15/06/04 12:55:05.33 C5as+iQR0.net
>>445
紫電改は、愛媛県南予の愛南町に実物が展示されてるが、見た目にもズングリしてて、
さほど高性能には見えないんだがな。
URLリンク(www.youtube.com)
俺は愛媛・松山市民だから、昔に日帰りで見に行ったが、ちょいカッコいいとは
言えなかったな。
おまけに、復元作業した新明和工業(かつての製造元の川西航空機)が切った張ったの
適当なやっつけ仕事なので、プロペラは曲がっているしで酷かったわ・・
日本の陸・海軍機でカッコいいのは、四式戦・疾風だろうな。
疾風は、鹿児島の知覧特攻記念館で実物が見れる。
あと、三式戦・飛燕二型も展示してある。