15/06/02 07:25:59.66 eKheAui/0.net
連合国は自分たちのやったことは正義だと思いたい。
そのためには日本が悪だとしたい。
そのために日本は世界制服を企んでいたとしたい。
こんな汚名まてきせられて黙っているのか日本人は。
151:名無しさん@1周年
15/06/02 07:27:05.81 VUXnUgfO0.net
米軍主導でクーデターを起されれば
日本の統治なんていつでもひっくり返り得る。
152:名無しさん@1周年
15/06/02 07:30:04.88 ke1CmNF+0.net
ネトウヨ「ポツダム宣言なんて無視していいだろw」
ネトウヨ「日韓基本条約守れや糞チョンが!!」
このダブルスタンダードぶり
153:名無しさん@1周年
15/06/02 07:31:03.76 1zsF0P610.net
>>148
軍www
民主にしてみたり、野田に解散させてみたり、全部日本のマスコミ支配してるアメリカの思うがままなんですが
154:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
15/06/02 07:36:00.91 CymzHxCO0.net
>>117
東京裁判受け入れは講和条約に書いてあるので これまでの政府見解を踏襲しただけ
これはひっくりかえせない
155:名無しさん@1周年
15/06/02 07:48:11.01 0+QZVxne0.net
数週間前は幼児レベルだったのにいつの間にか小学六年生レベルになっていたとは
頑張ったな晋三ちゃん
156:名無しさん@1周年
15/06/02 07:59:14.10 gKh6dY4y0.net
>>149
バカウヨ「従軍慰安婦なんか無かった!捏造じゃー!」
バカウヨ「戦争で性奴隷なんかどこでもやってた!日本ばかり悪く言うな!」
だから日本もやってたんじゃん (´・ω・`)
157:名無しさん@1周年
15/06/02 07:59:50.40 pwrk64390.net
ポツダム宣言受諾が最低条件だったはず
そもそも終盤は天皇制しか日本は主張してなかったはずだが
158:名無しさん@1周年
15/06/02 08:01:14.89 xQa1UU1EO.net
こんなの当たり前だろ
逆に認めないとか言ったらそれこそ大問題だ
安倍首相が認めない立場だと思ってた人がいるならばキチガイか只の馬鹿だ
保守もリベラルも関係なくこれは認めなければならないことだろ
つかなんでこんなことが話題になったり記事になったりしてるのか意味がわからん
159:名無しさん@1周年
15/06/02 08:01:46.77 pwrk64390.net
安部、頭おかしいんか
あんな戦争やらかしたらもう無条件降伏しかねえんだよ。
日本がなくならなかったのが奇跡といっても良い
160:名無しさん@1周年
15/06/02 08:08:42.48 pwrk64390.net
確かに当時の日本は戦争に持って行かれたのは否定しない。
中国、イギリス通して、それを受けてのアメリカ大統領の判断。
石油を止められると脅かされ、それでも石油は戦争させるためにルートは確保するという完全ないじめだ。
そもそも中国本土からの撤退は当時の日本が受諾できる条件でないわけで。
ただアメリカ叩いたのは日本の陸海の不和からだが、あまりいただけなかったがな。
まあ、それも奇襲で叩いて一気に講話に持ち込む当時の日本の戦法が成功してれば良かったんだけどね
161:名無しさん@1周年
15/06/02 08:14:35.51 G2L/lv2i0.net
ポツダム宣言にも東京裁判にも
靖国神社に参拝しては駄目とは書かれていない
162:名無しさん@1周年
15/06/02 08:14:44.53 ZQwouDXM0.net
ミンスも与党時代は現場の自衛隊の意見など受け入れなくていいニダ素人の議員がシビリアンコントロールするダって言ってたのに
きのうのミンスは私の意見じゃないんだ自衛隊の人がこう言ってるんだって安部に詰め寄ってたな
政府は自衛隊の意見を受け入れるべきか否か政府として統一見解を示す必要がありそうだ
163:名無しさん@1周年
15/06/02 08:16:29.62 FeJRLRlu0.net
受諾と全面的に正しいは違うんだがな
そもそも「世界征服の罪」なんていうSFみたいな6項を
共産党は大好きなんだね
164:名無しさん@1周年
15/06/02 08:19:43.43 QEs7xwDC0.net
アメリカとの出会いとはまさに民主主義との出会いだから当然
165:名無しさん@1周年
15/06/02 08:23:18.11 FeJRLRlu0.net
共産党が8項は戦争犯罪、6項は他国領土の侵略を認めたものです
安倍総理はこれを認めないのでしょうかと
駅前でビラを配っていたね
しかしながら正確にいえば
8項には当時も現在も世界に存在しない「世界征服をくわだて国民を欺瞞した罪」を糾弾するもの
また6項は日本の海外領土を放棄したとの内容でしかもサンフランシスコ条約で正確に範囲を決めている
つまり8項はあまりにも不正確で奇妙な条項であるし
6項は単に領土範囲を決めたものであってしかものちの条約で上書きされてしまっている
このようなことはなぜ街頭で演説やビラ配りをしないのかな?
166:名無しさん@1周年
15/06/02 08:23:49.89 pBA99em60.net
東条とかは合法的な制裁が加えられないのなら、
非合法な処刑もやむなしだよね。
あいつらは死ぬべき。
167:名無しさん@1周年
15/06/02 08:24:11.95 G2L/lv2i0.net
日本は条件付きで降伏し、終戦処理を完了させた
処理が終わった後から追加で要求されても呑む根拠がない
168:名無しさん@1周年
15/06/02 08:25:35.81 PQzOj76X0.net
とにかく
日本が悪かったと言わせたい、
極Sども。
169:名無しさん@1周年
15/06/02 08:27:50.51 pHWVxL+S0.net
アカヒは最近すげえ必死だな
韓国から指令でもきてんのか
170:名無しさん@1周年
15/06/02 08:28:22.39 FeJRLRlu0.net
日本が悪いと信じるのは結構なのだが
問題はそう信じる人たちがまるでポツダムを聖典のように崇めている点だね
読めば解るけどポツダムを書いたトルーマンと国務長官は
日本を「世界征服をたくらんだ悪の国家」と本気で思っている
だから世界征服犯罪という聞いたことも無い罪名がまじで登場しているわけだ
相当精神的にアメリカもてんぱっていたのが
171:解りますね
172:名無しさん@1周年
15/06/02 08:34:41.72 v7StM6GR0.net
なんで今さらポツダム宣言なんだよ
70年前にやれ
173:名無しさん@1周年
15/06/02 08:37:24.83 XfXTATHt0.net
なんでもしますから勘弁して下さいって土下座しといて
後で文句言うなよジャアアアアアアアップ
174:名無しさん@1周年
15/06/02 08:37:32.13 TL7ePYv00.net
受け入れたのは納得したからじゃない
受け入れざる得なかった、ということをわからないのかね?
受諾したことと、相手の言い分を認めたことは同義ではない
DQNにボコボコにされ、「ボクはDQNでした」と言え、言わないと殺すって言われて言ったとして
はたして自分がDQNだったことを認めた、なんてことになるのだろうか
なるわけがない
ポツダム宣言にどんなことが書かれていようと、殺すと言われてそれを防げなかった当時、受け入れない選択肢はなかったわけで
極論を言えば、「偉大なる韓国人の足元にも及ばない日本劣等民族は~」とか書かれてたとしても、受け入れないわけにはいかない
しかしそれに同意したとか認めたとかにはならないだろ
175:名無しさん@1周年
15/06/02 08:38:31.58 XfXTATHt0.net
>>170
なるだろw調印してんだからwwwwww
176:名無しさん@1周年
15/06/02 08:39:30.07 6wOYvxJx0.net
ポツダム宣言で日本は前の戦争が
世界征服のための侵略戦争だったって認めてるから仕方ない
177:名無しさん@1周年
15/06/02 08:41:07.71 FeJRLRlu0.net
ちなみにポツダムの3人のはんこはトルーマンが1人で押している
チャーチルは帰国し、蒋介石はそもそも最初から参加していない
アメリカが1人で作ったのに等しいのがこのポツダムである
そしてはんこを押す前の日に、新型爆弾の部品はアメリカを出航している
こうした詳細な史実を見てくるとポツダムというのがどんな文書であるか解ってくる
178:名無しさん@1周年
15/06/02 08:42:14.47 pwrk64390.net
何と言っても戦時中だからね。
原爆投下前から水面下で何度も折衝してたやん。
こーいっちゃなんだけど、アメリカの原爆投下で日本政府が降伏に動いたんじゃなくて、投下前から降伏する話はかなり前からあった。
ただ、条件面での折衝が必要だったからで
マッカーサーが象徴天皇制にしたんじゃなくて、これも初めからアメリカの手の中にはあった。
そもそも、原爆投下前に天皇を殺さないなら無条件降伏を受け入れるという話があったがわざと無視したのも有名な話。
179:名無しさん@1周年
15/06/02 08:44:25.42 G2L/lv2i0.net
>>171
ポツダム宣言に日本が調印?
180:名無しさん@1周年
15/06/02 08:44:30.16 pwrk64390.net
アメリカは是が非でも新型爆弾のテストをしたかった。
戦争終わってしまえば本当の意味での人的被害はわからんからな
だから、広島型と長崎型は別系統の爆弾が落とされてるやろ
181:名無しさん@1周年
15/06/02 08:46:38.16 xQa1UU1EO.net
>>170
そう言うことじゃないだろ
受諾して精算してるんだから今の日本がある
その受諾に含まれてない慰安婦とか南京とかは事実なら謝罪をしなければならないが嘘だから関係ない話なだけ
大体、韓国はポツダム宣言認めるならさっさと慰安婦とやらに賠償すればいいんだよ
日本関係ないのに当たり前みたいにたかってんじゃねーよと思う
182:名無しさん@1周年
15/06/02 08:48:11.27 FeJRLRlu0.net
この新型爆弾には親日派の将校は反対していた
しかし国務長官が大の対日強硬派だったのであった
この国務長官は戦後の話であるがあまりにも他国に原爆のことを
ちらつかせる強権外交をするとしてトルーマンに罷免されている
それほどの強硬派であった
この国務長官が主導して親日派の将校をおさえこんで作ったのが
ポツダムの文面なわけである。
チャーチルが微修正したがほぼそのまま採用された。
183:名無しさん@1周年
15/06/02 08:49:47.36 TNHajqvt0.net
責任があるなんて一言も言ってないのに
朝日が勝手に発言捻じ曲げたの?
184:名無しさん@1周年
15/06/02 08:53:00.51 g4E7oTG70.net
安倍さんも、「日本は武力によってで敗れたのであって、道徳によってではありません。武力を賛美
することは、平和主義に反します」くらいのことを言ってみんか。戦勝国は卒倒するだろうが。
武力と道徳とは、相反する概念。両者を混同している日本人が多すぎ。
「戦後レジームからの脱却」とは、日本人がこの両者をはっきりと区別することである。
185:名無しさん@1周年
15/06/02 08:54:36.63 G2L/lv2i0.net
>>180
そんな事を言ったらアメリカに暗殺されそうw
186:名無しさん@1周年
15/06/02 08:54:52.32 jlJ03MN20.net
安倍もしおらしくなったな
187:名無しさん@1周年
15/06/02 08:55:12.11 7t0FaVSjO.net
一方、同じ口で「シナの条約違反が~」と喚く>>170 でした
188:名無しさん@1周年
15/06/02 08:55:57.44 DwOXR8l10.net
というか、今まで受け入れてなかったのかよ
189:名無しさん@1周年
15/06/02 08:56:24.91 IkW7KUQG0.net
>>1
ウヨクは見事に梯子を外されたよなあ
ここで「6項の世界征服を含めてポツダム宣言を受諾した」ことを認めるなら、最初から「侵略の定義は定まってない」とか余計なこと言うなよw
このスレにあるようなアクロバットネトウヨ理論を展開すれば良かったのに
190:名無しさん@1周年
15/06/02 08:58:17.45 G2L/lv2i0.net
21世紀には、日本もアメリカも相手の過去を許したってストーリーが必要だからね
俺は、アメリカにはアジアの平和のために血を流す義務があると思ってるけど
191:名無しさん@1周年
15/06/02 08:58:58.74 7t0FaVSjO.net
>>174
天皇の取り扱いに条件だしといて無条件降伏かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192:名無しさん@1周年
15/06/02 08:59:07.88 lkJgTTUM0.net
政府が認めたjからと言って、
それが事実であったか否かというのは全く別の話。
193:名無しさん@1周年
15/06/02 09:01:16.07 zhliHkEm0.net
仲間だけが集まる右翼論壇で威勢の言い事言ってても
結局世界には通用しないから修正して認めないといけないって事
日本は侵略してない、慰安婦は売春婦だ、ポツダム宣言は受け入れない、東京裁判は無効だ
国内のお仲間、お友達、支持者相手に気勢を上げてもズルズル後退せざる得ない
じゃ最初から言うなよ
政治家だろ
国益を考えろ
194:名無しさん@1周年
15/06/02 09:01:44.50 LiYcZaMz0.net
何にしても共産党や朝日新聞なんて、
マジで反日組織なんだと再認識すればそれでいいんだよ
195:名無しさん@1周年
15/06/02 09:03:04.39 7/ot4EYr0.net
世界制服なんて、当時の欧米だべ。
アフリカを食い尽くして、次はアジアを。
196:名無しさん@13周年
15/06/02 09:06:31.43 /jIQIgoxg
そんなに 戦争したけりゃ まず お前から 行けよ
オマエの 死にざま見届けてやるから
197:名無しさん@1周年
15/06/02 09:05:07.20 JdtwEFBu0.net
>>187
条件を出したんじゃなくて「お伺い」だからなあ。
逆に天皇のことはポツダム宣言には何も書いてなかったから混乱したわけで
198:名無しさん@1周年
15/06/02 09:07:10.31 7t0FaVSjO.net
>>191
そして大戦で欧州が疲弊したら成り変わるべく蠢動したニポン
199:名無しさん@1周年
15/06/02 09:09:14.06 eakPEs5ZO.net
敗北戦争指導者の子孫らは政治家に成れない様に法改正すべきだな。子供や孫が父や祖父の罪を罪と認めたがらないし、弔い合戦とか言って戦争やり始めたらたまらんからな
200:名無しさん@1周年
15/06/02 09:12:01.81 G2L/lv2i0.net
>>195
彼らがアメリカの走狗となって、今の日本を作ったのですよ
日本の国益よりもアメリカの国益を優先させる自民党という傀儡政権が
201:名無しさん@1周年
15/06/02 09:14:13.56 g4E7oTG70.net
>>181
暗殺されたら、アメリカが道徳的に悪かったことが、さらに証明されたことになる。
先の大戦で、ソ連も、結局はアメリカに振り回されたように思う。結局は、ソ連も
崩壊した。現在のグルジア問題は、�
202:、国者のプーチンがその恨みを晴らそうとして いるのだと思う。宗教的には、欧米キリスト教とロシア正教乃至は伝統の大地の 宗教との戦いである。 プーチンがクリミアをほとんど無血で併合したのは、特筆すべきこと。欧米が 介入した途端に、流血である。
203:名無しさん@1周年
15/06/02 09:18:05.62 bH1hyznd0.net
例えば戦国時代にあった「降伏するなら城主の首を差し出せ」みたいなのが条件付き降伏、これをやらないのが無条件降伏と解釈してた
そもそも負け側を戦後どうしようかは勝ち側次第、呑まないなら国家消滅になるだけだし
ポツダム宣言も言うならば「国家存続の条件」
204:名無しさん@1周年
15/06/02 09:19:02.48 FeJRLRlu0.net
>>198
>呑まないなら国家消滅
そんな権利は国際法上ないと思うが
205:名無しさん@1周年
15/06/02 09:20:54.63 +MVDG6Dq0.net
民主党というのがいかに日本人の考え方とはかけ離れた朝鮮人のような
メンタリティのクズどもが集まった団体であるかがよくわかる。
ポツダム宣言を受け入れようと受け入れまいと、当時の状況から考えて
対米戦争の継続すら困難なことは軍部にさえわかっていたのに「世界征服」など
考えるわけがない。
日本の国会議員を名乗りながら得意顔でこういうことを国会でしゃべる馬鹿を
選んだ有権者は恥ずかしいと思えよ。
206:名無しさん@1周年
15/06/02 09:21:56.30 8Lr+LvbUO.net
岸信介を処刑できなかった東京裁判は無効!
207:名無しさん@1周年
15/06/02 09:27:05.16 8UPd1opC0.net
こんなどうでもいい話で国会の審議時間を潰すなよ。
208:名無しさん@1周年
15/06/02 09:28:08.68 rW2WlBqd0.net
また朝鮮人が息をするように嘘をついてるなw
>>149
ネトウヨ「ポツダム宣言とサンフランシスコ条約を受託し完全に解決しており、それに対して翻しはしない。
しかし、検証を行い、事実を明らかにしていく、それを他国に強要しない」
ネトウヨ「日韓条約をもって完全かつ完璧に解決していることを蒸し返して他国にいちゃもんをつけるのをやめろ」
と言うのが正しい。
>>153
バカウヨ「従軍慰安婦と呼ばれるような性奴隷はいなかった、居たのは当時は合法であった売春婦であり、一部犯罪者によるもの以外は志願している。その上で日本国は人攫い等の業者を締め出すように指導し、軍による強制などない」
バカウヨ「戦争で当時は合法であった売春婦たちが商売するのはよく有ることで、それを犯罪と言うなら、日本だけではなく、世界各国が避難されるべきだろ」
>だから日本もやってたんじゃん (´・ω・`)
誰も慰安婦を性奴隷にしたなんぞといっていない。
お前の妄想を事実として語るな。
209:名無しさん@1周年
15/06/02 09:35:46.83 1zsF0P610.net
>>151
核武装した上で講和条約破棄でいいじゃん
210:名無しさん@1周年
15/06/02 09:57:53.07 J+g+X7sw0.net
>>148
既に米軍が全権掌握してるのにやる必要ないだろ
211:名無しさん@1周年
15/06/02 10:00:40.99 J+g+X7sw0.net
>>196
そのために岸の死刑執行しなかったアメリカ様
212:名無しさん@1周年
15/06/02 10:16:12.69 wdYwF7/60.net
だよな、安倍ちゃんの言う通りポツダム宣言なんて受け入れないで徹底抗戦すべきだった
本土決戦してれば日本は大勝利間違いなかったのに当時の指導者は無能揃いだ
安倍ちゃんが当時戦争の指揮を取っていれば世界を手中にする事も可能だっただろうに生まれてくる時代が遅すぎたな
213:名無しさん@1周年
15/06/02 10:30:04.10 QM4G/tX50.net
>当時の政治指導者に責任があるとの認識も示した
ここ、朝日の憶測だろ
いいかげんにしろよ
朝日の記者ってあたま悪いのか?
214:名無しさん@1周年
15/06/02 11:24:24.75
215:IkW7KUQG0.net
216:名無しさん@1周年
15/06/02 11:59:35.65 v7StM6GR0.net
またチョンモメンが脳内ネトウヨに喋らせているのか
217:名無しさん@1周年
15/06/02 12:30:26.30 du2OvHH70.net
いろいろ言われてるけど
戦争指導者には罪があるに決まってる
「負けた罪」
責任者はみんな死んだけど被害は今もって残っている
218:名無しさん@1周年
15/06/02 12:32:44.69 E8q3p2950.net
牟田口さんは天寿を全うしましたね
219:名無しさん@1周年
15/06/02 12:36:05.34 du2OvHH70.net
戦後生き恥を晒しながら生きるのもまた罰だろうよ
戦前の人間だから
220:名無しさん@1周年
15/06/02 13:24:08.12 7t0FaVSjO.net
恥なんて概念持ち合わせてるわけがない
221:名無しさん@1周年
15/06/02 14:54:07.28 b+oNqmR80.net
毎日韓国と話してるみたいだな
222:名無しさん@1周年
15/06/02 20:55:25.00 apA5uY4F0.net
極東国際軍事法廷 各国要人言論集
URLリンク(www.ge)●ocities.jp/huckbeinboxer/yasukuni014.html
ジョージ・ケナン(国務省政策企画部初代部長)
「マッカーサー将軍の本部によって、その時点までに実施された占領政策の性質は、一見して、共産主義の
乗っ取りのために、日本社会を弱体化するという特別の目的で準備されたとしか思えないものだった」
「このような法手続きの基盤になるような法律はどこにもない。戦時中に捕虜や非戦闘員に対する虐待を
禁止する人道的な法はある。B級戦犯の裁判はそれに則っている。しかし公僕として個人が国家のためにする
仕事について国際的な犯罪はない。国家自身はその政策に責任がある。戦争の勝ち負けが国家の裁判である。
日本の場合は、敗戦の結果として加えられた災害を通じて、その裁判はなされている。といっても、これは勝利者
が敗戦国の指導者を個人的に制裁する権利がないというのではない。しかし、そういう制裁は戦争行為の一部
としてなされるべきであり、正義と関係ない。またそういう制裁をいかさまな法手続きで装飾するべきではない」
1948年 来日しての感想
223:名無しさん@1周年
15/06/02 21:00:25.01 apA5uY4F0.net
ダグラス・マッカーサー(GHQ司令官)
「…したがつて彼らが戦争に飛び込んでいつた動機は、大部分が安全保障の必要に迫られてのことだつたのです…」
オリバー・リ�
224:bトルトン(英国軍需生産大臣) 「日本がアメリカを戦争に追い込んだというのは歴史の狂言である。真実はその逆である。アメリカが日本を真珠湾に誘い込んだ と見るのが正しいのだ」 1944年6月20日、ロンドンの商工会議所でのスピーチ ★インド ラダ・ビノード・パール判事(東京裁判判事、法学者) 「日本が戦争にふみきったのは侵略のためではなく、独断的な現状維持政策をとる西洋諸国によって 挑発された為であり東京裁判は『正義の実現ではなく勝利者による復讐』である。」 東京裁判 裁いた者たちの悔恨 http://seito●usikan.bl●og130.fc●2.com/blog-entry-252.html http://www.marino.ne.jp/~rendaico/rekishi/daitoasensoco/neozionismnotainithisenryakuco/gunzisaibanco/tokyosaibanco/hanketubunco.htm
225:名無しさん@1周年
15/06/02 21:06:17.01 apA5uY4F0.net
【海外】 識者、ジャーナリスト「極東国際軍事裁判、いわゆる東京裁判は司法殺人である」(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
2013/12/29
【靖国参拝】戦勝国の歴史認識だけが「正しい」のか? 戦争に敗れても矜持を失わない日本に拍手を … アルゼンチン ★2 [12/27]
スレリンク(news4plus板)
2015/02/26
【ロシア】原爆投下「人道犯罪は明らか」 ロシア下院議長「時効ない」(産経)[2/25] [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(news5plus板)
【マスコミ】 NYタイムズ 「靖国参拝…
スレリンク(newsplus板:476番),481,490,500,508,520,532,541
URLリンク(log)<),689,694,696,704,706,709,699
URLリンク(logs)●oku.com/r/newsplus/1425376230/687,689,694,696,704,706,709,699
226:名無しさん@1周年
15/06/02 21:09:48.69 apA5uY4F0.net
2015/05/04
【憲法】「今に見ていろ」ひそかに涙 白洲次郎 GHQ原案に悔しさ [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板:620番),642,651,663,674,691,707,722,733,771,782,797,820,839
URLリンク(log)<)
にもかかわらず、日本には、冷戦下の切迫した国際情勢を理解する者はほとんどいなかった。
政界は数合わせの政局に明け暮れ、メディアも安全保障や軍事には無知だった。大統領特別顧問のフランク・ナッシュはこう例えている。
「日本は不思議の国のアリスの夢の世界のような精神構造に置かれている」
227:名無しさん@1周年
15/06/02 21:43:33.54 E8q3p2950.net
×安全保障
英語は全文読んで翻訳しましょう
228:名無しさん@1周年
15/06/02 23:19:22.47 0t1YS8b10.net
安倍さんよ
あんたが戦争けしかようとする意図はなにかね?
谷村新司の郡青って歌聞け
この国の母親は息子を戦地送り出す為に子育てはしてない
戦争したいならお前一人でしろ
国民を巻き込むな
子無しの安倍夫妻にはわからないよ
子供は大事なかけがえない家族ってことがさ
229:名無しさん@1周年
15/06/02 23:41:24.44 NgWvL8jY0.net
子なしを罵るなんぞ最低だな
日本は従属国だから仕方ないのです
いやなら憲法変えましょう
一国で戦争やる時代ではありません
いやならアメリカの核の傘に頼らず
自前の核の傘を持ちましょう
平和とは唯与えられるものではありません
230:名無しさん@1周年
15/06/03 05:39:59.53 XYOdaEh+0.net
>>88,1
政治的受け入れでジ・エンド
231:名無しさん@1周年
15/06/04 18:36:38.18 D4arLMx1O.net
もなお、中共の手先かよコイツ
232:名無しさん@1周年
15/06/05 13:19:56.03 AMGzag3W0.net
>>44
アメリカ様はアホだからそれでいいんだ。
233:名無しさん@1周年
15/06/05 13:22:28.82 fnXJLh6X0.net
おい、
安倍自民党、
世界征服は 連合国の政治的意図 じゃなく 日本軍部がガチに目指してたこと だから修正しとけよ
八紘一宇 (はっこういちう)
URLリンク(kotobank.jp)
「世界を一つの家にする」を意味するスローガン。
第2次世界大戦中に日本の中国,東南アジアへの侵略を正当化するためのスローガンとして用いられた。
『日本書紀』のなかにみえる大和橿原に都を定めたときの神武天皇の詔勅に
「兼六合以開都,掩八紘而為宇」 (六合〈くにのうち〉を兼ねてもって都を開き,八紘〈あめのした〉をおおいて宇〈いえ〉となす) とあることを根拠に,
田中智学が日本的な世界統一の原理として 1903年に造語したもの。
234:名無しさん@1周年
15/06/05 13:23:40.21 AMGzag3W0.net
いつみてもおもうけど、こういう>>221 みたいな書き込みするバイトの奴らってホント内容がないよね。
まとめサイト入りを狙ってそれっぽい書き込みしてるだけだよね。
頭の悪い人はこういう書き込み見て喜んでるんだからほんとお花畑だよなぉと思う
235:名無しさん@1周年
15/06/05 13:35:32.46 YQSq3l/y0.net
>>226
宇宙船地球号とか地球市民とかと同じことだよ。
かけがえの無い一つのお家の中で、世界人類皆兄弟として仲良く暮らしましょうってこと
236:名無しさん@1周年
15/06/05 23:30:26.47 5AxtO2Qn0.net
>>31
源田実が米国のリージョン・オブ・メリット勲章を受ける
↓
中国が初の核実験(東京オリンピック開催中)
↓
ルメイ叙勲
↓
佐藤・ジョンソン会談
237:名無しさん@1周年
15/06/06 21:02:10.89 ZdizmSca0.net
【社会】ポツダム宣言は「無条件降伏」ではない 日本共産党最大の悲願は天皇撤廃 どこが護憲政党なのか[K・ギルバート]★4 ©2ch.net
スレリンク(newsplus板)?v=pc
238:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています