【経済】1-3月期GDP改定値、年率3.9%に上方修正at NEWSPLUS
【経済】1-3月期GDP改定値、年率3.9%に上方修正 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
15/06/08 09:39:02.60 8TdzaNY40.net
新築と新車減っているとか言うニュースを良く見るけど、
どうやって増えてんの?

3:名無しさん@1周年
15/06/08 09:39:39.35 gGBCC3hz0.net
いつもの安倍捏造

4:名無しさん@1周年
15/06/08 09:40:31.34 4W7xcYbo0.net
>>2
気合

5:名無しさん@1周年
15/06/08 09:40:52.52 C2nwMY1r0.net
在庫

6:名無しさん@1周年
15/06/08 09:41:15.84 bVemuyjp0.net
内訳はどうなってんの?

7:名無しさん@1周年
15/06/08 09:41:17.52 UobYccPe0.net
円安スゲー

8:名無しさん@1周年
15/06/08 09:41:21.31 drWFqVtX0.net
>>3
中国と違って数字の捏造は無い

9:名無しさん@1周年
15/06/08 09:41:22.52 8TdzaNY40.net
新築減少、国内新車減少、自動車国内生産減少、外食減少
今、内需で景気良い業界ってどこなの? 銀行とか?

10:名無しさん@1周年
15/06/08 09:42:00.37 usbkkh1a0.net
>>2
1-3月期は設備投資が凄く伸びてたんじゃなかったっけ?

11:名無しさん@1周年
15/06/08 09:43:05.33 QH5naZSf0.net
>>2
ネガティブなニュースを集めてきてスレ立てしてるだけだろ
多くの企業は過去最高益を上げている
株式市場見ればわかるはず。ダメだったら外人が買うわけ無い。

12:名無しさん@1周年
15/06/08 09:43:33.96 AA3BHOsI0.net
捏造はよくない

13:名無しさん@1周年
15/06/08 09:44:27.04 204Uy2/D0.net
>>2
>>1のPDFみればわかるが輸出がめっちゃ伸びてる
円安のおかげ

14:名無しさん@1周年
15/06/08 09:44:29.60 EkvVGRC00.net
>2
2ちゃんばっかり見てたら偏るから、新聞読んだ方が良いぞ

15:名無しさん@1周年
15/06/08 09:44:35.45 8TdzaNY40.net
>>11
内需がネガティブ、外需がポジティブなニュースが多いような気がする。
このGDPは米国で好調な新車売上とかもカウントされるの?

16:名無しさん@1周年
15/06/08 09:44:58.72 oYx5Fxry0.net
>>1のリンク先見たら、民間設備投資が増えてるね。

17:名無しさん@1周年
15/06/08 09:45:07.41 /UkRKiGY0.net
>>2
個人消費はほんと全然増えてない
一次速報値の殆どは在庫投資だったのでちょっと怪しい
今回は企業の設備投資が増えた
4-6はちょっと下向きそうな要素が多め

18:名無しさん@1周年
15/06/08 09:45:43.61 F56SoRNs0.net
2015年6月8日、内閣府が、2015年1月~3月(四半期)の国内総生産(GDP)2次速報値を発表。
2015年1~3月期のGDP成長率(季節調整済前期比)は、実質値で+1.0%となった(年率換算で+3.9%)。
名目GDPは+2.3%(年率換算で+9.4%)。
なお、1次速報値(5月20日発表)は、実質値が+0.6%(年率換算で+2.4%)であった。
URLリンク(qnew-news.net)

19:名無しさん@1周年
15/06/08 09:46:17.48 lUxuhOD40.net
年率()で書くとかアホなのかこいつは?

20:名無しさん@1周年
15/06/08 09:46:18.44 4W7xcYbo0.net
>>11
やがて調整巻き込んで下がるが
そん時歴代総理が言う言葉が
「株価と実体経済は違う」
(ΦωΦ)フフフ…

21:名無しさん@1周年
15/06/08 09:46:36.88 v5jC/9vb0.net
>>2
2ちゃんはマイナスのときだけスレを立てる記者が多い

22:名無しさん@1周年
15/06/08 09:46:55.28 8TdzaNY40.net
>>13
その他の機械設備等と、ソフトウェアか。
EVバッテリーとか? なんだろ。

23:名無しさん@1周年
15/06/08 09:47:15.33 XfuzMMUG0.net
消費税上げるために必死だなw

24:名無しさん@1周年
15/06/08 09:47:32.42 Pl4yDRxn0.net
下請け孫請け派遣とかで
右から左に流すとGDP増えるの?

25:名無しさん@1周年
15/06/08 09:47:33.22 F56SoRNs0.net
関連記事
【日本経済】1─3月期実質GDP2次速報、前期比+1.0%・年率+3.9%に上方修正
URLリンク(jp.reuters.com)

26:名無しさん@1周年
15/06/08 09:47:54.23 najNZGlA0.net
めずらしく改訂で上がったってことは4月以降のハードル上がるってことか

27:名無しさん@1周年
15/06/08 09:48:09.58 Loi5CJCK0.net
さらなる値上げでみんな生活が苦しくなるよ

28:名無しさん@1周年
15/06/08 09:48:31.45 icrZo/Ph0.net
捏造なんて言っているアホは支那に住めばいいじゃん

29:名無しさん@1周年
15/06/08 09:48:52.45 B2AdYVEn0.net
すげぇw

30:名無しさん@1周年
15/06/08 09:49:25.82 yoqRjDRM0.net
値上げがうれしいわけではないけど日本は諸外国にくらべ物価が安い。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

31:名無しさん@1周年
15/06/08 09:49:32.82 8TdzaNY40.net
本当に4%達成できたら、いろいろな問題が解決されるな。

32:名無しさん@1周年
15/06/08 09:50:07.62 bIeC+X+n0.net
でもさ
消費税増税は冷水だったよね

33:名無しさん@1周年
15/06/08 09:50:15.61 DFf7yEf60.net
頼みのマイナス成長にも頼れずどうすんの反安倍よー

34:名無しさん@1周年
15/06/08 09:50:19.37 /UkRKiGY0.net
>>26
もともと在庫投資が多いので下振れがあるのではってのは言われるからね
今回の修正値の民間設備投資も上ぶれ要素で予測されてた(そのせいか市場が全然反応してない)

35:名無しさん@1周年
15/06/08 09:50:49.27 86FxZZd+0.net
現地画像 佳子様の人気がが凄すぎる初の単独公務l公務で訪れた山口県で大フィーバ
URLリンク(t.co)

36:名無しさん@1周年
15/06/08 09:50:50.64 0vRcq2i00.net
景気のいい話は隠してんだな(´・ω・`)

37:名無しさん@1周年
15/06/08 09:51:23.88 t6jGT8DUO.net
>>1
前期比?

38:名無しさん@1周年
15/06/08 09:51:32.46 SA0zpWzf0.net
2020年に財政再建とかいうのと同じでねつ造だろ
失業率の改善もねつ造だと思う
伸びてる業種ないし

39:名無しさん@1周年
15/06/08 09:51:32.47 6A8HNg1y0.net
これが大本営発表か!

40:名無しさん@1周年
15/06/08 09:52:09.34 EkvVGRC00.net
>15
輸出はプラス。ただし、今の日本は貿易赤字だから外需寄与はマイナス
年率3.9%成長に上方修正 1~3月実質GDP改定値
速報は2.4%増
URLリンク(www.nikkei.com)
>実質GDPの増減への寄与度をみると、内需がプラス1.1ポイント(プラス0.8ポイント)だったほか、輸出から輸入を差し引いた外需はマイナス0.2ポイント(マイナス0.2ポイント)だった。

41:名無しさん@1周年
15/06/08 09:52:19.57 P1yg3itF0.net
>>2
GDPの内訳を見るに
輸出と設備投資が牽引しているようだ
個人消費が0.4%くらいだから
個人レベルで景気回復の実感はわきにくいな

42:名無しさん@1周年
15/06/08 09:52:24.51 lUxuhOD40.net
>>37
+年率換算。アホやろ?

43:名無しさん@1周年
15/06/08 09:52:31.53 /UkRKiGY0.net
>>37
四半期の前期比の数字なので年単位のGDP成長率とはまた違うね
まあ、4期合算すれば年率出せるけどさ

44:名無しさん@1周年
15/06/08 09:52:33.36 B2AdYVEn0.net
>>22
産業用設備とかも入ってるかも
この業界に居るけど円高の時と比べ物にならないくらい忙しいよ

45:名無しさん@1周年
15/06/08 09:52:38.26 VduklyhH0.net
>>32
なければもっと好景気だったのにな
経済学者もみんな反対してたしさ
恨むなら少子高齢化を恨め

46:名無しさん@1周年
15/06/08 09:53:10.24 E8klA7Gj0.net
大本営もクソも、現に給料上がってるだろ


え?上がってない?
どんな底辺なんや…

47:名無しさん@1周年
15/06/08 09:53:28.77 Q0DX5EIG0.net
四半期別GDP速報 2015年1-3月期・2次速報(2015年6月8日)
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
このデータの前年同期比を見てみな
マイナスオンパレードで笑えるぞ
恣意的に前年同期比でなく前期比にしているのがバレバレだよなwwww

48:名無しさん@1周年
15/06/08 09:54:15.55 8TdzaNY40.net
>>47
どういうこと?
前年同期比じゃなくて、前期比の話?

49:名無しさん@1周年
15/06/08 09:54:58.63 4W7xcYbo0.net
>>45
少子高齢化で今までのような景気を望むほうがおかしいが
ブレーキかけすぎだわな

50:名無しさん@1周年
15/06/08 09:55:20.95 C2cP7GYl0.net
>>46
ナマポは勝ち組

51:名無しさん@1周年
15/06/08 09:56:29.38 t6jGT8DUO.net
>>42-43
年度末は増えるのが当たり前なのに前期比で年率換算とか変な話だよね。

52:名無しさん@1周年
15/06/08 09:57:16.65 QBaCHBAp0.net
>>47
なんか色使いのチープさが学生が作ったような感じだな。
とても公的機関が作成したように見えん。

53:名無しさん@1周年
15/06/08 09:57:25.73 8TdzaNY40.net
前年比で公表してほしいね。あてにならないから。

54:名無しさん@1周年
15/06/08 09:57:26.39 SA0zpWzf0.net
輸出業は伸びてないから、
海外に工場を作るために設備が輸出されてるんだろうと思う

55:名無しさん@1周年
15/06/08 09:57:34.21 C9aH+kH60.net
まあ風船と同じだな。一生懸命空気入れ続けても少しさぼれば直ぐ萎む。だが最終的には破裂する。それが今の経済と言われる代物だ

56:名無しさん@1周年
15/06/08 09:58:27.35 Q0DX5EIG0.net
>>48
そう 前期比
前年同期比は酷いマイナスだよwww

57:安倍チョンハンター
15/06/08 09:58:30.71 ZjpG66xr0.net
>>47
前年同期比でマイナスって
消費税増税で落ち込んでマイナス7%やらかしたときより落ちてるってことか
でも前期比プラスだから
ネトウヨは完全勝利w

58:名無しさん@1周年
15/06/08 09:58:45.36 npEqWh1p0.net
アベノミクス最高や!
ブサヨの言い訳がまた減ってて草

59:名無しさん@1周年
15/06/08 09:59:08.94 +xATKuxp0.net
アベノミクスのおかげだね
民主党政権がやった消費税増税を何とか乗り切った
まあ来年、民主党の消費税増税第二弾があるけど
民主党の消費税増税は隙を見せない二段構えだから

60:名無しさん@1周年
15/06/08 09:59:14.42 QBaCHBAp0.net
アメリカの雇用統計も予想を上回り、
GDPも上方修正。
なのに株価が上がらないのはなぜ?

61:名無しさん@1周年
15/06/08 09:59:20.25 v9HXE/450.net
>>47
GDPで前年同期にしてどうすんだ?

62:名無しさん@1周年
15/06/08 09:59:36.85 dK1SirKE0.net
>>44
忙しいのに何故か平日の昼間に2ちゃんやってる方きてんね

63:名無しさん@1周年
15/06/08 09:59:54.38 npEqWh1p0.net
チョンモメンプルプルで草

64:名無しさん@1周年
15/06/08 10:00:01.47 tvd2WZw70.net
>>60
年内利上げが確定してるから

65:名無しさん@1周年
15/06/08 10:00:09.25 l8m/8Odr0.net
よしよし

66:名無しさん@1周年
15/06/08 10:00:34.90 B8ljr1Hh0.net
まあ内需は免税されてるチャイニーズに任せる
日本人は外国に出稼ぎに行け
ということ

67:名無しさん@1周年
15/06/08 10:00:45.34 wxTM653a0.net
これトリクルダウンありきの話だろ?
安倍自身がトリクルダウンはないと宣言したのに外需が伸びてどうすんの?

68:名無しさん@1周年
15/06/08 10:00:50.96 jLGxJQhS0.net
設備投資に金使っているよ
早めに買わないと値上がり続きそうだし

69:名無しさん@1周年
15/06/08 10:01:13.16 E1TU67TH0.net
1-3月期実質GDPは年率3.9%増に上方修正-予想上回る
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
4月経常収支は10カ月連続の黒字-原油安で輸入減、輸出好調
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

70:名無しさん@1周年
15/06/08 10:01:16.70 nRkSOILf0.net
17年の消費税10%はなんとしてもやめるべき

また増税したら景気回復の腰折れになってマイナスになる

71:名無しさん@1周年
15/06/08 10:01:18.08 cInW0Cq10.net
下方修正下方修正叫びまくってた方は元気ですかね

72:名無しさん@1周年
15/06/08 10:02:07.77 SWFu33v70.net
朝鮮人ざまあw

73:名無しさん@1周年
15/06/08 10:02:10.42 4W7xcYbo0.net
>>70
25狙ってるのに
止めるわけがw

74:名無しさん@1周年
15/06/08 10:02:28.94 tvd2WZw70.net
ナマポと年金生活者が景気回復を実感できないのは当たり前

75:名無しさん@1周年
15/06/08 10:03:17.91 Q0DX5EIG0.net
>産業用設備とかも入ってるかも
>この業界に居るけど円高の時と比べ物にならないくらい忙しいよ
あるときはエア資産家
あるときはエア企業経営者
また あるときはエア金融関係者
アホウヨ七変幻wwwww

76:名無しさん@1周年
15/06/08 10:03:21.04 AXLYUmvS0.net
だって製造業のよる輸出と外国人観光客が急速に伸びているだもん
こうなるよ
ただ、製造業や観光地がないところは結構厳しいとは思うけど

77:名無しさん@1周年
15/06/08 10:03:31.88 ltYPQS7z0.net
>>3
GDPがマイナスの時
サヨ君「日本経済オワタ!日本オワタ!」
GDPがプラス時
サヨ君「そんな数字信じられるか!偽造だ!」

(;一_一)・・・

78:名無しさん@1周年
15/06/08 10:03:42.75 H8UbOrwH0.net
4-6はマイナス3.9%というオチじゃね?w
4月は既に昨年対比で大幅マイナス確実だしなw
日本の企業は、安倍に命じられて、売れもしないのに在庫増やしただけだろw
だから4月は全業態で生産も投資も(消費もw)マイナスなんだよw

79:名無しさん@1周年
15/06/08 10:03:49.08 sEE2BNla0.net
>>74
ネトサポ乙

80:名無しさん@1周年
15/06/08 10:03:56.63 /UkRKiGY0.net
>>61
前年同期でみる見方もあるよ
季節調整の入れ方次第か

81:名無しさん@1周年
15/06/08 10:04:12.21 BrinIeJ/0.net
      ∬     ∬
        j─i  ∫ 。
     。 /     \  /
     〔_ ̄キムチ鍋 ̄ 〕
      \___ /   ぐつぐつ
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\;   
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /;
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
      ネ.ト.キ.ム

82:名無しさん@1周年
15/06/08 10:04:25.03 n1nksUtG0.net
前期比か・・・・・・・騙されるとこだった

83:名無しさん@1周年
15/06/08 10:04:30.66 B8ljr1Hh0.net
>>74
いや、恩恵は一番受けるだろう
年金生活者は資産の運用益
ナマポは支給額が増える

84:名無しさん@1周年
15/06/08 10:04:45.16 SA0zpWzf0.net
海外の客の免税はやめるべきだ

85:名無しさん@1周年
15/06/08 10:04:46.09 pdj37QAJ0.net
>15
2ちゃんだけ見てたらそうかもねw新聞読めば、ポジティブな話題が多い事に気づくよ(現に内需寄与度がプラスで、外需寄与度がマイナス)

86:名無しさん@1周年
15/06/08 10:05:27.17 ltYPQS7z0.net
>>79
図星だったかw

87:名無しさん@1周年
15/06/08 10:05:27.80 w8MSsKWZ0.net
成長が軌道に乗った!
やっぱり飛び上がる前にしゃがんでただけだったんだ!!

88:名無しさん@1周年
15/06/08 10:05:44.43 cInW0Cq10.net
前期比がって言ってる人いるけどGDPって前期比で見るものやで
10%延期にするわみたいなときだって前期比で見てたでしょ

89:名無しさん@1周年
15/06/08 10:05:57.98 tvd2WZw70.net
>>83
投資やってれば誰でも普通に円安株高の恩恵が受けられる
年金生活者で投資やってる割合がどれほどいるのかソース宜しく

90:名無しさん@1周年
15/06/08 10:06:00.59 bzLqlw6t0.net
まあ、俺なんかがサブマリーナ買ったぐらいだから民主時代よりは良くなっている

91:名無しさん@1周年
15/06/08 10:06:15.95 pdj37QAJ0.net
>83
年金の運用益は、現在の受給者にではなく、将来(の受給者)への積み立てです

92:名無しさん@1周年
15/06/08 10:06:20.44 nM8g3T0S0.net
今回、民間企業設備が1次に比べて増えてるな。
寄与度 名目 0.1 → 0.4
寄与度 実質 0.1 → 0.4

93:安倍チョンハンター
15/06/08 10:06:29.77 ZjpG66xr0.net
これは絶対にカラクリがある
自動車も住宅も売れてないのに
消費支出がマイナス5%なのに
GDPがプラスになるわけがない
安倍チョンが数字をいじった
研究開発費とか設備投資に入れて
インチキしるぞって前言ってたよなあ

94:名無しさん@1周年
15/06/08 10:06:41.15 4W7xcYbo0.net
>>85
新聞は優遇税制狙ってるので
まあだからどうのというつもりはない

95:名無しさん@1周年
15/06/08 10:06:45.26 2hSxaDsIO.net
>>87
単純でいいな。うらやましい。

96:名無しさん@1周年
15/06/08 10:06:47.29 t6jGT8DUO.net
>>85
新聞www

97:名無しさん@1周年
15/06/08 10:06:56.80 SA0zpWzf0.net
日経平均は下げっぱなしだな
日本帝国、大勝利、アメリカ艦隊を撃沈 などと書く新聞みたいだな

98:名無しさん@1周年
15/06/08 10:07:06.97 QBaCHBAp0.net
グリーグマンが消費税増税は間違い。
5%に戻せといってるのにな。

99:名無しさん@1周年
15/06/08 10:07:14.33 Q0DX5EIG0.net
>増税直後の去年より下がってる事を、なぜマスコミは隠すのか
>なぜマスコミは安倍ちゃんの都合の悪い事は発表しないのか
それは俺様がうまいこと(ペテン)やってるからだよ アホどもは素直に騙されろよなw
      |::::::::/ .,,,=≡ゴミ≡=、 l:
      」::::::l゛  .,/・\,!./・\ l!      犬HK ウジTV 酸経 ゴミ売り新聞はアンダーコントロール
   n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n:   今日もイカサマ景気回復キャンペーンで
   ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::||   政権賛美の大本営発表を垂れ流すよw
   ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::||    
  f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
  |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]

100:名無しさん@1周年
15/06/08 10:07:28.72 cInW0Cq10.net
>>97
まだプラス圏やで

101:名無しさん@1周年
15/06/08 10:07:31.17 DFf7yEf60.net
統計の出し方は前期比でもうずっとそうなの
受け入れてね朝鮮人の方

102:名無しさん@1周年
15/06/08 10:07:43.32 b6wZIdVn0.net
>>85
安倍自民寄りの読売とか読んでたらそうかもな。
愛知県内で新聞購読世帯の内、約8割の世帯が購読しているという中日新聞を読めば、安倍政権に批判的な記事が大きけどw

103:名無しさん@1周年
15/06/08 10:07:48.36 5JMurf1s0.net
今年も税収がっつり増えそうだな
もう消費税10%にする必要なくなったりして

104:名無しさん@1周年
15/06/08 10:08:09.80 AO0QHErY0.net
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <GDP!GDP!GDP!GDP!GDP!GDP!GDP!GDP!GDP! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

105:名無しさん@1周年
15/06/08 10:08:10.18 tvd2WZw70.net
>>98
クルーグマンだろ
だれだよ、グリーグマンて

106:名無しさん@1周年
15/06/08 10:08:21.52 l8m/8Odr0.net
景気のいい話レス伸びないなw

107:名無しさん@1周年
15/06/08 10:08:27.16 R/ZeJ3qr0.net
これ前期比でみてもあかんわ

108:名無しさん@1周年
15/06/08 10:08:37.81 UPuH7xJj0.net
ごまかしは すぐにわかるがな
               えらい不景気だがな

109:名無しさん@1周年
15/06/08 10:08:45.65 4W7xcYbo0.net
グーグルマン

110:名無しさん@1周年
15/06/08 10:09:02.21 2AZCGXrw0.net
アホノミクス崩壊

111:名無しさん@1周年
15/06/08 10:09:07.96 B8ljr1Hh0.net
>>89
個人資産は老人が圧倒的に持っており、若者はマイナス資産
銀行に行けば老人向け金融商品ばかり
自分で株を買うだけが投資じゃない、タンスにしまっていない限り誰かが代わりに運用している

112:名無しさん@1周年
15/06/08 10:09:12.77 WylNvuKx0.net
>96
現に新聞には(経済面は)前向きな話題、ポジティブな話題多いよ。
別に新聞が全部正しい、とか極論言うつもりはないけど、情報源が偏ると、真実が見えなくなるよ

113:名無しさん@1周年
15/06/08 10:09:17.83 l8m/8Odr0.net
>>97
日経平均こそ異常な暴騰だろうw

114:名無しさん@1周年
15/06/08 10:09:27.51 SA0zpWzf0.net
あかん、自動車株かってしまったやないか

115:名無しさん@1周年
15/06/08 10:09:30.29 8TdzaNY40.net
前年同期比と前期比の両方を出せばいいのにな。
わかりにくい。どうせ、年末に総合GDP出すんだし同じじゃん。

116:名無しさん@1周年
15/06/08 10:09:32.15 S1DqMZ4m0.net
>>89
年金は株で運用されてる
だから自分で運用してなくても年金受給者は恩恵受けてる
ずっとは続かないだろうけど、株の利益だけで持ち直してしまえるレベルで稼がれてる

117:名無しさん@1周年
15/06/08 10:10:14.75 WylNvuKx0.net
>96>102
現に新聞には(経済面は)前向きな話題、ポジティブな話題多いよ。
別に新聞が全部正しい、とか極論言うつもりはないけど、情報源が偏ると、真実が見えなくなるよ

118:名無しさん@1周年
15/06/08 10:10:14.74 gGBCC3hz0.net
なにこの数字遊び
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
意図的にマイナスを隠してるだけじゃねえか

119:名無しさん@1周年
15/06/08 10:10:18.11 Q0DX5EIG0.net
■アホノミクス=リフレ政策の正体は合法窃盗 国策詐欺だ!。。■
安倍政権はアベノミクスを実行するため金融緩和により100兆円の資金を用立てた
おそらく多くの人は この借用した100兆円を広く国民に分配するものと思っていただろうが 
安倍とリフレのクズどもは全ての金を自分たちの仲間である
株を大量に保有する資産家のポケットの中に入れてしまった
つまり株価の上昇は意図して行われたのであり 
その目的は借用した100兆円を安倍の仲間が奪い取るためだったのだ
そして円安誘導による物価高の負担だけを国民に押し付けたのだ 
結果として国民は物価高と消費増税の二重の負担を強いられていて
個人消費が低迷しているのは当然と言える
これがアベノミクス=リフレ政策による恐るべき収奪のロジックであり
その正体は合法窃盗 国策詐欺なのだ。

120:名無しさん@1周年
15/06/08 10:10:25.10 4W7xcYbo0.net
>>113
相場に異常とかはないよ
動く方に動く
テクトーだわ

121:名無しさん@1周年
15/06/08 10:11:09.65 LJudOqU60.net
結構忙しくなっているぞ

4月の工作機械受注、10%増の1346億円-年間1兆5500億円達成ペース
掲載日 2015年05月21日
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
日本工作機械工業会(日工会)が20日まとめた4月の工作機械受注実績(確報値)は、
前年同月比10・5%増の1346億2100万円で4月としては過去最高額となった。

設備投資7.3%増の13兆1294億円 7年ぶり高水準
2015.6.2 05:32
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
 財務省が1日発表した2015年1~3月期の法人企業統計によると、金融・保険業を除く全産業の設備投資額は、
前年同期比7.3%増の13兆1294億円だった。

122:名無しさん@1周年
15/06/08 10:11:33.84 WylNvuKx0.net
>67
外需寄与はマイナス
年率3.9%成長に上方修正 1~3月実質GDP改定値
速報は2.4%増
URLリンク(www.nikkei.com)
>実質GDPの増減への寄与度をみると、内需がプラス1.1ポイント(プラス0.8ポイント)だったほか、輸出から輸入を差し引いた外需はマイナス0.2ポイント(マイナス0.2ポイント)だった。

123:名無しさん@1周年
15/06/08 10:11:40.22 fi8wdFYf0.net
安い人件費(非正規)&円安=価格競争力がある

国内でたくさん作る

たくさん海外で売れる

輸出企業の正社員と株主が儲かる

株価上昇

景気回復
なお物価上昇と増税で非正規は死亡

124:名無しさん@1周年
15/06/08 10:11:49.81 RWVjySHP0.net
これはかなりいい数字だね
さすがにこれで反アベノミクス派も黙るしかないだろうね

125:名無しさん@1周年
15/06/08 10:12:40.99 se8xijZi0.net
アベノミクスを批判してる売国奴の屑はなにか言うことある?

126:名無しさん@1周年
15/06/08 10:12:50.81 r4EM3yEt0.net
>>8
えっ?

127:名無しさん@1周年
15/06/08 10:13:15.74 tvd2WZw70.net
>>111
年金生活者、老人層が全て金持ちかっていうとそうでもない
今の老人層は高度経済成長の恩恵を受け、かつ、年金受給額も
積立額よりも多くもらってる勝ち逃げ層であることは間違いないけどね
年金生活者で実際に投資してる層の割合のデータ出してみろ
銀行にカネ預けても利息はほとんどつかないし
国債なんか買ってもあんなの投資のうちに入らない

128:名無しさん@1周年
15/06/08 10:13:30.93 SA0zpWzf0.net
>>116
年金もナマポも受給額減ってるだろw

129:安倍チョンハンター
15/06/08 10:13:58.00 ZjpG66xr0.net
>>118
ハハハ
やっぱり
大本営発表かw

130:名無しさん@1周年
15/06/08 10:14:39.39 A+sBuTXP0.net
不景気って言うやつは働いてないだけだろ
民間で働いているやつは景気良いよ

131:名無しさん@1周年
15/06/08 10:14:50.30 +yF4KOeE0.net
>>130働けよ

132:名無しさん@1周年
15/06/08 10:15:09.73 DFf7yEf60.net
悔しさを隠せない朝鮮人、
7%増の前年との比較を要求w
わが国のGDPを超えた、火病記事はやく出せ朝鮮日報

133:名無しさん@1周年
15/06/08 10:15:22.25 B8ljr1Hh0.net
>>121
消費税増税が見えているのと、原油価格高騰のリスクを考えれば、設備の更新が必要なら今がタイミングではある

134:名無しさん@1周年
15/06/08 10:15:23.59 lUxuhOD40.net
>>130
エンゲル係数が三割超えてるんだがw

135:名無しさん@1周年
15/06/08 10:15:26.05 t0ZA/HFz0.net
どうせ捏造がバレるのにまた大本営発表かよ

136:名無しさん@1周年
15/06/08 10:15:32.15 l8m/8Odr0.net
>>130
下の下の自営業はまだかなりきつい
金が下々に浸透するまで待機

137:名無しさん@1周年
15/06/08 10:15:38.80 Q0DX5EIG0.net
>円安だ~工場だ~って喜んでる姿は隣の韓国とそっくりだなw
>韓国の通貨が下落して、通貨危機になった時
>通貨安のおかげで韓国製品が世界中で売れたわけだが、
>結果 何が起きたかと言えば、
>韓国の身売りだろ。
>外の金持ちに資本を押さえられて
>利益はすべて海外に流出。
>物が売れても利益は海外投資家の懐に入る。
この韓国の事例は とても参考になる   
日本も このまま円安政策を続けていれば中小企業は壊滅し輸出依存型の大企業だけが生き残る
そして それなりに生産の国内回帰は進み それらの大企業群は巨額の利益を上げるだろう
しかし株式を大量に保有する国内外の資本家が その利益を独占し労働者には全く還元されない
つまり 今欧米で問題になっている超格差社会が日本にも誕生し99%の労働者は貧困層に落ちる
よって高度経済成長時代のビジネスモデルを元にしている
「円安になれば日本人は豊かになれる」などという安倍信者の主張はバカげた妄想なのだ!。

138:名無しさん@1周年
15/06/08 10:16:23.52 tvd2WZw70.net
>>116
年金もナマポも物価スライド制を採用してる
年金運用益と受給額には何の関係もない

139:名無しさん@1周年
15/06/08 10:16:34.30 P3FRkTzr0.net
問題はこの後かな
4月になっても消費が弱いのと円安がこれだけ続いても輸出が想定外に伸びない

140:名無しさん@1周年
15/06/08 10:16:46.14 tStyVsvY0.net
働いてる人には実感
無職には無実感

141:名無しさん@1周年
15/06/08 10:17:05.30 gZ0rhhVC0.net
>>118
GDP成長率
2014年4-6月 -1.7%
2014年7-9月 -0.5%
2014年10-12月 +0.3%
2015年1-3月 +1.0%
上のを合わせた年間 -0.9%
まだ増税前に戻っていない    

142:名無しさん@1周年
15/06/08 10:17:11.16 t6jGT8DUO.net
>>130
前期比ベースだと年度末は普通に増えるの知らないの?

143:安倍チョンハンター
15/06/08 10:17:25.29 ZjpG66xr0.net
>>138
公務員給与は上がり
年金支給額は下がるミステリーw

144:名無しさん@1周年
15/06/08 10:17:26.00 LC2LThNk0.net
やったぞーーーーー
40プリウススタンバイ状態だしな^^

145:名無しさん@1周年
15/06/08 10:17:54.48 7af1UPpN0.net
働いてる人には実感
無職には無実感
これが答えだろ

146:名無しさん@1周年
15/06/08 10:18:12.30 SA0zpWzf0.net
>>130
具体的にどれくらい景気がいいって?
月給2000円あがったくらい?

147:名無しさん@1周年
15/06/08 10:18:33.84 sEE2BNla0.net
>>140
違う
輸出大企業正規には実感
非正規には実感なし

148:名無しさん@1周年
15/06/08 10:18:41.15 B8ljr1Hh0.net
>>127
資産がない老人は生活保護を受けている
金融資産のある老人は資産を増やしている
つまり年金生活者はほとんど恩恵は受けている

149:名無しさん@1周年
15/06/08 10:18:43.19 Q0DX5EIG0.net
☆NEW→【経済】4月GDP、前月比1.2%減 日本経済研究センター
       URLリンク(www.nikkei.com)
【経済】4月の消費支出は前年比で1.3%減、前月比でも5.5%減 予想外の減少
URLリンク(jp.reuters.com)
【14年度の実質賃金3・0%減 物価上昇で、下落率最大】
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
【経済】消費支出:14年度1カ月24万8929円 実質5%減
URLリンク(mainichi.jp)
【経済】マンション発売7.6%減=23年ぶり低水準―4月首都圏
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【経済】4月の新車販売台数7.4%減、4か月連続で減少
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
【経済】アベノミクスの弊害直撃、食費が家計を圧迫・・・「エンゲル係数」都市部は30%超
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
【経済】3月景気動向指数CI一致速報は前月比-1.2ポイント=内閣府
URLリンク(jp.reuters.com)
どこが景気回復なの???。。
アホウヨどもは言い訳ばかりしてんじゃねーぞ このクズ!!!!ww。

150:名無しさん@1周年
15/06/08 10:18:48.14 ms78cRLY0.net
働いてる人には実感
無職には無実感
NSCからの指令でもでたのか?w

151:名無しさん@1周年
15/06/08 10:19:15.97 lUxuhOD40.net
景気いいなら最低時給も2000円ぐらいにしてやってもいいよな?

152:名無しさん@1周年
15/06/08 10:19:27.70 nlyHKrstO.net
前年比でマイナスだし、実数値(調整無し)でもマイナスだが。

153:名無しさん@1周年
15/06/08 10:19:30.37 HtpbnV3/0.net
>>118
アンコン、ばっちしやね

154:名無しさん@1周年
15/06/08 10:20:08.98 SA0zpWzf0.net
都会だけどコンビニの時給見たらまだ800円台だったよ

155:名無しさん@1周年
15/06/08 10:20:25.83 lKnCyHW+0.net
やったねあべチョン
これで楽々10パ-に出来るね

156:安倍チョンハンター
15/06/08 10:20:36.56 ZjpG66xr0.net
>>151
最低時給を上げろっていうと
烈火のごとく拒否反応を示すんだよなあ
ネトウヨって

157:名無しさん@1周年
15/06/08 10:20:38.80 fi8wdFYf0.net
>>140
>>145
これはネット工作マジでやってんのかよwwwww自民こええええええ

158:名無しさん@1周年
15/06/08 10:20:47.96 Gnp/yrAf0.net
>>146
今年は3%以上上がったのに2000円とかwww

159:名無しさん@1周年
15/06/08 10:20:53.52 NSvQe20N0.net
景気回復ならもう株買い支える必要も無いな

160:名無しさん@1周年
15/06/08 10:21:05.52 8vbxUJNr0.net
>>142
前年同期は増税前の駆け込み需要があったからこれを上回るってよほど好景気でないと無理

161:名無しさん@1周年
15/06/08 10:21:23.68 rtnsQbqI0.net
一方韓国経済は円安とMERS感染拡大で風前の灯だった

162:名無しさん@1周年
15/06/08 10:21:30.68 tvd2WZw70.net
>>143
国民主権なんだから国会議員にでもなって
公務員の給与体系を年金ナマポと同じように物価スライド制に変えればいいだけ

163:名無しさん@1周年
15/06/08 10:21:51.23 6D1hSlM60.net
寄与度ランキング
+0.6 民間在庫品増加
+0.4 民間企業設備
+0.2 民間最終消費支出
+0.0 民間住宅
-0.1 公的需要
-0.2 輸出入

164:名無しさん@1周年
15/06/08 10:22:12.01 EyELGZlFO.net
実感として株で数百+になっても税金も物価も上がってるから金使う気にはならんな。

165:名無しさん@1周年
15/06/08 10:22:32.37 SA0zpWzf0.net
>>158
何が3%なんだよw 政府発表でも0.1%増だぞ
だいたい金融資産だってマイナスだろ
円安で実質減ってるにもかかわらず

166:名無しさん@1周年
15/06/08 10:23:51.97 lQ48VK+k0.net
もう日本経済崩壊だ!とか言って煽れないのかw

167:名無しさん@1周年
15/06/08 10:23:55.06 Gnp/yrAf0.net
>>165
実質で0.1%以上なw
お前ら底辺の大好きな実質という言葉ですが、
実質でも上昇して逃げ道すらなくなったなあ。

168:名無しさん@1周年
15/06/08 10:24:01.71 Zt2CseuP0.net
すっ すげ。 どこの数値? 日本のなの?

169:名無しさん@1周年
15/06/08 10:24:14.37 dShz2c8e0.net
円安とは『賃金』の国際的低下を云うんだよ。

170:名無しさん@1周年
15/06/08 10:24:26.81 tvd2WZw70.net
>>148
ナマポ支給者は訴訟やりまってるだろ
恩恵うけてんのになんで訴訟やってんの
だから投資やってる年金生活者の割合を示すソース出せって言ってんのに

171:名無しさん@1周年
15/06/08 10:24:56.54 zJoG65OD0.net
しかし、貿易収支は黒字予想が赤字転落
経常収支も予想+1.6兆円が結果+1.3兆円
円安での輸入コスト増大が目に見えてきてる

172:名無しさん@1周年
15/06/08 10:25:09.02 6gYKCoSx0.net
おい、名目だけど、これすげー成長率w
>名目GDPは+2.3%(年率換算で+9.4%)

173:名無しさん@1周年
15/06/08 10:25:14.11 a6VSeG9f0.net
4月の工作機械受注、10%増の1346億円-年間1兆5500億円達成ペース
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
>日本工作機械工業会(日工会)が20日まとめた4月の工作機械受注実績(確報値)は、前年同月比10・5%増の1346億2100万円で4月としては過去最高額となった。
>内需は幅広い分野で力強さがうかがえ、外需は18カ月ぶりの前年割れだが、800億円超の高水準を維持した。

174:名無しさん@1周年
15/06/08 10:26:29.64 SA0zpWzf0.net
>>167
政府は日本の財政は破たんすることはなく2020年に黒字化すると言ってる
信じてるんだろ? 日本の実質賃金が0.1%増えたって信じてるんだろ?
年収400万の奴は、4000円分の年収が増えたって信じてるんだろ?

175:名無しさん@1周年
15/06/08 10:27:38.13 Q0DX5EIG0.net
本日のテンプレは「働いてる人には実感 無職には無実感」だおw。。
      _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \    安倍ちゃんGJ うひひ
  γ /  _   _   ヽ  セコウさん 新しいカキコのテンプレちょうだいw
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )           ____
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ           /      \  
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |         /ノ  \   u \
 0  ∴ i_    _i ∴ |       /(●)  (●)    \
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /      |   (__人__)    u.   |  だからバカと云われるんだよ
   ヽ_    ` -!j´  _ノ       \ u.` ⌒´      /   少しは自分で考えろよ・・・
 /    ̄ ̄ ─     \       ノ            \
  自民工作員=ネトサポ

176:名無しさん@1周年
15/06/08 10:27:43.28 a6VSeG9f0.net
>174
実質賃金は物価変動も加味するから、実際(名目)はもっと増えてる

177:名無しさん@1周年
15/06/08 10:27:53.46 2AwiCBlk0.net
>>3
まーたブサヨが陰謀論言ってんの
今まで散々その数値を信じてGDP下がってたのを喜んでたのに

178:名無しさん@1周年
15/06/08 10:28:14.98 Rbjspq8x0.net
だから言ってるだろ、本当に景気が上向きになったら政策金利を上げるかどうかって話題がまず出るって
それが全然出てない間は他ならぬ政府自体が景気は回復していないと認識している証拠

179:名無しさん@1周年
15/06/08 10:29:12.30 6D1hSlM60.net
>>178
金利上げる前に財政健全化せんといかんからな
今の景気は借金によるブースト込だから、それをなくさないと景気がいいとはいえない。

180:名無しさん@1周年
15/06/08 10:29:25.85 Gnp/yrAf0.net
>>174
何を言っているんだお前は?
文章の通りに解釈すると、
単語の意味すら理解してないことになるな。
ここだけは同意するわ。
何せ日本の消費税は少ないからな。
84 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/08(月) 10:04:45.16 ID:SA0zpWzf0 [3/9]
海外の客の免税はやめるべきだ

181:名無しさん@1周年
15/06/08 10:29:28.89 lKnCyHW+0.net
でも5月は相当悪いと思うぞ
工場のライン結構止まったもん

182:名無しさん@1周年
15/06/08 10:29:31.93 5xkVNryO0.net
そして日経平均もマイナスに転落・・・
やっぱり市場は分かってるんだよorz

183:名無しさん@1周年
15/06/08 10:29:32.74 xUVKQYou0.net
【経済】4月の経常収支、1兆3264億円の黒字 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)

184:名無しさん@1周年
15/06/08 10:29:47.64 SA0zpWzf0.net
>>176
インフレになってないんだろ?

さらに去年は1ドル100円なのが、1ドル125円で25%円が目減りしてる

185:名無しさん@1周年
15/06/08 10:29:55.90 5JMurf1s0.net
>>174
これはあかん
恥ずかしいやつや

186:名無しさん@1周年
15/06/08 10:29:58.91 gZ0rhhVC0.net
プラスの時は年率に換算して(4掛け)で大きく見せる。
マイナスの時は「ならせばマイナスではない」とコメント。
国民騙すなんてちょろい

187:名無しさん@1周年
15/06/08 10:30:34.49 Q0DX5EIG0.net
■アベノミクス=円安誘導による負担は全て国民に押し付けてられている!■
安倍を擁護している連中は金融緩和で創り出された100兆円が 
まるで空から金が降ってきたかのような印象操作をしていて
その100兆円の負担を円安誘導による通貨毀損で国民に押し付けていることには全く触れようとしない
なぜなら株価の上昇 企業の好業績 失業率の低下 倒産件数の減少 
税収 年金運用益 名目GDPの増加
などのアベノミクスの成果と喧伝されているものは
全て国民が負担する通貨毀損による円資産の目減りや物価高を原資としているのであり
国民生活を犠牲にして得られたものだからだ
そして「貧乏なのは自分のせい 株を買わなかった奴が悪い」
などの自己責任論は この事実を隠蔽するための欺瞞なのだ

188:名無しさん@1周年
15/06/08 10:30:44.71 tvd2WZw70.net
>>175
大卒就職率が96.7%でリーマンショック前の水準に戻って
高卒就職率が23年ぶりの高水準
馬鹿だなあ、お前って
URLリンク(www.jiji.com)

189:名無しさん@1周年
15/06/08 10:31:26.24 Gnp/yrAf0.net
まともに働いていたら景気回復は実感しているはずなんだよな

190:名無しさん@1周年
15/06/08 10:31:45.88 3Siv8y6O0.net
確定値だったら嬉しかったんだがなぁ
速報値かぁ・・・

191:名無しさん@1周年
15/06/08 10:32:01.91 +yF4KOeE0.net
まあある程度景気良い感を出すのも消費拡大には必要かもしれん
アベノミクスで俺は株で小遣い程度稼いだけど 会社はキツイ複雑だわ

192:名無しさん@1周年
15/06/08 10:32:15.69 O1p5c6Pn0.net
>>17
下向きそうな要素が多めって例えば何?
民間予想ではどこも上向きなんだけど。

193:名無しさん@1周年
15/06/08 10:32:28.28 DLje8xJ10.net
ねらーって「見たいもの」しか見ないから、こういう反応になる。新聞ぐらい、読めばいいのに・・・

194:名無しさん@1周年
15/06/08 10:33:22.58 CbE6+1Y40.net
捏造するんならマイナス成長なんて言わんだろ中韓じゃないんだし

195:名無しさん@1周年
15/06/08 10:34:29.48 yMW6sOFC0.net
>>47
前年同期比は駆け込み需要との比較になるから、当然マイナスになるだろ

196:名無しさん@1周年
15/06/08 10:35:20.62 c4i+hugo0.net
ブサヨちゃんはどんなに好景気だろうが
不景気不景気騒ぐんだろ
だから信頼を失ったのに懲りないねぇ

197:名無しさん@1周年
15/06/08 10:36:26.96 dzNvLuTO0.net
年度末はいつも前期比で伸びてるだろw

198:名無しさん@1周年
15/06/08 10:37:59.95 O1p5c6Pn0.net
>>118
そりゃ前年同期比と比べれば駆け込み需要がある分マイナスにはなるだろ
しかしマイナスの幅がたったの0.9ってことはかなり景気が良くなってるってこと。前年同期比が正しいんだっていうなら今年の4-6は前年の増税時期だからかなりのプラスになるよ。

199:名無しさん@1周年
15/06/08 10:38:04.56 /IIyp38W0.net
自民が糞だから民主って糞に政権交代したのを忘れてるからなぁ
ウヨとサヨどっちも糞だから殴り合って消えてくれよ

200:名無しさん@1周年
15/06/08 10:38:10.92 SA0zpWzf0.net
シャープ リストラ
日立 リストラ
マック リストラ
ソニー リストラ
他、ルネサス、帝人、ディズニー、ヤマダ電機、~
これが、この10日くらいのニュースでリストラでヒットした案件
嵐が吹いている

201:名無しさん@1周年
15/06/08 10:38:26.43 c4i+hugo0.net
>>129
>>135
同じ統計でもマイナス値は信じるのに
プラスは大本営発表だと言う
それは、あなたの考えが歪んでいるだけです

202:名無しさん@1周年
15/06/08 10:39:03.03 Qrs2w/cj0.net
>>200
それで嵐が吹いているのなら民主時代はどうなるのだ?

203:名無しさん@1周年
15/06/08 10:39:21.94 lUxuhOD40.net
>>191
真面目な話、アベノミクスとやらで儲けるなら現時点で億単位のパフォーマンスをだしてないと完全にマイナスだよ。
2-3億儲けててやっとトントン程度だから。

204:名無しさん@1周年
15/06/08 10:39:41.06 l8m/8Odr0.net
サヨクも政局じゃなくて協力すればいいのに

205:名無しさん@1周年
15/06/08 10:39:55.25 Q7L6HcEG0.net
Twitterで小売業の人が嘆いているのはよく見かけるけどね
特に去年の年末は選挙があって年末商戦は壊滅的な状態だったところもちらほら

206:名無しさん@1周年
15/06/08 10:40:18.98 LAlr0HlNO.net
大企業がこれまでに無い絶頂期だもんな
絶頂状態なのにダメな数値出たらシステム破綻だわ

207:名無しさん@1周年
15/06/08 10:40:31.64 +yF4KOeE0.net
>>203 株やってる人に言われたら納得するけど やってないだろ?

208:名無しさん@1周年
15/06/08 10:41:02.30 DSVIt5xh0.net
>>202
民主時代は実はそれほどリストラしてないぞ。労組が強かったからな

209:名無しさん@1周年
15/06/08 10:41:15.91 SA0zpWzf0.net
>>202
民主党時代は、円高で日本人はウハウハだっただろ

210:名無しさん@1周年
15/06/08 10:41:22.51 eBWsfxQ+0.net
先進国の円安は国益だってことだ。200円は目指すよ
↓以下ブサヨの言い訳が続きますw

211:名無しさん@1周年
15/06/08 10:42:05.06 C7oae2y/0.net
輸出してなければ日本の企業にあらず
内需?しらんがな自己責任

212:名無しさん@1周年
15/06/08 10:42:50.72 Zqqzx/kD0.net
ID:Q0DX5EIG0
必死だねw

213:名無しさん@1周年
15/06/08 10:42:57.28 lUxuhOD40.net
>>207
そう思うか?まあやってるかやってないかは君が判断すればいいが、
億単位は大げさだと思うなら、君の認識は非常に甘いぞ。

214:名無しさん@1周年
15/06/08 10:43:26.54 1m4jr7kd0.net
円安に慣れ過ぎると円高になった時にやばいな

215:名無しさん@1周年
15/06/08 10:43:48.27 hE0FaRqv0.net
>>205
伸びてるのは設備投資で、個人消費は死んだままだから
実際、そうなってるんだろうね

216:名無しさん@1周年
15/06/08 10:43:55.63 DLje8xJ10.net
>196
ウソも百回言えば騙せる、と思ってるから

217:名無しさん@1周年
15/06/08 10:44:04.17 xU6ybUst0.net
>>212
何故ageないの?w

218:名無しさん@1周年
15/06/08 10:44:08.13 SP2jry1l0.net
中身を見てみればなにもいいことは起こっていない
消費が全く伸びておらず在庫が積みあがっている
つまり先に作り過ぎただけの分をプラスで計上しただけ
実際1-3月の現実の結果を受けてすでに4月の結果も出ている
デフレスパイラル確定だよ

219:名無しさん@1周年
15/06/08 10:44:51.95 mhQHsnuI0.net
生活必需品に消費税かけてる格差社会は日本だけなのかな?

220:名無しさん@1周年
15/06/08 10:45:08.10 Zqqzx/kD0.net
>>217
専ブラのデフォだけどどした?

221:名無しさん@1周年
15/06/08 10:45:08.46 bHsOH6DH0.net
>>77
バkサヨは 自分に都合の良いことしか見ない。
ある意味、楽な生き方ですw

222:名無しさん@1周年
15/06/08 10:45:30.85 2yvTFKBJ0.net
ねっと情報も有益なんだけどさ、
とくに2ちゃんとかツイッターでは
ヒマでバカなヤツが
アベはクソ!とかチョンシネ!に基づいて
結局偏った情報垂れ流すからなwww
マスコミとか新聞をオワコン扱いする割には情弱だし
広く情報取らんと分からんね

223:名無しさん@1周年
15/06/08 10:45:48.21 Qrs2w/cj0.net
>>208-209
嘘だろ、パソナとか東芝とか日立とかNECはみんな
何万人とかいう整理解雇してたじゃん。
俺は株やってるから良く知ってるぞ。

224:名無しさん@1周年
15/06/08 10:47:02.29 DLje8xJ10.net
>221
だから新聞読むべきなんだよねぇ。別に朝日でも毎日でも東京でも経済面あるから、読めば大体の景気の雰囲気つかめる

225:名無しさん@1周年
15/06/08 10:47:03.33 iddx/qZI0.net
>>219
軽減税率掛けても、格差対策にならんよ。結果的に標準課税が大きくなっちゃうから。

226:名無しさん@1周年
15/06/08 10:47:10.09 opfud9BT0.net
>>206
そうか?シャープとか大企業が軒並み没落してるように見えるが。
かといって庶民や労働者が儲けてるようにも見えないし。
・・・最近の景気回復ってのは、ドコの回復を指してるんだろうね?

227:名無しさん@1周年
15/06/08 10:48:08.05 B6FkU7d30.net
原油安に助けられただけで
また、原油上がってきてるからな

228:名無しさん@1周年
15/06/08 10:48:13.94 XQa2a7Iv0.net
今年から計算の仕方が変わったんだろ

229:名無しさん@1周年
15/06/08 10:48:19.82 +yF4KOeE0.net
>>213子供みたいな議論は無意味 株やってないかいないか答えないの?w
解らない事にレスしたらダメだよ

230:名無しさん@1周年
15/06/08 10:48:32.15 5xkVNryO0.net
小泉時代だって「いざなぎを超える戦後最大の好景気」だったんだよw
でも実感ないとか言ってるけど正直その頃よりは実感あるわな

231:名無しさん@1周年
15/06/08 10:50:10.51 B2AdYVEn0.net
>>62
代休くらい取らせろよw

232:名無しさん@1周年
15/06/08 10:50:24.83 qnUhM1Qz0.net
正直うちの会社は儲かってる
中小運送業です

233:名無しさん@1周年
15/06/08 10:50:50.26 lY0u1fTr0.net
>>220
強調したいならageろよw

234:名無しさん@1周年
15/06/08 10:50:58.23 Ty0hlrFp0.net
>>227
イランへの制裁解除で原油輸出再開、年後半40ドル台再突入の観測あるぞ。

235:名無しさん@1周年
15/06/08 10:51:17.54 /IIyp38W0.net
>>226
輸出に完全に依存してる所だけだろうな
円安とかで国民に負担をさせて安売りしてるだけ
だから内需も重要な会社はそうでもない

236:名無しさん@1周年
15/06/08 10:51:51.28 1SfC0yF9O.net
消費税上がってるから 買わないしね
そのぶん、高価商品を、大量の中国人達が爆買いしていってるよ
政官経にとったら、日本国民は邪魔な存在ってわけ。 戦争おこして殺すか、移民か難民を入れるか考えてそう

237:名無しさん@1周年
15/06/08 10:51:56.72 SA0zpWzf0.net
日経平均もマイナスになった
1円円安になったのにだぜ
円安、株安、債券安のトリプル日本売りが現実

238:名無しさん@1周年
15/06/08 10:52:00.31 SP2jry1l0.net
つうかおい
中身を見れば上方修正された民間設備投資ってそのまんまGNIの方の伸びじゃねえか
つまり企業が国内には全く金を落とさず海外設備を作りまくったというのがこれ
国内景気は全く回復しない訳だ
確かキャノンなんかが率先してやってたんだよな
そういうニュースが流れていたとはいえここまで露骨とは
消費税で国民から金を盗んで海外資産を買いあさる
やってくれますな経団連

239:名無しさん@1周年
15/06/08 10:52:16.85 b6wZIdVn0.net
5月、6月は、前年よりも大幅に悪化してるよ。
少なくとも個人消費は極端に悪化している。

240:名無しさん@1周年
15/06/08 10:52:49.54 lUxuhOD40.net
>>229
だから俺がやってるとかそういうこと言っても、君は信じないだろ?
億単位は大げさかどうか、それで判断すればいい。
まあパフォーマンス的に初動からダブルアップしまくりじゃないと、
数百程度の種じゃかなりきついパフォーマンスだろうけどね。

241:名無しさん@1周年
15/06/08 10:53:13.58 iddx/qZI0.net
億トレーダーになりたい人生でした
>>230
国民生活の指標の長期トレンドを政策が変えられるか、っていうとそんなに変えらんない。
できるのは再分配することだけで、その意味で家計消費支出がいまだに上がってこないのは、現政権の大きな課題ではあるわな。

242:名無しさん@1周年
15/06/08 10:54:30.85 B8ljr1Hh0.net
まあ、日本人がどうなろうとあまり関係ない
外国人が来日して買ってくれればいいんだ
という政治のスタンスは昔から変わっていない

243:名無しさん@1周年
15/06/08 10:55:36.91 1pwUJ9aQ0.net
後から修正で盛ってくるて事は逆に景気は良くないて事だよ

244:名無しさん@1周年
15/06/08 10:55:43.13 zxOZyiw50.net
また敵は仮想中国言いながら
観光中国人頼みのアベピョん

245:名無しさん@1周年
15/06/08 10:56:47.29 Zqqzx/kD0.net
>>233
強調したいならIDコロコロ変えるなよw

246:名無しさん@1周年
15/06/08 10:56:57.48 9v+jzOLp0.net
ええこっちゃ

247:名無しさん@1周年
15/06/08 10:57:27.30 S4Y5oPRi0.net
アベノミクス キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

248:名無しさん@1周年
15/06/08 10:58:01.88 mG0brQDp0.net
最近、必死な奴が多すぎるねw

249:名無しさん@1周年
15/06/08 10:58:12.06 SA0zpWzf0.net
仮想敵国は中国といいながら
自民と議員は何千人もつれて中国に経済交流にいくし
経団連は中国に工場を建てまくるし
中国人はビザなし免税となる

250:名無しさん@1周年
15/06/08 10:59:09.86 +yF4KOeE0.net
>>240 弱小トレーダーだから解らない世界だわ 金持ちになりたいです!!

251:名無しさん@1周年
15/06/08 10:59:16.27 PluvWV9b0.net
個人にどこまで波及するかが焦点
輸出が伸びてもその伸びた分は再び海外への投資に向くからな
輸出企業に国内投資をさせるか賃金上昇への圧力をかけないとアベノミクスは空振りで終わる

252:名無しさん@1周年
15/06/08 10:59:55.79 BKFVGWRV0.net
3月の製紙・パルプの設備投資が効いたな

253:名無しさん@1周年
15/06/08 11:00:32.59 hPkpAR390.net
>>245
俺の得意技は成りすましだw

254:名無しさん@1周年
15/06/08 11:00:55.12 lUxuhOD40.net
>>250
弱小云々は関係ない。君には決定的に危機感が足りない。
俺の言ったことが嘘かどうか、今現在の状況を調べてみればいい。
笑ってられなくなると思うぞ。

255:名無しさん@1周年
15/06/08 11:01:22.77 SA0zpWzf0.net
無限金融緩和を阻止する方法は、
来年あたりの参議院選挙で、自民党以外の政党に投票にいくことだな
衆参ねじれれば、金融緩和を継続できなくなるかもしれんから

256:名無しさん@1周年
15/06/08 11:01:34.83 E2P+vVL0O.net
これでサポは景気が良いとか騒いでたんでしょうが
1~3月は在庫の積み増しの要因大きかったですし
4月で個人消費下がってるのを考えても
景気が良いとする根拠をどこに見出だしてるのか不明ですね

257:名無しさん@1周年
15/06/08 11:01:47.70 f2ATxOGI0.net
なんだまた速報か
いい加減確定値だけ出せよ

258:名無しさん@1周年
15/06/08 11:02:21.24 P1yg3itF0.net
昨年は駆け込み需要で比べられないというなら前々年同月比で出してみろよ

259:名無しさん@1周年
15/06/08 11:03:38.17 +yF4KOeE0.net
>>254別に笑ってないし危機感あるから兼業トレーダーだっての

260:名無しさん@1周年
15/06/08 11:04:09.83 B8ljr1Hh0.net
>>255
金融緩和はもうやめられない
そもそも日本はバブル崩壊以来ずっと金融緩和してる

261:名無しさん@1周年
15/06/08 11:04:30.74 /UkRKiGY0.net
>>192
4月のGDP前月比-(民間集計)
1-3月期の在庫投資GDP2.0%分が4-6期の下押し要因
個人消費は相変わらず低迷4月、6月以降も消費意欲弱いまま
とか

262:名無しさん@1周年
15/06/08 11:04:56.62 xt9mL+7w0.net
民間企業設備0.4→2.7
ドーピングしすぎてワロタ

263:名無しさん@1周年
15/06/08 11:06:27.07 SA0zpWzf0.net
>>260
いや、止められるよ
ギリシャみたいにデフォルトになったらどうせ続けられんのだから
日銀が国債を買う量を減らしたらいい
金利が6%くらいになったとしてもだ
いずれなるんだから早い方がいい

264:名無しさん@1周年
15/06/08 11:06:58.84 CFM5K1vU0.net
景気が良い時に景気が良いことに気づければみんなが金持ちになれる
そうならずに限られた人間しか金持ちになれないのは
大抵の人間は経済が失速してからようやく気づくから
量的緩和が始まった瞬間からリスクかけて投資した人間の勝ち

265:名無しさん@1周年
15/06/08 11:07:10.65 irMVkpsg0.net
>>262
こりゃあベンジョンソンもビックリやな

266:名無しさん@1周年
15/06/08 11:07:31.04 0EsDIVas0.net
This is アベノミクス

267:名無しさん@1周年
15/06/08 11:07:31.92 xSyeIA5q0.net
>>1
設備投資めちゃくちゃ伸びたな

268:名無しさん@1周年
15/06/08 11:08:13.84 SP2jry1l0.net
>>200
遂に家電までか
そりゃ消費(売上)マイナス5%とかだからな
自動車もマツダかホンダが雇用調整始めてたな
ここからはデフレスパイラル
下がりからの上りだけをとらえて4倍して発表とか
そんなこともできなくなる

269:名無しさん@1周年
15/06/08 11:08:19.93 lUxuhOD40.net
>>259
だって俺の言ってることを小馬鹿にしてたろ?
危機感あるなら笑う所じゃないんだよ

270:名無しさん@1周年
15/06/08 11:08:21.22 n7SLrKvO0.net
ペヤングの工場のおかげや

271:名無しさん@1周年
15/06/08 11:08:22.13 u2iDRxO60.net
速報値の時点でこんなに高いわけがないどーせ下方修正とか喚いてた連中は
土下座しなきゃね

272:名無しさん@1周年
15/06/08 11:08:38.95 3IU6GNJk0.net
これぞ不良在庫のGDPマジック
URLリンク(i.imgur.com) 

273:名無しさん@1周年
15/06/08 11:08:39.31 laUFuMvH0.net
自分の周りの景気状態は
1月がとても良く、2月、3月と少しずつ悪くなり
4月が超ドン底、5月も4月と変わらずという感じだから
次の発表は必ずどん底来るぞ。まじで。

274:名無しさん@1周年
15/06/08 11:08:41.78 kM3zOE+l0.net
速報値が出た時、絶対下方修正するみたいな書き込みをいっぱい見たけど
その人らいま息してんのかな

275:名無しさん@1周年
15/06/08 11:08:49.65 1pwUJ9aQ0.net
年率でマイナスになると責任問題になるから今から修正して積み上げている
実態の景気が悪くてもこれで誤魔化せる財務省と日銀の策略
問題は税収が増えなかったら嘘がすべてバレる。

276:名無しさん@1周年
15/06/08 11:08:51.74 P1yg3itF0.net
>>262
そんなに民間が設備投資を増やしてるのに中小企業の景気がよくならないのは政府が公的支出を絞ってるからだな
毎年10%くらいずつ増やしていけよ

277:名無しさん@1周年
15/06/08 11:09:56.58 Yj/ynYQS0.net
>>276
外国に支出しているから、国内はしぼらざるをえない by 安倍ちゃん

278:名無しさん@1周年
15/06/08 11:10:08.60 f2ATxOGI0.net
>>264
ただし種銭があるものに限るがな
基本儲かるのは相続やバブルに乗った資産持ちだけ
そうじゃなきゃしれてる

279:名無しさん@1周年
15/06/08 11:10:20.47 xSyeIA5q0.net
>>274
ここにいるぞ^^

280:名無しさん@1周年
15/06/08 11:10:20.57 DSVIt5xh0.net
アベノミクソ大成功!

281:名無しさん@1周年
15/06/08 11:11:10.62 +yF4KOeE0.net
>>269 2億から3億儲かってないといけないってのは流石に突拍子ない気もしますけど

282:名無しさん@1周年
15/06/08 11:11:32.58 93ySL+sI0.net
>>274
彼らにはまだ「ドルベースガー」があるじゃないかw

283:名無しさん@1周年
15/06/08 11:11:43.36 +UjGywfC0.net
GDPだけが
安倍ヘイターの心の支えだったのに・・・・

284:名無しさん@1周年
15/06/08 11:12:22.58 I+YBG/200.net
>271
民間予測は確定値で上方修正予測。ねらーだけでしょw
年率3.9%成長に上方修正 1~3月実質GDP改定値
速報は2.4%増
URLリンク(www.nikkei.com)
>QUICKが5日時点でまとめた民間予測の中央値は前期比0.7%増、年率2.7%増と上方修正が見込まれていた。

285:名無しさん@1周年
15/06/08 11:12:35.87 P1yg3itF0.net
>>283
前期比だからなまだまだ増税前にくらべたらマイナスだろ

286:名無しさん@1周年
15/06/08 11:13:16.83 1pwUJ9aQ0.net
2~3割ほど物価が上昇して景気が良いなら増税分と合わせて
国の税収も3割以上は上がるはずだからな

287:名無しさん@1周年
15/06/08 11:13:55.93 1DNtImos0.net
死体に電気流して
「ほら、動いてるでしょ」みたいなもんだな

288:名無しさん@1周年
15/06/08 11:15:03.63 U9BRcwD20.net
安部の大本営発表です。分かります

289:名無しさん@1周年
15/06/08 11:15:03.78 xSyeIA5q0.net
>>284
それ設備投資思ったより伸びそうだってことになってから言われだしたんっすよ

290:名無しさん@1周年
15/06/08 11:15:05.21 h2OA4x3n0.net
>>274
こんなのミクロだから

291:名無しさん@1周年
15/06/08 11:15:18.29 lUxuhOD40.net
>>281
どこがかね?あと俺は現時点でても言ったぞ
これである程度逃亡資金が確保される。ただし、これでも余裕の人生ではない。
あくまで、ギリギリの人生を生きるのに、最低今の時点で要る金額だ。
勿論これから稼ぐとなると二億三億じゃ足りなくなる可能性が非常に高い。
財政ファイナンスの恐ろしさをまるで理解していない。

292:名無しさん@1周年
15/06/08 11:15:18.94 3IU6GNJk0.net
GDP
押し上げた主要因は在庫増加で消費の回復度合いも弱かった
URLリンク(i.imgur.com)

293:名無しさん@1周年
15/06/08 11:15:19.79 R6DlSmVo0.net
なんで暴落してんの

294:名無しさん@1周年
15/06/08 11:15:29.22 SP2jry1l0.net
>>274
これ海外に設備を作ったという話で
国内景気には全く寄与しない修正なんだけど
国内景気に影響しそうな修正は在庫が積みあがった、家が売れてないとそこだけ
だから4月以降の数字があるわけ
逆に納得したわ

295:名無しさん@1周年
15/06/08 11:15:39.07 P1yg3itF0.net
>>290
いやGDPはマクロ
ミクロじゃない

296:名無しさん@1周年
15/06/08 11:15:56.69 h2OA4x3n0.net
>>271
土下座するべきは下痢

297:名無しさん@1周年
15/06/08 11:16:12.95 SA0zpWzf0.net
簡単な計算だが
政府の支出は、税収の2倍ある
物価が上がれば、税収より政府の支出の方が多く増える 率の問題だから・・
オリンピック開催できないかもよ

298:ハイパー(資本家)
15/06/08 11:16:21.93 fED3VNVN0.net
親が早稲田で金持ちで
子供は関東だったり
親も爺さんも東大で金持ちで
成蹊大学しか入れない人もいるし
それでもそうとう出世できるわけだし
今の時代それほど学歴は関係なくなってない?

299:名無しさん@1周年
15/06/08 11:16:27.55 NGdYc1sd0.net
小手先の数字をいじくっても実体経済は疲弊一直線や~

300:名無しさん@1周年
15/06/08 11:16:36.92 3dHpkMx70.net
>296
下痢が土下座?日本語?

301:名無しさん@1周年
15/06/08 11:16:47.65 +yF4KOeE0.net
>>291 誰だって生涯賃金分はお金欲しいですけど あなたは億持ちですか?

302:名無しさん@1周年
15/06/08 11:17:10.36 zJoG65OD0.net
>>238
設備投資が伸びた(国内とは言ってない)

303:名無しさん@1周年
15/06/08 11:17:18.30 NIcGjOzE0.net
なんかこれ韓国の経済成長率超えてね?
そんなのあるのか?

304:名無しさん@1周年
15/06/08 11:17:29.72 2zZAZqiT0.net
つーか去年の数値(駆け込み需要)をさも今年の1-3月期の改定値のように報道するマスゴミのインチキっぷり惨すぎだろ

305:名無しさん@1周年
15/06/08 11:17:52.17 jsvL3/Mt0.net
安倍万歳。もう永久政権でいいよ

306:名無しさん@1周年
15/06/08 11:18:06.88 GGC9zVKq0.net
株価がナイアガラ

307:名無しさん@1周年
15/06/08 11:18:24.46 xSyeIA5q0.net
>>303
1-3月期分の年率換算だからそんなことは無い

308:名無しさん@1周年
15/06/08 11:18:40.92 UdnqHHPm0.net
仲間内の大企業だけよくなってるんだからそら安泰だろ

309:名無しさん@1周年
15/06/08 11:19:19.55 xt9mL+7w0.net
>>277
ストロー効果の地球規模バージョンか
ワロエナイ

310:名無しさん@1周年
15/06/08 11:19:19.54 lUxuhOD40.net
>>301
だからなんで、円の価値が一定の前提なんだよ。
株で小銭稼ぐ前に、経済の勉強をしなさい。

311:名無しさん@1周年
15/06/08 11:19:25.08 xS5u0hCy0.net
そうやって心の平穏を保つしかないのか・・・

312:名無しさん@1周年
15/06/08 11:19:30.73 rZF8PFEh0.net
>>271
土下座っていう子供みたいなワードが好きな評論家wいたなぁ
誰だっけ?

313:名無しさん@1周年
15/06/08 11:19:39.65 BKFVGWRV0.net
連鎖式の実質値に毎回違う季節調整をかけるんだから数字はファンタジーで、予想は博打

314:名無しさん@1周年
15/06/08 11:19:40.61 elTKQPgO0.net
ネトサポ部隊。

315:名無しさん@1周年
15/06/08 11:20:15.76 nM8g3T0S0.net
過剰投資だと思うけどなぁ

316:名無しさん@1周年
15/06/08 11:20:27.76 1k8xD4zs0.net
好材料だろうと人も企業も地方も格差が凄いからな(公務員除く)

317:名無しさん@1周年
15/06/08 11:20:47.30 ckpfNOgU0.net
「ならせば」並みにひどい騙しだなこれw
しかも前期と比べたら在庫率大分上がってた記憶あるし、数字のダブルブーストだわw

318:名無しさん@1周年
15/06/08 11:21:25.75 xS5u0hCy0.net
なら一々スレに来てレスしなきゃいいんじゃね?

319:名無しさん@1周年
15/06/08 11:21:50.96 T+HW5UcS0.net
チョンモメン、バカサヨ、右往左往w

320:名無しさん@1周年
15/06/08 11:21:56.65 DFf7yEf60.net
>>307
q1だけだからって無いと断言できないでしょ
願望ですか?

321:名無しさん@1周年
15/06/08 11:23:13.29 SA0zpWzf0.net
例えば1ドル千円になったとして
円の価値が10分の1になるから、1億も1000万分になり数年と生きていけない

322:名無しさん@1周年
15/06/08 11:24:00.22 +ku2b7010.net
今は実質だとものすごい円安だからな
アベノミクスの当初の計画からすると、成果が出るのが遅すぎる
国民生活の犠牲が大き過ぎる

323:名無しさん@1周年
15/06/08 11:24:11.77 K69JXC5m0.net
>>292 それが全て。
自動車の販売台数減と家電の落ち込みみたら馬鹿でも気付くレベル。
総務省といい、ピーターパン黒田といい資意的な情報操作で好景気演出するのが得意過ぎて中国笑えないレベル。
内需総崩壊中なんだからいい加減政策転換しろよ。

324:名無しさん@1周年
15/06/08 11:24:52.65 npEqWh1p0.net
ブサヨには年率って文字が見えんらしいw

325:名無しさん@1周年
15/06/08 11:26:08.60 93ySL+sI0.net
>>295
GDP上昇はミクロだとか、さすがに無理すぎるわな

326:名無しさん@1周年
15/06/08 11:26:09.58 b6wZIdVn0.net
「内需崩壊!この道しかない!」 ( ー`дー´)キリッ by 安倍晋三

327:名無しさん@1周年
15/06/08 11:26:13.75 xSyeIA5q0.net
>>320
いや上がってほしいがそんなことで突っかかってくんなよw

328:名無しさん@1周年
15/06/08 11:26:21.57 +yF4KOeE0.net
>>310 なんかごまかしごまかしレスですね あなたも貧乏人なくせに

329:名無しさん@1周年
15/06/08 11:27:00.37 P1yg3itF0.net
>>292
なるほど設備投資の中身は売れ残った在庫か
在庫もGDPにプラスされるからな
4-6は設備投資は減るのは間違いないな

330:名無しさん@1周年
15/06/08 11:27:24.29 SA0zpWzf0.net
>>310
おすすめ株ある?

331:名無しさん@1周年
15/06/08 11:27:35.09 h2OA4x3n0.net
>>295
だから何なの
>>299
単発w

332:名無しさん@1周年
15/06/08 11:28:07.77 b6mOJSa10.net
ミクロでは身近な店がバタバタ潰れて空きテナント、埋まっても定番の老人施設だらけ
札幌クラスでこれだと地方はどうなのかね

333:名無しさん@1周年
15/06/08 11:28:19.06 2WWumIXp0.net
GDP上がったら困る人たちの必死さが怖い

334:名無しさん@1周年
15/06/08 11:28:31.06 xS5u0hCy0.net
>322
国民生活が犠牲になってるなら、選挙でも勝てないし、支持率も落ちるんだけどなぁ

335:名無しさん@1周年
15/06/08 11:28:48.75 lUxuhOD40.net
>>330
今からだと正直、さすがに倍々ゲームは。
パツイツ逆転ならFXの方が可能性あると思う。
逆転するだけのレバ掛けたら死ぬ可能性が高いが。

336:名無しさん@1周年
15/06/08 11:28:58.80 +6yf3E9q0.net
税金払いたくない事業者が駆け込みしただけだろ

337:名無しさん@1周年
15/06/08 11:29:12.93 yVmri16K0.net


338:名無しさん@1周年
15/06/08 11:29:22.28 +yF4KOeE0.net
>>330その人質問には全く答えない上に抽象的な事しか書かないんだよな
多分無職で金も無い人っぽい 株でダブルアップとか書いてるしね
テンバガーとかならわかるけどさ

339:名無しさん@1周年
15/06/08 11:29:41.26 SA0zpWzf0.net
GDPは上がるのはいいけど、
景気の実態を反映してないのではないかといいたいわけだよね

340:名無しさん@1周年
15/06/08 11:30:51.51 h2OA4x3n0.net
粉飾内閣

341:名無しさん@1周年
15/06/08 11:31:04.60 bbgqHHz20.net
デフレーターマイナスやん

342:名無しさん@1周年
15/06/08 11:31:58.20 h2OA4x3n0.net
>>300
>>305
単発w

343:名無しさん@1周年
15/06/08 11:31:58.21 SA0zpWzf0.net
東大でたからって、そいつの買う宝くじを当ててくれるわけでもない
東大でたからって、そいつの買う株をあげてくれるわけでもない
大学では社会に出たことがない勉強もできない非常勤講師ばかりで
教わる内容も乏しい
難関試験を通る理由がない

344:名無しさん@1周年
15/06/08 11:31:59.68 Q4P6Sk4l0.net
そんなに景気悪いって感じも無いけどね

345:名無しさん@1周年
15/06/08 11:32:04.30 NLLGr/Nl0.net
まあ安倍だし インチキしてるだろうな

346:名無しさん@1周年
15/06/08 11:32:06.00 Q0DX5EIG0.net
      |::::::::/ .,,,=≡ゴミ≡=、 l:
      」::::::l゛  .,/・\,!./・\ l!     犬HK ウジTV 酸経 ゴミ売り新聞はアンダーコントロール。
   n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n:  こいつら使って景気低迷の責任を消費増税に擦り付けるからな
   ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::|| 金融緩和で資産家に100兆円バラまいたことは内緒だぞw。
   ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::||    
  f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
  |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]

347:名無しさん@1周年
15/06/08 11:32:22.12 bFWgWKib0.net
はいはい株価株価

348:名無しさん@1周年
15/06/08 11:32:28.36 LEmQ23H00.net
給与もっと上げてくれ

349:名無しさん@1周年
15/06/08 11:32:43.87 SG4Mox0w0.net
MERS入ったら台無し
塩崎は辞任どころか自殺クラスのへま

350:名無しさん@1周年
15/06/08 11:32:50.83 +ku2b7010.net
>>334
投票する時にマスコミとネットの評判で判断しちゃう人が多いからだろうね
身内もその口で、今は自民に入れたことを激しく後悔してるよ

351:名無しさん@1周年
15/06/08 11:33:01.32 0nxdi6lr0.net
>>8
大幅に下方修正するだけの簡単なお仕事です

352:名無しさん@1周年
15/06/08 11:33:22.72 R0XsyGz+0.net
結局、アメリカ様が好調だとドル高(円安)、輸出好調って方向になるんだろうな
リーマンショック後の円高は、単に円への緊急避難に過ぎんかったんよ

353:名無しさん@1周年
15/06/08 11:33:26.11 xSyeIA5q0.net
>>344
雇用は間違いなく良くなってるね

354:名無しさん@1周年
15/06/08 11:33:45.80 Q0DX5EIG0.net
■アベノミクス=リフレ政策により99.99%の日本国民は地獄を見る!。■
「株が上がって何が悪い? 誰も損をしてないだろ」
「株を買わなかった奴が悪い 貧乏なのは自己責任」
これは自民工作員が使う典型的な印象操作だ
実際はリフレ政策=量的緩和により円を毀損させ100兆円を創り出し
その代償として円資産の目減りや物価高の負担を国民に押し付け株価を吊り上げたのだが 
あたかも この金が空から降ってきたかのように思い込ませている
そして「待っていれば必ず生活が良くなる」などと嘘をつき続け 
見せかけの好景気を演出するために緩和を繰り返し政府債務を増やしていくが
やがて限界に達し破綻する その時 初めて国民は騙されたことに気づく
しかし株でボロ儲けした連中は海外に逃亡済みで国民には借金だけが残される
このことは量的緩和を終了させたアメリカやイギリスの現状 つまり
倍増した政府債務 低下し続ける実質賃金 超格差社会の誕生などで実証されている
これがリフレによる収奪のロジックなのだ

355:名無しさん@1周年
15/06/08 11:34:03.53 l8m/8Odr0.net
>>353
20年ぶりの回復だからな

356:名無しさん@1周年
15/06/08 11:34:13.42 Nccx1EIw0.net
新聞は買わなくていいが読んだ方がいい
大手新聞社の願望を知ることは敵情視察のようなものだからな

357:名無しさん@1周年
15/06/08 11:34:24.75 93ySL+sI0.net
ここまできて未だに安倍政権批判してる人って
もうID:Q0DX5EIG0みたいなコピペ連投する障害者みたいな人ぐらいになってきた

358:名無しさん@1周年
15/06/08 11:34:25.70 LUFmhl040.net
大企業だけの速報値から中小含めて下方修正が続いていたのに、速報値からの上昇
これが一番大きいニュース。

359:名無しさん@1周年
15/06/08 11:34:35.68 CMxEKNOq0.net
年率w

360:名無しさん@1周年
15/06/08 11:34:37.80 x0gLwpwc0.net
ブサヨ朝鮮人涙目

361:名無しさん@1周年
15/06/08 11:34:49.58 NGdYc1sd0.net
日本は昭和で終わってたが現実に。

362:名無しさん@1周年
15/06/08 11:35:21.42 DFf7yEf60.net
韓国の反応ブログ更新まだぁ?w

363:名無しさん@1周年
15/06/08 11:35:35.21 oqaxnycX0.net
>>332 都内でも変わらないよ。商店街でシャッター締めっぱなしとか結構ある。

364:名無しさん@1周年
15/06/08 11:35:37.04 SA0zpWzf0.net
>>353
どの辺で、雇用の良さを実感する?
政府の発表は抜きで

365:名無しさん@1周年
15/06/08 11:35:46.29 lUxuhOD40.net
>>338
なんもわかってないぽいのでこれで最後にするが、
君は少ない種銭でロールもせずに、どうやって増やすつもりなんだ?
それこそスター株を当てられる確率は低いのに。

366:名無しさん@1周年
15/06/08 11:35:56.86 UefM6Fzm0.net
>>360
出自が田布施の安倍チョンのことか?w

367:名無しさん@1周年
15/06/08 11:36:11.26 zDLLjhHV0.net
バカサヨそっとじ

368:名無しさん@1周年
15/06/08 11:36:13.91 B8ljr1Hh0.net
>>344
氷河期と団塊離職による二重の人手不足が数年前から発生しているからね

369:名無しさん@1周年
15/06/08 11:36:18.90 Q0DX5EIG0.net
>>357
そんなに効いてるの?
くやしいのぉwwwwww

370:名無しさん@1周年
15/06/08 11:36:28.11 DGAjQWou0.net
消費支出マイナスは全然報道しなかったのにGDPプラスは大々的に報道してんなw

371:名無しさん@1周年
15/06/08 11:36:37.14 R6DlSmVo0.net
日本政府がこんだけムード作りに頑張ってるのに
お前らときたら

372:名無しさん@1周年
15/06/08 11:37:35.94 B8ljr1Hh0.net
>>371
若い日本人は金を持っていないからね

373:名無しさん@1周年
15/06/08 11:37:36.12 2NSX6p3R0.net
マイナンバー導入
シナ人爆買い
円安原油安

374:名無しさん@1周年
15/06/08 11:37:41.08 z4mG1YfRO.net
ブサヨ政党も景気に関して一切発言しなくなってるね

375:名無しさん@1周年
15/06/08 11:37:47.97 Q0DX5EIG0.net
■リフレ派は日本を地獄に落すことを熱望してる狂信者だ■
・倍増した政府債務  
・低下し続ける実質賃金
・1%の「勝ち組」が殆どの富を手に入れる超格差社会の誕生
これが量的緩和を終了したアメリカとイギリスの現状であり
リフレ政策が国民を悲惨な生活に陥れる結果が出ているにもかかわらず
「アメリカとイギリスは量的緩和に成功した リフレは素晴らしい インフレが正しい 日本も続くべき」と
リフレ派は今だに喧伝し続けているが いったい これの どこが成功なのだろうか? 全く理解できない
彼らは日本を地獄に落すことを熱望してる狂信者と言わざるを得ない

376:名無しさん@1周年
15/06/08 11:37:48.75 Q4P6Sk4l0.net
>>353
労働人口が減っているから雇用を拡大したら
働ける人は働いちゃって、働けない人や意欲を無くしている人は
数字に反映されていないので建設などは人手不足で困っているし
給料あげて集めても現場が素人だらけで大変な状態だと
ある偉い経済アナリストが言ってた。

377:名無しさん@1周年
15/06/08 11:37:49.66 oqaxnycX0.net
>>358 一応言っとく。
今回のGDPから在庫も設備投資して合算している。
設備投資の伸びが著しいのは企業在庫が大幅にふえているから。
どんだけ盛って捏造しているかわからんの?
だから黒田のピーターパン発言なんだよ?
馬鹿なの?

378:安倍チョンハンター
15/06/08 11:37:59.31 ZjpG66xr0.net
>>371
戦時中じゃないんだからさあ
ネット時代に大本営なんてやらかすなんて
かえって不安になるだろ

379:名無しさん@1周年
15/06/08 11:38:41.21 zddpfnum0.net
在庫があるから3期以上連続しないとハッキリしないね。

380:名無しさん@1周年
15/06/08 11:39:32.37 Q0DX5EIG0.net
>ブサヨ政党も景気に関して一切発言しなくなってるね
てめえはメクラか?wwwww
     ↓
☆NEW→【経済】4月GDP、前月比1.2%減 日本経済研究センター
       URLリンク(www.nikkei.com)
【経済】4月の消費支出は前年比で1.3%減、前月比でも5.5%減 予想外の減少
URLリンク(jp.reuters.com)
【14年度の実質賃金3・0%減 物価上昇で、下落率最大】
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
【経済】消費支出:14年度1カ月24万8929円 実質5%減
URLリンク(mainichi.jp)
【経済】マンション発売7.6%減=23年ぶり低水準―4月首都圏
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【経済】4月の新車販売台数7.4%減、4か月連続で減少
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
【経済】アベノミクスの弊害直撃、食費が家計を圧迫・・・「エンゲル係数」都市部は30%超
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
【経済】3月景気動向指数CI一致速報は前月比-1.2ポイント=内閣府
URLリンク(jp.reuters.com)
どこが景気回復なの???。。
アホウヨどもは言い訳ばかりしてんじゃねーぞ このクズ!!!!ww。

381:名無しさん@1周年
15/06/08 11:39:33.83 pQ+cALFQ0.net
>>367
自民党を操縦している共産党裏幹部の宮本太郎のことか?w

382:名無しさん@1周年
15/06/08 11:39:50.98 l8m/8Odr0.net
ガソリン値下隊は運がなかったw

383:名無しさん@1周年
15/06/08 11:39:59.24 zDLLjhHV0.net
>>372
ゆとり世代なんて使い捨ての労働力にすらならないから
どうでもいいよ
労働力足りなくなれば海外からいくらでも呼び寄せればいいわけだし
ゆとり世代は野垂れ時にしてもなんとも思わないわ

384:名無しさん@1周年
15/06/08 11:40:06.33 EDWN3v5A0.net
もれなくNHKはこれのみを報道する

385:名無しさん@1周年
15/06/08 11:40:17.98 +5Qy4G130.net
ダメな奴は何をやってもダメ
スレ見ててふと浮かんだ

386:名無しさん@1周年
15/06/08 11:40:26.47 +yF4KOeE0.net
>>365兼業なんでボチボチで構わないし 新興にしろ大型にしろボラあるだろ
日経暴落したらインバあるしね

387:名無しさん@1周年
15/06/08 11:40:26.78 bj86XCCw0.net
大本営発表

388:名無しさん@1周年
15/06/08 11:40:27.72 SA0zpWzf0.net
>>376
人聞きじゃねーかw
じゃあネラーのおれがいうよ  
バイトの張り紙の時給がずっと変わってねー
人手不足になってねー
人手不足とは、人員を減らして現場で人手がないことを言うのであって
働く人が足らないというのは社内の都合であって社会全体で人手は余ってる

389:名無しさん@1周年
15/06/08 11:40:41.23 2UVY49cQ0.net
>192
民間予想は当ててから言えよ…
実績だけ見たら俺のほうが優秀じゃん

390:名無しさん@1周年
15/06/08 11:40:57.89 bbgqHHz20.net
内訳では消費系はマイナスなのん

391:名無しさん@1周年
15/06/08 11:41:02.18 x0gLwpwc0.net
>>366
自分達が嫌われてることを逆手にとって
安倍首相にチョンレッテルをなすりつけようとしてるのか
涙ぐましいなw

392:名無しさん@1周年
15/06/08 11:41:42.16 ggFTzs6H0.net
本当に消費税増税したのが残念でならない
次の消費税増税10%が控えているのもヤバイ
まだ経済回復の途上なのに
悪くもない財政を再建するとか駄目駄目だよ
政府の言う財政再建って
要は民間からお金吸い上げて消滅させる(借金返済)って意味だから
本気出すほど景気悪化で名目GDPマイナス成長へ向かうからね
で、名目GDPが増えないと対借金比が悪化して財政悪化と騒がれる
名目GDP対借金比にそんな重要な意味があるとも思えないけどねぇ

393:名無しさん@1周年
15/06/08 11:41:48.76 mbBOdaYx0.net
良かったな
これ以上マイナスが続いたらマジ国家破綻レベルですわ

394:名無しさん@1周年
15/06/08 11:42:15.26 +yF4KOeE0.net
>>365株も経済活動もしてないから 2億稼がないととか突拍子もない言動になるんだよ
お前は社会性の無いガキだと自覚して努力からはじめなさい 無知すぎて内容ペラペラすぎるわ

395:名無しさん@1周年
15/06/08 11:42:21.62 z4mG1YfRO.net
>>380
おまえがメクラだ
ブサヨ「政党」と書いただろ

396:名無しさん@1周年
15/06/08 11:42:22.41 iddx/qZI0.net
>>379
在庫はぜんぜん読めないからなあ

397:名無しさん@1周年
15/06/08 11:42:57.70 QeZiNV6L0.net
内の職場も今すごい勢いで仕事増えてるわ
バブル崩壊直後に就職した世代としてはこんな経験初めて

398:名無しさん@1周年
15/06/08 11:43:06.88 0azo8AOl0.net
>>1
補正予算ブーストだろ

399:名無しさん@1周年
15/06/08 11:43:58.66 toIUNHYX0.net
去年の夏は天気が悪かったから野菜が育たずGDPが悪化したというのが
創価・公明の言い分
なら今年の冬は天気が良く野菜がよく育ったからGDPが好転したの?(笑)

400:名無しさん@1周年
15/06/08 11:44:06.55 oqaxnycX0.net
>>396 国内自動車販売数みてれば耐久消費財の在庫傾向が解る。
素材もな

401:名無しさん@1周年
15/06/08 11:44:32.45 mr06+6Mg0.net
個人消費弱くて在庫がこれだとかなり厳しいな
4~6の個人消費もアレそうだし

402:名無しさん@1周年
15/06/08 11:45:00.42 LUFmhl040.net
>>377
ん? どんだけ盛って捏造してるの?わからんから教えて?馬鹿じゃないからわかるんでしょ?

403:名無しさん@1周年
15/06/08 11:46:18.58 oqaxnycX0.net
>>397 ITソフトウェア開発系だろ?
業界全体がブラック過ぎて人手不足なだけ。

404:名無しさん@1周年
15/06/08 11:46:36.22 SA0zpWzf0.net
>>402
トヨタが初の国内300万台割れくらい

405:名無しさん@1周年
15/06/08 11:47:10.97 c4NTYcwx0.net
在庫の積み残しが酷い。

406:名無しさん@1周年
15/06/08 11:47:13.73 93ySL+sI0.net
>>369
ほんとに効いてると思ってやってたのか
あなたのやってることは反安倍=キチガイと宣伝して回ってるようなもので
反自民の人らみんなから見ても迷惑だと思うよ

407:名無しさん@1周年
15/06/08 11:47:35.57 Q0DX5EIG0.net
>今回のGDPから在庫も設備投資して合算している。
>設備投資の伸びが著しいのは企業在庫が大幅にふえているから。
一次速報でもプラス要因は在庫の増加と指摘されていたよな
二次速報で設備投資大幅増ということは・・・在庫が大幅増?
背筋が寒くなるよwwww

408:名無しさん@1周年
15/06/08 11:47:42.63 oqaxnycX0.net
>>402 日本語読めないんだね。可哀想。
在庫を設備投資に合算しているんだよ。馬鹿。
こんなに短い文章を理解できないって。
底辺無学二ートは大変だな。

409:名無しさん@1周年
15/06/08 11:47:47.50 9P1DNjLd0.net
>>394
そいつの言ってる二億は別に突拍子もない数字じゃないと思うぞ
俺から見るとお前の方が認識不足だな
兼業だからってそういう状況じゃないだろw

410:名無しさん@1周年
15/06/08 11:48:11.92 UQe/NHpq0.net
>>188
>>>175
>大卒就職率が96.7%でリーマンショック前の水準に戻って
>高卒就職率が23年ぶりの高水準
>
>URLリンク(www.jiji.com)
次代を担う若者が最優先でいい。
左翼はお気に召さないようだが。

411:名無しさん@1周年
15/06/08 11:48:46.19 iddx/qZI0.net
>>400
自動車販売台数減ってるし、生産量も減らしてたと思うから、素直に在庫も減少すると思ってたんだよね

412:名無しさん@1周年
15/06/08 11:49:14.34 P3FRkTzr0.net
4月のGDPの大幅なマイナス予測とか貿易赤字に結局戻るような輸出の弱さをどう見るか

413:名無しさん@1周年
15/06/08 11:49:26.79 Q4P6Sk4l0.net
>>410
でも給料やっすいんだろ?

414:名無しさん@1周年
15/06/08 11:49:46.80 RyfCEQjk0.net
株は高値安定、経常収支も黒字、支持率も50%越え
サヨクは、今度はどうやって批判するつもり?
経常収支、4月は1兆3264億円の黒字 5年ぶり高水準
URLリンク(www.nikkei.com)

415:名無しさん@1周年
15/06/08 11:49:54.61 FYO2o48A0.net
年収見たら確実に5~10%程度は上がっているけどあまり実感ないな
俺の好きな白菜が高いせいだと思う

416:名無しさん@1周年
15/06/08 11:50:22.95 RjVSu/Ck0.net
凄く忙しくなって、2ちゃん書き込んだり、見る時間減ったなぁw

417:名無しさん@1周年
15/06/08 11:51:23.79 oqaxnycX0.net
>>411 去年末から各メーカー(除スバル)以外-10+-2%の生産調整をしているのに在庫が積み上がっている現状を顧みず GDP↑大勝利とか言っている奴の気がしれないよ。

418:名無しさん@1周年
15/06/08 11:51:30.00 Q0DX5EIG0.net
>>406
今度は反自民に成りすましか?wwww
日本から出て行け ゴミクズ!
    ↓
ネトサポ・ネトウヨとは半島統一と日本敗戦併合を目指す統一教会工作員。
国内では靖国参拝や無駄に過激な排外運動や韓国攻撃を行い愛国擬装し日本孤立化を図り、
韓国では日本人妻に慰安婦謝罪行脚を強制し日韓離間と反米に誘導。
注意すべき点は反韓国であるが反北朝鮮ではないこと つまり北朝鮮の工作員
「これは安倍ちょんGJだね」がマントラ。統一教会批判には韓国嫌いなのに無視。
逆に「チョン」と返す習性。日本人の敵。
そしてネトサポ・ネトウヨが作り出したのが二次ネトウヨ。
二次ネトウヨは、統一教会とは無関係な善良だが低知能の日本人である。
二次ネトウヨになると善悪の判断が、「日本-韓国」「自民-共産」などの行為者の二項対立のみになり
思考が単純化し大衆制御が容易になる。特アの反日と同じ手法。安倍が統一教会とばれ激減したことが、
先の選挙結果から判明。

419:名無しさん@1周年
15/06/08 11:51:32.84 +yF4KOeE0.net
>>409現状までに2億稼ぐって突拍子ないよ

420:名無しさん@1周年
15/06/08 11:51:58.45 Q4P6Sk4l0.net
ピケティの言う通りになるな

421:名無しさん@1周年
15/06/08 11:52:20.86 8e8BFt3U0.net
GDP(笑)
GDP信者はバカばかり。
GNIで見ましょうねww

422:名無しさん@1周年
15/06/08 11:52:58.15 AD7EvM5i0.net
>>203
円建て資産は3割くらいしかないから
そんな言うほどの危機感はないわ

423:名無しさん@1周年
15/06/08 11:53:26.95 +SpBNZpu0.net
>>391
マジで頭大丈夫か?

424:名無しさん@1周年
15/06/08 11:53:45.41 c4NTYcwx0.net
これは輸出企業の業績が好調だっただけ。
公共事業は供給制約の影響で低調。これでは賃金があがるわけがない。
その上物価上昇前より悪くなってるだろ。

425:名無しさん@1周年
15/06/08 11:53:50.18 XW8UFpEZ0.net
>>377
今回のGDPから在庫も設備投資して合算している。
意味が分からん
先日から在庫の明細も発表するようになったのは知っているが

426:名無しさん@1周年
15/06/08 11:54:08.61 SA0zpWzf0.net
>>415
いくらからいくらに上がったって?
5%~10% じゃ曖昧すぎるだろw
ネットなんだから年収かいてみてくれ

427:名無しさん@1周年
15/06/08 11:54:08.96 9P1DNjLd0.net
>>419
そいつの書いてるレスよく読んでみろよ
逃亡資金って書いてあるだろ?
海外永住権代が入ってるってこった
NZあたりだと確かに2億は最低ラインだな

428:名無しさん@1周年
15/06/08 11:54:15.14 MTIQ7u0P0.net
年率換算で3.9%と書かないで、1-3月期1.0%と書いた方が景気が良く見えるんだけどなぁ
後者を見た人は 0.95~1.049 までをイメージするけど、前者を見ると 1.0 未満だと明らかになる
少し数学が強い人なら、4倍して 3.85~3.949 と考え、0.9625~0.988 と捉えるだろう
いずれにせよ1-3月期で1.0%にも満たない事が明らかになっちゃうので、年率換算を書いたのはマイナスだと思うなぁ・・・

429:名無しさん@1周年
15/06/08 11:54:33.43 3bD2902F0.net
企業の設備投資が突如急上昇???????

これはセコウが企業に電話して鉛筆舐めさせりゃいいだけだから。

「今、年金でマズイんだ、ちょっと協力してくれ、そのかわり・・・wwwwww」

430:名無しさん@1周年
15/06/08 11:56:08.32 Q0DX5EIG0.net
>株は高値安定、経常収支も黒字、支持率も50%越え
お前らのイカサマの手口はバレてるんだよ アホタレwwww
■アベノミクス=円安誘導による負担は全て国民に押し付けてられている!■
安倍を擁護している連中は金融緩和で創り出された100兆円が 
まるで空から金が降ってきたかのような印象操作をしていて
その100兆円の負担を円安誘導による通貨毀損で国民に押し付けていることには全く触れようとしない
なぜなら株価の上昇 企業の好業績 失業率の低下 倒産件数の減少 
税収 年金運用益 名目GDPの増加
などのアベノミクスの成果と喧伝されているものは
全て国民が負担する通貨毀損による円資産の目減りや物価高を原資としているのであり
国民生活を犠牲にして得られたものだからだ
そして「貧乏なのは自分のせい 株を買わなかった奴が悪い」
などの自己責任論は この事実を隠蔽するための欺瞞なのだ

431:名無しさん@1周年
15/06/08 11:57:07.50 NGdYc1sd0.net
うちの前の道路はガチで景気が良いときはダンプカーがジャンジャン通るからな。
今はシーン…としてるよ。嘘ついてもすぐにバレルのにな。

432:名無しさん@1周年
15/06/08 11:57:35.09 AD7EvM5i0.net
>>409
アベノミクスで2億利益だしてる必要ないだろ
利益がどうあれ2億分、円安・インフレ耐性ある資産でほゆうしてれば
それなりに耐えられると思うよ

433:名無しさん@1周年
15/06/08 11:57:40.75 SnHjr/HE0.net
輸出関連だけじゃん

434:名無しさん@1周年
15/06/08 11:57:43.63 F3IgdxNc0.net
ブサヨは泣いて良いんだよ?w

435:名無しさん@1周年
15/06/08 11:58:08.67 dOy3dFvq0.net
おまえら、なんでそんなに貧乏自慢したがるわけ?

436:名無しさん@1周年
15/06/08 11:58:10.48 iC3ImAwc0.net
あれ、意外にネトウヨが静かだな

437:名無しさん@1周年
15/06/08 11:58:15.88 FYO2o48A0.net
>>426
2年で550が650になった感じ
基本給増額よりボーナス加算が大きいのが難点
近所のスーパーは白菜1/4カット 250円だぞ畜生
1/4なんて一日で食っちまう

438:名無しさん@1周年
15/06/08 11:58:29.20 vdK9lJ1EO.net
安倍嫌いはどんなに経済指標が良くても
実感ガー
とか言ってとにかく悪い方向に誘導しようとするが
これだけ指標が良いと分が悪いよな。

439:名無しさん@1周年
15/06/08 11:59:55.61 YUOMEj2h0.net
軽自動車の駆け込みがあったな。

440:名無しさん@1周年
15/06/08 11:59:59.67 iddx/qZI0.net
>>417
実質的には全然賃金が上がらないで、家計所得が全然拡大していない、ってことなんだろうね。
いやまあ、トリクルダウンが起こるなんて誰も思ってなかったと思うんだが、
その上で対策を何も打たないとも思ってなかったんだがなあ
>>419
そーでもないよ。
トレーダーには二種類いてね。
ほんの僅かな利益でもうまく拾ってすぐに億トレーダーになれるやつと、養分になるやつ。
うん、そのうちのダメな方なんだ、俺は……。

441:名無しさん@1周年
15/06/08 12:00:05.00 9P1DNjLd0.net
>>432
いやこれ以上の急上昇はもうない以上アベノミで出してなきゃ詰みじゃねぇの?
これから急上昇が起きるような時は卵三個だなw
お前はさすがに金融知識なさすぎー

442:名無しさん@1周年
15/06/08 12:00:10.90 fGYNAgPi0.net
内閣府の資料で内訳見られるから確認したらよろしい
酷いぞw

443:無@0新周年@\(^o^)/
15/06/08 12:00:17.63 Z6yOo4t90.net
円安の勢いが止まらんね。
韓国の経済崩壊だろう?

444:名無しさん@1周年
15/06/08 12:00:20.98 t2VH7Dto0.net
実家がリフォームするって言うからそのカネどこからと聞いたら株だった
ちょっと悔しい

445:名無しさん@1周年
15/06/08 12:00:32.76 +yF4KOeE0.net
>>427逃亡資金と書かれたら納得できるけど 俺が株で小遣い程度稼いだって書いたら
億単位のパフォーマンス出してないとダメなんだとさ そして株素人っていうね
無知さを指摘しただけだよ

446:名無しさん@1周年
15/06/08 12:01:05.86 hOFnHYm+0.net
これで消費増税やめたら国債大暴落必至

447:名無しさん@1周年
15/06/08 12:01:58.77 AD7EvM5i0.net
>>441
儲ける話じゃなくて財政ファイナンスによるインフレに耐える話なのに
何言ってるの?

448:名無しさん@1周年
15/06/08 12:01:59.70 E49zZdle0.net
アンチ脱糞

クソワロタw

449:名無しさん@1周年
15/06/08 12:02:56.41 9P1DNjLd0.net
>>445
お前が海外に就職先でもあるならそれで良いんじゃねぇの?
国内で働いてそれ言ってるなら馬鹿にされて当たり前だと思うが

450:名無しさん@1周年
15/06/08 12:03:05.18 +yF4KOeE0.net
>>441暴落も稼ぎ時だし 日経はあんま関係ないよ新興あるし 売りあるんだし

451:名無しさん@1周年
15/06/08 12:03:45.05 SA0zpWzf0.net
>>437
何%あがったか、計算してみろ
毎年10%あがってるのか? 

452:名無しさん@1周年
15/06/08 12:04:21.88 vdK9lJ1EO.net
>>417
在庫! ざいこ! ザイコ! ざいこぉぉぉぉぉ!
在庫だけで年率3.9%増を眉唾と言い張りレスを繰り返す
馬鹿の気が知れないよw

453:名無しさん@1周年
15/06/08 12:04:35.99 zPPz1nKG0.net
外国人観光客も猛烈な勢いで増えている
政府は2020年に2000万人に増やすのが目標とか言っていたけど、今年は今の勢いだと、1800万人ぐらいとかになるんじゃないか?
一昨年に史上初の1000万人突破!とか騒いでいたばかりなのに
ただ、この恩恵は地域格差が激しいんじゃないか?
外国人がお金を落とす場所が偏るから
百貨店の売上は、売上規模の大きい大阪や東京で前年比プラスなのに、全国ではマイナスになっている
地方都市の百貨店がどうなっているやら……


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch