15/06/06 05:16:30.42 r6LoccfL0.net
医療保険適用の手術方法自体にもう技術的先進性が失われているのではないかと思う
保険適用外の進んだ手術方法もあるはず
447:名無しさん@1周年
15/06/06 05:20:35.52 gTHriMMO0.net
>>446
もともと生体肝移植は肝不全治療の歴史の1ページ的な治療だよって
やってる医者も理解してるからなあ。
448:名無しさん@1周年
15/06/06 06:07:28.19 b/Kl9DtuO.net
みんなに反対されても安心です。といいながら手術を再開し堂々と患者死なすとか凄いじゃん。
妻は医師に感謝しありがたがってるから問題ない。しかし怖い医師だわ。
449:名無しさん@1周年
15/06/06 06:10:19.65 YzTplFju0.net
他で見放された患者だとしても、術後すぐに亡くなるのはどうなのかな?
妥当なのか技術がないのかどっちなん。
450:名無しさん@1周年
15/06/06 06:48:33.60 bBHtYETH0.net
こういったことがあったのだから、
再開した以上は凄く丁寧にやってくれそう!
すごく期待出来る!
↓
即死亡・・・
これもう執刀医に技術無さ過ぎだろ
毎回患者で練習レベルじゃん
なにか決定的な処置ミスに気づいてないんじゃないか?
451:名無しさん@1周年
15/06/06 06:49:57.33 3kz81xKR0.net
どれだけ高名な先生でも、年取ると細かい血管を縫合するのは難しいんじゃないの?
50過ぎたらワイシャツのボタン留めるのもやりにくい。トホッ。
452:名無しさん@1周年
15/06/06 06:51:16.99 n5sYNZxl0.net
高いのは、医者としての腕じゃなく、患者の家族を説得する能力な感じがする。
453:名無しさん@1周年
15/06/06 06:54:17.38 UUyXt835O.net
情弱が多いな