【派遣法】非正規労働者会議が会見 「3年後に確実に仕事を失う」 「正社員の仕事は少なく未来はない」at NEWSPLUS
【派遣法】非正規労働者会議が会見 「3年後に確実に仕事を失う」 「正社員の仕事は少なく未来はない」 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@1周年
15/06/10 20:42:03.06 QDKAT2EJ0.net
幹部以外非正規でいいだろ
人件費抑制できるし

301:名無しさん@1周年
15/06/10 20:42:22.56 7ARhTQ6X0.net
結婚適齢期の女性による普通の男性の定義
外見 フツメン
勤務先 一部上場企業または公務員
年収 600万円
学歴 マーチまたは中堅国公立大卒
身長 175cm
体格 多少筋肉質
髪 ハゲではなく清潔感があればOK
と、何かの記事に書いてあった

302:名無しさん@1周年
15/06/10 20:42:27.16 CUgL3Qo70.net
結局この話は
・常用雇用された派遣労働者ならばどの業務でも3年ルールは無い
・派遣元が教育研修およびキャリアカウンセリングを義務付けられる
・派遣免許が一本化され、許認可が厳しくなる
そのため
・派遣元は常用雇用する努力をせねばならない
・教育研修設備やカウンセラーを設置できる投資が必要
・資本金や資産要件が上がり、内部留保の確保を行わねばならない
しかし現実は
・名ばかり常用雇用に切り替えられている
・常用雇用なのに待機2ヶ月で退職勧奨される
・教育研修は外部業者との提携のみ
・キャリアカウンセラーという名のおじさんがいるだけ
・利益を出さねばならないのでボーナスが無い、もしくは減る
・中小のソフトハウスは派遣やめちゃった
こんなとこです
ボーナスが無いような常用雇用派遣はやめとけ、マジで

303:名無しさん@1周年
15/06/10 20:43:03.73 CUgL3Qo70.net
>>293
残念、それは幻想だ
退職金制度の無い会社などごまんとあるよ

304:名無しさん@1周年
15/06/10 20:43:32.25 z1q+kPNu0.net
>>299
法案の話ではなくて、「こうすべき」という話
>>300
欧米では幹部職ほど流動性が高いから正社員はいらないな

305:名無しさん@1周年
15/06/10 20:45:34.42 n6MQNXQy0.net
3年も居たんなら派遣会社通さず、アルバイトで直接雇えばいいだろ?
また派遣と交代って馬鹿なのか?
どう考えても中抜き分節約出来るだろ

306:名無しさん@1周年
15/06/10 20:46:56.76 TRZVv2390.net
>>304
> 欧米では幹部職ほど流動性が高いから正社員はいらないな
年俸制非正規、と考えるとスッキリするかもね
って、一般解禁になる前の特定23業種って実質同じだったわな
続けたければ成果は求められるが高報酬って

307:名無しさん@1周年
15/06/10 20:48:28.73 CUgL3Qo70.net
そもそもこの記事にミスリードがあるわな
どの業務でも原則3年が上限、とは常用雇用では当てはまらない
さすが傘下に一般派遣会社を持つ毎日新聞さんだな

308:名無しさん@1周年
15/06/10 20:49:50.19 Ole+MSiz0.net
嫌なら働かなきゃいいだろ

309:名無しさん@1周年
15/06/10 20:50:00.93 tkHa5Oxq0.net
>>303
それ正社員じゃないんじゃね
普通は退職金あるよ

310:名無しさん@1周年
15/06/10 20:50:56.70 z1q+kPNu0.net
>>308
問題は嫌でもクビにできない正社員の存在だからねえ

311:名無しさん@1周年
15/06/10 20:53:13.89 CUgL3Qo70.net
>>309
東証一部上場だった前職は無かったよ。正社員だったけど
転職した今はあるけどね!
ほら、データあげる
URLリンク(www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp)

312:名無しさん@1周年
15/06/10 20:53:14.03 tkHa5Oxq0.net
>>305
派遣は経費扱いにできるのよ

313:名無しさん@1周年
15/06/10 20:53:46.20 kEEDZ6QEO.net
40~50代で10~20年派遣やってる人って、何故20~30代に頑張らなかったんだろって思う。私は48で初めて派遣になったんで諦めてる。仕事を貰えるだけ有り難い。

314:名無しさん@1周年
15/06/10 20:54:46.32 xh61IsXZ0.net
厚生年金さえあれば派遣の方がいいな

315:名無しさん@1周年
15/06/10 20:55:27.93 tkHa5Oxq0.net
>>311
77%が退職金ありだって
3/4だね

316:〓 I am NOT Abe 〓
15/06/10 20:57:33.29 U6Xv0Ye10.net
 
■ これ、派遣企業 が儲かる仕組みだよな
人がクルクル入れ替わり、そのたびに手数料が入る
 

317:名無しさん@1周年
15/06/10 20:57:38.14 TRZVv2390.net
んーと
元々の法の理念としては
1) 特殊な技能を持つスペシャリトは、自社で育てるのは骨だから高い給金なら非正規でも可としましょう → 特定
2) 緊急の事態など、どうしても瞬間的に人が必要となる場合に限り非正規も可としましょう → 一般
だったわけでしょ?
緊急のレンタカーは有りだけど3年以上も続けるなら通常業務なんだから社用車を買え、みたいな

318:名無しさん@1周年
15/06/10 20:59:30.96 CUgL3Qo70.net
>>315
君の言う「正社員なら普通退職金がある」は間違ってたよね
そして業界によっては退職金制度があっても20年勤めて150万とか、切ないのもある
数千万なんてのは一握りだよ
わかったかな?

319:名無しさん@1周年
15/06/10 21:00:43.72 8JCiC+4tO.net
>>309
最近、退職金制度がない会社は増えてるのは事実

320:名無しさん@1周年
15/06/10 21:02:44.72 TRZVv2390.net
雇用契約で雇用期間の定めが無い
これだけが正規社員と呼称できる定義
(実質無いけど)賞与があっても雇用期間に定めがあれば非正規

321:名無しさん@1周年
15/06/10 21:03:31.19 rwhZDb330.net
>コールセンターの専門業務で働く40代の女性は
成人してから20年間、何の努力してたんですか?

322:315
15/06/10 21:03:56.43 tkHa5Oxq0.net
俺も退職金がない非正規だよ みじめ
でもない

323:名無しさん@1周年
15/06/10 21:05:18.22 8JCiC+4tO.net
>>318
だよな
うちの会社は平社員で30年勤めても退職金は300万円しかないよ。
30年中管理職を20年以上勤めれば1500万~2000万くらいだと思う。

324:名無しさん@1周年
15/06/10 21:10:36.06 CUgL3Qo70.net
>>320
法的には「常用雇用」と「それ以外」に分類される
常用雇用とは「雇用期間の定めなし」もしくは「雇用期間の定めがあるが、反復継続して雇用契約が更新されておおよそ1年以上雇用契約が継続している、もしくは1年以上雇用が継続される見込みがある状態」を指す
つまり、法的には常用雇用とは正社員でなくても認められるのである
今回の派遣法改正案は「無期雇用」であるか否かで3年ルールの適用が決まる、労働者の安定雇用の実現に一歩踏み込んだものだ
その意味では政府のしようとすることは正しい
しかしそれを逆手に取り、無期雇用に形だけしている派遣元が出てきていることが問題だと考える
どことは言わないけどね

325:名無しさん@1周年
15/06/10 21:14:01.49 wY+ReqbT0.net
>>313
40代前半なら就職氷河期
新卒で就職できず、景気が良くなっても中途も職歴なしで不採用

326:名無しさん@1周年
15/06/10 21:16:15.28 CUgL3Qo70.net
>>323
だから結果出して偉くならなきゃダメなんだよな、サラリーマンは
誰でもできる仕事を生産性を上げずにやってるとリストラされちゃうだけ
政治が悪い、派遣はピンハネなんてオナニーしてるだけじゃ変わりませんよと

327:名無しさん@1周年
15/06/10 21:16:31.06 L8y7/egP0.net
めんどくさいから、バイトだけにしろ。正社員もなくせ。
少子化はすすむが、おれはしらん(笑)

328:315
15/06/10 21:19:10.77 tkHa5Oxq0.net
派遣会社も仕事を用意して
確実に働かせなきゃならないんだから
楽な仕事ではないと思う

329:名無しさん@1周年
15/06/10 21:23:01.81 fVNCDyKw0.net
>>328
仕事用意出来ない場合はそのまま放置なんだし楽しているあいつらは

330:名無しさん@1周年
15/06/10 21:30:50.83 8JCiC+4tO.net
使えない社員は派遣みたいなもん
いずれリストラされちゃう。
これは中小も大企業も変わらない。
派遣でも自分の価値を派遣元に理解して貰ってる奴は切られない。
ただのワーカーなら高校生のバイトでもいいんだよ

331:名無しさん@1周年
15/06/10 21:31:48.55 QDKAT2EJ0.net
>>304
ここは日本
幹部ほど流動化してないだろ。
多国籍企業化した会社でも
頭がすげ代わるだけ。
胴体は一緒だ。

332:名無しさん@1周年
15/06/10 21:34:55.87 MSRxbCVnO.net
雇い止めになったら自殺する

333:名無しさん@1周年
15/06/10 21:36:38.95 z1q+kPNu0.net
>>331
>幹部ほど流動化してないだろ。
だから正社員を廃止して流動化させる必要があるんだろ
ホワイトカラーは欧米のほうがはるかに生産性の高い仕事してるからな
そもそも企業幹部になるような優秀な人間はわざわざ正社員として保護する必要はないし
無能が正社員として居座るならそれこそ解雇自由化で排除しないといけない

334:名無しさん@1周年
15/06/10 21:43:36.05 ef4dghcq0.net
仕事の契約方式が変わろうと仕事は無くならんよ

335:名無しさん@1周年
15/06/10 21:43:38.65 tkHa5Oxq0.net
>>330
派遣元は実務の理解はできないだろ
派遣先からの評価はあるかもしれないが

336:名無しさん@1周年
15/06/10 21:45:17.72 f4Law/hS0.net
昔コールセンターで派遣で働いたことあるけど、辞めるって言ったら残ってくれるなら正社員で再雇用することもできるけど・・・って言われた
その時は、特別な感想も無く予定通りやめたが、今思うと本気で引き止めて貰ったんだと判る
辞退するにしてももうちょっと丁寧にすべきだったな・・・

337:名無しさん@1周年
15/06/10 21:48:06.62 p0MJ+Rgb0.net
>>210
お前がアメリカが日本より格差がひどい、ということを知らないバカだということはわかった。
アメリカの労働者は日本よりひどい扱い。解雇で脅されてレイプ、セクハラ当たり前。
もともと仕事より家族が大事な人が多い国柄なのに、解雇で脅されてサービス残業もしている。
残業代ゼロはアメリカ人にも大変不評。
庶民の怒り爆発でついに見直しが始まった。アメリカも残業代ゼロでマックのアルバイトすら残業代なしで長時間労働している。
で、何かというとすぐ解雇。
日本よりひどい状況。
で、アメリカは違法移民で経済を支えている。違法移民は税金も払い、消費もする。で、待遇はゴミ以下。
だから共和党は違法移民合法化に大反対している。
共和党は経営者の代弁者だから。

338:名無しさん@1周年
15/06/10 21:49:43.63 4+MTOzUJ0.net
>>333
逆に無能がライバル蹴落とすだけだろ

339:名無しさん@1周年
15/06/10 21:50:47.96 RdJNmrwU0.net
まあ、悪魔自民党に魂を売った維新が恨まれても仕方無い。

340:名無しさん@1周年
15/06/10 21:52:40.75 vGnTB4cp0.net
売り手市場なのに?

341:名無しさん@1周年
15/06/10 21:54:32.75 8JCiC+4tO.net
>>335
失礼、派遣先だ
派遣社員のレベル差はデカイ
優秀な派遣なら社員として抱えたいのが企業心理
少なくても>>1は正社員促進の法案だろうから賛成
ダメな奴はダメだし3年も続く奴なら社員で雇用しろってことなんだろ
俺は昔から派遣自体が反対だ

342:名無しさん@1周年
15/06/10 21:56:56.88 pdxMb4v/0.net
独身や子供の居ない夫婦が非正規でいいだろ

343:名無しさん@1周年
15/06/10 21:57:00.77 tkHa5Oxq0.net
>>341
正社員はクビにできないし
派遣は経費にできるから
派遣にするんですよ
仕事ができるできないじゃないですから

344:名無しさん@1周年
15/06/10 21:59:11.51 f4Law/hS0.net
>>343
できるやつならクビにする必要ないんじゃない?

345:名無しさん@1周年
15/06/10 22:00:53.68 tkHa5Oxq0.net
>>344
それを雇い止めしようという法律
おかしいでしょって話

346:名無しさん@1周年
15/06/10 22:04:25.36 f4Law/hS0.net
>>345
いや正社員にすりゃ良いんじゃないの?
俺個人の意見として言うなら正社員はコスト高くなるから嫌なんだけどできる子は何人か正社員に引き上げたよ?

347:名無しさん@1周年
15/06/10 22:06:53.61 z1q+kPNu0.net
>>346
わざわざ解雇できない正社員を抱えるリスクを企業に負わせるよりも
全員解雇自由で更新ありの有期雇用にしたほうが全体で見れば合理的
それでも正社員並みの長期雇用にしたいという企業があるなら勝手にどうぞというだけ

348:名無しさん@1周年
15/06/10 22:07:18.90 8JCiC+4tO.net
>>343
そんな単純じゃないし社員はクビに出来ないってのは妄想
組合があろうがなかろうが会社が傾けば問答無用で解雇される
傾かなくても赤字が続けば人切りの話題になる
残念な話なんだが大手がリストララッシュしたお陰で中小も簡単に人を切りやすい環境が出来てしまった。
だからちょい業績が悪くなると稼ぎの悪い社員を削りたがる傾向にあるよ。
いわば社員も経費計上されてる訳さ
使えない社員の扱いは派遣と同じ

349:名無しさん@1周年
15/06/10 22:07:50.22 Ivd6XvR90.net
馬鹿か?今、正社員で働いている奴も、そのうち非正規になる予定だよ。
政府が進めている政策なんだからさ。当然だろ。自分だけ特別な存在だ!なんて幼稚な発言するなよな?

350:名無しさん@1周年
15/06/10 22:09:55.08 KZXJFHbu0.net
派遣期間を緩和する
→一生派遣だ!!正社員になるチャンスがなくなる!
規制する
→仕事を失う!!仕事がなくなる!!
結局どうしてほしいんだよwwwww

351:名無しさん@1周年
15/06/10 22:10:36.92 TRZVv2390.net
>>350
一般労働派遣やめて元に戻す、とか

352:名無しさん@1周年
15/06/10 22:10:46.69 8JCiC+4tO.net
>>349
すまん
何に切れてるのかが理解できん。

353:名無しさん@1周年
15/06/10 22:11:21.95 p0MJ+Rgb0.net
>343
>正社員はクビにできないし
できる。
嘘吐き=竹中平蔵、経団連、おまえ。
出来ないのは違法な解雇です。
違法な解雇を合法化させろ、と主張しているのが竹中平蔵、経団連、安倍とおまえ。詐欺師ども。

354:名無しさん@1周年
15/06/10 22:12:49.89 f4Law/hS0.net
>>347
合理的かどうかは別として会社には有利だよね
ま、働くほうも緊張感出るし悪いことばかりじゃないけど
会社というか、組織にその権限与えたら間違いなく悪用すると思うけどね。フェアにやるなら問題はないと思うけども
まあ俺も周りも辞めさせたければ言ってくれれば辞めますよってスタンスのやつが多いからクビを盾に圧力はかけられないと思うけどそういう人ばっかじゃないとおもうからさ

355:名無しさん@1周年
15/06/10 22:13:28.56 KZXJFHbu0.net
>>351
契約切られて正社員にもなれず仕事が無くなった!!って怒るだろ。

356:名無しさん@1周年
15/06/10 22:14:10.33 Ivd6XvR90.net
>>352
こちらこそすまん。別に切れておらん。

357:名無しさん@1周年
15/06/10 22:14:33.71 j8b3pr+y0.net
>>349
殺されるのでそれはないよ
宅配便のあんちゃんにすら命を狙われかねないようなマネはすまいて

358:名無しさん@1周年
15/06/10 22:16:32.59 4+MTOzUJ0.net
>>353
いや、ライバルや気に入らん奴を自由に解雇できたらええやん
ってことだろ
一度権力もったら、仕事できる奴、逆らう奴、好き放題に解雇できたら素敵

359:名無しさん@1周年
15/06/10 22:17:24.17 f4Law/hS0.net
>>355
でも、その手のことで怒ってる人って組織にぶら下がってた人が多い気がする
常に技術とか自分にしかできないこと探してる人は大抵代わりが効かない
「タレント」だなあと思うよ
まあ自分の重要性上げるために仕事抱え込むのは論外だけどさ

360:名無しさん@1周年
15/06/10 22:18:05.31 Ra2huPlY0.net
ってか、専門職とかいっても、大半は本当に専門職なのかよ?と思ってしまう。
俺も専門職の非正規みたいなもんだけど、辞めると言ってるのに引き止めが凄くて辞めるのがすげえ大変だぞ。
数年お世話になったことを思うと次の人が入ってから辞めようと思うのだが、ここ3ヶ月、求人が誰もこの来なくて、辞めるに辞められん。
中途半端な職種を専門職にするからいけないんだよ。

361:名無しさん@1周年
15/06/10 22:18:08.93 8JCiC+4tO.net
>>353
例えば違法な解雇ってどんな?
今日でクビな!
ってパターン?

362:名無しさん@1周年
15/06/10 22:18:27.62 Ivd6XvR90.net
アメリカの正社員構成比からすると、全体で45%の正社員構成だからな。
アメリカに追随する日本としては、やはり45%を目指しているらしい。
日本人の35歳で、正社員構成比が45%らしいから、35歳までに一生働ける仕事を決めて置けよ。

363:名無しさん@1周年
15/06/10 22:18:38.55 f4Law/hS0.net
>>358
一番権力与えたらダメなやつじゃないかそれww

364:名無しさん@1周年
15/06/10 22:20:22.94 j8b3pr+y0.net
>>358
セコムに入った程度では防げない襲撃とかあるでw
私なら、お前んちの車庫にガチの児童ポルノ仕込んで警察にTELするwww

365:名無しさん@1周年
15/06/10 22:20:42.98 4+MTOzUJ0.net
>>361
部下には、若い美人な女の子がいいから、オバハンクビ
とかだろ

366:名無しさん@1周年
15/06/10 22:21:22.66 7/HBbFgr0.net
正社員だって、今後は淘汰されるから問題なし

367:名無しさん@1周年
15/06/10 22:22:59.41 Ivd6XvR90.net
どうも非正規労働者問題が盛り上がらない理由としては、自分は特別と思い込んでいる連中が多いことだよな。
男は35歳で人生決まるという自覚が無いな。
40歳過ぎたらロクな仕事ないぜ?
定年まで働けると思い込んでいる人が多すぎる。で、リストラされて転落するという。
俺の周りにも被害者いるから人事ではない。

368:名無しさん@1周年
15/06/10 22:23:35.11 iPJmK3jlO.net
>>364
恵んでくれ

369:名無しさん@1周年
15/06/10 22:24:08.33 j8b3pr+y0.net
>>367
15で決まるの間違いな
任天堂やソニーに踊らされたバカ=派遣社員

370:名無しさん@1周年
15/06/10 22:24:31.21 iG4zSpcB0.net
欧米なら本人の努力不足と叩くことも可能だけど
新卒至上主義の日本はなぁ・・・
同程度の努力をし、同程度の能力を持っていても
生まれた時期によって人生が全く変わってしまう。
例えばリーマンショックの前と後では・・・
たった一年卒業年度が違うだけで以下略

371:名無しさん@1周年
15/06/10 22:24:56.32 kLjRuUSn0.net
>>343
正確に言うと
クビにできないんじゃなくて
クビにするコストがかかる。

372:名無しさん@1周年
15/06/10 22:25:56.44 8JCiC+4tO.net
>>365
そんなん、よくある話だ
どこも違法にならないよう方法で肩たたきをしてるよ

373:名無しさん@1周年
15/06/10 22:26:06.60 Ivd6XvR90.net
>>369
www、それはかなり狭義な意見だな。間違ってはおらんがさ。
でも、ソニーや任天堂に振り回されても余裕な正社員もおるでよ。

374:名無しさん@1周年
15/06/10 22:26:18.38 TRZVv2390.net
>>371
だね

375:名無しさん@1周年
15/06/10 22:26:51.88 kLjRuUSn0.net
>>367
リストラ以前に、ひとつの企業が40年確実に存続できる保証がどれくらいあるのかと考えれば答えは自明。

376:名無しさん@1周年
15/06/10 22:29:31.50 Ivd6XvR90.net
>>375
まあ確かに、企業の平均寿命は50年とは言われるけどな。
40年くらい持たない企業に勤める奴も、ある程度の覚悟は承知だろうに。
そこそこの企業に40過ぎてリストラされるなら、それなりの技術は知識を準備しておくのが利口だろ。
「若者アピールしている企業は注意な。」「流通や卸、販売も長くは勤まらん。」

377:名無しさん@1周年
15/06/10 22:30:01.82 f4Law/hS0.net
>>367
どんな仕事があるか、じゃなくて自分になにができるか?が大事じゃないかな?
クラスA規模のネットワーク設計のできるネットワークエンジニア
最新のトレンドを抑えて、手を動かせるセキュリティアナリスト
統計解析のスペシャリスト
ビッグデータ扱えるデータサイエンティスト
一芸に秀でていれば需要がついてくると思うんだけど基本的に「特別」人は滅多に居ないと思うんだ
裏付けなしに自信持ってる人は迷惑な人ってだけでしょ

378:名無しさん@1周年
15/06/10 22:31:21.04 tkHa5Oxq0.net
なんだよ正社員もクビになるのかよ
ざまあ

379:名無しさん@1周年
15/06/10 22:31:32.94 8JCiC+4tO.net
>>375
アメリカで1%弱、日本で5%弱くらいだっけか
だからみんな歴史のある大企業に入りたがる
しかしそこは50歳で肩たたきに会ってしまう…

380:名無しさん@1周年
15/06/10 22:32:39.95 fVNCDyKw0.net
非正規労働者を国策的に増やすなら
35歳以上の人間にも足切りとか
無くさないと韓国みたいになるぞ

381:名無しさん@1周年
15/06/10 22:34:25.91 M1fQdjEY0.net
3年後に仕事を失うのなら勇気をだして
有給をとり、売国反日自由主義者を襲撃し、
トリクリダウンの鉄槌を加えてやれ。

382:名無しさん@1周年
15/06/10 22:34:44.67 Ivd6XvR90.net
労働者っつうのは、ある程度法律で保護しないとダメな存在だと思う。
そうしないと、労働者本人も未来を見据えた計画も不可能だし、大きな買い物も出来ん。
給与の少ない多いはおいといて、ある程度の保障をしてあげて本領を発揮する存在だと思っている。

383:名無しさん@1周年
15/06/10 22:35:41.02 00zcvhTL0.net
>>336
じゃ何でその派遣期間内に正社員のはなしが無かったのかなあ

384:名無しさん@1周年
15/06/10 22:36:26.87 IjHXzsbX0.net
ニートのネトウヨは気楽でいいなぁ

385:名無しさん@1周年
15/06/10 22:36:45.60 TRZVv2390.net
>>382
求職活動にリソース取られて、その分が本人どころか国全体の生産性を下げるわけだしね

386:名無しさん@1周年
15/06/10 22:38:26.28 f4Law/hS0.net
>>380
競争やハードルを減らして生き残ろうとするより、自分の性能を上げて価値を高める方向はどうだろう
新卒より経験沢山積んでるでしょ?
いろんなプロジェクト、ノウハウ、失敗例や、効率化。
ただやるべきことをやれば良いよ

387:名無しさん@1周年
15/06/10 22:38:40.29 8JCiC+4tO.net
NEC、ルネサス、パナ、シャープ、パイオニア、ソニー…
入社時には大喜びしてた勝ち組がリストラされて大勢就職活動してる。
しかし中小企業で通用するのは極々僅かな人達
大企業の正社員だってなんの保証もない。
なんでも正社員最強伝説を唱える連中は現状を理解しているんだろうか。

388:名無しさん@1周年
15/06/10 22:38:42.35 CUgL3Qo70.net
>>345
君は何もわかってないな
もう書くな
派遣業務を3年までにすることと雇用契約を打ち切ることは別だ
この違いをわかってないバカが多すぎる

389:名無しさん@1周年
15/06/10 22:38:42.93 z1q+kPNu0.net
>>382
>労働者っつうのは、ある程度法律で保護しないとダメな存在だと思う。
その通りなんだが今は一部の正社員を異常に保護して他の人間に負担を押し付けてる状態だからな
正社員を廃止しないとどうにもならない
現状でも無駄な正社員を抱えてるから企業も自発的に賃金を上げる動機がないし

390:名無しさん@1周年
15/06/10 22:38:51.39 Ivd6XvR90.net
少子高齢化も、女性の社会進出を理由に挙がる奴がおるが、一番の原因は労働者の非正規化が原因と考えておる。
女性は妊娠したら働けないのは承知。でも共働きの場合は男性の1人の収入で家族を養う必要があるわけだ。
今の非正規社員で、奥さんを支えられる給与を貰えている奴少ないだろ?
最悪、自分ひとりの生活で苦しんでいるだろ?奥さんの国民年金分を払える非正規が存在するか?

391:名無しさん@1周年
15/06/10 22:40:33.28 ZfqTgc510.net
政府は全派遣社員の総意である労働基準法の適用除外と最低賃金廃止を早くしろ

392:名無しさん@1周年
15/06/10 22:41:13.75 gbVmpt3y0.net
>>1
3年首切り自由ってその後の措置について誰もふれないね。
意図的にミスリード誘ってるの?
3年以上都合よく派遣で使うのならいいかげん直接やとえよってことなのに。
>>383
かならずしも正社員じゃなくて直接雇用だしな。
マスコミは意図的にごっちゃにしてるけど契約社員もある。

393:名無しさん@1周年
15/06/10 22:41:39.14 8i2BFPlv0.net
自民党に投票したんだろ
自己責任っすよ自己責任ww

394:名無しさん@1周年
15/06/10 22:41:52.63 IjHXzsbX0.net
非正規しか求人(能力ではなく求人)がなくて、非正規で働いたら
いつ仕事がなくなるかわからないから投資的な金は使えない。
そりゃ子供も生まれなくなるわさ。

395:名無しさん@1周年
15/06/10 22:42:01.48 fVNCDyKw0.net
日本に派遣制度の歪なとこは
新卒偏向主義や年齢制限による
足切りなどの終身雇用が
約束されていた頃の当たり前が
残ったまま最低限のセーフティーネットの
構築などの整備もしないまま導入したところ

396:名無しさん@1周年
15/06/10 22:42:31.76 gbVmpt3y0.net
はよ法改正しろ。

397:名無しさん@1周年
15/06/10 22:42:34.30 4+MTOzUJ0.net
>>392
3年たたずにクビにするだけ
正社員は新卒だけだから

398:名無しさん@1周年
15/06/10 22:43:09.99 IjHXzsbX0.net
>>392
> 3年以上都合よく派遣で使うのならいいかげん直接やとえよってことなのに
それは現行法ね。改正法だと別の派遣に切り替えるだけでおk。
つまり経団連の要望に応じたのが今回の改正案。

399:名無しさん@1周年
15/06/10 22:43:30.29 zthKa7qC0.net
情報通信ですが、Linux&OSSサポートの情報公開から始めるという~
なぜLinuxから? という事は置いておいて。すみません

400:名無しさん@1周年
15/06/10 22:44:32.14 zwHJDpXm0.net
>>1
ルンペンプロレタリアート法案乙。

401:名無しさん@1周年
15/06/10 22:44:44.90 f4Law/hS0.net
>>383
辞められるのは困る
だけどクソ面倒臭い推薦手続きを進んでするほどじゃないんだろうねえ
黙って働いてるから良いや
って思うんだよ
多分だけど
まあ、俺としては引き止めて貰った事を有難く思うんべきだなという話

402:名無しさん@1周年
15/06/10 22:45:14.94 cnQZpX9W0.net
早い話、派遣を全廃すればいい

403:名無しさん@1周年
15/06/10 22:46:05.37 9mvuiE1k0.net
年間20万人の移民受け入れが、迫ってる事もお忘れなくww

404:名無しさん@1周年
15/06/10 22:46:05.49 8JCiC+4tO.net
>>390
今は差別になるからなかなか書けなかったが派遣は女性に限定すべきだったと思っている。
派遣って言う成果も責任も求められない緩い環境に男子が紛れると軟弱な大人になるに決まっている

405:名無しさん@1周年
15/06/10 22:46:10.79 Ivd6XvR90.net
昭和の頃の企業は、「株主のために利益を上げる!」だったのが、
最近は、「株主のためにリストラする!」変わっているからな。
リストラして喜ぶの株主なわけだ。
そんで配当で喜んでいるわけよ。その企業が倒産しようが関係ない。
一時的な利益のためにリストラを要求する。それが現在の状況だ。

406:名無しさん@1周年
15/06/10 22:46:18.88 URek3Y5xO.net
自民盗に投票した派遣が一言


407:名無しさん@1周年
15/06/10 22:46:21.17 NgRKrBCP0.net
>>397
終身雇用じゃないのに正社員を
何も出来ない新卒だけから取る
理屈が理解できん。
むしろ即戦力なヤツだけ正社員で
採用するべきだろうに。なんでそうならない?

408:名無しさん@1周年
15/06/10 22:46:45.80 gbVmpt3y0.net
>>398
3年上限って個人にかかるんだよ。
なんかスタンプポイントカードみたいだけどな。

>>402
派遣は300万人弱だよ。
非正規1200万人ってほとんど派遣ではないパートフリーターなんだけど・・・。

409:名無しさん@1周年
15/06/10 22:47:39.25 4+MTOzUJ0.net
>>402
いや、なかなか仕事探せない45歳以上に限定すべき
「おっさんでもええか、派遣やし」
これで中高年も就職できる!

410:名無しさん@1周年
15/06/10 22:47:39.60 gxrop2QjO.net
正社員の解雇規制撤廃って何年後になるんだろうな
あと20年持つかな?

411:名無しさん@1周年
15/06/10 22:48:25.70 fVNCDyKw0.net
>>408
しかし実際フリーターレベルの
非正規労働で生計を立てているやつが
多数派だから問題なんだよな

412:名無しさん@1周年
15/06/10 22:48:32.60 Ivd6XvR90.net
>>408
最近は、非正規にもなれないアルバイトが多いらしいぞ?
虫食い状態の時間で、24時間体制で働く男性達。なんなんだろうな?
狂っているよ。

413:名無しさん@1周年
15/06/10 22:50:26.30 NgRKrBCP0.net
>>410
なんの意味もないどころか、労働者にとっては悪いことの方が多いだろうな。
そもそも日本の8割の人が勤める中小企業じゃ事実上、正社員の解雇規制
なんてなくて、今でも普通に簡単にクビになってるのに、雇用の流動化なんて
起きてないしな。会社に残ったできる正社員の給料が高くなっていってるワケ
でもないしな。

414:名無しさん@1周年
15/06/10 22:52:40.14 fVNCDyKw0.net
>>412
35歳過ぎればやり直しが効かないし
職探ししながら仕事を探せる
時間的に収入的にも難しいから
一生非正規労働をするしか無くなっている
既に第一次氷河期世代がそんな感じ

415:名無しさん@1周年
15/06/10 22:53:12.91 Ivd6XvR90.net
>>413
その中小企業も、「外形標準課税」なんていうもので増税課す予定なんだろ?
上場企業なんて1%程度なのに、それ以外には増税、国民も増税。
そんで労働者も非正規化。狂っているだろ?

416:名無しさん@1周年
15/06/10 22:54:42.20 2In++N/z0.net
正社員という意味不明な身分こそ廃止するべきだな

417:名無しさん@1周年
15/06/10 22:54:57.97 4+MTOzUJ0.net
>>415
文句ばっかりタレてないで選挙でも行って来い!

418:名無しさん@1周年
15/06/10 22:58:45.56 Ivd6XvR90.net
>>417
俺は自民に投票した記憶は無い。内の自治会の人にも10名ばかしアンケートしたが、誰も自民には投票しておらん。
俺の友人もな。不思議で仕方が無い。

419:名無しさん@1周年
15/06/10 23:00:22.55 gbVmpt3y0.net
この法改正ははっきりいって派遣会社に運用コストがあがってメリットなんてないよw
条文読めばわかる。
新聞はほんとどこの新聞も「派遣先の会社」の話しかしないよね。

420:名無しさん@1周年
15/06/10 23:01:23.12 fVNCDyKw0.net
>>418
結局逃げ切れる団塊以上が後先考えず
自民入れている感がある

421:名無しさん@1周年
15/06/10 23:01:35.38 Ivd6XvR90.net
>>419
そこで外国人労働者の登場なんですよ。解る人には解る。

422:名無しさん@1周年
15/06/10 23:03:28.16 sCRyQaax0.net
自営失敗したので派遣でもいいから仕事欲しいのが正直な気持ちだよ。

423:名無しさん@1周年
15/06/10 23:04:59.25 Ivd6XvR90.net
>>422
自営仲間居らんの?自営のメリットって横のつながりだろ。

424:名無しさん@1周年
15/06/10 23:05:05.67 3muweQPP0.net
派遣も使い捨ても良いと思う
奴隷制度が悪いだけ
中抜きできないシステム作れよ

425:名無しさん@1周年
15/06/10 23:07:19.92 fVNCDyKw0.net
>>424
中抜きが無くなれば
それがそのまま派遣社員に
入るほど甘くはない

426:名無しさん@1周年
15/06/10 23:07:54.66 KI33fPoE0.net
専門業務だと人を変えたらうまくいかずに結果として失敗とか
増えそうだな。
それはそれで自業自得だけど

427:名無しさん@1周年
15/06/10 23:07:55.35 gbVmpt3y0.net
>>421
雇用安定化義務が盛り込まれたからな。
URLリンク(blogos.com)
派遣会社からは厳しすぎるということで派遣会社にメリットはなく反対だよww

428:名無しさん@1周年
15/06/10 23:09:06.50 Ivd6XvR90.net
>>425
実は労働力過剰なんだよなぁ。現在においてもさ。俺はそう判断しておる。
あとは各経営者に未来展望が見えていない。
投資のための給与アップも出せない。

429:名無しさん@1周年
15/06/10 23:09:12.89 gbVmpt3y0.net
>>426
いや、だからそのまま直接雇用(契約社員か正社員)
として継続するでしょそういう場合はw

430:名無しさん@1周年
15/06/10 23:11:28.80 X/mHSHcO0.net
日本はちゃんと学校出てれば誰でも一度は新卒で正社員になれるチャンスがある
それなのにわざわざ派遣を選んでんだから自己責任だろw

431:名無しさん@1周年
15/06/10 23:11:51.48 NgRKrBCP0.net
>>429
だから今は、大企業は正社員どもが
必死になって仕事の属人化解消をやってる。
基本、全ての仕事を誰でも出来る状態にしようとしてる。
自分の正社員の席がなくなるだろうことを
なぜか必死になってやってる正社員が滑稽・・・

432:名無しさん@1周年
15/06/10 23:12:11.19 j8b3pr+y0.net
>>373
それは振り回されたフリをしていただけではないか?
お前のクラスメイトのやんちゃも、女子を目の敵にしてるフリして裏ではしっかりと唾つけとったっしょ?

433:名無しさん@1周年
15/06/10 23:14:15.59 ZGfqyS5r0.net
>>160
食い詰めたら国営タコ部屋に
入ればええだけやしな。

434:名無しさん@1周年
15/06/10 23:14:19.11 lY8I6Ytn0.net
>>384
ネトウヨはニートじゃないぞ
こいつらは在日韓国朝鮮人で生活保護を受けてるのだ

435:名無しさん@1周年
15/06/10 23:14:59.22 gbVmpt3y0.net
>>430
この法改正で自己責任率が少し減るんだよ。
いままで専門業務以外だった一般派遣はモノ扱いから少し待遇が良くなる。
モノ扱いの言葉尻だけでマスコミが叩いてたけどたしか
本質はこれ。

436:名無しさん@1周年
15/06/10 23:15:24.03 NgRKrBCP0.net
>>430
一度は正社員を新卒でやったけど、
色々な理由で辞めないといけなくなって、
しかたなく派遣やってるヤツがほとんどじゃね?
政府だか厚生労働省だか竹中さんの発表だと
非正規のほとんどは望んでやってるから問題ない、
って見解みたいだけど。

437:名無しさん@1周年
15/06/10 23:16:44.50 Kpjdp1pQ0.net
生活保護さいっきょ!!!!!!
ナマポさいっきょwwwwwwwwwww 

医療費も交通費も無料、税金も免除されて年収340万円ww

働いるヤツとかマジでバカでしょwww 生活保護以下の年収とか派遣の人生終わってんなwww

438:名無しさん@1周年
15/06/10 23:18:19.78 CUAjrP0d0.net
中には派遣から正社員に昇格した人がいるのも事実
その人とそうでない人の違いはなんだろうか?

439:名無しさん@1周年
15/06/10 23:20:24.21 24MLdauR0.net
俺の所属している事業所
社員2人、アルバイト9人(俺はその一人)、派遣は2人入っている
アルバイトと派遣の時給は同じ
けど派遣の所属企業へはおそらく倍の料金を払っているはず
本音を言えば、そんな金があるのならアルバイトの時給を
あげてくれよと思う
曲がりなりにも、本社の面接を経て入ったアルバイトと
外部から来た派遣と同列の給料は納得いかない
仕事の出来、不出来の問題じゃない
不安定だから高い給料が妥当だとか、派遣期間が終わったら社員登用だとか
そういうのは、社員以上に、直のアルバイトからの反対は大きいと思う

440:名無しさん@1周年
15/06/10 23:20:43.30 fVNCDyKw0.net
何でも一個人の自己責任で済ませば
どんどん国策で押し潰されるだけなんだわ

441:名無しさん@1周年
15/06/10 23:21:12.94 NgRKrBCP0.net
>>438


442:名無しさん@1周年
15/06/10 23:21:30.64 Ivd6XvR90.net
実は産業構成比に問題があるんじゃないかと思っている。
第三次産業が増加の一方、第一次産業が激減している状況。
これは健全と言えるのだろうか?
第一次産業からあぶれた人材が第三次産業に流れ込んでいる様子が伺える。
やはり農業の強化は必要だと思うんだよな。現在の自由貿易上では難しいけどさ。

443:名無しさん@1周年
15/06/10 23:23:53.42 sCRyQaax0.net
>>423
残念だが誰も助けてくれない。

444:名無しさん@1周年
15/06/10 23:24:10.07 CUAjrP0d0.net
>>441
運は自ら高くする事ができる
コミュニケーションや社内営業でポイントを高くする人もいる
その人を鼻で笑うのとその人から学ぶのでは雲泥の差がある

445:名無しさん@1周年
15/06/10 23:26:37.55 yhHXfQE20.net
うちは、事務職で人間関係に問題が無ければ
積極的に社員として採用している。
仕事覚えて上手く回っているのに、退職させたりしたら
スタッフの猛反発を喰らう。
逆に、仕事出来ないとか言い訳と文句ばっかり言って
空気悪くするゴミは、早々に切る。
多分、困るのはそういう人たち。

446:名無しさん@1周年
15/06/10 23:27:17.52 Ivd6XvR90.net
>>443
アホな自営が多いな。自営仲間の参加に入るという手もある。
今だと電力系なら求人多いだろ。建築だと中規模の会社に入ると喜ぶ。人と技術不足と工具不足だからさ。
通信ならケーブルテレビ会社の協力会社とかさ。

447:名無しさん@1周年
15/06/10 23:27:23.51 IjHXzsbX0.net
海外の派遣はピンハネ率規制あるんだけどなー。
ドイツは15%だったっけ。

448:名無しさん@1周年
15/06/10 23:28:27.75 NgRKrBCP0.net
>>445
つまり、主観で気に入ったヤツを社員として採用するだけで、
仕事の能力なんて二の次ってことだな。
まぁ、どこの会社もそんなもんだけどさ。

449:名無しさん@1周年
15/06/10 23:29:06.88 Ivd6XvR90.net
>>447
日本の製造業だと、45%から50%くらい。某大手派遣会社の友人の人事に聞いた。
事務系だと25%が限界らしい。業種別に違うけどさ。
製造業は最悪だな。

450:名無しさん@1周年
15/06/10 23:31:41.56 XzBUpX8o0.net
派遣になりたいと思っている学生は極少数だろう
自分の子供を派遣にしたいと思っている親はゼロだろう
アンケートとってみろよ

451:名無しさん@1周年
15/06/10 23:31:44.22 NgRKrBCP0.net
>>447
日本は企業秘密で非公表で、
4割~6割だったか?
派遣社員、会社側に給料額、支払額を
それぞれに言うことを契約で禁止してるほど
非公表が徹底してるのだよな。
派遣先の会社の人と仲良くなるとコッソリ
教えてくれるけど。

452:名無しさん@1周年
15/06/10 23:32:58.89 FT8fdkmUO.net
いいじゃん みんなでナマポ貰おうぜ

453:名無しさん@1周年
15/06/10 23:34:08.73 CUAjrP0d0.net
営業は嫌だ
介護は嫌だ
飲食は嫌だ
という人も多いみたいらしい
営業マンの俺からしたらそこまで敬遠する理由が分からないな
今日もアポの合間に2ちゃんする余裕はあった

454:名無しさん@1周年
15/06/10 23:34:22.17 N7xI2OSy0.net
ニュー速+板など書き込み回数に制限ができたので転載・周知書き込みなど宜しくお願いします。
【激ヤバ拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由  1分55秒から TPP関連サイト 他
スレリンク(diplomacy板:9番)
.

455:名無しさん@1周年
15/06/10 23:35:23.99 Ivd6XvR90.net
>>453
営業は「ノルマ」
介護は「夜勤」
飲食「体力と精神の修行」
これだけで嫌になる気持ちも理解出来る。

456:名無しさん@1周年
15/06/10 23:38:18.23 agfOl+xn0.net
だから派遣はみんな国営にすればいいんだよ!
失業したら自動的に派遣に登録なって国が面倒見る。
雇用も安定して万々歳じゃん。

457:名無しさん@1周年
15/06/10 23:38:42.12 CUAjrP0d0.net
>>455
場数と慣れでなんとかなるのにね
因みに自分が思う適正と実際の仕事の適正が一致しない事がある
僕もその一人

458:名無しさん@1周年
15/06/10 23:39:00.70 NgRKrBCP0.net
>>453
キチガイ客の対応がイヤなのだよ。

459:名無しさん@1周年
15/06/10 23:39:38.86 24MLdauR0.net
>>445
そちらでは、社員登用前提で受け入れているんだろうが
こっちの会社の派遣はあくまで臨時要員
といっても長期の一年契約になっている
派遣も、プロフェッショナルな人とか、すごい美人とかならわかるが
実際、来ているのは、未経験のぱっとしない三十代
こういうのと同列に扱われるのは納得いかない

460:名無しさん@1周年
15/06/10 23:40:09.42 MGKskMT30.net
>>17
でも同じ屋根の下で働いて同じ食堂で飯食って同じ作業着着てるんだよ

461:名無しさん@1周年
15/06/10 23:44:09.04 MGKskMT30.net
不安定でボーナス退職金ないんだから時給は3倍位にしないと釣り合わない

462:名無しさん@1周年
15/06/10 23:45:45.14 4+MTOzUJ0.net
>>456
いっそのこと企業も全部国営化すれば?

463:名無しさん@1周年
15/06/10 23:55:09.52 kgfPBzsS0.net
あっはっは散々日本人を馬鹿にしてこきつかえや
多国籍化している企業どもめ!
お前たちに未来は無い!

464:名無しさん@1周年
15/06/10 23:56:29.73 Ole+MSiz0.net
奴隷は多いほうが国は豊かになる

465:名無しさん@1周年
15/06/11 00:04:47.72 F2AhWpX90.net
これはもうとどめの一撃と言ってもいいな・・・

466:名無しさん@1周年
15/06/11 00:05:26.32 mtzxRwPA0.net
死ねってことだよ、言わせんなよ恥ずかしい

467:名無しさん@1周年
15/06/11 00:06:46.77 yaYSlbC80.net
>>466
政党は自民と維新しかなぃか?
それとも選挙権ないん?

468:名無しさん@1周年
15/06/11 00:07:02.95 IDittBjcO.net
派遣にトドメ刺したら次は正社員だな
有象無象の区別なく、安倍のドリルは許しはしない

469:名無しさん@1周年
15/06/11 00:08:01.31 Cg1MBbZh0.net
>>461
もともと派遣の本来の意義がそうだったんだがな。
司法試験落ちて、コネでxxx会長になったときあたりから狂ったよな。
そいつも派遣のコネがなけりゃ派遣人生だったのになぁ。

470:名無しさん@1周年
15/06/11 00:16:18.77 d7PMYb+40.net
>>438
向き不向きとタイミングだな

471:名無しさん@1周年
15/06/11 00:25:57.06 d7PMYb+40.net
>>468
正社員は既に成果主義で地獄をみてるよ
能力の無い者がやる気を出すとどうなるか?
役員サマ達も頭が痛いだろうね(笑

472:名無しさん@1周年
15/06/11 00:29:13.43 OEkLAunO0.net
なんでいつも派遣ばかりいじめられるんだ?
正社員切りもセットでやれよ

473:名無しさん@1周年
15/06/11 00:31:19.51 1jr7Pn+W0.net
>>472
俺が不幸だから、みんな不幸になれ!
って発想は止めようぜ。誰も得しない。
イヤ、一部の人間だけ得するのか・・・
まぁ、いかにも日本人、って感じで安心するけどな。
その発想。

474:名無しさん@1周年
15/06/11 00:33:16.99 fk8zNeAj0.net
>>349
正社員は特別な存在では無く、一番ありきたりな普通の存在です

寧ろ派遣社員が極々少数派の特別な存在ですね

475:名無しさん@1周年
15/06/11 00:33:35.26 H+CxfcGq0.net
>>447
それも今回の法改正できつくなる。というか派遣法改正で
 ・派遣会社が負担する社会保険料(厚生年金保険・健康保険)
 ・派遣会社が負担する雇用保険料・労災保険料
 ・有給休暇に関する負担分
 ・派遣会社での教育訓練費・福利厚生費
 ・派遣会社の社員の人件費
 ・営業利益
 ・職業教育訓練に関する取り組み状況など
の情報公開をしないといけなくなる。
公開していない派遣会社は敬遠されるってこったw

476:名無しさん@1周年
15/06/11 00:34:30.08 /Sow3dNi0.net
>>472
労組があるから
今韓国で同一労働同一賃金をやろうとしてるんだが労組がジャマしてるらしいよ

477:名無しさん@1周年
15/06/11 00:37:00.21 H+CxfcGq0.net
>>472
条文読めば一般派遣になんのデメリットもないんだけど。

478:名無しさん@1周年
15/06/11 00:42:04.49 mIjCxymK0.net
市場原理教で支配できるクズどもが、世代利用かw
氷河期や女のクズどもが調子に乗って煽り立ててーんだろ。
うはっw、解雇奴隷規制で秋葉原無差別殺人テロの再来だw
しね、クズども。

479:名無しさん@1周年
15/06/11 00:42:34.08 /Sow3dNi0.net
>>474
まあそうやって派遣奴隷大国=日本企業
奴隷によって作られたメードインジャパンを
世界中にアピールしてればよろしい

480:名無しさん@1周年
15/06/11 00:43:47.65 1jr7Pn+W0.net
>>477
派遣の人から見ると、3年たったら確実にクビ、って制度に変わる。
今までは、企業がグレーな方法を使うことで
3年以上派遣を続けられる可能性があった。
が、それが確実になくなる。
なぜなら、3年たって別の人間に代えれば、
合法的に永久にその仕事の席を派遣で
まかなえるようになるから。
3年たってクビにすれば、わざわざグレーな
方法を使わなくても済むようになってしまう。

481:名無しさん@1周年
15/06/11 00:44:04.47 PXR89kMF0.net
>>477
正社員にしたくない、他部署に異動させる気も無い企業だと、3年になる前に派遣切りしてしまう
開いた穴は安くて若い人材がまた派遣会社から補充されて、3年直前にまた派遣切りされる
3年と明記されているので、その前に切ってしまえば雇用側にデメリットは無い
雇用側は安い奴隷が欲しいので、正社員にはよほど成績が良くない限りはしないだろう
しかも派遣社員の費用って「部品扱い」だからな。人扱いされてない。

482:名無しさん@1周年
15/06/11 00:46:37.05 hEGcXOzw0.net
派遣に一度転落したら、一生派遣w
人生やめますか?
それともナマポもらいますか?

483:名無しさん@1周年
15/06/11 00:47:35.50 NufpYehP0.net
自民党に逆らうアカ=派遣
偉そうに会見やってるんじゃないよw
共産党がバックにいるんじゃないか?
辻本とかも

484:名無しさん@1周年
15/06/11 00:47:38.96 /Sow3dNi0.net
>>482
ナマポだろうな

485:名無しさん@1周年
15/06/11 00:49:18.49 IDittBjcO.net
>>475
本来大企業が負担する部分を全部丸投げか
派遣料金高くなるんじゃないの

486:名無しさん@1周年
15/06/11 00:50:09.38 /Sow3dNi0.net
>>483
共産民主は労組
つまり正社員側だよ?

487:名無しさん@1周年
15/06/11 00:52:25.88 eLe5/lhw0.net
>>481
派遣を3年契約で雇う企業は無い
だいたい2年11ヶ月で契約する

488:名無しさん@1周年
15/06/11 00:53:00.16 W4W2PHR00.net
>>486
非正規の労組知らんのか

489:名無しさん@1周年
15/06/11 00:53:35.71 1jr7Pn+W0.net
>>487
3ヶ月でしょ。
派遣は、だいたい3ヶ月毎に契約更新。

490:名無しさん@1周年
15/06/11 00:54:46.26 /Sow3dNi0.net
>>488
知ってるけど?
何か役に立つのかい?

491:名無しさん@1周年
15/06/11 00:55:35.84 H+CxfcGq0.net
>>480
確実にクビじゃないだろ。3年たっても使う場合雇用先が直接雇用をするか
派遣会社が新しい雇用先確保するか最終的には派遣会社が雇えに変更されるんだよ。

>>481
それは改正前も同じだから。

492:名無しさん@1周年
15/06/11 00:55:50.60 Hw2S+H8H0.net
非正規で奴隷になるなら生活保護をもらってニートになるべき

493:名無しさん@1周年
15/06/11 00:56:19.71 OEkLAunO0.net
毒入り冷凍ピザのおっさんをもう忘れたか
今度は、事務系、IT系で何かあるで
個人情報なんて序の口で、ウィルス仕込まれたり、機密情報持ち出したり、あるんじゃない?

494:名無しさん@1周年
15/06/11 00:57:25.07 H+CxfcGq0.net
>>487
数ヶ月更新が多い。しかも3年満期まで働いてる人は全派遣の30%いるかどうか。
肉体労働系の派遣なら8%だよ。

495:名無しさん@1周年
15/06/11 00:57:32.56 eLe5/lhw0.net
>>489
契約更新の間隔は知らん
最大雇用期間の事を言っただけ
フリーペーパーの求人誌を見ればわかるよ

496:名無しさん@1周年
15/06/11 00:59:03.51 Vljkppv6O.net
大阪市がヤバい 市民サービスを人材派遣大手パソナに委託
スレリンク(poverty板)  
URLリンク(f)<)
URLリンク(h)<)
URLリンク(h) ayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1420544009/1
>>1

497:名無しさん@1周年
15/06/11 00:59:28.81 1jr7Pn+W0.net
>>491
>派遣会社が新しい雇用先確保するか最終的には派遣会社が雇えに変更されるんだよ。
違う。そうはならない。

498:名無しさん@1周年
15/06/11 01:00:30.86 A8UE76hr0.net
そもそも奴隷商を廃止しろと

499:名無しさん@1周年
15/06/11 01:04:06.06 H+CxfcGq0.net
>今までは、企業がグレーな方法を使うことで
>3年以上派遣を続けられる可能性があった。
一般派遣業務させてるのに技術派遣だ!と言い張って偽装するわけですね。

500:名無しさん@1周年
15/06/11 01:04:27.78 /KoBlLlf0.net
派遣が増えるってのは正社員にも、日本の産業にも負の影響与えるんだけどな
税収は減る、社会保障費は増える、消費が落ち込む、いろんな産業が成り立たなくなる

501:名無しさん@1周年
15/06/11 01:05:19.99 /Sow3dNi0.net
まあ現実は3年でクビじゃなくて
3~6ヶ月になるんじゃねえの?

502:名無しさん@1周年
15/06/11 01:05:39.98 IDittBjcO.net
>>490
メリット:不当解雇された場合、一緒に裁判してくれる、結婚や葬式時に一時金が支給される
デメリット:絶対に正社員登用されない、組合費を取られる
その他:労組仲間と飲み会(強制参加)したりデモ(強制参加)したり楽しいイベントが目白押しです

503:名無しさん@1周年
15/06/11 01:07:16.11 /Sow3dNi0.net
>>502
楽しそうねw

504:名無しさん@1周年
15/06/11 01:08:09.10 DQm29pfT0.net
>447
上から落ちてくる額から
通勤費と社保だけで25~30%ぐらいにはなるだろ。
社会保険料むしりとりすぎの国に文句言え。

505:名無しさん@1周年
15/06/11 01:09:03.77 eLe5/lhw0.net
>>502
デメリットの方が大きすぎてw

506:名無しさん@1周年
15/06/11 01:09:05.17 Je341VKk0.net
なんで3年で首切り法律なんてことして、派遣社員追いつめてるんだろ?
自民党は派遣社員になんか恨みでもあるんだろうか?

507:名無しさん@1周年
15/06/11 01:11:25.36 OEkLAunO0.net
>>500
>税収は減る、社会保障費は増える、消費が落ち込む、いろんな産業が成り立たなくなる
所得税の最低税率上げる、医療費自己負担増、年金減額、消費税30%、法人税減税で大企業保護で何とかなるさ

508:名無しさん@1周年
15/06/11 01:12:59.61 h7KC+nRP0.net
>>500
大量のオッサン正社員というお荷物のゴミのせいで
いろんな産業が成り立たなくなったから非正規を拡大してきたんだけどね

509:名無しさん@1周年
15/06/11 01:14:09.64 /Sow3dNi0.net
>>506
10年も20年も使ってると
人道的にもまずいからじゃないかな?
自己責任では済まなくなっちゃう

510:名無しさん@1周年
15/06/11 01:16:50.41 nycxRPrP0.net
>>38
派遣でも別に良いんだよ
社会保障と正規社員並の賞与がちゃんと支給されるなら
雇用の調整弁として便利に使ってんだからせめてそれくらいしろや
賞与があるのと無いのじゃ働く意欲が全く違ってくる
ただでさえ、非正規じゃ大規模ローンも組めないのに

511:名無しさん@1周年
15/06/11 01:24:18.52 eLe5/lhw0.net
>>510
それは派遣先じゃなくて派遣会社がやる事でしょ
自分も一時期派遣で雇われてたけどおかしいと思ってた部分
だいぶランクを下げてでも正社員で働ける会社を見つけるべき

512:名無しさん@1周年
15/06/11 01:28:38.93 nycxRPrP0.net
>>451
実際自分の派遣料が派遣先からどの程度払われてるのか?
そしてそこから自分の取り分はどの程度なのか?
こんな情報は公開するのが当たり前で、そこに規制を掛けない政府は糞以外の何者でもない
そこには当然のように利権構造があると思わざるを得ん
これを公開しないなら、派遣会社間の健全な競争も成り立たない

513:名無しさん@1周年
15/06/11 01:29:43.11 cpfxQohh0.net
>>1
じゃあ自殺すれば?
社会に必要とされていない人たちが文句を言ってもねえ…
どうしていい学校に入っていい会社に入らなかったの?

514:名無しさん@1周年
15/06/11 01:30:52.50 H+CxfcGq0.net
>>512
いやだから法改正で公開義務が発生するんだけど。
法改正しないと隠れたまま。

515:名無しさん@1周年
15/06/11 01:31:13.64 sqkqYSyG0.net
>>347
正社員は解雇規制ガーとかいう企業は逆に
正社員新規採用せずに契約社員とかの非正規で回せばいいのに何でしないんだ
なんで日本全体を巻き込もうとするのか
自社だけ解雇規制外して優秀な人間集めればいいだろ

516:名無しさん@1周年
15/06/11 01:31:40.04 ebrAP1L70.net
>>500
国とか民族として見るからそうなる
今の時代は企業連合が実質の政府だろ?
そっちが上手く回ってたら他はどうでもいいしどうとでもなるのだ
増税や民間へ移譲したりなw
ここの実態を見ないで領土だの人種でモノを見て語る時代錯誤な奴が
あっさり騙され、票田として利用されて捨てられているのだ

517:名無しさん@1周年
15/06/11 01:33:44.28 nycxRPrP0.net
>>511
派遣会社にそういう契約を派遣先企業との間に結ばせろって話
そしてそれは国が法でもってやらなければ実現出来る話では無い
しかし、この国の政府は経団連を始めとする企業側の言い分しか聞かない糞仕様

518:名無しさん@1周年
15/06/11 01:35:37.43 H+CxfcGq0.net
よくさ3人に1人が非正規というけど
いわゆるこの派遣法改正に適用される派遣の労働人数は115万人で2%しかないぞ?
それ以外の日本の非正規雇用
①契約社員が300万人弱。
②1300万人がパートフリーター。
③その他が290万人。(自営業とかフリーランスとか)
正直②が一番問題なのに自民もそうだけど民主もスルーじゃんw

519:名無しさん@1周年
15/06/11 01:35:58.04 nycxRPrP0.net
>>514
へー
少しはマシな改正案も入ってんだな

520:名無しさん@1周年
15/06/11 01:36:25.03 1jr7Pn+W0.net
>>513
負け組みがいなくなったら、
勝ち組もいなくなるのだぞ。
なぜなら負けてるヤツが居るから
相対的に勝ってるヤツが居るのだからな。
つまり、一人自殺して、一人負け組みが居なくなれば、
次は、もしかしたらあんたに負け組みになる番が回ってくるだけのこと。
今回、負け組みになる番が自分に回ってこなくても、
次に負け組みの誰かが自殺したら、もしかしたら負け組みになる番が
今度こそ自分に回って・・・の繰り返しになるだけ。

521:名無しさん@1周年
15/06/11 01:37:33.89 5a7S2E7e0.net
本当は本人の希望があれば、派遣を正社員にしなきゃいけないんだけどな。
したくないがために、派遣切りするのが問題。

522:名無しさん@1周年
15/06/11 01:38:24.76 i6KQ6ZAT0.net
派遣は奴隷
派遣法は世界一の大悪法
この世で合法奴隷の制度である派遣法を進めてきた自民党
日本には真っ暗な未来しかないね

523:名無しさん@1周年
15/06/11 01:44:15.41 1jr7Pn+W0.net
>>521
現行法だと、正社員になることを提案するのが義務で、
正社員にすることが義務じゃないからな。
まぁ、実際には3年たつ前に契約終了にするから意味ない
規則だけどな。3年たっても、最低賃金な劣悪な条件を提示すれば
派遣社員の方から断ってくるから、めでたしめでたしってことだ。

524:名無しさん@1周年
15/06/11 01:48:14.01 UbBByuL30.net
雇い止めになるって企業が行うんじゃなくて
国が行ったら(国が法制化)したら憲法違反にならないのかね?
3年でクビになるならその人らだけ労働三権とか行使できなくなるじゃないか

525:名無しさん@1周年
15/06/11 01:49:40.67 6EVmQifR0.net
      / Y    \
     /  /\    ヘ 
    | /    \_ |  
    |.丿=-   -= ヽ.|     
     Y ノ ・ ) ・ ヽ  V 正社員をなくせば解決です!
     {    (。_。)   ノ  
      ヽ /__ヽ. /    (⌒) 
     /\__ __/ \  ノ ~.レ-r┐
    |   V><V    i ノ_ ! | .| ト、 
    | |   ヽ /  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ   
                ̄` ー‐--‐ '

526:名無しさん@1周年
15/06/11 01:51:20.32 6EVmQifR0.net
      / Y    \
     /  /\    ヘ 
    | /    \_ |  
    |.丿=-   -= ヽ.|     
     Y ノ ・ ) ・ ヽ  V 正社員をなくせば解決です!
     {    (。_。)   ノ  
      ヽ /__ヽ. /    (⌒) 
     /\__ __/ \  ノ ~.レ-r┐
    |   V><V    i ノ_ ! | .| ト、 
    | |   ヽ /  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ   
                ̄` ー‐--‐ '
     天才経済作者クケ中

527:名無しさん@1周年
15/06/11 01:51:51.75 H+CxfcGq0.net
まあとにかく新聞は本質を言わないのでダメすぎ。
URLリンク(bizmakoto.jp)
URLリンク(blogos.com)

528:名無しさん@1周年
15/06/11 01:52:02.87 UbBByuL30.net
>>525
正社員がなくろうが労働三権はなくならないんだよ
3年で解雇になることを国が決めたら
派遣労働者だけ不公平で労働三権を行使できない憲法違反だろうがよ

529:名無しさん@1周年
15/06/11 01:52:23.94 TsXis61G0.net
>>525
最低賃金上げりゃいいだけだろw

530:名無しさん@1周年
15/06/11 01:54:15.07 Nede37sF0.net
正社員の仕組みは家庭を持って安定的に子育てをする上で合理的だ
たとえそれが企業にとって高コストでも
国家全体を考えたときに有益なのだから維持しなければならない
なのにそれを小泉が壊したことで非婚化・少子化が加速したんだよ
日本の人口が増える最後の層だった団塊ジュニアを
派遣ワープアに陥れたことで日本の人口衰退は決定的になった

531:名無しさん@1周年
15/06/11 01:54:33.65 T8qz0s+g0.net
派遣がなくなって国民全員が正社員になれば、正社員の首を切りやすくなるだけだろ
安定した職持ちを妬んで愚痴ばかり言ってる俺たちみたいな無能は何も変わらない
あっさり切られて底辺に墜ちる 制度がどうなろうが行き着く先は同じ

532:名無しさん@1周年
15/06/11 01:58:28.41 UbBByuL30.net
小泉が悪いのはわかるがこれは憲法違反だろ
派遣をやって数年後に直接雇用しなければならないという
規則があれば雇用継続の理由ずけになって労働三権は行使できるけど
今回は人を変えれば継続できるという労働者の立場なんか関係ないつくりかた
これでどうやって労働者の権利が守られるのか これは憲法違反だろうがよ

533:名無しさん@1周年
15/06/11 02:00:41.11 nycxRPrP0.net
人件費を抑制すれば、一企業の国際競争力は増すだろうが、国内はボロボロになる
韓国が証明しとるわ

534:名無しさん@1周年
15/06/11 02:04:22.16 nycxRPrP0.net
>>531
>正社員の首を切りやすくなる
それは別に構わんと思うが
むしろ一つの企業に長く勤めることが正義、という悪習を断ち切るキッカケになる
そしてそれが雇用の流動化に繋がる

535:名無しさん@1周年
15/06/11 02:04:26.65 RR5IKsBP0.net
>293
「退職金を2000万円積み立てられる優良企業」に、
お前みたいなバカは、派遣ですら要らない。

536:名無しさん@1周年
15/06/11 02:04:50.27 UbBByuL30.net
これも憲法学者に聞いてみろよ 絶対憲法違反になるというからよ
労働基本権 労働三権とかあるだろ 賃上げの要求やスト権とか
そういうの3年目の労働者にはできないようにしてるだろ
国が3年で雇い止めにする制度にしてしまうんだからな
だから憲法違反だって言ってんだよ

537:名無しさん@1周年
15/06/11 02:05:48.88 H+CxfcGq0.net
そもそも雇用と権利を守れピンハネ率下げろというべき相手は派遣元企業。
派遣先の企業からお金をもらって派遣社員に給料だすわけなんだから。
新聞は雇用先の企業の話ばかりでうんざり。

538:名無しさん@1周年
15/06/11 02:07:49.22 Ws0CmOjk0.net
>>7
貧すれば鈍する
生活向上の前に目の前の生活が大変なので動けない

539:名無しさん@1周年
15/06/11 02:11:17.12 lqggwTmX0.net
雇用の流動化すれば済むだけの話。

540:名無しさん@1周年
15/06/11 02:16:05.04 QT3oVV+R0.net
つーかおまえら
派遣で長期間働くのが目的なのか?
最低賃金を先進国並にした方がナンボか前向きだろw
カタにハメられすぎじゃね?

541:名無しさん@1周年
15/06/11 02:17:40.77 1jr7Pn+W0.net
>>539
日本じゃ制度がどうなろうが文化的な理由で無理。
日本じゃ基本、何かを辞めることが悪いことだからな。

542:名無しさん@1周年
15/06/11 02:18:54.90 T8qz0s+g0.net
どうせ他人から雇われても待遇がどうだ給与がどうだ、休みをよこせと文句ばかり言うだけなんだから、
現状でダメダメな人たちは自分で商売やったほうがいいでしょ
そのためには民法改正だな 個人保証の悪習をなんとかせにゃならん

543:名無しさん@1周年
15/06/11 02:19:01.48 H+CxfcGq0.net
派遣法改正はこれでいいからすぐやれ。
それとは別にフリーター(そもそも派遣社員ではない人たち)
に対する職業訓練政策をもっともっと充実させるべき。フリーター歴が長かったりブランクおおすぎて
社会人に必要な最低限の教育すら受けてない人も多い。
まあそもそも派遣とフリーター問題を一緒くたにするからいつもおかしくなるんだよ。

544:名無しさん@1周年
15/06/11 02:20:27.05 RR5IKsBP0.net
>309
就業規則になければ、労働契約にもない=
その企業の従業員には退職金は1円もない。
退職金は企業の義務や労働者の権利ではないんだよバカ。
>324
半分正しいが、半分間違い。
法的に効力がある(錦の美旗がある)「常用」は
月給契約(或いは年俸制)かどうか、だけなんだよ。
それ以外の労働契約では、勤務状態が常用でも、常用とは言わないし、
企業には、時給や日給の労働者を常用する義務もない。
契約の反復・継続は、結果的にそうなっただけ。
だから派遣や契約社員の「契約期間」は短い。(大体1ヶ月~3ヶ月)
アホな連中が言ってる「所謂、正社員」ってのは、
元請企業で、月給契約、定年までの有期契約、賞与、退職金を
「就業規則(錦の美旗)で保証した」一部の労働契約の労働者、のこと。
就業規則で月給契約、定年、退職金、賞与を規定して居なければ、
その元請企業の「所謂、正社員」は、派遣と全く同じ待遇なのよ。

545:名無しさん@1周年
15/06/11 02:20:55.80 H+CxfcGq0.net
外国人労働者を入れる前(むしろ反対でいらない)に >>543をするべき
というかそれしかない。

546:名無しさん@1周年
15/06/11 02:24:43.94 vL5KgEBX0.net
いくら肩書が正社員でも中小零細やブラック企業は馬車馬のように働かせて使い物にならなくなったら平気でクビにするんだから派遣と大差ない
結局勝馬は公務員か財閥商社やトヨタ並の大企業の正社員だけでないのかい?

547:名無しさん@1周年
15/06/11 02:29:56.69 hQO8Tn360.net
最低賃金を1500円にすれば
いいんじゃーないのか?

548:名無しさん@1周年
15/06/11 02:31:45.43 QT3oVV+R0.net
>>545
いくらスキルアップしても
行き着く先がブラックではなあ

549:名無しさん@1周年
15/06/11 02:32:00.14 Dw/7OChc0.net
>>546
まあそうなんだけどな
中小がリストラした所でニュースになる訳でもなし、普通にクビ切るからな
役所が男性の育児休暇推進するなんて言って、実績作りやったりしてるけど、
それも所詮は「公務員だから出来るんだろ…」と中小民間企業は冷ややかな目で見てるのが実情だからな
でもそれでも、中小とは言え賞与があるのとそうじゃないのとでは雲泥の差がある
…まあ中小だと正規でも賞与無いとこは一杯あるけど

550:名無しさん@1周年
15/06/11 02:35:21.16 kVrcWCsA0.net
俺の嫁は派遣先で三回連続、正社員にならないかと誘われているが、
「転勤やだし、責任持ちたくない」と断り続けているw

551:名無しさん@1周年
15/06/11 02:39:14.21 1jr7Pn+W0.net
>>550
派遣やってて正社員とか非正規でも直接雇用に
誘われると、なぜか今の派遣でもらってる給料より
かなり低い給料を提示してくる。
中抜きされてかなり安くなってるはずの給料よりも、だ。
やる仕事は、派遣の今と同じか今以上のものを要求すると言うのに。
何かが全て間違ってる・・・

552:名無しさん@1周年
15/06/11 02:46:43.72 QT3oVV+R0.net
非正規の問題って
賃金が安い事以外になんかあるの?
カネの為に働いているんじゃないの?

553:名無しさん@1周年
15/06/11 02:50:45.96 RR5IKsBP0.net
>536
労働三権は認めてるだろバカ。
>551
中抜き、ではないからだよ。
あなたを直接雇用すれば、元請企業には「派遣会社が負担してる分の」負担が毎月掛かるし、
あなたも応分の負担をしなければならない。
賞与や退職金、有給の原資は労働者も負担するのよ。
それに加えて「派遣会社が代行してる業務や成果」をあなたは一切やってないから、
その分のお金も、元請企業があなたに支払う訳がない。

554:名無しさん@1周年
15/06/11 02:55:18.59 dDNVC/af0.net
直接雇用激減り法案

555:名無しさん@1周年
15/06/11 02:58:06.02 QT3oVV+R0.net
まあ3K職や単純労働をバカにしてるから
派遣会社に乗っ取られちまっただけだよ
日本人が選んだ道だ
あきらめな

556:名無しさん@1周年
15/06/11 03:02:11.81 FyjBIER+0.net
改正案通すならナマポとセットでヨロシク。

557:名無しさん@1周年
15/06/11 03:03:30.76 Dw/7OChc0.net
>>552
ローンが組めない
これは住宅産業なんかにとっては結構頭の痛い問題だと思うんだが、その辺どうなんだろ?
あとはやっぱ未婚率の増加と少子化にも繋がってると思うけどね

558:名無しさん@1周年
15/06/11 03:05:25.83 PXR89kMF0.net
経団連
「奴隷が安く手に入らないなら海外から輸入するだけ」
金持ちが絶対的強者であり、ルールを作る
派遣は人件費では無く、部品扱い
壊れたら取り替えれば良いのだ

559:名無しさん@1周年
15/06/11 03:07:12.05 ZhwwODzL0.net
派遣は現代の奴隷制
業者による中抜き、二次請け三次受けの多重受け、年金保険なし、有給なし交通費なし
など劣悪な労働環境
派遣労働が必要とされているのは事実だが現状の奴隷状態が改善されないいじょう
奴隷制には反対だ

560:名無しさん@1周年
15/06/11 03:10:22.38 Dw/7OChc0.net
>>559
>年金保険なし、有給なし交通費なし
これは派遣会社による
それなりの大手の派遣会社ならその辺はキッチリやってる

561:名無しさん@1周年
15/06/11 03:12:01.09 ZhwwODzL0.net
>>560
多数の派遣屋は法律なんか守らない
あらゆる手で給料から金を引く

562:名無しさん@1周年
15/06/11 03:12:33.32 LMAD5+3L0.net
>>1
何というか、物事はポジティブに考えなきゃ駄目だぞ。
他人から恵んで貰わなきゃ働きぶちすらないというのは、
突き詰めればネガティブだからなんだよ。
まずは自分が文明の発展に対して何ができるのかポジティブに考えることが肝要。
すぐに自己保身感情に呪われるから性格だから何事もすぐにネガティブになる。
しかし、その性格は麻疹のようなものなので、すぐに治るものだ。
まあ、麻疹に掛かっている間は辛いだろうけどさ。
麻疹程度のことで一々、深刻になるな。お笑い草だ。

563:名無しさん@1周年
15/06/11 03:17:03.61 UbBByuL30.net
>>553
労働三権は認めてるけど
行使できないだろバカ 3年目の労働者ができるのかよアホ

564:名無しさん@1周年
15/06/11 03:19:24.39 RR5IKsBP0.net
>560
交通費は「人を集める手段」で義務ではないからね
(企業が出してやってるって感じ)。
健保、厚生年金の類は「それを払えるだけの請求単価」でなければ、
大手だって払わない(払えないから)。だから払わないで済むようにする。
週20時間未満勤務の派遣をシフトで使うとかシルバー使うとかね。
だから「交通費」と「健保、厚生年金」は
元請企業次第だし、
その元請企業に直接雇用されたら、それらは無い可能性が高い。

565:名無しさん@1周年
15/06/11 03:19:26.15 gRGDBi8U0.net
派遣やってる奴は40までに手に職付けとけよ
老いてくるに従って雇用先がなくなっていくからな
最終的には雇われよりも自営で稼ぐことを考えとけ

566:名無しさん@1周年
15/06/11 03:20:30.82 XsMUzX9l0.net
勝ち組が勝ち組であり続けるには、負け組を最低限のラインで生かさず
殺さずで守ってあげないといけないんだけど、安倍内閣はその辺を
わかっていないんだよね。負け組を殺しちゃったら、勝ち組が崩れ始めて
新たな負け組を生んでしまうんだよ。
今調子に乗ってる連中が職や金を失い始めることになる。
ボーナスも無し、雇用保障も無し、月10万円台の給与で低空飛行を
続けている人が、契約終了を言い渡されたらにっちもさっちも行かなくなる。

567:名無しさん@1周年
15/06/11 03:23:22.65 sGJ9MKBP0.net
財界の言いなりになって、非正規労働者を増やしちゃったけど、
10年後、20年後には、生活保護受給者が、激増するんだろうな。
その時、政府はどうするつもり?

568:名無しさん@1周年
15/06/11 03:23:35.73 RR5IKsBP0.net
>563
今日、労働組合員になった新人だって、労働三権は駆使出来るんだが。
お前は本当のバカだな。
労働三権なんて中学生で習う物なのに、まるで理解してないとは。
派遣会社にだって労働組合あるし、大抵の特定派遣は、
契約期間1ヶ月更新(来月契約終了の可能性もある)でも労働組合員だよバカ。

569:名無しさん@1周年
15/06/11 03:23:59.52 I169aE7u0.net
>>557
ローンはムリでしょ
借金する事は考えない方がいいよ
まずカネ貯めないと
そのうちローン破産した競売物件がワンサカ出てくるかもよ?笑

570:消費税増税反対
15/06/11 03:24:03.83 ni34SiaZ0.net
成立すればそうなるわな

571:名無しさん@1周年
15/06/11 03:24:33.66 s4IvbEqO0.net
派遣であっても、本当に求められている人材であれば契約更新されるけどな。
手に職というか替えが容易には利かない技能があれば雇い止めにはならない。
単純労働の派遣は、道を誤ったねとしか。

572:名無しさん@1周年
15/06/11 03:27:05.42 kKgr1HjY0.net
>>73
内需国でGDPの6割が個人消費の国でグローバリズムとか言い訳だろ。
国内のサービス業まで拡大させてるじゃないか。
そもそも某経済団体が自民に献金撒いて政策買収して拡大させてきたのは事実だし
当時の連合もゴーサインを出した。会長は騙されたと後で言ったらしいけどな。
こういうのはもうとっくに国民の知るところなんだよ。

573:名無しさん@1周年
15/06/11 03:28:11.12 QLijzpgNO.net
>>567
だよね

574:名無しさん@1周年
15/06/11 03:31:12.08 p0Ig/K3R0.net
議員を出さんと駄目だろうね
生活保護からもそのうち出るだろうし

575:名無しさん@1周年
15/06/11 03:35:13.03 LMAD5+3L0.net
>>571
ていうか、派遣は短期間で移動することが一番重要な仕事だと思うのだが・・・
そのためにこの規制緩和を行うのだろ?
どこの業界も労働者不足が深刻なのだから、
さしあたって需要に応じてフレキシブルに調整できる枠を増やして対処するしかないと思うのだが。
なぜ君達は派遣社員本人なのにそういう議論をやらないのだ?

576:名無しさん@1周年
15/06/11 03:35:46.55 yaYSlbC80.net
>>568
その特定派遣が廃止されるんだろ!

577:名無しさん@1周年
15/06/11 03:38:43.88 Dw/7OChc0.net
>>569
いや、例えばアパートや賃貸マンションに家賃払うくらいなら、ローン組んででも家買いたいと思う人間も居るわけよ
非正規じゃそれが出来ないんでね
住宅メーカーとかその辺どう考えてんのかマジで知りたい

578:名無しさん@1周年
15/06/11 03:38:45.60 s4IvbEqO0.net
経済成長なんてとっくに終わっていて、景気の波が生じるのが当たり前になってきている。
もはや企業にとっては正規雇用の従業員を抱えること自体がリスクとも言える。
忙しい時だけ「傭兵」として迎え入れて、要らなくなったらポイ捨てできる派遣を
もっと都合よく使いたいというのは当然の流れだろね。

579:名無しさん@1周年
15/06/11 03:41:10.62 EQIw3fJN0.net
派遣や契約自体
これって
生存権的に問題あるわな

平穏に暮らす権利を侵害している。

580:名無しさん@1周年
15/06/11 03:42:59.70 LMAD5+3L0.net
>>578
てか、理想をいえば労働者なんて皆、派遣というか個人事業主の方が良いに決まってるじゃん。
その方が企業、労働者の双方にとって都合が良いのに、
なぜ君らはそこでわけのわからん権利を主張するのだ?
社会に寄生することが目的としか思えないのだが・・・
もしそうなら寄生虫としていずれ駆除されると思う。
そんな悪意をもった寄生虫より、ロボットや人工知能の方が
世の中にとって良いに決まっているのだから。

581:名無しさん@1周年
15/06/11 03:45:12.83 fYs0ABjvO.net
>>580
死ねよ、ボケ。

582:名無しさん@1周年
15/06/11 03:47:29.50 UqMRtHk20.net
まあ、実際大学の講師とかで雇い止めになんて例あったと思うし
正社員になれる人もいるかもしれないけど、失職する人のほうが多そうだよね

583:名無しさん@1周年
15/06/11 03:48:55.93 s4IvbEqO0.net
なんか上から目線の変なのに絡まれたw
勝手に派遣労働者認定されっちまってるしw
相手するのもアホらしいから、他の奴相手に続けてくれ

584:名無しさん@1周年
15/06/11 03:51:15.51 jyYuH23c0.net
>>577
企業は市場が縮小したら他所に移るだけだよ
大手メーカーはグループ化してるから
部門を縮小するか廃業すればいいだけ
個人大工なんてとっくの昔に全滅してるし
今度は大手メーカーの番ってだけね

585:名無しさん@1周年
15/06/11 03:53:13.66 fYs0ABjvO.net
>>584
ハウジングメーカーの社員、自殺多すぎるよな。

586:名無しさん@1周年
15/06/11 03:56:46.45 G64H559j0.net
3年で雇い止めって、もともとサヨク側が言い出したことだろ?
非正規就業に制限かければ正社員が増えるという理屈で

587:名無しさん@1周年
15/06/11 03:58:58.03 RR5IKsBP0.net
>572
そのご立派な内需を支える為の資源の殆どを外国からの利益(外需)で賄ってるから。
昨今値上がり著しい原油、食糧(どちらもエネルギー)、
鉱物資源から化学肥料分に至るまで、国内では調達出来ない。
国内専用のサービス業は、これらの蛇口を締められたら
(要は日本が稼げなくなって、回る金がなくなったら)簡単に干上がる。
江戸時代の人口まで口減らししないと、自力で為せる内需の均衡は取れない。
消費と内需は違うのよ。日本に内需(を担える産業)は少ない。

588:名無しさん@1周年
15/06/11 04:06:52.79 LMAD5+3L0.net
なんか自己保身ばかりで世の中を良くしたいとか、
文明を発展させたいとか、そういう気持ちは抱かないのだろうか・・・
そういう気持ちが欠片も持てないのであれば、
野生で生活したら良いんじゃないかい?
文明社会にいる動機もこれといって無いのだろうし。

589:名無しさん@1周年
15/06/11 04:10:20.86 QwM/Wfd70.net
団結しろよこんなたいせつなことを
本人たちが不在なところで
勝手にきめられてるのは民主主義に反する
奴隷法案と一緒、まったく許せないわ
厚生省の公務員ども

590:名無しさん@1周年
15/06/11 04:12:39.76 G64H559j0.net
>>572
連合が派遣OKとしたのは、派遣が安全弁になって正社員の雇用を守れると考えたからだろ
あと、サービス業がっていうが、サービス業こそ非正規奴隷いないと成り立たないとこ多くね?
運輸・飲食・小売とかさ

591:名無しさん@1周年
15/06/11 04:19:10.25 RR5IKsBP0.net
>588
実力が無いのに、志だけ高いヤツが一番始末が悪いのよ。
例えば企業が「月給で労働契約する」って事は、
月25日程度出勤&月200時間程度の仕事を与えるノルマを負うって事なのよ。
これは企業に仕事(稼ぐ元)がなくても、契約した労働者に
毎月25日程度分の給与を支払わないといけない契約なのよ。
契約対象が企業って言っても、実際は中の従業員が、そのノルマを背負う訳で、
それが所謂、正社員の営業や販売ノルマの数字や、
取締役が株主に追ったら株式の配当なのよ。
その全てのノルマから派遣従事者は逃げてるクセに、
「企業は直接雇用するべき」とか、矛盾してるのよ。

592:名無しさん@1周年
15/06/11 04:20:27.77 jyYuH23c0.net
>>590
労組の姿勢はリーマンの時に答え出てるよね
あと独立する気もないのにサービス業や職人系に行く人は考えが甘いすぎ

593:名無しさん@1周年
15/06/11 04:21:34.46 LMAD5+3L0.net
何なの君ら?
正社員という名の地位が欲しいの?
なら、頑張って良い学校を出るなり難しい試験に合格するなりして、
正社員という地位を目指せば良いじゃん。
世の中にとって糞の役にも立たないのに地位だけ欲している人間など不要に決まってるじゃん。
許容できてもごく少数だけだろ。
なぜ必要とされる多数派になろうとしないのか謎なんだけどw

594:名無しさん@1周年
15/06/11 04:26:00.62 LMAD5+3L0.net
>>591
ん?レス番間違ってないか?
まあ、良いけど正社員という契約がそのような「一種の空手形」であるからこそ、
企業にとっても労働者にとっても良いことなど何一つ無いというのよ。
企業は労働者にとってその時々の看板の役割を果たせば十分で、
企業にとっても労働者は仕事があるときだけ来てくれれば良い。
正社員だと仕事がないときまで会社へ行く必要があるけど、
それは労働者にとって時間の無駄だよね?
仕事がある会社にいれば新しいことを覚えて更に己を高められるのに。
企業にとっても仕事もないのにいられても、ただ赤字なだけで良いことなし。
たったそれだけの話がなぜ理解できないのだろうか・・・
どう見たってサラリーマンなんて契約自体が不要。

595:名無しさん@1周年
15/06/11 04:31:36.94 EQIw3fJN0.net
正社員の労組も民主系だろう
ブサヨが飲んで非正規同意したなら
首つるなり責任取れや。迷惑。

596:名無しさん@1周年
15/06/11 04:35:20.36 D6DdPVpQ0.net
リクノレートが自分探しフリーター!とか煽ってたころにはなんもしなかったくせに

597:名無しさん@1周年
15/06/11 04:42:42.77 EQIw3fJN0.net
日本の共通の認識として
大きな謎の労働問題だったが
憲法から仕組まれた
ブサヨの責任というのがバレたな
これが政権交代後の共通の認識だな。
これは永久に
逃げられんで。

598:名無しさん@1周年
15/06/11 04:44:51.32 gU0TA4IT0.net
公務員や政治家に税金奪われて更に派遣非正規
日本馬鹿馬鹿し過ぎる

599:名無しさん@1周年
15/06/11 04:46:28.32 EQIw3fJN0.net
その公務員も在チョンだらけ
バカバカしい。
労働問題から
根こそぎ変えるため
改憲に進むだろう

600:名無しさん@1周年
15/06/11 04:46:52.76 86MC1Kdb0.net
プロ臣民のご高説に草しか生えないw

601:名無しさん@1周年
15/06/11 04:48:49.16 35skSgjp0.net
5年雇うとそこから無期限雇用っていうパート・バイトの
有期雇用からの切り替えの正否が出るのが2018年4月1日
これですら2017年の再増税の影響を最もらしい理由にして
パートのおばちゃん大量に雇い止めしそうな感じなのに急ぎすぎ

602:名無しさん@1周年
15/06/11 04:59:38.07 eS+tOaSl0.net
派遣とかバイトって憲法で定められた
   最低限の社会的で健康的な暮らしができないよ

603:名無しさん@1周年
15/06/11 05:05:16.30 jyYuH23c0.net
>>602
それは生活保護で保証されてるだろ
多分、自信無いけど

604:名無しさん@1周年
15/06/11 05:15:10.11 us9LaTGS0.net
若いころから派遣なら、中高年になって正社員なんて無理無理
正社員になりたいなら新卒、20代前半でがんばらないと。

605:名無しさん@1周年
15/06/11 05:18:59.73 LMAD5+3L0.net
>>602
なぜ出来ないの?
そもそも「最低限の社会的で健康的な暮らし」って何?
>>594にも書いたけどサラリーマンという「役割」自体が
本当のところ文明社会には不要。
どのみち不必要になるような役割をなぜやりたがるのか全く謎。
一体、君たちはこの文明社会で何をやりたいんだ?
まるで縄張りを欲する野生動物か何かじゃないか。
少しは人間らしい考えを持とうよ。
人間らしい欲求を持とうよ。動物じゃないのだから。

606:名無しさん@1周年
15/06/11 05:23:52.02 nHy9A3rJ0.net
定型労働が事務も工も機械に食われちゃったからな
ゆったりゆとり教育お仕事なんてしてたら競争に負ける。
持続可能不可能のチキンレースか

607:名無しさん@1周年
15/06/11 05:31:56.22 CTJuGxhpO.net
>>1
こういうこと言う連中は、だいたい大した努力もしてないやつらだ
by有吉

608:名無しさん@1周年
15/06/11 05:32:42.94 nHy9A3rJ0.net
>>605
「人間らしい」つーのが
農耕以前の話なのかローマ以降の話なのか
産業革命市民革命それからの話で変わってくるんじゃね?
日本で言うと江戸時代の人口移動や寿命、生活様式はどう考えるべきか

609:名無しさん@1周年
15/06/11 05:35:31.48 kmYQ1rJl0.net
企業は、そこそこ使える人材を安く雇いたいから、そうなるわな。
経験豊富で元気なシルバー人材もあなどれんよ。

610:名無しさん@1周年
15/06/11 05:36:47.80 QR4Mcb3+0.net
正社員なんてなるもんじゃないよ
はっきりいって奴隷だよ
まだ派遣の方がマシ
給料は少ないが一日15時間も働かされるよりは
パートで6時間労働の方がいい

611:名無しさん@1周年
15/06/11 05:37:59.39 Lxp6uJil0.net
女性の参入がパイの奪い合いを加速させてる
しかも女性も働くようになったから家計が楽というわけでもなく
働かなくちゃいけないという足元を見られて男女共に絞られてる状態

612:名無しさん@1周年
15/06/11 05:39:16.49 LMAD5+3L0.net
>>608
変わるわけないじゃん。人間の基本精神がなぜ時代によって変化するのかと。
なぜ「変わってくるんじゃね?」などと考えたのだろう。
それは如何なる思想によるものか?

613:名無しさん@1周年
15/06/11 05:43:42.25 B9ZnbDnO0.net
此の期に及んでもまだ安倍マンセーを繰り返す肉屋の豚共よ、
オメーラ勝手に自殺してこい!

614:名無しさん@1周年
15/06/11 05:46:21.56 Nb1+R5Z50.net
結局、生活保護に負担がいくわけで
企業が払ってたものを国が肩代わりするってだけだ。

615:名無しさん@1周年
15/06/11 05:47:36.79 q5LvPm4D0.net
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!ジャップ
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!ジャップ
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!ジャップ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


616:名無しさん@1周年
15/06/11 05:48:36.49 9fD5PYQE0.net
>>611
正しいな
これから機械によって仕事が無くなるのに女性を労働市場に
抱え込ませるのは負担が多過ぎるんだよ

617:名無しさん@1周年
15/06/11 05:49:21.55 gCFMiQk80.net
うちの会社底辺業界だけど大手、けど人手不足
だから派遣大量に入れてるよ
正社員より給料高くて、サビ休出無し
時間きっかり給料出るし、残業拒否も出来る
もうね、辞めたい・・・

618:名無しさん@1周年
15/06/11 05:51:54.01 JjVJ6Amo0.net
砂糖に課税したらどうかと厚労省がいいよる

619:名無しさん@1周年
15/06/11 05:54:10.23 LMAD5+3L0.net
>>611
文明活動の適合性に性別が関係するのかまだ分らないからな。
これまでの実績として女性が劣るのは否めないものの、
その原因がはっきり突き止められているわけではない。
まあ、直感的にあまり向いてない感じではあるが・・・
(女は男に比べて自己保身に走り易いと感じる)

620:名無しさん@1周年
15/06/11 05:55:37.00 paiUmCsnO.net
3年で辞めなきゃいけない
→辞めるのにまだ3年もある
こういう風に気持ちを切り替えていったほうが良いわ
それまでに別の道を目指すか自立するか
最悪、首のくくり方も練習しといた方がいいね

621:名無しさん@1周年
15/06/11 05:56:26.29 8oFYavIm0.net
高齢派遣、特に単純労働しかやってない奴は高確率で生保コースだからな
よく底辺職なら正社員求人がいくらでもある!選り好みするな!
とか言ってる奴が居るけど、人手不足だからって誰でも雇う訳じゃないのを理解してない
企業は若い経験者を欲してるんだよ
だから未経験や高齢はそれだけで門前払いってのが現状だ
こんなのが大量に、しかも増え続けてるってんだからもう詰んでる

622:名無しさん@1周年
15/06/11 05:58:33.23 uggxMa4L0.net
>放送局で専門業務を17年間続ける40代の女性
この人は会社と相談すれば「契約社員」あたりで
雇ってもらえそうな気がするが・・・・

623:名無しさん@1周年
15/06/11 06:03:08.29 jgWkDIBp0.net
共産思想を持て
仕事は自分から
他力本願じゃだめだ

624:名無しさん@1周年
15/06/11 06:07:03.68 t5UnW5bF0.net
非正規からのナマポ
実はこれが最高の勝ち組
ただ独身高齢者限定だが

625:名無しさん@1周年
15/06/11 06:12:41.46 fFb9XOGs0.net
失業者側の選り好みばっかり報道されるけど、雇用者側も酷いからな
介護なんて昔から人手不足を叫びながら落とし捲くるせいで、ハロワ職員も勧めなくなってるんだぜw

626:名無しさん@1周年
15/06/11 06:30:40.18 EQIw3fJN0.net
正社員が共産思考=チョン
派遣 非正規が=アメリカ
結局どのみち日本人を奴隷に仕立ててるクソタワケ共

アメリカも責任あるぞこれ
まじ死ねよ

627:名無しさん@1周年
15/06/11 06:33:31.38 EQIw3fJN0.net
戦後
搾取側目線の
特権主義は
美しい日本に不要。

628:名無しさん@1周年
15/06/11 06:35:32.45 jAfpq4eh0.net
いっそ国民皆生保めざそうぜ。

629:名無しさん@1周年
15/06/11 06:36:50.24 rj2vpGb50.net
未来のない国だけど、しがみついて生きていく

630:名無しさん@1周年
15/06/11 06:38:55.94 6zbayJcJO.net
三年経ったら死のう

631:名無しさん@1周年
15/06/11 06:40:12.31 IjmkV+yo0.net
ただ食うために働くなんて、生きる意味ないな。

632:名無しさん@1周年
15/06/11 06:43:20.45 A3c26E8n0.net
本来、派遣して良かったのは専門職のみだったはずなのに…
使い捨て可能な単純労働者を量産する契機の調整弁システムにしてしまった

633:名無しさん@1周年
15/06/11 06:44:41.14 VufilfrS0.net
>>1
このひとたちは飯が食えなくなっても、それでも起業や自営は嫌なんだろうか

634:名無しさん@1周年
15/06/11 06:45:16.57 hQO8Tn360.net
株式投資はいいかも

635:名無しさん@1周年
15/06/11 06:49:10.73 fFb9XOGs0.net
>>633
何の伝手も特技も無い奴が追い詰められてやる起業はほぼ確実に失敗する
残るのは借金だけ

636:名無しさん@1周年
15/06/11 06:53:20.09 rj2vpGb50.net
ネット掲示板で批判するだけのヘタレ日本人は派遣奴隷がお似合い

637:名無しさん@1周年
15/06/11 06:54:47.51 oWxX9UPL0.net
正社員はただの既得権益だろ
同一労働同一賃金、実績で賃金決めろw

638:名無しさん@1周年
15/06/11 06:54:50.47 KnlZ9OLc0.net
どうして今の職場を離れると、次の職場がない前提なんだ?
この法案では椅子の総数は変わらないんだから、
別の会社で3年たった誰かの代わりにその椅子に座れ。

639:名無しさん@1周年
15/06/11 06:55:15.54 0PYwU2Wm0.net
人間のクズが成るのが派遣

640:名無しさん@1周年
15/06/11 06:56:59.16 T+d/eEcB0.net
>>38派遣脳

641:名無しさん@1周年
15/06/11 06:57:40.27 osjhPzIY0.net
経団連の犬ジタミ
派遣でジタミに入れる奴はマジキチ

642:名無しさん@1周年
15/06/11 06:58:16.38 NnRp5aO20.net
日本の派遣会社多すぎだろ
日本の派遣会社の数はダントツの世界一
派遣会社などいらん
派遣法改正というより派遣法そのものを廃止しろ

643:名無しさん@1周年
15/06/11 06:59:27.53 XPeN77IP0.net
もう派遣そのものを違法にすればいいんじゃないの

644:名無しさん@1周年
15/06/11 06:59:50.91 g7dpOW/e0.net
あれ、3年縛りは廃止で無期限になるんじゃなかったのか

645:名無しさん@1周年
15/06/11 07:01:11.41 4rarSTABO.net
派遣では将来生活保護増えるね
一部企業だけ利益残し
結婚できないし少子化にも繋がる

646:名無しさん@1周年
15/06/11 07:01:21.46 gZRnLcln0.net
正社員の仕事が少ないから派遣になったけど
派遣には未来が無いから何とかしろって
頭沸いてるんじゃね?

647:名無しさん@1周年
15/06/11 07:02:21.07 2csMVN+d0.net
派遣社員選んだの自分自身でしょ?違うの?
正社員になるための正規のプロセス通らないで
ただ、同じ仕事してるから同じ身分にしてくれ?
ありえない。

648:名無しさん@1周年
15/06/11 07:04:57.50 hNNYbl3a0.net
>>646
>>647
いやいや
正社員制度が間違ってるんだよ
いずれは正社員廃止の方向でいくので覚悟しておけ

649:名無しさん@1周年
15/06/11 07:05:17.87 W1bwXod20.net
ナマポで解決

650:名無しさん@1周年
15/06/11 07:05:21.52 6QQbeOVM0.net
問題ない
自民党や維新、財界が本当にやりたいのは日本型正社員を変えること
全社員が有期雇用になる
これが世界標準

651:名無しさん@1周年
15/06/11 07:05:55.63 osjhPzIY0.net
>>648
ますます少子化がススムが?
反日なの?

652:名無しさん@1周年
15/06/11 07:06:02.05 hNNYbl3a0.net
日本の正社員制度は社会主義と同じ
全面的に廃止すべきと思う
それがグローバルスタンダードだしね
TPP後には恐らく正社員制度は廃止されるだろう

653:名無しさん@1周年
15/06/11 07:07:25.07 hNNYbl3a0.net
>>651
社会主義者か?
安定を求めるなら「公務員になれ」ってだけの事だよ
民間は人材を安く使うことで競争力を確保するのだから、少しでも人件費は削減すべき
日本は正社員が多すぎる

654:名無しさん@1周年
15/06/11 07:07:27.47 rj2vpGb50.net
安く使い捨てにするだけの雇用形態じゃ日本人の精神構造が歪んでいくだけ。

655:名無しさん@1周年
15/06/11 07:07:27.80 k/kqZ06g0.net
>>17
オマエにオマエの周り全員が殺意なんだけど気づいたほうがヨクネ?

656:名無しさん@1周年
15/06/11 07:08:18.41 p4m2i+XE0.net
安倍晋三は日本憲政史上最低最悪の総理大臣だな。

657:名無しさん@1周年
15/06/11 07:08:55.99 hNNYbl3a0.net
俺は、賃上げ大反対
賃下げすべき
移民を入れてさらに安い労働力を安定供給すべき
その代わりCEOの給与を上げることで、真の実力主義を採り入れる
すでにシャープがやり始めてるね

658:名無しさん@1周年
15/06/11 07:09:25.18 0PYwU2Wm0.net
共産党員乙!

659:名無しさん@1周年
15/06/11 07:09:29.56 hNNYbl3a0.net
>>17
正社員制度は社会主義と一緒
TPPで淘汰されるよ

660:名無しさん@1周年
15/06/11 07:10:18.78 LMAD5+3L0.net
そもそも、日本文明として何に取り組むとかが無いんだよな。この国は。
アメリカが言ってるから、中国が言ってるから、そんな話しかない。
もう新国家を樹立しようぜ?というのはそういう意味。
資本主義だの共産主義だの以前の問題。文明としての方針がない。

661:名無しさん@1周年
15/06/11 07:10:18.95 Rw6YR0Uc0.net
本当に酷い
この法案に当の派遣社員の意見は入ってないですよね
派遣社員は物ですか?
だいたい派遣会社って何ですか?
日本の労働環境は本当に劣悪だ

662:名無しさん@1周年
15/06/11 07:10:37.83 hNNYbl3a0.net
>>639
いやいや、クズは正社員や公務員の方
世界では非正規雇用が普通
金が欲しければCEOになるか起業する、これがスタンダードだよ

663:名無しさん@1周年
15/06/11 07:11:01.80 oWxX9UPL0.net
新卒至上主義がおかしいんだわ
バブルと氷河期じゃ正社員の当選率違うしw

664:名無しさん@1周年
15/06/11 07:11:39.52 hNNYbl3a0.net
全員非正規にすればいいんだよ
格差も無くなるだろ
その代わり、CEO、経営陣の報酬を5倍にする
これがグローバルスタンダードなんだから日本も合わせるべき

665:名無しさん@1周年
15/06/11 07:11:51.94 W1bwXod20.net
晴れてナマポ
安定と毎日が休日が手に入るチャンス

666:名無しさん@1周年
15/06/11 07:13:02.27 hNNYbl3a0.net
正社員が良いとか言ってるの、共産党や左翼だぜ
世界では非正規雇用、ネオリベ路線が当たり前
解雇規制の緩和と、正社員制度の廃止をしないと、日本は成長できなくなる

667:名無しさん@1周年
15/06/11 07:13:03.35 osjhPzIY0.net
>>653
公務員乙

668:名無しさん@1周年
15/06/11 07:13:39.68 gCFMiQk80.net
今の非正規雇用が多い20-40代が年金貰う世代になると
ナマポ増大、逆に支える若い労働層は少子化で減り続けで
国の予算破綻する訳なんだが、政治家は誰も手を打とうとしない
手を打とうとする頃には、手遅れって解りきってる状態

669:名無しさん@1周年
15/06/11 07:13:54.13 AiWSyUpRO.net
>>656って工作がしたい
>>1中国共産党工作員か

移民が増えるよりマシなんだろうが
うーん
政治家公務員は日本民族のみ
スパイ防止法で大量の中国共産党工作員を強制送還
中国韓国北朝鮮からの入国禁止
香港台湾などなど世界中迂回しての中国共産党工作員の流入に注意
に、すれば自民党以外の選択技が増えるかも

670:名無しさん@1周年
15/06/11 07:14:27.42 hNNYbl3a0.net
>>667
公務員も当然安給料だぞ?
公務員は生活保護の代わりに公務員、ってなぐらいの低賃金の身分に落とす
財政問題も解決、一石二鳥だ

671:名無しさん@1周年
15/06/11 07:15:28.48 rfE+1zQU0.net
>>666
しかし日本が衰退したのはちょうど派遣の規制緩和をした時からだよなw
あの辺から本格的に人材が流出して中韓にスカウトされたもんで一気に
あっちが成長したw
ネトウヨはやっぱりキムチだなw

672:名無しさん@1周年
15/06/11 07:16:10.77 hW+cod1V0.net
ま~世界が非正規勤務ばかりだしなぁ
日本固定式なんて通用しないな 
さもないと 会社毎死ぬしね(倒産)

673:名無しさん@1周年
15/06/11 07:16:19.51 hNNYbl3a0.net
まあ今の社畜なんて人間じゃないんだから、ブラック労働で過労死に追い込めばいい
それでも社畜になりたければなればいい、って事
いじめ抜けばみんな気付くだろ
社会主義みたいな終身雇用()は有害だと
簡単にリストラできない国はグローバル競争には生き残れないしね

674:名無しさん@1周年
15/06/11 07:17:08.08 rj2vpGb50.net
>>656
結局、安倍は小泉のクローンのような存在だったわけだが、
代わりがいないからとこのままズルズルと政権が延命するんだろうなぁ。

675:名無しさん@1周年
15/06/11 07:18:10.32 hNNYbl3a0.net
>>671
製造業なんかにしがみついていたからだろ
産業構造を変えなかったから、おかしくなったんだよこの国は
同じことをずっと続けていて、同じように成長できるわけが無いだろう
国際競争なめてんじゃねーぞマジで
終身雇用だの賃上げだのふざけた要求突きつけるほどの能力も無かったくせに

676:名無しさん@1周年
15/06/11 07:18:22.44 EQIw3fJN0.net
NHKみりゃわかるが
NHK正社員の労組はブサヨだからな。
正社員のチョン特権。
こんなもん推薦できんわ。
特権主義を改憲してさっさと
滅ぼすべきという共通の認識が今の日本
労働観変えまくってそのついでに非正規も契約もなくす。

677:名無しさん@1周年
15/06/11 07:18:42.05 p4m2i+XE0.net
自民党に票を入れるバカがいるから。
もういい加減に気付けよ。

678:名無しさん@1周年
15/06/11 07:19:15.49 Rw6YR0Uc0.net
有識者会議なんていって日本の大半を構成する人の意見なんて入ってない
既得権者だけで決めて結果多くの日本人を苦しめることしかしてこなかった

679:名無しさん@1周年
15/06/11 07:19:47.99 hNNYbl3a0.net
地方なんて住宅ローン残して自殺する元正社員元公務員だらけにすりゃいいんだよ
ルサンチマンも晴れるだろう
その為にはとにかくTPP
TPPを突破口にアメリカ流を徹底的に叩き込む

680:名無しさん@1周年
15/06/11 07:21:43.77 EQIw3fJN0.net
だからといって
自民がダメという
マッチポンプに流れるのではなくて
自民の中でいらんことやったやつは次の選挙で
削りまくって
ドサクサに紛れて自民に票をやったやつとかいう
民主共産の労組のあほたれがしでかした破壊工作チョン野郎をどんどん萎縮させる
方向で共通の認識として世の中は動いている

永久にな。

681:名無しさん@1周年
15/06/11 07:22:32.66 Rw6YR0Uc0.net
麻生さん高村さん小泉さんほか多くの自民民主維新など議員のみなさんも一度派遣社員として働いてみればいい
そうすれば何百倍にも大きな器になれますよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch