15/06/04 23:25:16.69
★日本がアジアインフラ整備に1100億ドル投資、AIIBに対抗か=中国ネット「どこにそんな資金が?」「中国人の金で中国を封じ込めようとしてる」
配信日時:2015年6月4日(木) 6時28分
2015年6月2日、安倍首相はこのほど、日本が今後5年間でアジア地域のインフラ整備に
1100億ドルを投資することを明らかにしたが、中国メディアは「経済が疲弊している
日本は一体どこからその資金を用意するのか」と伝えた。
中国メディア・新浪は、アジアインフラ投資銀行への圧力を高めようとするこうした
やり方は他者を損ねるばかりか、自身の経済利益や国際イメージをも損ねることになると主張している。
この報道に対し、中国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。
「1000億円じゃないの?」
「資金は、日本にはないが、米国にはある」
「口先だけの日本」
「身の丈を知らない日本。風前のともしびだ」
「投資額が多ければいいというものではないだろう」
「日本に関する記事を読むと、どれも自他ともに損ねようとしてばかりだと感じる。いずれにせよ、彼らは悪人だが」
「中国が買った米国債の金が何らかの形で日本に流れている。日本は中国人の金で中国を封じ込もうとしている」
「いいことじゃないか。応援しよう。われわれのところの水利事業にも投資してほしい」(翻訳・編集/岡田)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
2:名無しさん@13周年
15/06/04 23:45:24.57 2OoY6mOzG
中国共産党幹部を処刑し
不正蓄財を吐き出させれば
簡単に上回るぞ
加油
3:名無しさん@13周年
15/06/04 23:51:57.50 Ch2zwd+9x
AIIBに投資を決めたかと思って驚いたが良かった。
AIIBは不透明なばかりか、関わって損をするのは日本だ。
例え日本が国債を使って借金大国になろうと、
日本が直接に関わってインフラ整備するなら安心できる。
日本が借金大国になろうとそれでアジアの国々に貢献できるなら日本国民として誇らしい限りだ。
AIIBから投資してもらって中国の力を借りてインフラ整備される国々の未来を思うと…
気の毒でならない。
使いものにならない電波塔や地盤の弱い道路、故障ばかりする鉄道…
その国の将来は、ゴミと廃墟と借金地獄が待っていそうな予感がするのは私だけだろうか
4:名無しさん@13周年
15/06/05 00:42:59.80 E+9r5NeWh
えっ?
国内消費増税しといて毎年3兆円も海外に捨てるつもりなの?成蹊バカの安倍は
毎年返すアテのない赤字国債200兆刷ってりゃ、元から悪い頭も麻痺するのか?
消費税の収入って10兆円ちょっとしかねーんだぞ。そのうち3兆も毎年捨てるってどういうこと?
気狂ってるんじゃね?成蹊バカ。
ヨタ経団連さえ景気よければ、献金へらねーから
国債青天井刷ってても大丈夫だとでも思ってるのか?成蹊バカの安倍は