【政治】菅官房長官、具体名挙げず 「合憲見解の学者 たくさんいる」at NEWSPLUS
【政治】菅官房長官、具体名挙げず 「合憲見解の学者 たくさんいる」 - 暇つぶし2ch90:名無しさん@1周年
15/06/06 12:52:44.20 +c9F9UXU0.net
秋篠宮家の娘たち。国際キリスト教大学の学生。
この学校、平成2年の大嘗祭に抗議した「天皇打倒」の過激4校グループ。
大嘗祭の核心儀式は、新天皇が霊的天皇に生まれかわるため妊婦用の寝床の中で
皇祖霊と共にするらしい。
一代一回限りの神道の頂点の天皇家の私的宗教秘儀。
首相、最高裁長官、国会議長も呼ばれない。代表取材もあり得ない。
日本の国体そのもの。詳しくは、「真床御衾」で検索。
前回、政府と最高裁は「大嘗祭」は国事行為なので国費の支出OKとした。
(前回、政府見解でも宗教儀式ではないと断言できないジレンマがあった?)
次回の法廷等では、この宗教秘儀の核心「真床御衾」とは何かの追及。
国側は「事実関係一切わかりません。触れません。」で回避するしかない。

91:名無しさん@1周年
15/06/06 12:52:46.48 ORUN/9Lf0.net
学者は2、3人しかいないって言ってただろ
何ホラ吹いてんだハゲ

92:名無しさん@1周年
15/06/06 12:52:50.28 KBuFUxVP0.net
集団的自衛権を合憲といっているひとは
八木秀次氏
百地章氏
西修氏
ぐらいだね。
八木氏は自称でしかないし、天皇陛下の談話を批判した。
百地氏は支離滅裂になる。小林節氏と討論したのを見たことがあるか
根幹から崩され滅茶苦茶になったのを見たことがある。
西修氏は外国人の参政権で二転三転してわけがわからない。

93:名無しさん@1周年
15/06/06 12:52:51.34 tF+FmxIu0.net
菅「合憲見解の学者たくさんいる。誰かは知らんけど」

94:名無しさん@1周年
15/06/06 12:52:58.44 ZcUwd+040.net
>>1

もしやそのお方というのは
成蹊卒のあの人では・・・?

95:名無しさん@1周年
15/06/06 12:52:58.81 gMdJUync0.net
>>36
>国民投票で否決されるの怖いから憲法改正から逃げてんだろうが
否決されたら自民党は燃え尽き症候群になっちまうからな、都構想の維新みたいに。

96:名無しさん@1周年
15/06/06 12:53:16.52 CKJJoVT60.net
まあ、大学を出られるぐらいの知力があれば、
憲法が、現実の国際社会に合致していないのことぐらいわかる。

97:名無しさん@1周年
15/06/06 12:53:26.84 vTOoMGDS0.net
そもそも、東大売国護憲法曹界が戦後諸悪の根源。

98:名無しさん@1周年
15/06/06 12:53:58.25 ObBAP4Sx0.net
>>87さん、おっしゃる通り。

99:名無しさん@1周年
15/06/06 12:54:03.47 qmlCEyH40.net
さっさと改憲していいよ
こんな民主とマスゴミがよくやる「名は明らかにできないが○○党幹部の話では~」みたいな事やってねぇでさ

100:名無しさん@1周年
15/06/06 12:54:09.30 7tAGrTff0.net
      ☆ チン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 合憲見解の憲法学者まだ~?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

101:名無しさん@1周年
15/06/06 12:54:09.35 l/O80+vQ0.net
集団的自衛権を合憲なんていう学者は、
日大の百地くらいじゃね。

102:名無しさん@1周年
15/06/06 12:54:33.54 OjZWGE+70.net
もともと自民側に近い意見を言ってた学者を呼んでみたら、そいつがなぜか野党側に寝返っていた
ということは、そいつに工作が行ってたということに他ならないわけだから
名前を挙げられるわけがない
名前を挙げないで、まず証言を集めてから公にするようにしなければいけない

103:名無しさん@1周年
15/06/06 12:54:38.47 kWeT7nyZ0.net
>>36
じゃ、とりあえず今国会の安保法案は廃案ってことだな。

104:名無しさん@1周年
15/06/06 12:54:45.47 7KCumWVE0.net
そもそも憲法学者なんて存在は必要か?
こんなもん国語学者が兼任すりゃいい話だし、そのほうが余程に明解だろ?
そんな特殊な一部の人間にしか解釈できような文言の法にどのような存在意義があるのよ?

105:名無しさん@1周年
15/06/06 12:55:42.50 0317H7og0.net
【政治】自民・稲田政調会長「憲法解釈の最高権威は最高裁」 2ch.net
スレリンク(newsplus板)
■稲田朋美・自民党政調会長
 集団的自衛権の一部の行使を認めるのは、憲法違反という憲法学者の意見が出たが、憲法違反ではない。
憲法9条のもとで、できるだけのことをやったのが平和安全法制。9条の解釈のもとで国民の命と平和を守るためにできるだけのことをやる。
これは政治家として当然の責務だ。憲法解釈の最高権威は最高裁。憲法学者でも内閣法制局でもない。
最高裁のみが憲法解釈の最終的な判断ができると憲法に書いている。

106:名無しさん@1周年
15/06/06 12:56:16.03 Eu+a3+r10.net
今の状況はカッコ悪すぎるな
もう一度練り直したほうがいい

107:名無しさん@1周年
15/06/06 12:56:22.15 KBuFUxVP0.net
>>104
自分のことさらけ出すなよ。

108:名無しさん@1周年
15/06/06 12:56:56.12 fTyS5hW7O.net
ネトウヨつれてきて喋らせればいいよ
国会で在日認定ショーを!

109:〓 I am NOT Abe 〓
15/06/06 12:57:15.68 Q9/0cES70.net
 
■ この問題、「そもそも」 をよく知ることだ
そもそもは、米国が 軍事費の大幅削減 を決めたことに由来する
イラク・イスラム国など、戦費はかさむ一方で、成果が無い
ゲリラ戦なんだから、あるわけがない
しかし、カネはかかり続ける
このままだと 米民主党 は、選挙で大敗確実 だ
そこで軍事費削減 と言うことになったワケ
でも、軍事力を下げるわけに行かないから、
日本に 無料の軍事力 を提供するように指図してるわけ

これに呼応しようと、屁理屈をこねて違憲の法律を
強引に成立させようとしてるわけよ

全体像を見れば、媚米 ってこと
みっともねー、話だw
 

110:名無しさん@1周年
15/06/06 12:57:26.32 +MuT37rS0.net
>>17
STAP細胞にも似てきたぞ。
とりあえず竹田にも聞いてみろや。

111:名無しさん@1周年
15/06/06 12:58:02.57 RfvObQa60.net
>憲法の番人である最高裁が判断することだ
どうせ最高裁は統治行為論とかで判断せず逃げるだろ。
それ分かって言ってるならこずるいわw

112:名無しさん@1周年
15/06/06 12:58:36.98 QlvYfOPB0.net
>>96
まあ、現代の律令みたいなもんだしなあ
墾田永年私財法とかつい最近まで廃止にならず有効だったと言うし

113:名無しさん@1周年
15/06/06 12:59:07.90 EJWxo5z20.net
この局面で違憲だと言ったからって学者を叩くのは筋違いだよな
自民党が来てくれって頼むから出たんだろうし
元はと言えば内閣法制局無視して解釈憲法なんてやっちゃった安倍ちゃんが悪いんだろうに
やつあたりも良い所だ

114:名無しさん@1周年
15/06/06 12:59:12.90 IcnXTlzq0.net
 民主党の岡田克也代表は記者会見で「今の政府の説明で合憲だという憲法学者を、
ぜひ衆院憲法審査会に参考人として出してほしい」と述べた。
理屈を聞きたいよね。
菅も合憲だというのなら、それを証明すべきだ。
説得力のある説明ができるかな?
集団的自衛権が合憲だと証明してごらんよ。

115:名無しさん@1周年
15/06/06 12:59:15.69 ZcUwd+040.net
法政の
馬鹿菅、顔真っ赤wwwwwwww

法政&成蹊の2馬鹿
僕たちは憲法に詳しいのおおおおおおおおオオオオオオオオオオオオオオオ

116:名無しさん@1周年
15/06/06 12:59:54.13 kWeT7nyZ0.net
   合憲見解の学者 たくさんいまぁす!!

117:名無しさん@1周年
15/06/06 13:00:15.42 yM8neYMJ0.net
名前が出ない合憲見解よりも
胡散臭い名前ばかり連なってる違憲見解の方が信用できないわな

118:名無しさん@1周年
15/06/06 13:00:21.96 7KCumWVE0.net
>>104
まともに反論してみなよ、愚者さん。

119:名無しさん@1周年
15/06/06 13:00:40.53 zsR1yJEgO.net
>>110
「合憲という憲法学者はいまぁす!」

120:名無しさん@1周年
15/06/06 13:01:02.85 2JT81b3XO.net
個人の防衛権が「自己または他人」に適用できるのに、
国の防衛権が「自己に限る」のは異常。
その根拠が「戦争の放棄」だってんだから笑っちゃう。
日本国憲法が国連憲章に準拠して課されたのはまぎれもない事実なわけだ。
その国連憲章が「抗戦権は個別も連帯もあり」で「戦争は禁止」と言ってるわけだから、
日本国憲法では戦争禁止のために軍は持ちませんと謳うしかなかっただろうが。
じゃあ風雲急をつげてきた今、現に中国が領海内に公船を入れて退かない今、
新しく同盟を結んで何か問題あんの?って話が出てきた。
「抗戦に役立てる」なら何ら問題ないだろう。
同盟国のどこが攻められても国会が認めたら往けばいいし、
国内のどこが攻められても総理が認めたら同盟国軍を入れればいい。

121:名無しさん@1周年
15/06/06 13:01:20.80 gHLAtyMu0.net
主権国家なのだから当然行使できると言えばいい話
違憲だと言ってる連中は日本国憲法が主権憲法でないと言ってるに等しい

122:名無しさん@1周年
15/06/06 13:01:26.40 bcoPY8nz0.net
>>10
人治国家だね

123:名無しさん@1周年
15/06/06 13:01:38.93 NbYen5fX0.net
憲法が現実に対応できていないんだから、違憲の結論もそのとおりだろう
20年前のジーンズを無理やり履いたら破けるだろ 現実に会った新しいのにすればいい。

124:名無しさん@1周年
15/06/06 13:02:32.96 ZcUwd+040.net
>>116
だがけっして
名前は出せませんwwwwww

ほんま小保方と一緒だなww
菅「合憲という憲法学者はありまぁ~す」

125:名無しさん@1周年
15/06/06 13:03:30.69 YntL1iMs0.net
さっさと憲法を変えればよいのにバカかよ
言葉に詰まってたくさんいるとか恥ずかしすぎるw

126:名無しさん@1周年
15/06/06 13:03:30.83 TGz91Jzk0.net
小保菅

127:名無しさん@1周年
15/06/06 13:03:43.10 uBmsrqFxO.net
そもそも 法曹界の重鎮が 朝鮮族に謝ったことから 端を発してるんだし
一般国民は、いい迷惑だよ!迷惑をかける司法て、いったい何ですねん?
よくよく 考えたほうがいいとおもう

128:名無しさん@1周年
15/06/06 13:03:56.68 oK3uygXe0.net
合憲見解の学者はたくさんいる、具体名を挙げられないからいないというご指摘にはあたらない

129:名無しさん@1周年
15/06/06 13:04:06.58 FN0Wtad40.net
立法府の参考人の立場を逸脱して違憲だ!と人民裁判ごっこをした小林という学者は活動家として集会にも参加している。
【社会】 憲法審査会で安保法案「違憲」の小林氏、抗議集会に参加c2ch.net
スレリンク(newsplus板:86番)n-
なぜ?名誉教授とされている人物が活動家として公然と活動しているのかといえば・・・
 706 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:01:50.43 ID:8JynViXA0
 憲法学者なるものが如何に「現実離れしたキチ〇イ」かは学壇の重鎮で
 あった小林直樹の主張を見れば明らかじゃんww
 小林は、憲法9条の日本は国権で国を防衛することは出来ないから、もし
 侵略されたら国民が非武装のまま非服従の抵抗運動をしろ!って主張して
 るんだぜww
 この小林の論が今に至るも憲法学者(憲法学者とは主に護憲派)の論理的
 支柱なのだよ。憲法学者とはこういう一種カルト思想化した連中だから
↑つまり弁護士の振りをした活動家 市民の振りをした活動家と同じなわけだw その目的は日本のチベット化だなw  こういう連中が学閥で支配している。

130:名無しさん@1周年
15/06/06 13:04:57.92 7KCumWVE0.net
>>118だがアンカーミスったよ>>104>>107に訂正で。
とても知りたい見解なんだよこれ。

131:名無しさん@1周年
15/06/06 13:05:09.66 IcRIuy9G0.net
★自民党憲法改正草案にダメ出し食らわす!
URLリンク(www.amazon.co.jp)
★たかが一内閣の閣議決定ごときで
URLリンク(www.amazon.co.jp)
【社会】 憲法審査会で安保法案「違憲」の小林氏、抗議集会に参加©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
小林よしのり「自民党は憲法に関心がないし、学ぶ気もないバカ集団」 [転載禁止]©2ch.net [892842302]
スレリンク(poverty板)

132:名無しさん@1周年
15/06/06 13:05:14.64 iCzxWiq8O.net
憲法学者なんか現在のファリサイ人じゃん、聞き流しとけばいいじゃん

133:名無しさん@1周年
15/06/06 13:05:21.74 DftPMA3b0.net
改憲するのは結構だけど、自民党の世襲アホボン議員にいじくられるのは勘弁

134:名無しさん@1周年
15/06/06 13:05:31.55 Nz8Rkl+o0.net
三賢人
八木秀次
西修
百地章

135:名無しさん@1周年
15/06/06 13:05:47.36 jy5o3pms0.net
あのさ、自衛隊は個別的自衛権の範囲と言う事で9条と微妙なバランスを取りながらかろうじて合憲とされてきたの。しかし、集団的自衛権となると、流石に9条とは整合性が取れなくなるので違憲になるだろうと言う話。国民が支持しているかどうかは、違憲判断とは全く関係がない。

136:名無しさん@1周年
15/06/06 13:06:01.31 IcRIuy9G0.net
【安保】元・陸上自衛隊の東部方面総監にロシアスパイ疑惑    [LITERA]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【安保】イラク派遣の自衛隊員が56人自殺、精神疾患原因25%©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

137:名無しさん@1周年
15/06/06 13:07:07.50 Yko6D9jG0.net
後ろ盾の内閣法制局の話も聞こうぜ。
どないやねん

138:名無しさん@1周年
15/06/06 13:07:10.58 RN7ewEUZ0.net
ちょっと中国の「地図は1000枚でも出せる」に似てる。
でも、名乗る勇気ある人は少ないだろうな。

139:名無しさん@1周年
15/06/06 13:08:26.36 4lv/q2H70.net
八木秀次と百地章と西修以外の名前は改憲賛成派すらも挙げられないこの現状で
ガースーは誰を指して「いっぱい」と言ったんだろう?

140:名無しさん@1周年
15/06/06 13:08:53.28 j+N6Ezgh0.net
>>90
マドコオフスマって国費使ったんか

141:名無しさん@1周年
15/06/06 13:09:31.58 TGz91Jzk0.net




142:名無しさん@1周年
15/06/06 13:09:38.28 4lv/q2H70.net
×改憲賛成派
○集団的自衛権合憲派
の間違いだった。改憲派の人ですら違憲だということに気付いているのが今回のミソだからね。

143:名無しさん@1周年
15/06/06 13:09:41.37 D7LHUZo+0.net
ここで名前をあげたら マスコミが一斉に叩くんだろ

144:名無しさん@1周年
15/06/06 13:09:58.14 9UpXl2II0.net
>具体的な学者名を記者団に問われ、挙げなかった。
まじでネトウヨと同レベルの政権だな

145:名無しさん@1周年
15/06/06 13:10:31.85 KlCP0Clr0.net
自民党に協力してくださる方大募集。
憲法学のご経験ある方。

146:名無しさん@1周年
15/06/06 13:10:57.53 VKiRZZRi0.net
そんなに必要な法案だと言うなら改憲発議しろよ
なんかやましい事でもあんのか?

147:名無しさん@1周年
15/06/06 13:11:04.33 1prHKP4gO.net
沢山いるならなんでそっちを参考人にしなかったのかってなるだろうが
言い繕うのが下手過ぎる

148:名無しさん@1周年
15/06/06 13:11:11.48 srsMAAER0.net
安倍総統>>日本国憲法・天皇陛下>>法律>>国民>>生保・移民

149:名無しさん@1周年
15/06/06 13:11:11.60 0M+2wEHZ0.net
ゴミのようだ

150:名無しさん@1周年
15/06/06 13:11:22.83 lEkwAoBz0.net
>>143
いちいち叩く価値のあるような名前が出てくるかすら怪しいぞ。
トンデモ系の学者だったら相手にするだけ馬鹿馬鹿しいから。

151:名無しさん@1周年
15/06/06 13:11:29.38 JnuKB+l90.net
名前出したら詐翼に脅迫されちゃうもんな。

152:名無しさん@1周年
15/06/06 13:11:38.50 5Qj1srAy0.net
これを問題ないとか言ってるアホは人治国家と法治国家の意味すらわかってなさそう・・・
安倍総理がやってることを認めたら、違憲状態すら「解釈」で押し通す権力を、今後全ての政権に与えることになる
それがどれだけ恐ろしいことか、原始的なことかわかってんのかと

153:名無しさん@1周年
15/06/06 13:12:13.13 2JT81b3XO.net
>>123 それは大事だ。現行憲法が侵略を受ける事態を想定してないことは明白だから。
なぜなら
公布のときは占領されて制圧された状態にあって「今から占領を解くからこれ守っとけ」って代物に過ぎなかったからだ。

154:名無しさん@1周年
15/06/06 13:12:29.12 8t3GXY2s0.net
まぁ辞民はあほだよね
身内の国会議員はみんな頭いいから
ポツダムを争点にして憲法は避けていた
オカラも恣意も 仲間だからさ

155:名無しさん@1周年
15/06/06 13:12:29.32 Y3Y3CiO+0.net
>憲法の番人である最高裁が判断することだ
判断しないの分かっててこういうこと言ってるのな
こいつホントうぜぇな

156:名無しさん@1周年
15/06/06 13:12:29.90 Nz8Rkl+o0.net
>>139
1.2の次は「たくさん」
三進数の世界に生きてる

157:名無しさん@1周年
15/06/06 13:12:34.20 bczbwVp80.net
自民党の党是は憲法改正のはずなのに最近の低脳ジミサポの主張は憲法不要論にまで言及し始めていて草生えるわ

158:名無しさん@1周年
15/06/06 13:12:39.30 KDCdMLrK0.net
袖の下はいくら出すんだ?

159:名無しさん@1周年
15/06/06 13:13:19.09 KlCP0Clr0.net
探せば借金抱えて困ってる学者いると思うけどね。
そういう奴にお金渡しとけ。
政務調査費もあるし政党助成金もあるんだろ?
金で解決しろよ。
いつも原子力分野ではでやってんだろ?

160:名無しさん@1周年
15/06/06 13:13:24.59 kWeT7nyZ0.net
>>123
無理矢理履いて破けてパンツ丸見えなのに、
破けてないから恥ずかしくないもんっ!
って言い張ってるのが安倍政権ということだなw

161:名無しさん@1周年
15/06/06 13:13:48.29 /QC/B6xS0.net
>>87
正論だ

162:名無しさん@1周年
15/06/06 13:14:10.44 7KCumWVE0.net
総論として平和憲法とやらに殉じて死ねる覚悟がある日本人ってどんだけいるわけ?
じゃなきゃ単なるナルシズムだろ?

163:名無しさん@1周年
15/06/06 13:14:22.72 Y3Y3CiO+0.net
こいつも「全く当たらない」とか馬鹿の一つ覚えのように言ってるが
中身空っぽなの露呈したなw
安倍と一緒に消えろよw

164:名無しさん@1周年
15/06/06 13:14:29.79 8t3GXY2s0.net
まぁ実際問題早く訴訟提起してもらって最高裁が統治行為で逃げる様を
リアルタイムでみたいもんだ
まさに見世物だな

165:名無しさん@1周年
15/06/06 13:15:00.07 VaMjyi7k0.net
真っ正直に憲法改正を視野に入れたほうが、近道な気がする。
なんかこんなに法律制定を急いでるのは、近じか局地戦でも起こりそうな情報でも仕入れてるのかね?

166:名無しさん@1周年
15/06/06 13:15:12.45 iu6RewNR0.net
最初からそういうのばっか集めて、お手盛り諮問したら良かったんや
いつも経済関係でやってるやろ?

167:名無しさん@1周年
15/06/06 13:15:12.95 QFnvmbBb0.net
1億ぐらい積んでもらえば合憲派代表で出てやってもいいよ
憲法記念日が5月3日なことぐらいは知ってるから

168:名無しさん@1周年
15/06/06 13:15:23.74 srsMAAER0.net
アメリカの戦争に
わざわざ加担すべきでない
どこの国と戦うか
アメリカに決められたら
たまらない
中国じゃなくて
ロシアと戦うことになって
テラワロス

169:名無しさん@1周年
15/06/06 13:15:29.12 THk88LzZ0.net
憲法学者はいまあす!ってこと?

170:名無しさん@1周年
15/06/06 13:15:32.16 rbQICUM/0.net
学会でバカにされて学者生命が終わるから、
合憲見解を公式の場で言う法学者は居ないのじゃね?
もう学者じゃなくなった元学者なら言うかもしれないけど。

171:名無しさん@1周年
15/06/06 13:15:35.33 SuvqLtf/O.net
しかしこれで憲法改正が政治日程に上がってくるのでは?
今までうやむややりたい放題で
憲法学者は馬鹿にされてきたがw
憲法は憲法。
やっぱり自衛隊の存在自体が違憲濃厚なのだから
そこをキッチリけじめをつけるべき。

172:名無しさん@1周年
15/06/06 13:15:36.37 Nz8Rkl+o0.net
>>162
ホームラン級の馬鹿だな
個別的自衛権と集団的自衛権の区別くらい付けろよ

173:名無しさん@1周年
15/06/06 13:15:42.33 25cF+irZ0.net
船田元は痴呆症状がひどい、グループホームに入れなければ。

174:名無しさん@1周年
15/06/06 13:16:15.28 uamKLZ1+0.net
憲法ってもともと国家権力から国民を守りために国家を縛る法でしょ?
それをメインに研究するような学者なら、たいていは違憲っていうんじゃないかな…
ようするに、きちんと手続きを踏んで憲法を改正するしか無いんじゃないのかなー

175:名無しさん@1周年
15/06/06 13:16:16.07 8t3GXY2s0.net
イスラエルの第三神殿建設にもう時間がないから急ぐのだろうね
改憲なんてやってたら2,3年は余裕で時間食うし

176:名無しさん@1周年
15/06/06 13:16:53.41 /oQuql5t0.net
安倍や菅程度のオツムでは何が問題なのかまったくわかってないだろうな

177:名無しさん@1周年
15/06/06 13:16:58.07 h9VemB8J0.net
.

スガ 「俺は憲法に詳しいんだ」
スガ「放射能は健康にいいという学者もいる」

wwwwwwwww

178:名無しさん@1周年
15/06/06 13:17:21.56 KDCdMLrK0.net
はやく御用学者出してこい
小保方のように袋叩きにしてやんよ

179:名無しさん@1周年
15/06/06 13:17:36.80 7KCumWVE0.net
>>172
じゃあ、さっさと敵策源地攻撃くらいは合法しろよな、ボケ。

180:名無しさん@1周年
15/06/06 13:17:37.37 07/DxV9T0.net
合憲見解の学者が一言↓

181:名無しさん@1周年
15/06/06 13:17:38.75 MIJg2wwF0.net
「文鮮明師は神聖不可侵!!」
これで自民党の参考人になれるかな

182:名無しさん@1周年
15/06/06 13:17:40.66 3XWPO2CZ0.net
>>65
>意見を発表するのは勝手だが
勝手に意見を発表したのか?
わざわざ呼んで言わしたのだろう

183:名無しさん@1周年
15/06/06 13:17:43.09 fp5DYVtU0.net
憲法改正の手続きを踏んで国民に信を問うて
成功したら改憲、失敗したら安倍と菅が失脚
これで良くね?自信がないからその手前でチョロチョロしてんだろ?

184:名無しさん@1周年
15/06/06 13:18:05.81 DftPMA3b0.net
>>144
小学生並みぃ!

185:名無しさん@1周年
15/06/06 13:18:09.67 wAwMt7790.net
核兵器も自衛のためなら持てるっていう憲法学者いるし、
憲法学者もいろいろね

186:名無しさん@1周年
15/06/06 13:18:12.00 lzV09TqE0.net
挙げるわけねーだろww

187:名無しさん@1周年
15/06/06 13:18:17.16 6fksSJlk0.net
こんなバカが幹事長
こんなバカに質問する野党第一党のバカ代表
もうどすりゃいいんだよ

188:名無しさん@1周年
15/06/06 13:18:29.85 Nz8Rkl+o0.net
>>174
そうだね
今回呼ばれた参考人も「改憲派」なんだよ
解釈でごまかしてる安倍が悪い、国民投票しろよ

189:名無しさん@1周年
15/06/06 13:19:12.10 yLZIL18L0.net
んなもん争うポイントじゃねえだろ
官房長官だろうと専門家だろうと違憲かどうかを決める権利があるわけじゃないんだから
どっちも政治的主張に過ぎないし違憲かどうか言いたいなら裁判所行ってこい

190:名無しさん@1周年
15/06/06 13:19:15.39 dFlwweFA0.net
>>166
いや諮問をそれでやっちゃったらもう残弾数0になっちゃったの

191:名無しさん@1周年
15/06/06 13:19:20.08 8t3GXY2s0.net
今回は憲法改正議論を起こすのが筋
辞民はそもそも党是が改正なんでしょ? おかしいだろ
まぁもう時間がないんだよ 夏あたりに電撃作戦が予定されているんだろうね

192:名無しさん@1周年
15/06/06 13:19:26.96 srsMAAER0.net
日本と中国の争いに
わざわざアメリカを巻き込んで
第三次世界大戦や全面核戦争を引きおこすべきではない
日本が滅びたからといって
世界を滅ぼしていいわけじゃない

193:名無しさん@1周年
15/06/06 13:19:28.86 Gs6OqlEH0.net
>>117
胡散臭い合憲見解学者しかいないんですがそれは

194:名無しさん@1周年
15/06/06 13:19:42.01 nNbxGjeY0.net
「賛成してる学者はたくさんいる!」
「誰なんですか、名前をあげてください」
「それは言えない!」
民主党かよwwwww

195:名無しさん@1周年
15/06/06 13:19:46.35 /QC/B6xS0.net
>>182
そうなんだよな
まともな憲法学者には合憲と見る人はいないんだろう

196:名無しさん@1周年
15/06/06 13:19:56.39 uamKLZ1+0.net
わし、ネトウヨだけど、国の最高法規である憲法を解釈で改憲しちゃダメだと思うんだよねー
これは、左の人も同意見じゃないかなー

197:名無しさん@1周年
15/06/06 13:20:08.76 Jh7zyA7q0.net
>>138
これ幸いにと売名目的で出てくる奴はいるかもしれないが、
Fラン大の本業そっちじゃない准教授が合憲です、と言ってくれても応援どころか更に後ろから撃たれる構図にしかならん
合憲と言ってくれるそれなりの奴見つけてくるとか難易度高すぎる

198:名無しさん@1周年
15/06/06 13:20:13.06 KlCP0Clr0.net
こんな議論する暇あるならさっさと
中国の密漁船取り締まれる法律作れよ。
そのほうが国民の理解深まる。
なんで急に中東なんだよ?
尖閣と竹島の警備を強化するって議論なら
理解されただろうに。

199:名無しさん@1周年
15/06/06 13:20:19.51 i3ay3RjY0.net
なんか小学生の「みんな持ってる」と同じだな
それは誰だと問い詰められて答えに窮する ww

200:名無しさん@1周年
15/06/06 13:20:26.19 bcoPY8nz0.net
>>58
まず前提がおかしい

201:名無しさん@1周年
15/06/06 13:21:04.33 53Lflmu40.net
>>1
でも、合憲と考える人を用意したらしたで、「現在の状況が合憲なら、憲法改正する必要もないのでは?」ってことになるような。

202:名無しさん@1周年
15/06/06 13:21:38.57 G4uR/ITxO.net
たくさんいるなら連れてこい 終

203:名無しさん@1周年
15/06/06 13:21:50.86 8CAeXG2N0.net
【日本国憲法に違反している漫画アニメ業界】
青少年保護育成条例による有害図書指定 Wikipedia
最高裁は悪書が「青少年の健全な育成に有害であることは、既に社会共通の認識に
なつていると言ってよい」とし、またその目的達成のためにはやむを得ない規制で
あるとの理由からこの条例は合憲であるとした
○岐阜県青少年保護育成条例に係る最高裁判決において
「有害図書が青少年の非行を誘発したり、その他の害悪を生ずることの
厳密な科学的証明を欠くからと言って、その制約が直ちに知る自由への
制限として違憲なものとすることは相当でない」との補足意見が示されている。
なお、児童ポルノ漫画・アニメに影響されて子どもに対する犯罪を起こしたと
裁判所に認定された例がある
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
松文館裁判とは(wikipedia
松文館から発行された成人向け漫画の猥褻性をめぐる裁判である
松文館の社長貴志元則、編集局長及び契約漫画家が逮捕された事件の裁判である
同社社長の上告が棄却され、第二審判決(罰金150万円)が確定

204:名無しさん@1周年
15/06/06 13:21:54.46 rbQICUM/0.net
>>189
どっちが良いとか悪いとか権利があるとかないとかじゃなく、
合憲と言うための理論武装があるかどうか?
ってことじゃね?
最低でも屁理屈がたたないと。
困ったことに、その屁理屈すらたてられない、ってことだ。

205:名無しさん@1周年
15/06/06 13:22:04.85 mnJ687OP0.net
今度は京都大学の大石眞先生を呼んで下さい

206:名無しさん@1周年
15/06/06 13:22:11.12 VNXuLclt0.net
在日が必至w

207:名無しさん@1周年
15/06/06 13:22:11.60 8t3GXY2s0.net
憲法学的には違憲だけど 
法の運営の現場である最高裁では合憲です
ってな落としどころで

208:名無しさん@1周年
15/06/06 13:22:14.81 j+N6Ezgh0.net
>>196
そもそも憲法内で制限出来る事柄じゃないと思うんですよね
軍事権力って

209:名無しさん@1周年
15/06/06 13:22:30.93 srsMAAER0.net
敵をアメリカが決めるのが
集団的自衛権。
日本が敵を決めてアメリカが手伝うという
今までの安保よりも
契約が劣化してることに
気づかないからネトウヨ

210:名無しさん@1周年
15/06/06 13:22:34.65 kWeT7nyZ0.net
もう、
大川隆法に、芦部大先生のイタコ芸やってもらうしかないだろww

211:名無しさん@1周年
15/06/06 13:22:37.89 dFlwweFA0.net
>>197
最初佐藤に合憲って言わせようとしたらしいからな
絶対無理なのによーやるわ

212:名無しさん@1周年
15/06/06 13:22:47.05 bczbwVp80.net
結局一人の名も挙げることも出来ないまま禿げるのかな、この禿

213:名無しさん@1周年
15/06/06 13:23:08.99 fp5DYVtU0.net
>>206
菅って在日なの?えらい昨日必死に言い返してたが

214:名無しさん@1周年
15/06/06 13:23:24.38 nSaPC3lH0.net
この菅って奴もかなりのバカだよな

215:名無しさん@1周年
15/06/06 13:23:36.60 7VUuWCOX0.net
合憲見解の学者 たくさんいる それを出せよわざわざ反対のをつれてくるほうが悪いわ

216:名無しさん@1周年
15/06/06 13:23:51.25 VNXuLclt0.net
外務省のHPから韓国が「自由の価値観を共有する」という文言が省かれているらしいなwwww

糞笑ったwwwwww
安倍政権最高!!

217:名無しさん@1周年
15/06/06 13:24:01.37 8CAeXG2N0.net
■■■■■■■■■■■■日本の似非リベラルのダブルスタンダード■■■■■■■■■■■■■
国連の女性差別撤廃委員会(CEDAW)
日本の性暴力ゲームやマンガについて「女性や少女への性暴力を当たり前のように扱い肯定するものだ」として販売禁止を強く求め、児童ポルノ禁止法の改正を勧告している。
国連の人種差別撤廃委員会
「ヘイトスピーチは暴力」「日本国憲法に抵触せず」 政府に法規制勧告へ
*************
大石泰彦教授「性表現規制に反対、公権力による表現の自由への介入に反対」

大石泰彦教授「国内で気持ちよく隣国叩きをやっている間に国際社会から孤立、『反ヘイト基本法』を制定せよ」
*************
津田大介氏、児童ポルノまんが規制に反対
インターネットユーザー協会 -津田大介(代表理事) 共同声明:私たちは青少年ネット規制法案に反対します
 ↓
津田大介氏「ネット業者も差別目的利用(ヘイトスピーチ)を制限すべき」
*************
都の児童ポルノまんが規制、有田芳生議員も反対を表明
 ↓
「在特会らの在日韓国・朝鮮人への嫌韓デモ、『言論の自由越えた』と有田芳生議員らが法規制へ」
*************
児童ポルノ漫画表現規制に反対の、共産党 笠井議員

ヘイトスピーチ許されない/“国が厳格な対応を”
*************
漫画家ちばさんら反対声明=児童ポルノまんが規制に-東京都

南京虐殺記念館で日本漫画展=ちばさんら戦争体験描く-中国
「海外で初めて、この南京で展示できたことは大変意義がある。漫画という 分かりやすい媒体で、日本人も苦しんでいたと中国の人に分かってもらえればうれしい

218:名無しさん@1周年
15/06/06 13:24:21.70 8t3GXY2s0.net
まぁユダヤが違う国民である日本国民の意思を
勝手に捻じ曲げてへんてこな憲法を押し付けたからこうなる
自衛隊員も違憲なので壺三の命令には従わない
裁判で戦うってやればよろしい。軍法ないのだから普通の法廷でやるよ

219:名無しさん@1周年
15/06/06 13:24:22.83 lEkwAoBz0.net
>>210
次世代の党が人選に加わってたのは、もしやそのために…?

220:名無しさん@1周年
15/06/06 13:24:27.74 qUFSn/A40.net
畠山鈴香被告が米山少年を○しなければ、憲法学者になっていたかもしれないのに

221:名無しさん@1周年
15/06/06 13:24:29.68 Nz8Rkl+o0.net
長谷川三千子を「日本を代表する哲学者」と称したガースー
デリダの弟子からデリダ読解がオカルトと批判されてたな長谷川

222:名無しさん@1周年
15/06/06 13:24:40.99 KlCP0Clr0.net
だからさっさと国民投票させろって。
自民党だけで勝手に決めてくな!
糞独裁政治め

223:名無しさん@1周年
15/06/06 13:24:45.31 srsMAAER0.net
中国、朝鮮と戦いたかったのに
クリミアがらみでロシアと戦うことになって
想定外の集団的自衛権

224:名無しさん@1周年
15/06/06 13:24:53.33 ZOVeJguK0.net
自民党の癖が出たんでしょう
今まで癒着学者を連れてきてやりたい放題、本来の主旨を歪めたイカサマにすぎない。
最近の菅くんは雑
チョンをおちょくる分は構わんが憲法については真面目にせなアカンで

225:名無しさん@1周年
15/06/06 13:24:59.62 THk88LzZ0.net
>>214
首相と馬鹿コンビだから合ってるんだよ
こいつら支持する奴も馬鹿
日本は馬鹿が多いってこと
ていうか世襲だらけなら政治家なんて馬鹿の巣窟になるだけ

226:名無しさん@1周年
15/06/06 13:25:01.22 TGz91Jzk0.net
菅は単なるスタッパーだから

227:名無しさん@1周年
15/06/06 13:25:05.45 i3ay3RjY0.net
STAPの捏造なんかも、
こんな感じで逃げ切れると思ってたんだろうな
学問を修めていない人が政治に携わるべきでないよ

228:名無しさん@1周年
15/06/06 13:25:21.48 WMMTl3i30.net
バカ発言wwwwww
しかし自民党のこの態度って余りにも情けない、野党以下だな
カルトと組んで脳内腐りきったな

229:名無しさん@1周年
15/06/06 13:25:34.70 w6U8dHmz0.net
>>146
やましいというかリスクが高すぎるんだよ
改憲派の拠り所の1つに、現行憲法は一方的に押し付けられたものであり日本国民は了承していない、というものがある
だが、もし改憲発議をして(争点を9条にするかどうかはともかく)、改憲反対が過半数を超えたらどうする?
改憲失敗、だけでは済まないんだよ
改憲案に反対、ということは、翻って、現行憲法を国民が了承したことになってしまう
「現行憲法は一度も国民の判断を経ていない!」という論拠が使い物にならなくなってしまうんだよ
だから、改憲発議は諸刃の剣というか改憲派にとってリスクが高すぎる
改憲したいのは山々だが、よほど勝算のあるときでなければ、逆に自らの首を絞めることになる

230:名無しさん@1周年
15/06/06 13:25:36.94 VNXuLclt0.net
クリミアは断れるけど
竹島は占領できる傑作法案

231:名無しさん@1周年
15/06/06 13:25:37.29 UTgpFVhB0.net
名前を挙げないのも当然。だってそんなの居ないんだからwww

232:名無しさん@1周年
15/06/06 13:25:49.21 vTOoMGDS0.net
そもそも、日本人が知らないところで作ったものだから、
それを解釈してこじつける「学者」が必要なんでしょ?
憲法学者が必要なくなる事の方が大事なんじゃないの?

233:名無しさん@1周年
15/06/06 13:25:54.79 gMdJUync0.net
>>198
だよな、国会論議でやたら「ホルムズ海峡」を連呼してわざわざイランの心証を
悪くしてどうすんだと思う。

234:名無しさん@1周年
15/06/06 13:26:20.82 acAkFIPu0.net
>>1
誰やねんっていうw
菅ちゃん、あんたの指摘はあたらないわw

235:名無しさん@1周年
15/06/06 13:26:20.99 3rNZdKAQ0.net
拓さんがいるんだろう。

236:名無しさん@1周年
15/06/06 13:26:22.37 95S/cXKL0.net
小保方みたいなこと言ってる

237:名無しさん@1周年
15/06/06 13:26:37.78 VNXuLclt0.net
竹島奪還まったなし
在日必死の
日本国領土防衛法案

238:名無しさん@1周年
15/06/06 13:26:44.76 uamKLZ1+0.net
>>208
そもそも、アメリカの影響下にあることを前提に作られた憲法だからこそ、制限できたんだろうね。
大国と大国の間の緩衝地帯にある国とか、強大な軍事大国の庇護下にあるような国じゃないと軍事力を
制限するような憲法は成立が難しいだろうね…

239:名無しさん@1周年
15/06/06 13:26:50.95 8t3GXY2s0.net
学者がこの国は案外優秀だったてことだな
違憲は違憲ですと。まーそれはそうだろうな
政治を考慮しなくてもいい学者にとってそれは正論だ

240:名無しさん@1周年
15/06/06 13:26:59.33 zR5X2VvU0.net
菅「見えぬけれどもあるんだよ」

241:名無しさん@1周年
15/06/06 13:27:41.89 U/oR8NyW0.net
いたら、全回のに呼び寄せてたからな
いなかったんだよw

242:名無しさん@1周年
15/06/06 13:27:48.43 VNXuLclt0.net
竹島奪還まったなし
韓国ビビりまくりで在日必死の
日本国領土防衛法案

243:名無しさん@1周年
15/06/06 13:27:59.08 UTgpFVhB0.net
自民も機関紙の産経からも揶揄されるようでは末期状態だなw

244:名無しさん@1周年
15/06/06 13:28:36.01 srsMAAER0.net
ホルムズ海峡の機雷掃除
アフガニスタンでたま運び
スーダンで兵隊運び

朝鮮や中国といつ戦えるのでしょう

245:名無しさん@1周年
15/06/06 13:28:48.49 MQTBd6Sx0.net
学者はいるけど馬鹿には見えませんって言えばいいよ

246:名無しさん@1周年
15/06/06 13:28:56.01 VNXuLclt0.net
竹島奪還まったなし
竹島を不法占拠している韓国ビビりまくりで在日必死の
侵略者を叩き潰せる日本国領土防衛法案

247:名無しさん@1周年
15/06/06 13:29:01.81 EEouuD5p0.net
成蹊翼賛会

248:名無しさん@1周年
15/06/06 13:29:02.72 DqZPt26h0.net
有識者?信用してない。

249:名無しさん@1周年
15/06/06 13:29:02.80 fnig/f0AO.net
たくさんいるとか何で強がっちゃうんだよw
せめていることはいるとかいえよw

250:名無しさん@1周年
15/06/06 13:29:38.46 FBafWN8f0.net
憲法を拡大解釈しまくったら憲法の意味がなくなるがな。

251:名無しさん@1周年
15/06/06 13:29:46.35 bczbwVp80.net
>>229
現日本国憲法以上に天皇の地位を曖昧にしたようなものを平気で提案する自民案なんかに賛同できるわけがない

252:名無しさん@1周年
15/06/06 13:29:49.96 4su0xUBR0.net
必要なら御用学者連れてくるだけですから(笑)

いつもどおりシナチョンの敗けですわ(笑)

253:名無しさん@1周年
15/06/06 13:30:01.84 w5gjbv0L0.net
小学生が言う「みんな持ってる」と同じくらいに信憑性のない言葉だな。

254:名無しさん@1周年
15/06/06 13:30:08.76 hHSx7nRI0.net
今回呼んだ奴らだってそういう見解の人のつもりで呼んだんじゃねーの?

255:名無しさん@1周年
15/06/06 13:30:39.65 8t3GXY2s0.net
憲法議論にしないようにわざわざ
恣意とかオカラがポツダム宣言で配慮してくれたものをあほだろww
まぁ法律家のふくすまはだんまりなのでここはすんなりいくと思うけどさ

256:名無しさん@1周年
15/06/06 13:31:05.46 FwaT59Lj0.net
これに関してはウッカリやらかしちまったなあという印象
この人にしちゃ珍しいな

257:名無しさん@1周年
15/06/06 13:31:10.95 7kuy4oEJ0.net
ちきしょー覚えてろよー俺には何十人ものみかたがいるんだぞー(棒読みで

258:名無しさん@1周年
15/06/06 13:31:29.59 9oQKHpJg0.net
そもそも現憲法では違憲だけど時代と立場が変わったから日本の現状に合わせるために改憲しようとしている
俺はこう認識してんだけど間違ってる?
俺の認識なら違憲見解学者がいる事は当然な事なんだけどな

259:名無しさん@1周年
15/06/06 13:31:32.47 5Wwoxwr30.net
欧米ではーとかいつもの手が使えないから大変だな

260:名無しさん@1周年
15/06/06 13:32:06.54 THk88LzZ0.net
チンピラでもヤクザの名前ぐらい並べるだろ
ガースはそれも出来ないの?www

261:名無しさん@1周年
15/06/06 13:32:31.86 sk50Ow5+0.net
たくさんいるなら1人ぐらい来てくれる人はいなかったんか

262:名無しさん@1周年
15/06/06 13:32:33.62 2JT81b3XO.net
>>135 だったら正当防衛権も「自己もしくは他人の生命または財産」から「もしくは他人」を削除しなきゃだめだよ。
それが嫌なら、憲法の根拠たる国連憲章に基づいて「抗戦は国の固有権で集団的自衛権を含む」「国連だけが戦争権をもつ」を明記しなきゃおかしい。
・  侵略:力によって現状を変更しようとする試み
・  抗戦:国連軍が来るまで自国または同盟国と抵抗すること
・  戦争:国連軍が侵略国に対して有する権利。それ以外は不可
これは国連が宣言したことで、個人の考えでどうこう言うとこじゃない。
憲法が言ってる戦争ってのは国連憲章で言ってる戦争。それ以外にどう解釈したら抗戦権を見て戦争反対が言えるんだ?
「抗戦を失敗させて傀儡政権を国連に認めてもらおう」としか読みとりようがないし、もしそうなら外患誘致罪は死刑だと言っておく。

263:名無しさん@1周年
15/06/06 13:33:55.63 MlUn0k8v0.net
ここに来てまさかのファンブルw
やっぱり安倍ちゃんに年金は鬼門だったか

264:名無しさん@1周年
15/06/06 13:33:56.94 rV0A85Oq0.net
>>237
あんな人も住めない小さい無人島奪還してどうすんだ!
周辺海域が慌ただしくなったら、漁も資源開発もできなくなるし
何にもメリットねえじゃねえかよ!

265:名無しさん@1周年
15/06/06 13:33:59.57 KHl34+5P0.net
>>110
大体具体的な人数や名前を挙げないで沢山いるって。
政治にファンタジーを持ち込むなって。
ホントSTAPの200回成功したとなんもかわらん。

266:名無しさん@1周年
15/06/06 13:34:07.35 lEkwAoBz0.net
>>252
自民党も昨日は御用学者のつもりで長谷部恭男を呼んだんでしょ?
バカでも自民党の犬でもなかったから当然のマジレスをされただけで

267:名無しさん@1周年
15/06/06 13:34:13.43 srsMAAER0.net
憲法
 ないガしろ
    自民党

268:名無しさん@1周年
15/06/06 13:34:21.45 OJuXCcQe0.net
菅「おれたちも安倍を支えるのは正直きつい」

269:名無しさん@1周年
15/06/06 13:34:43.10 T5vKxaUZ0.net
.

違憲表明してない学者は、みんな合憲なんだろ。

.

270:名無しさん@1周年
15/06/06 13:34:45.93 VNXuLclt0.net
本土防衛上必要不可欠な竹島の奪還まったなし
在日必死の
日本国領土防衛法案

271:名無しさん@1周年
15/06/06 13:34:56.16 acAkFIPu0.net
ごようの長谷部ちゃんでも
さすがにこれを合憲判断したら憲法学者やってけなくなるからなw

272:名無しさん@1周年
15/06/06 13:35:07.77 8t3GXY2s0.net
自衛のための戦力保持と交戦権を認めると書き直せばよろしい
まぁ時間がないけど

273:名無しさん@1周年
15/06/06 13:35:21.13 7cTIIT2V0.net
合憲なわけないだろー
例えば日本以外の国100カ国と安保同盟結んで、この100カ国が攻撃されたとき集団的自衛権を行使しますとなったとき
残りの100カ国とそれぞれ戦争していたとしたら日本は世界の半分の国と戦争することが出来るわけだ
安保同盟さえ結んでいればいつでも戦争に参加できるってことだ
「自衛」と「交戦」の境界なんて曖昧なもの、戦争状態になったらそんな区別ないも同然
集団的自衛権の容認は9条の形骸化甚だしい
ていうか何で他人の戦争にクビ突っ込もうとするのか訳がわからない、日本にメリットあるの?
何をいきり立ってんのか

274:名無しさん@1周年
15/06/06 13:35:32.51 kWeT7nyZ0.net
>>270
やるやる言ってないでさっさとやれよヘタレww

275:名無しさん@1周年
15/06/06 13:36:04.15 JkRaCSiF0.net
賛成の学者はいまぁす!

276:名無しさん@1周年
15/06/06 13:36:11.98 j+N6Ezgh0.net
>>238
当時は画期的な平和憲法だったんだろうけど占領軍が居なくなったら即自衛隊創設したしね
そもそも憲法って国内に向かう権力に対して制限をかける内政的なものなのに
軍事権という対外的な権力に対して制限をかけられるようには出来てないと思うんだよね

277:名無しさん@1周年
15/06/06 13:36:12.50 8t3GXY2s0.net
竹島は指一本触れさせない
多くの政治家の祖国が実効支配しているのだから

278:名無しさん@1周年
15/06/06 13:36:23.97 VNXuLclt0.net
「竹島が不法に占拠されている状態を放置するのは違憲」

在日必死の
日本国領土防衛法案

279:名無しさん@1周年
15/06/06 13:36:37.31 9MQJ+bGb0.net
口からでまかせw
ネトウヨかよ

280:名無しさん@1周年
15/06/06 13:36:53.35 ce5jCCZX0.net
自称憲法学者様がこういってるが、
現実にそぐわない状況になってきている
だから憲法改憲しましょうねーって流れにすりゃいいのに
変えないことが素晴らしいってのなら
観光立国、外人に受けてるのは昔の日本の原風景みたいなもの
ってんだから生活様式を昭和初期にまで戻すべきだろうよw
外人にゃ受けるし、観光客は増えるだろうて
ただ、こんなあほな要求を実践する奴はおらんだろう?
改憲するなってのももはやそういうレベルで頭沸いてる主張なんだから
いいかげんキチガイは無視してさっさと国防位自前でできるようにすべき

281:名無しさん@1周年
15/06/06 13:37:20.12 XAeAmff30.net
990 名無しさん 06/06(土) 09:56:17.99 ID:HZBHoGcu0
①個別的自衛権と集団的自衛権を明確に切り分け、
 集団的自衛権のみが禁止されるという文理解釈上の根拠は、存在しない。
②集団的自衛権のみを禁止したのは、政府の運用解釈である。
 「必要最小限度」の具体的限度は、国際情勢等により変わり得るもので、
 都度、政府が判断する。
③しからば、政府が国際情勢に即応して自衛権の限度を見直すことにより、
 集団的自衛権は行使可能となる。
(憲法改正は全く必要ない)

282:名無しさん@1周年
15/06/06 13:37:32.36 rKuLyLGB0.net
小学生の言い訳かよ

283:名無しさん@1周年
15/06/06 13:37:32.69 srsMAAER0.net
これから世界的に食料が不足し
化石燃料が枯渇してきたら
座して死を待つのではなく
隣国に打って出るのも
自衛の範囲です自民党

284:名無しさん@1周年
15/06/06 13:37:52.73 15BC8JW8O.net
ウヨ学者や御用学者ですら招待をお断わりするレベル

285:名無しさん@1周年
15/06/06 13:37:58.07 VNXuLclt0.net
「竹島が不法に占拠されている状態を放置するのは違憲」

竹島奪還まったなしで在日と韓国がビビりまくってる
日本国領土防衛法案

286:名無しさん@1周年
15/06/06 13:37:59.34 8t3GXY2s0.net
今まで通りのポツダム議論に戻そうぜ
憲法議論は学者が出てくるんでさすがにぼろが出てくる

287:名無しさん@1周年
15/06/06 13:38:03.74 G4uR/ITxO.net
安倍内閣は公平公正を訴える一方で、自分達に都合の悪い意見は無視をする。
二枚舌もいいところ。

288:名無しさん@1周年
15/06/06 13:38:44.22 +MuT37rS0.net
>>274
韓国もかわいがってるアメリカが認めるわけないだろう(w

289:名無しさん@1周年
15/06/06 13:39:12.16 95S/cXKL0.net
STAP細胞の再現に成功した研究者は他にもいまーす!
でも、名前は出せません

290:名無しさん@1周年
15/06/06 13:39:18.48 VNXuLclt0.net
「竹島が不法に占拠されている状態を放置し続けるのは明らかに違憲」
竹島奪還まったなしで在日と韓国がビビりまくってる

日本国領土防衛法案

291:名無しさん@1周年
15/06/06 13:39:50.35 8t3GXY2s0.net
アメリカも多くの政治家も竹島は南朝鮮のものと認識している
自衛隊が竹島にいくわけがないだろうがwww

292:名無しさん@1周年
15/06/06 13:40:01.34 /5ROnQF80.net
>>276
軍隊が国内に向かって権力行使する事例なんか
古今東西腐るほどあるけど。
どこの平和ボケしているアホなんだ?

293:名無しさん@1周年
15/06/06 13:40:04.17 5O5A3PNa0.net
>>280
全くだ
必要ないのにわざわざ憲法学者を呼んで自爆する自民党って本当に無能の集まりだよな

294:名無しさん@1周年
15/06/06 13:40:35.62 8sbv64U50.net
土日ってなんかネトウヨ少なくないか?

295:名無しさん@1周年
15/06/06 13:40:41.29 VNXuLclt0.net
「竹島が不法に占拠されている状態を放置し続けるのは明らかに違憲」
竹島奪還まったなしで在日と韓国がビビりまくってる

不法侵入者、及び侵略者を撃滅する日本国領土防衛法案

296:名無しさん@1周年
15/06/06 13:40:45.84 eJPe/eux0.net
国士舘大学にはおらんのか?

297:名無しさん@1周年
15/06/06 13:40:49.08 0sCIPg8x0.net
たくさんとか、首相の私的諮問機関でさえ憲法学者は1人しか
いなかったし
権力の暴走は止めないとな

298:名無しさん@1周年
15/06/06 13:40:50.60 acAkFIPu0.net
菅ちゃん「俺は嘘つきだよ」
と宣言したようなものだからな
国民はしっかり聞いてしまったよ>>1

299:名無しさん@1周年
15/06/06 13:40:51.75 15BC8JW8O.net
政府としては、これからは感情論を高めていくだろうな。
「合憲かどうか?」を学識で追求したら負けるの決まってるんだから、
「違憲でいいんですかみなさん!?」ってな具合に
国民を扇動していくだろう。

300:名無しさん@1周年
15/06/06 13:41:33.08 w+m8gtYS0.net
>>2
ワロタw
マトリックス避けを思い出したw

301:名無しさん@1周年
15/06/06 13:41:43.91 +QNljhr90.net
すが直人
こいつもメッキがはげてきたな

302:名無しさん@1周年
15/06/06 13:41:44.34 KHl34+5P0.net
>>294
ネトウヨじゃなくて自民党サポーターズクラブが少ないんじゃないの。

303:名無しさん@1周年
15/06/06 13:41:55.41 VNXuLclt0.net
「竹島が不法に占拠されている状態を放置し続けるのは明らかに違憲」

竹島奪還まった無しで在日と韓国がビビりまくってる

不法侵入者、及び侵略者を撃滅する日本国領土防衛法案

304:名無しさん@1周年
15/06/06 13:42:40.11 IcnXTlzq0.net
警察は安倍政権を逮捕できる法律がないか探せ。
あれば、速やかに安倍政権を逮捕せよ。
本当なら、原発事故で自民等の原発政策関係者全員逮捕だった。
逮捕されていれば、解釈改憲テロなど起きていない。

305:名無しさん@1周年
15/06/06 13:42:54.38 8t3GXY2s0.net
ニホンジンの若者は死んでこいってことだよ
あっちのすがと壺三 あっちの人だけで新しい国家樹立
東あっちの王国

306:名無しさん@1周年
15/06/06 13:42:59.87 7cTIIT2V0.net
>>280
だったら解釈変更なんかせず正当な手続きに則って改憲を目指すべきじゃないですかー
やり口が小賢しいんだよ

307:名無しさん@1周年
15/06/06 13:43:19.84 w6U8dHmz0.net
>>302
そういえば擁護の弾幕がまばらで薄いな

308:名無しさん@1周年
15/06/06 13:43:25.91 rJA4wqPS0.net
>>273
想定がアホすぎてwwwwwwwwww

309:名無しさん@1周年
15/06/06 13:43:34.26 jy5o3pms0.net
この女は 日本をブッ潰す 本気でぶっ潰すと
飲み屋で喚いてた 朝鮮人だぞ
こいつに日本を託すのか? 民主党の上を行く
キチガイ女だぞ・・アホ共が

310:名無しさん@1周年
15/06/06 13:43:53.57 TGz91Jzk0.net
小保方と被り過ぎるでしょw

311:名無しさん@1周年
15/06/06 13:44:01.92 LE/BI329Q.net
マスゴミと皮肉って同じこと言ったんじゃないの?
ある情報筋とかある官僚とか顔のない情報筋の取り上げるマスゴミみたいに

312:名無しさん@1周年
15/06/06 13:44:04.27 65E/sfZn0.net
>>1
STAP細胞はあります

313:名無しさん@1周年
15/06/06 13:44:22.73 DGp+Kr6M0.net
脳内かな

314:名無しさん@1周年
15/06/06 13:44:40.36 IIiQM1vv0.net
自民党は嘘ばっか

315:名無しさん@1周年
15/06/06 13:44:52.02 8t3GXY2s0.net
辞民のサポは憲法とか法律に疎い人だろうな
なにせあっちの人だらけだろうから
チョン校でそんなもんは教えないだろうしさ

316:名無しさん@1周年
15/06/06 13:45:01.90 DMk5rzsv0.net
学者は学会に入れば自称できるからな
そりゃ何人でもいるだろ

317:名無しさん@1周年
15/06/06 13:45:04.72 IcnXTlzq0.net
集団的自衛権の行使合憲化という解釈改憲テロに加担した連中個々に国民が圧力をかけていく必要性がある。
法治国家日本を守るために、自衛隊員を守るために、愛国心の名の下に、安倍自民と戦うしかない。
戦争開始だ。

318:名無しさん@1周年
15/06/06 13:45:11.46 mIucviRw0.net
こいつさ いつも「科学的根拠」「証明」「証拠」を示せ!
とかいってるけど 何このざま? 朝鮮人か?

319:名無しさん@1周年
15/06/06 13:45:34.53 4su0xUBR0.net
>>266
あ?

今度はまともな御用学者連れてくるだけだろ?
あ? 問題あるのか? あ?

320:名無しさん@1周年
15/06/06 13:45:37.84 gMdJUync0.net
鳩山政権「基地問題の秘策がある」
安倍政権「合憲見解の学者 たくさんいる」
時期も大体同じだし、思いつきで言ってるのも同じ。

321:名無しさん@1周年
15/06/06 13:45:48.02 DvbivKB30.net
 
 
※違憲と騒いでいる人はどこが違憲なのかは説明できませんw
 
 
 

322:名無しさん@1周年
15/06/06 13:46:39.08 j+N6Ezgh0.net
>>292
それは憲法で制限できない事やし基本国内なら警察行政だろうね
もうそんな状況じゃ法律が機能してないだらうけど

323:名無しさん@1周年
15/06/06 13:46:50.87 VNXuLclt0.net
「竹島が不法に占拠されている状態を放置し続けるのは明らかに違憲」

竹島奪還まった無しで在日、韓国がビビりまくってる

不法侵入者、及び侵略者を撃滅する日本国領土防衛法案

324:名無しさん@1周年
15/06/06 13:46:51.47 7cTIIT2V0.net
>>308
でも出来るか出来ないかで言ったら出来るだろ

325:名無しさん@1周年
15/06/06 13:47:56.29 5O5A3PNa0.net
>>319
百地章と西修と八木秀次のどれかだろ?
正解のない三択クイズだな

326:名無しさん@1周年
15/06/06 13:47:59.09 8t3GXY2s0.net
合憲見解の学者が学会で多数を占めているかどうかだよな
すがちんはあほほーせーだから東大卒の斜民ふくすまに訊いてみたら?

327:名無しさん@1周年
15/06/06 13:48:04.85 JwJo4wTP0.net
 日本の裁判所は、田中/耕太郎偽最低裁腸管時代から既に米国指揮下にある。
 これは腸管の高校・大学の後輩であるNHKニュース9の大越キャスターが報道
した通り。
 最低裁は偽裁判所、傀儡裁判所であるから憲法解釈権など持っているわけがない。(笑)
 正しいのは以下
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー 
 憲法違反である法案を通そうとする内閣、官僚、議員は憲法遵守義務に反した違憲な存在であり、
直ちにその地位を失う。
 従って既に地位を失った偽内閣、偽官僚、偽議員がなおその職場にとどまっている時は彼らは建造
物侵入罪、不退去罪、公文書偽造罪その他を犯し国政を紊乱している犯罪者に該り、国家主権者であり
憲法を維持する権利の本家的な持ち主である日本国国民はかかる犯罪者たちを排除するために、国会・
官庁その他に行き、かかる犯罪者たちを引きずり出す権利を行使することができる。
 警察等の国家機関はこのような国民の護憲行動をあやまって抑止してはならないのであり、もし仮に
抑止すれば当該警察等の国家機関職員もまた憲法遵守義務に反した違憲な存在となり、直ちにその地位を失う。
 さらに裁判所もまたこのような国民の護憲行動をあやまって抑止してはならないのであり、もし仮に
抑止すれば当該裁判所職員や裁判官もまた憲法遵守義務に反した違憲な存在となり、直ちにその地位を失う。
 米国その他外国の手先である傀儡政権、傀儡裁判所には未来も過去もそして現在も、正統性も存在意味も
保障も日本国民が与えることはない。
                 日本国の主催者であり主権者たる日本国国民の2015年宣言

328:(   `ハ´)
15/06/06 13:48:15.23 TDTYRTZl0.net
合憲だと言ってくれるはずの学者を連れて来たら、違憲だと言われたでござる。

329:名無しさん@1周年
15/06/06 13:48:22.25 VNXuLclt0.net
韓国がビビりまくってる理由は

竹島を不法占拠している韓国軍をぶっ潰し得る日本国領土防衛法案だから

330:名無しさん@1周年
15/06/06 13:48:26.04 EeARXxy90.net
スガちゃんは家でも怖い存在のような希ガス

331:名無しさん@1周年
15/06/06 13:48:33.07 kWeT7nyZ0.net
そんなにたくさんの憲法学者の名前を知っているのに、芦部の名を聞いたこともない。
それが安倍政権クオリティ。

332:名無しさん@1周年
15/06/06 13:48:34.17 5ILO/KDx0.net
「みんな言ってるし~」

333:名無しさん@1周年
15/06/06 13:48:42.64 UMEVfd5kO.net
自衛隊そのものが違憲だろよ
無くすか憲法改正が筋

334:名無しさん@1周年
15/06/06 13:49:06.74 mIucviRw0.net
菅 「合憲見解の学者は200人 ありまぁ~す♪」

ファーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ファーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ファーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

335:名無しさん@1周年
15/06/06 13:49:13.36 vBsm6m7l0.net
>>8
マギシステム上はそうなるね
なんのための三賢者という

336:名無しさん@1周年
15/06/06 13:49:18.55 LpSdYHZd0.net
>>273
いい加減目を覚ませ!
日本だけが戦争から逃げるなんてことは無理なんだよ
そんな孤立主義のような妄想は捨ててしまえ
日本は世界に介入すべきなんだよ
そして日本が新秩序を作るために動け

337:名無しさん@1周年
15/06/06 13:49:20.83 acAkFIPu0.net
菅ちゃん、さすがに家で自分の発言思い出して
うああああ!と悶えてるだろうなw

338:名無しさん@1周年
15/06/06 13:49:23.47 IVnPMM+T0.net
自称憲法学者の竹田のことか?

339:名無しさん@1周年
15/06/06 13:49:24.09 VNXuLclt0.net
学者「竹島が不法に占拠されている状態を放置し続けるのは明らかに違憲」

竹島奪還まった無しで在日、韓国がビビりまくってる

不法侵入者、及び侵略者を撃滅する日本国領土防衛法案

340:名無しさん@1周年
15/06/06 13:49:24.66 JqxCmOQ20.net
さっさと憲法改正するのが一番だよ

341:名無しさん@1周年
15/06/06 13:49:36.58 8t3GXY2s0.net
ここは東大出身法律家フクスマ お前の出番だよ

342:名無しさん@1周年
15/06/06 13:50:13.35 KHl34+5P0.net
>>325
たくさんって3人なのか??

343:名無しさん@1周年
15/06/06 13:50:39.01 mIucviRw0.net
>>336
一人で戦争しとけよネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮半島・中東戦争に日本人を巻き込むなアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

344:名無しさん@1周年
15/06/06 13:50:39.96 TZXohY/i0.net
名前あげた途端左翼につるし上げられちゃうから仕方ないね

345:名無しさん@1周年
15/06/06 13:50:50.88 TGz91Jzk0.net
菅には小保方を超える発言を期待したい

346:名無しさん@1周年
15/06/06 13:50:58.65 tjFxq7HCO.net
>>1
オマエに関係なく改憲は進んでくからw

347:名無しさん@1周年
15/06/06 13:50:59.83 VNXuLclt0.net
学者「竹島が不法に占拠している武装軍隊を撃滅し殲滅し抹殺することは明らかに合憲である」

竹島奪還まった無しで在日、韓国がビビりまくってる

不法侵入者、及び侵略者を撃滅する日本国領土防衛法案

348:名無しさん@1周年
15/06/06 13:51:07.93 0/aepvpw0.net
立法府は違法府に改名したら?
日本が軍拡して喜ぶのは韓国だけ

349:名無しさん@1周年
15/06/06 13:51:23.82 /QC/B6xS0.net
片山さつき議員って芦部ゼミじゃないの?
まあ、バイアスのかかったことしか言わないだろうけど

350:名無しさん@1周年
15/06/06 13:51:24.94 G4uR/ITxO.net
>>324
横からだけど、上で君が言ったことは正しい。想定は様々な角度でするべき。
ディベート論で自称憲法学者するより、君のような素直な想いは好きだし、それでいい。

351:名無しさん@1周年
15/06/06 13:51:42.38 afa87Tyx0.net
いるならソイツを呼んで喋らせろよ

352:名無しさん@1周年
15/06/06 13:51:45.78 dFlwweFA0.net
>>342
1,2,たくさん

353:名無しさん@1周年
15/06/06 13:51:46.71 5O5A3PNa0.net
>>338
竹田は昨日小林節の真後ろにいたので
あいつが腹で何を思ってるかはともかく出過ぎた真似はしないだろう

354:名無しさん@1周年
15/06/06 13:51:58.62 w6U8dHmz0.net
>>345
集団的自衛権を合憲化するちょっとしたコツがあるんです

355:名無しさん@1周年
15/06/06 13:52:26.25 h9VemB8J0.net
>>336
巨額の財政赤字
超少子化
人口減少
老人ばっかし
産業は旧態依然


バカウヨ「日本が世界に介入すべき」

wwwwwwwww

軍事とか言ってる場合じゃない状態なんだがなw

356:名無しさん@1周年
15/06/06 13:52:26.47 8t3GXY2s0.net
ユダヤ意向を立法化していく立法府って感じかな
ユダヤCIAの外郭団体=日本の国会

357:名無しさん@1周年
15/06/06 13:52:30.52 EeARXxy90.net
stap細胞はある!

358:名無しさん@1周年
15/06/06 13:52:49.85 7cTIIT2V0.net
>>336
何言ってんのお前
そんなに戦争したけりゃお前だけ中東に乗り込んでこい
ISISにでも入れ

359:名無しさん@1周年
15/06/06 13:52:52.23 KHl34+5P0.net
沢山いるんだったらその沢山の人たちに合同で「合憲です」って声明文ださせたらいいと思う。

360:名無しさん@1周年
15/06/06 13:53:06.90 VNXuLclt0.net
学者「竹島を不法に占拠している武装軍隊を撃滅し抹殺し、更にはそれを支援している拠点を爆撃し壊滅させることも明らかに合憲である」

竹島奪還まった無しで在日、韓国がビビりまくってる

不法侵入者、及び侵略者を撃滅する日本国領土防衛法案

361:名無しさん@1周年
15/06/06 13:53:34.21 d496ycTG0.net
>安全保障関連法案を合憲とする憲法学者が「たくさんいる」と発言したことに関し、具体的な学者名を記者団に問われ、挙げなかった。
これでも信じて疑わない日本国民ってことだろ

362:名無しさん@1周年
15/06/06 13:53:58.13 TtM0QY/s0.net
だったら最初からそいつを呼べよwww.

363:名無しさん@1周年
15/06/06 13:54:02.55 VIkJiLLn0.net
読売朝刊も違憲に当たらずって社説だかコラムだかタイトル出てたよ

364:名無しさん@1周年
15/06/06 13:54:06.74 8t3GXY2s0.net
さつきちゃんも東大しかも芦部ゼミ??
よろしいさつきの豚が合憲をきちんと説明してくれる

365:名無しさん@1周年
15/06/06 13:54:11.41 95S/cXKL0.net
ミスター御用の佐藤幸治まで逃亡しているのに、ここで合憲説なんか唱えたら
学者生命は確実に終わるからな

366:朝鮮漬
15/06/06 13:54:12.83 HblQLOYM0.net
夜学での処世術や゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
提灯もち

367:名無しさん@1周年
15/06/06 13:54:15.84 VNXuLclt0.net
学者「竹島を不法に占拠している武装軍隊を撃滅し抹殺し更にはそれを支援している拠点を爆撃し壊滅させることも明らかに合憲である」

竹島奪還まった無しで在日、韓国がビビりまくってる

不法侵入者、及び侵略者を撃滅する日本国領土防衛法案

368:名無しさん@1周年
15/06/06 13:54:31.87 mIzkfxIOO.net
税金をいくら積んで合憲だと言わせるの?(笑)
いい加減にしろハゲ菅

369:名無しさん@1周年
15/06/06 13:54:42.78 IcnXTlzq0.net
官房長官の菅が最高法規である日本国憲法をゆがめる発言、貶める発言をしていいのか?
菅には愛国心がないのか?
国民、日本国を挑発しているのか?
目の前で、こんなふざけた発言をされたら、殴りかかっているよな。
信じられない発言だ。

370:名無しさん@1周年
15/06/06 13:54:48.14 R2wh3ILt0.net
自民党は芦部-樋口ラインの長谷部に期待してたん?

371:名無しさん@1周年
15/06/06 13:54:59.80 5O5A3PNa0.net
>>342
今のところ4人目が現れない
他スレで小室直樹って名前を連呼する壊れたオモチャがいたけど小室は故人だし

372:名無しさん@1周年
15/06/06 13:55:27.43 smqY5e3n0.net
安倍ちゃんのアホが移ったのかな?

373:名無しさん@1周年
15/06/06 13:55:27.61 +MuT37rS0.net
>>338
まともに答えたら皇族復帰も消えちゃうもんね(w

374:名無しさん@1周年
15/06/06 13:55:30.48 uM+anccP0.net
じゃあ逆に「違憲」と主張した学者は日本でも三人しかいませんでした
って報道してもおかしくないって話ですよね
実際三人しかいなかったんじゃないですか??

375:名無しさん@1周年
15/06/06 13:55:39.68 8t3GXY2s0.net
>>369
もちろん 酢〇君はニホンジンじゃないよあっちの人
そう考えれば理解できるでしょ?

376:名無しさん@1周年
15/06/06 13:55:47.52 rV0A85Oq0.net
>>338
さすがに師匠の小林には逆らえんだろ
何の実績もないのに憲法学者自称できてたのは小林のおかげなんだし
逆らったら確実に破門される

377:名無しさん@1周年
15/06/06 13:57:01.29 F0y70/rl0.net
日本の途上国っぷりを世界に見せつける安倍ちゃん自民

378:名無しさん@1周年
15/06/06 13:57:25.36 LpSdYHZd0.net
>>358
孤立主義のような妄想に閉じこもって、
世界の問題は関係ないなんて言ってたらこの国は確実にダメになるよ
感情的に罵倒するだけじゃなくて真剣に考えてほしい
まず世界で起きている問題が日本に飛び火しない保証などない
日本に火が燃え広がる前に、事前に防止すべきだよ
それだけじゃない、もっと広く根源的な意味で、
世界の問題は関係ないなんて言って閉じこもってたらこの国はダメになる
中華世界の殻に閉じこもって衰退した清のようになる

379:名無しさん@1周年
15/06/06 13:57:44.87 3Pq1t6IN0.net
名前を上げなきゃ意味がないだろう!カン。
名前を挙げろよ、カン。

380:名無しさん@1周年
15/06/06 13:57:56.26 uM+anccP0.net
>>377
海外の大国は単独でも集団でも自衛権や交戦権を否定してないものね

381:名無しさん@1周年
15/06/06 13:57:58.02 YYVxvWUS0.net
安倍化している官房長官。

382:名無しさん@1周年
15/06/06 13:58:22.98 gMdJUync0.net
>>353
出過ぎた真似したところでさ、
皇學館大学 講師って肩書きでドン引きされるだけで終わりそう。

383:名無しさん@1周年
15/06/06 13:58:35.57 VNXuLclt0.net
「竹島を奪還する行為は合憲か?違法か?」
「不法占拠している国の指導者を竹島で爆撃することは合憲か?」
学者(全会一致)「合憲です」

384:名無しさん@1周年
15/06/06 13:58:46.88 Nz8Rkl+o0.net
>>371
小室のイタコする大川隆法なんじゃね?w

385:名無しさん@1周年
15/06/06 13:58:58.87 8t3GXY2s0.net
学者によってはそりゃ意見が割れるでしょうよ
じゃあ合憲見解の学者連れて意見言わせろはごもっともな意見
月曜日に招聘して早速やればよろしい

386:名無しさん@1周年
15/06/06 13:59:30.31 afa87Tyx0.net
憲法には原発みたいに自民党の御用学者はいないのかよw

387:名無しさん@1周年
15/06/06 14:00:09.11 HNR+1Qv90.net
>>374
ググって10秒で違憲派の憲法学者4人目を発見
URLリンク(radiotalkrecording.blog.fc2.com)
他に探してもいいけどあまりやるとスレの邪魔になるのでやめておこう

388:名無しさん@1周年
15/06/06 14:00:59.87 IibiFcvQ0.net
改憲派の人も違憲だっていうだろうから、合憲だと思う人は相当に少数だよね。

389:名無しさん@1周年
15/06/06 14:01:07.37 8t3GXY2s0.net
原発とは違って司法という一般人を巻き込む装置がメインなので
いくら御用学者といえどもインチキは言えない
原発は原発村だけの世界なのでいくらでもインチキやれるけどね

390:名無しさん@1周年
15/06/06 14:01:13.69 VNXuLclt0.net
「他国軍隊によって不法占拠されている竹島及びその勢力の根拠地にもう爆撃を加え破壊することは合憲か違法か?」



学者(全会一致)「明らかに合憲です」

391:名無しさん@1周年
15/06/06 14:01:51.54 G4uR/ITxO.net
>>385
1、月曜日は、自民党議員の不規則発言で流れた
1、合憲と言ってる憲法学者は自称を含めて3人らしい

392:名無しさん@1周年
15/06/06 14:03:21.42 fTyS5hW7O.net
タクさんだろ

393:名無しさん@1周年
15/06/06 14:03:40.55 uM+anccP0.net
>>387
いいえ (あの場)で主張したのは「三人しかいませんでした」
と報道しても間違いじゃない

394:名無しさん@1周年
15/06/06 14:03:54.66 YZtzbo7v0.net
これはひどい

395:名無しさん@1周年
15/06/06 14:04:23.19 5O5A3PNa0.net
>>374
自民党の第一候補だった佐藤幸治「丁寧な審議を通じて事柄の内容と問題点を国民に明らかにしないままに突き進むとすれば、日本の議会制・立憲主義の将来にどのような結果をもたらすか大変心配している」
もしも審査会に出てきていたら100%違憲だって言うなこれ

396:名無しさん@1周年
15/06/06 14:04:29.30 0XIXBypM0.net
>>1
きもい自民ネトサポと同じこと言ってるなw
安倍サポーターなりすまし山本イッタみたいなのが
ID変えて大量に書きこんで水増しマンセーしてる
「最高裁ガーー決めるんだー」一斉にやり出したww
毎度お馴染みの手口ですねww
監視して
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
安部自民批判したら
「チョン サヨク 反日」 
連呼手法が得意な自民ネットサポーター
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pbs.twimg.com) 
喜び組  文言の特徴が似る
「炎上でネトウヨ700コメント、IP調べたらたったの4人」 ネットの炎上、ノイジーマイノリティが存在
スレリンク(poverty板)

自民が呼んだ憲法学者が違憲って認定したんだからw
みっともない火病起こすなよ糞自民
「自民党が法だ!!」ってか
暴君にも程がある死ねよ自民党
日本人全てがお前ら偽政者に嫌悪している

397:名無しさん@1周年
15/06/06 14:04:29.86 OMcl39F90.net
憲法学者の竹田恒泰は?

398:名無しさん@1周年
15/06/06 14:04:35.48 w6U8dHmz0.net
>>387
誰かと思ったらキムソタか
最近流行ってる人気憲法学者の一人だな

399:名無しさん@1周年
15/06/06 14:04:59.65 7cTIIT2V0.net
そもそも何で「集団的自衛権」なんて名前になってるのか不思議なんだよな
他国は他国であって自国ではない、自国でないなら自衛ではない
同盟を結んだから自衛ですなんて国家の枠組みを無視した無茶苦茶な話
日本は戦争を放棄しているので進んで他国を攻撃することはない
実際の様から考えれば「集団的他衛権」というべきだろう

400:名無しさん@1周年
15/06/06 14:05:07.77 dzDhG3tZ0.net
ネトウヨの天カスども、出番が来たぞ
名乗り出ろやw

401:名無しさん@1周年
15/06/06 14:05:16.40 +MuT37rS0.net
答え「お前らこそ憲法わかってるのか?」

402:名無しさん@1周年
15/06/06 14:05:20.42 86wSO53N0.net
また東京新聞か
わかりやすいな

403:名無しさん@1周年
15/06/06 14:05:27.30 uaalsJ7F0.net
漠然とたくさんいるとか中国の尖閣領地図かよ

404:名無しさん@1周年
15/06/06 14:05:56.16 Nz8Rkl+o0.net
科学者は研究費がいるから御用になりやすい
憲法学者は元手が本と頭脳だけだから飼い馴らしづらいわー
大学クビにしても弁護士で喰えるだろうし

405:名無しさん@1周年
15/06/06 14:06:09.09 TGz91Jzk0.net
小保方です。

406:名無しさん@1周年
15/06/06 14:06:13.63 fTyS5hW7O.net
>>393
いくらあべぴょん怒りの会食祭りでおなじみのアクロバット擁護要員まとブロ脳プロパガンダ偏向報道マスコミでもそんな言い方はしません

407:名無しさん@1周年
15/06/06 14:06:23.75 CxIDkd5H0.net
資格いらないらしいから今日から憲法学者を名乗る

408:名無しさん@1周年
15/06/06 14:06:32.75 2JT81b3XO.net
>>273 あんたが痴漢を見ても何もしない腰抜けということだけはわかった。
国際的な悪事を見ても何もしないで「国際社会の正義と秩序に信頼して」が成り立つかどうか考えてみろ。
侵略を受けたら2つしかない。抗戦して紛争(friction)になるか、国連軍が駆けつけて戦争(war)になるか、それだけだ。
国際社会では紛争と戦争は明確に弁別される。warは片側が国連軍でなければならない。
国会が承認したら同盟国を助けに行ける。当たり前だ。
だけど国連軍が来た時点で引き揚げなければならない。明快じゃないか国連軍が来た時点からwarなんだから。
問題はむしろPKF派遣がfrictionに限られ、war後の派遣は憲法違反になる点だよ。ここの議論のほうが曖昧。ここは絶対明解に決めとく必要がある。

409:名無しさん@1周年
15/06/06 14:07:15.47 uM+anccP0.net
>>406
サヨクはこれだからw
マスコミお得意の国籍偽装や犯人名隠匿。切り抜き報道と
同じ手法ですよw

410:名無しさん@1周年
15/06/06 14:07:19.79 OMcl39F90.net
八木秀次
百地章
竹田恒泰

411:名無しさん@1周年
15/06/06 14:07:50.29 8t3GXY2s0.net
>>399
>集団的他衛権
その通りだよ 
日本の若者はユダヤイスラエル、ユダヤアメリカのために死んでこいが
今回の法案の趣旨。日本の自衛なんてどうでもいいんだよ
なにせ壺もがーすもあっちのひとだからさ

412:名無しさん@1周年
15/06/06 14:08:05.50 /QC/B6xS0.net
現在審議中の安保関連の法案が合憲なら9条を改正する必要がほとんどないってことになる
改正派の憲法研究者が合憲ということはまずないだろ

413:名無しさん@1周年
15/06/06 14:08:09.84 yT6dshha0.net
中国を笑えなくなってきたな

414:名無しさん@1周年
15/06/06 14:08:10.64 fTyS5hW7O.net
>>409
サヨク連呼は新年会で天ぷら食べて天のお告げでも聞いていればよい

415:名無しさん@1周年
15/06/06 14:08:12.63 Uwmf3Oc60.net
いねえよ 菅も負け惜しみもたいがいにしろ

416:名無しさん@1周年
15/06/06 14:08:16.83 VmVZdhKx0.net
反日の無駄な足掻きいつまで続くんだろうな(笑)
大して賛同も集められないのにえらい騒ぎようだが
やかましくてかなわん

417:名無しさん@1周年
15/06/06 14:08:35.58 DYw8JCWM0.net
「違憲だと考える憲法学者って誰だよ」って言われても
Wikipediaで憲法学者を引いて出てきたメンツから
ここで挙がってる例の3羽ガラスを外した全員だろ

418:名無しさん@1周年
15/06/06 14:09:18.83 95S/cXKL0.net
御用学者のドンの佐藤幸治ですら逃げ出したのに、いるわけねぇだろ

419:名無しさん@1周年
15/06/06 14:09:26.29 lBZzuww80.net
名前行ったら脅迫されるからな
マスゴミにも潰されるし

420:名無しさん@1周年
15/06/06 14:09:26.37 Lhlmojvr0.net
憲法改正の国民投票したら否決はほぼ間違いないだろうしな
北朝鮮にミサイル1発撃ってもらって人命や財産に被害が出たくらいの演出やらんと

421:名無しさん@1周年
15/06/06 14:09:31.18 UTgpFVhB0.net
想定外の事態にネトウヨが右往左往ww

422:名無しさん@1周年
15/06/06 14:09:35.21 uM+anccP0.net
>>411
アメリカだけが対象という項目はない
日本の味方は助けるが,日本の敵は助けない
それだけの話

423:名無しさん@1周年
15/06/06 14:10:10.83 +MuT37rS0.net
自民党が改憲したそうだから違憲と言ったのに合憲と言えとか改憲する気ねーだろ。

424:名無しさん@1周年
15/06/06 14:10:14.37 G4uR/ITxO.net
教祖安倍を守るために切り抜いてるのはお前らだろ。
今国会での成立はなしとの結論をごまかすために
いくらアクロバットしても無駄だよ。

425:名無しさん@1周年
15/06/06 14:10:19.61 8t3GXY2s0.net
今回は米国議会できちんと自衛隊を生贄として差し出しますと
宣言してきたんだから何が何でも法案通過させるよ

426:名無しさん@1周年
15/06/06 14:10:44.54 DvbivKB30.net
 
※違憲と騒いでいる人達はどこが違憲なのかは説明できませんw
 
 
 

427:名無しさん@1周年
15/06/06 14:10:45.29 HRUSxmd70.net
可及的速やかに安保法制が必要な状況で与党もだめだめ
さらにレベルの低い野党や字面しか見てない自称憲法学者、マスゴミ
日本だめだなぁ

428:名無しさん@1周年
15/06/06 14:10:57.15 UTgpFVhB0.net
>>423
ワラタwww
確かにww
合憲なら改憲出来ないなwww

429:名無しさん@1周年
15/06/06 14:11:23.58 QIG6FlzZ0.net
いいねぇ、民主党乗ってるねw
これは俺も知りたい、つき合わせてどういう論理か検証するのが解釈でしょ。

430:名無しさん@1周年
15/06/06 14:11:25.64 Nz8Rkl+o0.net
>>416
天皇陛下が大切にしてる憲法を愚弄する朝敵が見苦しいよねw

431:名無しさん@1周年
15/06/06 14:11:49.98 W7UgtIwM0.net
白洲次郎が書いた憲法なんか破棄して
書き直せ
法案潰れたら時限立法強行採決特措法

432:名無しさん@1周年
15/06/06 14:12:12.74 KwP/M0C20.net
ID:mIucviRw0
安保法制でファびょってる
反戦平和脱原発多文化共生ブサヨって、
ようは唯一神である日本国憲法を讃え崇める
脳みそが煮え立ってる狂信団、
中世暗黒時代の、異端審問官なんでしょ?
実態は、現実に即した自公安倍政権、
改憲派への嫌がらせ言論弾圧、
魔女狩り以外に興味がない人たちだから(´・ω・`)
この連中、「不合理な部分は無視してよい」
っつー見解ですぜw
すでに法匪ですらないという…
ぶっちゃけ、「憲法の条項は現実に即してない」ことが明らかになっただけじゃ…
これで(自公が)あきらめるとか躊躇するとか
思ってるとかないよね?>>野党
「憲法は守らなければいけないけれども、
その中にある変更のための条項は守らない」
って、
単に「シナ、チョン、ロスケに媚びへつらう
自分の考えに都合がいいから擁護してるだけ」
に見えてしかたがない。

433:名無しさん@1周年
15/06/06 14:12:24.37 WOes67V30.net
堂々と改憲する方が理にかなってる

434:名無しさん@1周年
15/06/06 14:12:35.64 JbZ4AZMn0.net
国士舘とか帝京とかに法学部があるのか知らんが、そこらのFランの教授かねw

435:名無しさん@1周年
15/06/06 14:12:40.59 afa87Tyx0.net
>>423
国民投票法だって数年前にやっと成立させたぐらいだから
党是とか言ってるけど変える気無いんだろ自民党は

436:名無しさん@1周年
15/06/06 14:12:53.78 0XIXBypM0.net
>>1
「自民党に逆らうな 自民党が法だ」
きもい自民ネトサポと同じこと言ってるなw
安倍サポーターなりすまし山本イッタみたいなのが
ID変えて大量に書きこんで水増しマンセーしてる
「最高裁ガーー決めるんだー」一斉にやり出したww
毎度お馴染みの手口ですねww
監視して
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
安部自民批判したら
「チョン サヨク 反日」 
連呼手法が得意な自民ネットサポーター
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pbs.twimg.com) 
喜び組  文言の特徴が似る
「炎上でネトウヨ700コメント、IP調べたらたったの4人」 ネットの炎上、ノイジーマイノリティが存在
スレリンク(poverty板)

自民が呼んだ憲法学者が違憲って認定したんだからw
みっともない火病起こすなよ糞自民
「自民党が法だ!!」ってか
こいつら暴君にも程がある死ねよ自民党

437:名無しさん@1周年
15/06/06 14:13:02.19 86wSO53N0.net
>>430
でた~権威を傘に着れば自分まで偉くなったと勘違いする典型的なアホ~

438:名無しさん@1周年
15/06/06 14:13:12.74 8WQzMaPy0.net
民法の潮見先生や山本先生、商法の神田先生たちに頼んで、憲法解釈を魔改造してもらえよ!
たぶん憲法学者は誰も太刀打ちできなくなるから。

439:名無しさん@1周年
15/06/06 14:13:19.00 z75mTUzw0.net
小林節は幸福実現党初代党首、饗庭直道の恩師なんだよね
ちなみに饗庭は最近幸福の科学と決別して怪しい団体を作った

440:名無しさん@1周年
15/06/06 14:14:30.63 hRNkEkYu0.net
>>1
基本的には菅官房長官の言う通り。
憲法判断をする、違憲かどうかを決めることができるのは、
憲法学者ではなく、あくまでも最高裁なので、気にする必要はない。
高村副総裁も言っている通り、今回の件は本質的にはまったく影響はない。
おまけに、最高裁の砂川判決でも、
中曽根内閣における「閣僚の靖国神社参拝問題に関する懇談会」でも、
集団的自衛権の行使に関する憲法解釈を変更する閣議決定でも、
(共産党員、シンパも多い)アカい憲法学者の意見というのは、
日本の「体制」から一貫して無視されてきた、
出席者から敬意も払われない、尊重もされない、出席者を説得することもできない、
何の影響力もない、というのが戦後日本の歴史だからね。
無視することこそが「正解」、「常道」。

441:名無しさん@1周年
15/06/06 14:14:38.07 LpSdYHZd0.net
憲法そのものを平和憲法とか言って神聖視されても困るんだよな
コーランみたいにそれ自体が崇拝の対象にするべきじゃない
現実に合わせて変更すべきだ
こんなこともできない欠陥憲法は捨てるしかないのかもしれん

442:名無しさん@1周年
15/06/06 14:14:38.55 Nz8Rkl+o0.net
>>435
あの憲法草案の時点でお察しだわな

443:名無しさん@1周年
15/06/06 14:14:58.74 7cTIIT2V0.net
>>408
国際社会の正義と国際的な悪事wwww
死ぬほどくだらない長文ありがとう

444:名無しさん@1周年
15/06/06 14:15:06.16 /G3TgUJW0.net
憲法の陸海空の戦力を保持しないって部分に違和感を感じてない奴が
いまさら細かいことで違憲とかいっても説得力がない

445:名無しさん@1周年
15/06/06 14:16:08.55 KwP/M0C20.net
>>433-436
安保法制でファびょってる
反戦平和脱原発多文化共生ブサヨって、
ようは唯一神である日本国憲法を讃え崇める
脳みそが煮え立ってる狂信団、
中世暗黒時代の、異端審問官なんでしょ?
実態は、現実に即した自公安倍政権あるいは
改憲派への嫌がらせ言論弾圧、
魔女狩り以外に興味がない人たちだから(´・ω・`)
この連中、「不合理な部分は無視してよい」
っつー見解ですぜw
すでに法匪ですらないという…
ぶっちゃけ、「憲法の条項は現実に即してない」ことが明らかになっただけじゃ…
これで(自公が)あきらめるとか躊躇するとか
思ってるとかないよね?>>野党
「憲法は守らなければいけないけれども、
その中にある変更のための条項は守らない」
って、
単に「シナ、チョン、ロスケに媚びへつらう
自分の考えに都合がいいから擁護してるだけ」
に見えてしかたがない。

446:名無しさん@1周年
15/06/06 14:16:15.14 2JT81b3XO.net
>>399 国連憲章51条を見てこい馬鹿者
URLリンク(www.unic.or.jp)
てめえの脳内なんざどうでもいい。国連憲章にそう書いてある。

447:名無しさん@1周年
15/06/06 14:16:25.38 LpSdYHZd0.net
>>443
結局感情的な罵倒しかできないのね

448:名無しさん@1周年
15/06/06 14:17:00.07 hRNkEkYu0.net
>>1
呼ぶんであれば、佐藤幸治、百地章とか、伊藤憲一とか、色摩力夫あたりを呼ぶべきだった、
あるいはそもそも憲法学者ではなく元最高裁判事とかを呼んでおくべきだった。
元最高裁判事の竹内行夫(元外務事務次官)とかが適任だった。
実際に憲法判断をする権限を持っていた、元最高裁判事が合憲説をぶち上げれば、
「違憲とまでは言えない」と明言すれば、アカい憲法学者はグウの音も出ないからね。
たとえば、京大系の大御所、佐藤幸治先生に合憲の援護射撃をお願いして、
見返りに(最高裁判事は定年でもう無理だから)
(安保法制が施行された後の内閣改造での)法務大臣の手形を出すとか、
何とでもやりようはあるんだよ。
東北大の藤田宙靖(行政法)だって、
行革潰しの論功行賞で最高裁判事になったんだから。
「合憲」と力強く断言は難しくても、
「違憲とまでは言えない」(合憲てことだけど)、
「高度な政治的判断としてあり得る」とか、
国会の憲法審査会や公聴会で、どうとでも発言はできる。

449:名無しさん@1周年
15/06/06 14:17:13.67 Nh/dauWq0.net
鹿を馬と言う学者さんって誰ですか?w菅さん
名前挙げて貰えませんかね?w
盛大に笑わせてもらいますからw

450:名無しさん@1周年
15/06/06 14:17:19.45 aFjpwlpk0.net
おそろしーのは政府解釈で勝手に合憲とかする方
改憲する気があるならちゃんと手続きにのっとってやれよ
改憲する気がねーなら公約違反で国務大臣と閣僚を首にしろ

451:名無しさん@1周年
15/06/06 14:17:38.01 lInWcSiD0.net
>>「合憲見解の学者 たくさんいる」
居ないと思うよ。

452:名無しさん@1周年
15/06/06 14:18:02.91 2IB2vqhW0.net
安倍を憲法違反で逮捕しろよ、憲法違反は死刑でOK
野党も憲法違反の法案の審議なんてすんな、国会議員の恥だぞ

453:名無しさん@1周年
15/06/06 14:18:26.92 DYw8JCWM0.net
改憲派の学者にまで冷静に違憲だと言い切られてる事実から目を背けちゃいけないな。
改憲したいなら正攻法で踏み切れという提言なんだよ。

454:名無しさん@1周年
15/06/06 14:18:38.96 bcoPY8nz0.net
>>121
悪法も法

455:名無しさん@1周年
15/06/06 14:19:15.30 ehrgLfKJ0.net
>>92
あんた要は左翼憲法頭脳だね。
長谷部の方が法的論理でなく政治的なプロパガンダしか語れない人物でしょ。
左翼憲法は戦後、学会に浸透して人脈を築いてきたけれど、
国民から全然浮いているんだよ。共産党と同じ。
仲間内で非法律的政治論で納得しあっている間に、
戦後日本の公法学は全く衰退してしまった。
プロパガンダに終始したから、法理論的にまったく衰退したんだね。
ただ違憲だと「思う」だけじゃないか。そんな事子供にも言えるよ。
百地、西先生をけなすセリフも、全く論理的ではないではないか。
一たび各国の憲法との比較法的考察になれば
日本の公法学は干上がった魚のように無力を露呈する。
安倍ちゃんはお前等の頭の程度など見切っているよ。

456:名無しさん@1周年
15/06/06 14:19:24.43 86wSO53N0.net
お前らよく東京新聞とかいう3流以下のソースで騒げるな

457:名無しさん@1周年
15/06/06 14:20:03.70 ygIGdFpc0.net
低脳の菅義偉からすると、3以上は沢山なんだよ

458:名無しさん@1周年
15/06/06 14:20:05.60 uamKLZ1+0.net
>>453
そりゃそうよね。解釈改憲で済むなんて思ってるのなら改憲派になるわけないし…

459:名無しさん@1周年
15/06/06 14:20:07.36 41+tQaVd0.net
憲法学者として
西村斉とか中谷良子とかはどうだろう。桜井誠でもいいかも。

460:名無しさん@1周年
15/06/06 14:20:15.81 vBsm6m7l0.net
集団的自衛権はありまぁす

461:名無しさん@1周年
15/06/06 14:20:19.44 aFjpwlpk0.net
なんか最高裁とか言ってる奴がいるけど
本当に最高裁が判決できるの?
高度の政治性問題に関しては裁判はその権限ないんだけど
これは低度の政治問題なわけ?

462:名無しさん@1周年
15/06/06 14:20:27.84 LpSdYHZd0.net
>>450
集団的自衛権が違憲だと言うのも「解釈」だよ
恐ろしいのはこんなことが今まで勝手に合憲とされていたこと
これを元に戻す必要がある
憲法には集団的自衛権を行使しちゃいけないなんてどこにも書いてないんだから

463:名無しさん@1周年
15/06/06 14:21:46.43 DYw8JCWM0.net
>>456
この記事のソースになった菅ちゃんの逆ギレ会見は全国にしっかり流れただろ

464:名無しさん@1周年
15/06/06 14:21:46.87 JwJo4wTP0.net
 現憲法は国会に、国会が数年ごとの選挙を経て国民の意思を代表する機関であることを重く見て、行政府・
裁判所と比べても非常に重要な地位と権能を与えて国政に国民意思が反映することを意図している。
 するとその選挙にはその結果現れる国会が能う限り国民の意思を正確に反映するように選挙過程に極め
て慎重、繊細な配慮を求めているのであって、他人に成り済ますことによる二重三重投票の防止や、一票
の価値の不平等の是正、さらに票の集計における不正操作の排除等には全力かつ直ちに対処がなされなけ
ればならない。
 というのも国民の意思を正確に反映しない議会は以後のすべての国政の構成を毒するものだからである。
 こうして見ると国会が一票の価値の不平等の是正を50年近く放置し、最高裁判所と称する機関が選挙結果を
無効としてこなかったことは憲法に明白に違反している。

465:名無しさん@1周年
15/06/06 14:21:49.73 Nz8Rkl+o0.net
>>459
高卒は勘弁
参考人には博士号くらいは持ってもらいたい

466:名無しさん@1周年
15/06/06 14:21:50.87 Jh7zyA7q0.net
>>448
佐藤幸治はタイミング悪く体調不良になってしまわれたので…
>>395の発言もあるから、呼んだところで同じ結果だろう

467:名無しさん@1周年
15/06/06 14:22:06.85 8sbv64U50.net
集団的自衛権なんてやってどういうリスクがあるんだろ。
まったく説明がない。まぁ少し考えれば分かるからか。

468:名無しさん@1周年
15/06/06 14:22:14.15 fl7NpxwF0.net
低学歴でも別にいいんだけど
安倍や菅みたいに学問や学者を憎むような方向にこじれてしまった低学歴はやはり害悪だと思う
自分より頭のいい人の意見はちゃんと聞けるようでないと

469:名無しさん@1周年
15/06/06 14:22:16.09 KwP/M0C20.net
>>452-453
民法学だと現実にある問題を
どうやって解決するかって視点があるけど
今、安保法制議論で、まるでケツをバーナーで
あぶられたようにファびょってる、
日本の、ちょい一昔前なら邪教扱いで
皆殺しにされる、反戦平和多文化共生脱原発
カルトヒッピーキチガイ団はそれがない。
「憲法を守るためなら日本が滅んでもかまわない___」
反戦平和多文化共生脱原発キチガイ団って
それなりに立派な邸宅に住みながら
「うちには金目のものは何一つないぞ!だから
泥棒に入るなよ!絶対に入るなよ!」
って張り紙してそれで泥棒が来ないと
本気で思ってる、
知恵おくれ、禁治産者、精神障碍者
みたいなもんだよねw

470:名無しさん@1周年
15/06/06 14:22:16.72 PDWiWHmn0.net
もう安保法制も国民投票で決めればいいんじゃね?
スレリンク(seiji板)
こっちもよろしくネトサポ!

471:名無しさん@1周年
15/06/06 14:22:24.75 JbZ4AZMn0.net
>>444
そこの二項部分で言えば、前項の目的を達する為、なんだよ。
では、その前項の目的とは、国権の発動たる戦争、武力による威嚇は放棄する事。
要するに、対外的な侵略戦争は放棄するのが、一項の目的となる。
そこで、自衛権まで放棄した、自衛権を保持する為の戦力まで放棄するというのは、拡大解釈になる。
さらに言えば、元の草案には一項部分で、自己の安全を保持する為の手段としても放棄する、とあった。
これが草案から削除されている以上、個別的自衛権の為の保持まで違和感ありというのは、ちょい違う。

472:名無しさん@1周年
15/06/06 14:22:41.36 2JT81b3XO.net
>>443 下らない正義だの悪事だの長文書いた俺がいちばん自嘲してるんだが、共感してくれてありがとなw

473:名無しさん@1周年
15/06/06 14:22:45.66 E2HBN6Mk0.net
こいつ悪魔に魂を売ったような顔してるわ

474:名無しさん@1周年
15/06/06 14:22:46.61 8t3GXY2s0.net
最高裁は判断を逃げるよ 最高裁判事は内閣が指名した人事なんだよ
内閣に逆らえるわけがないだろうが
当たり前の話だ

475:名無しさん@1周年
15/06/06 14:22:48.13 SZhYrzBj0.net
トトロいるもん…

476:名無しさん@1周年
15/06/06 14:22:54.97 uamKLZ1+0.net
>>459
「もちろん違憲です。ですから、憲法を改正し陸海空の三軍を創設し9条は削除するべきです(ドヤァ)」
とか言い出しそう…

477:名無しさん@1周年
15/06/06 14:25:16.63 B/phXKhu0.net
菅がチョンみたいになってきたな嘘つき

478:名無しさん@1周年
15/06/06 14:25:29.01 8t3GXY2s0.net
合憲のままのほうが自衛隊はおもちゃみたいに自由自在に
使えるしそれでいいと思うな
明日米軍は中東行くといえばそれについていき明日南米だというと
それについていく
金魚の糞部隊

479:名無しさん@1周年
15/06/06 14:25:47.01 LpSdYHZd0.net
日本は一刻も早く南シナ海に介入する必要がある
アメリカは弱腰で役に立たないんだから、日本が積極的に介入して中共を止めないといかん
中共を放置すると後で大変なことになるぞ
奴は放っておくとどこまでも増長していく

480:名無しさん@1周年
15/06/06 14:26:06.82 Nh/dauWq0.net
安倍失脚後に親特亜政権が出来て
憲法上にある日本国民の解釈を、日本国籍に拠らずに日本に在住する者w
って変更して、それを元に立法しても良いの?w
公務員が特亜人だらけになる懸念があるんだけどwそれでも良いの?
安倍の解釈の乱用は自分等だけにメリットが有る訳ではない
安倍は憲法に抜け道を作ろうとしてる訳で
その抜け道を使うのは安倍以外の連中も使える訳でねw
その怖さを、安倍信者は考えた方が良いぞw

481:名無しさん@1周年
15/06/06 14:26:23.04 0XIXBypM0.net
>>1
「自民党に逆らうな 自民党が法だ」
きもいな
安倍サポーター佳子様脅迫犯ぐらいきもい
自民ネトサポと同じこと言ってるなw
安倍サポーターなりすまし山本イッタみたいなのが
ID変えて大量に書きこんで水増しマンセーしてる
「最高裁ガーー決めるんだー」一斉にやり出したww
毎度お馴染みの手口ですねww
監視して
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
安部自民批判したら
「チョン サヨク 反日」 
連呼手法が得意な自民ネットサポーター
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pbs.twimg.com) 
喜び組  文言の特徴が似る
「炎上でネトウヨ700コメント、IP調べたらたったの4人」 ネットの炎上、ノイジーマイノリティが存在
スレリンク(poverty板)

自民が呼んだ憲法学者が違憲って認定したんだからw
みっともない火病起こすなよ糞自民
「自民党が法だ!!」ってか
暴君にも程がある死ねよ自民党

482:名無しさん@1周年
15/06/06 14:26:45.40 I4MTz4tP0.net
お前らの都合のいい御用学者選んだら、そいつらが違憲って
言ったんだろw
もうお前ら全員議員辞職しろよwww

483:名無しさん@1周年
15/06/06 14:28:02.05 +MuT37rS0.net
自分で選んだ奴に不信任たたきつけられるってミラクルにもほどがあるわ。

484:名無しさん@1周年
15/06/06 14:28:05.53 IXSO7pwt0.net
小保方晴子官房長官

485:名無しさん@1周年
15/06/06 14:28:28.86 LpSdYHZd0.net
>>480
別にいいんじゃない?
まあそんなこと起こりっこないし・・・
そんなこと言ってたらどんな法律も変えられなくなるしね
憲法は現実に合わせて変えるべきだ

486:名無しさん@1周年
15/06/06 14:28:42.85 MSOMDMbj0.net
仕事だったら平気で嘘をつく、か
そういうのは許されないだろうに

487:名無しさん@1周年
15/06/06 14:28:50.56 bcoPY8nz0.net
>>165
安倍ちゃんがアメリカで大風呂敷を広げたから

488:名無しさん@1周年
15/06/06 14:29:47.17 hHSx7nRI0.net
大阪都構想みたいに改憲の国民投票が否決されたら終わりだと分かってるから、屁理屈をぎゃあぎゃあ喚いてるネトウヨ。
そんなに憲法が嫌なら日本から出て行けよ。
中共や将軍様のとこへでも行って、お前らの望む人治主義で治めてもらえ。

489:名無しさん@1周年
15/06/06 14:29:57.26 fl7NpxwF0.net
>>485
憲法を変えるなって言うんじゃなくて
解釈改憲で好き放題やるのはやめろってことだろ

490:名無しさん@1周年
15/06/06 14:30:13.44 8t3GXY2s0.net
まぁ事実上憲法改正をやっているわけですんなりいくと思うのが
朝鮮発想だよな まともな日本人は国会に一人もいないけど少しは頭使えよ

491:名無しさん@1周年
15/06/06 14:30:16.79 dvaY0acF0.net
菅 「合憲といってくれる憲法学者はいまぁ~す」

492:名無しさん@1周年
15/06/06 14:30:26.28 zWcAnwud0.net
ほんと解釈変更とかアホらしいよな
政権によってころころ変えられる憲法解釈に何の意味がある?
正面から憲法改正しろよ

493:名無しさん@1周年
15/06/06 14:30:30.35 JbZ4AZMn0.net
首相が昵懇としており、集団的自衛権について述べている人として駒澤の西修がいるようだな。
集団的自衛権論者ってこの人かw

494:名無しさん@1周年
15/06/06 14:30:45.46 IXSO7pwt0.net
合憲だと言う憲法学者はたくさんいるが、個人情報なので名前は言えない

495:名無しさん@1周年
15/06/06 14:31:27.03 +EiKtJX60.net
情報
URLリンク(rapt-neo.com)

496:名無しさん@1周年
15/06/06 14:31:36.68 LpSdYHZd0.net
>>489
好き放題やってきたのを元に戻そうってだけだよ
集団的自衛権が違憲だと言う「解釈」がそもそも間違ってるのさ

497:名無しさん@1周年
15/06/06 14:31:48.92 gMdJUync0.net
>>493
>駒澤の西修
駒沢でも異端なんでしょ、この人w

498:名無しさん@1周年
15/06/06 14:32:23.05 vBsm6m7l0.net
「尖閣諸島を中国領とする古地図はたくさんある!」
へー。たくさんね。

499:名無しさん@1周年
15/06/06 14:32:41.58 MSOMDMbj0.net
合憲って言わないと
大学やめさせるぞとか
予算削減するぞ
って圧力をかけていくことになるのかねぇ
メディアの方は圧力と食事だのゴルフだの
飴と鞭でやってるけどさ
ほんとうに腐ってるよな

500:名無しさん@1周年
15/06/06 14:32:45.31 8Zbi5iah0.net
>>491
ワロタw
で、失踪するのかw

501:名無しさん@1周年
15/06/06 14:33:16.24 2JT81b3XO.net
>>478 それた違うんだよ。
公式な衝突名が紛争なら、そこは侵略された国が抗戦してるんだから集団的自衛権があり、国会が認めたら往く。
だけど、戦争なら往きようがない。禁止だから。
また、もともと紛争だったから助けに往ってたとしても、国連軍(または多国籍軍)が出てきた時点で引き揚げなきゃならないしPKFも不可能。禁止だから。
こういうふうに心情と義務は切り分けてやんなきゃならない。また、戦争になったから引き揚げますが個人的に納得いかず国籍離脱してまで現地に留まろうとする者が出る。
これについても事前に規定しとかないといけない。

502:名無しさん@1周年
15/06/06 14:33:41.16 Ti5hy5kN0.net
これなぁ,憲法・法律を専門に研究している人ならば,
残念ながらジダミの意と反する結論にしかならんのだよ。
集団的自衛権の発動要件が拡大解釈されすぎているので改憲が必要。
公明の言う九条への加憲でも良いんだからさぁ。
このままだと誰かがタヒぬるまで反撃できない自衛官が可哀想。
過去実績でも正当防衛射撃やって自沈させたの海上保安庁のみ…

503:名無しさん@1周年
15/06/06 14:33:45.32 6Pn3JxDX0.net
合憲見解の学者は、いまぁす!

504:名無しさん@1周年
15/06/06 14:34:04.65 WWj94/kWO.net
子供みたいな言い訳するなよ

505:名無しさん@1周年
15/06/06 14:34:50.24 8t3GXY2s0.net
すーがーが合憲でしょって主張するのもおかしい
こいつは憲法改正を党是とする党の官房長官という要職にある人物だ
その通り違憲で当然憲法改正しなくっちゃいけませんねーって
コメント出すなら理解できるけど

506:名無しさん@1周年
15/06/06 14:34:50.39 hut3VlKt0.net
合憲派全員集めたオールスターが見たいな
どんな新星キチガイが現れるだろう

507:名無しさん@1周年
15/06/06 14:35:27.55 Nh/dauWq0.net
>>485
良い訳ねーだろw売国奴
一度使った便利な抜け道は、その後歯止めが掛からなくなるんだよw
ワイマール憲法下の全権委任法に匹敵する抜け道だぞwコレ
馬を鹿と言っても通るなら、メンドクサイ改憲なんて誰もしないわw
全部、安倍がした抜け道である解釈の曲解で
憲法を骨抜きにして立法しまくるわw
憲法は現実に合わせて変えるべきだ
それには同意するが、安倍がしてる事は改憲ではないw紛い物だわ
しかもかなり危険な要素が含んでるんだよw
日本国憲法にある日本国民の定義の解釈を勝手に曲解して
公務員にシナチョンを任用出来るようになったら最悪だぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch