【社会】次世代エネルギー「核融合発電」 廃棄物なし、建設費数兆円[06/06]at NEWSPLUS
【社会】次世代エネルギー「核融合発電」 廃棄物なし、建設費数兆円[06/06] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
15/06/07 04:05:46.94 oVrpdzoR0.net
原発で良いんだよ
新しいの建設しろよ

3:名無しさん@1周年
15/06/07 04:09:01.81 deWE21Nr0.net
石油を経済に飲ませてた方がマシ

4:名無しさん@1周年
15/06/07 04:10:52.32 oEX+/RS+0.net
おっと、ガンダムの燃料開発にとうとう取り掛かったか。
後はガンダリウムとミノフスキー粒子の発見か。

5:名無しさん@1周年
15/06/07 04:11:40.72 ieVIGQJk0.net
>>1
>数兆円
クンクン、お金のニオイがするおw

6:名無しさん@1周年
15/06/07 04:13:18.27 FSkfMwkh0.net
無尽蔵なエネルギー資源が完成したら
争いが起きて人類は滅亡するよ。
人類はそんなもんの存在を認めないだろう。

7:名無しさん@1周年
15/06/07 04:14:28.68 3s72/mJF0.net
ミノフスキー・イヨネスコ型とか

8:名無しさん@1周年
15/06/07 04:14:43.54 8HGGwM3a0.net
ジジイ、ババアからテレビ取り上げれば良いだけだ

9:名無しさん@1周年
15/06/07 04:14:45.42 da8vKy1q0.net
ダメじゃんw

10:名無しさん@1周年
15/06/07 04:15:54.09 HtCTXz/j0.net
こういうの本気にするなよ
今はまだ核融合炉に必要な部品の一部の素材が作れるようになったという段階だから
試験炉すらまだまだ先の話

11:名無しさん@1周年
15/06/07 04:17:59.77 s8T+gsDHO.net
マジで夢のエネルギーだな。

12:名無しさん@1周年
15/06/07 04:18:24.77 9pxWTJDr0.net
また騙されるのか

13:名無しさん@1周年
15/06/07 04:21:11.09 5lFymGYI0.net
最近の核融合は中性子線でないんじゃなかったの?

14:名無しさん@1周年
15/06/07 04:21:32.62 s2ULzSru0.net
>>12
馬鹿丸出しワロタwwww

15:名無しさん@1周年
15/06/07 04:24:58.88 wLnkYs640.net
一番の障壁は既得権

16:名無しさん@1周年
15/06/07 04:25:04.34 8HGGwM3a0.net
1000億円の予算と霞ヶ浦ぐらいの広さで藻から油取れるみたいだし、こっちのほうが良さそう

17:名無しさん@1周年
15/06/07 04:26:27.08 5/aGCxVf0.net
40年前に小学校の壁新聞で見た
もうすぐ実現って書いてあった
1958に始めて57年
いつまでもうすぐ実現なんだろう

18:名無しさん@1周年
15/06/07 04:26:58.56 yA9gJZTu0.net
ちょっとどうだろうな
それで太陽光パネルのグリッドコミュ広げる方が繋ぎになるんじゃないか

19:名無しさん@1周年
15/06/07 04:27:49.27 1O70B/Vq0.net
これを止めさせないと、南シナ海で通せんぼしても日本をエネルギーで干せないからな。
既存の原発を廃止していく西も、技術革新は必要だな

20:名無しさん@1周年
15/06/07 04:27:52.96 m0se/Jmj0.net
<丶`∀´>しかたない協同開発してやるニダ

21:名無しさん@1周年
15/06/07 04:28:18.10 gYUiEo9MO.net
要するに発電って何で湯を沸かしてタービン回すかってこと?

22:名無しさん@1周年
15/06/07 04:28:26.90 NfYp9uT20.net
>>11
夢だけに、寝言は寝て言えってかw

23:名無しさん@1周年
15/06/07 04:29:56.36 kLTxZWU30.net
産経はただの新し物好きだろw

24:名無しさん@1周年
15/06/07 04:30:50.26 attroU/4O.net
永久電池の闘魂電池を完成した方が…

25:名無しさん@1周年
15/06/07 04:31:28.50 yB/f2r4b0.net
先んじて実現すれば、世界各国に売りこめるということ

26:名無しさん@1周年
15/06/07 04:35:10.88 LmywVsxg0.net
>>19
それなら既存の原発でも一緒だよ
一度輸入したウランは再利用で何年でも使える
燃料のリサイクルの概要
URLリンク(www.kepco.co.jp)
>ウラン燃料は発電により全体の3~5%だけが使用され、95~97%は再利用できるウランかプルトニウムとして残ります。
>そこで、使い終わった使用済燃料(リサイクル燃料)を再処理して、ウランとプルトニウムを取り出し、再び原子力発電所で使用する流れを「原子燃料サイクル」といいます。

だから原発は準国産エネルギーとも言われている
URLリンク(www.tepco.co.jp)

だからこそ、反原発派が大昔から居るんだよ
日本のエネルギー自給率が高まっちゃうからね
それを阻止したい、というわけだ

27:名無しさん@1周年
15/06/07 04:36:22.75 HZkMpgAy0.net
<<発電する核融合炉
これって、まんまジオンが開発した通称ザク・シリーズの
エネルギー源だわwww

28:名無しさん@1周年
15/06/07 04:37:05.76 jyh4Jutl0.net
反原発派はこれにも文句つけそう

29:名無しさん@1周年
15/06/07 04:37:40.07 8HGGwM3a0.net
さっさと茨城は湖で藻を培養しろよ
もしくは納豆だけ作ってろよ

30:名無しさん@1周年
15/06/07 04:38:01.24 XWMzyxA30.net
要するにRPGで言うならば序盤の頃から面倒なイベントや糞難しいミニゲームをこなしていけば素材がひとつふたつと集まって
終盤に全部揃ってたら強い武器が出来るのと同じようなもん
途中で面倒くさくなって素材を無視したら完成出来ない系のやつさ
更に自分が作っておかないと、ラスボスが完成させて装備して難易度UPされるという糞仕様
現在は序盤の最初のアイテムを一つ持ってる程度
ストーリー終盤までは先が長いってこった

31:名無しさん@1周年
15/06/07 04:39:39.16 B67mVVKN0.net
実際には放射化して
低レベル廃棄物が出るけど何このステマ?
そしてまだ自律発火点まで壁が有るだろ。
>>21
既存の技術では直接電力を取り出せないからね。
全ての発電は一旦熱エネルギーにしないとジェネレーターを回せないんだよ。
ここで必ず発電ロスが有るから
例えばもし可能なら
E=mc2の様に物質の対消滅エネルギーを直接電力に変換とか出来れば
世界どころか全宇宙を支配出来るよw

32:名無しさん@1周年
15/06/07 04:40:37.57 Ptmemsna0.net
核融合ナツカシス
人類がミニ太陽を作れるかって?
そりゃ無理なんじゃねえの?
太陽くらいの大きさの恒星が発生する超重力と
無重力の宇宙空間のような断熱素材で囲む技術を
人類は産み出すことができると思うかね?

33:名無しさん@1周年
15/06/07 04:41:17.64 NfYp9uT20.net
>>21
超大雑把に言えばそれで合ってる
方式によって沸かして回したり、水力みたいに直接回すのがあるとこだけ注意ね
どうやって「回す」かだと思ってOK

34:名無しさん@1周年
15/06/07 04:41:37.92 zD0JOcbX0.net
核融合ができるなら数兆円の建設費なんてどうでもいいことだろw

35:名無しさん@1周年
15/06/07 04:42:40.21 aWZPtHRu0.net
これ実際はいうほど夢のエネルギーでもないんだよな
三重水素はかなり危険だし。

36:名無しさん@1周年
15/06/07 04:43:11.60 pLkzbSLt0.net
原発がアレだから、こういう話は胡散臭く感じてしまうな

37:名無しさん@1周年
15/06/07 04:43:14.43 JQZuudUS0.net
>>34
耐用年数が無限なら

38:名無しさん@1周年
15/06/07 04:43:31.99 g+wkTeb00.net
この話題定期的に出るなw

39:名無しさん@1周年
15/06/07 04:43:38.27 zD0JOcbX0.net
>>6
エネルギー問題がなくなるんだから、戦争はなくなるわw

40:名無しさん@1周年
15/06/07 04:43:56.00 XWMzyxA30.net
>>33
こうしてみると人類はまだ歯車を発明した頃から脱却出来ていないのな

41:名無しさん@1周年
15/06/07 04:44:38.22 Goxx/x3F0.net
>>1
そんなもん量産できるようになればあっという間に安くなる
一刻も早く原発を全廃して核融合に切り替えるべき

42:名無しさん@1周年
15/06/07 04:45:36.64 kpakK4qm0.net
核融合プラントの次は、反物質エネルギー炉の開発
その次はマイクロブラックホールを利用した技術革新が待ってる
人類はいつか、銀河を制覇するのだ

43:名無しさん@1周年
15/06/07 04:47:39.18 3hkWLqIZO.net
と意味不明な事を申しており

44:名無しさん@1周年
15/06/07 04:48:10.93 Goxx/x3F0.net
>>42
その時には既に人類はいなくなっているだろうね
人類の子供である機械による文明が栄えているだろう

45:名無しさん@1周年
15/06/07 04:48:22.20 CJE5tSTX0.net
うわぁぁぁー太陽光発電はやめた方がいいねー

46:名無しさん@1周年
15/06/07 04:48:33.80 KJLUxJJK0.net
これできるできる詐欺だろ? 核燃料サイクルより難度高そう、

47:名無しさん@1周年
15/06/07 04:48:58.02 Sv5lXAxE0.net
その中性子を廃棄物残渣に照射すれば核変質を行わせ
数万年の半減期を30年とかテレビで言ってたな
上空から 福島に照射してやれ

48:名無しさん@1周年
15/06/07 04:49:12.24 AKWsVOnX0.net
中性子に叩かれて炉壁ボロボロ浮遊し出す
熱効率が一番イイ鉄使いたいが磁力の影響モロ受けして整流される(冷却ムラ)
結局、核融合炉ってのは絵に書いた餅でしかないんだよ、不・可・能

49:名無しさん@1周年
15/06/07 04:50:14.23 +CE6/U5V0.net
暴走したら危険は原発の比じゃないだろうな

50:名無しさん@1周年
15/06/07 04:50:22.36 YhmEBVOuO.net
>>35
放射脳(笑)はそういうことにしたいんだろうな
つーか、そうでないと困るんだろうが

51:名無しさん@1周年
15/06/07 04:50:48.39 97QjtTq90.net
たけーようぇwww

52:名無しさん@1周年
15/06/07 04:51:12.56 ewZNPQGp0.net
水素発電所って、無理なのかな?

53:名無しさん@1周年
15/06/07 04:51:56.37 8HGGwM3a0.net
茨城は、いずれ宇宙に進出し、宇宙制覇しに行くんだろ
だったら藻から油だ
二酸化炭素から酸素も得られる

54:名無しさん@1周年
15/06/07 04:52:14.53 AQQR5ObA0.net
>>49
仕組み理解してないやつ発見
つか数兆円程度で建てられるなら余裕でペイできるわけだが
現実は”いくらかかるか見当もつかない”状態

55:名無しさん@1周年
15/06/07 04:52:18.59 3VnzbU1E0.net
阪大も予算ずっとブン取ってるが、まあ当分は出来ないとか言われてるね。
しかし全然何もしないのでは、全く前進しないわけで。
そこらの判断が難しいところだね。、

56:名無しさん@1周年
15/06/07 04:52:52.27 L16f/7290.net
軌道エレベーターを先に作って
それ経由で宇宙に建設した方が早いんじゃないかなぁ
たぶんそっちのが安全だし

57:名無しさん@1周年
15/06/07 04:53:23.05 aWZPtHRu0.net
>>50
それよりゴミ電話から書き込んでるお前のほうが気になる煽りじゃなくて

58:名無しさん@1周年
15/06/07 04:54:35.81 UCX66xR00.net
>>1
> 1基建設するのに数兆円といわれる高コスト
不景気でコストの話をする奴はアホ

59:名無しさん@1周年
15/06/07 04:54:36.96 AQQR5ObA0.net
>>55
核融合より、新式の核燃料リサイクルがかなり有望だったはず
つかがちなエネルギー危機きたら、どこもかしこも原子力に手を出すよ
ほかに手段がない
危険性なんてきれいごといってられるのは余裕があるうちだけ

60:名無しさん@1周年
15/06/07 04:55:01.78 c3dI3otn0.net
夢の次世代エネルギー!
なんかデジャヴが…
太陽と同じ原理なんだよな?
放射線やらなんやらバリバリでるよな…

61:名無しさん@1周年
15/06/07 04:56:58.98 pLkzbSLt0.net
未だ海底にもすめない人類だぞ
俺が読んだ未来予想図にも達していない科学力で
いったい何ができるというのだ・・・

62:名無しさん@1周年
15/06/07 04:57:40.20 n53vygXn0.net
>>2
いま最新のコアキャッチャーついてる奴は
凄いコストですでに建設に何兆もかかる
これでアルバ社が経営の危機に直面してる

63:名無しさん@1周年
15/06/07 04:58:10.55 1PO+CsJ50.net
>>2
核融合「原発は危険、原発より安全」

64:名無しさん@1周年
15/06/07 04:58:28.88 CJE5tSTX0.net
えーいうるさい!
番号ふって電子レンジの中にぶち込め!

65:名無しさん@1周年
15/06/07 04:58:44.20 3VnzbU1E0.net
また常温核融合か!

