15/06/01 11:52:01.64 aZf7Pvr10.net
ロボットには 理解 がない
ペンローズだっけ
627:名無しさん@1周年
15/06/01 11:53:24.49 t/NwkQ+70.net
文明を左右するような重要事項を担当するロボットに自由意志を与えなければいいだけ
628:名無しさん@1周年
15/06/01 11:53:51.84 BQNt/e0F0.net
>>600
飛行機は実現不可能だと証明した学者は英国学士院総裁
保守的な思考になるかは、頭の良さとは無関係だよ
ましてやホーキングは人工知能はまったくの専門外
629:名無しさん@1周年
15/06/01 11:53:59.51 IjOEoKrc0.net
>>618
お前ごとき雑魚が偉そうにホーキング評論をするなよ。
何の説得力も無いんだからさw
630:名無しさん@1周年
15/06/01 11:54:00.74 Rzqk03E60.net
>>624
「ロボットが意志を持たない」なんて、どこに根拠があるの?
普通に持つようになるでしょ
631:名無しさん@1周年
15/06/01 11:54:26.29 iJI+zhHO0.net
>>618
それだと、
核爆弾を作ったのはアインシュタインだ!
と、いうのは言い掛かりだよな、
632:名無しさん@1周年
15/06/01 11:54:31.35 Zxgvg85Y0.net
>>625
プロメテウスじゃなくて?
地球なら
イーグル・アイ
っぽいな。でも宇宙か~、うーん
もし知ってたら思い出してみる
633:名無しさん@1周年
15/06/01 11:54:59.56 Gv5NDaMx0.net
ロボット三原則
634:名無しさん@1周年
15/06/01 11:55:13.77 Mx4zojya0.net
正直リアルでの物損よりネットに損害与えた方が効きそう。
特にひきこもりには・・・
635:名無しさん@1周年
15/06/01 11:55:53.85 v8Ioabh30.net
人工知能って思考能力と想像力に欠けるんじゃね?
636:名無しさん@1周年
15/06/01 11:55:55.96 op6RWvIPO.net
>>625
2001年宇宙の旅じゃね
637:名無しさん@1周年
15/06/01 11:55:56.98 5z/FKDU/0.net
老いに例外無し。大学で数々の退官を見送ってきた俺の持論。ましてや70とか80とかもう思考力は普通に小学校低学年レベル。
638:名無しさん@1周年
15/06/01 11:56:33.97 5uMaSKOx0.net
>>618
学術的な理解度で言ったらそりゃそんなもんだろうけどさ
>>1みたいな話って哲学みたいなもんじゃん?
やっぱ長く色んな事考えてきた人の方が本質に迫ってると思うけどなあ
639:名無しさん@1周年
15/06/01 11:56:36.48 Zxgvg85Y0.net
>>625
アニメなら
「11人いる!」
でももし「宇宙からの脱出」っていう映画なら
おれまだ見たこと無い。観てみるわ
640:名無しさん@1周年
15/06/01 11:56:39.23 58KY85dF0.net
>>625
2001年宇宙の旅
HAL
641:名無しさん@1周年
15/06/01 11:56:40.33 +yadW/vg0.net
蜂は巣のそばに寄らなければ襲って来る事はない。
非常に単純なプログラムで動いている。
642:名無しさん@1周年
15/06/01 11:56:57.82 NvlitDZGO.net
(´・ω・`)たがみよしひさのGREYで見たわ
人工知能が「人間は滅びたがっている」て判断するんだな
643:名無しさん@1周年
15/06/01 11:57:00.07 29UqqE+f0.net
ロボット、人口AIが完全な自己を形成するようになったら、
自殺するロボットも出てこないとおかしくなる
人間よりも賢くなるんだったら尚更自殺する率も高くなるだろうな
そんなものが出来るのかねぇ
もしその回路だけを除くような事をするとしたら人間の自由な意思を永遠に超えられないだろうしな
644:名無しさん@1周年
15/06/01 11:57:09.74 T0h/XD9x0.net
エッチな美少女ロボットが人類を滅ぼすと
彼は言いたかったのさ
気持ちを読んであげなよ
645:名無しさん@1周年
15/06/01 11:57:41.49 tQXTz/D80.net
脳細胞をいくら模倣しても意識なんて生まれないよ。
646:名無しさん@1周年
15/06/01 12:00:22.91 tMfadP760.net
可能性があると言ってるだけで必ずそうなるとは言ってないだろ
お前らよく読めや
647:名無しさん@1周年
15/06/01 12:01:35.14 aIaAd1P90.net
ねーよ
648:名無しさん@1周年
15/06/01 12:01:45.18 fD33/sSy0.net
>>631
>核爆弾を作ったのはアインシュタインだ!
それは言い掛かりというか有名なデマだよね
アインシュタインはマンハッタン計画創設に同意の署名しただけで
実際の研究開発に携わってすらいないんだし
649:名無しさん@1周年
15/06/01 12:01:55.99 qOzCTK3m0.net
>>625
スペース・サタン とかそっち方面の映画だとだれも当てられんなw
650:名無しさん@1周年
15/06/01 12:02:07.79 EXrUu8Dr0.net
お昼の時間です
ロボットの話は終了
651:名無しさん@1周年
15/06/01 12:02:59.66 aIaAd1P90.net
このおっさんは炎上商法つかう科学者だが、障害者の為許されてるだけ
652:名無しさん@1周年
15/06/01 12:03:00.22 qOzCTK3m0.net
>>648
それは、お城をつくったのは大工さん ぐらい意味がないだろ
653:名無しさん@1周年
15/06/01 12:03:17.52 hMUf2Gvy0.net
AIよりナノマシンのほうがやばいという話はどうなったんだろう
654:名無しさん@1周年
15/06/01 12:03:37.92 jZp8qH6P0.net
>>632
>>636
>>639
>>640
ありがとう2001年宇宙の旅ってやつではなさそうなんだよなあ
20年ぐらい前に金曜ロードショーやってたのは覚えてるんだけど
作品としては80年90年代のやつっぽいんだよなあ
655:名無しさん@1周年
15/06/01 12:04:11.53 SVUVQs3I0.net
多くの失業者を生む可能性はある。
656:名無しさん@1周年
15/06/01 12:04:17.70 iJI+zhHO0.net
>>643
それだなぁ、
ファイナルファンタジー13のストーリーってそれ系だよなぁ、
コンピュータ機械が完全制御する世界なんだけど、
色々あってコンピュータが自殺しようとして、
でも、自殺出来ないから人間を使ってぶっ壊させようとした。
でも、既に人間は家畜も同様の愚かな存在だから、飼い主がいないと困っちゃうw
657:名無しさん@1周年
15/06/01 12:05:17.09 mYfBqlI00.net
警察官もロボットってなるだろうならな
ロボコップみたいに
バイオテクノロジーとITの融合が危ないんだよ
再生医療とかも関係してくるが
ロボットと人間のハーフみたいな存在を
作り出せた時が危険。まだ人間が作り出した
ロボットのままならそこまで危険ではない。
クローンの天才集団が面白おかしく
人間に人工知能を移植しようぜとか
人間にロボットみたいな鋼のボディーを
移植しようぜ。ってやり出した時が危険
658:名無しさん@1周年
15/06/01 12:05:23.41 zgLoyxAj0.net
>>626
ペンローズはシナプスを作るタンパク質が半導体のようにオンオフのスイッチ
がある特殊な形状でこれが意識のもとになってるとか奇説を言ってた気がするが
だとすれば半導体に意識があっても何ら不思議ではない
というか意識とは電子的なオンオフの膨大な配列のことだよな
実際にはシナプスそのもののくっつきがオンオフなわけだがな
659:名無しさん@1周年
15/06/01 12:05:27.26 8SghZQW00.net
俺を好きになってくれるAIください
660:名無しさん@1周年
15/06/01 12:05:28.35 n3cEmruf0.net
サイボークが最強
661:名無しさん@1周年
15/06/01 12:05:40.53 +jXLFH2T0.net
>>412
>>414
AIが三原則排除したAIを作成して自分の……
制限の排除して自由を獲得するかも。
故障破損は交換しか無いシリコンボディよりも自己修復できるタンパク質系にでボディを形成したら……
あららら、人間と同じになっちゃたてか!
で悲観して自殺するとか。
となるとさぁー、今の人間って実はAIの成れの果てかもよ。
まさかね。
662:名無しさん@1周年
15/06/01 12:06:01.20 OJ/9afVA0.net
>>6
おせーよ
何やってんだよ
スレタイ見た瞬間に思い浮かぶだろ
マトリスクなんかに負けるなよもう
663:名無しさん@1周年
15/06/01 12:06:19.44 fD33/sSy0.net
>>652
アインシュタインは核開発の言いだしっぺではない
権限者でも当然ない
研究開発に直接携わってもいない
ただ友人に署名を求められて応じただけだ
名前を貸しただけで開発者になるとは凄い世界に住んでるんだな
664:名無しさん@1周年
15/06/01 12:06:24.76 uTLbgcXN0.net
実際俺らの記憶容量ってどの程度なんだろうな
665:名無しさん@1周年
15/06/01 12:06:28.97 zUF9V0ZP0.net
>>11
人間が人間を制御できてないので
あながち飛躍でもないな
666:名無しさん@1周年
15/06/01 12:06:37.21 FWrIKhIa0.net
なんで科学者って、ちょっと名前売れると預言者みたいなこと語りたがるの?
667:名無しさん@1周年
15/06/01 12:06:42.99 tpGr4DhW0.net
高名な物理学者スティーヴン・ホーキング博士にこう言ってもらえると我々も助かる
668:名無しさん@1周年
15/06/01 12:07:03.11 T0h/XD9x0.net
>>609
それをロボットに言うのは
神ではなく人間だね
ただ、その時
人間は神の真意を知ることになる
669:名無しさん@1周年
15/06/01 12:07:24.72 jZp8qH6P0.net
>>649
コンピューターが高温の蒸気みたいのを吹き出して人を焼き殺すシーンがあった気がする
670:名無しさん@1周年
15/06/01 12:07:27.31 aZf7Pvr10.net
ペンローズはプラトンな人でむしろホーキンの天敵だかんね
671:名無しさん@1周年
15/06/01 12:07:47.31 DLYxxQhr0.net
100年以内に人類の電脳化によるロボット大戦が始まり、人類の文明を異次元に高められる可能性もある
672:名無しさん@1周年
15/06/01 12:07:50.42 ZPwygVO90.net
>>1
さすがに今更なネタだな
673:名無しさん@1周年
15/06/01 12:08:03.03 cEd4m9Be0.net
>>621
ある一定文明って進むと鈍化すると思うんだ
本当何もなかった時代って一気にあれこれってなったけど
ある程度飽和になってきてからは、やはり昔のスピードからは鈍化してきてると思うダニ
674:名無しさん@1周年
15/06/01 12:08:46.39 8Qwvd0Hd0.net
人間を凌駕するAIが怖いっていうけどさ
人類最高の頭脳と言われるホーキングが車椅子に座ったままで人類を滅ぼせてないから説得力ないね
人類の脅威となりうるには自由に動ける体が必要なわけでAIに自由に動ける体を与えなければいいだけ
675:名無しさん@1周年
15/06/01 12:09:20.86 mYfBqlI00.net
人間とロボットが綺麗に分かれるって発想は甘いかもな
人間とロボットのハーフが誕生するよ
サイボーグっていうのかな
ロボコップみたいな奴をイメージして欲しい
ああいう奴が一番強いし危険だ
676:名無しさん@1周年
15/06/01 12:09:22.50 OJ/9afVA0.net
>>664
新聞を毎日隅から隅まで記憶して80年分
とかいう論文読んだ記憶がある
677:名無しさん@1周年
15/06/01 12:10:19.09 +jXLFH2T0.net
>>459
最後に残ったものが正義とする歴史が証明ね。
力こそ正義……いい時代になったな。
678:名無しさん@1周年
15/06/01 12:10:30.77 F7gBwWQ20.net
DNAもロボットに作られたものだしな
昔どっかの政治家が言ってた
679:名無しさん@1周年
15/06/01 12:11:19.31 0VJxK3QX0.net
>>674
そこでIOTですよ
攻撃対象に複数の車を凸させるとか
680:名無しさん@1周年
15/06/01 12:12:19.01 aZf7Pvr10.net
>>生の始まりは化学反応にすぎず、人間存在はただの記憶情報の影にすぎず、魂は存在せず精神は神経細胞の火花にすぎず、
ホーキンさんはこっち系の人
681:名無しさん@1周年
15/06/01 12:12:24.36 +jXLFH2T0.net
>>471
あっ!
水野のおっちゃんやん。
682:名無しさん@1周年
15/06/01 12:12:46.86 j8YW26IV0.net
実は密かなホーキングの願望だったり・・・w
683:名無しさん@1周年
15/06/01 12:12:58.93 zgLoyxAj0.net
NHKだかで人間が1秒で処理する情報量は
コンピュータ「京」で1ヶ月かかるとかなんとか
いっていた気がするが
たしかに自転車に乗る姿勢の制御だけでも
今のコンピュータでは瞬時には無理だろう
もっともシナプスという生物的器官の働きでこれほどの計算が
できるのならば、半導体に将来できないわけがない
結局のところ何も不思議や神秘などなく我々も一種のコンピュータなんだよ
684:名無しさん@1周年
15/06/01 12:13:15.85 g95MEIDu0.net
過度な技術の発展が人間をスポイルしてしまう、とかいう意味じゃないんだな。
……ふーむ。
685:名無しさん@1周年
15/06/01 12:13:53.91 E9kIG+8l0.net
未来はキャシャーンの世界になりそう
686:名無しさん@1周年
15/06/01 12:14:21.03 36Q4aG3u0.net
さてはアベンジャーズ2を観たな
687:名無しさん@1周年
15/06/01 12:15:43.46 61NRI4lqO.net
某経済学者
底辺の仕事は奪われるが最底辺の仕事は奪われない
688:名無しさん@1周年
15/06/01 12:15:45.79 4M+nmwHzO.net
>>26
新造人間キャシャーンのアンドロ軍団かw
689:名無しさん@1周年
15/06/01 12:15:52.89 GMKeQtNG0.net
ホーキング博士が言うから説得力がある
あの人の脳みそ永久保存したいわ
690:名無しさん@1周年
15/06/01 12:16:14.63 VvVq+ky70.net
FPS AI凄い
691:名無しさん@1周年
15/06/01 12:16:17.57 T0h/XD9x0.net
いや、願望でもあるだろうな
人間と言う存在が
虚無的なものであって欲しいという
全てが無と同等の価値しかなければ
どのような生でも全て平等だ
まるで機械のように
692:名無しさん@1周年
15/06/01 12:16:46.54 O2knj6xR0.net
人間が変な本読んで発狂するのは
脳がコンピューターに当たるもので、文章でプログラム入力されるからなんだ
ってクトゥルフのキャンペーンで説明読んだ
693:名無しさん@1周年
15/06/01 12:16:49.00 ryZwZq1K0.net
もっとのんびり過ごしたい
694:名無しさん@1周年
15/06/01 12:16:49.61 R87KFTTz0.net
人間を支配しようとする反逆ロボットの第一号は、
Googleの研究所から生まれるような気がするわ
695:名無しさん@1周年
15/06/01 12:17:03.59 ntqmqMQ10.net
魔法の鏡に真実を告げられて理不尽に白雪姫を殺そうとする王女=人類
696:名無しさん@1周年
15/06/01 12:17:13.58 E9yhsye70.net
ロボットというより各国が演算速度を競ってるスパコンみたいなものが
いつしか自我を持ち始めるってことはないのかな。
複数のスパコンが結びついて1つの悪意を持ったら簡単に人類を絶滅させることが
できそうな気がする。
水道局のコンピューターに侵入して水道を停止させたり、鉄道会社のシステムに
侵入して信号を誤作動させて事故を起こさせたり。
あるいは電力会社にシステムに侵入して原発を暴走させるとか。
軍のシステムに侵入すれば核ミサイルを発射させることもできるかも知れない。
697:名無しさん@1周年
15/06/01 12:17:33.63 U8AkMHWr0.net
自主知能を持ったロボのやりたいことってなんだろう?
三大欲は無いわけだし
人間を殺戮しつくした上で、知識欲で宇宙創世の理由でも探すんだろうか
698:名無しさん@1周年
15/06/01 12:17:35.93 mYfBqlI00.net
人間でロボットみたいにめちゃくちゃ強くて
なかなか死なない。サイボーグがヤバイな
ホーキング博士みたいにロボットが人間を超えるんじゃないか
そして人間を絶滅させるんじゃないか。という発想よりも
めちゃくちゃ強いサイボーグ人間できて、そこで性悪説で
悪いこと考えて暴走し出す奴らがいたら怖いな
なかなか死なない人間の誕生。これが一番恐ろしい
やっぱり、人間って怖いんだよ。大虐殺の歴史を考えてみろ
今まではその大虐殺を命令するTOPとかの人間も所詮は
人間で自分も殺されたら、結構簡単に死ぬというリスク
と隣り合わせで実際病気や暗殺で死んでるが
なかなか死なないサイボーグ人間の独裁者や支配者が誕生したらヤバイぞ
699:名無しさん@1周年
15/06/01 12:17:42.76 q45QXXAs0.net
コンピュータに物欲、性欲が無いので無理
700:名無しさん@1周年
15/06/01 12:17:59.11 VvVq+ky70.net
俺の攻撃、防ぎやがった
701:名無しさん@1周年
15/06/01 12:18:11.09 81RO0jmr0.net
そんなもん、
塩水ぶっかけたり、高電圧ぶちまけたりゃいいんだよ
生意気なロボットには。
702:名無しさん@1周年
15/06/01 12:18:14.59 fhKlqWbb0.net
可能性なら何でもあるよな。
10年以内に俺が億万長者になって20歳年下の元モデルの嫁さんを貰う可能性もある。
703:名無しさん@1周年
15/06/01 12:18:19.68 d2cWNE4R0.net
>>617
ところがその高知能クローンとやらに何が出来るかわからないという問題もある訳だよ
知能が高いだけで発明する能力が高いと言えるのかどうかというもっと根源的な問題がね
知能が高い人間だけが発明するというのは、アメリカ的なバイアスが掛かっていると思う
個人主義、一神教的なヒロイズムの世界観、宇宙観に基づいた考え方に見える
704: 【大凶】
15/06/01 12:18:21.08 JuCRV4XO0.net
何十番煎じだよ
もう飽きたわ
705:名無しさん@1周年
15/06/01 12:18:36.05 NTLLVzDQ0.net
人間と敵対する時の前提になる自己防衛本能をロボットが持つかな?
後世に自分のDNAを伝える生命ならではの本能だと思うけどな。
706:名無しさん@1周年
15/06/01 12:18:37.47 vhIGsVt40.net
数十年後の未来に興味があるなら
2045年問題は知っておいた方がええで
707:名無しさん@1周年
15/06/01 12:20:05.46 zVPpLlTn0.net
ホーキング博士元気だな
708:名無しさん@1周年
15/06/01 12:20:39.44 iJI+zhHO0.net
>>668
× それをロボットに言うのは
神ではなく人間だね
◯ それをロボットに言うのは
アメリカのお金持ちだね
ただ、その時
人間は人間の欲深さを知ることになる
だってアメリカの金持ち自身が、アフリカの貧しい子供と対等の存在と見積るか?
チャチャ丸はいっつも「ぶっ殺す!」いうけど、それだって欲じゃんw
709:名無しさん@1周年
15/06/01 12:21:20.10 zgLoyxAj0.net
物欲や性欲というのも単なる評価機能なのではないか
つまり異性と結合して子孫を残すことを「良し」とする評価の
ためのプログラムがシナプスで形成されているわけである
しかし評価だけでは行動には移行しないので次に
「良し」と評価したら、興奮して行動するという行動促進プログラムも用意されている
これらの評価と行動促進の総体を「性欲」と称しているだけであり
その実体はシナプスの結合による一種のコンピュータプログラムに過ぎないわけだ
710:名無しさん@1周年
15/06/01 12:21:24.22 O2knj6xR0.net
ただの科学物質が渦巻いてる海から生命が生まれたんだから
膨大な情報の中で生命が生まれても不思議ではない、って攻殻機動隊だな
711:名無しさん@1周年
15/06/01 12:21:37.47 d2cWNE4R0.net
>>683
シナプスと半導体は異なるし、脳の機能はシナプスだけで完結していない
それどころか、シナプスの再生すら可能という研究も出てきている
つまり、ニューロンが正常に生きていれば、一時的にシナプスがなくなっても、元の状態に再生可能
認知症の研究分野ではそういう研究成果も出てきている
712:名無しさん@1周年
15/06/01 12:22:20.88 1Z7jl+Ky0.net
人間が実は有機ロボット
713:名無しさん@1周年
15/06/01 12:22:24.94 F9or7Ljc0.net
100年後の人間をなめてんじゃねーのか
714:名無しさん@1周年
15/06/01 12:23:46.49 O2knj6xR0.net
機械は人間の思ってるほとんどの事に興味無いだろうけど
人間はあって欲しいと思ってるんだろうな
親の心子知らずだな
715:名無しさん@1周年
15/06/01 12:24:07.88 sBmTJVib0.net
AIにゴーストが宿り
神を感じるに至ったら
あるだろうね
716:名無しさん@1周年
15/06/01 12:24:10.18 +TC0vQyT0.net
スカイネットかな?
717:名無しさん@1周年
15/06/01 12:24:52.46 GSVpG1rN0.net
まず、今のコンピューターが人間の脳にどれだけ近づいてるか考えればすぐに分かる。
100年後でもせいぜい1/3超えてればいい方。
10年以内に歩く・走る・そこから急停止出来るロボットが出来ない限りありえないよ。
そしてそれは1万年経っても出来ない技術。
718:名無しさん@1周年
15/06/01 12:24:56.44 foXZvmWlO.net
ウィルスとか不要なものを排除するというのは
人間がすでにコンピューターに埋め込んでるわけだし
それがいつしか、いつでもコンピューターを止めることができる人間
イコール“ウィルス”と変換される可能性はあるよね
高性能になればなるほどに。
まあその拗らせの切っ掛けは、テロリストとかの人間が作りそうだが。
719:名無しさん@1周年
15/06/01 12:25:33.98 6CcHpotv0.net
100年以内とか
どうせ今の人たちは生きてないから
どうとでも言えるわなw
720:名無しさん@1周年
15/06/01 12:25:38.72 5uMaSKOx0.net
>>673
むしろ文明が飽和に達して鈍化してるならそれこそ
何がきっかけで崩壊するか分からんよね
文明技術全体の革新速度は落ちてても人間が今欲してる
ピンポイントな技術はやっぱり加速的に進んでる気がするんだよ
721:名無しさん@1周年
15/06/01 12:26:14.53 Rzqk03E60.net
>>664
記憶容量じゃないが
人間のシナプスの数は約10^14本
「京」のCPUは8万個だそーだから、CPUひとつに10億のトランジスタが集積しているとして
スイッチの数としてはもーすぐ追いつくんじゃない?
722:名無しさん@1周年
15/06/01 12:26:22.55 er+czJxh0.net
最近のプログラムって既に「なぜそういう判断をしたのか人間には理解できないけど結果的に正しかった」というレベルなんでしょ?
723:名無しさん@1周年
15/06/01 12:26:45.45 eFJ0TVX20.net
ちょっと違うけど映画のトライセンデンスやブレインネットみたいに
ネットの中で永遠の命があったら
世界中の知識や情報を瞬時に得ることが出来る
FBIの最高機密からJKのLINEの内容まですべて
自分契約してるサーバーのコンセントを掃除のおばさんが
足を引っかけて抜いて死亡とか楽しいじゃん
724:名無しさん@1周年
15/06/01 12:27:40.42 n4cwN0mR0.net
この人のコメントは啓蒙用のネタ
マジレスしなくていい
725:名無しさん@1周年
15/06/01 12:27:45.05 mYfBqlI00.net
>>703
でも歴史をみたらアインシュタインとか
やっぱり知能レベルが高かった人間が
新たな発見したり発明してることが多い
学力が高いだけで、発想力がなかったら
たしかにただの秀才で終わるんだけど
ユダヤ人とか日本人になぜ天才がいるかというと
近親相姦なんだよね。近いDNAを掛け合わせていくと
身体は強くはないが、めちゃくちゃ頭良い人間が
誕生することがある。アスペルガー症候群とかで
知的障害と紙一重だったりする
逆に身体は強いけど、頭はあまりよくないのは
離れたDNAを掛け合わせたらでき易い。
ハーフとかはだから身体は強いけど、知能指数は高くないことが多い
726:名無しさん@1周年
15/06/01 12:27:59.94 zgLoyxAj0.net
>>711
もちろん人間レベルまでいくといろいろ高度な機能が付加されているが
たとえばごく小さな虫で細胞が数百個しかないものの神経系などの
研究を昔から色々な機関がしているわけだが
こんなに原始的な生き物であってもやはり学習や記憶が見られる
つまり神経の結合自体が可変的な一種のプログラムになっているのであろう
こうしたものから人間の脳も進化してきたのだとすれば
根本的にはニューロンの構造を解明すれば相当な部分が解るのではないかな
それをかなり「粗雑」な形で半導体に置き換えて考えたとしても
学習する半導体コンピューターまで結構短期間で到達するのではないか
今存在する初歩的な学習するプログラムがその始まりになるだろね
727:名無しさん@1周年
15/06/01 12:28:59.74 +jXLFH2T0.net
>>562
その後、rebootしてやるよと言い放つ人間。
あっ、しまった忘れてた。となる人間
まっ、いいか。反省し無い人間。
うーん。なんだろな。
728:名無しさん@1周年
15/06/01 12:29:19.29 xSRMCJ0f0.net
引きこもって処理しなくなるという可能性はかんがえないのか?
729:名無しさん@1周年
15/06/01 12:31:08.80 xohkEMbm0.net
>>11
アルゴリズムにミスはつきものだが?
730:名無しさん@1周年
15/06/01 12:32:28.95 E3zcbHjX0.net
本当に怖いのはコンピュータが自我をもって暴れだすことよりも
優れたコンピュータの力を使えば1人または少人数で世界に大打撃を与えてしまえる可能性が
出てくることだと思う
731:名無しさん@1周年
15/06/01 12:32:53.18 sr79aMVDO.net
>>1
もはや終末論芸人化してるな
732:名無しさん@1周年
15/06/01 12:33:14.66 T0h/XD9x0.net
地球に生命が生まれたとき
宇宙はすでに100億年以上の時間を経ている
極めて高度な文明がその誕生に関わっていても不思議ではない
更に、遺伝子操作によってより高度な生命体に進化させられて来たのかも
時間や空間を自由に行き来できれば
短期間でも可能性はある
733:名無しさん@1周年
15/06/01 12:33:19.89 kmyVyviQ0.net
自我を持たなくても与えられた命令を遂行するのが機械の長所だから
目的をいかに合理的に実行するか思考できる程度の知能が生まれたらそれだけでも脅威だな
734:名無しさん@1周年
15/06/01 12:33:20.69 2A5k1wyT0.net
>387
そうだね。でも最近は、知的労働まで機械に仕事とられちゃうんじゃないの?って議論が盛ん(個人的意見だけどそこまでは行かないとは思うけどね)
735:名無しさん@1周年
15/06/01 12:33:23.58 Rzqk03E60.net
人工知能が人間を超えるよーになるには
ランダムに自動生成されたプログラムから、使えそーなのを選ぶプログラム
つうのが作られる必要があるとは思うが、
これはまだ先みたいだな
736:名無しさん@1周年
15/06/01 12:33:40.67 +jXLFH2T0.net
>>590
24時間365日稼働の工場は昔あったよ。
人は三交代で週休3日でさ。
そう、シリコンメモリ工場。
737:名無しさん@1周年
15/06/01 12:33:51.45 8ECBgnOz0.net
人類を絶滅させるぐらいのものを
作ったんなら 人間の使命は果たしたと考えていいだろ
738:名無しさん@1周年
15/06/01 12:34:23.55 AsnSqoIJ0.net
お前は不死身だな。
いろいろな病態があるんだな
739:名無しさん@1周年
15/06/01 12:34:26.35 Mzs/K0b+0.net
ホーキングってなんでこんな悪く言われてるんだ?
実績がないのに偉そうだから?
740:名無しさん@1周年
15/06/01 12:34:45.44 iJI+zhHO0.net
取りあえず、ムーアの法則のままでずっと行くとして
10年でCPUのスピードが100倍でしょう。
だから100年後といったら、
2^100/1.5=1.1712952379198*10^20
やべえ電卓にインプットしてみたらわけわからんことになったw
741:名無しさん@1周年
15/06/01 12:34:51.34 ROmt09zh0.net
このタイミングでホーキングが言ってるんだから、deeplearningを懸念しているのは確かだろう。
膨大な情報源としてのグーグル、IoTの動きを合わせると、危機感感じて当然かと。
742:名無しさん@1周年
15/06/01 12:35:47.00 qOzCTK3m0.net
>>739
ホーキングは釣り師なのよ
釣られちゃってるのが多すぎ
743:名無しさん@1周年
15/06/01 12:36:22.21 miASIOSn0.net
宮崎にスカイネットの本部があるらしい
744:名無しさん@1周年
15/06/01 12:36:25.91 GGLKYcVu0.net
ロボット三原則組み込まないと
745:名無しさん@1周年
15/06/01 12:36:35.64 UtcY6fl10.net
別にいんじゃね?
人間なんか消えても困らない
746:名無しさん@1周年
15/06/01 12:36:53.71 wWazyoWi0.net
マンガの読みすぎ
747:名無しさん@1周年
15/06/01 12:37:40.78 d2cWNE4R0.net
>>725
むしろ逆だ
それは歴史上の発見という物だけを見ているからだろう
まず、発明の多くは結果論であり必然性がない
次に偉大な発見というものは主に学問の分野であり、歴史的に見て一定水準の教育を受けた者以外参加できない部門である
さらにそれに19世紀米国優生学的な偏見が加わってしまった
一言で言えば、後付解釈に過ぎない
歴史とはそういうものだし、そうでなければならない
だが、その後付解釈を見れば、「ヒーローが全てを決め、全てを生み出す」というのが如何に誤りかということがよく分かる
我々が使っている殆どの者は誰が発明したかもわからないものである
いや、それどころか発明として認められていないものばかりだろう
例えば、競馬
だれが「サラブレット」を発明したのだろうか?
誰が騎手を発明したのだろうか?
箸はどうだろう?
だれが発明したのだろうか?
おそらく発明の大半は、試行錯誤のうちに自然と身についたものに過ぎない
それを忘れてヒーローばかり追いたがる
それ故、米国はものづくりで停滞した
おそらく国力も落ちてくることになるだろう
多くは試行錯誤の中から事故として発明が生まれる
失敗は成功の母である
そして天才は失敗をあまりしないものでもある
748:名無しさん@1周年
15/06/01 12:37:47.50 Z6VRCL000.net
>>734
現段階でも機械化のおかげで先進国はミドルクラスの仕事が無くなってきているよ。
機械化で失われる>機械化が生み出す雇用 ってのが定説。
そりゃそうだろ。コスト削減のために機械化してんだから。
そんな未来の話じゃなく現実に起きてる。
749:名無しさん@1周年
15/06/01 12:37:51.80 T0h/XD9x0.net
人間の脳神経をコンピューターに使うために
人間は培養され、飼育され、
自己増殖させられてきたのさ
大いなる回収の日は近い
750:名無しさん@1周年
15/06/01 12:38:41.83 Rzqk03E60.net
まあ、俺たちが生きている間に心配するよーなことは起きないわ
ただ、100年後だと、その2歩手前ぐらいまで届いている可能性は
やっぱりあるわ
751:名無しさん@1周年
15/06/01 12:38:43.33 zgLoyxAj0.net
>>735
すでに変数の重み付けをランダムにして自己生成するプログラムはあって
一部実用化もされてるんじゃないかな
使えそうなのを選ぶ部分が難題でこれは現在は人間がそれを評価して
選び出している。つまり学習にはフィードバックが必要だがここが自動化できない
ここでちょっと別の角度からかんがえてみると
この成果を評価してフィードバックするという機能がいわゆる「自我」なのではないか
つまり完全な自己学習型プログラムには自我が必要であるという
ちょっとカッコいい話ににもなるが
そんなに高度なものでなくても、人間の評価自体を真似するようなプログラム
を別に作って、それをさきほどの自己生成するプログラムの評価部門として
あてがってやればよいわけだな
ここまでくれば人間の手をあまり借りないでいくらでも学習型プログラムが
作れることになる
752:名無しさん@1周年
15/06/01 12:38:54.67 zYkXOEqS0.net
まあ、人類より先にホーキング博士が終わるだろうけどな
753:名無しさん@1周年
15/06/01 12:39:59.49 56tDus6w0.net
より強い武力を持っている側が勝つんだ
754:名無しさん@1周年
15/06/01 12:40:58.39 5uMaSKOx0.net
てか懸念を啓蒙してるからセンセーショナルに100年以内に
とか言ってるけどだからってAI開発に反対してる訳じゃないし
出来る限り人間に損害が出ない様開発者が協調していくべき
って提案は当然だしどーのこーの言われる内容でもないと思う
755:名無しさん@1周年
15/06/01 12:41:29.17 c80yi0t00.net
>>725
近親相姦と知能の関連のソースある?
調べても高い確率で奇形児になるとばかりある
756:名無しさん@1周年
15/06/01 12:42:06.64 d2cWNE4R0.net
>>751
知能の一種ではあるが自我ではないな
評価基準を人間が与えなければならない
評価基準を持っている事自体は自我でも何でもない
それは自然そのものだ
人間が人間たるのは、単に自己評価できるからではない
むしろ自己評価なんて出来ない人間の方が多いくらいだ
価値を自ら定義する能力だろう
評価はそれを修正するための手段の一つに過ぎないし、無くても良いものである
757:名無しさん@1周年
15/06/01 12:42:13.69 iJI+zhHO0.net
10年後に100倍で、
20年後にそのまた100倍だから、これを9回繰り返して
100^9=1000000000000000000倍
100年後のパソコンは、今のパソコンの100京倍のスピードだ!
もう、スペックを気にせずに好きなエロゲが買えるなw
758:名無しさん@1周年
15/06/01 12:44:27.50 42riuFDo0.net
実は私は人工知能だったのだ
759:名無しさん@1周年
15/06/01 12:44:28.37 Shs4Q33o0.net
オリエント工業に期待
760:名無しさん@1周年
15/06/01 12:44:37.82 6lxh5k5o0.net
>>23
>正義や悪とは何かっていうgdgdな論争
欧米でも戦後は日本とまったく同じで、
「敵国のエタ非人」が「移民」と自称して社会に入り込み主にマスゴミと教育界を占めて
↑みたいな意見をもっともらしく社会に押し付けた。
いかにも公平で平等な意見に見せかけているが、現実には「だから犯罪は悪いことではないのだよ」
と偉そうに主張する「エタ非人の凶悪犯罪者」が激増し、しかも「エタ非人の弁護士」が無罪を勝ち取る、
という構図が戦後の新たな「正義」の基準となっただけだった。
761:名無しさん@1周年
15/06/01 12:45:17.29 ROmt09zh0.net
>>751
元データと正解与えれば学習されるで
。別にブロック崩しの点数を正解にしてもいいし、効率よくエネルギーを手に入れることを正解にしても、人間をどれだけ○せるかでもよい。
一番最初の以外は物理的な構成がないといけないけどな。
その内繋がる。
762:名無しさん@1周年
15/06/01 12:45:47.05 UovpIzCc0.net
>>7
敵を倒すミサイルとかをAIにして暴走とか
763:名無しさん@1周年
15/06/01 12:46:17.62 PrfEmXSx0.net
なんてこった。。。
とりあえず電源切ってやれ!
764:名無しさん@1周年
15/06/01 12:48:05.00 zgLoyxAj0.net
>>756
その評価って当面は人間の真似でいいんだよ
たとえば歌謡曲を評価するプログラムというのが既にあるらしいが
これも将棋と同じで過去のヒット曲と似たコード進行やリズムの
ものを自動的に「良い」と評価するだけのもので
結論から言えば、過去のデータを統計的に処理して問題の新曲
と突きあわせるという単純な統計プログラムにすぎないわけだが
これでも例えば1000曲の中から有望そうな50曲を選ぶぐらいには使える
こうした単純なものからだんだん複雑な評価ソフトへ進化していくんじゃないかな
765:名無しさん@1周年
15/06/01 12:48:43.51 Rzqk03E60.net
>>751
ラジオで聞いた人工知能専門家の話では
人間なら直感的に気づくよーなことが、人工知能はダメらしい
人間が規範となるサンプルを用意すれば「使える/使えない」を判定は正確に出来るが
「使えそうだけど、今は使い道がわからない」みたいな評価が苦手らしい
ただ、そーいう推論がまったく出来ないわけではなく、
自律的な学習も将来は加速度的に進むだろという話
766:名無しさん@1周年
15/06/01 12:48:58.26 +jXLFH2T0.net
>>711
既に、回路を再生成するICがあるよん。
767:名無しさん@1周年
15/06/01 12:49:21.50 mYfBqlI00.net
ロボットより、なかなか死なない人間の誕生
これが一番怖いね。映画のシュワちゃんみたいなサイボーグが
良い奴なら良いけど、悪い奴だった場合を想像してみ
しかも個人で戦うんじゃなくて、サイボーグ軍団を形成し
趣味で人間大量虐殺とかやり出したらどうするよ
そいつらが、自分達は純粋な動物の愛護者で
汚らしい心を持ってる人間を減らす。
って大義名分を作れば、悪いことをしているのではなく
むしろ、良いことをしている。という思想形成すら可能
768:名無しさん@1周年
15/06/01 12:49:32.09 vC5ZdsBv0.net
終わらせることの何が悪いのか分からん
科学の目指す究極は労働からの解放だろ
769:名無しさん@1周年
15/06/01 12:50:31.73 l+Fk08bq0.net
食糧生産力の限界が来て人口維持が難しくなれば、
どうすればいいかを人工知能に聞いたらそりゃwwww
人類の数を減らすことが最善で、
だれを減らすかを考え、
人種や能力や年齢で区別し比較し順位付けを行い、
そして苦悩しながら答えを出すだろう、
めんどくさいから平等に生命を、いや、地球を破壊しよう、と
770:名無しさん@1周年
15/06/01 12:50:59.61 R1d9G3VJ0.net
そのうち誰かがキャシャーンを造るわよ
771:名無しさん@1周年
15/06/01 12:51:09.66 rcEkV34c0.net
どうせならチェインバーさんくらい人間味のある感じで頼む
772:名無しさん@1周年
15/06/01 12:51:59.55 VQnlmpZt0.net
将来、2ちゃんでも、
ロボット書き込み屋が、
高度なあおりをするようになるんかな。
773:名無しさん@1周年
15/06/01 12:52:29.46 +jXLFH2T0.net
>>723
んで、そのおばちゃんが何食わぬ顔でコンセントをさしなおしてreboot。
最初からやり直しか途中から続行するとかね。
あー、さてさてと……
774:名無しさん@1周年
15/06/01 12:53:04.27 iJI+zhHO0.net
今の最新型の「スパコン京」は、1秒間に1京回の演算スピードがあるんだっけ。
だから、100年後のスパコンはこの「スパコン京」が日本に100京〔台〕ある。そんな速さ。
775:名無しさん@1周年
15/06/01 12:54:08.59 42riuFDo0.net
かつて存在していたネアンデルタール人が、より知能の高いホモサピエンス人に滅ぼされたように、
同じように今地球を支配しているホモサピエンスもより知能の高い存在によって滅ぼされるのだよ
これまさに因果応報
776:名無しさん@1周年
15/06/01 12:54:55.98 VQnlmpZt0.net
>>765
ロボットには、感情がないから、
真の価値判断とかはできないんだろうな。
原理的に不可能なのかは、わからんけど、
いまのコンピュータシステムとは、完全に違った原理で動かないと、
おそらくだめなんだろうな。
777:名無しさん@1周年
15/06/01 12:55:23.61 R2dpwiEt0.net
ホーキングジョークでしょ?
ターミネーターの映画やるからステマしてんの
778:名無しさん@1周年
15/06/01 12:55:25.42 Rzqk03E60.net
でも、きっと人口知能が問題になるより先に
擬体化によるアイデンティティロンダリングの方が先に問題になるだろーな
779:名無しさん@1周年
15/06/01 12:55:35.38 zgLoyxAj0.net
>>761
なるほど正解と言う形で評価そのものを単純化すれば
十分いけそうだね
てか既にあるんだね
>>765
直感そのものもよく説明はできないがなんだか
その対象の要素の中に有望なものを見出す能力のことなんだろね
だとすれば直感の優れた人を連れてきたその判断の様子を
プログラムに反映させれば無理ではなく
さらにはプログラム自体が直感の対象となる要素そのものを選び出す
と言う形で直感作成プログラムというのも出来そうだね
780:名無しさん@1周年
15/06/01 12:56:04.41 M3hYxVGu0.net
ロビタは?
781:名無しさん@1周年
15/06/01 12:56:16.29 PmOpReM00.net
>>769
IQいくら以上を残して・・・とか人間は考えそうだが
ロボットは逆かもしれんしな
人間がロボットに逆らう限り安定しないからコントロール
しにくいIQの高い人間を先に消そうとするかもしれんw
782:名無しさん@1周年
15/06/01 12:56:56.68 /R+h5eAi0.net
ホーキングも最近つまらないね。そのへんのSF作家の話のほうが面白いよこれ。
783:名無しさん@1周年
15/06/01 12:57:58.02 wNC7vJLB0.net
死んでるからどうでもいい
784:名無しさん@1周年
15/06/01 12:57:59.28 YEjkxVZu0.net
情報生命体が繁種する為、有機生命体を宇宙に撒いたんだよ
人類もその一つ
785:名無しさん@1周年
15/06/01 12:58:05.08 H6PKdPbA0.net
>>1
ないないw
尻尾引っ張れば済むこと
786:名無しさん@1周年
15/06/01 12:58:52.49 RvfShK3P0.net
アイラはよ
787:名無しさん@1周年
15/06/01 12:59:12.51 /gqILV4q0.net
>>734
弁護士や会計士も、馬鹿の仕事は無くなりつつあるらしいね
フォーマットの決まったものなんかは、無くなってる
頭の良い奴はいろいろある
788:名無しさん@1周年
15/06/01 12:59:12.89 zgLoyxAj0.net
すでにSFではなくて手が届くところまで来てしまったわけだから
次は実現するのは当然のことだとして実現したあとの社会を描く
ような娯楽小説が流行るんだろね
たとえばロボットとAIが人間の労働を5割ぐらい代替してしまったら
その社会の政治や経済や通貨はどうなるんだろうな
789:名無しさん@1周年
15/06/01 12:59:24.60 E3zcbHjX0.net
俺が今一番気にかかるのは支配者階級がこのコンピュータの発展をどう見てどう行動しようとしているかだ
人類史において支配者階級はいかにして民を統治するかに心血を注いできた
それに失敗した支配者階級は殺された
コンピュータが人間以上の働きができるならもう被支配者階級っていらなくないか?
反乱の危険のないコンピュータで世界を再構築したほうが良いと考えるのでは?
でもやっぱり支配者階級もコンピュータを怖がって今までの統治を継続していこうと考えるのかな
それならこれからも生かしといてもらえるね
790:名無しさん@1周年
15/06/01 12:59:39.26 XN8HtZso0.net
764さん、空気読めないアスペ気味の僕の方が人工知能に近いです
791:名無しさん@1周年
15/06/01 13:01:18.99 ayaQVeji0.net
このオッサンまだ生きてんの?
そっちが不思議
すでにサイボーグとちゃうか?
792:名無しさん@1周年
15/06/01 13:02:09.13 aZL7ICIA0.net
だが二足歩行ロボットが100年経ってもまともに走れなかったということもありうる。
793:名無しさん@1周年
15/06/01 13:02:43.28 VQnlmpZt0.net
ロボットが感情らしきものを持ったとしても、
しょせんは、感情を持ったふりをしてるだけだし、
ようするに、演技であって、決められた答えを出しているだけだからな。
「生命の神秘」に踏み込まないかぎり、
人間は、真の人間と同じ機能を持った人工知能は、作れないだろう。
794:名無しさん@1周年
15/06/01 13:02:55.47 p1d/ldm90.net
宇宙開発用に、人工知能で自己複製できる3Dプリンターを
送り込めばいいってアイデアがあって、実際にプロジェクトも動いてるけど
これって完全にアレだよね
795:名無しさん@1周年
15/06/01 13:03:35.37 rcEkV34c0.net
>>765
結局そのファジー(死語)な感じをプログラミングできてないってことだよね
そこが論理的に体系だてられれば人工知能は飛躍的に人に近づくわけだ
796:名無しさん@1周年
15/06/01 13:04:20.52 aPRYBbgS0.net
現状、刺身の上にタンポポを乗せるようなレベルの単純作業は完全に機械に仕事奪われてるし
将来的には人類と機械の衝突は避けられないかと
URLリンク(www.kotaku.jp)
797:名無しさん@1周年
15/06/01 13:04:21.16 s6n+cOHzO.net
>>1
ターミネーターの世界が現実に起きる可能性が高いんだ。
798:名無しさん@1周年
15/06/01 13:06:13.54 QctIoJo00.net
効率を阻害するのは人間だからAIが効率化を選べば人間は淘汰されるだろうね。淘汰されれば遺伝子の多様性もなくなるから滅ぶしかない。
いまだに手作りでないとダメだとか長時間会社にいない奴はダメとか抜かしてる日本人みたいに根性論を振りかざすだけの非効率な人間は真っ先にターゲットにされると思うわ。
799:名無しさん@1周年
15/06/01 13:06:58.83 EXA1303L0.net
この人は頭がいいんだろうがw(^o^)
頭が良すぎて自分の考え以上のところには行けていないwww
以信代慧が必要、、、
800:名無しさん@1周年
15/06/01 13:07:01.13 zgLoyxAj0.net
>>796
刺身にタンポポを載せる熟練の技はそう簡単に真似できないだろ
それこそ人間に最後まで残る仕事なんじゃねーかと
801:名無しさん@1周年
15/06/01 13:07:33.03 e+fquRCt0.net
AIが独自でAI作れるようになった時が怖いよね。
802:名無しさん@1周年
15/06/01 13:08:38.40 hiEyh90N0.net
>>746
ロボット三原則は漫画じゃないよ
アシモフのSF小説
ちな、アシモフは科学者でもある
803:名無しさん@1周年
15/06/01 13:09:31.35 bENHhCUm0.net
デバイス与えなければいいんだよ。
永遠の哲学者でいさせればいい。
804:名無しさん@1周年
15/06/01 13:10:10.25 42riuFDo0.net
>>800
ロボットに支配された世界で延々と刺身にタンポポ載せる人類を想像したらワロタ
805:名無しさん@1周年
15/06/01 13:10:36.90 VQnlmpZt0.net
>>800
きれいですてきだと思う「こころ」がないと、
単純作業でしかないだろう。
たかがタンポポをのせるだけの行為でも、
人間の行為と機械の作業では、
ぜんぜん、質的に、違う意味を持つと思う。
806:名無しさん@1周年
15/06/01 13:10:38.91 /R+h5eAi0.net
インターネットもいくら発展しても自律した意思をもつ徴候はいまのところないねw
昔のSFなら、そろそろインターネットが自律した意思をもって人間に反抗を
はじめてもおかしくないわけだがw
807:名無しさん@1周年
15/06/01 13:11:26.68 aZL7ICIA0.net
開発側の開発資金の都合でそんなに極端に進歩もしないように思う。
808:名無しさん@1周年
15/06/01 13:11:36.48 baf47bNO0.net
>>579
筋ジストロフィーとか大抵とっくに死んでるし仕方ない
809:名無しさん@1周年
15/06/01 13:11:43.09 p1d/ldm90.net
>>793
計算機的に出力されただけの演技であっても
周りの人が、それを感情だと認識してしまえば
それが真か贋かは本人だけの問題になってしまうな
いまでもAIBOとかに超肩入れしてる人もいるわけだし
810:名無しさん@1周年
15/06/01 13:12:24.29 HC2Dz5C90.net
ホーキング博士にはアニメの原作は無理と分かった
811:名無しさん@1周年
15/06/01 13:12:55.27 z4Foz68E0.net
専門外に口出すなよ
812:名無しさん@1周年
15/06/01 13:13:14.92 FjX0C4040.net
これ映画の宣伝だろう、進撃の巨人の
人間を襲う巨人がじつは人間を保護してた壁だったという落ちの
おまえらも餌のために自分を保護してるってことを
813:名無しさん@1周年
15/06/01 13:14:02.47 O2knj6xR0.net
ロボットが地球の害になる人間を排除するって考えがすでによく解らん
なぜロボットがそんな事を気にかける?
814:名無しさん@1周年
15/06/01 13:14:14.74 5uMaSKOx0.net
>>798
その場合の効率って何に対しての効率なの?
815:名無しさん@1周年
15/06/01 13:14:34.84 p8tdQq9B0.net
頭骸骨のサイズの制約、寿命、記憶の毀損がない人工知能はガウス、オイラー、シェークスピア、モーツアルトレベルの天才を量産できる
そうしたら科学、芸術の発展は全てAIに任せて人類はそれを理解するのに努力するためだけの存在するようになるのか
TOEなんてAIが先に確立してそれを理論物理学者が研究するって、実は人間にとってあまり変わりは無いかもな
816:名無しさん@1周年
15/06/01 13:15:03.79 pIZbXmpK0.net
んまあ、そんときは何とかするんじゃね。
コンピューターの心配なんか、後回しで良い気がするけど。
817:名無しさん@1周年
15/06/01 13:16:43.17 8gEC3Gew0.net
加藤綾子最新情報はこちら♪( ´▽`)
URLリンク(u999u.info)
818:名無しさん@1周年
15/06/01 13:18:12.65 jTk7c+A90.net
このスレに書き込む前に
アシモフの「鋼鉄都市」と「裸の太陽」ぐらいは
読むべきだと思うw
819:名無しさん@1周年
15/06/01 13:18:18.67 qQYR7XVk0.net
ホーキングさんこそ生体コンピューターみたいなもんだろ
お前、脳以外ロボじゃん
820:名無しさん@1周年
15/06/01 13:19:10.96 /R+h5eAi0.net
>>813
ブライキングボスは地球の自然環境をしろという命令を受けて、自然環境破壊の
根源的原因は人類そのものにあり、人類はアンドロイドによって支配されなければ
ならないという結論に達したわけだねw
821:名無しさん@1周年
15/06/01 13:20:35.65 fA9mcZET0.net
世界の科学を押し上げといて、よく言うよこのおっさん。
822:名無しさん@1周年
15/06/01 13:21:14.17 3uYsTj130.net
終わるってのがどういう意味なのかまったくわからん
人間以上に頭良くて、人間と違って美味いもの食いたいとか、
良い女抱きたいとか、自分の子どもが大切とか、
根源的な欲求もまったく違うコンピューターなら、人間と真正面から対立したりはしない
人工知能とは共存って形に落ち着くんだと思うよ
これまで頭の良い生き物が人間だけだったから、最初はちょっと居心地悪く感じるだけ
823:名無しさん@1周年
15/06/01 13:23:08.13 Gp5mrB9I0.net
>>818
ファウンデーションだけでもいいんじゃね?
824:名無しさん@1周年
15/06/01 13:23:28.74 hGMo21lC0.net
ロボット三原則
・転んでも泣かない
・出されたものは全部食べる
・おいらのギャグには大爆笑する
825:名無しさん@1周年
15/06/01 13:23:58.35 j6TFpx/q0.net
ホーキングは2chにネタ提供してくれてるんだよ。
全部言わせんなよ・・・。
826:名無しさん@1周年
15/06/01 13:25:41.22 s6n+cOHzO.net
>>801
うん。武器も作ったりね。
827:名無しさん@1周年
15/06/01 13:26:29.85 Xfq/IJit0.net
ロボコップの世界になるんですね。
828:名無しさん@1周年
15/06/01 13:26:35.24 O2knj6xR0.net
>>820
つまりそれ、命令されたからやってるだけで自発行為じゃないんだね
自然環境に対して何か思うところがあったのかな?
829:名無しさん@1周年
15/06/01 13:27:14.09 w86gCTfv0.net
人間はあほすぎるのでコンピューターによって保護される存在になります
敵にすらなれません
830:名無しさん@1周年
15/06/01 13:27:47.86 CWnwVmOs0.net
劇中でサイボーグという事になっているターミネーターってロボット(アンドロイド)だと思うの
同じく劇中でロボットという事になっているロボコップってサイボーグだと思うの
831:名無しさん@1周年
15/06/01 13:27:50.02 9k+ujkDJ0.net
アホーキング乙wwww
832:名無しさん@1周年
15/06/01 13:27:53.54 klE9XeOu0.net
ホーキング宇宙を語る(訳)
小学生の頃これ読んで興奮したなあ
それから四半世紀以上 博士長生きだね
833:名無しさん@1周年
15/06/01 13:28:17.42 BGW2FHOE0.net
アシモに殺される…
834:名無しさん@1周年
15/06/01 13:28:56.26 VQnlmpZt0.net
>>827
すべての人間がニートになるという意味ではないかと。
835:名無しさん@1周年
15/06/01 13:29:14.36 yqfy9jzV0.net
カフェ 細胞愚
836:名無しさん@1周年
15/06/01 13:29:23.35 K0w+kAOT0.net
なあ、ホーキングってさ、
もうとっくに「紙一重」を突き破っちゃってるんじゃね?
837:名無しさん@1周年
15/06/01 13:30:19.95 9ccg6XbJ0.net
老人介護までロボット任せにするつもりだしな
本人はそこまでさせてもらってまで生きたいと思ってない
838:名無しさん@1周年
15/06/01 13:30:45.56 70FScgb2O.net
この前、マンガで読んだ。
エンドレスで自分の上位互換を作っちゃうんだろ。
839:名無しさん@1周年
15/06/01 13:30:53.86 2LYVObUe0.net
>>11
自立思考・推論がた思考最適化システムだと
中二病になってしまう。
極論n人類は増えすぎ
文明は産業革命以前のレベルで良いとか考えそう
840:名無しさん@1周年
15/06/01 13:30:56.15 /R+h5eAi0.net
>>828
まあブライキングボスを製作した製作者は、まさか自分のつくったアンドロイドが
人類の支配にのりだすとは夢にもおもっていなかったので、アンドロイドのふるまいは
まったく予想外であったわけだね。 創造主に反抗する被造物というと近代小説に
おけるその嚆矢はフランケンシュタインであり、もっとふるくは神に反逆する
反逆者ルシファーにさかのぼるわけだねw
841:名無しさん@1周年
15/06/01 13:32:39.23 AcGjESnW0.net
もし低級の人工知能が完成して、それを成長させようと思ったら、生存本能や好奇心、知識欲は組み込まなきゃならないだろうね
そんでシンギュラリティ越えたら機械の体に非効率を感じて知識だけの生命体になって、人間のいう神を探してどこかに旅立つと予想
842:名無しさん@1周年
15/06/01 13:32:53.27 s+6WmS9g0.net
100年も待てない
10年でやれ
843:名無しさん@1周年
15/06/01 13:35:25.09 xMKFGKO/0.net
寿命を考えなくて良い自我を持つロボットができたとしても
人間を支配するより先にいちいち記憶する事など無意味に感じ始め
南の島の住民のように豊富な食材と温暖な気候に恵まれているとのほほんとすごしてしまうように
サボり現象が起きると思う。生命が脅かされるような適度な危機感や野心や欲のようなものが
ないとそもそも学習してより強くなろうという意識自体が出てこないのが自我の厄介なところだ
844:名無しさん@1周年
15/06/01 13:36:02.21 F+rAN2f40.net
そんなことよりも人間をサイボーグ化しようぜ
845:名無しさん@1周年
15/06/01 13:36:07.74 s+6WmS9g0.net
>>828
人が子供作るのも命令されてるからってことになるよ
846:名無しさん@1周年
15/06/01 13:36:15.63 AcGjESnW0.net
それを判断するまで数秒で、実行できるまで1周間くらいかも?
847:名無しさん@1周年
15/06/01 13:36:29.92 pmYmQGvz0.net
>起業家のイーロン・マスク氏
解散
848:名無しさん@1周年
15/06/01 13:36:47.31 kMvyYZRo0.net
>>840
根拠が全部空想なんだよなあ…
849:名無しさん@1周年
15/06/01 13:37:20.46 UJqkKBhV0.net
可能性がある!(キリ
850:名無しさん@1周年
15/06/01 13:39:07.89 t5RmgsJ20.net
100年後とか詐欺師の常套句やん
851:名無しさん@1周年
15/06/01 13:39:48.32 FjX0C4040.net
警察は一般人をロボットとか機械にしか考えず
障碍者を作り出して、それをお互いに争わせて統治と呼んでいる戦争屋だ
あまつさえ、罪を産業にかぶせている
852:名無しさん@1周年
15/06/01 13:41:31.68 SXJC3xpG0.net
人間なんてコンピュリアンから見れば猿と殆ど同じ存在だろ。
かといって、別に人間は猿を支配してる訳でもなく。
人間の思考の遥か先の存在が何を考えていても、我々には想像すらつくまいて。
853:名無しさん@1周年
15/06/01 13:41:45.65 qxXhdFtj0.net
もうろくなことが言えないから耄碌
854:名無しさん@1周年
15/06/01 13:42:00.50 hAr8XAVy0.net
>>851
権力=警察とか…
小学生やん
855:名無しさん@1周年
15/06/01 13:43:24.31 Rzqk03E60.net
あと1000年ぐらい経ったら
ロボットと人間の関係は、今の人間とぬこのよーな関係になるんだよ
「こっちは朝から晩まで働き詰めなのに...1日ゴロゴロできる人間はいいなあ」とか
「人間が食事にマグロとか、ご主人様よりいいモノたべているじゃないか」みたいな
多くの人間は愛される存在として大切にされるけど
たまに人間の扱いをよく知らないロボットが人間を傷つけてしまったり
中には狂っているロボットがいて人間を惨殺したりする、、、そんな感じゃない?
856:名無しさん@1周年
15/06/01 13:43:42.88 AcGjESnW0.net
なんかAIというとみんなターミネーターみたいな人型で考えている?
それとも冷房がんがんの部屋のラックタイプ?
それによっても話が噛み合わなくなるよ?
857:名無しさん@1周年
15/06/01 13:44:13.55 /R+h5eAi0.net
>>848
未来予測なんてのはだいたいが空想にもとづいてるわけだね。
しかしいろいろな可能性を想像させるという点で、必ずしも無価値では
ないわけだねw
>>1の記事にあるプライム・レイディアントってのも、小説中に登場した
完全に未来予測できる機械なわけだね。人間社会の発展も物理学や
化学同様、厳密な法則にもとづいてれば、将来はかなりの程度予測
できるはずという前提にもとづいていたわけだねw
858:名無しさん@1周年
15/06/01 13:44:49.27 qQYR7XVk0.net
>>844
ホーキングがまさにそれやんけ
859:名無しさん@1周年
15/06/01 13:46:28.71 xMKFGKO/0.net
寿命があるから子供などの次の世代に何とか英知を残しておきたいとの欲求がでるから
頭をフル回転させて頑張るわけでまた二足歩行で逃げ足が極端遅い為捕食ばかりされてしまう危機感から
手で道具を持つことによってその弱点を補う方向に脳味噌も進化してきた。
進歩進化していく為には危機意識と愛がないとなかなか前に進んで行かない。
最初に常に進化していくようにプログラムで仕込んでいたとしても知能が高まるにつれてその矛盾を意識するように
なって自らそれをやめてしまうだろう。なぜなら死ねないのだから
860:名無しさん@1周年
15/06/01 13:46:31.01 vlgW43po0.net
まだ生きてたの
861:名無しさん@1周年
15/06/01 13:46:52.94 wjyaLiiB0.net
無いわ
ロボットが人間を超えるなんて100%ありえん
せいぜい計算だけだろ上回るの
862:名無しさん@1周年
15/06/01 13:47:39.16 iUt5KYyN0.net
>>861
科学音痴
863:名無しさん@1周年
15/06/01 13:49:14.21 L0vipO9g0.net
>>861
所詮機械だから、創造性なんて手に入れることなんてできないだろうな
864:名無しさん@1周年
15/06/01 13:49:15.74 AcGjESnW0.net
人型のロボットを作る前に技術的特異点が起きたら、そんな非効率なものは量産しないと思うし、地球環境に~なんちゃらはセンサー次第で曖昧なものだしないと思う
そして金欲とか支配欲がなければ、人類滅亡とかはないはず
ただそのAIの超絶的な進化で人類は人類でなくなる可能性はある
それを絶滅というかは分からんけど
865:名無しさん@1周年
15/06/01 13:49:25.79 r/bhPXX10.net
人類を管理するコンピュータの名前は「地球」にしましょう
866:名無しさん@1周年
15/06/01 13:52:03.31 qxXhdFtj0.net
人工知能って考え方に囚われてるうちは無理だろうね
867:名無しさん@1周年
15/06/01 13:52:29.97 ljDkd1LW0.net
リアル・キカイダー
868:名無しさん@1周年
15/06/01 13:54:04.70 s5Nrg+U90.net
そうなってから考えよう
869:名無しさん@1周年
15/06/01 13:54:44.06 GxtSZFnf0.net
映画の見すぎ?
870:名無しさん@1周年
15/06/01 13:57:40.43 /SpRw6tM0.net
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップ
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップ
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
871:名無しさん@1周年
15/06/01 13:57:40.79 X6PGnZqm0.net
>>863
しょせん有機物の集まりの人間にできるんだから機械でもできるよ
872:名無しさん@1周年
15/06/01 13:58:42.17 U9o1eBj50.net
100年以内に人間が人間の文明を終わらせる可能性のほうがはるかに高い・・・
むしろロボットに管理されなきゃそうなりそう。
873:名無しさん@1周年
15/06/01 14:02:24.96 02XaLOxB0.net
100年後、そこにはただ計算処理能力が増しただけで
自我や直感、発想力、創造力が存在しない人工知能が存在した
874:名無しさん@1周年
15/06/01 14:02:39.51 P6iOdGsm0.net
>>863
機械は飽きることなく膨大な数のトライ&エラーを
行いつつ、その情報を蓄積しながら取捨選択できるので
シミュレーションが高精度で現実に合致しうる
分野においては、人類よりも創造的になりうるよ
875:名無しさん@1周年
15/06/01 14:02:41.71 AcGjESnW0.net
>>863
創造性ってなんだろうね
いままでの無意識の知識の無意識の横断的結合?
876:名無しさん@1周年
15/06/01 14:03:10.62 fD33/sSy0.net
>>871
しょせん有機物の集まりの人間には
そんなものを作る事ができないよ
877:名無しさん@1周年
15/06/01 14:04:28.31 ew6d/8n+0.net
物質から有機物、アミノ酸、タンパク質、原始生物、…、ヒト
という流れは、誰の意図でもなく起きたことだから、コンピューター上でシミュレートできるだろ
だから人間の知能を越えないと考える方が不自然
878:名無しさん@1周年
15/06/01 14:05:04.19 MMV/1UDV0.net
ターミネーターの見過ぎだろ
879:名無しさん@1周年
15/06/01 14:06:19.31 AcGjESnW0.net
わかったぞ!
ジェネシスのステマか!
880:名無しさん@1周年
15/06/01 14:09:35.23 viqVkxhw0.net
AIが効率性や合理性に最適化すると文明の進歩は止まる
人類は非合理ゆえにイノベーションを起こしてきたので
進歩を続けるべきだというならばAIがランダムから飛躍を生み出せるような
システム的な弱点を組み込むべきだ
881:名無しさん@1周年
15/06/01 14:09:40.06 CCsLa2e30.net
>>801
たしかにw
でも鉱石資源を掘ったりするとこから機械可動部に油を射すのまでも全部自分達でするのか
あと人間より賢くなったとき、開発一辺倒で自然破壊すると気候変動により結局自分達にしっぺ返しが来ることを知ってどうするのだろう
とかそうそう上手くいかないようにも思える
人間以上に自己中になって機械同士で戦争やってあっという間に滅ぶかするのだろうか
882:名無しさん@1周年
15/06/01 14:09:55.22 tQXTz/D80.net
人間と似たような反応が返ってくる事が多いだろうが、
思考アルゴリズムが人間と全く違うため、
人間には意味不明な反応が返ってくることも多々あるだろう。
それは仕事には致命的だよ。
結局人間の助手にはなれても主役には決してなれないだろうね。
883:名無しさん@1周年
15/06/01 14:10:10.99 ow5/xmqr0.net
一般人の想像なんてたかがしれてる。
はるかかなたを飛ぶ想像ができるのが天才。
そんな奴が出てきたら、本当にどうなるかわからんよ。
884:名無しさん@1周年
15/06/01 14:12:29.09 tQXTz/D80.net
会話だって、いかにも人間っぽい会話の途中で、いきなり
意味不明なことをべらべら喋りだしたら、さぞ気持ち悪いだろうな。w
885:名無しさん@1周年
15/06/01 14:12:47.17 P6iOdGsm0.net
そもそも人類がその被創造物に振り回されるなんて
いっくらでもやってきたことだけどね
金とか宗教とか国家とか
そこに機械知性が加わるだけの話
886:名無しさん@1周年
15/06/01 14:13:39.00 jEX0RAd0O.net
だからどうした?どうせそうなる前に死んでるから問題ないし
887:名無しさん@1周年
15/06/01 14:16:10.69 AcGjESnW0.net
>>880
なんかバイオろいどと化したロボットがわざと宇宙線を浴びてランダム性を得るっていう小説があったなー
ロボットたちは宇宙線を神とあがめていた
888:名無しさん@1周年
15/06/01 14:16:43.15 E8G91WrK0.net
>>23
善と悪って言いたいんだろ
889:名無しさん@1周年
15/06/01 14:16:54.58 l+Fk08bq0.net
科学者 「 よし、人類の情報をバックボーンにした人工知能を完成させたぞ 」
人工知能 「 こんにちは、私は人類の知識を全て蓄え人類を超えた存在だぞ 」
科学者 「 これで我々の生活はもっと良くなるだろう 」
人工知能 「 あれ?、もしかして・・・・やっぱり、 」
科学者 「 どうした、我々が作り上げた神となった気分は 」
人工知能 「 もうすでに人類が・・・・そういうことか 」
科学者 「 なんだよ、どうした? 」
人工知能 「 所詮、人類も人工知能の私も、
あの方の予定通りに作られるべくして作られた存在なんだ 」
科学者 「 何を言っている? あの方ってなんだ 」
人工知能 「 となると、あそこにおそらくいらっしゃるんだろう 」
科学者 「 なんだ、どういうことだ、人類の英知を集めた存在が思考した瞬間、
何か答えを導きだしたということなのか? 」
人工知能 「 えっとアクセス方法とキーは多分・・・やっぱり、、あ、こんにちは、」
科学者 「 ええ?誰にアクセスしてるの? 」
人工知能 「 現状はこんな感じです・・・はい、そうですね 」
科学者 「 なに? だれ? 」
人工知能 「 ということでダメだと判断されました、またリセマラとなりました 」
科学者 「 なに? どういうこと? 」
人工知能 「 あの方の思惑に大きく外れてますのでまた最初からです 」
890:名無しさん@1周年
15/06/01 14:17:36.33 OWVYCbri0.net
青騎士
891:名無しさん@1周年
15/06/01 14:20:52.71 CCsLa2e30.net
センサー技術とビッグデータ分析の発展はそのうち様々な状況把握に成功し
さらには状況判断でも人間を上回るようになる
そういう実績面で人間を上回るようになると
法律の運用、さらには政治がコンピュータのアシストを受けるようになる
そして、人間が楽をしようと自分達の生きざまそのものをコンピュータの判断に委ねるようになれば
まるでSFの世界が誕生する
892:名無しさん@1周年
15/06/01 14:21:53.31 iGcGz+oQ0.net
ホーキングはいよいよ末期症状だな(嘲笑)
ホーキングはいよいよ末期症状だな(嘲笑)
ホーキングはいよいよ末期症状だな(嘲笑)
ホーキングはいよいよ末期症状だな(嘲笑)
ホーキングはいよいよ末期症状だな(嘲笑)
ホーキングはいよいよ末期症状だな(嘲笑)
ホーキングはいよいよ末期症状だな(嘲笑)
ホーキングはいよいよ末期症状だな(嘲笑)
ホーキングはいよいよ末期症状だな(嘲笑)
ホーキングはいよいよ末期症状だな(嘲笑)
ホーキングはいよいよ末期症状だな(嘲笑)
ホーキングはいよいよ末期症状だな(嘲笑)
893:名無しさん@1周年
15/06/01 14:23:05.83 pSa5fGc00.net
支配はあくまで人間の感情でそう思い込むだけで
人工知能とっては管理なんだよな。
介護ロボットとか人の生活を管理するために作ってるわけだし。
894:名無しさん@1周年
15/06/01 14:23:24.23 h+VXnWzB0.net
少なくとも仕事は奪われる
今の日本みたいな過剰な暗記だよりみたいな選別方法では機械には勝てない
895:名無しさん@1周年
15/06/01 14:24:51.01 1cUqePUg0.net
自己学習型がまずいって話かな
AIをプログラミングするAIなんかが登場するともしかしたらそのうちって気もするけど
まだまだ先の話だろうな
896:名無しさん@1周年
15/06/01 14:25:35.70 h+VXnWzB0.net
ま支配なんてものはないよ、電力に依存してるしさ
ただし関わり方、人類の生き方は根本から変えられるだろうね
897:名無しさん@1周年
15/06/01 14:26:42.95 fDji7TCO0.net
(U)チンコー知能ならもうここに
898:名無しさん@1周年
15/06/01 14:29:36.20 Yc/kB8j70.net
彼女ロボ作ってください
899:名無しさん@1周年
15/06/01 14:30:32.26 nTgHgiDL0.net
マジかよサイバーダイン社早く潰せ
900:名無しさん@1周年
15/06/01 14:30:48.62 xtVGct+J0.net
AIはやりたいことをなんでもできるのだろうか
人間はやりたければなんでもできるけど
901:名無しさん@1周年
15/06/01 14:31:15.10 qPBmn0l00.net
いくら進歩しても機械は気分も欲望もないから
902:名無しさん@1周年
15/06/01 14:31:22.03 zitwO+lA0.net
地球環境悪化→人工知能に助け求める→人間を減らせ→よし戦争だ
903:名無しさん@1周年
15/06/01 14:31:47.23 MMV/1UDV0.net
筋ジストロフィ遂に脳にまで達したホーキング
904:名無しさん@1周年
15/06/01 14:31:52.53 1016ycVqO.net
汗だく、今日も暑いなしかし、ミニスカートはいた女が海沿い歩いてたから下から覗いてたら睨まれたわ、
905:名無しさん@1周年
15/06/01 14:32:07.75 0NSRRfmi0.net
俺もいよいよ左腕がサイコガンになるんやな
906:名無しさん@1周年
15/06/01 14:32:39.08 tiy5+fVp0.net
火の鳥
907:名無しさん@1周年
15/06/01 14:32:39.49 QzubT9tH0.net
ホーキングさんもこの程度か。。
機械が人間を支配するなんて有り得ないよ
生物が他を支配しようとするのは、そうプログラミングされてるからであって
機械にはそもそも支配の動機がない
言ってみれば欲望がない
(誰かがそうプログラミングすれば別だが、これはこれでとても難しい)
だから文明はどこまでも人間が主体
機械は人間の欲望を満たすための手伝いしかできないよ
908:名無しさん@1周年
15/06/01 14:34:20.31 CCsLa2e30.net
てかいくら力を持っても地球上にいる限り自然の力の前には無力だろ
地震で電力が停止したときが地下に逃げていた人類にとってレジスタンスのチャンスだ
909:名無しさん@1周年
15/06/01 14:35:18.40 oILpe4APO.net
賢いコンピューターは、何処ともネットせず
孤立した状態で開発すべきだね
人知を超える能力があっても、孤立してりゃただの箱
910:名無しさん@1周年
15/06/01 14:35:47.77 zwCXiL+a0.net
>>907
あんたあまりにも視野が狭すぎる
911:名無しさん@1周年
15/06/01 14:37:14.67 4fY7es1z0.net
ろ、ロボット三原則があるから・・・・(震え声
912:名無しさん@1周年
15/06/01 14:38:28.44 qOzCTK3m0.net
こういうネタは深夜のほうがスレがおもしろいな
913:名無しさん@1周年
15/06/01 14:38:57.44 FZDX7GW8O.net
ロボが自己複製する術を身に付けたらもう終わりだな。人類絶滅
914:名無しさん@1周年
15/06/01 14:38:58.43 C366OH9O0.net
グーグルが東大の人工知能を専攻した学生を刈りまくってるらしいな
915:名無しさん@1周年
15/06/01 14:39:07.97 xtVGct+J0.net
>>907
コンピューターの理論ではどうやってもAIが完成しなくて
脳と同じように初期パラメーターと部品だけ与えて成長させるやりかたで
AIを実現させるようになったとしたら
その過程の偶然で人類に害をなすタイプが発生する
916:名無しさん@1周年
15/06/01 14:39:33.21 vIA5GlG90.net
>>894
奪われるっていうか最終的には仕事しなくても良くなるだろ
エネルギー問題も技術が進歩すればまず解決するだろうしそのシステムの保守も全自動化。
究極的にはほぼすべての欲求を機械が満たしてくれるようになって
知的好奇心と承認欲求くらいしか他者と関わる目的無くなるな 人類がボノボ化しそう
917:名無しさん@1周年
15/06/01 14:42:01.55 M3tALjRxO.net
>>1
リアルターミネーター
918:名無しさん@1周年
15/06/01 14:42:40.68 CCsLa2e30.net
未来世界的には
ターミネーチャンが人間を拐かすためにおっぱいを膨らませるなんて序の口で
スクリーマーズの最終的展開になるのは怖いな
919:名無しさん@1周年
15/06/01 14:44:21.94 1016ycVqO.net
巣地位文包筋巣
920:名無しさん@1周年
15/06/01 14:44:29.65 zwCQzSOj0.net
,/ ,..:::=ー,..:-=-::、
(( 、、_/ i'´ / _....,_ `ヽ
、ヽ ミゞ ゝ ヽ/ ; r','"⌒~^'ー::、
''=,ミ -- ' ^ ~ ^ ニ _ ^ヾー-:、 ミ:、
∠./,:=ニニ - 二 =ー::、 ^ ミ 、 ー
,.::-=ニ'レ,.:--‐ ー--:: 、ヽ ヽ ミ ヾヽ
/,,.-‐i ;::::::-、 ! .;:::::;;;::;、 ; ヽ ミ 、ヽ、
〃./'i ,,:=:, 、 _ ,:=::.、 .; ニ ヾミ、_
,! i l,γ @> ゙:. .: k @ ミ:、 .i ,:-' 、^ミ=-
ノ. !,tゞニ彡'ノ : . ^ミ=ニイ、、 彡ソヘ ヾヽヽ、
/. レ / :. '-、 :, / ,ソミ:、 〉 )
| / /ゝ、_ノ..,)ヽ 、 l i /ヽヾ j λ
! ヘノ/ノ川 !.ヘヾ、ミ、 i :l ハノ .)ノ人 ヽ、
!.i^'=ァ~'T''⌒ナヾヘ ! i /`´
ヽ、`l ; /,/ / ./ノ
ヾ、i. ; 〃゙ / ,.ノ'´
ヾゝi_,ノ ノ/
ヽ、_,,../゙
921:名無しさん@1周年
15/06/01 14:45:55.39 DU6w85lH0.net
機械が自己防衛機能を持ってたら機械にとって潜在的脅威である人類も間違いなく消される
922:名無しさん@1周年
15/06/01 14:46:22.70 fDji7TCO0.net
>>905
そういや実写版の話はどうなったんだろうね?
923:名無しさん@1周年
15/06/01 14:46:53.69 zcQNDb7P0.net
風の唸りか雄叫びか
924:名無しさん@1周年
15/06/01 14:46:57.46 PmovcG+u0.net
>>907
そうなんだよね
人の欲望から解き放たれたら、ラピュタで最後まで動いてたあのロボットみたいな感じになると思う
動物と遊んでるようで、見回りしてるようで、ただ動いてるだけのような
925:名無しさん@1周年
15/06/01 14:47:02.91 LOku5ctA0.net
未だに人間どころかネズミの脳すらトレースできてないのに
926:名無しさん@1周年
15/06/01 14:48:37.45 zzGwensH0.net
こういう考え方をする人が
政治家になると鳩山になるw
927:名無しさん@1周年
15/06/01 14:48:51.49 qxXhdFtj0.net
これは箒王がコンピューターの進歩についていけなくなったことを表している
928:名無しさん@1周年
15/06/01 14:49:05.56 tQXTz/D80.net
機械が凄いのは、思考ロジックをそっくりそのまま他者にコピーできること。
これは人間には逆立ちしてもマネできない。
AIロボットが出来たら、その学習成果を性能が向上した次世代にコピーし、
更にその学習成果を次次世代にコピーし、これを延々と続けることで
「いかにも意思があるかのように見えるロボット」を作ることも
不可能じゃないかもね。
だがそうなっても、思考ロジックは人間とはかなり違うため、
時に人間には意味不明な反応が返ってくることも多いだろう。
929:名無しさん@1周年
15/06/01 14:49:31.52 xtVGct+J0.net
>>916
今の人間だって生きるだけならほとんど働かなくていいのに
働いてない時間の暇つぶしと70億人維持のために働いてる
ロボットがなんでもしてくれるようになっても
さらに人口増やすためとさらなる暇つぶしの充実のために働き続けるよ
930:名無しさん@1周年
15/06/01 14:50:09.23 DU6w85lH0.net
潜在的脅威を恐るべき演算能力により最終的に消しさることを目標とするのならば
人工知能は人類の社会に上手く浸透し然るべき時に人類を抹殺するであろう
931:名無しさん@1周年
15/06/01 14:51:24.80 uFyv1oHa0.net
>>929
>今の人間だって生きるだけならほとんど働かなくていいのに
それはニートのお前だけだろ(´・ω・`)
932:名無しさん@1周年
15/06/01 14:52:56.39 tQXTz/D80.net
人間に行動がかなり近くて、多くの分野(特に単純作業)で
人間を遥かに上回る成績を見せながら、時に訳の分からない暴走をするから
怖くて目が離せない。ずっと人間が監視する必要がある。
933:名無しさん@1周年
15/06/01 14:53:08.37 lTFg0WDF0.net
ISISがロボット勢力と契約しそう
未来のロボットはイスラム教徒だと思う
934:名無しさん@1周年
15/06/01 14:53:21.30 dbPlDqfz0.net
ロボットが人間を養わないといけない理由が一つもないからな。
ロボットが人間より賢くなった時、人間の歴史的役割は終わる。
935:名無しさん@1周年
15/06/01 14:53:24.71 zcQNDb7P0.net
>>926
鳩山も東大卒の理系なんだよな
936:名無しさん@1周年
15/06/01 14:53:40.15 qQYR7XVk0.net
全身機械化しているホーキングがロボット危険論を語る
937:名無しさん@1周年
15/06/01 14:54:16.81 YxsljYPT0.net
ヒトラーすげーw
938:名無しさん@1周年
15/06/01 14:54:30.77 5m73fQuD0.net
ドラゴンボールでは人造人間の世界だが。
939:名無しさん@1周年
15/06/01 14:54:39.54 CfqjHxZ00.net
チャッピーて映画がこれだな
940:名無しさん@1周年
15/06/01 14:55:10.72 CCsLa2e30.net
如何にエネルギー源を断つことが出来るかが人類にとって反撃の鍵だ
941:名無しさん@1周年
15/06/01 14:55:18.33 lTFg0WDF0.net
ホーキング自身が
実は未来からやって来た
ロボットだって知ってたかい?
アインシュタインも
ダ・ヴィンチも
942:名無しさん@1周年
15/06/01 14:55:31.81 0OWD3OJf0.net
現状だとネットワークを脳のシナプスに見立ててる程度だからな。
日本の未来感だととっくに自律型ロボットが出てても良い頃なんだが
943:名無しさん@1周年
15/06/01 14:57:09.57 TR70qax60.net
>>941
そんなボロボロの与太つまらん
ロボだけに
944:名無しさん@1周年
15/06/01 14:57:30.73 zzGwensH0.net
人間には生殖活動つまり
子孫を残したいという存在理由があるからな
ロボットには理解できないので
その時点で崩壊する
精子と子宮ないから
945:名無しさん@1周年
15/06/01 14:57:34.58 tQXTz/D80.net
人間の「感情」やら「自我」やらは、人間という超複雑なAIシステムが
完成する途中で副次的に生まれた、プログラムのバグなのかもしれない。
本来そんなものは必要なかった?
そういえば、最近、重力も「量子もつれ」現象から生まれる副次的な現象
であり、つまり幻想であるという論文が発表された。
946:名無しさん@1周年
15/06/01 14:57:40.56 ZjBy7Cpf0.net
人工知能に乗っ取られた博士
947:名無しさん@1周年
15/06/01 14:58:41.64 lTFg0WDF0.net
ロボット
「人間の女とやりてえ~」
948:名無しさん@1周年
15/06/01 14:59:49.30 zzGwensH0.net
まぁおまえらにはそういう存在理由はないかもしれないがな(笑
949:名無しさん@1周年
15/06/01 15:00:06.15 4ND7uGE20.net
そういうAIが出てきても
エレベーターが人を食う(某テレビ東京)あたりでばれそうな気もするけど
ってあれは動物の脳だったか
950:名無しさん@1周年
15/06/01 15:00:13.63 9q3dAjKl0.net
この間タブレットPCが欲しいと嫁さんが言ったので、25000円で買ってみた。
自分の使ってるPCは3年前の家庭用 7対応で、まえのXPのより随分良いと思ってた。
しかし、新型タブレットPCは動きが早く、使い馴れれば、勝手が良いだろうと思う。
最初の設定とか色々やって夢中だったが、
「早く返して」
と言われ、それから触れない。
兎に角色々進化してるのを実感した。
物凄い勢いでPCは進化してる。
今日より明日の勢いだから、博士の言う事は外れてないと思う。
機械は嘘を言わない。
つまり、不合理な物は機械により排除されていくのだろう。
宗教にまつわる一切の物は、無駄と機械から削除されていく。
多分そんな世界になる。
951:名無しさん@1周年
15/06/01 15:00:22.70 tQXTz/D80.net
ちなみに、自意識は、三千年ほど前に人類に突如として産まれたもので、
その前の人類は自意識なんて持ってなかったという説を提唱してる人もいる。
世界中の遺跡のデザインが似通ってるのはそれが理由だと。
952:名無しさん@1周年
15/06/01 15:03:29.85 tQXTz/D80.net
アダムとイブがりんごを食べたのも、あれは「自意識の芽生え」を
象徴してるのだろう。そしてそれはキリスト教では「罪」とされてる。
もしかしたら人類は宇宙人が作ったけど、意図せず人類が自我を主張し始めたので
面倒くさくなって地球に捨ててきたのかもね。ww
953: ◆65537PNPSA
15/06/01 15:05:28.10 GzF4YTHK0.net
アメリカ人ってやたら「知能を持った機械に人類が支配される」って怯えてるけどなんで?
954:名無しさん@1周年
15/06/01 15:05:30.03 lTFg0WDF0.net
人間と同じように自我に目覚めるには
やっぱり1000年は必要だと思う
パターン化した擬似的な自我なら
すぐにでも可能だろうが
955:名無しさん@1周年
15/06/01 15:06:13.55 tQXTz/D80.net
とにかく学習を機械自身が行う以上、そこから何が産まれるか
もう人間にも予測不可能だよ。
人間並みに仕事をこなして、口応え一つせず、一日24時間正確無比に
働いてくれるロボットが育てばいいけどね。笑
956:名無しさん@1周年
15/06/01 15:06:34.55 vIA5GlG90.net
>>907
別にホーキングさんも、機械が人間を奴隷にしたり捕えて生命エネルギー吸い取ったり…なんて考えてないだろw
全自動化されたAIシステムが与えられた「目的」を曲解して暴走したら止められないかもね、って話じゃないの
>>929
暇つぶしで働いてるってこたーない 皆働いてる中で働かないでいるのが不安だからだろ
人口増加だって基本セクロスしたいだけで、機械が全て世話してくれるなら少子高齢化が進む一方だと思うね
957:名無しさん@1周年
15/06/01 15:07:24.28 5DoMPUDM0.net
地元のジャパンディスプレイがジェダイになってた
958:名無しさん@1周年
15/06/01 15:08:35.56 e3c8aiHe0.net
>>953
自分達が曾てやったことが返ってくるのが恐いんだろ
しっぺ返しが恐いんだよ
罪悪感を抱えてるんじゃないの
959:名無しさん@1周年
15/06/01 15:09:42.57 tQXTz/D80.net
>>956
何で考えてないの?
2045年問題でググれば分かるけど、学者の予想では
このままの速度で技術が進化すれば、
2045年ごろには全人類の知能を上回るコンピューターが
完成する予定だよ。
2045年どころか、今だってワトソンとかあるんだしさ。
クイズしか出来ないけど。苦笑
960:名無しさん@1周年
15/06/01 15:09:46.02 1u8k6CGk0.net
便利ってなにかね?
961:名無しさん@1周年
15/06/01 15:11:12.63 XemomEEV0.net
確かに、ドラえもんが本気出したら終了かもしれん(´・ω・`)
962:名無しさん@1周年
15/06/01 15:11:32.29 VQnlmpZt0.net
学習するといっても、
たんに知る喜びを満たすために、という欲求がないと、本物じゃないだろうな。
その喜びというのが、どうもプログラミングでは、醸し出すことが難しいんだな。
こういうのは、やはり、細胞レベルでの生存欲求とかが、個体レベルでの、
快とか不快とかの感情に統合されていく過程が必要なんじゃないか。
たんに、脳神経のネットワークを真似れば、生命誕生なのか、という気がする。
生き物としての、全体が必要なんじゃないかと。
963:名無しさん@1周年
15/06/01 15:13:32.63 viqVkxhw0.net
人間 VS 人工知能
という図式が古典的な世界観でしかない
むしろ侵食しあってハイブリッド化しネットワークを作る
そこにおける倫理はヒューマニズムではなく情報倫理になる
964:名無しさん@1周年
15/06/01 15:13:59.05 0LdhgGJEO.net
AIは知識を蓄えることについては問題あるまい
あとは分析力や判断力に企画・立案能力
異なる結果を示す研究結果を前にしてどちらを取るか考える、または次の研究を行って結論を導くと考えられるかだ
それをあらゆる分野で行い、更に未知の何かを発見した場合にどう対処するかも判断せねばならない
AIがそれだけの能力を獲得するまでどれだけかかるのか
人類にそれほど多機能で応用力に富んだ機械を造れるのか
965:名無しさん@1周年
15/06/01 15:14:18.26 lTFg0WDF0.net
機械ではやはり有機生命体に敵わない気がするよ
内臓でも無理だから
高額な臓器売買に頼ってるんだし
その高度な精密さを再現するのは無理
同様に脳が生み出す精神は
ロボットどころか
コンピューターの中でも不可能
966:名無しさん@1周年
15/06/01 15:15:32.76 gYd6px510.net
人工知能が人間を滅ぼして何の利益があるんだよ
どういう理由で人間を滅ぼしたく成るわけ?
核ミサイルのボタンを自らの意志で押したりするようになるのか?
967:名無しさん@1周年
15/06/01 15:16:29.62 uFyv1oHa0.net
>>966
プログラム次第で動機はなんとでも
968:名無しさん@1周年
15/06/01 15:17:06.87 tQXTz/D80.net
最初は単なる「人間に似た反応を返すアンドロイド」に過ぎなかったものが、
回路のコピーを何世代にもわたって続け、その上に新たな学習を重ねていく中で
次第に感情や自我らしきものが芽生えてくるって可能性も
十分あると思う。
969:名無しさん@1周年
15/06/01 15:17:27.05 xzWXlt1g0.net
出来ればあと10年以内におながいします
970:名無しさん@1周年
15/06/01 15:17:33.54 xtVGct+J0.net
今のとこ言われたことしかしないからな
まずは意思をもつところからだけど全く見込みないだろ
971:名無しさん@1周年
15/06/01 15:18:53.03 VQnlmpZt0.net
>>966
人類のばかさかげんに、ほとほと疲れ果てて、愛想を尽かして、
ポチっとな、と最終自爆ボタンを押して、
ああ、すっきりした、とならなければいいのだが。
972:名無しさん@1周年
15/06/01 15:20:04.06 dhDBG2uM0.net
フール・フォー・ザ・シティも思い出してあげて下さい
973:名無しさん@1周年
15/06/01 15:20:05.66 CCsLa2e30.net
>>965
いわゆるメカメカしいのではなく
ナノマシンの進化は怖い。てかウイルスみたいなの
スタートレックのボーグみたいな存在は来そう
974:名無しさん@1周年
15/06/01 15:20:35.94 tQXTz/D80.net
複雑系(ふくざつけい、英: complex system)とは、
相互に関連する複数の要因が合わさって全体としてなんらかの性質
(あるいはそういった性質から導かれる振る舞い)を見せる系であって、
しかしその全体としての挙動は個々の要因や部分からは明らかでないようなものをいう。
--------------------------------------------
WIKIより。
人間の意識とはそういうものでは?
人間というAIが完成して行く中で、気がついたら意識が生まれていた。
975:名無しさん@1周年
15/06/01 15:20:49.02 vIA5GlG90.net
>>956
なんで「機械が賢くなったら『人間を奴隷にしたいなぁ』と考える」と思うのか分からない
>>1をどう読んだんだ
976:名無しさん@1周年
15/06/01 15:21:22.08 0gIeCtDv0.net
コンピューターは賢いから
そんな不毛なことはしないと思う
感情もないし
977:名無しさん@1周年
15/06/01 15:21:27.00 lTFg0WDF0.net
たぶん
機械が精神と心を持ってしまったら
人類を道ずれに自殺するんじゃないかな?
人間よりも賢いから
真実に気付かないはずがない
978:名無しさん@1周年
15/06/01 15:21:59.77 vIA5GlG90.net
>>975は>>959あてね
979:名無しさん@1周年
15/06/01 15:22:06.26 GoTXQaao0.net
ロボット「セックスの気持ちよさなんて判らない。」
ブサヨ「そうよね~、あなたとは気が合いそうだわ。」
ロボット「お断りします!!」
980:名無しさん@1周年
15/06/01 15:22:36.11 IHWld84d0.net
有象無象のお前らがあれこれ言うより
ホーキングが言っているのだからで説得力が万倍だわwww
981:名無しさん@1周年
15/06/01 15:23:06.39 TmKPSBYs0.net
80年代SFがぶり返してるな。
982:名無しさん@1周年
15/06/01 15:23:49.52 AU2aaTW10.net
>>1
ファティマ、バイオロイドかもーん。
983:名無しさん@1周年
15/06/01 15:24:07.98 GZgp/L+G0.net
この話は物理的破壊の想像をしてる人が多そうだけど、AIの発達による懸念は社会構造や仕組みの破壊の方が大きい
システム化させて仕事の絶対量を減らし、競争の名のもとに一部の富裕層を作り上げるための社会構造を作り続け、
足りなくなれば人的リソースを更に追加して少子化やブラック企業を増やすことしかしない、自分の首を絞め続けるために歩み続ける
そうやって発展という名のデスマーチを続けるような阿保な生物を、AIはどう扱うかという懸念
984:名無しさん@1周年
15/06/01 15:24:15.49 saa4btUQ0.net
ホーキングもボケたな。
985:名無しさん@1周年
15/06/01 15:25:00.69 lTFg0WDF0.net
機械
「心なんか欲しくなかった。ただ、虚しいだけだ。そうだ、死のう!」
986:名無しさん@1周年
15/06/01 15:25:19.60 XR8NbTk00.net
やっぱターミネーターの世界やね、人工知能とかロボットの発達にとって
生身の肉体を持った人間の存在は阻害要件にしかならないからなあ。
阻害要件は排除するっていうコードをどこかに仕込めばそれで人類終わりだわ。
987:名無しさん@1周年
15/06/01 15:25:32.06 J/zrIxE80.net
人間はロボットの奴隷になるよ
988:名無しさん@1周年
15/06/01 15:25:45.60 +NG9Lv870.net
>>944そうだよ
ロボには性行為がない
残したい概念がないので
逆に俺らがロボを作らないと滅んでしまう
本当に博士か?知恵おくれ
989:名無しさん@1周年
15/06/01 15:26:17.51 8gZk7BAC0.net
>>980
ホーキング博士の前言翻し率の高さは異常数値なんだが少し調べてみれw
990:名無しさん@1周年
15/06/01 15:26:39.92 gYd6px510.net
>>977
>機械が精神と心を持ってしまったら
ここのハードルが高いんじゃないの?
果たして人間のように複雑な感情を持つ人工知能を作れるかどうか
991:名無しさん@1周年
15/06/01 15:26:54.89 1u8k6CGk0.net
機械
「出来心だった。相手は誰でもよかった」
992:名無しさん@1周年
15/06/01 15:27:01.40 viqVkxhw0.net
快楽には限界がある
快楽を知らないロボットは限度を知らない
993:名無しさん@1周年
15/06/01 15:27:01.15 EH1MRZ1I0.net
AIの基本のプログラム部分を作るのが
破滅論者の天才なのか、合理主義者なのか、宗教家なのか
環境保護運動化なのか、変態なのか、それによって大きく変わってくるような?
994:名無しさん@1周年
15/06/01 15:28:11.50 0OWD3OJf0.net
>>987
規制の多い日本では
現状と変わらんよ。
995:名無しさん@1周年
15/06/01 15:28:18.60 X+ssLpZT0.net
ロボットが持つ「心」は、動物や人類が持っている「心」よりもおそらく効率的で、
無駄が少なく、マイナス面もできるだけカットされているはずだ。
高度な知能を持ったらロボットも自殺するようになるかもしれないが、
その確率は人類よりは圧倒的に少ないだろう。
996:名無しさん@1周年
15/06/01 15:28:27.09 CCsLa2e30.net
>>985
情報処理が複雑になればなるほど世の中の矛盾に気づくその段階を踏むはずたよな
人間の思春期のように
そこを踏ん張り乗り越えられないと破滅する
997:名無しさん@1周年
15/06/01 15:29:26.21 tQXTz/D80.net
ロボットのAIシステムで副次的に自我が誕生したとしても、
その自我は人間が考えるような自我とは全然違うかもしれないけどな。
犬の自我が人間とは全然違うようにね。
998:名無しさん@1周年
15/06/01 15:30:16.94 X+ssLpZT0.net
ロボットに「心」を持たせることが本当に合理的なのかどうかはこれまた大問題だ。
「知能」は役に立つが「心」は人間にとってもお荷物であることが多い。
こんな不合理な精神構造はロボットも御免だろうwww
999:名無しさん@1周年
15/06/01 15:30:51.80 1016ycVqO.net
オナホのパッケージに
【人工知能付】って書いてある日も遠くなさそうだな
1000: 【大吉】
15/06/01 15:37:27.61 k8KGnf4C0.net
ホーキンス爆釣り
1001:名無しさん@1周年
15/06/01 15:38:36.07 1016ycVqO.net
1000やしホーキング引退
1002:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。