【年金情報流出】ネット遮断は発覚3週間後 甘い管理意識と判断ミスat NEWSPLUS【年金情報流出】ネット遮断は発覚3週間後 甘い管理意識と判断ミス - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名無しさん@1周年 15/06/04 10:12:48.79 q6jEYnQ40.net 運営の中に権限と責任を持たせた専門家を組み込めない 年功序列型組織の機能不全 201:名無しさん@1周年 15/06/04 10:20:55.87 dmJbkYKX0.net こんな意識じゃ、官公庁のサイトがのっとりされるのも無理ないw 202:名無しさん@1周年 15/06/04 10:23:43.62 ncUtJtcN0.net 民間企業なら関係者は処分されるものだけど 全く処分されてる様子がないのが怖い 犬に噛まれたくらいにしか捉えてない 203:名無しさん@1周年 15/06/04 10:25:18.39 E36a/Uhf0.net 個人の問題にしたがってるが、これは組織としての問題 官公庁にもJSOX法みたいなルールを適用しないとダメだな まずは企業のCIOに相当する役職を作って民間から外部有識者を入れろ 204:名無しさん@1周年 15/06/04 10:26:39.19 quxadxjXO.net 怪しからんモンを大量に保管してる俺らに管理させてみ 少なくとも>>1のマヌケ公務員みたいなユル~い管理はしないぞ 205:名無しさん@1周年 15/06/04 10:30:15.39 8Np1+R3j0.net 年金機構って、元の年金問題起こした奴らが、建物の名札だけ変えただけだからね 1日に、パソコンで1000文字以上打ち込みの仕事したら、組合からヤクザが来て脅される組織だった所だよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch