15/06/09 10:48:05.18 RCx+bneo0.net
バイトテロの頃から散々言われてるけど、会社が責任取るのは業務上のミスまでだからな
故意の犯行とは別
993:名無しさん@1周年
15/06/09 10:48:09.41 xo95pdu10.net
>>921
多分その契約は派遣会社(子会社)とりそなだと思う
銀行じゃないけど、派遣社員と直接そういう契約書は交わさなかった記憶がある
994:名無しさん@1周年
15/06/09 10:48:16.64 EyCer18N0.net
>>986
犯人が特定出来た時点で、あらためて謝罪があるような気がするなあ。
995:名無しさん@1周年
15/06/09 10:48:39.82 dyV0QwDC0.net
なんで今さらジョニー大倉の遺産なんかツイートしたんだよ
996:名無しさん@1周年
15/06/09 10:48:56.92 j/9g0uLV0.net
>>909
死んだな
上司と支店長の家族に呪われて当然だよな
997:名無しさん@1周年
15/06/09 10:49:02.88 iBS+4bIE0.net
正社員は3000万とか高額な退職金を失うのが怖いが、
そうでもなければ、怖い物なしとまでは言い過ぎだが、
抑止するペナルティとなる物が軽いからな。
だから、本能のままに、しゃべりたいこと自慢したいことを
ペラペラしゃべってしまう。
998:名無しさん@1周年
15/06/09 10:49:09.71 u5oGYj2gO.net
りそなは前身の大和銀行、さらに前身の大阪野村銀行時代から、政党や政治家に貸し付けまくりだから、何やらかして潰れない銀行。
999:名無しさん@1周年
15/06/09 10:49:14.87 iG5izZFe0.net
>>809
中目黒と目黒駅前は違うぜ?
1000:名無しさん@1周年
15/06/09 10:49:48.77 3bsZWwcv0.net
これ小遣い稼ぎにもっと悪い事をやってるよね
1001:名無しさん@1周年
15/06/09 10:50:01.72 rHZRwepd0.net
公務員が漏らしても処罰無いからな 油断したのかも
1002:名無しさん@1周年
15/06/09 10:50:11.81 84wF0QZp0.net
1人コピーして持ち帰ってるならもっと持ち帰ってる
1003:名無しさん@1周年
15/06/09 10:50:17.61 YXJkhgOR0.net
他に漏洩があるだろうなw
1004:名無しさん@1周年
15/06/09 10:50:19.57 AwnkV2l50.net
てか、りそな他でも流出してそう
1005:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。