾らで卸すかは、派遣会社の領分。
375:名無しさん@1周年
15/06/13 16:43:30.14 e3SgTcu80.net
ピンハネ率の公開義務はある。義務と言われつつ守っているのは
派遣全体の2割ほどだが。しかも公開と言いつつ自社ホームページ
には掲載せず電話で問い合わせた場合のみ伝えるということで公開
と言ってる企業もある。
376:名無しさん@1周年
15/06/13 16:44:02.27 92OGmEBN0.net
>>284
同じ
デザイナーだけど
377:名無しさん@1周年
15/06/13 16:46:52.06 5tKJ13AC0.net
>373
「継続しない派遣契約」の条件には、期限の設定がない。だから適当にクーリングオフし放題。
「きちんと期間空けてるでしょ?」って形作りの為に、適当に間を空けてるだけ。
それと派遣会社を使ってはいけないのは、「同一部署の同一業務」だけ。
「違う部署の同一業務」なら問題ないし、「元請企業と派遣会社との間の業務契約」には期限の定めはない。
378:名無しさん@1周年
15/06/13 16:47:38.37 tuRgMFThO.net
>374
さっきのマージンてその派遣会社が幾らで卸すかについてだろ
379:名無しさん@1周年
15/06/13 16:49:22.36 92OGmEBN0.net
とりあえず交通費一律別払いにしろ
時給に含めるな
380:名無しさん@1周年
15/06/13 16:51:56.80 adLhT2dZO.net
俺も派遣だけど、ぶっちゃけ今回の法改正はどうでもいい。それより派遣会社のピンハネを規制しろ。とにかく金だよ金。金以外の事に全く興味がない。3年でどうのこうのとか全く興味ねえ
381:名無しさん@1周年
15/06/13 16:52:45.57 LbfiaDvs0.net
何か派遣会社関係者が必死になって
罵詈雑言吐きながらレスしててワラタw
382:名無しさん@1周年
15/06/13 16:54:11.84 92OGmEBN0.net
>>362
責任とってるふりして
派遣に責任丸投げして
トカゲのしっぽ切りしてるやつ多数
383:名無しさん@1周年
15/06/13 16:54:30.34 ZGei8mHG0.net
>>379
それは此処で言うことではなく自分の所属する派遣会社に言うことでわ
何で最初の契約の時に言わないんだ?
384:名無しさん@1周年
15/06/13 16:54:41.48 5tKJ13AC0.net
>378
だから、それはマージンとは言わないの。
派遣従事者の時給と、派遣会社の請求単価は契約上も一切関係ない。
「元請企業が派遣従事者に支払う金」は1円もないだろ。
派遣従事者の労働契約のどこに、そんな記述がある?
敢えて云えば「派遣従事者がマージンを抜かれる」ってのは、派遣従事者の時給からなのよ。
派遣会社が派遣従事者に対して、何らかのサービス料と称して天引きするようなものね。
しかし、そんなものも無いだろ。
385:名無しさん@1周年
15/06/13 16:56:19.77 92OGmEBN0.net
>>383
通常派遣は交通費なしがデフォじゃん
交渉したら断られたよ
386:名無しさん@1周年
15/06/13 16:58:58.39 Wm9zE97z0.net
特定派遣とかの職務でそれなりに就業している人は
そこで契約更新無くとも他の会社で正社員を望みやすいとか考えているから
派遣期間を定めたんじゃないの?
派遣会社は人を入れれば手数料取れるからどうでもいいやとしか思っていないから、
今回の改正でそりゃあ焦るよなw縛り付けが出来なくなったのだからwww
必死にもなるわwww
一昔前、複雑な機械設計をしていた連中が、勤めていた会社(東証一部企業)で給料が上がらなくなったから、
会社を一斉に辞めて、別会社へ移籍して技術の弱体化がそこかしこであったと記憶していますwww