15/06/04 11:36:47.60 iLNzu7Rg0.net
>>123
それくらい広い地域指定だと大概当たるだろ?
外れたのもあるだろうし
127:名無しさん@1周年
15/06/04 11:44:17.08 Zx5N3BLj0.net
今日、空を見上げたら
こないだの小笠原沖の地震の日の昼間にみたのと
同じ感じの無秩序な雲がみえてる
15時くらいから深夜にかけて、震源の深い
そこそこでかいのくるかもしれん
高いところのものは降ろしておこう
128:名無しさん@1周年
15/06/04 11:48:09.95 sRjmtBtL0.net
この手の予知は、
一週間の間に麺類を食べるでしょう。外食だったらパスタ、
家でならラーメンです。
十日間の間にカレーも食べるでしょう。
って言ってるようんもんだ!
129:名無しさん@1周年
15/06/04 11:51:08.12 gtGhXPgO0.net
>>49
そんなことも知らぬか!
130:名無しさん@1周年
15/06/04 11:59:04.11 4zWRMwX30.net
M9きのうキター
131:名無しさん@1周年
15/06/04 12:26:10.50 op/Pot/l0.net
ちょっとこの地震のニュース少なすぎだろ
北海道だからって酷くないか?
132:名無しさん@1周年
15/06/04 12:27:24.84 O0sybS6t0.net
なんかどこもかしこも揺れてるな
133:名無しさん@1周年
15/06/04 12:32:49.18 ssQiO0zY0.net
釧路はホントに地震大好きっ子ちゃんだな
134:名無しさん@1周年
15/06/04 12:44:21.20 KQdv7rrB0.net
浦河は最近元気ないぞガンバレ
135:名無しさん@1周年
15/06/04 12:45:26.39 OR3DKkNX0.net
伊豆に住んでいるが、
ここ1カ月ぐらいからFMフジ(山梨県向け放送局)が聴けるんだよね。
電磁の異常なのかな?怖い((゚Д゚ll))
136:名無しさん@1周年
15/06/04 12:48:17.00 UCB8toKS0.net
北海道も火山噴火するんじゃないの?
137:名無しさん@1周年
15/06/04 12:52:37.59 KQdv7rrB0.net
>>135
今の季節によくあること
URLリンク(swc.nict.go.jp)
138:名無しさん@1周年
15/06/04 13:00:46.71 S3HZCOeb0.net
>>17
神レス
139:名無しさん@1周年
15/06/04 13:06:35.01 eQ2q6o6jO.net
121
朝鮮猿は半島に帰れ
140:名無しさん@1周年
15/06/04 13:15:36.63 eQ2q6o6jO.net
破滅厨はどうでもいいけどこんなに全国的に来てるんだから備えはしておくべきだ
>>108
札幌と釧路って300km以上離れてるぞ
>>51>>60
雲や気温で地震が決まったら世話ねーよ。リセットなんか起きないから
あきらめて仕事を探せ。その前に病院で頭を診てもらえ
141:名無しさん@1周年
15/06/04 13:20:06.58 bOXDbAbOO.net
始まったな日本…
いよいよ人類補完計画が始まるのか
142:名無しさん@1周年
15/06/04 13:42:52.30 zFedlqE00.net
わい釧路管内民まったく揺れず
かえってコワイ
143:名無しさん@1周年
15/06/04 14:12:15.38 S71d2jvj0.net
アカン ><
144:名無しさん@1周年
15/06/04 14:14:29.49 rn0qWn7yO.net
M100クラスの首都圏直下型超巨大地震の前震だろ。なにもかも破壊されればいい。
145:名無しさん@1周年
15/06/04 14:15:33.16 u/vqF/790.net
M100なんてねーわアホ
146:名無しさん@1周年
15/06/04 14:58:02.71 OCjvOWnB0.net
M5で震度5弱か
直下型とはいえ局所的すぎるな
147:名無しさん@1周年
15/06/04 16:21:25.90 8KVbQGN30.net
屈斜路湖噴火くるで
148:名無しさん@1周年
15/06/04 16:22:31.03 0BGpTnk00.net
九州盤石過ぎてワロタ
149:名無しさん@1周年
15/06/04 16:27:15.95 tDTEO1LM0.net
第2屈斜路湖が出来るような大規模カルデラ形成噴火だと道東壊滅するなあ
150:名無しさん@1周年
15/06/04 16:30:17.68 B3MVJTrJ0.net
気象庁のコメントは毎度同じようなパターンばかり
151:名無しさん@1周年
15/06/04 16:33:38.26 uNQU96Xz0.net
URLリンク(www.s-yamaga.jp)
赤ピンク系は火砕流で焼け野原になったことがある地域
今回の地震は結構ヤバイ場所
152:名無しさん@1周年
15/06/04 16:46:02.76 ZcUAOIx30.net
毎週、この規模の地震か噴火があるな
153:名無しさん@1周年
15/06/04 16:46:55.00 xlWPyRh60.net
>>41
まずはNHK、TBS、フジ、テレ東の電波を停止だな
これでけっこうスッキリする
154:名無しさん@1周年
15/06/04 16:50:57.62 rDNIJLQM0.net
1995 1.17
2011 3.11
2015 6.15
155:名無しさん@1周年
15/06/04 17:54:29.93 DmAAcgb10.net
今までの予想はほとんど外れてるから
関東大震災前に東南海地震が来るんだろうな
156:名無しさん@1周年
15/06/04 18:03:41.90 loFPTbXR0.net
最近地震多いからプリン買ってきた。
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。 水も買ってきて正解だった。
157:名無しさん@1周年
15/06/04 18:18:25.49 8m45OSZJ0.net
震源が、阿寒湖とか言ってるけど、
すぐそばに、日本最大の屈斜路カルデラがあって、
地味に怖いね
158:名無しさん@1周年
15/06/04 18:52:35.60 sRjmtBtL0.net
>>156
お前がプリンを食わなければいいだけの事。
159:名無しさん@1周年
15/06/04 19:08:03.54 ZcUAOIx30.net
そろそろ肩も暖まったし、人口密集地ド真ん中にくるんじゃね
160:名無しさん@1周年
15/06/04 19:09:41.08 kz63tIL00.net
阿寒奴くるのか
161:名無しさん@1周年
15/06/04 19:11:05.77 3og579H80.net
日本沈没するん?
162:名無しさん@1周年
15/06/04 19:14:02.68 x/6fpXOD0.net
震源地は釧路ってか阿寒湖温泉やんけ。
阿寒湖自体カルデラ噴火跡だし。
こりゃ火山性地震なんじゃないの?
アカンやつじゃないの?
163:名無しさん@1周年
15/06/04 19:14:22.81 lMATJHJFO.net
何だか最近は地震や噴火が多いな。
富士山大丈夫だよね?ね?ね?
164:名無しさん@1周年
15/06/04 20:09:31.38 kf2DP9YH0.net
ここらへんって鹿が多いんだけどどうなんだろう?鹿は逃げて居なくなってるとか。
165:名無しさん@1周年
15/06/04 20:11:37.39 Nssom2O60.net
>>163
噴火するまでは大丈夫だよ
166:名無しさん@1周年
15/06/04 20:20:00.48 7uGn5e+Y0.net
>>126
>>123見たけど、予測範囲は確かに広いな。
そして外れた予想を取り上げないから実際の的中率はわからないんだよな。
さらにいうと>>規模こそ予測を上回ったが
意味ねえじゃんwこの北海道だって最大震度4と予想⇒実際は5弱だった時点でハズレだろ。