15/06/03 00:24:40.74 AAwe4i500.net
どっちにしろ、中国の人口考えたら日本の自殺者一人にも足らねー騒ぎだわ
政府としてはもっと死んでくれと願ってるはず
716:名無しさん@1周年
15/06/03 00:27:02.57 EgkGYIT80.net
転覆した船の中で、ただその時を待つとか恐すぎる
一人でも多く救助してくれ
717:名無しさん@1周年
15/06/03 00:27:53.79 LaiZcvE90.net
セウォル号は晴天だったね。
718:名無しさん@1周年
15/06/03 00:28:00.56 MvxjUx5S0.net
中国人が人命を救助するとはな
719:名無しさん@1周年
15/06/03 00:29:43.26 XR47jVp2O.net
日本に来る中国人が減ったのはいいことだ。
720:名無しさん@1周年
15/06/03 00:30:21.90 h0ojX2CO0.net
まあ情報統制できる国だからどんなストーリーにでも編集可能だわな
夜+竜巻+一瞬→しかたがない
民の怒りを静めるにはこのシナリオしかないだろう
721:名無しさん@1周年
15/06/03 00:30:42.95 Stc6PSLV0.net
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;|赤珊瑚返せよ
|;;:: c{ っ ::;;|
(( |;;:: ,__" ::;;;| )) バリッ
ヽ;;:: ゜ー 。::;;/ ボリッ
/ \;;:: ::;;/
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | ポテト |、|
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
722:名無しさん@1周年
15/06/03 00:31:17.27 IMEZLoW80.net
とっくに救助隊が到着してるのに救助できないってどういうこと?
723:名無しさん@1周年
15/06/03 00:32:02.70 a1JyTIZl0.net
日本格化
724:名無しさん@1周年
15/06/03 00:32:25.21 8kt02EWf0.net
日本には長江のような大河が無いからか、もう一つ理解出来ない事故ですよね
725:名無しさん@1周年
15/06/03 00:32:49.77 b2oSSlFJ0.net
家族7人が乗ってるとか答えてた人いた
悲惨だ…
726:名無しさん@1周年
15/06/03 00:32:58.26 8gBFMPLs0.net
中国だし、なんだかんだで37人しか死んでないだろ
727:名無しさん@1周年
15/06/03 00:33:15.01 Q5S17VeH0.net
>>722
助ける気がないんだ。
日本なら、先ず酸素を送って時間を稼ぐ。
多少な犠牲は出るが、大半は助けられる。
728:名無しさん@1周年
15/06/03 00:34:27.03 Stc6PSLV0.net
>>14
随分と金を掛けたコントだなw
729:名無しさん@1周年
15/06/03 00:34:29.87 ODvxQTHA0.net
なんで悪天候なのに出航するん
お約束の過積載は当然あったろうな
730:名無しさん@1周年
15/06/03 00:35:00.84 oZ+L/I8B0.net
>>722
ろくに訓練もしていないだろうし装備も無い
731:名無しさん@1周年
15/06/03 00:35:45.93 npKf4/uB0.net
>>722
フライパンがひっくり返って、具が内側に貼り付いてる感じ
・アクアラングで一人一人救出
→がれきが途中の通路にひしめいており、二次災害の恐れあり
・鉄板に穴をあける
→空気が抜けて沈むかもしれない
732:名無しさん@1周年
15/06/03 00:36:12.62 +3U9W4We0.net
75m級で450人てどうなんだろ
733:名無しさん@1周年
15/06/03 00:36:38.45 d9TTdjR90.net
×竜巻に煽られて転覆
○稚拙な操縦、違法積載、老朽化放置が原因で転覆
734:名無しさん@1周年
15/06/03 00:38:15.09 FknN/o/f0.net
>>731
沈んでもいいから、取り敢えず酸素を送ってあげないと、助かるものも助からない。
735:名無しさん@1周年
15/06/03 00:39:24.31 Q5S17VeH0.net
>>732
割と普通な気がする。
俺は広州から海南島の船に乗ったが、行きは四等、帰りは五等(船底)だったw