15/06/07 16:44:21.94 fB2GzSOq0.net
むしって食べるスナックパインを最近までよく食ってた。
最初は面白かったけど、やっぱりゴミは同じようにたくさん出るし、
ガバッとほおばることができないから飽きた。
278:名無しさん@1周年
15/06/07 17:13:29.06 jHhY/cns0.net
子供のころは南国の島に行ったら
甘いバナナがたくさんなっててうらやましいと思ってたけど
そこらに生ってるものって大して美味しくないんだよね
美味しい物は農薬たっぷり使って大事に育ててる
279:名無しさん@1周年
15/06/07 18:39:31.61 VwMa58G90.net
>>145
79年だったか80年に入ってたのか記憶が定かじゃないが
シャープのMZ-80K2を21万8千円で買った。
マイクロソフトベーシックとマシンランゲージのカセットテープが、各5千円だったな。
280:名無しさん@1周年
15/06/07 18:44:46.54 yPJkczBTO.net
貧乏人にとっての終わりの始まり
281:名無しさん@1周年
15/06/07 18:46:04.34 uyN/rqAg0.net
もっと澱粉のホコホコした芋っぽいバナナが食いたい
甘酸っぱくってねばいのはいらん
282:名無しさん@1周年
15/06/07 18:46:16.59 48Sxmf0j0.net
バナナが安いのがおかしいくらいだった
283:名無しさん@1周年
15/06/07 19:05:57.18 MNNwcmbq0.net
ついにバナナまで
もう駄目だ
284:名無しさん@1周年
15/06/07 19:13:29.72 3dHpQ1+VO.net
確かに高くなった。小泉政権のころは円安でもバナナ安かったぞ。何が起きているんだ?
高くて馬鹿馬鹿しいから、黒い点々が出始めた売れ残りの値下げ品をよく買う。安くて旨い。
285:名無しさん@1周年
15/06/07 19:39:11.57 N5JTVqvT0.net
★【経済】7月にさらなる値上げラッシュ いよいよ円安が食卓を直撃へ★2 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
286:名無しさん@1周年
15/06/07 19:43:01.98 nkWq4Ltj0.net
バナナの皮を放置しておくとショウジョウバエが発生するよね。
米に対するコクゾウムシみたいなもんなのかな?
287:名無しさん@1周年
15/06/07 19:44:59.31 nAkUFTNo0.net
>>279
俺がパソコン使い始めたのは80年代半ばだなぁ。MS-DOSの時代だった。
それからしばらくして一般人にも買える98パソコンが出たけどWindows時代になっても20-30万円時代は長かったように思う。
最近はタブレットやスマホの方がパソコンより高かったりして驚く。
288:名無しさん@1周年
15/06/07 19:46:53.97 LPKsAMKw0.net
俺は海外産ならフィリピンのバナナしか食わない
値段二倍でも買うわ
289:名無しさん@1周年
15/06/07 20:52:18.32 uyN/rqAg0.net
>>274
ニクソンショックが万博の翌年だから、45年前に10歳くらいか、じじいいつまでむかしのはなししとんねんなー
290:名無しさん@1周年
15/06/07 21:03:00.69 ajvP8ac80.net
一番割安なフィリピンバナナを
その時の価格を見ながら買う程度の問題だな
291:名無しさん@1周年
15/06/07 21:51:47.10 C+kTABmHO.net
あかんわ、アベノミクスのおかげで庶民は果実のような贅沢品はもう食べられなくなるな
せいぜい、野原に行ってヘビイチゴでもつまんで食うしかない
292:名無しさん@1周年
15/06/07 22:04:47.46 RlKgvfPq0.net
>>274
算数の練習問題はいつも「みかんとりんご」だったわ。
基礎英語の発音練習までもが’apple’と’orange’だったもんなあw
293:名無しさん@1周年
15/06/07 22:15:08.40 FJu5WYmNO.net
まぁ、どーしても喰いたいもんでもないし。
294:名無しさん@1周年
15/06/07 23:13:58.33 vwn9CgLv0.net
>>1 石油輸入価格なんかもそーだけど 「値下げ」ってほとんど記事に無いのは何故?おかしいよね? 値上げ記事の理由には「虚偽」が多いんじゃないの?
295:名無しさん@1周年
15/06/07 23:30:16.50 LxyMyBon0.net
バナナはジュースに限る
296:名無しさん@1周年
15/06/08 02:34:53.16 7Pioz5lU0.net
緩やかなインフレにあるのが最も健全なのに値段が変わらないやつが優等生っていうのがよくわからん
値段がずっと変わらないならデフレの優等生ではないか
297:名無しさん@1周年
15/06/08 02:38:42.43 jFrmaDYt0.net
>>296
値段が変わらないのなら、インフレでもデフレでもない。
利益を同じだけ確保できてるのなら、それでいい。