66:名無しさん@1周年
15/06/07 05:00:04.12 zD0JOcbX0.net
まあでもコスト問わないなら無限の太陽エネルギー使えばいいよね
宇宙空間に太陽電池パネル敷き詰めて無線伝送すればいい

67:名無しさん@1周年
15/06/07 05:01:06.46 wLnkYs640.net
核融合のプロジェクトは昔から存在したが
石油と原子力の勢力にもみ消されてたんだよ
今回はどうなる事やら

68:名無しさん@1周年
15/06/07 05:01:38.52 P8AdWBI10.net
人類全員で交代で発電機(自転車タイプ)を漕げばいいんじゃね

69:名無しさん@1周年
15/06/07 05:03:18.88 AQQR5ObA0.net
>>60
問題になる放射性廃棄物は基本、燃料となるウランなので
問題になる廃棄物=燃料ウランはまったくでない
建物じたいが低レベル放射性廃棄物にはなるが、既存火力発電所の3倍程度

70:名無しさん@1周年
15/06/07 05:03:59.47 c0O5eK360.net
誤作動してのみこまれて地球が太陽になるのか

71:名無しさん@1周年
15/06/07 05:04:48.85 3VnzbU1E0.net
>>68 最小限の生活にしてしまえば、自転車漕ぎでも結構イケるそうだね。
個人生活としてはであって、他の社会インフラなどは、もっと電力など要るんだけどね。
各個人の生活としては自転車漕いで発電でも何とかなるんだってさ。

72:名無しさん@1周年
15/06/07 05:04:56.52 Uwvvw0Xm0.net
JT-60 ってレーザー核融合じゃねぇーじゃん、オワコン

73:名無しさん@1周年
15/06/07 05:05:32.80 L16f/7290.net
>>68
そんでどーせ電気に変換したあとお湯わかしたり冷房つけたりすんだろ?
ムダな変換でエネルギーロスしてねーで直接羽根車回せやコンチクショー

74:名無しさん@1周年
15/06/07 05:05:48.92 br1VxBL6O.net
まさにバベルの塔
他の生物と同じように森羅万象の中でささやかに生かされているに過ぎないことを忘れ
物欲に溺れたあげく神に挑もうとする愚
身の程を知れ
足るを知らない欲深き猿どもに待つのは破滅のみ

75:名無しさん@1周年
15/06/07 05:05:58.75 EbD154t+0.net
>>66
太陽は天然核融合炉だしな

76:名無しさん@1周年
15/06/07 05:06:08.92 tAQCsr0s0.net
税金は食い物にして儲けたもの勝ち

77:名無しさん@1周年
15/06/07 05:06:21.31 evCTF0a70.net
>>13
>最近の核融合は中性子線でないんじゃなかったの?
核融合にも種類がある。

太陽で起きている核融合は、D-D反応。
これは中性子が出ない、きれいな核融合。
だけど、反応に必要な条件はとても厳しい。
強力な紫外線などが、太陽からもいっぱい
有害な物が出てることからもわかるとおり、
完全にクリーンな反応では無い。
那珂市で目指してる反応は、D-T反応。
これは、中性子が出る、キタナイ核反応。
反応に必要な条件は、とても簡単だが、
人類の技術では、これすら出来ていないレベル。

78:名無しさん@1周年
15/06/07 05:07:00.44 XEbYHoEC0.net
>またウランを使わないため、
>数万年の隔離を必要とする高レベル放射性廃棄物が発生しない。
認めやがったなw

79:名無しさん@1周年
15/06/07 05:07:03.37 STFkJ7+60.net
そもそも原料のトリチウムが地球上にほとんど存在しない。

80:名無しさん@1周年
15/06/07 05:07:31.91 5Du+zstI0.net
28.6秒維持ってかなりすごくないの?

81:名無しさん@1周年
15/06/07 05:08:05.93 L16f/7290.net
>>66
無限じゃねーお
利用可能になったとたんエネルギーコストが下がってアホみたいに人口が増えて
エネルギーが足りなくなるとこまで利用しまくって増えまくるお
そのうち太陽の周りがパネルで埋まって赤色巨星みたいになるお
人間てそういう生き物だおー

82:名無しさん@1周年
15/06/07 05:08:20.03 c0O5eK360.net
中性子ってやばいやつだろ 無理じゃないの

83:名無しさん@1周年
15/06/07 05:09:39.53 ahUPZyou0.net
太陽作った人に教えてもらえよ

84:名無しさん@1周年
15/06/07 05:12:42.07 2U3667lq0.net
米ロッキード、10年以内に小型核融合炉実用化へ
URLリンク(jp.reuters.com)
米航空防衛機器大手ロッキード・マーチンは15日、
核融合エネルギー装置の開発において
技術面の画期的進展(ブレークスルー)があり、10年以内に
トラックに搭載可能な小型の核融合炉を実用化できる
と発表した。
開発チームを率いるトム・マクガイア氏は記者団に対して、
これまでの作業を通じて
出力が100メガワット(MW)で、現在存在するものより約10倍小さく
大型トラックの後部に入れられるほどの核融合炉
が製造できるめどが立ったと説明した。
ロッキードは、1年ほどで設計やテストなどを終えて5年以内に試作品を作り、
10年で実用の核融合炉を生産できるはずだとの見通しを示した。

85:名無しさん@1周年
15/06/07 05:14:15.52 i6FKWJGK0.net
カダラッシュで施設見学してきたが炉は放射性物質化するって言ってたぞ。

86:名無しさん@1周年
15/06/07 05:14:27.76 aWZPtHRu0.net
DD反応を使った核融合発電では、トリチウムを燃料として使用しないので放射性物質の量は、格段に少なくなります。
(反応の途中でトリチウムが発生しますので、全くゼロではありませんが)

87:名無しさん@1周年
15/06/07 05:14:31.68 71eHvCa50.net
核分裂はしなくても放射化しちゃうから廃棄物は出るだろ

88:名無しさん@1周年
15/06/07 05:20:46.59 bhqc5E6V0.net
これは国別とか企業別では開発は無理だろう。世界中のエリートがどこか
1箇所に集まって研究開発した方が可能性が開けると思う。

89:名無しさん@1周年
15/06/07 05:20:49.69 uuEj0FL50.net
本当に2020年頃に出来るのかい?
自分が数年前に聞いた話だと、核融合技術が確立してものになるには、
後、70年位はかかるって言ってたが。

90:名無しさん@1周年
15/06/07 05:21:25.30 TqouH6K+0.net
放射性廃棄物を未臨界炉で処理すればいいのだな。
こっちもなかなか出来そうにないけど。

91:名無しさん@1周年
15/06/07 05:21:33.91 cJQFLSj70.net
今、目の前に必要な技術は、フクイチの処理だろ
素人考えだけど、電子レンジのように電磁波で、放射性廃棄物を何とか出来ないものか?
半減期数万年のが、30秒位でチン!
夢か

92:名無しさん@1周年
15/06/07 05:21:41.83 AKWsVOnX0.net
大体具体的にエネルギー取り出す方法書いてないのがアヤシイわ、予算取りだろ?
太陽は最初にγ線、それが当り当って波長が長くなって色んな周波数で出てくるそうだ
それに比べて中性子?モロ放射能化物質じゃんwモノになる訳ねーだろJK

93:名無しさん@1周年
15/06/07 05:22:04.19 M0bSuOvC0.net
ドクターオクトパスが暴走したらどうすんだ。

94:名無しさん@1周年
15/06/07 05:24:47.34 csxJT6QR0.net
中性子爆弾をちまちま燃やすわけね・・・無理だろ

95:名無しさん@1周年
15/06/07 05:25:02.51 v6JPEsyn0.net
今は「臨界」を1時間続けるのがやっとなんだよねー
民間でやっているガンダム方式の核融合炉も開発が進んでる
こっちの方が量産が早いと思う。

96:名無しさん@1周年
15/06/07 05:25:17.49 p/ANJzjX0.net
実現出来るならリニアと同じような費用掛かっても研究開発として全然アリだと思う

97:名無しさん@1周年
15/06/07 05:26:19.93 LCrljhpY0.net
結局、蒸気機関は偉大でしたって話?
核融合でもやっぱりお湯沸かすだけとか・・・

98:名無しさん@1周年
15/06/07 05:27:11.20 STFkJ7+60.net
>>88
DD反応の実現が難しいからトリチウムを使う。

99:名無しさん@1周年
15/06/07 05:28:35.92 v6JPEsyn0.net
EUでやっているセレンでミニブラックホール作れるから
縮退炉が早いかも知れん。
今各国で血眼で観測をしようとしている「ダークマター」
これが観測されたら「波動エンジン」が作れる。

100:名無しさん@1周年
15/06/07 05:29:35.16 zD0JOcbX0.net
>>97
やはり太陽電池よね
画期的すぎる

101:名無しさん@1周年
15/06/07 05:29:49.19 J/g9rVxk0.net
イモ発電とか、
海藻からガソリン作って、利用するとか、
でいいだろう。

102:名無しさん@1周年
15/06/07 05:31:06.82 pgZKlprf0.net
>>52
水素発電所で使う水素をどうやって入手するかが問題だな
石油から作るのが安いけどそれなら石油を直接燃やす火力発電でいいし
水を電気分解して作るならその電気を直接使うほうがいい

103:名無しさん@1周年
15/06/07 05:31:13.67 OdnTx1kG0.net
地震予知と同じで、「できるできる」言い続けて予算を取ってるだけ。
こんなもん現実的じゃないことぐらい、科学者はみんなわかってる。

104:名無しさん@1周年
15/06/07 05:32:24.02 1MmLgC6e0.net
記事は正確に
>高レベル放射性廃棄物が発生しない。
量は少ないが出る

105:名無しさん@1周年
15/06/07 05:34:49.51 LJo/nDQy0.net
海水から膨大なエネルギー取り出せるなら
枯渇の危機がかなり遠のくな

106:名無しさん@1周年
15/06/07 05:34:59.44 Y80je4sT0.net
核融合だってどうせお湯を沸かしてタービン回して発電するんだろ

107:名無しさん@1周年
15/06/07 05:35:12.74 Uwvvw0Xm0.net
URLリンク(resou.osaka-u.ac.jp)
アフォどもはこれを読んどけ

108:名無しさん@1周年
15/06/07 05:35:27.92 1PO+CsJ50.net
>>102
太陽発電や風力発電で、水から作って
「貯蔵」する
太陽光は、夜発電できないからな

109:名無しさん@1周年
15/06/07 05:39:23.47 k+ay/UXY0.net
>>107
アフォどもに理解できるわけねーだろwww

110:名無しさん@1周年
15/06/07 05:41:08.39 eq0K6o2O0.net
いや、少なくともD-T反応で出た中性子をブランケットで受け止めて
そのエネルギーを熱の形で利用する構造の時点で低レベル廃棄物を
大量生産するのは確定なんだけども
まあ安全性から言ったら核分裂よりは相当マシだが

111:名無しさん@1周年
15/06/07 05:42:46.34 1MmLgC6e0.net
>>110
スレタイは元記事そのままのようで
困ったものだ

112:名無しさん@1周年
15/06/07 05:43:38.95 Pu5jVgQq0.net
確か炉は放射能帯びるから廃棄物ゼロはいいすぎだろ

113:名無しさん@1周年
15/06/07 05:44:31.56 tYRmbzo50.net
文殊どうなった
常陽は?

114:名無しさん@1周年
15/06/07 05:45:25.14 etV7ZylR0.net
1兆度を30年持たす容器って出来るだろうか
仮にできてもペイ出来ないだろうな

115:名無しさん@1周年
15/06/07 05:46:14.03 Pb9CI2+w0.net
高レベル放射性廃棄物ってのは原子炉燃料のゴミのことを言ってるんだろうな
たしかにそっちに比べたら核融合中性子の放射化で出てくる放射性廃棄物の量なんて知れてるけど。半減期短いやつも多いし

116:名無しさん@1周年
15/06/07 05:47:08.92 S5LU2iPl0.net
最新の流行は、ミューオン触媒核融合とMHD発電の併用ですよ
これで、高温高圧が不要な常温で核融合反応を起しながら、
MHD発電で、プラズマからダイレクトに電力を生産
これこそ、エネルギー資源の未来!

117:名無しさん@13周年
15/06/07 05:47:56.88 fs4w9/wbM
5500万度まで加熱する技術が完成するのにあと何年かかるんだろう(´д`)

118:名無しさん@1周年
15/06/07 05:47:18.53 MoAOByQg0.net
原料のトリチウムも放射性物資だし
反応で中性子でまくるし危険
実用化は100年後くらいか

119:名無しさん@1周年
15/06/07 05:48:17.96 EJmrgliz0.net
発電の原理は簡単で単純なものです。工夫次第でどんな物からもつくれます。

120:名無しさん@1周年
15/06/07 05:48:25.56 1MmLgC6e0.net
>>118
時期は分からないが
地上でやることじゃない気もする

121:名無しさん@1周年
15/06/07 05:49:19.39 USaIbvrS0.net
地熱で十分だろ

122:名無しさん@1周年
15/06/07 05:49:24.79 06ZsLuNG0.net
建設費用数兆円の話しかしてね~なこの記事。
どんな方法で、安定継続しうる核融合反応をさせるの?
トカマクにしろ、レーザーにしろまだ実験段階で、
実用なんかにゃ程遠いだろ。
やるやる詐欺で、数兆円
できませんでした~、でメシウマ狙っているのは
どこの官僚?

123:名無しさん@1周年
15/06/07 05:50:10.02 eKiQwrff0.net
継続可動どこも成功させて無いのに発電所なんか作れるか

124:名無しさん@1周年
15/06/07 05:50:52.36 Vs46nVMd0.net
地震フラグwwwwww

125:名無しさん@1周年
15/06/07 05:51:01.00 Pb9CI2+w0.net
>>1に2050年商業炉転用とか言ってる時点でちょっとなってのはある
というかこれ紙面だと記事じゃなくてコラムなんじゃねえの?

126:名無しさん@1周年
15/06/07 05:51:54.53 V0NBd3KqO.net
ボア1kmストローク10kmのピストンエンジンを核爆発で駆動する。

127:名無しさん@1周年
15/06/07 05:52:16.94 WpwdbP7/0.net
>>10
いや、すでに28.6秒の核融合に成功してるっての。
>>17
まだまだかかりそうだな。
>>26
プルサーマルは、経済面、安全面で
割に合わないと聞く。

128:名無しさん@1周年
15/06/07 05:52:36.14 odK6SrN80.net
>>1
本当に技術を確立して実働すれば数兆円は初年度でペイするな
完成すれば・・・

129:名無しさん@1周年
15/06/07 05:53:16.46 Q2+cuoVi0.net
>核融合炉は数兆円かかり普及は難しい
無用の長物リニアモーターカーは9兆円でございます。
核融合炉の方が夢がある。

130:名無しさん@1周年
15/06/07 05:53:19.56 06ZsLuNG0.net
>>128
まるで、STAP細胞っすね

131:名無しさん@1周年
15/06/07 05:57:36.92 AKWsVOnX0.net
>>116
そういう洗練された方法が見つからない限り核融合は不可能
大体50年前の方法を未来永劫出来るまでヤルってのが変
トカマクってのが「何か格好エエ、いけんくね?」でも現実考えると不都合ばかり
エエカッコシーの典型がトカマクだった訳、ハリボテ
wattの蒸気機関は核分裂で終了、核融合は湯沸しの上の次元で考える必要がありそうだ

132:名無しさん@1周年
15/06/07 05:58:28.60 WpwdbP7/0.net
>>39
エネルギー輸出に頼ってる国は
経済が不安定になるぜ。
>>49
核融合の場合、制御できなくなったら止まる
だから核融合の持続が大半

133:名無しさん@1周年
15/06/07 06:00:36.18 XpyhDT220.net
ただどうだろうね
広義の蓄電が進歩すれば要らなくなる可能性も

134:名無しさん@1周年
15/06/07 06:00:39.33 khA++eW10.net
>>131 俺の知ってるトカマクは緑のに乗ってた。

135:名無しさん@1周年
15/06/07 06:02:52.01 awL2PH0j0.net
億の温度が必要ってだけでムリな気が。

136:名無しさん@1周年
15/06/07 06:03:32.31 jzmYOxcM0.net
まだ一億度の維持と炉の耐熱をクリア出来てないんでしょ、ならまだ検討するレベルではないな

137:名無しさん@1周年
15/06/07 06:03:38.05 eApzLc9V0.net
あー、チェーンリアクションね

138:名無しさん@1周年
15/06/07 06:03:50.12 tUNt9ObU0.net
暴走せず廃棄物も出ない最強のエネルギー
増殖炉がアレだから早く実現してほしいな

139:名無しさん@1周年
15/06/07 06:04:39.72 XpyhDT220.net
>>138
廃棄物は出るって言ってんだろハゲ

140:名無しさん@1周年
15/06/07 06:05:07.62 AG9A/+jP0.net
数兆で出来るなら作っていいぜ
出来るならな
期限切って出来なかったらそいつの子孫全殺し

141:名無しさん@1周年
15/06/07 06:06:31.08 ohAg3vz/0.net
日本には地熱と黒潮という不断の莫大なエネルギーがありますが
利権など諸々のしがらみによって二進も三進も行きません

142:名無しさん@1周年
15/06/07 06:06:53.26 XpyhDT220.net
というか産経の科学ってこんなアホだったっけ
中日東京が永久機関とか平気で載せるのは知ってたけど

143:名無しさん@1周年
15/06/07 06:07:04.69 BTigCRwd0.net
常温核融合ってのはどうなってるの

144:名無しさん@1周年
15/06/07 06:08:54.64 MuIIoLmV0.net
>大阪大名誉教授の長谷川晃さん(80)

145:名無しさん@1周年
15/06/07 06:09:34.68 ECr9NAj50.net
ヘリウム(と言っても特に医療画像に使える3He)は希少資源だから、おまけで作れるのは悪くない。

146:名無しさん@1周年
15/06/07 06:09:40.17 S5LU2iPl0.net
>>131
ミューオンをもっと効率的に生成できるか、反応効率改善できれば…

147:名無しさん@1周年
15/06/07 06:10:20.51 PpVPeQl10.net
太陽がどうやって出来たかを考えるんだ!
簡単だった

148:名無しさん@1周年
15/06/07 06:10:21.59 A/sUXmTE0.net
ITERのwikiに、くっせえモノが混じってんな。
なんだよ韓国の貢献ってw

149:名無しさん@1周年
15/06/07 06:10:47.08 Ii2ST0OB0.net
>>16
あのあたりは天然ガスとりゃ済む話
URLリンク(www.gasukai.co.jp)

150:名無しさん@1周年
15/06/07 06:12:01.67 Md7AOJDJ0.net
作れるなら数兆円は安いもんだ
作れないだろ?

151:名無しさん@1周年
15/06/07 06:12:21.21 WpwdbP7/0.net
>>88
日本、EU、アメリカ、ロシア、韓国、インド
がITERに参加しているよ。
>>99
よくわかんねーけど
すげーことやってんだなぁ。
ワクワクする。

152:名無しさん@1周年
15/06/07 06:13:11.70 ckORCplS0.net
猪木の永久電池まだかよ

153:名無しさん@1周年
15/06/07 06:14:30.43 b0HkU2G0O.net
となりの国は石炭モクモクしてますが…

154:名無しさん@1周年
15/06/07 06:14:36.15 S5LU2iPl0.net
>>143
ミューオン触媒核融合は一応常温核融合
但し、ミュー粒子(ミューオン)を供給する必要あり

155:名無しさん@1周年
15/06/07 06:15:10.68 OZraoA3X0.net
いい加減、放射性物質出さない原子炉研究に戻れよ
今ならアメリカも文句言えまいよ

156:名無しさん@1周年
15/06/07 06:15:30.84 OtUBc0ih0.net
やっぱり水素だと思うな
貯蔵可能なのが大きい
太陽光や風力で作っておいてもいいし
原子力の余った分も貯めておける

157:名無しさん@1周年
15/06/07 06:16:56.14 nLbBK3zi0.net
投入エネルギーを上回るエネルギーを回収できてから記事にしろよ

158:名無しさん@1周年
15/06/07 06:19:19.44 Ii2ST0OB0.net
佐々木信綱の短歌は教科書にも載ってたな

159:名無しさん@1周年
15/06/07 06:21:15.86 Bc67PfbN0.net
>>32
水より重い部材で船を作り
空気より重い部材で飛行機を作り、
真空の中でも移動できるロケットを作ってきたんだ。
核融合でもこれまで同様に新しい抜け道のような方法の発見が期待される。

160:名無しさん@1周年
15/06/07 06:23:25.62 h7ht0mUD0.net
月に発電所作れんのかな
送電がきつそうだが

161:名無しさん@1周年
15/06/07 06:24:38.36 2U3667lq0.net
実は核融合自体は想像よりも簡単。
「どっかの素人が核融合に成功」
なんていうネタ扱いのニュースが定期的に出て来るが、
それは fusor を使った実験で、核融合自体は本当。
現状の fusor はエネルギー出力よりも入力が大きいので、
エネルギー源としては使えないのだが、
中性子発生源として実用化されている。
プラズマを熱で加熱する方式は必然的に巨大規模になるが、
電磁的に加速する方式なら小規模で済む。
小規模で作れるというのは技術として筋が良いということ。
いつかエネルギー収支黒字の進化 fusor が出来るかもしれない。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

162:名無しさん@1周年
15/06/07 06:24:53.09 DNPJe2ok0.net
>>143
しっかりひっそり進んでますわ
コスモクリーナーとして
放射性廃棄物の無害化に道? 三菱重、実用研究へ
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(www.mhi.co.jp)

163:名無しさん@1周年
15/06/07 06:29:03.16 0TR6clJ60.net
風力発電の発電量を10倍にするプラズマアクチュエータ技術に力を入れろ

164:名無しさん@1周年
15/06/07 06:31:08.70 cXw59xnt0.net
大規模な学者の雇用発生装置

165:名無しさん@1周年
15/06/07 06:34:00.41 WOMP5bLO0.net
産油国が自暴自棄になって豊富な資金で核を手に入れて地球が終わるんだな
聞いたことあるが良いネタなので次作はこれにする

166:名無しさん@1周年
15/06/07 06:34:44.65 j7H5Vgxf0.net
>>163
風力発電の場合生み出す電力より電気を蓄えておく技術が発展すれば可能性が開ける。
今の10倍発電出来ても風が途切れれば無意味な環境。

167:名無しさん@1周年
15/06/07 06:35:26.21 Z34ghGVN0.net
あーこれ、もんじゅの香りがプンプンする

168:名無しさん@1周年
15/06/07 06:36:21.75 0on8Wg8u0.net
那珂ちゃんのファンやめます

169:名無しさん@1周年
15/06/07 06:36:58.27 SlnNXPK30.net
核融合でも核廃棄物って出るんじゃなかったっけ?

170:名無しさん@1周年
15/06/07 06:37:10.11 OJOTXLbT0.net
> 那珂核融合研究所によると、初期の商業炉の電気原価は、現在の2倍程度との評価もある。
初期で二倍程度にしかならないなら十分やる価値はありそうに思えるが

171:名無しさん@1周年
15/06/07 06:37:52.36 AhJgGIUG0.net
>>1
なんで『常温』が付いてないの?
安全安心の常温核融合だったんじゃなかったっけ?

172:名無しさん@1周年
15/06/07 06:41:44.06 s3w7wN3f0.net
( ゚∀゚)o彡゚トカマク!トカマク!

173:名無しさん@1周年
15/06/07 06:42:18.19 GjtOBJnE0.net
現実問題として、福島の事故により原発政策は頓挫している
多分、もはや回復は不可能だろう。
アレだけの事故を起こしたのだ
もう原発誘致に応じる自治体は存在しないでしょうからね
それを考えると
核融合などの新エネルギーの開発は急務でしょうね

174:名無しさん@1周年
15/06/07 06:42:35.03 y9bcUD650.net
>>74
なら文明を捨てて山に帰れ
現代社会でのうのうと暮らしてるくせにふざけるなよ?w

175:名無しさん@1周年
15/06/07 06:44:02.76 OJOTXLbT0.net
>>166
エネルギーをキューブ状にして安定保存できる
エネルゴンキューブが開発されれば世界の情勢は一変するだろうから
研究者にはがんばってもらわないとな

176:名無しさん@1周年
15/06/07 06:44:30.95 dA0mkZvJ0.net
太陽光利用の進化のほうが早くて堅実なんじゃねえか
人間結局太陽ないと生きられないんだし

177:名無しさん@1周年
15/06/07 06:47:13.69 uY1WlzwZ0.net
こう言うことにチャレンジせずに明日の日本があるのか
車をたったの1台作るのに10億円かけても採算に合わないだろう。でも初めは「たったの一台」から始まる。

178:名無しさん@1周年
15/06/07 06:47:14.95 coETI4Xc0.net
「核」と付けば
またまた放射脳どもが騒ぎ始めるぞ

179:名無しさん@1周年
15/06/07 06:49:14.50 qHNz9VP/0.net
>>178
中核派の”核”ならOK

180:名無しさん@1周年
15/06/07 06:50:00.79 MB6H0UMV0.net
>>176
そっちはそっちでやっとくほうがよかろうな

181:名無しさん@1周年
15/06/07 06:50:23.64 sNYysr+w0.net
フリーダムガンダムに搭載されたアレか

182:名無しさん@1周年
15/06/07 06:50:51.19 dob2y3NL0.net
太陽光発電も量子ドット発電が発明実用化したら 産業構造が変わるとも言われている
核融合はなんか利権匂いがぷんぷんする

183:名無しさん@1周年
15/06/07 06:52:03.92 ECr9NAj50.net
いろんな種類の発電技術及び蓄電技術があるのはいいこと。

184:名無しさん@1周年
15/06/07 06:52:05.13 j7H5Vgxf0.net
>>175
最近CGで実写映画化されたアニメのかなり飛躍した技術想定しなくてももうちょいシンプルに電池技術を突き詰めるのが正解だな。
まあ既に小さい村なら小屋に収まるサイズで数年賄える原子力電池も存在するんだが。

185:名無しさん@1周年
15/06/07 06:52:37.53 oMvpW5Bf0.net
地熱発電にもっと必死になるべき

186:名無しさん@1周年
15/06/07 06:52:42.31 LbkDEA+20.net
莫大な中性子がでるので、炉を覆うステンレス容器の放射化が今より酷い
廃炉にする時はコバルト60がたくさん採れそう

187:名無しさん@1周年
15/06/07 06:53:19.52 r8Wsh4mM0.net
福一でできるトリチウムが有効利用できますな・・・

188:名無しさん@1周年
15/06/07 06:53:20.37 JzrwEGkW0.net
フランスの実験炉はうまくいったのかしらん。
トカマク型だけど。日本が誇るヘリカル型は計算終わっているの?
プラズマの揺らぎはばかにならん。
早く実用化してほしいが、実用化まで早くて100年というところかな?
最新式の原発でつながないと。電気代うなぎ登りなんだが。

189:名無しさん@1周年
15/06/07 06:53:39.60 7jfYEH6I0.net
とっとと核融合で金作れや

190:名無しさん@1周年
15/06/07 06:54:02.09 wLL7+ilu0.net
意訳
トカマク型:利権絡みまくりなので死んでも推進します
レーザー :純粋水爆と絡んでいてアメリカ様がお怒りになるので死んでもやりません
常温核融合:実は東北大でベンチャー企業と共同部門設立してこっそり進めてます

191:名無しさん@1周年
15/06/07 06:57:35.03 n5nw3o+K0.net
40年前から40年後といわれ、40年後にも40年後と言われている

192:名無しさん@1周年
15/06/07 06:57:38.39 86GAk4XG0.net
金さえあればもう実用化までいけるんか?
発電分の資源買わなくてよくなるから数兆円なら安いなよな

193:名無しさん@1周年
15/06/07 06:57:48.26 N4SL0wMj0.net
プラズマ制御は無理なんだよ
壁材料的に考えて

194:名無しさん@1周年
15/06/07 06:58:11.03 sdWUF11l0.net
一億℃にもなるならゴミ消却もついでにやらせれば世界のゴミ問題は解決するね

195:名無しさん@1周年
15/06/07 06:58:14.18 Wn0qzjtD0.net
錬金術というやつか

196:名無しさん@1周年
15/06/07 06:59:59.01 Ii2ST0OB0.net
本当は地熱発電とガス火力で日本の国内の自前でもかなりの割合発電できるんだけど
利権でグダグダになってるのが日本のエネルギー事情
ヤンバダムも巨大水力発電で出来ればかなりの需要満たせるんだけど民主党が無理に遅らせたもんなあ

197:名無しさん@1周年
15/06/07 07:00:04.43 8CfhtA2P0.net
成功したらスゴイな、原油を買う資金で十分作れるだろう
廃棄物質が出ないクリーンな発電システム、夢の様だな

198:名無しさん@1周年
15/06/07 07:00:09.07 86GAk4XG0.net
>>193
日本にはシャープがいる

199:名無しさん@1周年
15/06/07 07:00:59.57 4ERHuPdrO.net
地熱発電だけでエネルギーは解決するのに

200:名無しさん@1周年
15/06/07 07:01:30.67 gP4uUOyI0.net
こいつも想定外のおまけ付き湯沸し器じゃないのか

201:名無しさん@1周年
15/06/07 07:02:17.70 P1Kt+Qsh0.net
 
10年後にはロッキードかなんかが大型トラックサイズの実現するんだってね
また全部アメリカに持ってかれるね
日本→相変わらず古臭い原発で利権wwwww放射能大国wwwwwwwww
  

202:名無しさん@1周年
15/06/07 07:03:36.02 n5nw3o+K0.net
燃料のトリチウムが原発の冷却水だろ

203:名無しさん@1周年
15/06/07 07:03:38.19 Sv5lXAxE0.net
アメリカがレーザー核融合を近々 実用実験開始だったろ
トカマク型は もう時代遅れだろ?

204:名無しさん@1周年
15/06/07 07:03:43.94 JIfJvchO0.net
これが完成すれば鉄より重いものも作り放題になるんだろうな

205:名無しさん@1周年
15/06/07 07:05:07.11 Wcpu9cK70.net
>>35
時計の文字盤に使われてるが、あの薄いケースで容易に減衰して手首に密着していても害がない。

206:名無しさん@1周年
15/06/07 07:05:23.53 n5nw3o+K0.net
>>197
いや、結構でる
放射化した物が大量に出る

207:名無しさん@1周年
15/06/07 07:06:36.68 j7H5Vgxf0.net
>>201
それロシアに大打撃与えた原油値下げの一環だから真に受けない方がいいかと。
商業炉で四苦八苦してるのにレーザーや防護壁諸々が小さくなるとか無理でんがな。

208:名無しさん@1周年
15/06/07 07:06:45.74 P1Kt+Qsh0.net
>>206
おまえ、核融合と核分裂の違いわかってねー高卒だろ
  

209:名無しさん@1周年
15/06/07 07:06:52.33 a3Y7SoWc0.net
核融合商用発電、マグマ発電、無人運転タクシー、自家用自動運転マルチコプター、
宇宙太陽光発電+マイクロウェーブ送電、宇宙エレベーター
このあたりの実現は少なくとも50年後以降だろうな。俺はもう死んでいる。

210:名無しさん@1周年
15/06/07 07:07:01.54 jrd7H6Bl0.net
これからはポータブル型の移動式小型原発が主流になるとか

211:名無しさん@1周年
15/06/07 07:08:39.63 Ii2ST0OB0.net
>>204
金が作れるようになるな貴金属相場は大暴落だろう

212:名無しさん@1周年
15/06/07 07:09:23.64 qbJ5VeTg0.net
何故建設費が数兆である事に疑問を持たないのか?
ちゃんと施工業者を監視しろ

213:名無しさん@1周年
15/06/07 07:10:20.73 n5nw3o+K0.net
>>210
宇宙基地や惑星間宇宙船には必要だからな
NASAでやってるね

214:名無しさん@1周年
15/06/07 07:10:38.66 0hO1i58Q0.net
マグマ発電の研究にも投資すべきだな。

215:名無しさん@1周年
15/06/07 07:11:04.72 Sv5lXAxE0.net
反重力は見たかったなぁ バカ日本じゃ無理ポイが・・

216:名無しさん@1周年
15/06/07 07:11:16.58 1CNED+Cs0.net
鉄より重い物は超新星爆発でないとできないだろ

217:名無しさん@1周年
15/06/07 07:11:35.26 n5nw3o+K0.net
>>208
放射化でぐぐれよ、

218:名無しさん@1周年
15/06/07 07:12:09.30 e+nD8DaH0.net
そしてファーストインパクトの発動である

219:名無しさん@1周年
15/06/07 07:13:07.76 zksJiIl/0.net
まだ研究中なのに、建設費用考えてもしょうがないんじゃないの。

220:名無しさん@1周年
15/06/07 07:13:25.24 wHafqKJg0.net
福島でトリチウム増産中だしな

221:名無しさん@1周年
15/06/07 07:14:19.48 /L9lwtKP0.net
今世紀中の実用化は無理

222:名無しさん@1周年
15/06/07 07:15:25.48 JzrwEGkW0.net
エネルギーの専門家にズバリ聞きたい。
次世代エネルギーが実用化されるまで、エネルギーセキュリティをどうするのか?
まさか、エネルギーの先使いで天候次第のPVが本命とでも。
蓄電技術とエネルギー確保の連続性を真剣に考えてくれ。
夢を追いかけるのはいいが、現実もみろ。
原油止められたら、すぐに日本はアポンでっせ。

223:名無しさん@1周年
15/06/07 07:15:49.20 a3Y7SoWc0.net
>>208
燃料がトリチウムなら中性子線出るよ。
燃料がヘリウム3なら出ないが、月まで取りに行かないとw
中性子線によって、核融合炉の素材が放射性化する。鉄だと放射性コバルトになる。
それによって設備の老朽化が早いというのが、核融合商用化実現の難しさの一つ。

224:名無しさん@1周年
15/06/07 07:15:57.72 Z0nWWnWd0.net
炉をはじめとする施設の放射化と劣化
燃料の問題は解決できるんかね
核融合自体は成功しても、実用化は無理なんでなかろうか

225:名無しさん@1周年
15/06/07 07:16:05.66 rKCohk03O.net
>>212
もんじゅは自民の議員が自分ちの土建屋に1兆円で発注して結局巨大なゴミになったな。

226:名無しさん@1周年
15/06/07 07:16:16.76 IzPV+ohZ0.net
宇宙発電の方が実現はやそう

227:名無しさん@1周年
15/06/07 07:17:05.70 q4rrDl1p0.net
数兆円なんてすぐ数億円になるよ
いまのスマホみてみろよ
日本初のスパコンとどっちが能力あるんだよ

228:名無しさん@1周年
15/06/07 07:17:36.67 IfJxd0430.net
核融合発電では放射性廃棄物が出ないなんてのは大嘘だけどな

229:名無しさん@1周年
15/06/07 07:17:59.53 Z0nWWnWd0.net
こんだけ金かけるなら、燃料電池とか蓄電に費用つぎ込めばいいのに

230:名無しさん@1周年
15/06/07 07:18:09.61 Yj+c2CYh0.net
こういう場合のコストって何なんだろうな。
建設するための人件費がほとんどなんだろ?

231:名無しさん@1周年
15/06/07 07:18:27.09 q4rrDl1p0.net
>>29
それだ!
納豆は作成過程で発熱を伴うんだよ
発電できるじゃねぇか

232:名無しさん@1周年
15/06/07 07:18:31.59 wLL7+ilu0.net
>>203
アメリカはNIFを作ったがいつまでたっても足踏み状態
日本は一時期まで阪大がレーザー核融合の技術でアメリカも足元に及ばないくらいだったが
アメリカがNIF計画を企画したとたんに文科省が国立大学の研究予算を1/10以下に削減してしまった
日本政府はせっかく奴隷根性発揮してNIFの自己点火を待ってあげているのにアメリカはいつまでぐずぐずしているのか
そうこうしているうちに浜ホトが自己資金で孤軍奮闘し始めた。これに京大、阪大の研究者が乗っかってきてる
日本政府はさらに奴隷根性を発揮して次の手を打たないと国内の企業がアメリカに先んじてしまう
それがわかっているので、サンケイのこの記事もレーザー核融合については死んでも、何が何でも一文字も触れていない
大阪大名誉教授の長谷川晃氏というのはレーザー核融合の世界的権威なんだが単に「プラズマ研究者」として紹介している

233:名無しさん@1周年
15/06/07 07:20:05.02 Ii2ST0OB0.net
結局今のところは、量子物理学って実用できてないようなもんだな
原子力発電は蒸気発電だし
コンピューターだっていまだに基本は電流のオンオフだもんな。電子そのものをオンオフに利用してるわけじゃないし
いまだに古典物理学が技術の基本だ、これを脱却するにはやっぱり核融合の研究は必須ではある

234:名無しさん@1周年
15/06/07 07:20:16.18 bCZkHgBk0.net
また小保方かよ

235:名無しさん@1周年
15/06/07 07:20:39.13 Tz2fGeqy0.net
数兆円あんならミドリ色の藻タンクずらーっと並べて得られた燃料からまた
高速増殖藻やらなきゃ駄目じゃん

236:名無しさん@1周年
15/06/07 07:20:51.01 /ser1Nlk0.net
実現すりゃ凄いんだけどな
去年ロッキードが10年以内に実用化するって発表してたがどうなるやら
関連株買うには早すぎるしな
ロッキードはトカマクだっけ?浜松ホトニクスはレーザー核融合だし日本株だと何だろな、そのうち仕込んで寝かせてみるのもいいかもしれんな

237:名無しさん@1周年
15/06/07 07:20:52.60 v+NR4OhC0.net
まーた、しょーもない組織がつくられるんかいなw

238:名無しさん@1周年
15/06/07 07:21:12.23 WGmN/f+20.net
なんかもうドリーミーな話題でもしてないとどうにもならない状況に陥ってしまったのか

239:名無しさん@1周年
15/06/07 07:21:46.28 09Lpatog0.net
中性子が飛び交うなら、炉全体が放射化してしまうんじゃね?

240:名無しさん@1周年
15/06/07 07:22:52.12 nAC4ff6S0.net
原子炉も初めはコンナ風に言われてたんだろうな 何だかな~

241:名無しさん@1周年
15/06/07 07:23:11.18 a3Y7SoWc0.net
酸水素ガスの常温核融合説を本腰入れて調査する方が早いような

242:名無しさん@1周年
15/06/07 07:24:04.93 L+/1Z1Zl0.net
>>1
それ鉄鋼を作る熱源に使えるの?使えないの!
だったら要らない。

243:名無しさん@1周年
15/06/07 07:24:32.21 QZpzH7fZ0.net
まぁ、今の原発だって、導入する前は電気代がタダみたいなものになるだとか、
ビルの地下にも作れるという触れ込みだったからな。
どこまで本当になるのやら。

244:名無しさん@1周年
15/06/07 07:25:28.62 JkUFJQ2J0.net
>>126
> ボア1kmストローク10kmのピストンエンジンを核爆発で駆動する。
おまい、天才

245:名無しさん@1周年
15/06/07 07:26:17.92 yb3o0lGM0.net
俺はこれに投資する。

246:名無しさん@1周年
15/06/07 07:26:31.45 B1sGTw+RO.net
>>229
蓄電の技術も研究開発や特許取得が進んでるよ。
 
どうやら超電導を応用したものみたいだね。
プールされた落雷エネルギーを都市がシェアリングできる時代が来る可能性大。

247:名無しさん@1周年
15/06/07 07:27:31.03 OnUU6E7f0.net
>>81
ダイソン球だw

248:名無しさん@1周年
15/06/07 07:27:45.88 /ser1Nlk0.net
>>245
いいねいいね
夢のある技術ってたまに大化けすっからな
だいたい不発で終わるが

249:名無しさん@1周年
15/06/07 07:27:47.98 S2PKpuHe0.net
>>234
実際色んな分野でああいうの山ほど居るんだろうな
インチキ論文書いて実験してるフリで金貰ってるヤツが

250:名無しさん@1周年
15/06/07 07:30:15.23 a3Y7SoWc0.net
>>248
そんな事はない。投資すれば利益を生み出すと思うよ。
孫が定年退職するくらいの時に。

251:名無しさん@1周年
15/06/07 07:30:24.25 q4rrDl1p0.net
>>249
毎日進捗してる技術なんてアテにならねぇよ

252:名無しさん@1周年
15/06/07 07:31:15.81 mKpkwdlj0.net
>>246
超伝導蓄電はあくまで発電網の瞬間的変動を抑えるもの。
10秒分くらいしか蓄えられない
と思ってググったらフライホイール4トンで300kWを20分出せるのが出ていたでござる
URLリンク(www.furukawa.co.jp)
それでも変動電源の平滑化がメインだろうな。

253:名無しさん@1周年
15/06/07 07:31:25.70 DNPJe2ok0.net
>>211
三菱重工の常温核変換だとタングステンからプラチナ作れるぞ

254:名無しさん@1周年
15/06/07 07:33:26.50 6u0vMzbO0.net
>>91
半減期圧縮の技術はそのうちに
開発されると思うぞ。

255:名無しさん@1周年
15/06/07 07:33:55.10 N+0ebCuv0.net
Z-Pinch ならもう核融合の点火できてるのにね

256:名無しさん@1周年
15/06/07 07:34:34.03 L9mlrcwd0.net
ロッキードはもうすぐ小型トラックに積めるほどの核融合炉が
あと10年で完成するって発表してたろ

257:名無しさん@1周年
15/06/07 07:34:48.95 DA91a2Lu0.net
水は減らすな

258:名無しさん@1周年
15/06/07 07:35:14.15 w6DjTDfa0.net
>強力な中性子に長年耐えられる炉の材料開発 
これどーすんだろな

259:名無しさん@1周年
15/06/07 07:35:53.23 jnYWQcpzO.net
エネルギーゲインが通常の5倍なんだっけ?

260:名無しさん@1周年
15/06/07 07:36:02.43 0cCirdEG0.net
過去の生物絶滅の原因にもなってた
メタンハイドレートは一時の夢だったようだな

261:名無しさん@1周年
15/06/07 07:36:04.77 W4mvY7Ei0.net
シムシティのやりすぎ

262:名無しさん@1周年
15/06/07 07:36:40.14 WJ9yc4qV0.net
もんじゅのように、夢物語で終わりそうな予感がするわ

263:名無しさん@1周年
15/06/07 07:37:13.13 77woNyb00.net
>>203
商用発電には程遠い別物だったことがすでに確定してる。
NIFは本来水爆実験としての施設ではあったが、研究所が金の欲しさに
核融合発電として売り込んだものの重大な欠陥を持ったものに過ぎない。
なんせ10年以上過ぎてもロクに点火できず、既存の水爆実験にも悪影響が
出てる上、金ばかりかかって議会からやり玉に上がってるぐらいなお荷物ぶり。
アメリカがITER復帰したのもそのため。
レーザー核融合も可能性はあるだろうが、シミュレーション通りの結果が
得られない状態が続いてる以上、なんらかのブレイクスルーがないと当面は難しいと
思われる。とにかく連続照射数を稼げていないこと、エネルギー増倍率を1以上
のみ込みが全くないからねえ。

264:名無しさん@1周年
15/06/07 07:37:22.76 q4rrDl1p0.net
>>258
氷で作ればいいんじゃね?
ずっと凍っていりゃいつまでも耐えられるだろ

265:名無しさん@1周年
15/06/07 07:37:23.53 zD0JOcbX0.net
コストの問題さえ解決すれば世界のいろんな砂漠に太陽パネル敷き詰めればエネルギー問題は解決するのにな
北海道の大きさ程度で世界中の電気を賄えるらしいじゃない

266:名無しさん@1周年
15/06/07 07:37:28.43 JzrwEGkW0.net
>>249
専門でもなのになぜわかるんだ。
さては、情報を盗んだな。
決して、実験しているフリをしてお金を頂いているわけではないんです。
予算取りと論文に時間を割いたら、実験ができないだけなんです。
それだけなんです。時間ができたら、実験もたまにはやってみたいと考えています。
本当なんです。信じてください。

267:名無しさん@1周年
15/06/07 07:37:28.51 DNPJe2ok0.net
>>254
三菱重工がひっちゃきになって開発しているから、ちょっと待っててくれって
放射性セシウムが非放射性のプラセオジウムになるんだからね

268:名無しさん@1周年
15/06/07 07:38:21.43 15QLXLCN0.net
>>4
ちゃうちゃう
ガンダム00のGNドライブだよ

269:名無しさん@1周年
15/06/07 07:38:43.68 /uvmItSj0.net
これスレタイ意図的にミスリードしてるんじゃないの?
>>1には「高レベル廃棄物は出ない」って書いてるのにスレタイでは
放射性廃棄物が一切出ないかのような書き方してる
>>208
D-T反応では重水素と三重水素が反応してヘリウム4になって
余った中性子1個が飛び出してくる
んでその中性子が炉の内壁の構成物質の原子核に衝突して
安定だった原子核が放射性のものに変わってしまうことがある
なので放射性廃棄物が一切出ないということはないよ
原発と比べればはるかにマシだとは思うけど

270:名無しさん@1周年
15/06/07 07:39:22.12 P1Kt+Qsh0.net
>>217
運転してる時だけだろ、止めりゃ安全だ
  

271:名無しさん@1周年
15/06/07 07:40:55.55 ptiWrjcF0.net
核関連の科学者や技術者は、先人の業を背負わなければいけないからのう
いまからなろうとする人は、よほどの物好きだよな

272:〓 I am NOT Abe 〓
15/06/07 07:40:59.54 GtbG3JrI0.net
 
■ >強力な中性子
また、危険 なものを・・・
 

273:名無しさん@1周年
15/06/07 07:41:24.30 P1Kt+Qsh0.net
>>223
水素でいいよ、ばか
  

274:名無しさん@1周年
15/06/07 07:41:36.67 XOqoSFb/0.net
とりあえず、話は実物大ガンダムを動かしてからだ

275:名無しさん@1周年
15/06/07 07:42:05.57 hVXPW+In0.net
ジャップには原発無理ってばれちゃったからな

276:名無しさん@1周年
15/06/07 07:43:25.22 z3Ml9/dO0.net
>>274
理解できないからって遊び始めるのはやめよう
そういう無関心な態度だから政府や東電の怠慢を許したんだ

277:名無しさん@1周年
15/06/07 07:43:26.45 GYRQwS5E0.net
費用は今の原発でガンガン稼げ

278:名無しさん@1周年
15/06/07 07:44:10.27 P1Kt+Qsh0.net
 
 日本だけドローンは危険、全面禁止 → バカ国家
日本だけ核融合は机上の理論、不可能 → バカ国家
  

279:名無しさん@1周年
15/06/07 07:44:18.97 15QLXLCN0.net
ウラン鉱探さなくてもいいだけでも利点はあるな
最終形はデロリアンに乗る大きさにまでコンパクトになって
質量があれば何でもエネルギーに出来ちまうんだろ?

280:名無しさん@1周年
15/06/07 07:44:28.16 JkUFJQ2J0.net
デヴをジムに行かせて
チャリンコ漕がせたり
ジャンプさせたりして
発電するのは人類や地球にとってエコだと思う

281:名無しさん@1周年
15/06/07 07:45:52.58 /uvmItSj0.net
>>273
核融合にはいろいろな反応があるが一番反応条件が温いのが
今目指してるD-T反応(重水素と三重水素(トリチウム)を反応させる)なんだよ
>>279
鉄辺りよりも重い原子核は核融合でエネルギーを産みだせないから燃料にはできない

282:名無しさん@1周年
15/06/07 07:46:02.89 cpPY/p3M0.net
はじけてまざれ!

283:名無しさん@1周年
15/06/07 07:46:38.10 09Lpatog0.net
中性子が飛び交ったら、炉とか、遮蔽物がどんどん放射化して
最終的には誰も近づけなくなると思うんだが…
現在の重量子ビームだとか、スプリング8もそうだけど
仁科の実験棟でもいろんな物が放射化しちゃう
放射化しちゃって2000μSv/hとか珍しくないから、廃棄物が少ないなんてウソだろ

284:名無しさん@1周年
15/06/07 07:47:48.20 qX6gbBkl0.net
とりあえず、新素材の技術革命が無いと無理。
5000°でも溶けず、クリープ領域以下の新鉄鋼材料。
5000°でも劣化燃焼しない、ゴム製品(パッキンなど)
これが開発出来たら、ノーベル賞5回は取れるレベル。

285:名無しさん@1周年
15/06/07 07:47:53.44 15QLXLCN0.net
>>281
でもドクは空き缶をデロリアンに放り込んでたぞ??
スチールじゃなくてアルミ缶なのかな?

286:名無しさん@1周年
15/06/07 07:48:03.14 OnUU6E7f0.net
>>257
核融合が実現したとして、水素を核変換してエネルギーに変えていくと、そういう問題も出てくるかもしれない。

287:名無しさん@1周年
15/06/07 07:48:11.62 nuAZ5A1y0.net
福島原発みたいな事が起こっても直ぐに反応が止まるよねコレ。安全性でみてもよくないか?

288:名無しさん@1周年
15/06/07 07:49:18.76 f7l33oXF0.net
夢はいいから現実をしっかり歩いてくれたまえ

289:名無しさん@1周年
15/06/07 07:49:58.88 5n7aYIpx0.net
1億℃耐えられる素材ってどんなんや

290:名無しさん@1周年
15/06/07 07:50:45.38 TTOWlNQW0.net
停電しても爆発しなければOK 停電すると爆発するアホな発電所ならいらんよ

291:名無しさん@1周年
15/06/07 07:51:00.22 fIMBm3FX0.net
この国はもんじゅとかいう金のかかる産廃を作り上げ
事故まで起こした挙句後処理をすることも出来ず放置して維持費だけを
かけ続けている国だからいい加減な学者の放蕩なんて無視しろ

292:名無しさん@1周年
15/06/07 07:51:33.63 /ser1Nlk0.net
>>289
強い磁場で閉じ込めるとか、かな

293:名無しさん@1周年
15/06/07 07:51:51.06 bCZkHgBk0.net
バカアホ融合炉

294:名無しさん@1周年
15/06/07 07:53:05.58 /uvmItSj0.net
>>289
そんなもんはない
耐えられる素材じゃなくて1億度のプラズマが炉の内壁に接触しないように
磁場とかで中空に浮かした状態で閉じ込めるんだよ

295:名無しさん@1周年
15/06/07 07:54:24.31 o8/3xKr80.net
出力を限界まで下げる研究から始めろ
どうせ事故るから

296:名無しさん@1周年
15/06/07 07:54:43.17 bCZkHgBk0.net
制御不能なのにカスに玩具作らせんなよ
装置あっての制御なんて間抜けだなwwwwwwwwwwww
そのへんの石ころとぼうっきれ1本で制御できるなら作れよ
こいつら小保方集団を福島かチェルノブイリに放り込んで収拾できたら信用してやらなくもないぞ

297:名無しさん@1周年
15/06/07 07:56:08.67 H+xSl2wH0.net
核と付くと変なのがうるさいから今のうちに「太陽発電」みたいに呼び方変えといた方がよくない?

298:名無しさん@1周年
15/06/07 07:56:19.83 TpVGv6eb0.net
核融合って文字で左翼連中は反発すると思うw
そもそも反原発やってる左翼の連中の真の狙いは日本の核武装の可能性の芽を摘むことだし

299:名無しさん@1周年
15/06/07 07:57:00.80 JkUFJQ2J0.net
デヴが脂肪を1g燃焼させると1kcal発生する
常温でデヴを融合させ、また脂肪を燃焼させることによりタービンまわし、
それで発電するのがデヴ発電である

300:名無しさん@1周年
15/06/07 07:57:03.21 WGmN/f+20.net
だから何かあっても核融合発電がストップするだけで放射能汚染とか起こらないからw

301:名無しさん@1周年
15/06/07 07:57:43.31 1PO+CsJ50.net
原発(核分裂)がヤバイのは知ってる

302:名無しさん@1周年
15/06/07 07:58:39.93 /ser1Nlk0.net
>>291
まあしかし作り始めたの30年前とかだから
当時の研究者を責めるのはちょっとな
問題なのはそこじゃなく、箱ができて予算付いちゃうとそっちが存在意義と化してそのままズルズルいくこと
これ、日本だと(まあ海外だとどうなのかなんて知らんが)民間企業でもよく見るんだよな、もうイラネー部署にエラい人が居座って閉じることもできねーとかまじアホくさすぎ

303:名無しさん@1周年
15/06/07 07:58:56.82 g0wVFqYJ0.net
実現したらエネルギー自給率がどのぐらい上がるのかな

304:名無しさん@1周年
15/06/07 07:59:17.60 77woNyb00.net
>>296
バカ丸出しワロタw 土人過ぎるだろ。

305:名無しさん@1周年
15/06/07 07:59:21.48 f7l33oXF0.net
とりあえず地震津波火山爆発でも爆発しない原発作ってからの話だと思う

306:名無しさん@1周年
15/06/07 07:59:40.26 3MZr2Jnk0.net
> 「原発は一基で約3000億円だが、核融合炉は数兆円かかり普及は難しい」と経済性の悪さを指摘する。
この「数兆円」ってのがどのくらいなのか気になるが
仮に3兆円くらいだったら、原発の事故の不安や核廃棄物などにかかる費用を考えれば許容金額とも言えるが...

307:釈迦に説法
15/06/07 07:59:42.18 Dc2atWqn0.net
全世界の陸地の1/4を占める砂漠に太陽光発電所を建設して水素を製造する方が現実的な気がする。
太陽光パネルは大量生産でコストは大幅に安くなるから家庭で使う分は直接屋根で発電
火力発電所と自動車は水素を燃料とする燃料電池発電に置き換えていく

308:名無しさん@1周年
15/06/07 08:00:44.02 /ser1Nlk0.net
>>307
いや砂嵐で埋まるんだがメンテどうすんの

309:名無しさん@1周年
15/06/07 08:01:40.54 B6JIGQNW0.net
>>1
核融合によってエネルギー制約の為に
使い難い日本の潜在的な技術が花開くのだけど
一気にそっちに進んでしまうと、プルトニウムは要らないでしょ?となって
核兵器を持ちたがる右翼の急進派が自分達の夢の為に邪魔をし
核と核融合の違いも解らないほど痴呆気味になった環境左翼が
核アレルギー全開で妨害すると言う、両翼の妨害で進まないだろうな
まともな右翼ならエネルギーコストが軽くなることのメリットを理解出来るし
普通の左翼ならエネルギーに巣くってそのコストを高くしている世界の仕組みを変えて
貧困をなくすチャンスだと考えるのだが、両翼のオナニー追及で20~30年は無駄に時間を喰いそうだわ

310:名無しさん@1周年
15/06/07 08:01:54.21 bCZkHgBk0.net
酸素と山の木材が結びついても手を焼いているのにまじワロス
山火事すらまともに消化できないレベルでほざく小保方www
金のことになるとクズがホイホイわいてくるわ

311:名無しさん@1周年
15/06/07 08:03:14.77 qX6gbBkl0.net
>>294
空中に浮かしたって、放射熱で部材が2000度とか超えるんじゃないの。
そんなのレンガでも耐えられんわ。
結局お湯を沸かすと言うなら、核燃料サイクルで核融合とか不要だろうが

312:名無しさん@1周年
15/06/07 08:03:23.96 3jCCIQN40.net
核融合弾頭も同時開発

313:名無しさん@1周年
15/06/07 08:03:41.32 +FGLgFr30.net
ロッキードマーティンが2025年までに実現可能段階に入ったらしいが
日本は2050年かよ

314:名無しさん@1周年
15/06/07 08:03:57.80 bCZkHgBk0.net
池沼の中では核融合は安全らしいぞwwwwwwww
ワロスwwwwwwwwwwwww
太陽は安全だからオゾンホールはどんどん作っても大丈夫ニダww

315:名無しさん@1周年
15/06/07 08:04:01.39 BfbcubZe0.net
原発推進が妨害してきそう
たとえば >>2 ←こいつとか

316:名無しさん@1周年
15/06/07 08:04:50.87 16MBgbRP0.net
核融合発電はないな
少なくとも300年は無理

317:名無しさん@1周年
15/06/07 08:05:12.47 gISiUbIq0.net
安全な原発をガンガン作るべき
とりあえず東京には電気一番消費するんだから6基ぐらいは作るべき
政治家と企業人ども頑張れ

318:名無しさん@1周年
15/06/07 08:05:15.03 d/qJustq0.net
>>17
子供の百貨辞典には2001年に2001mの超高層ビルがなんて書いてあるんだぞ?

319:名無しさん@1周年
15/06/07 08:05:43.77 JkUFJQ2J0.net
デヴを発電に利用すると水力発電をも置き換えることができる
ダムに水を貯めるのではなく、ダムにデヴを貯めるのだ
デブの位置エネルギーも利用できる

320:名無しさん@1周年
15/06/07 08:06:56.10 tBUmr38F0.net
大規模設備に
役人どもはよっぽど旨みがあるんだろうなあw
原発は反対世論であきらめて
大規模核融合施設ですかw
懲りない奴等だ
利権の亡者どもめが
これからは地熱、潮力発電
燃料電池、スマートグリッド
小規模分散発電社会

321:名無しさん@1周年
15/06/07 08:07:33.30 Yn4hW6en0.net
どうせまた爆発するからやめとけ

322:名無しさん@1周年
15/06/07 08:07:42.36 WM+Q41xr0.net
反原発団体はこれにも反対しているんだよな。
要は日本がエネルギーを自給できちゃ困るという、それだけのことだろ。
正体丸分かりだよな。

323:名無しさん@1周年
15/06/07 08:07:53.16 WGmN/f+20.net
>>311
炉建設の問題を克服出来たらエネルギー問題も克服だ
トライしなくてどうする?

324:名無しさん@1周年
15/06/07 08:07:57.34 /uvmItSj0.net
>>311
>空中に浮かしたって、放射熱で部材が2000度とか超えるんじゃないの
これって根拠もない単なる妄想だよな?
>結局お湯を沸かすと言うなら、核燃料サイクルで核融合とか不要だろうが
何言ってんだ??
お湯を沸かすためのエネルギー源が無尽蔵に使えるようになるから実現が待たれてるんだろうが
タダでお湯が沸くなら苦労しねーわw

325:名無しさん@1周年
15/06/07 08:08:04.67 /ser1Nlk0.net
>>319
デブは高いところから落とすと死ぬんだぜ

326:名無しさん@1周年
15/06/07 08:08:55.87 DZDvOVw20.net
サンケイらしい荒っぽい記事だ

327:名無しさん@1周年
15/06/07 08:09:36.64 y5+DQwOK0.net
霞ヶ関に作ってくれ

328:名無しさん@1周年
15/06/07 08:09:45.04 gvZZFv+R0.net
福一でメルトアウト式で海水から水素
とれるじゃん

329:名無しさん@1周年
15/06/07 08:10:12.86 bCZkHgBk0.net
贈収賄の利権ダニは原子力に大勢いるらしい
そりゃ一般人が触れないから美味かろう?wwwwwww
殺人犯として刑罰を受けることも明確な罰則すらないからな

330:名無しさん@1周年
15/06/07 08:10:32.05 EfcRe5I00.net
スパイダーマンであったよね。
背中なら手が出てくる奴が
小型太陽作ろうとするの。
そーいえば沢田研二も太陽を盗もうと
したよね。

331:名無しさん@1周年
15/06/07 08:10:50.40 WRTGDfG60.net
>>310
核融合は反応を維持させる方が難しいだろ。
寄せ集めたら勝手に臨界になる核分裂とは話が違う。

332:名無しさん@1周年
15/06/07 08:10:53.28 Tz2fGeqy0.net
てか自給農イヤがる個体が権力者になってんのが人類なんだから
DNAを書き換える技術を開発すればエネルギー問題なんて
無にできるじゃん

333:名無しさん@1周年
15/06/07 08:12:15.88 JkUFJQ2J0.net
デブが発電に寄与し、使用済み燃料となっても、それはノーマルになり健康になるだけである
そして、リサイクルすることができる
…というか、大半が自動でリバウンドするので、また燃料として使用することができる

334:名無しさん@1周年
15/06/07 08:13:29.57 bCZkHgBk0.net
>>331
お前の寝言は絵空事で予定に過ぎない
知恵遅れ丸出しなんだよお前はwww
お前の金でやってろよ
ダニ

335:名無しさん@1周年
15/06/07 08:14:18.72 JkUFJQ2J0.net
>>325
> デブは高いところから落とすと死ぬんだぜ
レスさんくす
滑り台を使い、発電ワイヤをひかせる方式なら大丈夫なはずだ
滑り台の滑りをよくするためにはペペローションを使う

336:名無しさん@1周年
15/06/07 08:14:34.08 WGmN/f+20.net
>>330
じっちゃん、遠い目すんな

337:名無しさん@1周年
15/06/07 08:15:10.36 EfcRe5I00.net
ダニ=ニダ

338:名無しさん@1周年
15/06/07 08:15:10.73 WRTGDfG60.net
>>334
反論できないじゃんwww
ダメな奴だなお前は。

339:名無しさん@1周年
15/06/07 08:15:10.74 w+LNeKTY0.net
>>334
甘い汁が吸えなくて悔しいの?www
日曜の朝から涙目なの?www

340:名無しさん@1周年
15/06/07 08:15:26.72 R33M1ek90.net
28.6秒って
連続して1年以上続かないと話にならん

341:名無しさん@1周年
15/06/07 08:15:29.27 JR1EUz+X0.net
>>2
原発(核分裂)発電と核融合発電は物理的に対極に近いし
人間にとっても全く違うものだが

342:名無しさん@1周年
15/06/07 08:15:58.40 qhQf2XTj0.net
かめはめ波を修得するほうがいいぞ
            )ソ)
          ッλ ノ(.,ノ)
         (゙- ..::.::. . (
        (ソ.  .彡⌒ミ. )ソ)
        ).::'; (´・ω・`)   (
       ソ .::;';'(つ ⊂)::;';'`~、.
       (  :;';' |__∧_| ::;';'  ヽ)
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`''`''''"`'``'~`''`'~`'''`'`'`~

343:名無しさん@1周年
15/06/07 08:16:26.66 /uvmItSj0.net
>>334
予定じゃなくて核融合の原理上そうなってんだよ
何もしなくても勝手に核融合が持続してくれるようなら苦労しねーわ
批判するなら最低限の基礎知識ぐらい身につけとけカス

344:名無しさん@1周年
15/06/07 08:16:33.23 WGmN/f+20.net
>>340
バズーカは今年は無理だぞ(´・ω・`)

345:名無しさん@1周年
15/06/07 08:16:53.60 bb2JvaJn0.net
もう
高温原子炉でいいの
高温で、メルトダウンもなく、核廃棄物処理も少ない
電気も、水素も、鉄も、化学製品作れる 優れもの。
1980年に、”実証炉””商業炉”までできてた 技術的には十分可能
今の湯沸かし器の 原発はいらない。

346:名無しさん@1周年
15/06/07 08:17:49.45 JkUFJQ2J0.net
>>331
> 核融合は反応を維持させる方が難しいだろ。
> 寄せ集めたら勝手に臨界になる核分裂とは話が違う。
それはデヴ融合でも同じだ
デヴを適当に寄せ集めたら勝手に限界になりデヴも分裂をはじめてしまう

347:名無しさん@1周年
15/06/07 08:18:14.49 bCZkHgBk0.net
>>338
反論とは何だ?お前の寝言は何の意味もない
どこのお前の問いがあるんだ
俺の思った太陽は装置の中でのみ存在して
都合が悪くなった瞬間に無害になるwww
そんな絵空事なら有るようだがな

348:名無しさん@1周年
15/06/07 08:19:15.96 /ser1Nlk0.net
日本語でおk

349:名無しさん@1周年
15/06/07 08:19:31.04 /uvmItSj0.net
>>347
日曜の朝っぱらから寝言撒き散らしてんじゃねーよダニ

350:名無しさん@1周年
15/06/07 08:19:59.08 bCZkHgBk0.net
知恵遅れダニに教えておいてやるけど
製鉄でも大爆発するからな
お前の中じゃ安全だろうがなwwww

351:名無しさん@1周年
15/06/07 08:20:08.47 16MBgbRP0.net
>>347
太陽の周りには障壁がないっていいたいの?

352:名無しさん@1周年
15/06/07 08:20:41.87 g3FOVbGt0.net
雷利用できないのかなー
雷怖い
あれ集めて蓄電とか出来んの?

353:名無しさん@1周年
15/06/07 08:21:55.93 lESqjwnq0.net
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのりの同胞のキチガイ朝鮮人に技術を盗まれないようにしないとなあ

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:URLリンク(ja.yourpedia.org)うしうしタイフーンφ,URLリンク(ja.yourpedia.org)丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:URLリンク(www1.axfc.net)
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

354:名無しさん@1周年
15/06/07 08:22:56.41 /MAI/7kw0.net
ヘッダーにも書いてある通り技術的目標はまだまだ先
2050年でも実用にはなっていないね

355:名無しさん@1周年
15/06/07 08:23:29.42 iuqaMwTC0.net
何でも良いから金引っ張りたいだけ。
誰が絵を描いてるんだろうね。

356:名無しさん@1周年
15/06/07 08:23:39.22 67LEKM380.net
ロッキードが開発に成功してるんだろ?
日本もこれで終わりだな

357:名無しさん@1周年
15/06/07 08:23:49.97 /ser1Nlk0.net
>>352
瞬間的な電圧電流が凄くて集めにくい上に集めても大した量にならないんじゃなかったっけか

358:名無しさん@1周年
15/06/07 08:24:24.26 vfdVO2uQ0.net
核融合 明るい未来の エネルギー

359:名無しさん@1周年
15/06/07 08:24:27.05 7oyDHC8O0.net
結局、狙いは水爆保有か?

360:名無しさん@1周年
15/06/07 08:25:03.17 JkUFJQ2J0.net
デヴは通常、いろんな意味で放射性物質(発熱、発汗)であるが、
デヴ発電に利用することにより、ノーマルな物質に戻る

361:名無しさん@1周年
15/06/07 08:25:07.49 AurVCSOmO.net
熱核反応炉のほうが早そうだな。どうも常温核融合は物にならんなあ。

362:名無しさん@1周年
15/06/07 08:25:53.50 /ser1Nlk0.net
>>359
水爆は原爆ありゃできるから違うね
反応維持する必要ないし

363:名無しさん@1周年
15/06/07 08:27:08.52 yimm9d1h0.net
>>1の記事、廃棄物が出ないとは書いてねーのになんで、スレタイに廃棄物なしって書いてんだよwww
高レベルのがないだけで、部材は放射化するだろ

364:名無しさん@1周年
15/06/07 08:27:25.54 77woNyb00.net
>>345
高温原子炉っていわゆる高温ガス炉のことか?

365:名無しさん@1周年
15/06/07 08:27:33.89 CF9DQK7a0.net
導入エネルギー>>抽出エネルギーの問題は一切触れないのであったw

366:名無しさん@1周年
15/06/07 08:28:34.99 R33M1ek90.net
1200万戸の屋根に太陽光発電パネルを取付けるより安そうだな

367:名無しさん@1周年
15/06/07 08:28:41.88 L/npjKr00.net
産経無理すんな

368:名無しさん@1周年
15/06/07 08:28:50.58 dfmSUvDh0.net
もんじゅを思い出すな

369:名無しさん@1周年
15/06/07 08:29:26.41 JkUFJQ2J0.net
雷が落ちた畑や田んぼの作物がよく育つ、良いものができると言われるのは
落雷により窒素化合物その他ができ、それが肥やしになるからである

370:名無しさん@1周年
15/06/07 08:29:53.69 Xql9Cv880.net
常温核融合炉はどうなった?プルサーマル計画はどうなった?
実験の前に理論の確率出来ないから「実現すれば・・・」という期待しかできない
千に一つのベンチャーじゃないんだから、その上借金で破綻しそうな国だということを
研究者に常に言っておかないと・・

371:名無しさん@1周年
15/06/07 08:30:46.91 kmYKQ1m20.net
>>368
俺も思った
金を使いたいだけの連中のオモチャになるだけ
まだ早いんだよ

372:名無しさん@1周年
15/06/07 08:31:39.13 y24gPtp20.net
東大様の研究か?

373:名無しさん@1周年
15/06/07 08:31:47.71 bCZkHgBk0.net
専らバカでくるくるぱー
さっさと福島収拾しろたかりダニ

374:名無しさん@1周年
15/06/07 08:32:05.44 dEG84dd70.net
俺なんかまだ一回も融合できてない…

375:名無しさん@1周年
15/06/07 08:32:09.56 6W/RoZ4A0.net
俺自身が太陽になることだ()地球
目覚めたのね・・で終わり

376:名無しさん@1周年
15/06/07 08:32:14.91 zI/OwlKK0.net
これだったら藻で油で十分

377:名無しさん@1周年
15/06/07 08:32:50.92 v8GvTS6z0.net
マントルまで届く井戸掘った方が安そうだな。

378:名無しさん@1周年
15/06/07 08:33:57.53 Tz2fGeqy0.net
てか藻油使用の最大の懸念はヤンキー君たちがその価値を認めるか
どうかだけじゃん

379:名無しさん@1周年
15/06/07 08:34:06.01 t2C0HY9T0.net
これからは地熱発電の時代だよ
地熱で水を沸騰させてタービン回す仕組みを改良し続ければ疑似永久機関が作れる

380:名無しさん@1周年
15/06/07 08:34:38.19 KEW6xjXJ0.net
>>21
回す以外の方法で発電すればいいが、発電コストと送電コストの問題だな。

381:名無しさん@1周年
15/06/07 08:34:50.68 R8SPhIQA0.net
>>1
ロッキードのやつ買って来い。

382:名無しさん@1周年
15/06/07 08:35:39.50 /ser1Nlk0.net
>>378
ヤンキーも最近は中東めんどくさがってるからわからんぞい

383:名無しさん@1周年
15/06/07 08:35:49.76 AurVCSOmO.net
>>363 「放射線を受けた元素が元素転換で小元素に変わっていくとき、放射性同位体を含むような転換をする」って意味でね。
地上では炉材がそうなるわけで、あなたが正しいと思う。
あくまで空中で水爆をハゼさせた場合だけだね、かなりクリーンなのは。

384:名無しさん@1周年
15/06/07 08:36:07.86 a3Y7SoWc0.net
>>273
水素を燃料にすると、中性子じゃなくて陽子でお湯沸かせるんだっけ?
ただ、地球で水素を燃料にした核融合は難しいらしいぞ。
URLリンク(earthoffuture.kagennotuki.com)
URLリンク(meson.riken.jp)

385:名無しさん@1周年
15/06/07 08:36:27.43 bb2JvaJn0.net
>>345
高温原子炉っていわゆる高温ガス炉のことか
そう
ヘリウムガスを高温にして、水素、鉄、石炭分解も可能

386:名無しさん@1周年
15/06/07 08:40:25.80 LBbF4ZjW0.net
原発で良いんだよ
新品の島根3号機早く稼動しろよ

387:名無しさん@1周年
15/06/07 08:42:15.75 fGpOgcZv0.net
バックトウザフーチュアではとっくに出来てんだが
なんか実験に成功した瞬間、誘爆で地球が第二の太陽になると言ってる人もいる

388:名無しさん@1周年
15/06/07 08:42:42.28 GSLFh0Mr0.net
こんなの俺が子供の頃から言ってるじゃん
確か中性子のコントロールがやたら難しくて実現出来ないんだっけ

389:名無しさん@1周年
15/06/07 08:45:20.60 eKiQwrff0.net
>>388
反応を閉じ込め続けるのが無理
それが解決して初めてエネルギーを取り出す段階になる

390:名無しさん@1周年
15/06/07 08:45:29.30 evCTF0a70.net
>>347
太陽も紫外線とか、いっぱい有害なもの出してるんだぞ。
地球のオゾン層とか、地磁気とかのおかげで、地表に届いていないだけで。

391:名無しさん@1周年
15/06/07 08:45:44.48 v8GvTS6z0.net
無理矢理高いもの作って 企業の電気代 一般家庭に支払わせるより 新築の家に 三キロの太陽光発電ぎむづけたほうがまし。

392:名無しさん@1周年
15/06/07 08:46:37.44 77woNyb00.net
>>365
こいつは実験炉だが500MW級で400秒の間に10出す設計で作られる想定。
日本のJA-60(含むsa)や欧州のJETでも90年代末期にようやく数十秒単位で
1以上出せるようになってきたし、背伸び一杯の目標で課題だらけだが
ようやく決して不可能では無いレベルまで来た。
次の原型炉ぐらいで、30を目指して1年の連続運転とか経済性とか議論出来るだろうが、
それはITERの研究具合で決まるから先は長いけど。

393:名無しさん@1周年
15/06/07 08:47:51.14 +hV3vpnq0.net
>>379
現状は
メンテが超大変
立地確保が超面倒
大型発電機の技術が未確率

394:名無しさん@1周年
15/06/07 08:50:09.44 Eao7Mk7hO.net
水素発電の方がよさそう

395:名無しさん@1周年
15/06/07 08:50:16.98 8fE9v/X20.net
研究開始から実用化までに最も時間がかかっている技術らしいで

396:名無しさん@1周年
15/06/07 08:51:13.24 evCTF0a70.net
>>379
地熱発電って、核分裂を利用した、
原発とおなじ原理だよね。

397:名無しさん@1周年
15/06/07 08:51:32.04 9VO9DnDo0.net
>「燃料の重水素と、トリチウムを作るのに必要なリチウムは海水から取れる。
微妙に嘘が混じってるな

398:名無しさん@1周年
15/06/07 08:53:02.86 tp1t+pg60.net
もういい加減に核融合を夢のエネルギー扱いするの止めろよ
同じことを原発の時に言ってた結果が福島だぞ
もう放射能はたくさんだわ
この手の研究は国が率先して禁止するべきだ
火力発電水力発電でじゅうぶんだろ

399:名無しさん@1周年
15/06/07 08:53:02.91 WpmMRarN0.net
核融合発電だけで電気をまかなうと日本には何基必要ですか?

400:名無しさん@1周年
15/06/07 08:53:40.91 a30I2gvh0.net
早く中東の糞民度国家に依存した社会から脱するべき

401:名無しさん@1周年
15/06/07 08:53:47.18 Qrg/OD9j0.net
件背t具コストが原発を上回るのは何年も前から言われてたことだから今さらって話だけど
劣化する遮蔽材が定期的に交換必須で高レベルの放射性廃棄物になるんじゃないの?

402:名無しさん@1周年
15/06/07 08:56:34.06 64Gu791C0.net
建設するなら、北海道のはじっこの俺ん家の土地に建ててくれ
5億で立ち退くよ

403:名無しさん@1周年
15/06/07 08:57:46.55 NUjtMB6R0.net
1万キロワットの間伐材発電
千箇所作れば1千万キロワットできる
コスト安

404:名無しさん@1周年
15/06/07 09:00:55.59 BSdSCVZue
まずは
電気料金の総括原価方式を止めてから

405:名無しさん@1周年
15/06/07 08:58:59.07 bb2JvaJn0.net
地熱は
温泉発電でいい。(バイナリ―発電)
温泉も利用できるし、発電もできる。

406:名無しさん@1周年
15/06/07 08:59:26.35 HnvQpf5J0.net
ミノフスキー・イヨネスコ型核融合炉の開発はよ

407:名無しさん@1周年
15/06/07 09:01:57.72 /NHhr+iL0.net
>>401
「件背t具コスト」ってどういう意味?
無知な俺にもわかりやすいように教えて下さい。

408:名無しさん@1周年
15/06/07 09:02:49.31 a3Y7SoWc0.net
>>398
放射性廃棄物は出るが、福島の軽水炉のように再臨界して爆発で拡散とか無いから。

409:名無しさん@1周年
15/06/07 09:03:33.73 ERA6PRu6O.net
馬鹿な質問ですまんけど、核融合させるにはある程度高い温度と圧力が加わる環境を作ったりとか、強力な電磁波を照射したりとかしないといけないんだよね?
そういった環境を維持するのに費やされるお金やエネルギーと、
実際の核融合で取り出されるエネルギーとその財産的価値、
バランスシート?はプラスに出来るのかな?
かなり難しそうに思えるんだけど。

410: ◆65537PNPSA
15/06/07 09:04:15.11 68kV/eSW0.net
でも結局水を沸かしてタービン回すのか……

411:名無しさん@1周年
15/06/07 09:06:10.28 Y9zYFG7u0.net
メンテナンスが大変なんだろ?
やめとけ。
開発中にジツヨウセイの高い別なハツデンシステムができたら意味がウスレル。

412:名無しさん@1周年
15/06/07 09:07:16.36 96yg+eP00.net
地熱でいいじゃん

413:名無しさん@1周年
15/06/07 09:07:42.13 /wljBWtj0.net
>>410
そうだよな、でも炉心が太陽温度なのにどうやってお湯わかすんだろ、無知ですまん。

414:名無しさん@1周年
15/06/07 09:08:07.98 V4J6ENkJ0.net
なるほどわからん

415:名無しさん@1周年
15/06/07 09:08:10.34 EClKadjj0.net
数兆円でできるならいいけど
いくら金かけても今の段階じゃ設計図すら書けないだろ

416:名無しさん@1周年
15/06/07 09:08:24.02 w35ZqwRJ0.net
核融合成功の目処はたってるのか?

417:名無しさん@1周年
15/06/07 09:09:11.92 R33M1ek90.net
>>409
電気はまだ1Wもできていないのが現実だよ

418:名無しさん@1周年
15/06/07 09:09:47.21 yb06uiL00.net
>>410
他にどうしろと。
火力でも水力でも風力でもタービン回して発電なのだが。

419:名無しさん@1周年
15/06/07 09:10:40.25 cfzc1r+N0.net
夢物語
【速報!】16位の見えた!!!!!!!!!!!(※画像あり)
URLリンク(topicsblog.club)

420:名無しさん@1周年
15/06/07 09:11:32.92 KKt5MTzA0.net
発電タービン用の超伝導ベアリングでも開発しとけ

421:名無しさん@1周年
15/06/07 09:12:05.46 CF9DQK7a0.net
重力下では自律核融合が不可能な時点で
抽出できるエネルギーは投入エネルギー以下が確定しますが
絶対に言えません

422:名無しさん@1周年
15/06/07 09:15:35.37 18Qeecmg0.net
その数兆円で石油や天然ガスがどれだけ買えますか?
太陽光発電パネルと充電池が何世帯分買えますか?
じつは核融合発電に経済的なメリットはありません。
なぜ、国はこれをやっているのでしょう。
その答えは核兵器の開発です。
水爆実験です。
安部政権は中国戦争をするつもりなのです。

423:名無しさん@1周年
15/06/07 09:16:07.70 DA91a2Lu0.net
一億度以上でも損傷しない格納容器を
どう作り出すのか

424:名無しさん@1周年
15/06/07 09:16:24.01 iyjfSxbb0.net
その前に既存原発の廃炉コスト数百兆円を国民に求めるんだろ

425:名無しさん@1周年
15/06/07 09:16:54.87 yb06uiL00.net
>>421
ん?!
原子がもともと持っている膨大なエネルギーを利用するんじゃないの?

426:名無しさん@1周年
15/06/07 09:17:16.01 qJ++yXaW0.net
研究は続けるべきだけど、原発よりコスト高じゃ本末転倒だな

427:名無しさん@1周年
15/06/07 09:18:45.73 iiyzAdCN0.net
できないものを金かければできるように言うの、いい加減辞めればいいのに

428:名無しさん@1周年
15/06/07 09:19:24.68 eKiQwrff0.net
>>423
格納容器の中に電磁力で閉じ込める
そのために膨大な電力が必要で、その上反応を続けるとその閉じ込め部分が壊れる

429:名無しさん@13周年
15/06/07 09:21:29.63 qaxPJaVcY
そんなめんどうなことしなくても
太陽を地球の側に引っ張ってくれば良いんじゃないの?

430:名無しさん@1周年
15/06/07 09:20:40.63 wLnkYs640.net
メタンハイドレートとかどこ行った状態

431:名無しさん@1周年
15/06/07 09:21:19.62 OnUU6E7f0.net
>>418
太陽電池とかペルチェ素子とか圧電素子とか、
ソリッドステート素子から直接電力を取り出す方向で、なんとか一つ。

432:名無しさん@1周年
15/06/07 09:22:00.69 Ei+WHGjI0.net
海外にばら撒くくらいならこれに金掛けたほうがよっぽどいいと思う
実質公共事業になるしGDPもあがる

433:名無しさん@1周年
15/06/07 09:23:23.94 UEoA160v0.net
>>1
ロッキードマーティンはもう試作品を作っているよ
URLリンク(www.lockheedmartin.com)
最初は空母のような艦船に使うだろうけど
じきに電力会社でも使われるようになるだろう

434:名無しさん@1周年
15/06/07 09:23:39.80 3SnI75yB0.net
数兆円で出来るんなら安っ!!
すぐ作れ!!

435:名無しさん@1周年
15/06/07 09:24:52.99 BobtCesH0.net
原発も建設費以外で1基3兆円かかるけどな
バカには知らされてないけどもw

436:名無しさん@1周年
15/06/07 09:25:10.86 dcmnvuvQ0.net
>>40
いつまでも回す技術=歯車から脱却できないといえばその通りだけど、円運動ってそれだけ効率がすごいってことでもあるんだよね
磁石を線上にまっすぐ並べて、行って帰ってさせるより、一ヶ所でぐるぐる回らせてた方がスペース的にも運動エネルギー的にも効率的。
技術が進んでなくてブレイクスルーが起きないことと、あまりにも最初の技術が優れすぎててそれ以上が生まれないことは認知されにくい

437:名無しさん@1周年
15/06/07 09:25:29.30 aeLyJMVc0.net
オーランチキチキに投資する方がましやな

438:名無しさん@1周年
15/06/07 09:25:29.29 R33M1ek90.net
本当にできるのならさっさと作って
海外にも売り込めばいいよ

439:名無しさん@1周年
15/06/07 09:25:39.60 FnwJOYOA0.net
物理専攻してた友人が核融合は無理だと言ってた
理由は知らん、というか理解できなかった。

440:名無しさん@1周年
15/06/07 09:28:50.15 7m4Mrp7n0.net
>>430
結局、掘り出すコストが膨大なコストとなってしまい足踏み状態。

441:名無しさん@1周年
15/06/07 09:30:01.79 Ko8XHbl10.net
発電方法は進化しても
やることといえばそれでお湯を沸かすだけなんだよね…

442:名無しさん@1周年
15/06/07 09:30:38.74 1CEbOkCs0.net
>>10
よくそんな嘘がつけるね
もう実用化の一歩手前段階に入ってるよ

443:名無しさん@1周年
15/06/07 09:31:15.25 /ser1Nlk0.net
>>422
いや水爆関係ないから...
そのうち俺がハゲたのも安倍のせいとか言うんだろお前

444:名無しさん@1周年
15/06/07 09:32:51.68 DW9F90+G0.net
やるしかない

445:名無しさん@1周年
15/06/07 09:33:10.81 X6Bw2kue0.net
>>6
それが原因にはならんだろ、できてもできなくても
最終的には資源が無尽蔵になったら、争いはむしろ減るのでは?

446:名無しさん@1周年
15/06/07 09:33:27.62 AhJgGIUG0.net
>>395
それは飛行機だろ
1000年掛かったじゃん

447:名無しさん@1周年
15/06/07 09:34:12.47 Ko8XHbl10.net
>>439
人工核融合ぐらいもう反世紀も前にやってるんだが
核融合発電が、なら分かるけど
理由は>>1に書いてあるとおり

448:名無しさん@1周年
15/06/07 09:34:22.62 7m4Mrp7n0.net
>>441
今だにこんなアホなこといってる奴がいるんだw
ただ単にそれが熱エネルギーを電気エネルギーに変える優れた方法だからなんだけど?

449:名無しさん@1周年
15/06/07 09:35:06.95 06ZsLuNG0.net
で、ぶち上げてたロッキード社の核融合方法って、知ってる人いるの?
技術的ブレイクスルーがあって、10年以内に核融合発電所量産するって、
言ってたんだけど。
株買おうと思ってるんで

450:名無しさん@1周年
15/06/07 09:35:29.48 N5QD72qz0.net
まだ言うてんのか
夢見たいなこと言わんと、まっとうなことマジメにやれ、真人間になれ

451:名無しさん@1周年
15/06/07 09:35:45.37 BnpxriJ30.net
多分電気を使わないテレビとか作るほうが遥かに早くできそうな気がするわ

452:名無しさん@1周年
15/06/07 09:35:56.36 Ko8XHbl10.net
>>448
それ以上は無いと断言できるのかね?

453:名無しさん@1周年
15/06/07 09:36:28.99 /ser1Nlk0.net
>>448
ガンダムがシュッシュッポッポ言ってたらかっこ悪いやろ

454:名無しさん@1周年
15/06/07 09:36:43.46 ZjzXdZWU0.net
>>442
無知杉ワロタw

455:名無しさん@1周年
15/06/07 09:37:09.04 X6Bw2kue0.net
>>108
夜は工場もとめればいいんじゃない?
みんな電気消して寝る

456:名無しさん@1周年
15/06/07 09:37:20.18 zB71fDm30.net
ガンバスターみたいな
縮退炉を早く作ってよ
エネルギー問題一気に解決する

457:名無しさん@1周年
15/06/07 09:37:29.94 rfHpaY9n0.net
>>449
そこらの人がロッキード社の機密知ってたらこえーよ。
知る訳ねーだろ。

458:名無しさん@1周年
15/06/07 09:38:38.54 UcIIWoPs0.net
まだまだ先のエネルギーだけど、研究は続けないとな。
核兵器もクリーンになって汚染の心配がなくなるな。

459:名無しさん@1周年
15/06/07 09:38:52.82 DVzWKWFm0.net
>>448
変換率50%が?

460:名無しさん@1周年
15/06/07 09:39:07.06 7m4Mrp7n0.net
>>422
太陽光発電システム4kwで200万円。
それで日本の家の屋根全てに取り付け。(土地代無し)
200万x2000万世帯 -> 40兆円(20年に1回更新必要)
更に実用的に使うため 蓄電池200万x2000万世帯 -> 40兆円(5年に1回更新必要)
合計80兆円。
これで賄える電力量は日本の全電力消費量の5パーセントwww

461:名無しさん@1周年
15/06/07 09:41:20.38 gspl96iv0.net
もし技術的にできたとしても、
原油利権やらで政治的に消されそうな気がする
中東にしたら戦争起こしてでも阻止すべき事案だからな
どちらかというとアメリカの財閥も向こう寄りだろうから、
日本が消えるかもしれん

462:名無しさん@1周年
15/06/07 09:42:12.48 axnY6cHg0.net
これ造ってたけど本当に実用化出来るの?
溶けて終わりじゃね?

463:名無しさん@1周年
15/06/07 09:44:41.20 7Hro8s1U0.net
とりあえず文殊を進めた連中を詐欺罪で逮捕してからだな

464:名無しさん@1周年
15/06/07 09:45:08.80 U7g2A3r70.net
土岐にも核融合研究所って有るけど
こことは違う組織なの?

465:名無しさん@1周年
15/06/07 09:45:14.31 qJ++yXaW0.net
実用化できるけどコストと政治の壁だろ

466:名無しさん@1周年
15/06/07 09:45:40.39 7m4Mrp7n0.net
>>452
じゃぁそれ以上のもの示せば?
そもそも熱エネルギーを電気エネルギーを変換するのは発電方式固有の問題じゃなく
それはそれで別の問題。
車の動力がガソリンからハイブリッド、電気、水素等に進化しようがタイヤを使うことに変わりは無い。

467:名無しさん@1周年
15/06/07 09:47:42.42 fqHSaqoQ0.net
>>418
いや、そこの原始的なことろはなんとかならんのかとは誰もが思う疑問だろ

468:名無しさん@1周年
15/06/07 09:49:49.15 YmF0qo/N0.net
>>455
世界中が同時に朝になって同時に夜になるのならそれもいいかもしれんw

469:名無しさん@1周年
15/06/07 09:50:23.28 77woNyb00.net
>>422
日本の火力発電の燃料代総額7兆円/年
太陽光発電補助で原発分相当を廃止するのにかかる費用(補助含む)8兆円/年(除く設備設置費用)
→ 日本の総発電量の20%くらい。全部やったら単純計算40兆円/年(除く設備設置費用)
ああ、>>460さんが出してくれてるね。
日本の核融合研究はITERを含め年間300億円程度なので、100年やってようやく
3兆円くらい。将来大規模な発電方式を確立するのであれば安いもの。
風力や太陽光は、現状より金回しても研究スピードは変わらんしな。

470:名無しさん@1周年
15/06/07 09:52:12.86 fBvSMqY80.net
>>465
それ以前に技術の壁
まだ100のエネルギー生み出すのに5000のエネルギーが必要な状態

471:名無しさん@1周年
15/06/07 09:53:10.50 Ko8XHbl10.net
>>466
人の意見ををアホ呼ばわりするからには
それ以上の代案は無いと確信してるからこそだと思ったんだが…
どうやらそこまで頭が回らずレスしたアホだったようだw

472:名無しさん@1周年
15/06/07 09:53:31.63 DNPJe2ok0.net
炭素に重水素のほうが簡単なのになぜか誰もやらない

473:名無しさん@1周年
15/06/07 09:53:52.19 mLUFDgzg0.net
まあできるかはともかく、こういう研究は何か別のことに役立つことも多いし、色々な発電方法を考えて手広く続けるべきだな。

474:名無しさん@1周年
15/06/07 09:54:32.01 /ser1Nlk0.net
>>461
研究ではアメリカの方が進んでんじゃないかな
中東で戦争起こしてたのはアメリカだし産油国同士でドンパチやり出しても石油に価値がなきゃ何もしないよ
日本が先に開発成功してもアメリカは嬉しいと思うよ、ヤクザのミカジメ感覚で簡単に入手できる
金で買ったっていい、代わりに米国債押し付けりゃタダだからな

475:名無しさん@1周年
15/06/07 09:54:38.66 wjPBykyI0.net
未だに研究段階なのに建設費の試算なんかできるのか?
胡散臭いな

476:名無しさん@1周年
15/06/07 09:55:30.47 pEdp+GkD0.net
国立点火施設ってもう稼働してるんだっけ?

477:名無しさん@1周年
15/06/07 09:56:29.19 S/5tejam0.net
太陽光発電した方がマシ。研究費の無駄

478:名無しさん@1周年
15/06/07 09:56:46.33 DW9F90+G0.net
核融合炉が爆破したらどうなるの?
被害の範囲とか

479:名無しさん@1周年
15/06/07 09:56:56.40 rfHpaY9n0.net
核融合って核融合させたり、核融合状態を維持するエネルギーの方が発電に回せるエネルギーより大きくて採算取れねーって
長年の課題だった気がするんだが。

480:名無しさん@1周年
15/06/07 09:57:28.30 rV9YV9b10.net
数千度か数万度か知らないがこんな高温に長時間耐えられる炉はできないだろう。
人間の手も一瞬の高温には耐えられるが長時間は耐えられないのと一緒。

481:名無しさん@1周年
15/06/07 09:57:49.87 qJ++yXaW0.net
化学工場だって事故おこすんだから、原発だけ特別というのはおかしい

482:名無しさん@1周年
15/06/07 09:57:56.70 vmTld1F40.net
これいいじゃん
YOU!やっちゃいなよ!

483:名無しさん@1周年
15/06/07 09:58:30.05 Dy8X86Zk0.net
地熱利用を拡大するのが一番だろうね。
大湧谷からもシューシュー出てるだろ。

484:名無しさん@1周年
15/06/07 09:58:38.51 ZjzXdZWU0.net
>>478
理論的に爆発するレベルのものでもないし
そもそも爆破しても燃料自体の放射能も大したもんじゃない@原発比
燃料は逐次投入だしな
一番の問題は路壁の放射化だが、逆に言えば被害はそれだけだともいえる

485:名無しさん@1周年
15/06/07 09:59:16.21 7m4Mrp7n0.net
>>471
示せないんだろ?じゃぁ無いじゃん。
しかしその負け惜しみ全開な言い訳はどうなんだ?

486:名無しさん@1周年
15/06/07 09:59:30.04 50fDhUqq0.net
解体

487:名無しさん@1周年
15/06/07 10:00:51.56 5n7aYIpx0.net
もんじゅですら頓挫してるのに核融合炉とか大丈夫か?
背伸びし過ぎじゃない?
まずもんじゅどうにかしてよ

488:名無しさん@1周年
15/06/07 10:01:54.59 7m4Mrp7n0.net
>>478
爆発しない。
強風の中、必死にろうそくの火を維持してるようなイメージ。
何かあればすぐ消えてしまう。
ろうそくを爆発させるのは不可能。

489:名無しさん@1周年
15/06/07 10:03:48.13 PI2zpexr0.net
これに似たうまい話があって
それをやったら一度も発電したこともないあげく
維持だけで毎日数千万かかってるものが新潟にあるよな
この国はいい加減責任を取らせるようになれよ

490:名無しさん@1周年
15/06/07 10:03:54.88 Ko8XHbl10.net
>>485
示すのは最初にイチャモン付けてきた方に決まってるだろうが

491:名無しさん@1周年
15/06/07 10:05:29.15 77woNyb00.net
>>487
まず違いを理解しようか。
あと、ですら、というかもんじゅのほうが難易度低いと思ってるならすげえな。

492:名無しさん@1周年
15/06/07 10:05:41.18 aGYcMtTH0.net
核融合も結局湯を沸かして発電するんだろ
直接電子を取り出せる仕組みを考えろよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch