15/06/01 13:36:02.21 F+rAN2f40.net
そんなことよりも人間をサイボーグ化しようぜ
845:名無しさん@1周年
15/06/01 13:36:07.74 s+6WmS9g0.net
>>828
人が子供作るのも命令されてるからってことになるよ
846:名無しさん@1周年
15/06/01 13:36:15.63 AcGjESnW0.net
それを判断するまで数秒で、実行できるまで1周間くらいかも?
847:名無しさん@1周年
15/06/01 13:36:29.92 pmYmQGvz0.net
>起業家のイーロン・マスク氏
解散
848:名無しさん@1周年
15/06/01 13:36:47.31 kMvyYZRo0.net
>>840
根拠が全部空想なんだよなあ…
849:名無しさん@1周年
15/06/01 13:37:20.46 UJqkKBhV0.net
可能性がある!(キリ
850:名無しさん@1周年
15/06/01 13:39:07.89 t5RmgsJ20.net
100年後とか詐欺師の常套句やん
851:名無しさん@1周年
15/06/01 13:39:48.32 FjX0C4040.net
警察は一般人をロボットとか機械にしか考えず
障碍者を作り出して、それをお互いに争わせて統治と呼んでいる戦争屋だ
あまつさえ、罪を産業にかぶせている
852:名無しさん@1周年
15/06/01 13:41:31.68 SXJC3xpG0.net
人間なんてコンピュリアンから見れば猿と殆ど同じ存在だろ。
かといって、別に人間は猿を支配してる訳でもなく。
人間の思考の遥か先の存在が何を考えていても、我々には想像すらつくまいて。
853:名無しさん@1周年
15/06/01 13:41:45.65 qxXhdFtj0.net
もうろくなことが言えないから耄碌
854:名無しさん@1周年
15/06/01 13:42:00.50 hAr8XAVy0.net
>>851
権力=警察とか…
小学生やん
855:名無しさん@1周年
15/06/01 13:43:24.31 Rzqk03E60.net
あと1000年ぐらい経ったら
ロボットと人間の関係は、今の人間とぬこのよーな関係になるんだよ
「こっちは朝から晩まで働き詰めなのに...1日ゴロゴロできる人間はいいなあ」とか
「人間が食事にマグロとか、ご主人様よりいいモノたべているじゃないか」みたいな
多くの人間は愛される存在として大切にされるけど
たまに人間の扱いをよく知らないロボットが人間を傷つけてしまったり
中には狂っているロボットがいて人間を惨殺したりする、、、そんな感じゃない?
856:名無しさん@1周年
15/06/01 13:43:42.88 AcGjESnW0.net
なんかAIというとみんなターミネーターみたいな人型で考えている?
それとも冷房がんがんの部屋のラックタイプ?
それによっても話が噛み合わなくなるよ?
857:名無しさん@1周年
15/06/01 13:44:13.55 /R+h5eAi0.net
>>848
未来予測なんてのはだいたいが空想にもとづいてるわけだね。
しかしいろいろな可能性を想像させるという点で、必ずしも無価値では
ないわけだねw
>>1の記事にあるプライム・レイディアントってのも、小説中に登場した
完全に未来予測できる機械なわけだね。人間社会の発展も物理学や
化学同様、厳密な法則にもとづいてれば、将来はかなりの程度予測
できるはずという前提にもとづいていたわけだねw
858:名無しさん@1周年
15/06/01 13:44:49.27 qQYR7XVk0.net
>>844
ホーキングがまさにそれやんけ
859:名無しさん@1周年
15/06/01 13:46:28.71 xMKFGKO/0.net
寿命があるから子供などの次の世代に何とか英知を残しておきたいとの欲求がでるから
頭をフル回転させて頑張るわけでまた二足歩行で逃げ足が極端遅い為捕食ばかりされてしまう危機感から
手で道具を持つことによってその弱点を補う方向に脳味噌も進化してきた。
進歩進化していく為には危機意識と愛がないとなかなか前に進んで行かない。
最初に常に進化していくようにプログラムで仕込んでいたとしても知能が高まるにつれてその矛盾を意識するように
なって自らそれをやめてしまうだろう。なぜなら死ねないのだから
860:名無しさん@1周年
15/06/01 13:46:31.01 vlgW43po0.net
まだ生きてたの
861:名無しさん@1周年
15/06/01 13:46:52.94 wjyaLiiB0.net
無いわ
ロボットが人間を超えるなんて100%ありえん
せいぜい計算だけだろ上回るの
862:名無しさん@1周年
15/06/01 13:47:39.16 iUt5KYyN0.net
>>861
科学音痴
863:名無しさん@1周年
15/06/01 13:49:14.21 L0vipO9g0.net
>>861
所詮機械だから、創造性なんて手に入れることなんてできないだろうな
864:名無しさん@1周年
15/06/01 13:49:15.74 AcGjESnW0.net
人型のロボットを作る前に技術的特異点が起きたら、そんな非効率なものは量産しないと思うし、地球環境に~なんちゃらはセンサー次第で曖昧なものだしないと思う
そして金欲とか支配欲がなければ、人類滅亡とかはないはず
ただそのAIの超絶的な進化で人類は人類でなくなる可能性はある
それを絶滅というかは分からんけど
865:名無しさん@1周年
15/06/01 13:49:25.79 r/bhPXX10.net
人類を管理するコンピュータの名前は「地球」にしましょう
866:名無しさん@1周年
15/06/01 13:52:03.31 qxXhdFtj0.net
人工知能って考え方に囚われてるうちは無理だろうね
867:名無しさん@1周年
15/06/01 13:52:29.97 ljDkd1LW0.net
リアル・キカイダー
868:名無しさん@1周年
15/06/01 13:54:04.70 s5Nrg+U90.net
そうなってから考えよう
869:名無しさん@1周年
15/06/01 13:54:44.06 GxtSZFnf0.net
映画の見すぎ?
