【社会】新国立競技場の都負担、文科相「根拠となる法整備検討」at NEWSPLUS
【社会】新国立競技場の都負担、文科相「根拠となる法整備検討」 - 暇つぶし2ch435:名無しさん@1周年
15/06/10 05:10:12.71 ahQxcgNTO.net
もうカネないんですけど…
国土交通省によれば、高度成長期に集中的に整備した橋やダムなどのインフラが今後急速に老朽化
2060年度までの50年間で更新費は約190兆円に達すると試算
公共事業などの水準が現状のままとした場合、
2037年度には維持管理・更新費が膨らんで新規事業に回す財源がゼロになるとしている

436:名無しさん@1周年
15/06/10 05:12:15.34 4rMysXCy0.net
>>435
今年36.8兆円も国債発行してるんだから1兆円程度増えようと大差ないでしょ
建設費を抑えるかより維持費を抑えることのほうが重要

437:名無しさん@1周年
15/06/10 05:12:28.76 rjh5HRJU0.net
>>434
まるで中華だなw
10週遅れのトップランナーってやつだなー

438:名無しさん@1周年
15/06/10 05:14:27.18 iPJmK3jl0.net
こんな事で暴走しちゃっていいのかねw

439:名無しさん@1周年
15/06/10 05:16:50.86 AvikzldP0.net
桝添の態度も誉められたもんじゃないが、さすがにこんな事言い出したらめちゃくちゃだろ

440:名無しさん@1周年
15/06/10 05:17:33.82 D8DCsS/G0.net
安倍って昔からあんな成金ぽかった?

441:名無しさん@1周年
15/06/10 05:18:33.77 ahQxcgNTO.net
>>436
国債は必ず破綻する
時間の問題

442:名無しさん@1周年
15/06/10 05:20:53.78 GPrCMdxLO.net
下村は期待を裏切らないなw

443:名無しさん@1周年
15/06/10 05:21:31.22 TkQwyDJw0.net
「都民に無理矢理にでも金を払わせる為に法律を作ります。」
「あの気の狂ったラグビー野郎が五月蠅いから。」
自由民主党

444:名無しさん@1周年
15/06/10 05:23:03.67 LUWyiuU50.net
登場人物が60~80歳の老人しかいねえ
老い先短い連中の見栄のために散財される血税
何も言わない若者
正真正銘終わってますわ

445:名無しさん@1周年
15/06/10 05:23:27.76 4rMysXCy0.net
>>437
夏季五輪の開催費用
1984年 ロサンゼルス五輪 約10億ドル(約997億円)
1988年 ソウル五輪 約80億ドル(約7,976億円)
1992年 バルセロナ五輪 約150億ドル(約1兆4,955億円)
1996年 アトランタ五輪 約70億ドル(約6,979億円)
2000年 シドニー五輪 約50億ドル(約4,985億円)
2004年 アテネ五輪 約140億ドル(約1兆3,958億円)
2008年 北京五輪 約430億ドル(約4兆2,871億円)
2012年 ロンドン五輪 約400億ドル(約3兆9,880億円)
スタジアムの費用に3000億円ぐらいの公的資金を使ったところで問題はない

446:名無しさん@1周年
15/06/10 05:30:11.54 L64h9kp0O.net
成蹊卒の超高学歴首相が何とかしてくれるから大丈夫

447:名無しさん@1周年
15/06/10 05:30:20.90 D8DCsS/G0.net
>>445
お前さんは、国立競技場に1兆円と書いたんだぞw
ロンドンのオリンピックスタジアムは2015年価値で529,000,000英ポンド
つまり、1000億だ。

448:名無しさん@1周年
15/06/10 05:35:22.21 7HAOhvbT0.net
文部科学省の役人に対し、誰も責任を取らせないのか?
枡ハゲもソウルには多額のかね出すくせに、文句言うのも問題だが、
こんなイラク人女の案採用した奴の責任を徹底的に追及しろ!
下村も首でよいだろw

449:名無しさん@1周年
15/06/10 05:36:53.11 PTkE06s10.net
公募からやりなおせアホが

450:名無しさん@1周年
15/06/10 05:37:03.19 MZyXyao+0.net
>>445
税金納めてるのは国民だぞ。
お前日本国民か?

451:名無しさん@1周年
15/06/10 05:37:58.52 4rMysXCy0.net
>>447
別にスタジアムのために追加で1兆円国債発行してもいいと思うけどねw
無駄な道路整備するより立派なスタジアムでも作ったほうがはるかに有益だと思ってる
ただし後々影響してくる維持費は抑える建造物にして欲しいがな

452:名無しさん@1周年
15/06/10 05:40:30.70 MZyXyao+0.net
これは表だったから騒ぎになってるが、陰で同じようなザル見積もりが他にもあるんじゃないか?
自民は信用できない。
第3者に他も含めて監査させるべき。

453:名無しさん@1周年
15/06/10 05:41:19.01 wB3SFO9D0.net
根拠が無いからこれから作るw

454:名無しさん@1周年
15/06/10 05:43:09.21 3BoY/ejw0.net
ヒラマサが笑っとるわ

455:名無しさん@1周年
15/06/10 05:45:09.51 4rMysXCy0.net
冬季五輪開催の予算
平昌大会(2018年)90億ドル(予定)
ソチ大会(2014年)510億ドル
バンクーバー大会(2010年)18億8,000万ドル

456:名無しさん@1周年
15/06/10 05:46:17.39 vrlZoF9/0.net
鳩山のCO2負担で毎年2000億円取られっぱなしにしてもさ…何考えてんだマジで。

457:名無しさん@1周年
15/06/10 05:46:30.35 8WdR4+OJ0.net
オリンピックに反対したり建設費が高いなどと言って日本sageに勤しんでいる売国奴に告ぐ
自分の国に帰りなさい

458:名無しさん@1周年
15/06/10 05:49:55.04 LDgW7CGa0.net
ふざけんなよ税金泥棒
タダ働きのボランティアを8万人も募集しておきながら
実現不可能な屋根に大金をバラまくのって利権以外の何者でもないよな
だれのフトコロに巨額の金が入るのかきちんと説明しろよ
五輪ボランティア育成…通訳や誘導など8万人
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

459:名無しさん@1周年
15/06/10 05:50:48.70 4rMysXCy0.net
>>450
2014年に旅行収支が2000億円の黒字転換
為替が同水準だと仮定しても五輪開催年ならこの収支はさらに拡大するだろう
この程度の予算は訪日観光客による経済効果だけでも十分にプラスにできる

460:名無しさん@1周年
15/06/10 05:55:53.79 UqTJfKeP0.net
石原や猪瀬や安倍を毛嫌いしてた
 宋 文 州 が 舛 添 シ ン パ
自民党嫌い 保守嫌い、中国共産党工作員の
 宋 文 州 が 舛 添 シ ン パ

461:名無しさん@1周年
15/06/10 05:57:23.08 GT98nWWO0.net
使途不明な大金=税金をオリンピックだー国家行事だーとか怒鳴りつけしこたま懐にせしめようとする輩の方がよっぽど非国民

462:名無しさん@1周年
15/06/10 06:02:24.81 G1k5nxZl0.net
事後法
なんだ今もあることなんじゃん
70年前ならまだ世界は未熟だったんだし事後法もありだったんだな

463:名無しさん@1周年
15/06/10 06:08:59.03 UqTJfKeP0.net
ああ、
宋文州は東京オリンピックにも反対してたっけ。
宋文州を重用してたNHK、当初は東京オリンピック反対の刷り込みしてたっけ。
招致アピールで訪米した猪瀬を、ニューヨークタイムスがハメたんだっけ田渕広子同席で。
宋文州、タブチヒロコ、NHK、中国共産党、ニューヨークタイムズ、舛添、韓国
東京五輪失敗を願ってんだろうなー

464:名無しさん@1周年
15/06/10 06:12:37.02 UqTJfKeP0.net
このスレにも中共工作に雇われたバイトが、大量書き込みしてるわ

465:名無しさん@1周年
15/06/10 06:15:26.59 iPJmK3jl0.net
コンパクトはどこに行ったんだよw

466:名無しさん@1周年
15/06/10 06:16:40.76 o32fbstW0.net
頭脳勝負になったら外添有利だな
名物東大助教授の歴はダテじゃない

467:名無しさん@1周年
15/06/10 06:27:28.49 jUN6+bzK0.net
>>464
例えば?

468:名無しさん@1周年
15/06/10 06:31:14.71 EifbThmW0.net
屋根なんて東京ドームと同じ形でいいよ
花火が見えなくたって
色とりどりのスモークを焚いた自衛隊の飛行機が見えなくたっていいじゃないか

469:名無しさん@1周年
15/06/10 06:31:55.18 ULJscPN40.net
800億円ぐらいなら東京都は出せる。

470:名無しさん@1周年
15/06/10 06:34:22.15 4rMysXCy0.net
2019年のラグビーW杯の一部会場を変えれば済む話でしょ
五輪前にイベント入れるから工事が遅れる

471:名無しさん@13周年
15/06/10 06:37:04.48 nUEeYIjLh
>>445
今世紀に入って開催費用が急上昇。
過去二回は異常だろ。

472:名無しさん@1周年
15/06/10 06:37:01.75 oCYmalxU0.net
>>470
森元ラグビーワールドカップのための建物なんだよ

473:名無しさん@1周年
15/06/10 06:38:40.97 oCYmalxU0.net
>>459
"旅行収支"って、理解してる?
それ全部国立競技場建築費に充てられるの?

474:名無しさん@1周年
15/06/10 06:39:13.59 jUN6+bzK0.net
韓国支援のせいでしょ
ラグビー関係ない

475:名無しさん@1周年
15/06/10 06:39:58.96 oCYmalxU0.net
>>466
肩書はともかく、ガチっぽかった初期「朝まで生テレビ」で名を挙げただけのことはある

476:名無しさん@1周年
15/06/10 06:40:11.59 HcXa8JCj0.net
詐欺見積もりだったんだから
他の候補に移行する
これができない馬鹿トップ

477:名無しさん@1周年
15/06/10 06:40:35.94 /MmZ38dh0.net
日本には不遡及原則とか無いのか?

478:名無しさん@1周年
15/06/10 06:40:55.04 VfhZe4MD0.net
事後法かいな

479:名無しさん@1周年
15/06/10 06:44:41.78 AwCjJkN60.net
政府にとって本当に都合のいい都知事だよな
石原猪瀬だったらこんな流れにならなかっただろう
って東京都民が選んだ都知事だったか

480:名無しさん@1周年
15/06/10 06:44:49.48 YLk2zlX20.net
建築業界の人教えて、これ工期どのくらいで出来るの? ざっくりで良いんだが

481:名無しさん@1周年
15/06/10 06:47:48.21 pt+soNMi0.net
強制接収と変わらんな

482:名無しさん@1周年
15/06/10 06:58:50.98 NEFfKvoB0.net
なんか最近みんなずさんだよね

483:名無しさん@1周年
15/06/10 07:06:32.72 HvAlAXTP0.net
もう法整備して横浜を東京に編入させるしかないだろ。
横浜競技場でやればいいよ。

484:名無しさん@1周年
15/06/10 07:10:47.47 65u68aIl0.net
都知事の法律論争をちょっと見てみたい気もする

485:名無しさん@1周年
15/06/10 07:17:59.78 +pVPLXQr0.net
海外にあれだけバラ撒いて金がないとか笑わせるw

486:名無しさん@1周年
15/06/10 07:19:30.35 2jklR/Sf0.net
ある種の遡及法?w
だからオリンピックなんか招致すんなってのにカルトどもが。

487:名無しさん@1周年
15/06/10 07:22:58.78 7RQZDucu0.net
>>468
陸上競技は屋根があったら公式記録にならないからダメ。
だから屋根は密閉式じゃなくて可動式にしなくてはいけない。
まあその屋根がつかなくて問題になってるわけだがw。

488:名無しさん@1周年
15/06/10 07:24:30.90 HvAlAXTP0.net
これ安保法案と同じ構造だよね。
政権を制限するものが何もない。

489:名無しさん@1周年
15/06/10 07:25:16.19 +LLy4/L/0.net
舛添はほんとにアホそのもの これが都知事とは 大変悲しい
東京オリンピック嫌やったら はやく辞退しなさい 時間的な無駄です

490:名無しさん@1周年
15/06/10 07:25:51.46 d76s6cab0.net
>>6
ですよねー
外国に対して見栄を張る為に国民の税金使おうってのが今回のゴタゴタなんだな

491:名無しさん@1周年
15/06/10 07:26:01.05 nu9OYkHnO.net
>>479
とんでもない
石原のジイさんのために都民は今こんな目に合ってる
すべてのガンは石原
舛添はこの件に関してはまっとうなことを言っている
全体像を見せないで金だけ出せと言われて出す都民はいない

492:名無しさん@1周年
15/06/10 07:27:04.94 rxoSr2I10.net
どんどん出鱈目になっていくな安部政権
法律を何だと思っているのか

493:名無しさん@1周年
15/06/10 07:27:19.89 +LLy4/L/0.net
舛添はほんとにアホそのもの これが都知事とは 大変悲しい

494:名無しさん@1周年
15/06/10 07:27:32.34 HvAlAXTP0.net
なんかもんも石原を選びつづけた都民が悪い

495:名無しさん@1周年
15/06/10 07:29:26.38 iHqY7LKK0.net
>>346
じゃあ国税の内何割かは不要になるから地方税にまわさんといかんな

496:名無しさん@1周年
15/06/10 07:33:31.53 +LLy4/L/0.net
猪瀬元都知事が出てきてほしいですね ハゲ舛添では嫌がらせのみで絶対進行しない これが主催都知事の悲しい汚点

497:名無しさん@1周年
15/06/10 07:33:36.87 HvAlAXTP0.net
中谷防衛相―憲法を「安保法案」に適用させる
下村文科相―現状は根拠がないから、根拠となる法を作りたい。
何もかも逆!

498:名無しさん@1周年
15/06/10 07:35:31.50 nirkJxIH0.net
今から法律作ったって遡及適用になるから意味なくね?

499:名無しさん@1周年
15/06/10 07:36:43.60 2jklR/Sf0.net
>>482
野党がアレな上にマスコミも大半を抱き込んじゃって緊張感がないって感じかな?
以前のような何をやるにも反対、反対で何も進まないのは困るが派閥闘争くらいは残っても良かったなあ。

500:名無しさん@1周年
15/06/10 07:37:23.26 zdZmfdl10.net
公共事業が敵視されるのはその分配比率や波及効果より、汚職の源泉になってることに
嫌気が差してることも一つある。だから自民党以外の政権で公共事業をやればいいんだが、
競技場ばかり注目されてるが、インフラは至る所にある。
電柱の撤去。通信電源などワイヤー事業の地中埋設。通信インフラの整備。
Wifiの利用域拡大。これを都市部でやれば海外有名都市並みの景観と利便性がある。

501:名無しさん@1周年
15/06/10 07:38:48.95 TCvL+n3P0.net
自分がドームをゴリ押ししておいてカネは都が払えってか。
このクズ下村。

502:名無しさん@1周年
15/06/10 07:43:00.34 nu9OYkHnO.net
一時は消えたネトサポがまた沸いてきたな
だから、この案件で舛添叩くのはお門違い
頭悪いなあ
下村、森元が利権欲しさにぐちゃぐちゃにしてる
叩くなら下村

503:名無しさん@1周年
15/06/10 07:43:25.56 jUN6+bzK0.net
>>491
でも石原都知事って在日嫌いだよね?

504:名無しさん@1周年
15/06/10 07:43:44.14 brg5J3OV0.net
舛添は全額板橋区に負担させる手があるから余裕。
下村大臣応援予算とか名付けて板橋区への分配金をゼロにしちゃえばいい。

505:名無しさん@1周年
15/06/10 07:50:08.02 AaADCUEC0.net
>>1
頭おかしいんじゃねーの?

506:名無しさん@1周年
15/06/10 07:59:10.82 gs/d/8oN0.net
都が負担する500億円で競技場作れるだろ

507:名無しさん@1周年
15/06/10 08:08:20.37 z2mA5KRB0.net
売国自民党はやっぱり頭おかしいわ

508:名無しさん@1周年
15/06/10 08:15:37.10 f+5u0zMe0.net
「タクシーは今後ミニバンに統一」 日産自動車
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
タクシーはセダンが大半だが、五輪で外国人観光客の増加などを背景に、
ミニバンやワゴンがタクシーの主流になる可能性が出てきた。
室内や荷室が広く、スーツケースを載せやすいのが特徴だ。

509:名無しさん@13周年
15/06/10 08:24:24.45 8m5NKPRjP
とりあえずラグビーW杯は他でやってもらって
金のかからない競技場計画を一から立て直せ

510:名無しさん@1周年
15/06/10 08:33:02.85 NWy6XwvH0.net
カルト下村じゃなくても、誰になろうが
この一連な方針は変わらないんでしょ?
安部と自民党の方針なんだから

511:名無しさん@1周年
15/06/10 08:34:28.82 NWy6XwvH0.net
>>507
都知事選で応援したんだから従えや!!
みたいな?

512:名無しさん@1周年
15/06/10 08:37:22.11 7TLgabLK0.net
後付けの立法は、法治国家のやることじゃないだろ
この大臣、まったくセンスも責任感も無いな

513:名無しさん@1周年
15/06/10 08:42:46.75 YLuOmCWf0.net
法律さえ強行採決してしまえば、なんでもできると思ってるのが安倍政権。
安倍政権にとっては、法律なんてワガママを通す魔法の甘えの道具でしかない。

514:名無しさん@1周年
15/06/10 08:44:38.25 sOJPB+kl0.net
都民1人につき1000円課税すれば済む問題だろ?
なんでやらんの?俺は反対しないよ。
東京が約束守らないことのほうがよっぽど恥。
都のケジメは都民がつけます。

515:名無しさん@1周年
15/06/10 08:45:36.65 YWCVXqVT0.net
金出さなかったら法律いじるとかヤクザより酷いw

516:名無しさん@1周年
15/06/10 08:46:42.64 Vf5tY0fS0.net
>>514
黙れ百姓

517:名無しさん@1周年
15/06/10 08:46:44.46 QmAMSCNb0.net
>>514
まずは寄付からはじめるように舛添に進言してみては如何?

518:名無しさん@1周年
15/06/10 08:47:22.20 ZrroyaDo0.net
開催するなら法的根拠など言ってないで東京都が出せば良いだろ?
一極集中でやってるんだから。それぐらいの事しやがれってんだ。

519:名無しさん@1周年
15/06/10 08:48:18.24 /7rOl8pS0.net
五輪栄えて国滅ぶ

520:名無しさん@1周年
15/06/10 08:49:47.91 NWy6XwvH0.net
>>513
なるほどなぁ

521:名無しさん@1周年
15/06/10 08:50:04.37 BUYOa51c0.net
法律作っちまえば従わない場合は違法になるからな。
さすが憲法も骨抜きにする安倍政権w

522:名無しさん@1周年
15/06/10 08:51:58.02 QUZAS8Kk0.net
ついでに福島第一原発の事故処理費用も、
都税負担、東電ユーザーによる電気料金を介した自己負担。
これを法文で明記して欲しい。
東電エリア以外の住民まで電気料金値上げ・国税投入と
負担を押し付けられてる現状は究極のモラルハザード。

523:名無しさん@1周年
15/06/10 08:56:51.37 HvAlAXTP0.net
今こそオールジャパンでがんばるとき!
東京オリンピックのために国民みんなで募金しよう!
ちなみに集金した金は安倍ちゃんが責任もって外遊でばらまきます!

524:名無しさん@1周年
15/06/10 08:57:00.38 /VgajIJr0.net
都は金払えよ

525:名無しさん@1周年
15/06/10 09:01:01.11 8AqVNNMe0.net
だから五輪なんかやめろって言ったのにw国立に釣られてるまにそれ以外もう決まったんだろw
増税くるぞw

526:名無しさん@1周年
15/06/10 09:01:05.61 IlQhRQ/k0.net
>>147
はぁ?
都民だが、大反対だ
勝手に決めつけるな、ボケッ

527:名無しさん@1周年
15/06/10 09:07:42.07 Vf5tY0fS0.net
>>522
カッペが拗らせるとキチガイになるな

528:名無しさん@1周年
15/06/10 09:17:31.27 nu9OYkHnO.net
今夜10時から!これは聴かないと
@Session_22: TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」(平日夜22時~)
今夜のメインは「結局、屋根はある?ない?新国立競技場をめぐり国と東京都が全面対決。
このドタバタ劇。何がどうして、こうなったのか!?」 #ss954 #radiko URLリンク(t.co)

529:名無しさん@1周年
15/06/10 09:18:37.22 7BUVqGNl0.net
東京は独立するしかないな

530:名無しさん@1周年
15/06/10 09:22:13.68 WBBh0+dt0.net
>>13
猪瀬が都が出すて言ったから政府はその気だったけど
桝添は聞いてないからノーカンでってなった

531:名無しさん@1周年
15/06/10 09:23:36.14 gQX/8Dkh0.net
舛添の金銭感覚はおかしいwwww金が無いならチョーセンに金使うなよ!!

532:名無しさん@1周年
15/06/10 09:25:46.27 e+Mz9OB/0.net
やりたい放題だな。

533:名無しさん@1周年
15/06/10 09:25:59.11 nu9OYkHnO.net
>>530
猪瀬ははっきり否定している
下村が嘘ついた

534:名無しさん@1周年
15/06/10 09:26:52.36 CtU+L0oL0.net
>>514
約束と言うのなら低予算でオリンピックをやると
IOCに対しての約束もあるが
そっちはあっさり反故ですか?

535:名無しさん@1周年
15/06/10 09:27:43.78 gQX/8Dkh0.net
>>533
>猪瀬ははっきり否定している
マジですか?取材に答えたかテレビ番組ででも喋ったのですか?ソースを教えて頂けますか?

536:名無しさん@1周年
15/06/10 09:28:13.63 n9elquPo0.net
官僚や経団連に都合悪いことが起こると政治家に法律変えさせて対応。
日本危険。

537:名無しさん@1周年
15/06/10 09:28:26.86 ua4rrva40.net
消防法以外で事後遡及やる法律とかwww

538:名無しさん@1周年
15/06/10 09:29:18.07 8mdtCDIo0.net
すげえわ、勝手に相手の想定していない負担を押しつけときながら後付け法で強制www
さすがは憲法ですらないがしろにする自民電波党ですねwww

539:名無しさん@1周年
15/06/10 09:29:50.52 CtU+L0oL0.net
>>530
猪瀬も500億の件はハッキリ否定してたぞ
ひるおびで取材してる
もし猪瀬がデタラメを言ってると言うのならまずBPOに訴えてひるおびを捏造番組として潰せ
次に500億の契約がまさか口約束じゃないよな?
下村大臣はまず東京都を500億の支払いについての契約書をまず出せ
それでこの話は終わる
マスゴミもどっちが嘘付いてるか徹底的にやれ

540:名無しさん@1周年
15/06/10 09:30:24.33 SCvn1IAQ0.net
>>514
そこまで言うなら約束の明確な根拠を出してくれよw

541:名無しさん@1周年
15/06/10 09:30:51.14 CtU+L0oL0.net
>>535
ひるおびでその件とりあげてたぞ
映像が欲しいなら自分で探してみて
どっかにはあるはず

542:名無しさん@1周年
15/06/10 09:31:20.66 nu9OYkHnO.net
>>535
ワイドショーのインタビューに答えてたよ
ググれ

543:名無しさん@1周年
15/06/10 09:32:26.57 mkG/8z210.net
これ全部関係者のシナリオ通りに進んでるからな
文科省も都知事もグル
国民から金を巻き上げる為の演技

544:名無しさん@1周年
15/06/10 09:32:52.31 8AqVNNMe0.net
こんなもん最初から作る気なかったんだろwほかの予算通るまでの釣り
ハゲとハゲのプロレスに騙されたなw

545:名無しさん@1周年
15/06/10 09:32:57.54 RUmx1CWl0.net
いくら金がかかるかわからんような、トンデモな構造のデザインに勝手に決めた揚げ句金を出せって言われてもなぁ・・・。
てなとこじゃネ?

546:名無しさん@1周年
15/06/10 09:33:31.38 CtU+L0oL0.net
この件で下村が嘘ばっか付いてるクソ大臣って事が確定したら
下村のクビも吹っ飛ぶが安倍ちゃんもやばいぞ
こんなクソみたいな案件で安倍ちゃんに総理大臣をやめて欲しくないけどな

547:名無しさん@1周年
15/06/10 09:34:42.95 5aDvRU9Y0.net
>>514
桝添は、だったら追加でせびられているそのお金で、独自に競技場を作って
国立は使わないって言っているよ。
それは、非常にスマートな解決だよ。「本来であれば」困る人は無い。

548:名無しさん@1周年
15/06/10 09:36:36.76 nu9OYkHnO.net
言うこときかなければ、法律作ってやるって、いかにも安倍のお気に入りらしい発想だな
下村を文科省大臣にしておくのは危険
こんなやつに日本の教育うんぬんされたくない

549:名無しさん@1周年
15/06/10 09:37:33.13 CtU+L0oL0.net
そもそも東京都は独自にオリンピックスタジアムを建てる計画をしてた
それに待ったをしたのが森元総理のくそったれ
自民党には頑張って欲しいが
オリンピックを口実にこんな見え見えな中抜きやめろ
1300億の予算が3500億になってる時点でクソ
周辺施設は600億以内で建ってるだろ

550:名無しさん@1周年
15/06/10 09:39:17.81 +QD5egFE0.net
ここにきて舛添を叩き狂ってたネトサポの勢いが無くなってきた
まあ擁護できんわな下村は

551:名無しさん@1周年
15/06/10 09:39:36.07 kVNjJ5KX0.net
多摩川の河川敷でやればいいよ

552:名無しさん@1周年
15/06/10 09:41:11.47 NAe5IOLj0.net
どうせ人の金だからという意識が透けて見える。

553:名無しさん@1周年
15/06/10 09:41:51.96 nu9OYkHnO.net
旧国立の手直しで良かったんだよ
でも、それじゃ金引っ張れないんで、ザハ案をあえて選んだ
もう、五輪は金の亡者の草狩り場だな
スポーツも福島も政治家の頭の中にはない

554:名無しさん@1周年
15/06/10 09:43:39.80 iPJmK3jl0.net
下村が嘘ついてるから、こんな発言になるんでそ?

555:名無しさん@1周年
15/06/10 09:48:11.21 xjOjJPAS0.net
オリンピックいらね。返上

556:名無しさん@1周年
15/06/10 09:49:41.89 RUmx1CWl0.net
つか、都立明治記念公園や都営団地の土地代って都に支払われるのかな。
供出させた上に500億円とか?

557:名無しさん@1周年
15/06/10 09:50:54.66 CtU+L0oL0.net
しかもこの新国立競技場サブトラックが無いから
今後一切世界陸上クラスの大会ができない
サッカー専用じゃないしこんなクソスタサッカー協会は使わない
サッカー協会はワールドカップアジア予選の全試合を埼玉でやると発表
実質コンサートの為だけに年間維持費40億円のクソスタとかキチガイか

558:名無しさん@1周年
15/06/10 09:51:10.85 SCvn1IAQ0.net
 あべちゃんの
     さいふのひもも
           あんだーこんとろーる

  ぶちまけたっていいじゃないか
             ひとのかねだもの

                         みつを

559:名無しさん@1周年
15/06/10 09:52:02.98 e+4tQ57t0.net
>>535
猪瀬の本人のTwitterで。
下村が大嘘こいたんだよ。

560:名無しさん@1周年
15/06/10 09:53:29.72 nu9OYkHnO.net
>>556
都営団地の人たち、追い出されるんだよね
あんなカブトガニみたいな競技場建てるために
何十年も暮らしていた場所を出てけって
かわいそうすぎる

561:名無しさん@1周年
15/06/10 09:53:40.40 RUmx1CWl0.net
>>557
サブトラックを作るのに土地買収で270億円、建設費に14億円かかるらしい。

562:名無しさん@1周年
15/06/10 09:53:45.19 /TaK070k0.net
とっとと作れよ。うるせーな。

563:名無しさん
15/06/10 09:54:20.32 QLt/cwVL0.net
>>4
裕福な東京があるから、その金が地方に回っている構造を知らないらしい。
今の自民党は昔と同じ。イベントを立ち上げて金を大盤振る舞い。
一千兆の国債残高がいくらになることやら。

564:名無しさん@1周年
15/06/10 09:56:41.74 EJgzYkAg0.net
低能早稲田卒基地外文科大臣下村博文の正体
下村博文文部科学大臣、疑似科学大臣なんて揶揄されてるんでヤバいのかなと思っていたが、調べてみたら緊急に教育から排除しないとまずい
レベルだった。予想外だった。右とか左とか関係ないよこれ。

下村さん、列挙してくと・親学・江戸しぐさ・EM菌・真光(手かざしカルト)の式典で複数回講演・幸福の科学のプロパガンダ映画を絶賛・たま出版が
呼んだ(この時点で怪しい)予言者ジュセリーノと会見してべた褒め・ディプロマミルで学歴詐称してる塾経営者を「教育再生会議」にごり押しし
押し込む

逆に、「こういう人に教育を任せてはいけない」のテンプレートかと思ったよ、下村さん。別に信仰が悪いとは言わないが、カルトにはまる文科相は
ヤバい。リテラシーのリの字もしらない人だ。

565:名無しさん@1周年
15/06/10 09:58:39.68 1FpW7HXz0.net
結局、下村の献金疑惑はうやむやなんだな

566:名無しさん@1周年
15/06/10 10:00:08.89 NAe5IOLj0.net
嘘を糊塗できないから法律を作って黙らせようwwww
さすが世界のジミントーや!理想の国は北朝鮮や!

567:名無しさん@1周年
15/06/10 10:00:35.76 e+4tQ57t0.net
森元首相ー早稲田
下村文科省ー早稲田
エコノミスト森山ー早稲田
安藤忠雄ー中卒?
ザハー銭ゲバ性悪

568:名無しさん@1周年
15/06/10 10:05:28.95 IgJKul670.net
森も下村も小保方と同じ早稲田出身。国に損害を与えることばかりやるのが
早稲田大学出身者。

569:名無しさん@1周年
15/06/10 10:05:49.51 pqatALlO0.net
>>563
鳥が先か卵が先か

570:名無しさん@1周年
15/06/10 10:07:24.70 RUmx1CWl0.net
>>561の金は今の建設費とは別にかかるらしい。

571:名無しさん@1周年
15/06/10 10:08:58.82 PU6RE2YB0.net
>>546
だが、この愚行を最も簡単にやめさせることができるのは、安部首相だけなんだよ。
「当初の予算で収まるように、(設計者変更を含めて)すべての可能性を探れ」
と下村に指示を出してもよいし、
「オリンピックは国家的事業なのだから、必要な予算の手当てに万全を期せ」
と財務省に指示を出してもよい。
現在の一番の問題点は、ザハ案を作れといっているやつが、それに必要な予算を持ってくる
だけの力を持っていないこと。
安藤もJSCも森元も下村も、それは同じ。
金もないのにほしいと言い張るから、これだけの騒ぎになる。
店の前でお菓子がほしいと泣いている子供と変わらない。

572:相場師 ◆lXlHlH1WM2
15/06/10 10:12:03.35 SMj7Exst0.net
プロジェクトに反対する政治家は東京地検特捜部にヤラレます

573:名無しさん@1周年
15/06/10 10:12:29.46 IPM9rknx0.net
まあこれがどういう結論に至ろうともリスクは都民国民が負担して
一番儲けることのできるところにいる連中はだれも責任とらないということだけはわかってる

574:名無しさん@1周年
15/06/10 10:16:27.10 kWAAgsCR0.net
キールアーチ建設のために、中央線から引き込み線を作っちゃえば良いと思うんだな
それだと周辺整備の費用になるし、金も数百億でちょうど良いんじゃないか?
引き込み線はそのまま残して、イベントの時には直通臨時列車走らせればいい

575:名無しさん@1周年
15/06/10 10:20:03.37 PU6RE2YB0.net
>>574
運ぶべき部材は高さもかなりあるから、架線が邪魔して鉄道輸送は不可能だよ。
中央線の車両をディーゼルに入れ替えて架線を撤去するか?
車両の更新費用だけで、いったいいくらかかるんだ?

576:名無しさん@1周年
15/06/10 10:20:47.55 EJgzYkAg0.net
下村博文に学ぶ江戸しぐさ
お車代まわし
お車代は秘書にすぐ渡し名目や金額を確認しないしぐさ
お泊りしぐさ
誰が費用負担しているか全く考えずに無意識の内に旅籠に泊まるしぐさ
唐人金返し
外国人から寄付を貰い世間にバレたら返金するしぐさ
逆切れしぐさ
本当のことを言われて「言葉に気をつけろ」など逆切れで誤魔化すしぐさ
謝りしぐさ
逆切れしぐさをしても事実がばれて逃げ場が無くなったら豹変して謝罪するしぐさ
無届けしぐさ
政治資金規正法逃れのために政治団体として届けなしで政治活動をする団体を作るしぐさ
電波しぐさ
親学や江戸しぐさやEM菌なと電波な擬似科学を教科書に載せ世間に広めるしぐさ
口止めしぐさ
部下が上司の指示なく上司の犯罪的行為があれば自然と関係者の口止めするしぐさ

577:相場師 ◆lXlHlH1WM2
15/06/10 10:23:40.99 SMj7Exst0.net
野党各党はこの問題にはどういうスタンスなんだ?

578:名無しさん@1周年
15/06/10 10:25:56.13 nu9OYkHnO.net
恐ろしいことに、ここまで謝罪なし
安藤は逃げ回ってるし
安藤、下村、森元、三人並んで記者会見しろ
説明しないで金出せってそれは通りませんぜ

579:名無しさん@1周年
15/06/10 10:27:56.97 I//02Gdu0.net
>>17
誘致に失敗した時点で話しはお流れ

580:相場師 ◆lXlHlH1WM2
15/06/10 10:30:03.97 SMj7Exst0.net
このまま決まらなければ、味の素スタジアムか

581:名無しさん@1周年
15/06/10 10:33:34.57 PU6RE2YB0.net
>>580
味の素スタジアムは、調布空港の高さ制限のために観客席の拡張が難しい。
日産スタジアムのほうが、可能性は高いだろう。

582:名無しさん@1周年
15/06/10 10:39:58.13 xqegRRWX0.net
誰のメンツでザハ案のまま立てなきゃいけないのか。
IOCは費用削減のために分散開催すらOKしてんのに。
ラグビーも国立でないといけない理由なんてないだろ。

583:名無しさん@1周年
15/06/10 10:50:30.33 FhE6Xk5W0.net
じゃあ都立競技場にして運営も全部都で管理な

584:名無しさん@1周年
15/06/10 10:52:10.80 CtU+L0oL0.net
>>582
誰が責任者なのかも良く分からない
森元総理は現在は民間人で政治家でもない
ラグビー協会の会長でどんだけ権限持ってエラそうな事言ってるのかと思う

585:名無しさん@1周年
15/06/10 10:55:14.34 5aDvRU9Y0.net
桝添ブログ記事
新国立競技場建設と憲法
2015-06-10 09:01:57NEW !
テーマ:ブログ
 昨日、下村大臣は、新国立競技場整備費のうち、500億円を東京都に支出させるために、
特別立法をすると言ったと報道されている。しかし、一憲法学徒として、私は、
すぐに日本国憲法95条が頭に浮かんだ。95条には、「一の地方公共団体のみに適用される
特別法は、法律の定めるところにより、その地方公共団体の住民の投票においてその過半数
の同意を得なければ、国会は、これを制定することができない」とある。地方自治を守る
観点から、憲法はそのように定めているのである。
 この憲法の規定を、下村大臣は理解した上で、東京都のみを標的にした特別法を考えて
いるのであろうか。

586:名無しさん@1周年
15/06/10 10:58:10.86 I//02Gdu0.net
>>585
自民党は金輪際、「地方分権」と言えないね

587:名無しさん@1周年
15/06/10 11:00:01.50 I//02Gdu0.net
博友会で全額負担しろや!!

588:名無しさん@1周年
15/06/10 11:00:57.39 nu9OYkHnO.net
>>582
森のおじいちゃんが悲願のラグビーW杯のために、豪華スタジアムが欲しかっただけ
その野望のために3000億越え(これからどんどん膨らむ)の国税が注ぎ込まれる今世紀最大の愚挙

589:名無しさん@1周年
15/06/10 11:01:24.79 kWAAgsCR0.net
>>575
なるほど。鉄道でも無理かw
高速道路や一般道よりは、まだ鉄道の方が運べそうな気がしたんだがなあw
だけど鉄道車輌よりも大きな部材。どうやって運ぶんだろ?
オスプレイの編隊で空中輸送かなw

590:名無しさん@1周年
15/06/10 11:03:14.45 5aDvRU9Y0.net
>>586
自民党は「地方創生」は言っているが、実は「地方分権」は言っていないんですよ。これが。
中央集権というメカニズムの上で地方にばらまくメカニズムが自民党の源泉なので。

591:名無しさん@1周年
15/06/10 11:05:22.24 QE3/JEJ20.net
>>589
9メートル四方の鉄箱を長さ400メートル高さ70メートルに積木する計画。
これって橋を作るやり方で普通は船舶で運送するのだが、競技場前まで運河を作るのかな

592:名無しさん@1周年
15/06/10 11:06:08.95 Y8Brz2a50.net
これは土建とかに5000億ぐらい使って作るとか約束しちゃってるんだろうなあ
はじめに金額ありきだからタチが悪い

593:名無しさん@1周年
15/06/10 11:09:33.96 di0iEeKn0.net
都立でやるからって言ってたのに、
俺がもっと凄いの建ててやるよすげえだろと恩着せがましく迫ってきたくせに、
やっぱ俺だけじゃきついからお前も金出せとカツアゲ

594:名無しさん@1周年
15/06/10 11:09:52.88 JkA9uU0A0.net
 

森元へ
石原都知事 猪瀬都知事 東京五輪誘致に尽力。
しかし親韓政治資金規正法ハゲは五輪妨害に全力。、
朴槿恵に国家機密情報売り渡し
韓国企業へ都民税金巨額融資約束
さらに自身の巨額政治資金規正法違反、
東京地検特捜部は、直ちに事情聴取すべき。
森元、あのハゲを埋めてしまえ。
広大な更地も重機も目の前にある。

595:名無しさん@1周年
15/06/10 11:12:08.71 c7pBjtSh0.net
東京オリンピックなんだから東京が金出すのが筋とは思うけど、
3000億のバブルスタジアムは流石にありえん

596:名無しさん@1周年
15/06/10 11:13:46.04 W3f1jW9G0.net
>>1
国会牛耳って憲法も好き勝手に法を支配する政権の
「法の支配」ですか

597:名無しさん@1周年
15/06/10 11:16:30.89 ffvo3Hn+0.net
>>585
五輪財政法みたいな法律でもつくのかね
五輪に関しては、地方自治体が国に任意で協力できるみたいな。
しかし舛添知事もいい加減に諦めろっての。
もう問題提起はできたんだからさ

598:名無しさん@1周年
15/06/10 11:16:33.28 iHqY7LKK0.net
これは政権を持っている自民党が当然の権利を行使しただけだろ
何の問題もない

599:名無しさん@1周年
15/06/10 11:18:56.87 Z1niuL+3O.net
赤紙1枚で招集すればよい

600:名無しさん@1周年
15/06/10 11:19:00.06 nu9OYkHnO.net
俺にやらせろ、と後から割り込んできた国が責任者でしょ
国立ってそういう意味でしょ
安倍ちゃんが海外にバンバン何兆円も無意味にばらまいてる中から出せばいいのに
東京都に580億ばかりを払わそうとしてるのは、間に合わない時の言い訳、アリバイ作りでしょ
舛添がごねたから間に合わないって言うために猿芝居してる
安倍ちゃんならポンと出せる金額なのに、わざと都にいちゃもんつけてさ
下村はやくざよりゲスだわ

601:名無しさん@1周年
15/06/10 11:22:26.26 y9M7zwde0.net
>>1
こんな事後法か五輪禁止法みたいなの作れるんなら、
五輪総動員法でも作って、職人徴用強制労働、鋼材無料供出、やればいいじゃん
人件費と建材費が無料になったら、建築費下がるだろ

602:名無しさん@1周年
15/06/10 11:25:31.08 5oIg2MvI0.net
後だしでこんなの許されるわけないだろ。舐めるのも大概にしろ

603:名無しさん@1周年
15/06/10 11:26:48.44 1HV9T5Zt0.net
法治主義を体現しているじゃないか。
でも、大臣にも適用される法があるというのを忘れてるのよね、下村に限らず。

604:名無しさん@1周年
15/06/10 11:27:03.11 W3f1jW9G0.net
都税で払うか国税で払うかの違い
どっちにしろ払うのは国民
都民には二重取りになるのかな

605:名無しさん@1周年
15/06/10 11:29:02.53 tAVRCFCN0.net
後付けの法律で都民から金ぶんどろうとしてるなら、
都民は絶対許さないよ。

606:名無しさん@1周年
15/06/10 11:29:41.37 W3f1jW9G0.net
安倍政権は「法治主義」かもしれんが「立憲主義」ではないらしい

607:名無しさん@1周年
15/06/10 11:31:51.92 5aDvRU9Y0.net
>>597
任意で協力ってことは、その予算は都議会審議事項だよね。
そこで大もめだぜ。

608:名無しさん@1周年
15/06/10 11:33:11.38 DmSN8blN0.net
さっさと国が金出して着工しろよ。
屋根どころか競技場全体が間に合わないぞ。

609:名無しさん@1周年
15/06/10 11:34:55.09 7V+calUj0.net
>>1
東京都は国の事業に対して金を出す場合には、
都議会の4分の3の賛成を必要とする条例を作れ。

610:名無しさん@1周年
15/06/10 11:35:48.31 MWsd8JN4O.net
やっぱり出来ません
かなり縮小します
って言って勇気ある撤退(縮小)しろよ
アホなプライドを持って、それを押し進め様とするとお隣りの国みたいになるぞ
せっかくいい見本があるんだから ・ ・

611:名無しさん@1周年
15/06/10 11:36:43.76 +rG2pBn60.net
まずは現在の責任者を全員やめてもらって
公募からやりなおすべきだろ

612:名無しさん@1周年
15/06/10 11:38:27.55 kWAAgsCR0.net
>>591
長さはともかく幅と高さが9mじゃ、一般道も高速道路も通れないな
架線取っ払って鉄道使っても駅にぶつかっちゃうわw
本当に建てるならば、敷地内に鉄工所を作って工事するのかね?
鉄工所建設費も含めて3000億なのかもw

613:名無しさん@1周年
15/06/10 11:39:04.91 4mpglajj0.net
なんだかんだ言ってギリギリ間に合って「日本の技術は世界一ぃ!」ってな展開が既に見える。

614:名無しさん@1周年
15/06/10 11:49:51.91 DmSN8blN0.net
>>613
それ安藤忠雄と同じ発想
URLリンク(www.nikkei.com)
>安藤氏は会合で「スケジュールが厳しいなかで、現実につくり上げていくのは難しい。
>世界最高水準の日本の技術力があれば何とかなるという気がするが、
>もう少しスケジュールを管理した方がよい」と語った。

615:名無しさん@1周年
15/06/10 11:50:50.21 II/gSA420.net
後だしで払えとかヤクザかよw

616:名無しさん@1周年
15/06/10 11:51:51.93 ECe8Kkg/0.net
ばらまいていた

沖縄の交付金をとめめてまわswばいい

沖縄にばらまいた交付金の一年分より 安い

617:名無しさん@1周年
15/06/10 11:52:17.20 y3whEq8g0.net
無能な怠け者だらけの司令部に
無能な働き者の参謀が着任すると
どんなに恐ろしい事態になるかお前らわかったか?

618:名無しさん@1周年
15/06/10 11:53:13.01 CrQ1D8ED0.net
遡及性も問題だが、他人の人権を侵害してない行為を法で縛る違憲性もあるんじゃないか?

619:名無しさん@1周年
15/06/10 11:54:40.40 y3whEq8g0.net
森元領の常識を日本に適用されても困るよなあ

620:名無しさん@1周年
15/06/10 11:54:46.36 pEDCbTxD0.net
根拠を後で作るとかアホの極み的な発想だな。
せいぜい広げた大風呂敷で都民に打撃を与えておけ。

621:名無しさん@1周年
15/06/10 11:56:50.16 nu9OYkHnO.net
自民党は調子に乗ってるヽ(*`Д´)ノ
乗らせた国民が一番悪いんだけどね
こんなんで法律簡単に作られちゃたまんない
なにか反対したら、取り締まる法律ポコポコ作るんだろうなあ
野党が情けない

622:名無しさん@1周年
15/06/10 11:58:59.11 gO/ISY9sO.net
絶対に都税でやれ

623:名無しさん@1周年
15/06/10 11:59:15.40 DmSN8blN0.net
>>621
情けないって言っても過半数握ってる与党がその気になれば
どんな法案でも強行採決できるから。

624:名無しさん@1周年
15/06/10 12:08:12.24 gO/ISY9sO.net
あれだけオリンピック
歓喜してたバカなトンキンw
今になって後悔して恥ずかしくないのかよw

625:名無しさん@1周年
15/06/10 12:11:09.03 9cspvxqI0.net
都が勝手に招致したのだから都が全額賄うべきだろうに
五輪で儲けるのも東京なんだし

626:名無しさん@1周年
15/06/10 12:15:03.30 bPNOzcUN0.net
文科省の利権にしたいんだけど、土建のノウハウがないからうまくやれてないんじゃないの?
大臣は塾から上前はねてるようだが

627:名無しさん@1周年
15/06/10 12:16:27.57 Xm+sPjhQ0.net
>>430
そういえば前回に検討されたものがあったはずだよね。
前任者の決定は全部無しにするところが
浪費上等ではある

628:名無しさん@1周年
15/06/10 12:18:32.20 A9XmwH/20.net
ワールドカップの代替え地として東京でやるのが決まったなら
東京も出して急いで8万人入るのを造らないと駄目だが
あのデザインはもう諦めろ

629:名無しさん@1周年
15/06/10 12:21:09.18 di0iEeKn0.net
>>625
またこの手の馬鹿か
都立競技場じゃなくて国立競技じゃなのに都が全額って、
国は都の手柄を勝手にかっさらっていく盗人かよ

630:名無しさん@1周年
15/06/10 12:25:28.23 gO/ISY9sO.net
トキョ-
おい、都民!!
オリンピック決まったぞ
早く歓喜しろよww

631:名無しさん@1周年
15/06/10 12:27:04.09 6Wf0uzmO0.net
どろなわ

632:名無しさん@1周年
15/06/10 12:30:10.64 9cspvxqI0.net
2020年東京五輪の経済効果を1984年以降の開催国から見る 財政規律と国民意識変化が経済効果を最大化する WEDGE Infinity(ウェッジ)
URLリンク(wedge.ismedia.jp)
> 当時のスペイン、ギリシャとも、景気は良かった(実質経済成長率>潜在成長率)のに財政収支はさらに悪化している。
> 一方、財政規律が強く意識された典型例が2012年ロンドンでオリンピックを開催したイギリスだ。
>ユーロ危機の最中だったとはいえ、2012年のイギリスでは財政健全化が強く意識されており、
>オリンピック開催を最優先して財政緊縮を棚上げにするといった動きはなかった。
オリンピックによって財政悪化させなかった国は財政緊縮をしていたイギリス
それを参考にするべき

633:名無しさん@1周年
15/06/10 12:30:53.29 y9M7zwde0.net
>>628
IOCが公式会見で懸念表明した新国立を会場リストに入れたら
どんなW杯も招致できないだろ

634:名無しさん@1周年
15/06/10 12:37:27.17 VJxpVZ6b0.net
下村さんどんどん胡散臭くなるね
文春が掌返したから見切った

635:名無しさん@1周年
15/06/10 12:48:10.50 2jklR/Sf0.net
「やるなら勝手にやれば?」程度のコンセンサスしか得られていないのに無理に誘致したからある程度の混乱は想定内だがグダグダすぎるわ。
とっとと中止しろよ。

636:名無しさん@1周年
15/06/10 14:02:31.88 I//02Gdu0.net
八ッ場ダム建設で、群馬県が負担する額はいくらだっけ?

637:名無しさん@1周年
15/06/10 14:08:30.50 XCsKwmeE0.net
無駄な公共工事したら政治家と公務員から賠償金獲れる法律作れよ

638:名無しさん@1周年
15/06/10 14:11:39.21 gOoLdIJf0.net
もう横浜オリンピックでいいだろ

639:名無しさん@1周年
15/06/10 14:51:02.87 f6bJGMfZ0.net
>>7
事後法~法制の韓国化だね

640:名無しさん@1周年
15/06/10 14:54:59.98 WjCpo9yZ0.net
今有名になってる建築家って高度成長期やバブルの頃の日本で好き勝手建築できたから
頭の中がバブルのまま

641:名無しさん@1周年
15/06/10 15:06:55.17 QUSUnhma0.net
文科省はクソだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch