15/06/03 05:46:09.64 amEJHYe/0.net
>>954
俺の見ただけでしかないが、ポリはほとんど歩道だね
新宿のど真ん中すらそう、ガタガタとポリのママチャリが
新宿の歩道を2台で走ったりしてる
958:名無しさん@1周年
15/06/03 05:46:10.25 Dl8bsrh/0.net
田舎民の意識の中ではチャリは歩行者と同じ。
それをわかってない都会民は勉強不足。
959:名無しさん@1周年
15/06/03 05:47:14.76 rYAYCTP/0.net
>>955
違法駐車があると危険だから仕方ないよ
960:名無しさん@1周年
15/06/03 05:49:29.09 UfCL7WKp0.net
>>950
そうですよね
全ての自転車は法律を遵守して
車道を走るべきですよね
どんな混乱を招いても
法律でそうなってますもんね
961:名無しさん@1周年
15/06/03 05:53:08.81 3uHYe2Gg0.net
>>1
お互いに気を付ければいいことなんだが。
事故って自分が気を付けてても相手があること。
訴訟に持ち込まれる案件は保険入ってないか適用外だから。
生活上の保険には入っとけ。
つか、こんだけチャリが走ってるのにもっと多くても不思議じゃないが
事故の少なさな。
962:名無しさん@1周年
15/06/03 05:54:00.17 1R+EGtiI0.net
選挙の時に笑顔で手を振りながら自転車で車道を走ってる立候補者がいるけど
よそ見しながら片手運転とか普通に危ないから死刑になればいいと思う
963:名無しさん@1周年
15/06/03 05:58:15.99 qRjG2FIH0.net
自転車は肩身狭い
主要道で陸橋でいちいち止まったりしないといけないし
964:名無しさん@1周年
15/06/03 05:58:45.17 gxe25PEB0.net
車輪の大きさと車体重量で規制しろよ、アホかボンクラ警察。低学歴が偉そうにしてんじゃねぇよ。
965:名無しさん@1周年
15/06/03 05:59:45.30 UdsyWgin0.net
>>1
歩けヨ
966:名無しさん@1周年
15/06/03 06:00:34.42 E3mL/Wwg0.net
車道
クラクション鳴らした車が違法
967:名無しさん@1周年
15/06/03 06:00:49.06 Z9ceaq6d0.net
あまりチャリを邪険にすんなよ
お前らも子供の頃はチャリで移動してただろ
母親がチャリで送り迎えしてたかもしれない
お前らの子供はチャリに乗らないのか?
お互い様だ
968:名無しさん@1周年
15/06/03 06:00:49.67 VVJNUpBl0.net
歩道を走ったら駄目だぞ
969:名無しさん@1周年
15/06/03 06:01:09.89 Lb0XPaCv0.net
若い女に自転車なんて卑猥な乗り物に載せるな
970:名無しさん@1周年
15/06/03 06:01:19.21 7O8SLcoi0.net
現行の道交法が交通弱者ほど保護されるべきという考え方なのからして、自動車が一番気をつければいいだけのこと。
971:名無しさん@1周年
15/06/03 06:05:26.48 3uHYe2Gg0.net
>>968
歩道が広ければ歩行者に気を付けながら走ってもいい。
チャリが全部車道を走ってもいいなら交通課は
それこそもっと仕事増えるだろw
972:名無しさん@1周年
15/06/03 06:05:30.39 Ii0U0GIO0.net
>>967
チャリが唯一の足の人もいるからな
973:名無しさん@1周年
15/06/03 06:05:52.18 jIojJdoV0.net
>>900
違法なチャリには勝手に鳴らすなりなんなりすればいいさ
適法に車道走行のチャリには鳴らさないでほしい
3台併走なんてみたことないわ
どんな魔境だよ
974:名無しさん@1周年
15/06/03 06:07:00.80 CuLqR0xQ0.net
俺は諦めて自転車じゃなくて歩いて会社通ってるわ。
片道4キロだからかなり大変だからまぁ何とかならない距離では無い。
辛いのは片道4キロ歩いて職場に向かい、運輸業だから職務中も走り回ること
975:名無しさん@1周年
15/06/03 06:07:17.11 Ii0U0GIO0.net
>>968
何が?
976:名無しさん@1周年
15/06/03 06:07:32.98 /B2ZdOLs0.net
乗らなきゃいいよ。徒歩で頑張れ
977:名無しさん@1周年
15/06/03 06:08:03.18 6qRJVGaI0.net
>>967
歩道なら…歩行者を撥ねたり、ベル鳴らして退けやコラしたり、至近距離を猛スピードで通過したりしない自転車なら邪険にはしないよ
まぁ、そういうことするから怒鳴られるんだろうけど ママチャリが車道は正直ないと思うw
978:名無しさん@1周年
15/06/03 06:09:37.54 OfEIfzHS0.net
>>13
これでも駄目なら都心部は免許制になるかもなw
979:名無しさん@1周年
15/06/03 06:10:43.82 UW6oLexj0.net
僅か1メートル隣を鉄の塊がビュンビュン通ってるのによくチャリで走れるよな。
ちょっとふらついたら死ぬ訳で、高層ビルの鉄骨渡ってるのとたいして変わらんやん。イヤホン着けてる奴とかさ。
なんか普段、どこ産が不健康だのタバコの煙でガンだの長生きの秘訣だの、散々生き長らえたがるくせに
チャリ乗るときはそういう自殺行為を平然と行う不思議。
980:名無しさん@1周年
15/06/03 06:11:29.94 8Tjvr7Vb0.net
今後は気をつけたいという15歳少年と
不平を漏らす女と老人
981:名無しさん@1周年
15/06/03 06:12:30.74 DQVNxaze0.net
2車線以上の道路では自転車は左車線の真ん中を通行しましょう。
違反行為じゃありません
982:名無しさん@1周年
15/06/03 06:12:34.21 ssbtvff+0.net
自転車乗るなってことだよ(-.-)y-~
983:名無しさん@1周年
15/06/03 06:12:55.37 Ii0U0GIO0.net
>>979
お上の言う通りにしてるだけだろ
984:名無しさん@1周年
15/06/03 06:13:33.46 KIsA3zGS0.net
今までのツケが回ってきたんだ
自分勝手な解釈で来たから規制
されてもしかたない
985:名無しさん@1周年
15/06/03 06:13:42.31 nFnorub8O.net
歩道を歩け
986:名無しさん@1周年
15/06/03 06:14:53.33 gTFDqLJD0.net
渋滞の原因になるよな自転車
987:名無しさん@1周年
15/06/03 06:16:27.24 Ii0U0GIO0.net
>>986
全部の自転車が車道を走ったらもっとなるだろうな
988:名無しさん@1周年
15/06/03 06:17:53.31 jMie7HtCO.net
俺を縛りつけても
土曜日のクラクション~
止められ~ないぜぇ!♪
989:名無しさん@1周年
15/06/03 06:18:49.62 Whg+y2wP0.net
でかい事故で裁判になると自転車は歩行者と見なされるから歩道を走ったらよい。
車道を走られると大事故になる可能性が高い
990:名無しさん@1周年
15/06/03 06:23:40.91 XL00Dyai0.net
前にも後ろにも子供乗せて走ってる人も車道走るんだよね?
事故多発で子供乗せてる場合は歩道可の特例ができそうでむかつく
我が物顔で歩道走るから歩道も迷惑だし子供乗せるの禁止にすりゃいいのに
991:名無しさん@1周年
15/06/03 06:23:54.50 hv3Kv8c/0.net
自転車にも自賠責をつけた方がいいだろう
事故を起こしたら自動車事故より多額な金が必要になる例もあるだろうに
992:名無しさん@1周年
15/06/03 06:24:04.79 cMWCO79Q0.net
交通量の多い国道には自転車ゾーン作ってから取り締まって欲しい
通勤通学どうすんだよ
993:名無しさん@1周年
15/06/03 06:24:18.25 IDR4nIQ60.net
今月は警察が必死に自転車取締ってるね
自転車取締るのはいいけど
車道走る自転車に幅寄せとか煽り行為する車も取り締まれよ
不公平だろ
994:名無しさん@1周年
15/06/03 06:25:47.01 +vKgPjDo0.net
散々メディアでこれが違反ですよって言ってるのに知らないとかバカしかいないの?
995:名無しさん@1周年
15/06/03 06:26:49.06 Pq8/VLK10.net
あれだけの速度差がある自転車を車道で車道で走らせるなんて狂ってるだろ。
最低でも指示器とバックミラーの装着を義務付けてからにしろアホ。
996:名無しさん@1周年
15/06/03 06:27:19.81 pIpuMRvz0.net
路駐とバイクが多すぎてろくに道路の左側を走れない
それが現状
997:名無しさん@1周年
15/06/03 06:28:36.31 3uHYe2Gg0.net
通学通勤の時間帯では国道ではチャリがはみ出しても車も歩行者もそれなりに
共存してるのに
我先にって無茶する馬鹿のおかげでルールがきつくなる。
交通課が罰則ない検挙なんてするかよw
自分の身は自分で守るわ。
保険は入っとく。
998:名無しさん@1周年
15/06/03 06:29:00.99 UJmaON4H0.net
歩行者がいない時に歩道走って
歩行者がいたら降りる
それだけのことが出来ないのだろうか
999:名無しさん@1周年
15/06/03 06:30:00.31 amEJHYe/0.net
>>996
カッペと都心の温度差をこれほど感じる事例はないな
カッペはいいよな、このまえ村民の免許持ち全てゴールドって
自慢してたとこがあったけど、交機もいない秘境じゃ当たり前だろとw
1000:名無しさん@1周年
15/06/03 06:31:02.77 PTOZo5b80.net
>>1
___
/ ̄,' _ ∧ _
/ /|-ヘヽ、`Y´ ノヽ
/ /│ |∠イ ト、\_| 幅 3m以上の歩道であれば
│ ./ \ /八ノノ丁 |
│ 「=・= =・= ,ハ, | | 歩行者に気をつけて走れば通行可。 (両方向OK!)
曰 ⊃ 、,、_, ⊂| .| |
│ | 丶、_, イ .l l
ノ__丶/ ´∀`\_.l _.l 幅 3m未満でも、標識で許可されてればOK♪
||日||| / | ¢/
_ ||本||| | | / ̄ノ
\ ||酒||L二⊃  ̄ ̄\ ★ なお、歩道上の自転車レーン内は左側通行!★
||\`~~´ (<二:彡) \
||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
1001:名無しさん@1周年
15/06/03 06:31:45.32 fhfJJlgg0.net
警察のもくろむ新たな利権
自転車免許制度
いろいろ無理がありますなあ・・・・
もうしょうもない利権づくりやめたら
21世紀にもなってこれは無いでしょ
1002:名無しさん@1周年
15/06/03 06:31:57.09 sP1UgyjZ0.net
>>11
事情聴取中でなければ2ケツのほうを捕まえてた
以上
1003:名無しさん@1周年
15/06/03 06:32:04.87 U6Mwi2Sj0.net
自転車道整備のために税金大量投入か
1004:名無しさん@1周年
15/06/03 06:32:05.42 pIpuMRvz0.net
>>998
歩行者の有無に関係なく自転車が道路走らないと行けないところが無数にあるぞ
1005:名無しさん@1周年
15/06/03 06:32:22.80 ERc3pBVe0.net
「歩道走れ」も「車道走れ」も
現行法とはズレてるからな
1006:名無しさん@1周年
15/06/03 06:32:24.75 HXd5+cKc0.net
ちえおくれ警察がなんで急に必死こいてきたの?
利権ができたのか?
今までスルーだったよね
こいつらの利益のために学生が強制的に車道走らされて死ぬなんて嫌なんだが
1007:名無しさん@1周年
15/06/03 06:33:07.69 amEJHYe/0.net
>>1001
交通安全協会へのお布施はしなくていいって完全にバレちゃったから
新たな収入が欲しいんですよ
1008:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。