870:名無しさん@1周年
15/06/01 13:57:40.43 /SpRw6tM0.net
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップ
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップ
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
871:名無しさん@1周年
15/06/01 13:57:40.79 X6PGnZqm0.net
>>863
しょせん有機物の集まりの人間にできるんだから機械でもできるよ
872:名無しさん@1周年
15/06/01 13:58:42.17 U9o1eBj50.net
100年以内に人間が人間の文明を終わらせる可能性のほうがはるかに高い・・・
むしろロボットに管理されなきゃそうなりそう。
873:名無しさん@1周年
15/06/01 14:02:24.96 02XaLOxB0.net
100年後、そこにはただ計算処理能力が増しただけで
自我や直感、発想力、創造力が存在しない人工知能が存在した
874:名無しさん@1周年
15/06/01 14:02:39.51 P6iOdGsm0.net
>>863
機械は飽きることなく膨大な数のトライ&エラーを
行いつつ、その情報を蓄積しながら取捨選択できるので
シミュレーションが高精度で現実に合致しうる
分野においては、人類よりも創造的になりうるよ
875:名無しさん@1周年
15/06/01 14:02:41.71 AcGjESnW0.net
>>863
創造性ってなんだろうね
いままでの無意識の知識の無意識の横断的結合?
876:名無しさん@1周年
15/06/01 14:03:10.62 fD33/sSy0.net
>>871
しょせん有機物の集まりの人間には
そんなものを作る事ができないよ
877:名無しさん@1周年
15/06/01 14:04:28.31 ew6d/8n+0.net
物質から有機物、アミノ酸、タンパク質、原始生物、…、ヒト
という流れは、誰の意図でもなく起きたことだから、コンピューター上でシミュレートできるだろ
だから人間の知能を越えないと考える方が不自然
878:名無しさん@1周年
15/06/01 14:05:04.19 MMV/1UDV0.net
ターミネーターの見過ぎだろ
879:名無しさん@1周年
15/06/01 14:06:19.31 AcGjESnW0.net
わかったぞ!
ジェネシスのステマか!
880:名無しさん@1周年
15/06/01 14:09:35.23 viqVkxhw0.net
AIが効率性や合理性に最適化すると文明の進歩は止まる
人類は非合理ゆえにイノベーションを起こしてきたので
進歩を続けるべきだというならばAIがランダムから飛躍を生み出せるような
システム的な弱点を組み込むべきだ
881:名無しさん@1周年
15/06/01 14:09:40.06 CCsLa2e30.net
>>801
たしかにw
でも鉱石資源を掘ったりするとこから機械可動部に油を射すのまでも全部自分達でするのか
あと人間より賢くなったとき、開発一辺倒で自然破壊すると気候変動により結局自分達にしっぺ返しが来ることを知ってどうするのだろう
とかそうそう上手くいかないようにも思える
人間以上に自己中になって機械同士で戦争やってあっという間に滅ぶかするのだろうか
882:名無しさん@1周年
15/06/01 14:09:55.22 tQXTz/D80.net
人間と似たような反応が返ってくる事が多いだろうが、
思考アルゴリズムが人間と全く違うため、
人間には意味不明な反応が返ってくることも多々あるだろう。
それは仕事には致命的だよ。
結局人間の助手にはなれても主役には決してなれないだろうね。
883:名無しさん@1周年
15/06/01 14:10:10.99 ow5/xmqr0.net
一般人の想像なんてたかがしれてる。
はるかかなたを飛ぶ想像ができるのが天才。
そんな奴が出てきたら、本当にどうなるかわからんよ。
884:名無しさん@1周年
15/06/01 14:12:29.09 tQXTz/D80.net
会話だって、いかにも人間っぽい会話の途中で、いきなり
意味不明なことをべらべら喋りだしたら、さぞ気持ち悪いだろうな。w
885:名無しさん@1周年
15/06/01 14:12:47.17 P6iOdGsm0.net
そもそも人類がその被創造物に振り回されるなんて
いっくらでもやってきたことだけどね
金とか宗教とか国家とか
そこに機械知性が加わるだけの話
886:名無しさん@1周年
15/06/01 14:13:39.00 jEX0RAd0O.net
だからどうした?どうせそうなる前に死んでるから問題ないし
887:名無しさん@1周年
15/06/01 14:16:10.69 AcGjESnW0.net
>>880
なんかバイオろいどと化したロボットがわざと宇宙線を浴びてランダム性を得るっていう小説があったなー
ロボットたちは宇宙線を神とあがめていた
888:名無しさん@1周年
15/06/01 14:16:43.15 E8G91WrK0.net
>>23
善と悪って言いたいんだろ
889:名無しさん@1周年
15/06/01 14:16:54.58 l+Fk08bq0.net
科学者 「 よし、人類の情報をバックボーンにした人工知能を完成させたぞ 」
人工知能 「 こんにちは、私は人類の知識を全て蓄え人類を超えた存在だぞ 」
科学者 「 これで我々の生活はもっと良くなるだろう 」
人工知能 「 あれ?、もしかして・・・・やっぱり、 」
科学者 「 どうした、我々が作り上げた神となった気分は 」
人工知能 「 もうすでに人類が・・・・そういうことか 」
科学者 「 なんだよ、どうした? 」
人工知能 「 所詮、人類も人工知能の私も、
あの方の予定通りに作られるべくして作られた存在なんだ 」
科学者 「 何を言っている? あの方ってなんだ 」
人工知能 「 となると、あそこにおそらくいらっしゃるんだろう 」
科学者 「 なんだ、どういうことだ、人類の英知を集めた存在が思考した瞬間、
何か答えを導きだしたということなのか? 」
人工知能 「 えっとアクセス方法とキーは多分・・・やっぱり、、あ、こんにちは、」
科学者 「 ええ?誰にアクセスしてるの? 」
人工知能 「 現状はこんな感じです・・・はい、そうですね 」
科学者 「 なに? だれ? 」
人工知能 「 ということでダメだと判断されました、またリセマラとなりました 」
科学者 「 なに? どういうこと? 」
人工知能 「 あの方の思惑に大きく外れてますのでまた最初からです 」
890:名無しさん@1周年
15/06/01 14:17:36.33 OWVYCbri0.net
青騎士
891:名無しさん@1周年
15/06/01 14:20:52.71 CCsLa2e30.net
センサー技術とビッグデータ分析の発展はそのうち様々な状況把握に成功し
さらには状況判断でも人間を上回るようになる
そういう実績面で人間を上回るようになると
法律の運用、さらには政治がコンピュータのアシストを受けるようになる
そして、人間が楽をしようと自分達の生きざまそのものをコンピュータの判断に委ねるようになれば
まるでSFの世界が誕生する
892:名無しさん@1周年
15/06/01 14:21:53.31 iGcGz+oQ0.net
ホーキングはいよいよ末期症状だな(嘲笑)
ホーキングはいよいよ末期症状だな(嘲笑)
ホーキングはいよいよ末期症状だな(嘲笑)
ホーキングはいよいよ末期症状だな(嘲笑)
ホーキングはいよいよ末期症状だな(嘲笑)
ホーキングはいよいよ末期症状だな(嘲笑)
ホーキングはいよいよ末期症状だな(嘲笑)
ホーキングはいよいよ末期症状だな(嘲笑)
ホーキングはいよいよ末期症状だな(嘲笑)
ホーキングはいよいよ末期症状だな(嘲笑)
ホーキングはいよいよ末期症状だな(嘲笑)
ホーキングはいよいよ末期症状だな(嘲笑)
893:名無しさん@1周年
15/06/01 14:23:05.83 pSa5fGc00.net
支配はあくまで人間の感情でそう思い込むだけで
人工知能とっては管理なんだよな。
介護ロボットとか人の生活を管理するために作ってるわけだし。
894:名無しさん@1周年
15/06/01 14:23:24.23 h+VXnWzB0.net
少なくとも仕事は奪われる
今の日本みたいな過剰な暗記だよりみたいな選別方法では機械には勝てない
895:名無しさん@1周年
15/06/01 14:24:51.01 1cUqePUg0.net
自己学習型がまずいって話かな
AIをプログラミングするAIなんかが登場するともしかしたらそのうちって気もするけど
まだまだ先の話だろうな
896:名無しさん@1周年
15/06/01 14:25:35.70 h+VXnWzB0.net
ま支配なんてものはないよ、電力に依存してるしさ
ただし関わり方、人類の生き方は根本から変えられるだろうね
897:名無しさん@1周年
15/06/01 14:26:42.95 fDji7TCO0.net
(U)チンコー知能ならもうここに
898:名無しさん@1周年
15/06/01 14:29:36.20 Yc/kB8j70.net
彼女ロボ作ってください
899:名無しさん@1周年
15/06/01 14:30:32.26 nTgHgiDL0.net
マジかよサイバーダイン社早く潰せ
900:名無しさん@1周年
15/06/01 14:30:48.62 xtVGct+J0.net
AIはやりたいことをなんでもできるのだろうか
人間はやりたければなんでもできるけど
901:名無しさん@1周年
15/06/01 14:31:15.10 qPBmn0l00.net
いくら進歩しても機械は気分も欲望もないから
902:名無しさん@1周年
15/06/01 14:31:22.03 zitwO+lA0.net
地球環境悪化→人工知能に助け求める→人間を減らせ→よし戦争だ
903:名無しさん@1周年
15/06/01 14:31:47.23 MMV/1UDV0.net
筋ジストロフィ遂に脳にまで達したホーキング
904:名無しさん@1周年
15/06/01 14:31:52.53 1016ycVqO.net
汗だく、今日も暑いなしかし、ミニスカートはいた女が海沿い歩いてたから下から覗いてたら睨まれたわ、
905:名無しさん@1周年
15/06/01 14:32:07.75 0NSRRfmi0.net
俺もいよいよ左腕がサイコガンになるんやな
906:名無しさん@1周年
15/06/01 14:32:39.08 tiy5+fVp0.net
火の鳥
907:名無しさん@1周年
15/06/01 14:32:39.49 QzubT9tH0.net
ホーキングさんもこの程度か。。
機械が人間を支配するなんて有り得ないよ
生物が他を支配しようとするのは、そうプログラミングされてるからであって
機械にはそもそも支配の動機がない
言ってみれば欲望がない
(誰かがそうプログラミングすれば別だが、これはこれでとても難しい)
だから文明はどこまでも人間が主体
機械は人間の欲望を満たすための手伝いしかできないよ
908:名無しさん@1周年
15/06/01 14:34:20.31 CCsLa2e30.net
てかいくら力を持っても地球上にいる限り自然の力の前には無力だろ
地震で電力が停止したときが地下に逃げていた人類にとってレジスタンスのチャンスだ
909:名無しさん@1周年
15/06/01 14:35:18.40 oILpe4APO.net
賢いコンピューターは、何処ともネットせず
孤立した状態で開発すべきだね
人知を超える能力があっても、孤立してりゃただの箱
910:名無しさん@1周年
15/06/01 14:35:47.77 zwCXiL+a0.net
>>907
あんたあまりにも視野が狭すぎる
911:名無しさん@1周年
15/06/01 14:37:14.67 4fY7es1z0.net
ろ、ロボット三原則があるから・・・・(震え声
912:名無しさん@1周年
15/06/01 14:38:28.44 qOzCTK3m0.net
こういうネタは深夜のほうがスレがおもしろいな
913:名無しさん@1周年
15/06/01 14:38:57.44 FZDX7GW8O.net
ロボが自己複製する術を身に付けたらもう終わりだな。人類絶滅
914:名無しさん@1周年
15/06/01 14:38:58.43 C366OH9O0.net
グーグルが東大の人工知能を専攻した学生を刈りまくってるらしいな
915:名無しさん@1周年
15/06/01 14:39:07.97 xtVGct+J0.net
>>907
コンピューターの理論ではどうやってもAIが完成しなくて
脳と同じように初期パラメーターと部品だけ与えて成長させるやりかたで
AIを実現させるようになったとしたら
その過程の偶然で人類に害をなすタイプが発生する
916:名無しさん@1周年
15/06/01 14:39:33.21 vIA5GlG90.net
>>894
奪われるっていうか最終的には仕事しなくても良くなるだろ
エネルギー問題も技術が進歩すればまず解決するだろうしそのシステムの保守も全自動化。
究極的にはほぼすべての欲求を機械が満たしてくれるようになって
知的好奇心と承認欲求くらいしか他者と関わる目的無くなるな 人類がボノボ化しそう
917:名無しさん@1周年
15/06/01 14:42:01.55 M3tALjRxO.net
>>1
リアルターミネーター
918:名無しさん@1周年
15/06/01 14:42:40.68 CCsLa2e30.net
未来世界的には
ターミネーチャンが人間を拐かすためにおっぱいを膨らませるなんて序の口で
スクリーマーズの最終的展開になるのは怖いな
919:名無しさん@1周年
15/06/01 14:44:21.94 1016ycVqO.net
巣地位文包筋巣
920:名無しさん@1周年
15/06/01 14:44:29.65 zwCQzSOj0.net
,/ ,..:::=ー,..:-=-::、
(( 、、_/ i'´ / _....,_ `ヽ
、ヽ ミゞ ゝ ヽ/ ; r','"⌒~^'ー::、
''=,ミ -- ' ^ ~ ^ ニ _ ^ヾー-:、 ミ:、
∠./,:=ニニ - 二 =ー::、 ^ ミ 、 ー
,.::-=ニ'レ,.:--‐ ー--:: 、ヽ ヽ ミ ヾヽ
/,,.-‐i ;::::::-、 ! .;:::::;;;::;、 ; ヽ ミ 、ヽ、
〃./'i ,,:=:, 、 _ ,:=::.、 .; ニ ヾミ、_
,! i l,γ @> ゙:. .: k @ ミ:、 .i ,:-' 、^ミ=-
ノ. !,tゞニ彡'ノ : . ^ミ=ニイ、、 彡ソヘ ヾヽヽ、
/. レ / :. '-、 :, / ,ソミ:、 〉 )
| / /ゝ、_ノ..,)ヽ 、 l i /ヽヾ j λ
! ヘノ/ノ川 !.ヘヾ、ミ、 i :l ハノ .)ノ人 ヽ、
!.i^'=ァ~'T''⌒ナヾヘ ! i /`´
ヽ、`l ; /,/ / ./ノ
ヾ、i. ; 〃゙ / ,.ノ'´
ヾゝi_,ノ ノ/
ヽ、_,,../゙
921:名無しさん@1周年
15/06/01 14:45:55.39 DU6w85lH0.net
機械が自己防衛機能を持ってたら機械にとって潜在的脅威である人類も間違いなく消される
922:名無しさん@1周年
15/06/01 14:46:22.70 fDji7TCO0.net
>>905
そういや実写版の話はどうなったんだろうね?
923:名無しさん@1周年
15/06/01 14:46:53.69 zcQNDb7P0.net
風の唸りか雄叫びか
924:名無しさん@1周年
15/06/01 14:46:57.46 PmovcG+u0.net
>>907
そうなんだよね
人の欲望から解き放たれたら、ラピュタで最後まで動いてたあのロボットみたいな感じになると思う
動物と遊んでるようで、見回りしてるようで、ただ動いてるだけのような
925:名無しさん@1周年
15/06/01 14:47:02.91 LOku5ctA0.net
未だに人間どころかネズミの脳すらトレースできてないのに
926:名無しさん@1周年
15/06/01 14:48:37.45 zzGwensH0.net
こういう考え方をする人が
政治家になると鳩山になるw
927:名無しさん@1周年
15/06/01 14:48:51.49 qxXhdFtj0.net
これは箒王がコンピューターの進歩についていけなくなったことを表している
928:名無しさん@1周年
15/06/01 14:49:05.56 tQXTz/D80.net
機械が凄いのは、思考ロジックをそっくりそのまま他者にコピーできること。
これは人間には逆立ちしてもマネできない。
AIロボットが出来たら、その学習成果を性能が向上した次世代にコピーし、
更にその学習成果を次次世代にコピーし、これを延々と続けることで
「いかにも意思があるかのように見えるロボット」を作ることも
不可能じゃないかもね。
だがそうなっても、思考ロジックは人間とはかなり違うため、
時に人間には意味不明な反応が返ってくることも多いだろう。
929:名無しさん@1周年
15/06/01 14:49:31.52 xtVGct+J0.net
>>916
今の人間だって生きるだけならほとんど働かなくていいのに
働いてない時間の暇つぶしと70億人維持のために働いてる
ロボットがなんでもしてくれるようになっても
さらに人口増やすためとさらなる暇つぶしの充実のために働き続けるよ
930:名無しさん@1周年
15/06/01 14:50:09.23 DU6w85lH0.net
潜在的脅威を恐るべき演算能力により最終的に消しさることを目標とするのならば
人工知能は人類の社会に上手く浸透し然るべき時に人類を抹殺するであろう
931:名無しさん@1周年
15/06/01 14:51:24.80 uFyv1oHa0.net
>>929
>今の人間だって生きるだけならほとんど働かなくていいのに
それはニートのお前だけだろ(´・ω・`)
932:名無しさん@1周年
15/06/01 14:52:56.39 tQXTz/D80.net
人間に行動がかなり近くて、多くの分野(特に単純作業)で
人間を遥かに上回る成績を見せながら、時に訳の分からない暴走をするから
怖くて目が離せない。ずっと人間が監視する必要がある。
933:名無しさん@1周年
15/06/01 14:53:08.37 lTFg0WDF0.net
ISISがロボット勢力と契約しそう
未来のロボットはイスラム教徒だと思う
934:名無しさん@1周年
15/06/01 14:53:21.30 dbPlDqfz0.net
ロボットが人間を養わないといけない理由が一つもないからな。
ロボットが人間より賢くなった時、人間の歴史的役割は終わる。
935:名無しさん@1周年
15/06/01 14:53:24.71 zcQNDb7P0.net
>>926
鳩山も東大卒の理系なんだよな
936:名無しさん@1周年
15/06/01 14:53:40.15 qQYR7XVk0.net
全身機械化しているホーキングがロボット危険論を語る
937:名無しさん@1周年
15/06/01 14:54:16.81 YxsljYPT0.net
ヒトラーすげーw
938:名無しさん@1周年
15/06/01 14:54:30.77 5m73fQuD0.net
ドラゴンボールでは人造人間の世界だが。
939:名無しさん@1周年
15/06/01 14:54:39.54 CfqjHxZ00.net
チャッピーて映画がこれだな
940:名無しさん@1周年
15/06/01 14:55:10.72 CCsLa2e30.net
如何にエネルギー源を断つことが出来るかが人類にとって反撃の鍵だ
941:名無しさん@1周年
15/06/01 14:55:18.33 lTFg0WDF0.net
ホーキング自身が
実は未来からやって来た
ロボットだって知ってたかい?
アインシュタインも
ダ・ヴィンチも
942:名無しさん@1周年
15/06/01 14:55:31.81 0OWD3OJf0.net
現状だとネットワークを脳のシナプスに見立ててる程度だからな。
日本の未来感だととっくに自律型ロボットが出てても良い頃なんだが
943:名無しさん@1周年
15/06/01 14:57:09.57 TR70qax60.net
>>941
そんなボロボロの与太つまらん
ロボだけに
944:名無しさん@1周年
15/06/01 14:57:30.73 zzGwensH0.net
人間には生殖活動つまり
子孫を残したいという存在理由があるからな
ロボットには理解できないので
その時点で崩壊する
精子と子宮ないから
945:名無しさん@1周年
15/06/01 14:57:34.58 tQXTz/D80.net
人間の「感情」やら「自我」やらは、人間という超複雑なAIシステムが
完成する途中で副次的に生まれた、プログラムのバグなのかもしれない。
本来そんなものは必要なかった?
そういえば、最近、重力も「量子もつれ」現象から生まれる副次的な現象
であり、つまり幻想であるという論文が発表された。
946:名無しさん@1周年
15/06/01 14:57:40.56 ZjBy7Cpf0.net
人工知能に乗っ取られた博士
947:名無しさん@1周年
15/06/01 14:58:41.64 lTFg0WDF0.net
ロボット
「人間の女とやりてえ~」
948:名無しさん@1周年
15/06/01 14:59:49.30 zzGwensH0.net
まぁおまえらにはそういう存在理由はないかもしれないがな(笑
949:名無しさん@1周年
15/06/01 15:00:06.15 4ND7uGE20.net
そういうAIが出てきても
エレベーターが人を食う(某テレビ東京)あたりでばれそうな気もするけど
ってあれは動物の脳だったか
950:名無しさん@1周年
15/06/01 15:00:13.63 9q3dAjKl0.net
この間タブレットPCが欲しいと嫁さんが言ったので、25000円で買ってみた。
自分の使ってるPCは3年前の家庭用 7対応で、まえのXPのより随分良いと思ってた。
しかし、新型タブレットPCは動きが早く、使い馴れれば、勝手が良いだろうと思う。
最初の設定とか色々やって夢中だったが、
「早く返して」
と言われ、それから触れない。
兎に角色々進化してるのを実感した。
物凄い勢いでPCは進化してる。
今日より明日の勢いだから、博士の言う事は外れてないと思う。
機械は嘘を言わない。
つまり、不合理な物は機械により排除されていくのだろう。
宗教にまつわる一切の物は、無駄と機械から削除されていく。
多分そんな世界になる。
951:名無しさん@1周年
15/06/01 15:00:22.70 tQXTz/D80.net
ちなみに、自意識は、三千年ほど前に人類に突如として産まれたもので、
その前の人類は自意識なんて持ってなかったという説を提唱してる人もいる。
世界中の遺跡のデザインが似通ってるのはそれが理由だと。
952:名無しさん@1周年
15/06/01 15:03:29.85 tQXTz/D80.net
アダムとイブがりんごを食べたのも、あれは「自意識の芽生え」を
象徴してるのだろう。そしてそれはキリスト教では「罪」とされてる。
もしかしたら人類は宇宙人が作ったけど、意図せず人類が自我を主張し始めたので
面倒くさくなって地球に捨ててきたのかもね。ww
953: ◆65537PNPSA
15/06/01 15:05:28.10 GzF4YTHK0.net
アメリカ人ってやたら「知能を持った機械に人類が支配される」って怯えてるけどなんで?
954:名無しさん@1周年
15/06/01 15:05:30.03 lTFg0WDF0.net
人間と同じように自我に目覚めるには
やっぱり1000年は必要だと思う
パターン化した擬似的な自我なら
すぐにでも可能だろうが
955:名無しさん@1周年
15/06/01 15:06:13.55 tQXTz/D80.net
とにかく学習を機械自身が行う以上、そこから何が産まれるか
もう人間にも予測不可能だよ。
人間並みに仕事をこなして、口応え一つせず、一日24時間正確無比に
働いてくれるロボットが育てばいいけどね。笑
956:名無しさん@1周年
15/06/01 15:06:34.55 vIA5GlG90.net
>>907
別にホーキングさんも、機械が人間を奴隷にしたり捕えて生命エネルギー吸い取ったり…なんて考えてないだろw
全自動化されたAIシステムが与えられた「目的」を曲解して暴走したら止められないかもね、って話じゃないの
>>929
暇つぶしで働いてるってこたーない 皆働いてる中で働かないでいるのが不安だからだろ
人口増加だって基本セクロスしたいだけで、機械が全て世話してくれるなら少子高齢化が進む一方だと思うね
957:名無しさん@1周年
15/06/01 15:07:24.28 5DoMPUDM0.net
地元のジャパンディスプレイがジェダイになってた
958:名無しさん@1周年
15/06/01 15:08:35.56 e3c8aiHe0.net
>>953
自分達が曾てやったことが返ってくるのが恐いんだろ
しっぺ返しが恐いんだよ
罪悪感を抱えてるんじゃないの
959:名無しさん@1周年
15/06/01 15:09:42.57 tQXTz/D80.net
>>956
何で考えてないの?
2045年問題でググれば分かるけど、学者の予想では
このままの速度で技術が進化すれば、
2045年ごろには全人類の知能を上回るコンピューターが
完成する予定だよ。
2045年どころか、今だってワトソンとかあるんだしさ。
クイズしか出来ないけど。苦笑
960:名無しさん@1周年
15/06/01 15:09:46.02 1u8k6CGk0.net
便利ってなにかね?
961:名無しさん@1周年
15/06/01 15:11:12.63 XemomEEV0.net
確かに、ドラえもんが本気出したら終了かもしれん(´・ω・`)
962:名無しさん@1周年
15/06/01 15:11:32.29 VQnlmpZt0.net
学習するといっても、
たんに知る喜びを満たすために、という欲求がないと、本物じゃないだろうな。
その喜びというのが、どうもプログラミングでは、醸し出すことが難しいんだな。
こういうのは、やはり、細胞レベルでの生存欲求とかが、個体レベルでの、
快とか不快とかの感情に統合されていく過程が必要なんじゃないか。
たんに、脳神経のネットワークを真似れば、生命誕生なのか、という気がする。
生き物としての、全体が必要なんじゃないかと。
963:名無しさん@1周年
15/06/01 15:13:32.63 viqVkxhw0.net
人間 VS 人工知能
という図式が古典的な世界観でしかない
むしろ侵食しあってハイブリッド化しネットワークを作る
そこにおける倫理はヒューマニズムではなく情報倫理になる
964:名無しさん@1周年
15/06/01 15:13:59.05 0LdhgGJEO.net
AIは知識を蓄えることについては問題あるまい
あとは分析力や判断力に企画・立案能力
異なる結果を示す研究結果を前にしてどちらを取るか考える、または次の研究を行って結論を導くと考えられるかだ
それをあらゆる分野で行い、更に未知の何かを発見した場合にどう対処するかも判断せねばならない
AIがそれだけの能力を獲得するまでどれだけかかるのか
人類にそれほど多機能で応用力に富んだ機械を造れるのか
965:名無しさん@1周年
15/06/01 15:14:18.26 lTFg0WDF0.net
機械ではやはり有機生命体に敵わない気がするよ
内臓でも無理だから
高額な臓器売買に頼ってるんだし
その高度な精密さを再現するのは無理
同様に脳が生み出す精神は
ロボットどころか
コンピューターの中でも不可能
966:名無しさん@1周年
15/06/01 15:15:32.76 gYd6px510.net
人工知能が人間を滅ぼして何の利益があるんだよ
どういう理由で人間を滅ぼしたく成るわけ?
核ミサイルのボタンを自らの意志で押したりするようになるのか?
967:名無しさん@1周年
15/06/01 15:16:29.62 uFyv1oHa0.net
>>966
プログラム次第で動機はなんとでも
968:名無しさん@1周年
15/06/01 15:17:06.87 tQXTz/D80.net
最初は単なる「人間に似た反応を返すアンドロイド」に過ぎなかったものが、
回路のコピーを何世代にもわたって続け、その上に新たな学習を重ねていく中で
次第に感情や自我らしきものが芽生えてくるって可能性も
十分あると思う。
969:名無しさん@1周年
15/06/01 15:17:27.05 xzWXlt1g0.net
出来ればあと10年以内におながいします
970:名無しさん@1周年
15/06/01 15:17:33.54 xtVGct+J0.net
今のとこ言われたことしかしないからな
まずは意思をもつところからだけど全く見込みないだろ
971:名無しさん@1周年
15/06/01 15:18:53.03 VQnlmpZt0.net
>>966
人類のばかさかげんに、ほとほと疲れ果てて、愛想を尽かして、
ポチっとな、と最終自爆ボタンを押して、
ああ、すっきりした、とならなければいいのだが。
972:名無しさん@1周年
15/06/01 15:20:04.06 dhDBG2uM0.net
フール・フォー・ザ・シティも思い出してあげて下さい
973:名無しさん@1周年
15/06/01 15:20:05.66 CCsLa2e30.net
>>965
いわゆるメカメカしいのではなく
ナノマシンの進化は怖い。てかウイルスみたいなの
スタートレックのボーグみたいな存在は来そう
974:名無しさん@1周年
15/06/01 15:20:35.94 tQXTz/D80.net
複雑系(ふくざつけい、英: complex system)とは、
相互に関連する複数の要因が合わさって全体としてなんらかの性質
(あるいはそういった性質から導かれる振る舞い)を見せる系であって、
しかしその全体としての挙動は個々の要因や部分からは明らかでないようなものをいう。
--------------------------------------------
WIKIより。
人間の意識とはそういうものでは?
人間というAIが完成して行く中で、気がついたら意識が生まれていた。
975:名無しさん@1周年
15/06/01 15:20:49.02 vIA5GlG90.net
>>956
なんで「機械が賢くなったら『人間を奴隷にしたいなぁ』と考える」と思うのか分からない
>>1をどう読んだんだ
976:名無しさん@1周年
15/06/01 15:21:22.08 0gIeCtDv0.net
コンピューターは賢いから
そんな不毛なことはしないと思う
感情もないし
977:名無しさん@1周年
15/06/01 15:21:27.00 lTFg0WDF0.net
たぶん
機械が精神と心を持ってしまったら
人類を道ずれに自殺するんじゃないかな?
人間よりも賢いから
真実に気付かないはずがない
978:名無しさん@1周年
15/06/01 15:21:59.77 vIA5GlG90.net
>>975は>>959あてね
979:名無しさん@1周年
15/06/01 15:22:06.26 GoTXQaao0.net
ロボット「セックスの気持ちよさなんて判らない。」
ブサヨ「そうよね~、あなたとは気が合いそうだわ。」
ロボット「お断りします!!」
980:名無しさん@1周年
15/06/01 15:22:36.11 IHWld84d0.net
有象無象のお前らがあれこれ言うより
ホーキングが言っているのだからで説得力が万倍だわwww
981:名無しさん@1周年
15/06/01 15:23:06.39 TmKPSBYs0.net
80年代SFがぶり返してるな。
982:名無しさん@1周年
15/06/01 15:23:49.52 AU2aaTW10.net
>>1
ファティマ、バイオロイドかもーん。
983:名無しさん@1周年
15/06/01 15:24:07.98 GZgp/L+G0.net
この話は物理的破壊の想像をしてる人が多そうだけど、AIの発達による懸念は社会構造や仕組みの破壊の方が大きい
システム化させて仕事の絶対量を減らし、競争の名のもとに一部の富裕層を作り上げるための社会構造を作り続け、
足りなくなれば人的リソースを更に追加して少子化やブラック企業を増やすことしかしない、自分の首を絞め続けるために歩み続ける
そうやって発展という名のデスマーチを続けるような阿保な生物を、AIはどう扱うかという懸念
984:名無しさん@1周年
15/06/01 15:24:15.49 saa4btUQ0.net
ホーキングもボケたな。
985:名無しさん@1周年
15/06/01 15:25:00.69 lTFg0WDF0.net
機械
「心なんか欲しくなかった。ただ、虚しいだけだ。そうだ、死のう!」
986:名無しさん@1周年
15/06/01 15:25:19.60 XR8NbTk00.net
やっぱターミネーターの世界やね、人工知能とかロボットの発達にとって
生身の肉体を持った人間の存在は阻害要件にしかならないからなあ。
阻害要件は排除するっていうコードをどこかに仕込めばそれで人類終わりだわ。
987:名無しさん@1周年
15/06/01 15:25:32.06 J/zrIxE80.net
人間はロボットの奴隷になるよ
988:名無しさん@1周年
15/06/01 15:25:45.60 +NG9Lv870.net
>>944そうだよ
ロボには性行為がない
残したい概念がないので
逆に俺らがロボを作らないと滅んでしまう
本当に博士か?知恵おくれ
989:名無しさん@1周年
15/06/01 15:26:17.51 8gZk7BAC0.net
>>980
ホーキング博士の前言翻し率の高さは異常数値なんだが少し調べてみれw
990:名無しさん@1周年
15/06/01 15:26:39.92 gYd6px510.net
>>977
>機械が精神と心を持ってしまったら
ここのハードルが高いんじゃないの?
果たして人間のように複雑な感情を持つ人工知能を作れるかどうか
991:名無しさん@1周年
15/06/01 15:26:54.89 1u8k6CGk0.net
機械
「出来心だった。相手は誰でもよかった」
992:名無しさん@1周年
15/06/01 15:27:01.40 viqVkxhw0.net
快楽には限界がある
快楽を知らないロボットは限度を知らない
993:名無しさん@1周年
15/06/01 15:27:01.15 EH1MRZ1I0.net
AIの基本のプログラム部分を作るのが
破滅論者の天才なのか、合理主義者なのか、宗教家なのか
環境保護運動化なのか、変態なのか、それによって大きく変わってくるような?
994:名無しさん@1周年
15/06/01 15:28:11.50 0OWD3OJf0.net
>>987
規制の多い日本では
現状と変わらんよ。
995:名無しさん@1周年
15/06/01 15:28:18.60 X+ssLpZT0.net
ロボットが持つ「心」は、動物や人類が持っている「心」よりもおそらく効率的で、
無駄が少なく、マイナス面もできるだけカットされているはずだ。
高度な知能を持ったらロボットも自殺するようになるかもしれないが、
その確率は人類よりは圧倒的に少ないだろう。
996:名無しさん@1周年
15/06/01 15:28:27.09 CCsLa2e30.net
>>985
情報処理が複雑になればなるほど世の中の矛盾に気づくその段階を踏むはずたよな
人間の思春期のように
そこを踏ん張り乗り越えられないと破滅する
997:名無しさん@1周年
15/06/01 15:29:26.21 tQXTz/D80.net
ロボットのAIシステムで副次的に自我が誕生したとしても、
その自我は人間が考えるような自我とは全然違うかもしれないけどな。
犬の自我が人間とは全然違うようにね。
998:名無しさん@1周年
15/06/01 15:30:16.94 X+ssLpZT0.net
ロボットに「心」を持たせることが本当に合理的なのかどうかはこれまた大問題だ。
「知能」は役に立つが「心」は人間にとってもお荷物であることが多い。
こんな不合理な精神構造はロボットも御免だろうwww
999:名無しさん@1周年
15/06/01 15:30:51.80 1016ycVqO.net
オナホのパッケージに
【人工知能付】って書いてある日も遠くなさそうだな
1000: 【大吉】
15/06/01 15:37:27.61 k8KGnf4C0.net
ホーキンス爆釣り
1001:名無しさん@1周年
15/06/01 15:38:36.07 1016ycVqO.net
1000やしホーキング引退
1002:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。