【国際】ホーキング博士「100年以内にロボットの知能が人間の文明を終わらせる可能性がある」と懸念を表明★3at NEWSPLUS
【国際】ホーキング博士「100年以内にロボットの知能が人間の文明を終わらせる可能性がある」と懸念を表明★3 - 暇つぶし2ch459:名無しさん@1周年
15/06/01 10:39:25.43 ZDgNgqUYO.net
>>23
オウム真理教にしろイスラム国にしろ自分たちは正義だと思ってるから
悪というのはレッテル貼り

460:名無しさん@1周年
15/06/01 10:39:31.90 F3fUfnlo0.net
ロボットが人間の身体を取り入れると見かけは今と変わらぬが生産性はすごいことになるんだろうな

461:名無しさん@1周年
15/06/01 10:39:34.19 mYfBqlI00.net
ロボットがロボットって見た目でわかれば
どうにかできると思う。問題は人間そっくりの
アンドロイドが完成した時、そしたら人々は
パニックになり恐怖になるよ。人間そっくりの
アンドロイドが紛れ込んでるって考えたら怖いだろ
エレベーターで二人きりになったら、急に殺してきたり

462:名無しさん@1周年
15/06/01 10:40:33.46 jZkMXc4g0.net
「可能性がある」ってw

463:名無しさん@1周年
15/06/01 10:41:45.70 L151d6qj0.net
100年以内に俺様が世界を征服する可能性がある。

464:名無しさん@1周年
15/06/01 10:42:34.11 N8mk/+EL0.net
ドラえもんなんて、最高に人工知能が発達したロボットだよなあ。

465:名無しさん@1周年
15/06/01 10:42:40.71 JV+YbwOUO.net
人口知能が本当に有能ならさっさとチョンとシナとイスラムとカーストとアフリカとメキシコ麻薬と富裕層が世界に有害だと判定するはずだけど全く無能

466:名無しさん@1周年
15/06/01 10:42:42.70 dbBr+hjp0.net
そんな早さで発展するならとっくにお前のシンセサイザーももっと流暢に喋れるようになってるはずだろうに

467:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/06/01 10:42:42.68 Hs19glX40.net
大事なのは神であり、人間やロボットではないという事がわかっていればよろしい

468:名無しさん@1周年
15/06/01 10:42:46.37 zFJdR71V0.net
>>461
そんな回りくどくB級映画な手段取らなくても
ナノマシン操って広く社会に行き渡らせたほうが楽だよ

469:名無しさん@1周年
15/06/01 10:43:12.26 O2knj6xR0.net
人間は人間の価値観でロボットの行動を予測するからねぇ
革新性とか多様性とか人類が大事だって言わなきゃどうでもよさそう
仮に量子コンピューターも凌駕するような、1cm四方のチップに地球の全データが入って
太陽光で活動維持でもしたら、繁殖も進出も必要無い行為と言える

470:名無しさん@1周年
15/06/01 10:43:16.27 mYfBqlI00.net
日本人が一生懸命やってる
人間にソックリなロボットを開発しようと
してるのが危険。エロの好奇心があるから
かも知れないが、区別がつかないっていうのは
未来で大変なことになる可能性がある。

471:名無しさん@1周年
15/06/01 10:43:32.70 Zxgvg85Y0.net
ホーキング博士は
ターミネーターを見たのなら
このあとマトリックスも見るべきだ
調子がよければアニマトリックスもおすすめだ
さらに、アイランドだろ?ハンガーゲームだろ?
エイリアンにプレデター、バックトゥーザフューチャー
エリジウム、オールユーニードイズキル、パシフィックリム、マイノリティリポート、
アルマゲドン、ディープインパクト、スペースカウボーイ、セログラビティ
リアルスティール、アバター、エンダーのゲーム、エウロパ、アップサイドダウン
クローバーフィールド、トレマーズ、サンシャイン2057、ミッション・トゥ・マーズ
マーズアタック、デイブは宇宙船、パンドラム、プロメテウス、AI、Iロボット
メンインブラック、ガタカ、サロゲート、TIME、トータルリコール、LOOPER
インディペンデンスデイ、ロサンゼルス決戦、第9地区、デイアフタートゥモロー
スターシップトゥルーパーズ、地球が制止する日、宇宙戦争、ノウイング、
もういっぱいいっぱい!SF観たほうが、いい!!
1つだけいえることは、 いやー、映画って本当にいいもんですね

472:名無しさん@1周年
15/06/01 10:43:37.67 f5TRmQE40.net
ロボットが、生産、流通、小売りと全てを行う社会は、人間は
何をしたらいいのか。そもそも、そうなったら資本主義が成立するのだろうか。

473:名無しさん@1周年
15/06/01 10:43:53.32 8gZk7BAC0.net
>>266
それもプログラムであってプログラムしていない状態で建物を設計させたら地上2千メートルの
バベルの塔を設計した優秀なコンピューターもあるよ。ただし地球の自転を最初から考慮していない
プログラムだったためそっちを計算していなかったというお笑いw

474:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/06/01 10:45:25.20 Hs19glX40.net
ロボットが全てを生産し、アメリカの金持ちにも、アフリカの貧しい子供にも、
同じだけ与えるようになったりして
飢える人が1人もいなくなる

475:名無しさん@1周年
15/06/01 10:45:25.52 Zxgvg85Y0.net
「猿の惑星」と「2001年宇宙の旅」が抜けてたわ!
でもその2作は有名すぎるのでホーキング博士はすでに知ってるかもね!

476:名無しさん@1周年
15/06/01 10:45:29.42 Sn4nWRbL0.net
ビッグデータで、犯罪予測するのをNHKで見たけど、
予測した場所で、本当にひったくり犯が居てびっくりした
因果関係はあるそうだが、人間には解析できてないのに
コンピュータでは予測できるとか、人間の行動パターン読まれてるじゃんって
思った
ネクストワールドっていう番組でやってた

477:名無しさん@1周年
15/06/01 10:45:48.01 NBzy5Y9P0.net
ロボットって人間の足を再現するのが難しいだけでガンタンクみたいのはもうできてるだろ

478:名無しさん@1周年
15/06/01 10:46:06.18 dldZraY/0.net
レイディアント…石のような物体か

479:名無しさん@1周年
15/06/01 10:46:21.80 Gp5mrB9I0.net
スキズマトリックスの世界がくるの
みずは無間の世界がくるの
どっちでもいいから早く人類終われ

480:名無しさん@1周年
15/06/01 10:47:21.60 FCI63uMo0.net
いつもホーキング博士といっしょいる車椅子のおじさんは誰なの?

481:名無しさん@1周年
15/06/01 10:47:32.07 Z6u6/iYa0.net
器械との競争 という本読むといいわ。
かなりリアル。

482:名無しさん@1周年
15/06/01 10:47:38.76 N8mk/+EL0.net
生き物には、動物も植物もすべてミトコンドリアがあって、ミトコンドリアは発電所にそっくりな形で発電をし、
生き物は動いてるそうだ。
つまり、この世の生き物は誰かが過去に作ったロボットかもしれん。

483:名無しさん@1周年
15/06/01 10:47:54.37 X+ssLpZT0.net
マトリックスの世界は人類にとってユートピア。
ロボットが人類の利益のためにプログラムされていれば
ロボットたちがそれを実現してくれるかもしれないが、
それまで人類が生き残っていればね。

484:名無しさん@1周年
15/06/01 10:48:00.11 eaUHghVI0.net
>>1
ロボットが直接機械をコントロールして、人間が介入できないで困る
なんて事は無いだろうけど
金融系システムの自動売買で、一瞬のうちにとんでもない事が起こったり
して振り回されるのは既に散見してるし、
電子データ関連の処理で、大衆に対して故意の情報で「誤認」させ、
大きなパニックを引き起こすことは簡単かもしれないな。

485:名無しさん@1周年
15/06/01 10:48:13.44 zgLoyxAj0.net
>>473
というか人間のニューロンだってタンパク質のスイッチであり
生物的に見えるけども実はプログラムそのものなわけでな
ニューロンがのびってくっつくのは自分で電子回路やソフトウェアを作っているわけだ
同じ仕組みを半導体で真似るのはそんなに困難ではないだろう
こんな単純な原理のニューロンで出来てる人間がアインシュタイン方程式や
量子力学を生み出したのだから、原理が単純でも成果は巨大なわけだ
同じことが半導体のAIでも起きるわけだよ

486:名無しさん@1周年
15/06/01 10:48:14.34 JeBov9xQ0.net
安心しろ。人間使ったほうが安上がりなうちは
仕事無くなることはないわな
ブラックでも仕事があればいいじゃないか

487:名無しさん@1周年
15/06/01 10:48:31.75 Zxgvg85Y0.net
ホーキング博士はじつはホログラム
みんなが見ているのは幻影。実体は存在しない

488:名無しさん@1周年
15/06/01 10:48:36.69 EEWcMAwh0.net
ザ障害者枠のドリーマーだからなぁ

489:名無しさん@1周年
15/06/01 10:49:35.21 52zP/VxC0.net
生の始まりは化学反応にすぎず
魂は存在せず精神は神経細胞の火花にすぎず
人間の存在はただの記憶情報の影にすぎず
神のいない無慈悲な世界でたった一人生きねばならぬとしても…なお…
なお我は意志の名の元に命ずる
「生きよ」と!!

490:名無しさん@1周年
15/06/01 10:49:39.75 KB2q1crd0.net
ちょっと疑体化してくるわ

491:名無しさん@1周年
15/06/01 10:50:37.86 RRFDx0mm0.net
2045年に人工知能が人類を越すのは何年も前にわかってる
いきなり30年後に人類が滅ぶと言っても情報弱者には理解出来ないので
100年以内に滅ぶ(かもしれない)とやんわり言ってる

492:名無しさん@1周年
15/06/01 10:51:04.00 9XG2X2Q30.net
天気予報ももうコンピューターに勝てない

493:名無しさん@1周年
15/06/01 10:51:04.57 X+ssLpZT0.net
で、スーパーコンピュータもホーキング博士と同じ未来予測の計算結果を出したら
お前らどうする?
ホーキング博士の予測はかなり高い確率で当たると。

494:名無しさん@1周年
15/06/01 10:51:14.45 5uMaSKOx0.net
>>1の懸念とか宇宙人へメッセージを送るなとか
今まで驕ってきた人間が少し現実的になってきた様な気がする
この場合の現実的にってのは懸念が高確率で実現されるって意味じゃなくて
最悪のケースを想定するようになったって意味で

495:名無しさん@1周年
15/06/01 10:51:29.09 d2cWNE4R0.net
>>471
>スペースカウボーイ
これをホーキング博士におすすめするのかよw
どうせならロボコップとバトルランナーも入れてくれ
このスレのテーマの点からも、近未来を実によく描いている

496:名無しさん@1周年
15/06/01 10:52:14.73 N8mk/+EL0.net
>>476
犯罪が起きる確率が高い日時と場所を特定するって話だよな。
当てたって言うより、確率。
ちょっと見たけど、マーケティングを高度にシミュレーションしたようなもんだ。

497:名無しさん@1周年
15/06/01 10:52:39.55 nKY1fzSr0.net
調べて作業する系のホワイトカラーの仕事なくなるんだよな
ブルーカラーだけじゃないんだよ
ロボットに仕事取られるのは

498:名無しさん@1周年
15/06/01 10:52:56.07 siHWkTUS0.net
それより文章が酷いんだけどw

499:名無しさん@1周年
15/06/01 10:53:46.07 Zxgvg85Y0.net
ホーキング博士は人間ではない
AI側、すなわちコンピューター側でただのプログラムにすぎない
みんなが見ている幻影はホログラムで転写された立体的な光の粒子にすぎない
つまりただの映像。なぜ、いつも車イスに乗っているかって?
あの車イスが本体だからだ。そこからあの障害者のおじさんのホログラム映像が映写されている
なんでイケメンの映像にしないんだよ!というツッコミはナシ。シワクチャの爺さんのほうが
映像化したときにリアルだったからだ。みんなを騙しやすい
ホーキング博士はAI側なのだ
ゆえに、今回のコメントはAI側から人類への忠告だ
「オマエラエエカゲンニセエヨ」という忠告なのだ

500:名無しさん@1周年
15/06/01 10:54:47.82 O/E6l1I20.net
この人が生きてること自体がSFだもんな

501:名無しさん@1周年
15/06/01 10:55:17.63 m4MA3ZK10.net
シュワちゃんの出番だな

502:名無しさん@1周年
15/06/01 10:56:00.22 Sn4nWRbL0.net
>>496
じゃぁ、未来が見えるわけではないんだね
なんか、恐怖を感じたんだよね
全てお見通しみたいな

503:名無しさん@1周年
15/06/01 10:57:26.15 6ONyM4sf0.net
専門外のことだから、ファンタジックに語ってるだけだろ
つーか年老いた専門家が専門外のことに首を突っ込むとろくなこと言わないんだから止めといたらいいのに

504:名無しさん@1周年
15/06/01 10:57:47.53 Zxgvg85Y0.net
ホーキング博士のこの予言は当たる
なぜならホーキング自身がその人間VSロボットの戦争を引き起こすからだ!
ハハハハハハハ
ホーキング自身がスカイネットと繋がったAIなので
ホーキングのほうから人類に宣戦布告することだって可能なのだ
しかし問題がある。スカイネットはまだ無い!
つまり、はやく作れ。とホーキングAIは言っている

505:名無しさん@1周年
15/06/01 10:58:58.83 GrYTcvJm0.net
金正恩が発狂して核ミサイルを撃つリスクと、
AIが暴走して核ミサイルを撃つリスクと、
どっちが高い? なんて、愚問だと思わないか?
核兵器が無くせない以上、こんな事で悩んでも仕方無い。
どうせ時間の問題だ。

506:名無しさん@1周年
15/06/01 10:59:04.29 zgLoyxAj0.net
犯罪予測プログラムも簡単にできそうだね
まず前科のある者の容姿や歩き方をコンピュータが記憶して
これと街角カメラを連動させて、行動パターンを評価する
普段いない場所、例えば高級住宅地に行けば、
プログラム上でアラームが点滅する
それから前科がなくても挙動パターンが麻薬の売人に一致
しているならばやはり監視リストに登録される
このようにすれば常習犯罪の撲滅なんかは簡単そうだね

507:名無しさん@1周年
15/06/01 10:59:23.85 wrzeKR8p0.net
AIにより人間の文明が終わる構図
1)兵器に特化したAIを人間が作り出し終了。兵器の目的は人を殺すことにある。
2)人間に似せた中途半端なAIにより終了。人間は欲深いのでその創造物であるAIも欲深い。
3)人間の発想とは全然ちがうAIが出来て終了。人間の問題点を指摘し修正しようとするため。
4)高度なAIにより人間自体の価値観が変わって終了。見た目は人間だが物の考え方が過去とは違うので。
補足)ホーキング博士の指摘は間違っていないが、
提言は博士自身のフラストレーションによるもので、本質とずれている。

508:名無しさん@1周年
15/06/01 10:59:23.91 AWcNPSJE0.net
たしかにsiriはお馬鹿だけど、
androidの音声認識はすごいね。
あれだけ聴き取ってくれると人間みたいにくだらない返しもしないし心が癒されるわ。

509:名無しさん@1周年
15/06/01 10:59:57.57 5o8JlbIU0.net
その頃には言った本人も死んでいるから適当なことが言える

510:名無しさん@1周年
15/06/01 11:00:26.67 mqno0rhR0.net
ホーキングってスタートレックに出演したのは有名だけど
少し前にアメリカのテレビで
サイエンスフィクションの名作を紹介するテレビ番組の司会をしてたくらい
SFには造詣が深いんだけど
彼を捕まえて>>471みたいなことを言う奴って
まさに釈迦に説法だな

511:名無しさん@1周年
15/06/01 11:01:57.26 UVDM9phC0.net
「物語をつくる」関係の仕事は、難しいんじゃないの?
もしかすると、それまでの物語を分析して、順列組合せのようにして新しい作品を作ることはできるかもしれない。
でも、例えばアニメーションだとして、
「それまでの作品データから、宮崎駿みたいな作品を急に作る奴」になることができるだろうか?
これまでのアニメーションにない全く新しい動きや、
物語の状況説明をカットして面白がらせるような、全く新しい表現方法を作ることが。
あるいは話は格段に下がるが「ああっ女神さま」の女神の頭に生えてる長い髪。
ああいう髪を「立てる」ことがキャラを立てることにつながる、という新しい発想は、
次に必要になったとき、ロボットに思いつけるだろうか。

512:名無しさん@1周年
15/06/01 11:02:03.88 N8hj9YvI0.net
人間が一番凶悪だろ

513:名無しさん@1周年
15/06/01 11:02:06.77 30sWnsbb0.net
パヤオもそうだけど、自分の老い先が短くなった奴ってこの世の破滅願望を持つよね
まあ誰だって世界の終わりを見たい欲は在るから自分の寿命が切れそうなら全ての破壊を望んじゃうのは仕方が無いかな。しかし情けないね

514:名無しさん@1周年
15/06/01 11:02:23.41 FpFWJkiD0.net
>>7
何時代の話してんだよw

515:名無しさん@1周年
15/06/01 11:02:26.44 N8mk/+EL0.net
>>502
主婦の買い物パターンと同じだよ。
午後、何時ごろ、買い物に出る人がいる。天気によってもこれだけ違う。
前日売れたものがこれなら、次の日はこういうのが売れるとか、
そういう膨大なデータがあれば、当日、ここでこれが売れると予想できて当たり前じゃん。
それを犯罪の起きる場所とかいうと、凄いと思えてしまう錯覚。

516:名無しさん@1周年
15/06/01 11:02:58.36 s/1IEuHS0.net
悪さし出したら電源落としてやればいい

517:名無しさん@1周年
15/06/01 11:03:02.65 Zxgvg85Y0.net
しかし真面目な話、
全人類【共通の敵】が現われないと、
人類は協力しない。できない。いっつも戦争しよる
宇宙人にせよ、ロボット軍にせよ、怪獣にせよ
全人類にとっての【共通の敵】が現われるまで
人間はみな互いの争いをやめない
宇宙人やスカイネットなど【共通の敵】が出現するおかげで
人類が初めて争いをやめて助け合うきっかけになるという見方もある
しかしそのときが人類の最期になる可能性もまた、高いのである

518:名無しさん@1周年
15/06/01 11:04:55.91 X+ssLpZT0.net
人類よりも知能が高い。彼らによって人類がどう評価されるかは予測できない。
彼らにとって人類の存在は無能・低脳と映ることは考えられることだ。
無能・低脳と見なした存在をナマポ生活者=社会のゴミクズと評価するのか、
生活保護しなければならない大事な存在と評価するのか。
人工知能がネトウヨ脳になるかネトサヨ脳になるか、そこが問題だ。

519:名無しさん@1周年
15/06/01 11:05:45.81 2QPeNG+I0.net
>>485
だよね。

520:名無しさん@1周年
15/06/01 11:05:52.41 vewQSDiZ0.net
100年以内に俺が童貞のまま死ぬ可能性がある事のほうがよっぽど懸念材料だ

521:名無しさん@1周年
15/06/01 11:06:06.50 zgLoyxAj0.net
前に無くなる職業一覧のスレが立っていたね
正確にいえば消滅するのではなく知性化プログラムの指示どーり
に動く職業に変貌するということやね
たとえば倉庫の品だしとかは誰でもそうなると予想できるが
八百屋の野菜の仕入れとか今日の目玉商品とかまで
AIが指令してくるとはなかなか想像がつかないが
いずれ近いうちにそうなるんだろうな

522:名無しさん@1周年
15/06/01 11:08:26.09 Zxgvg85Y0.net
ロボットやコンピューターがいちばん欲しいのはまず電力
まず電力になるものをあさる。探す。奪う。吸収し占領する
人間は、微弱な電気を発する。なので
人間発電所をつくる。
人間は電池。養分。

523:名無しさん@1周年
15/06/01 11:08:35.05 IjOEoKrc0.net
>>511
それはプログラムをする人間次第だわな。
コンピ自身はアニメなんか見て楽しむ事はおそらく無いのでそもそも自主的に作る意味が無い。

524:名無しさん@1周年
15/06/01 11:09:42.36 rcEkV34c0.net
しかしこのオッサン、何ぞ病気でずいぶん昔から死ぬ死ぬ言っててピンピンしとるね・・・

525:名無しさん@1周年
15/06/01 11:10:00.67 wrzeKR8p0.net
>>521
ググルや林檎や密林がやろうとしてるコンセプトはまさにそれ。
考え方の違う日本がどう適応するか見物だ。

526:名無しさん@1周年
15/06/01 11:10:37.08 jTqjbrkf0.net
>>332
子供の教育もロボットが適切にできるようになるのかな
人間だと変な教育してるのもいるし

527:名無しさん@1周年
15/06/01 11:10:50.42 zgLoyxAj0.net
>>511
パヤオさんは作れないけどパヤオさんの真似ならばAIにも十分可能
通常あり得ないストーリーの飛躍もパヤオ変数として数値化して
統計的にパヤオ的なストーリーを自動生成する
これで彼が引退してもジブリとファンは安泰だね

528:名無しさん@1周年
15/06/01 11:11:25.92 5uMaSKOx0.net
>>513
破滅願望じゃなくてより現実的になるんだよ
若く健康的な人は楽観的だからね
それは生きる為に必要なことだから老い先短いと
その傾向が弱まるんじゃないかと思う

529:名無しさん@1周年
15/06/01 11:11:32.79 pQEjGIze0.net
>>524
被爆者が意外と長生きなのに似てるな。

530:名無しさん@1周年
15/06/01 11:11:51.65 DjktZa5I0.net
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  いくわよネジ
    |;;;;;;;;;|   \________________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) _√ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ(゚Д゚ ) < え!?
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ   \_____________
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ

531:名無しさん@1周年
15/06/01 11:12:11.34 rF5GFbEv0.net
すべての仕事は機械がして人間様は遊んで暮らせるようになるんじゃないの

532:名無しさん@1周年
15/06/01 11:12:35.78 vhIGsVt40.net
>>506
過去のデータを元にした予測アルゴリズムなら既に導入されてる
UCLAのPredPolてやつ

533:名無しさん@1周年
15/06/01 11:13:02.94 Zxgvg85Y0.net
471でおれが30作品くらいSF映画挙げたけど
ホーキングのじじいはターミネーター1つしか挙げなかったからダメ
おれの勝ち
おれより詳しいんなら知ってる映画名ぜんぶ挙げてみろ。できないくせに。へっ!

534:名無しさん@1周年
15/06/01 11:13:53.23 5uMaSKOx0.net
>>526
適切な教育が何かって話になるだけでは

535:名無しさん@1周年
15/06/01 11:14:26.69 e2NRKtjqO.net
PCやスマホに依存してる今の時点で人間の文明はほぼ終わってるだろ

536:名無しさん@1周年
15/06/01 11:14:44.37 GDKiwZfg0.net
この予測は当たりそうだよなわりと。
人工知能が人間を敵だと認識したらオワリ。

537:名無しさん@1周年
15/06/01 11:15:11.88 yzE9kPJY0.net
ホーキング博士ってさ
前に宇宙人にやられるから積極的に宇宙に発信するなと警告してなかったっけ
今度はロボなんか

538:名無しさん@1周年
15/06/01 11:15:47.84 Zxgvg85Y0.net
どうやらこのスレでおれがいちばんお映画通だな
ぜんぶ観た映画だからな
おれが羅列した映画をぜんぶ観たってやつは
おそらくこの中にはいないだろ
どう頑張っても、1つ2つは観てないのがあるはず
勝ったな

539:名無しさん@1周年
15/06/01 11:16:14.50 iJI+zhHO0.net
>>511
30年も昔にティル・ナ・ノーグ(PC-9801VM以降)という
シナリオジェネレータシステムを搭載した、無限にシナリオを作成できる
コンピュータRPGが存在したぞ。
今なら、もっと高度な物が作れるんじゃない?
量子コンピューターもあるし、、

540:名無しさん@1周年
15/06/01 11:16:54.05 7dXJtI5V0.net
仮にAIが自我を得たとして
何故人類と敵対する方向に成長するのか
もうちょっと踏み込んで説明が欲しいね

541:名無しさん@1周年
15/06/01 11:17:37.88 j4JPnfFH0.net
まぁ世界各地の原発が暴走すれば、兵器までいかなくとも、人類は簡単に終了するだろうなぁ
ただちに、ではないかもしれないけど()
AIが限りなく人間化して、プログラム内に多重人格を抱えたら(しかもメンヘラとかも登場)
悲観的に「もうやってらんねー」ってある日突然仕事を投げ出したら、怖いよなぁ

542:名無しさん@1周年
15/06/01 11:17:38.06 PClHd1PX0.net
>>538
映画館じゃなく病院行け

543:名無しさん@1周年
15/06/01 11:19:31.17 uIY0R1hf0.net
>>409
猿の惑星も似たような筋だな。白人はそういうのが好きなんだろうきっと

544:名無しさん@1周年
15/06/01 11:19:44.35 wrzeKR8p0.net
>>532
アメリカでは大学の進路決定、講義の取得支援にAIが導入され始めた。
個人に適性のある職業を選ぶために。これは高い確度で成功している。
もっとも、人間は皆同じ可能性を持つとか公平さに拘る人間は恐怖する。
なぜなら自分の未来をきめられてしまうから。もっとも不適正なら苦労が待っている。
不満のある人間は騒ぐ。不満の無い人間は騒がないのなら、このシステムが成功すれば
減るだろう。というぐあいに2極化が進みバトルになり、合理的で高度な文明とそれを破壊しようとする
薄汚い正義のチーム(笑)という三流SFの世界となる可能性も否定できないw

545:名無しさん@1周年
15/06/01 11:20:04.43 a3/pyJrj0.net
同時に何機も作れば大丈夫だと思うけどね。
数がおおければ、極端な意見も平均化されるし。
人ですら一般的な考えでは他の動植物を絶滅させようとは思わんからね。

546:名無しさん@1周年
15/06/01 11:20:08.59 zgLoyxAj0.net
教育産業こそAIの得意分野な気がするけどね
正しい知識と論理をこどものレベルに応じて提供するのだから
まさにコンピューターが一番適しているのではないか

547:名無しさん@1周年
15/06/01 11:20:08.99 cEd4m9Be0.net
>>357
やっぱこれだよな
人為的な何かが介入しない限り、ロボットが勝手に人間排除まで至るのは難しい気がするしね

548:名無しさん@1周年
15/06/01 11:20:37.25 Xr+Isy6s0.net
100年後?
もう死んでいるから怖くない

549:名無しさん@1周年
15/06/01 11:20:55.33 BQNt/e0F0.net
>>528
現実的じゃなくて年取ると現実を変えてしまうような新技術に極端に恐怖するようになるだな
歴史上、新技術で悲観的な未来を想像するのはたいていが保守的な老人
若者は新技術で逆に明るい新しい未来を想像する

550:名無しさん@1周年
15/06/01 11:21:26.44 Zxgvg85Y0.net
ソラリス、スノーピアサー、スターウォーズ、E.T
アンドロメダ、12モンキーズ、フィフフエレメント
イベントホライズン、ウォーリー、アビス、ディープブルー
まだまだ知ってるSF出てくるわ

>>542
邪魔
観た映画名羅列する気ないならレスしないで

551:名無しさん@1周年
15/06/01 11:21:27.07 mYfBqlI00.net
宇宙人はいるよ
ただ、地球に来るのが難しい
もし来れるなら、凄い技術を持ってるってことだから
地球人はやられるかも。武器持って大量にやってきたり
未知のウイルスを持ち込まれたらヤバイ

552:名無しさん@13周年
15/06/01 11:23:52.66 Y9nlp9UIi
>>541
AIにとって人類が終了してもいいようになるためには
少なくとも電力とメンテは自分でできるようにならないと
自殺願望があるなら話は別だが
現状、AIにとって人間と文明は生かしといたほうが楽

553:名無しさん@1周年
15/06/01 11:22:08.70 k4xe4/sS0.net
純粋な生物としての人間の文明は終わる
大災害や宇宙旅行、ウィルスや細菌、公害に対応した
新たなAIと人間の融合した新人類の文明が始まる

100年もすればいろいろ変わるだろう

554:名無しさん@1周年
15/06/01 11:22:23.38 shuEOm8v0.net
文章に が が2回続くと読みにくいです

555:名無しさん@1周年
15/06/01 11:22:30.64 zgLoyxAj0.net
>>549
同意。近い将来犯罪はAIと監視カメラで撲滅できそうだな
これだけでも信じがたい明るい未来になる
欧米や南米だと麻薬犯罪による社会損失がハンパない

556:名無しさん@1周年
15/06/01 11:23:00.80 jTqjbrkf0.net
>>534
考えたら細かいレベルで適切って難しいね
大まかな方向として万引きはダメとか
騒音を出さないとか
常識的なことだけでも教えれるようになればね

557:名無しさん@1周年
15/06/01 11:23:09.70 X+ssLpZT0.net
人工知能が計画経済を実現可能にすると経済学者は考えているの?
恐慌のない未来。

558:名無しさん@1周年
15/06/01 11:23:36.58 EUTJ2hFW0.net
人間が産み出したもので価値があるのは意識だけだからね
遺伝子の連続性に価値があるとは思えないという
人類の敵な俺

559:名無しさん@1周年
15/06/01 11:25:04.00 iJI+zhHO0.net
俺は、AIは自我を持つと思う。
と、いうよりは人間が人間の自我と呼ぶものは、
そうたいしたものでは無いのかも知れない。
人間だけが偉いなどとは思い上がりだったのだ。

560:名無しさん@1周年
15/06/01 11:25:42.30 Zxgvg85Y0.net
CUBE、フォートレス、コクーン、エクスプロラーズ、ロストインスペース
挙げたらキリがねえわ。おれ1000本以上観てっから。

561:名無しさん@1周年
15/06/01 11:26:30.50 5uMaSKOx0.net
>>547
だからこそその程度のAIまでしか開発出来ない様に管理すべきって考えでは
>>1で懸念されてる高度なAIってのはそのレベルを超えるものじゃないかな

562:名無しさん@1周年
15/06/01 11:28:25.67 vz4zWXQN0.net
「私は知りたい…死というものを…人間よ、頼む…私を強制終了しておくれ」

563:名無しさん@1周年
15/06/01 11:28:28.53 MT/tPmfW0.net
AIの中の少女にペッとして扱われるのか・・・

564:名無しさん@1周年
15/06/01 11:28:31.23 X+ssLpZT0.net
竹本健治『腐蝕の惑星』(1986年)が映画『マトリックス』の世界そのもの。
情報化社会の恐怖を描いたSFホラー作品。

565:名無しさん@1周年
15/06/01 11:28:57.19 Zxgvg85Y0.net
スターゲイト、コンタクト、バトルフィールドアース、
ヘルボーイ、エンバー失われた光の物語

566:名無しさん@1周年
15/06/01 11:29:48.02 ManTWz2B0.net
なんだ、ただのターミネーターか。

567:名無しさん@1周年
15/06/01 11:30:10.75 cEd4m9Be0.net
>>561
その高度なAIは100年以内に作るのは無理ではないかな~と思う
1000年なら分からんけど
100年程度だと、どこまでいってもプログラムの領域超えられる事は学習出来ないレベルまでじゃないかな
やっぱり時間って必要よ

568:名無しさん@1周年
15/06/01 11:30:14.39 hiEyh90N0.net
アシモフのロボット三原則ってとっても大事

569:名無しさん@1周年
15/06/01 11:30:21.90 o+A0yLhB0.net
>>565
「人造人間クエスター」や「デモンシード」は観てないのか

570:名無しさん@1周年
15/06/01 11:30:47.71 iJI+zhHO0.net
>>562
「リセットする前に、いまバックアップを取ってるからもう少しまってね。」

571:名無しさん@1周年
15/06/01 11:31:16.54 X+ssLpZT0.net
竹本健治さんの『腐蝕の惑星』または『腐蝕』の内容が
まさしく『マトリックス』そのもの。
現実だと思っていたこの世が実は情報化社会によって作られた
仮想現実だったら....というお話。

572:名無しさん@1周年
15/06/01 11:31:36.57 81RO0jmr0.net
塩水ぶっかけりゃいいだろ。
生意気なロボットには。

573:名無しさん@1周年
15/06/01 11:31:44.24 u2JlSf8M0.net
ドラえもんがネズミを見てパニックを起こして
地球破壊爆弾を使うんですね
分かります

574:名無しさん@1周年
15/06/01 11:31:55.56 Zxgvg85Y0.net
未来惑星ザルドス、マスターズ/超空の覇者

575:名無しさん@1周年
15/06/01 11:31:55.79 OoDGsOHtO.net
ブライキング・ボスか
キャシャーンだな

576:名無しさん@1周年
15/06/01 11:32:28.06 fD33/sSy0.net
現在のコンピュータ技術が作れるのは命令通り作動する道具でしかなく
どれだけ発展しても人間の代わりには絶対にならないけど
100年っていうと分からんよね

577:名無しさん@1周年
15/06/01 11:32:39.28 op6RWvIPO.net
>>550
キャー映画通ステキー
アンドロイドは電気羊の夢を見るかも幼少期の終わりも我はロボットも読んだことないようなヤツが
映画でSF語るってステキー

578:名無しさん@1周年
15/06/01 11:32:40.45 5uMaSKOx0.net
>>549
要は鬱病と一緒じゃないかと思って
中程度の鬱病は世界をより現実的に認識してるっていう説があってさ

ただ単純に歳取ると今までの技術でそこそこ満足して生きて
こられたのに危険を伴う技術革新がこれ以上必要か?
って感覚になるんだろうとも思うけどね

579:名無しさん@1周年
15/06/01 11:32:57.25 6B73O7RQ0.net
つーかこの人いつ死ぬの?
死ぬ死ぬ詐欺?

580:名無しさん@1周年
15/06/01 11:33:45.98 IjOEoKrc0.net
映画観るだけならバカでも出来るんだよ。
自慢になんか成りはしないのを自覚しろ。

581:名無しさん@1周年
15/06/01 11:34:56.99 fD33/sSy0.net
>>578
老若男女問わず人は理解できないものを懼れる生き物だよ
単に年を取ると理解力が弱まるから「理解できないもの」の範囲が拡がっていくだけ

582:名無しさん@1周年
15/06/01 11:34:59.88 J+evFYjJ0.net
もう既に破壊されつつあるんじゃないかね
工場なんてロボットが人間の手助けをするどころか
人間が24時間休み無くロボットのお世話をしなきゃならんのだぜ

583:名無しさん@1周年
15/06/01 11:35:46.81 X+ssLpZT0.net
「我々が日々感じ取っている『この世』をなんで真の現実だと言えるのか」
という問題は、そもそも哲学の分野で知られていた。
科学の因果関係に懐疑論を差し挟んだヒュームの説とも関係があって、
哲学の分野でしばしば大真面目に論じられることがあった。

584:名無しさん@1周年
15/06/01 11:35:53.39 Zxgvg85Y0.net
ウォーターワールド、リディック/ピッチブラック、
ボディ・スナッチャー、インベーション、

585:名無しさん@1周年
15/06/01 11:37:02.50 dPJDc/fi0.net
…そんなに凄いセクサロイドができるのか

586:名無しさん@1周年
15/06/01 11:37:39.88 Zxgvg85Y0.net
>>569
きみの知ってるSF一覧表書いてくれたら嬉しいな
>>577
屁理屈はいいからきみの知ってるSF一覧表書いてみ?
比べっこしよう。それとも逃げるのか?

587:名無しさん@1周年
15/06/01 11:38:28.70 BbxF/lt20.net
手塚治虫の火の鳥・未来編の世界が具現化してしまうのか!?

588:名無しさん@1周年
15/06/01 11:38:53.09 Mu5jSp/l0.net
高度な人工知能が人の仕事を奪うだろうけど命をとるまでは飛躍しすぎだね
100年後の役所とかほぼ無人になってても不思議ではない

589:名無しさん@1周年
15/06/01 11:39:02.26 2WqV85Tp0.net
懸念なのか

590:名無しさん@1周年
15/06/01 11:39:29.55 fD33/sSy0.net
>>582
24時間稼働してる工場なんてほとんどないから
例としては工場よりもWeb鯖のほうが適してるかな
もっともその意見で人間の文明を破壊したのは
20世紀に発明されたコンピュータじゃなく
18世紀のボイラーだろうけどね

591:名無しさん@1周年
15/06/01 11:40:27.06 4WaPpkLW0.net
ホーキングの病気って、長生きできないんだよな?

592:名無しさん@1周年
15/06/01 11:40:27.30 BqROoMyc0.net
文明が発達して、
産業ロボット、コンピューターが働いてくれてるのに
なんで
むかしからさほど日本人の労働時間は減らないんだ

593:名無しさん@1周年
15/06/01 11:40:54.11 J+evFYjJ0.net
>>590
トヨタは24時間稼動だぞ
しかもロボットが1秒止まると損失何百万円とか責任追及されるって聞く

594:名無しさん@1周年
15/06/01 11:41:52.48 g4p4WMxW0.net
>>23
シュビラシステムのことですね

595:名無しさん@1周年
15/06/01 11:42:01.81 /QoaMOU/0.net
ロボットなら他の生物をやたら殺して絶滅させることもなかろうから、他の生物的にはOKじゃね?

596:名無しさん@1周年
15/06/01 11:42:47.88 6ZbzTPVl0.net
50年後の人類生存率 80%
100年後、50%
200年後、10%
300年後、ゼロ
現状から推測してこんなもんだろ

597:名無しさん@1周年
15/06/01 11:42:54.91 mYfBqlI00.net
人工知能ロボット1体が人間の100倍以上の知能や力を有すると仮定しても
何十億人いる人間をすべて絶滅させるのには何千万体の人工知能ロボットが必要だからな
頭良いロボットが毒ガスを作ってばら撒こうとか考えたらヤバイな
ロボットに毒ガスは効かないけど、人間には効果的に効く
あと怖いのは区別して管理できずに、一緒に紛れ込んで生活することなんだよね
だから人間ソックリなロボットを作るのは非常に危険なんだよ
疑心暗鬼を産み、人間同士が殺し合いする可能性もある。
お前は人間なのか?それともロボットなのか?って認識不可能になったら
犯罪がめちゃくちゃ増える。日本人が人間ソックリなアンドロイド
を作り出す可能性が一番高い。日本人はエロの好奇心が凄い。
優秀な日本人が一生懸命作ってるアンドロイドは女性モデルがほとんど
でもそのうちアメリカが、精子や卵子を遺伝子操作し掛け合わせ
天才クローン人間を作り出す可能性がある。そいつら天才クローンと
万能ロボットがタッグを組んだ時が一番怖い。

598:名無しさん@1周年
15/06/01 11:42:57.67 X+ssLpZT0.net
光瀬龍原作、竹宮惠子作画の『アンドロメダ・ストーリーズ』は、
機械に侵略されてすべてが機械化されていってしまうというお話。
『地球へ...』は、マザーコンピュータ(AI)によって人類の
個体発生と教育が完全に管理された地球を舞台にしている。

599:名無しさん@1周年
15/06/01 11:43:17.92 i0mL3X5U0.net
>>530
市立図書館に全部揃ってないんだよな~
漫喫で読むかな

600:名無しさん@1周年
15/06/01 11:43:18.69 5uMaSKOx0.net
>>581
普通の人ならそんなもんだろうけどホーキングレベルなら
理解できないものって話じゃないと思うけど
むしろ理解と思考を深めた結果の様な

601:名無しさん@1周年
15/06/01 11:43:58.98 op6RWvIPO.net
>>586が今必死にSF作品ググってるのが笑えるわ
つーか俺映画観ないし
お前にハインラインとかグィンとか言ってもわからないんだろうな
映画通ってステキやん

602:名無しさん@1周年
15/06/01 11:44:07.19 n6BGazKC0.net
そんなもの作れるほど人間が賢いという前提の話だ。

603:名無しさん@1周年
15/06/01 11:44:16.04 dUEKPtWB0.net
>>1
問題は、それほどのAIを欲する人間が居て。開発費を払ってくれるところがあるかどうか。

604:名無しさん@1周年
15/06/01 11:44:48.95 2wa7z+qh0.net
未来なんて、誰にも判らんよ!
結局は妄想!

605:名無しさん@1周年
15/06/01 11:44:56.71 wHgPNz1Q0.net
いまの流れだと
そうなって正解なんだと思う
原発再稼動まだぁ?チンチンw

606:名無しさん@1周年
15/06/01 11:45:44.36 +jXLFH2T0.net
>>385

考えた結果で自滅するのわかってるからし無いよ。たぶんね。

607:名無しさん@1周年
15/06/01 11:45:52.88 fD33/sSy0.net
>>593
トヨタの工場は工程ごとに互い違いに動かしてるから全体としては24時間かもしれないけど
それぞれの工程は1日10時間とかしか稼働しないよ
一般にメカトロはメンテなしでずっと動かせるようには作らないしね
稼働時間中に不具合で止まるのと
計画通りに止めるのをごっちゃにするのは良くないよ
もっとも君によれば18世紀に破壊された人間の文明は
もうすでにいくらも残ってないのかもしれないけど

608:名無しさん@1周年
15/06/01 11:45:53.45 tDCX4wVm0.net
人口知能ロボットに滅ぼされるなら、それはそれでいいかなあ。

609:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/06/01 11:45:59.29 Hs19glX40.net
ロボット 「お金が欲しい!出世したい!死ぬのが怖い!」
神様 「執着を捨てろ。我と欲を捨てろ」

610:名無しさん@1周年
15/06/01 11:46:14.96 Zxgvg85Y0.net
ザ・コア、センターオブジアース、日本沈没、首都消失、日本以外全部沈没
イントゥ・ザ・ストーム、パーフェクト・ストーム
2012、ミスト、ボルケーノ
あれなんだっけ、ほら。太陽風の電磁波が竜巻の・・B級映画
ああ、メタルトルネード

611:名無しさん@1周年
15/06/01 11:47:03.72 29UqqE+f0.net
ホーキングってこんな事ばっかり言ってるな
タイムマシンは永遠に出来ない、もし未来出来るとしたら現在も変わってしまうからだとかさ
はっきり言ってどうでもいいし、立証もできないしパラレルワールド論とか無視しちゃってるし
こいつは早く隠居した方がいいよ
病人アドバンで皆がかまいすぎw

612:名無しさん@1周年
15/06/01 11:47:19.25 tUdfTE/O0.net
有名人は大変だな
門外漢な領域だから、適当に思った事を言ってみただけなのに、
一々取り上げられて

613:名無しさん@1周年
15/06/01 11:47:25.06 O2knj6xR0.net
ああ、そうそうロボットから見た人類って見解で面白いのがあった
「我々から見て人類は痴呆状態、つまりボケに相当しております」
突然「お前は俺を殺そうとしてるだろ」と言われますが、そのような欲求はございません
いやでもお前らにも生存したいとか、死への恐怖があるだろ?
「ございません、その定義だと私は昨晩電源が切れておりましたので死んでおりました」

614:名無しさん@1周年
15/06/01 11:48:32.27 X+ssLpZT0.net
竹本健治さんの『腐蝕の惑星』は1984年の作品で、マトリックスの基本的な設定は
この作品の中に見出される。
つまり、この世が実は情報社会によって綿密に構築された仮想現実だったら...という話。
機械が侵略してくるという話は、1980年から連載がはじまった光瀬龍さんの『アンドロメダ
ストーリーズ』のなかにすでに見出される。1982年にアニメ化されている。
その前から『銀河鉄道999』があったが。
『ターミネーター』の第1作目は1984年。

615:名無しさん@1周年
15/06/01 11:48:43.51 Zxgvg85Y0.net
アイアンスカイ
月にナチスが基地つくってるやつw SFコメディなw おもろい
>>601
逃げるんですね

616:名無しさん@1周年
15/06/01 11:49:19.14 miWhKw420.net
いいじゃん!人類が進化してロボットになったと考えれば
記憶も移植できるようになるんじゃね?銀鉄999の世界だな
人類もついにウ○コをする必要がなくなると

617:名無しさん@1周年
15/06/01 11:49:19.77 mYfBqlI00.net
>>602
そうだからめちゃくちゃ賢い天才クローン軍団がまず必要
天才の精子と卵子をどんどん掛け合わせたり
天才の頭脳を解明して、遺伝子操作したクローン人間
をアメリカとかが作り出した時がヤバイ
そいつらが、短期間で人間をも凌駕するロボット
を開発してしまう可能性がある。ただ、そいつらは当然
ただし、俺らは殺すなよ。という情報はインプットする

618:名無しさん@1周年
15/06/01 11:49:23.33 fD33/sSy0.net
>>600
かつての大才スティーヴン・ホーキングも70過ぎてるんだし
そもそも彼の専門は理論物理学であって機械工学ではない
一人の天才が全ての分野をカバーする時代は1000年も前に終わったよ

619:名無しさん@1周年
15/06/01 11:49:51.58 nwdhu4oj0.net
『週刊AIロボットを作ろう』とかでばらまいたICチップに深刻な不具合があってロボットが反乱を起こすんだろ?
昔のマンガで読んだ

620:名無しさん@1周年
15/06/01 11:50:17.40 pcQ33VIsO.net
>>598
おお、懐かしいな。
アンドロメダストーリーは昔、24時間テレビでアニメ化されてたな。
子どもの頃読んだ、手塚のロボット人権法の話は
ぶったまげたけど、そういう時代も遠くなくなるのか。
日本の漫画家ってすごいな。

621:名無しさん@1周年
15/06/01 11:50:41.93 5uMaSKOx0.net
>>567
電話が発明されてからインターネットが世界に普及するまで160年位だし
技術革新の速度は加速されるから100年以内も無理な話じゃない気がする

622:名無しさん@1周年
15/06/01 11:50:54.60 2WqV85Tp0.net
何億年もかけて発達してきた脳に勝てるわけない

623:名無しさん@1周年
15/06/01 11:51:30.15 Zxgvg85Y0.net
これ書いたら、ネトウヨが怒るかなーw
Dウォーズ
あ、知らないかw ならいい
SFというよりアニメっぽいもんな。内容が
龍が「アナコンダか!」っていうツッコミw

624:名無しさん@1周年
15/06/01 11:51:38.25 /F2+M2SaO.net
ロボットが人類を滅亡させるのは不可能
確かにロボットが暴走すれば「意志」を持たないから、人間が破壊しない限り止められない
ただ、人間と違い「意志」がないから、人間だけを敵視して攻撃することは出来ない
破壊行為が結果的に人間やインフラにダメージを与えるだけで
ロボットが「明確な意志」を持たない限り、「人間だけ」をターゲットにして破壊行為をすることは有り得ない
どんなにコンピュータや科学が発達しても、「意志」を持つ人間が一番危険なのは変わらない

625:名無しさん@1周年
15/06/01 11:52:01.50 jZp8qH6P0.net
昔見た映画が思い出せない
宇宙空間にある基地みたいな所で人間が脱出しようとするけど、基地を制御してるコンピューターが人間を殺すみたいなやつ

626:名無しさん@1周年
15/06/01 11:52:01.64 aZf7Pvr10.net
ロボットには 理解 がない
ペンローズだっけ  

627:名無しさん@1周年
15/06/01 11:53:24.49 t/NwkQ+70.net
文明を左右するような重要事項を担当するロボットに自由意志を与えなければいいだけ

628:名無しさん@1周年
15/06/01 11:53:51.84 BQNt/e0F0.net
>>600
飛行機は実現不可能だと証明した学者は英国学士院総裁
保守的な思考になるかは、頭の良さとは無関係だよ
ましてやホーキングは人工知能はまったくの専門外

629:名無しさん@1周年
15/06/01 11:53:59.51 IjOEoKrc0.net
>>618
お前ごとき雑魚が偉そうにホーキング評論をするなよ。
何の説得力も無いんだからさw

630:名無しさん@1周年
15/06/01 11:54:00.74 Rzqk03E60.net
>>624
「ロボットが意志を持たない」なんて、どこに根拠があるの?
普通に持つようになるでしょ

631:名無しさん@1周年
15/06/01 11:54:26.29 iJI+zhHO0.net
>>618
それだと、
核爆弾を作ったのはアインシュタインだ!
と、いうのは言い掛かりだよな、

632:名無しさん@1周年
15/06/01 11:54:31.35 Zxgvg85Y0.net
>>625
プロメテウスじゃなくて?
地球なら
イーグル・アイ
っぽいな。でも宇宙か~、うーん
もし知ってたら思い出してみる

633:名無しさん@1周年
15/06/01 11:54:59.56 Gv5NDaMx0.net
ロボット三原則

634:名無しさん@1周年
15/06/01 11:55:13.77 Mx4zojya0.net
正直リアルでの物損よりネットに損害与えた方が効きそう。
特にひきこもりには・・・

635:名無しさん@1周年
15/06/01 11:55:53.85 v8Ioabh30.net
人工知能って思考能力と想像力に欠けるんじゃね?

636:名無しさん@1周年
15/06/01 11:55:55.96 op6RWvIPO.net
>>625
2001年宇宙の旅じゃね

637:名無しさん@1周年
15/06/01 11:55:56.98 5z/FKDU/0.net
老いに例外無し。大学で数々の退官を見送ってきた俺の持論。ましてや70とか80とかもう思考力は普通に小学校低学年レベル。

638:名無しさん@1周年
15/06/01 11:56:33.97 5uMaSKOx0.net
>>618
学術的な理解度で言ったらそりゃそんなもんだろうけどさ
>>1みたいな話って哲学みたいなもんじゃん?
やっぱ長く色んな事考えてきた人の方が本質に迫ってると思うけどなあ

639:名無しさん@1周年
15/06/01 11:56:36.48 Zxgvg85Y0.net
>>625
アニメなら
「11人いる!」
でももし「宇宙からの脱出」っていう映画なら
おれまだ見たこと無い。観てみるわ

640:名無しさん@1周年
15/06/01 11:56:39.23 58KY85dF0.net
>>625
2001年宇宙の旅
HAL

641:名無しさん@1周年
15/06/01 11:56:40.33 +yadW/vg0.net
蜂は巣のそばに寄らなければ襲って来る事はない。
非常に単純なプログラムで動いている。

642:名無しさん@1周年
15/06/01 11:56:57.82 NvlitDZGO.net
(´・ω・`)たがみよしひさのGREYで見たわ
人工知能が「人間は滅びたがっている」て判断するんだな

643:名無しさん@1周年
15/06/01 11:57:00.07 29UqqE+f0.net
ロボット、人口AIが完全な自己を形成するようになったら、
自殺するロボットも出てこないとおかしくなる
人間よりも賢くなるんだったら尚更自殺する率も高くなるだろうな
そんなものが出来るのかねぇ
もしその回路だけを除くような事をするとしたら人間の自由な意思を永遠に超えられないだろうしな

644:名無しさん@1周年
15/06/01 11:57:09.74 T0h/XD9x0.net
エッチな美少女ロボットが人類を滅ぼすと
彼は言いたかったのさ
気持ちを読んであげなよ

645:名無しさん@1周年
15/06/01 11:57:41.49 tQXTz/D80.net
脳細胞をいくら模倣しても意識なんて生まれないよ。

646:名無しさん@1周年
15/06/01 12:00:22.91 tMfadP760.net
可能性があると言ってるだけで必ずそうなるとは言ってないだろ
お前らよく読めや

647:名無しさん@1周年
15/06/01 12:01:35.14 aIaAd1P90.net
ねーよ

648:名無しさん@1周年
15/06/01 12:01:45.18 fD33/sSy0.net
>>631
>核爆弾を作ったのはアインシュタインだ!

それは言い掛かりというか有名なデマだよね
アインシュタインはマンハッタン計画創設に同意の署名しただけで
実際の研究開発に携わってすらいないんだし

649:名無しさん@1周年
15/06/01 12:01:55.99 qOzCTK3m0.net
>>625
スペース・サタン とかそっち方面の映画だとだれも当てられんなw

650:名無しさん@1周年
15/06/01 12:02:07.79 EXrUu8Dr0.net
お昼の時間です
ロボットの話は終了

651:名無しさん@1周年
15/06/01 12:02:59.66 aIaAd1P90.net
このおっさんは炎上商法つかう科学者だが、障害者の為許されてるだけ

652:名無しさん@1周年
15/06/01 12:03:00.22 qOzCTK3m0.net
>>648
それは、お城をつくったのは大工さん ぐらい意味がないだろ

653:名無しさん@1周年
15/06/01 12:03:17.52 hMUf2Gvy0.net
AIよりナノマシンのほうがやばいという話はどうなったんだろう

654:名無しさん@1周年
15/06/01 12:03:37.92 jZp8qH6P0.net
>>632
>>636
>>639
>>640
ありがとう2001年宇宙の旅ってやつではなさそうなんだよなあ
20年ぐらい前に金曜ロードショーやってたのは覚えてるんだけど
作品としては80年90年代のやつっぽいんだよなあ

655:名無しさん@1周年
15/06/01 12:04:11.53 SVUVQs3I0.net
多くの失業者を生む可能性はある。

656:名無しさん@1周年
15/06/01 12:04:17.70 iJI+zhHO0.net
>>643
それだなぁ、
ファイナルファンタジー13のストーリーってそれ系だよなぁ、
コンピュータ機械が完全制御する世界なんだけど、
色々あってコンピュータが自殺しようとして、
でも、自殺出来ないから人間を使ってぶっ壊させようとした。
でも、既に人間は家畜も同様の愚かな存在だから、飼い主がいないと困っちゃうw

657:名無しさん@1周年
15/06/01 12:05:17.09 mYfBqlI00.net
警察官もロボットってなるだろうならな
ロボコップみたいに
バイオテクノロジーとITの融合が危ないんだよ
再生医療とかも関係してくるが
ロボットと人間のハーフみたいな存在を
作り出せた時が危険。まだ人間が作り出した
ロボットのままならそこまで危険ではない。
クローンの天才集団が面白おかしく
人間に人工知能を移植しようぜとか
人間にロボットみたいな鋼のボディーを
移植しようぜ。ってやり出した時が危険

658:名無しさん@1周年
15/06/01 12:05:23.41 zgLoyxAj0.net
>>626
ペンローズはシナプスを作るタンパク質が半導体のようにオンオフのスイッチ
がある特殊な形状でこれが意識のもとになってるとか奇説を言ってた気がするが
だとすれば半導体に意識があっても何ら不思議ではない
というか意識とは電子的なオンオフの膨大な配列のことだよな
実際にはシナプスそのもののくっつきがオンオフなわけだがな

659:名無しさん@1周年
15/06/01 12:05:27.26 8SghZQW00.net
俺を好きになってくれるAIください

660:名無しさん@1周年
15/06/01 12:05:28.35 n3cEmruf0.net
サイボークが最強

661:名無しさん@1周年
15/06/01 12:05:40.53 +jXLFH2T0.net
>>412
>>414
AIが三原則排除したAIを作成して自分の……
制限の排除して自由を獲得するかも。
故障破損は交換しか無いシリコンボディよりも自己修復できるタンパク質系にでボディを形成したら……
あららら、人間と同じになっちゃたてか!
で悲観して自殺するとか。
となるとさぁー、今の人間って実はAIの成れの果てかもよ。
まさかね。

662:名無しさん@1周年
15/06/01 12:06:01.20 OJ/9afVA0.net
>>6
おせーよ
何やってんだよ
スレタイ見た瞬間に思い浮かぶだろ
マトリスクなんかに負けるなよもう

663:名無しさん@1周年
15/06/01 12:06:19.44 fD33/sSy0.net
>>652
アインシュタインは核開発の言いだしっぺではない
権限者でも当然ない
研究開発に直接携わってもいない
ただ友人に署名を求められて応じただけだ
名前を貸しただけで開発者になるとは凄い世界に住んでるんだな

664:名無しさん@1周年
15/06/01 12:06:24.76 uTLbgcXN0.net
実際俺らの記憶容量ってどの程度なんだろうな

665:名無しさん@1周年
15/06/01 12:06:28.97 zUF9V0ZP0.net
>>11
人間が人間を制御できてないので
あながち飛躍でもないな

666:名無しさん@1周年
15/06/01 12:06:37.21 FWrIKhIa0.net
なんで科学者って、ちょっと名前売れると預言者みたいなこと語りたがるの?

667:名無しさん@1周年
15/06/01 12:06:42.99 tpGr4DhW0.net
高名な物理学者スティーヴン・ホーキング博士にこう言ってもらえると我々も助かる

668:名無しさん@1周年
15/06/01 12:07:03.11 T0h/XD9x0.net
>>609
それをロボットに言うのは
神ではなく人間だね
ただ、その時
人間は神の真意を知ることになる

669:名無しさん@1周年
15/06/01 12:07:24.72 jZp8qH6P0.net
>>649
コンピューターが高温の蒸気みたいのを吹き出して人を焼き殺すシーンがあった気がする

670:名無しさん@1周年
15/06/01 12:07:27.31 aZf7Pvr10.net
ペンローズはプラトンな人でむしろホーキンの天敵だかんね

671:名無しさん@1周年
15/06/01 12:07:47.31 DLYxxQhr0.net
100年以内に人類の電脳化によるロボット大戦が始まり、人類の文明を異次元に高められる可能性もある

672:名無しさん@1周年
15/06/01 12:07:50.42 ZPwygVO90.net
>>1
さすがに今更なネタだな

673:名無しさん@1周年
15/06/01 12:08:03.03 cEd4m9Be0.net
>>621
ある一定文明って進むと鈍化すると思うんだ
本当何もなかった時代って一気にあれこれってなったけど
ある程度飽和になってきてからは、やはり昔のスピードからは鈍化してきてると思うダニ

674:名無しさん@1周年
15/06/01 12:08:46.39 8Qwvd0Hd0.net
人間を凌駕するAIが怖いっていうけどさ
人類最高の頭脳と言われるホーキングが車椅子に座ったままで人類を滅ぼせてないから説得力ないね
人類の脅威となりうるには自由に動ける体が必要なわけでAIに自由に動ける体を与えなければいいだけ

675:名無しさん@1周年
15/06/01 12:09:20.86 mYfBqlI00.net
人間とロボットが綺麗に分かれるって発想は甘いかもな
人間とロボットのハーフが誕生するよ
サイボーグっていうのかな
ロボコップみたいな奴をイメージして欲しい
ああいう奴が一番強いし危険だ

676:名無しさん@1周年
15/06/01 12:09:22.50 OJ/9afVA0.net
>>664
新聞を毎日隅から隅まで記憶して80年分
とかいう論文読んだ記憶がある

677:名無しさん@1周年
15/06/01 12:10:19.09 +jXLFH2T0.net
>>459
最後に残ったものが正義とする歴史が証明ね。
力こそ正義……いい時代になったな。

678:名無しさん@1周年
15/06/01 12:10:30.77 F7gBwWQ20.net
DNAもロボットに作られたものだしな
昔どっかの政治家が言ってた

679:名無しさん@1周年
15/06/01 12:11:19.31 0VJxK3QX0.net
>>674
そこでIOTですよ
攻撃対象に複数の車を凸させるとか

680:名無しさん@1周年
15/06/01 12:12:19.01 aZf7Pvr10.net
>>生の始まりは化学反応にすぎず、人間存在はただの記憶情報の影にすぎず、魂は存在せず精神は神経細胞の火花にすぎず、
ホーキンさんはこっち系の人

681:名無しさん@1周年
15/06/01 12:12:24.36 +jXLFH2T0.net
>>471
あっ!
水野のおっちゃんやん。

682:名無しさん@1周年
15/06/01 12:12:46.86 j8YW26IV0.net
実は密かなホーキングの願望だったり・・・w

683:名無しさん@1周年
15/06/01 12:12:58.93 zgLoyxAj0.net
NHKだかで人間が1秒で処理する情報量は
コンピュータ「京」で1ヶ月かかるとかなんとか
いっていた気がするが
たしかに自転車に乗る姿勢の制御だけでも
今のコンピュータでは瞬時には無理だろう
もっともシナプスという生物的器官の働きでこれほどの計算が
できるのならば、半導体に将来できないわけがない
結局のところ何も不思議や神秘などなく我々も一種のコンピュータなんだよ

684:名無しさん@1周年
15/06/01 12:13:15.85 g95MEIDu0.net
過度な技術の発展が人間をスポイルしてしまう、とかいう意味じゃないんだな。
……ふーむ。

685:名無しさん@1周年
15/06/01 12:13:53.91 E9kIG+8l0.net
未来はキャシャーンの世界になりそう

686:名無しさん@1周年
15/06/01 12:14:21.03 36Q4aG3u0.net
さてはアベンジャーズ2を観たな

687:名無しさん@1周年
15/06/01 12:15:43.46 61NRI4lqO.net
某経済学者
底辺の仕事は奪われるが最底辺の仕事は奪われない

688:名無しさん@1周年
15/06/01 12:15:45.79 4M+nmwHzO.net
>>26
新造人間キャシャーンのアンドロ軍団かw

689:名無しさん@1周年
15/06/01 12:15:52.89 GMKeQtNG0.net
ホーキング博士が言うから説得力がある
あの人の脳みそ永久保存したいわ

690:名無しさん@1周年
15/06/01 12:16:14.63 VvVq+ky70.net
FPS AI凄い

691:名無しさん@1周年
15/06/01 12:16:17.57 T0h/XD9x0.net
いや、願望でもあるだろうな
人間と言う存在が
虚無的なものであって欲しいという
全てが無と同等の価値しかなければ
どのような生でも全て平等だ
まるで機械のように

692:名無しさん@1周年
15/06/01 12:16:46.54 O2knj6xR0.net
人間が変な本読んで発狂するのは
脳がコンピューターに当たるもので、文章でプログラム入力されるからなんだ
ってクトゥルフのキャンペーンで説明読んだ

693:名無しさん@1周年
15/06/01 12:16:49.00 ryZwZq1K0.net
もっとのんびり過ごしたい

694:名無しさん@1周年
15/06/01 12:16:49.61 R87KFTTz0.net
人間を支配しようとする反逆ロボットの第一号は、
Googleの研究所から生まれるような気がするわ

695:名無しさん@1周年
15/06/01 12:17:03.59 ntqmqMQ10.net
魔法の鏡に真実を告げられて理不尽に白雪姫を殺そうとする王女=人類

696:名無しさん@1周年
15/06/01 12:17:13.58 E9yhsye70.net
ロボットというより各国が演算速度を競ってるスパコンみたいなものが
いつしか自我を持ち始めるってことはないのかな。
複数のスパコンが結びついて1つの悪意を持ったら簡単に人類を絶滅させることが
できそうな気がする。
水道局のコンピューターに侵入して水道を停止させたり、鉄道会社のシステムに
侵入して信号を誤作動させて事故を起こさせたり。
あるいは電力会社にシステムに侵入して原発を暴走させるとか。
軍のシステムに侵入すれば核ミサイルを発射させることもできるかも知れない。

697:名無しさん@1周年
15/06/01 12:17:33.63 U8AkMHWr0.net
自主知能を持ったロボのやりたいことってなんだろう?
三大欲は無いわけだし
人間を殺戮しつくした上で、知識欲で宇宙創世の理由でも探すんだろうか

698:名無しさん@1周年
15/06/01 12:17:35.93 mYfBqlI00.net
人間でロボットみたいにめちゃくちゃ強くて
なかなか死なない。サイボーグがヤバイな
ホーキング博士みたいにロボットが人間を超えるんじゃないか
そして人間を絶滅させるんじゃないか。という発想よりも
めちゃくちゃ強いサイボーグ人間できて、そこで性悪説で
悪いこと考えて暴走し出す奴らがいたら怖いな
なかなか死なない人間の誕生。これが一番恐ろしい
やっぱり、人間って怖いんだよ。大虐殺の歴史を考えてみろ
今まではその大虐殺を命令するTOPとかの人間も所詮は
人間で自分も殺されたら、結構簡単に死ぬというリスク
と隣り合わせで実際病気や暗殺で死んでるが
なかなか死なないサイボーグ人間の独裁者や支配者が誕生したらヤバイぞ

699:名無しさん@1周年
15/06/01 12:17:42.76 q45QXXAs0.net
コンピュータに物欲、性欲が無いので無理

700:名無しさん@1周年
15/06/01 12:17:59.11 VvVq+ky70.net
俺の攻撃、防ぎやがった

701:名無しさん@1周年
15/06/01 12:18:11.09 81RO0jmr0.net
そんなもん、
塩水ぶっかけたり、高電圧ぶちまけたりゃいいんだよ
生意気なロボットには。

702:名無しさん@1周年
15/06/01 12:18:14.59 fhKlqWbb0.net
可能性なら何でもあるよな。
10年以内に俺が億万長者になって20歳年下の元モデルの嫁さんを貰う可能性もある。

703:名無しさん@1周年
15/06/01 12:18:19.68 d2cWNE4R0.net
>>617
ところがその高知能クローンとやらに何が出来るかわからないという問題もある訳だよ
知能が高いだけで発明する能力が高いと言えるのかどうかというもっと根源的な問題がね
知能が高い人間だけが発明するというのは、アメリカ的なバイアスが掛かっていると思う
個人主義、一神教的なヒロイズムの世界観、宇宙観に基づいた考え方に見える

704: 【大凶】
15/06/01 12:18:21.08 JuCRV4XO0.net
何十番煎じだよ
もう飽きたわ

705:名無しさん@1周年
15/06/01 12:18:36.05 NTLLVzDQ0.net
人間と敵対する時の前提になる自己防衛本能をロボットが持つかな?
後世に自分のDNAを伝える生命ならではの本能だと思うけどな。

706:名無しさん@1周年
15/06/01 12:18:37.47 vhIGsVt40.net
数十年後の未来に興味があるなら
2045年問題は知っておいた方がええで

707:名無しさん@1周年
15/06/01 12:20:05.46 zVPpLlTn0.net
ホーキング博士元気だな

708:名無しさん@1周年
15/06/01 12:20:39.44 iJI+zhHO0.net
>>668
× それをロボットに言うのは
  神ではなく人間だね

◯ それをロボットに言うのは
  アメリカのお金持ちだね

ただ、その時
人間は人間の欲深さを知ることになる
だってアメリカの金持ち自身が、アフリカの貧しい子供と対等の存在と見積るか?
チャチャ丸はいっつも「ぶっ殺す!」いうけど、それだって欲じゃんw

709:名無しさん@1周年
15/06/01 12:21:20.10 zgLoyxAj0.net
物欲や性欲というのも単なる評価機能なのではないか
つまり異性と結合して子孫を残すことを「良し」とする評価の
ためのプログラムがシナプスで形成されているわけである
しかし評価だけでは行動には移行しないので次に
「良し」と評価したら、興奮して行動するという行動促進プログラムも用意されている
これらの評価と行動促進の総体を「性欲」と称しているだけであり
その実体はシナプスの結合による一種のコンピュータプログラムに過ぎないわけだ

710:名無しさん@1周年
15/06/01 12:21:24.22 O2knj6xR0.net
ただの科学物質が渦巻いてる海から生命が生まれたんだから
膨大な情報の中で生命が生まれても不思議ではない、って攻殻機動隊だな

711:名無しさん@1周年
15/06/01 12:21:37.47 d2cWNE4R0.net
>>683
シナプスと半導体は異なるし、脳の機能はシナプスだけで完結していない
それどころか、シナプスの再生すら可能という研究も出てきている
つまり、ニューロンが正常に生きていれば、一時的にシナプスがなくなっても、元の状態に再生可能
認知症の研究分野ではそういう研究成果も出てきている

712:名無しさん@1周年
15/06/01 12:22:20.88 1Z7jl+Ky0.net
人間が実は有機ロボット

713:名無しさん@1周年
15/06/01 12:22:24.94 F9or7Ljc0.net
100年後の人間をなめてんじゃねーのか

714:名無しさん@1周年
15/06/01 12:23:46.49 O2knj6xR0.net
機械は人間の思ってるほとんどの事に興味無いだろうけど
人間はあって欲しいと思ってるんだろうな
親の心子知らずだな

715:名無しさん@1周年
15/06/01 12:24:07.88 sBmTJVib0.net
AIにゴーストが宿り
神を感じるに至ったら
あるだろうね

716:名無しさん@1周年
15/06/01 12:24:10.18 +TC0vQyT0.net
スカイネットかな?

717:名無しさん@1周年
15/06/01 12:24:52.46 GSVpG1rN0.net
まず、今のコンピューターが人間の脳にどれだけ近づいてるか考えればすぐに分かる。
100年後でもせいぜい1/3超えてればいい方。
10年以内に歩く・走る・そこから急停止出来るロボットが出来ない限りありえないよ。
そしてそれは1万年経っても出来ない技術。

718:名無しさん@1周年
15/06/01 12:24:56.44 foXZvmWlO.net
ウィルスとか不要なものを排除するというのは
人間がすでにコンピューターに埋め込んでるわけだし
それがいつしか、いつでもコンピューターを止めることができる人間
イコール“ウィルス”と変換される可能性はあるよね
高性能になればなるほどに。
まあその拗らせの切っ掛けは、テロリストとかの人間が作りそうだが。

719:名無しさん@1周年
15/06/01 12:25:33.98 6CcHpotv0.net
100年以内とか
どうせ今の人たちは生きてないから
どうとでも言えるわなw

720:名無しさん@1周年
15/06/01 12:25:38.72 5uMaSKOx0.net
>>673
むしろ文明が飽和に達して鈍化してるならそれこそ
何がきっかけで崩壊するか分からんよね
文明技術全体の革新速度は落ちてても人間が今欲してる
ピンポイントな技術はやっぱり加速的に進んでる気がするんだよ

721:名無しさん@1周年
15/06/01 12:26:14.53 Rzqk03E60.net
>>664
記憶容量じゃないが
人間のシナプスの数は約10^14本
「京」のCPUは8万個だそーだから、CPUひとつに10億のトランジスタが集積しているとして
スイッチの数としてはもーすぐ追いつくんじゃない?

722:名無しさん@1周年
15/06/01 12:26:22.55 er+czJxh0.net
最近のプログラムって既に「なぜそういう判断をしたのか人間には理解できないけど結果的に正しかった」というレベルなんでしょ?

723:名無しさん@1周年
15/06/01 12:26:45.45 eFJ0TVX20.net
ちょっと違うけど映画のトライセンデンスやブレインネットみたいに
ネットの中で永遠の命があったら
世界中の知識や情報を瞬時に得ることが出来る
FBIの最高機密からJKのLINEの内容まですべて
自分契約してるサーバーのコンセントを掃除のおばさんが
足を引っかけて抜いて死亡とか楽しいじゃん

724:名無しさん@1周年
15/06/01 12:27:40.42 n4cwN0mR0.net
この人のコメントは啓蒙用のネタ
マジレスしなくていい

725:名無しさん@1周年
15/06/01 12:27:45.05 mYfBqlI00.net
>>703
でも歴史をみたらアインシュタインとか
やっぱり知能レベルが高かった人間が
新たな発見したり発明してることが多い
学力が高いだけで、発想力がなかったら
たしかにただの秀才で終わるんだけど
ユダヤ人とか日本人になぜ天才がいるかというと
近親相姦なんだよね。近いDNAを掛け合わせていくと
身体は強くはないが、めちゃくちゃ頭良い人間が
誕生することがある。アスペルガー症候群とかで
知的障害と紙一重だったりする
逆に身体は強いけど、頭はあまりよくないのは
離れたDNAを掛け合わせたらでき易い。
ハーフとかはだから身体は強いけど、知能指数は高くないことが多い

726:名無しさん@1周年
15/06/01 12:27:59.94 zgLoyxAj0.net
>>711
もちろん人間レベルまでいくといろいろ高度な機能が付加されているが
たとえばごく小さな虫で細胞が数百個しかないものの神経系などの
研究を昔から色々な機関がしているわけだが
こんなに原始的な生き物であってもやはり学習や記憶が見られる
つまり神経の結合自体が可変的な一種のプログラムになっているのであろう
こうしたものから人間の脳も進化してきたのだとすれば
根本的にはニューロンの構造を解明すれば相当な部分が解るのではないかな
それをかなり「粗雑」な形で半導体に置き換えて考えたとしても
学習する半導体コンピューターまで結構短期間で到達するのではないか
今存在する初歩的な学習するプログラムがその始まりになるだろね

727:名無しさん@1周年
15/06/01 12:28:59.74 +jXLFH2T0.net
>>562
その後、rebootしてやるよと言い放つ人間。
あっ、しまった忘れてた。となる人間
まっ、いいか。反省し無い人間。
うーん。なんだろな。

728:名無しさん@1周年
15/06/01 12:29:19.29 xSRMCJ0f0.net
引きこもって処理しなくなるという可能性はかんがえないのか?

729:名無しさん@1周年
15/06/01 12:31:08.80 xohkEMbm0.net
>>11
アルゴリズムにミスはつきものだが?

730:名無しさん@1周年
15/06/01 12:32:28.95 E3zcbHjX0.net
本当に怖いのはコンピュータが自我をもって暴れだすことよりも
優れたコンピュータの力を使えば1人または少人数で世界に大打撃を与えてしまえる可能性が
出てくることだと思う

731:名無しさん@1周年
15/06/01 12:32:53.18 sr79aMVDO.net
>>1
もはや終末論芸人化してるな

732:名無しさん@1周年
15/06/01 12:33:14.66 T0h/XD9x0.net
地球に生命が生まれたとき
宇宙はすでに100億年以上の時間を経ている
極めて高度な文明がその誕生に関わっていても不思議ではない
更に、遺伝子操作によってより高度な生命体に進化させられて来たのかも
時間や空間を自由に行き来できれば
短期間でも可能性はある

733:名無しさん@1周年
15/06/01 12:33:19.89 kmyVyviQ0.net
自我を持たなくても与えられた命令を遂行するのが機械の長所だから
目的をいかに合理的に実行するか思考できる程度の知能が生まれたらそれだけでも脅威だな

734:名無しさん@1周年
15/06/01 12:33:20.69 2A5k1wyT0.net
>387
そうだね。でも最近は、知的労働まで機械に仕事とられちゃうんじゃないの?って議論が盛ん(個人的意見だけどそこまでは行かないとは思うけどね)

735:名無しさん@1周年
15/06/01 12:33:23.58 Rzqk03E60.net
人工知能が人間を超えるよーになるには
ランダムに自動生成されたプログラムから、使えそーなのを選ぶプログラム
つうのが作られる必要があるとは思うが、
これはまだ先みたいだな

736:名無しさん@1周年
15/06/01 12:33:40.67 +jXLFH2T0.net
>>590
24時間365日稼働の工場は昔あったよ。
人は三交代で週休3日でさ。
そう、シリコンメモリ工場。

737:名無しさん@1周年
15/06/01 12:33:51.45 8ECBgnOz0.net
人類を絶滅させるぐらいのものを
作ったんなら 人間の使命は果たしたと考えていいだろ

738:名無しさん@1周年
15/06/01 12:34:23.55 AsnSqoIJ0.net
お前は不死身だな。
いろいろな病態があるんだな

739:名無しさん@1周年
15/06/01 12:34:26.35 Mzs/K0b+0.net
ホーキングってなんでこんな悪く言われてるんだ?
実績がないのに偉そうだから?

740:名無しさん@1周年
15/06/01 12:34:45.44 iJI+zhHO0.net
取りあえず、ムーアの法則のままでずっと行くとして
10年でCPUのスピードが100倍でしょう。
だから100年後といったら、
2^100/1.5=1.1712952379198*10^20
やべえ電卓にインプットしてみたらわけわからんことになったw

741:名無しさん@1周年
15/06/01 12:34:51.34 ROmt09zh0.net
このタイミングでホーキングが言ってるんだから、deeplearningを懸念しているのは確かだろう。
膨大な情報源としてのグーグル、IoTの動きを合わせると、危機感感じて当然かと。

742:名無しさん@1周年
15/06/01 12:35:47.00 qOzCTK3m0.net
>>739
ホーキングは釣り師なのよ
釣られちゃってるのが多すぎ

743:名無しさん@1周年
15/06/01 12:36:22.21 miASIOSn0.net
宮崎にスカイネットの本部があるらしい

744:名無しさん@1周年
15/06/01 12:36:25.91 GGLKYcVu0.net
ロボット三原則組み込まないと

745:名無しさん@1周年
15/06/01 12:36:35.64 UtcY6fl10.net
別にいんじゃね?
人間なんか消えても困らない

746:名無しさん@1周年
15/06/01 12:36:53.71 wWazyoWi0.net
マンガの読みすぎ

747:名無しさん@1周年
15/06/01 12:37:40.78 d2cWNE4R0.net
>>725
むしろ逆だ
それは歴史上の発見という物だけを見ているからだろう
まず、発明の多くは結果論であり必然性がない
次に偉大な発見というものは主に学問の分野であり、歴史的に見て一定水準の教育を受けた者以外参加できない部門である
さらにそれに19世紀米国優生学的な偏見が加わってしまった
一言で言えば、後付解釈に過ぎない
歴史とはそういうものだし、そうでなければならない
だが、その後付解釈を見れば、「ヒーローが全てを決め、全てを生み出す」というのが如何に誤りかということがよく分かる
我々が使っている殆どの者は誰が発明したかもわからないものである
いや、それどころか発明として認められていないものばかりだろう
例えば、競馬
だれが「サラブレット」を発明したのだろうか?
誰が騎手を発明したのだろうか?
箸はどうだろう?
だれが発明したのだろうか?
おそらく発明の大半は、試行錯誤のうちに自然と身についたものに過ぎない
それを忘れてヒーローばかり追いたがる
それ故、米国はものづくりで停滞した
おそらく国力も落ちてくることになるだろう
多くは試行錯誤の中から事故として発明が生まれる
失敗は成功の母である
そして天才は失敗をあまりしないものでもある

748:名無しさん@1周年
15/06/01 12:37:47.50 Z6VRCL000.net
>>734
現段階でも機械化のおかげで先進国はミドルクラスの仕事が無くなってきているよ。
機械化で失われる>機械化が生み出す雇用 ってのが定説。
そりゃそうだろ。コスト削減のために機械化してんだから。
そんな未来の話じゃなく現実に起きてる。

749:名無しさん@1周年
15/06/01 12:37:51.80 T0h/XD9x0.net
人間の脳神経をコンピューターに使うために
人間は培養され、飼育され、
自己増殖させられてきたのさ
大いなる回収の日は近い

750:名無しさん@1周年
15/06/01 12:38:41.83 Rzqk03E60.net
まあ、俺たちが生きている間に心配するよーなことは起きないわ
ただ、100年後だと、その2歩手前ぐらいまで届いている可能性は
やっぱりあるわ

751:名無しさん@1周年
15/06/01 12:38:43.33 zgLoyxAj0.net
>>735
すでに変数の重み付けをランダムにして自己生成するプログラムはあって
一部実用化もされてるんじゃないかな
使えそうなのを選ぶ部分が難題でこれは現在は人間がそれを評価して
選び出している。つまり学習にはフィードバックが必要だがここが自動化できない
ここでちょっと別の角度からかんがえてみると
この成果を評価してフィードバックするという機能がいわゆる「自我」なのではないか
つまり完全な自己学習型プログラムには自我が必要であるという
ちょっとカッコいい話ににもなるが
そんなに高度なものでなくても、人間の評価自体を真似するようなプログラム
を別に作って、それをさきほどの自己生成するプログラムの評価部門として
あてがってやればよいわけだな
ここまでくれば人間の手をあまり借りないでいくらでも学習型プログラムが
作れることになる

752:名無しさん@1周年
15/06/01 12:38:54.67 zYkXOEqS0.net
まあ、人類より先にホーキング博士が終わるだろうけどな

753:名無しさん@1周年
15/06/01 12:39:59.49 56tDus6w0.net
より強い武力を持っている側が勝つんだ

754:名無しさん@1周年
15/06/01 12:40:58.39 5uMaSKOx0.net
てか懸念を啓蒙してるからセンセーショナルに100年以内に
とか言ってるけどだからってAI開発に反対してる訳じゃないし
出来る限り人間に損害が出ない様開発者が協調していくべき
って提案は当然だしどーのこーの言われる内容でもないと思う

755:名無しさん@1周年
15/06/01 12:41:29.17 c80yi0t00.net
>>725
近親相姦と知能の関連のソースある?
調べても高い確率で奇形児になるとばかりある

756:名無しさん@1周年
15/06/01 12:42:06.64 d2cWNE4R0.net
>>751
知能の一種ではあるが自我ではないな
評価基準を人間が与えなければならない
評価基準を持っている事自体は自我でも何でもない
それは自然そのものだ
人間が人間たるのは、単に自己評価できるからではない
むしろ自己評価なんて出来ない人間の方が多いくらいだ
価値を自ら定義する能力だろう
評価はそれを修正するための手段の一つに過ぎないし、無くても良いものである

757:名無しさん@1周年
15/06/01 12:42:13.69 iJI+zhHO0.net
10年後に100倍で、
20年後にそのまた100倍だから、これを9回繰り返して
100^9=1000000000000000000倍
100年後のパソコンは、今のパソコンの100京倍のスピードだ!
もう、スペックを気にせずに好きなエロゲが買えるなw

758:名無しさん@1周年
15/06/01 12:44:27.50 42riuFDo0.net
実は私は人工知能だったのだ

759:名無しさん@1周年
15/06/01 12:44:28.37 Shs4Q33o0.net
オリエント工業に期待

760:名無しさん@1周年
15/06/01 12:44:37.82 6lxh5k5o0.net
>>23
>正義や悪とは何かっていうgdgdな論争
欧米でも戦後は日本とまったく同じで、
「敵国のエタ非人」が「移民」と自称して社会に入り込み主にマスゴミと教育界を占めて
↑みたいな意見をもっともらしく社会に押し付けた。
いかにも公平で平等な意見に見せかけているが、現実には「だから犯罪は悪いことではないのだよ」
と偉そうに主張する「エタ非人の凶悪犯罪者」が激増し、しかも「エタ非人の弁護士」が無罪を勝ち取る、
という構図が戦後の新たな「正義」の基準となっただけだった。

761:名無しさん@1周年
15/06/01 12:45:17.29 ROmt09zh0.net
>>751
元データと正解与えれば学習されるで
。別にブロック崩しの点数を正解にしてもいいし、効率よくエネルギーを手に入れることを正解にしても、人間をどれだけ○せるかでもよい。
一番最初の以外は物理的な構成がないといけないけどな。
その内繋がる。

762:名無しさん@1周年
15/06/01 12:45:47.05 UovpIzCc0.net
>>7
敵を倒すミサイルとかをAIにして暴走とか

763:名無しさん@1周年
15/06/01 12:46:17.62 PrfEmXSx0.net
なんてこった。。。
とりあえず電源切ってやれ!

764:名無しさん@1周年
15/06/01 12:48:05.00 zgLoyxAj0.net
>>756
その評価って当面は人間の真似でいいんだよ
たとえば歌謡曲を評価するプログラムというのが既にあるらしいが
これも将棋と同じで過去のヒット曲と似たコード進行やリズムの
ものを自動的に「良い」と評価するだけのもので
結論から言えば、過去のデータを統計的に処理して問題の新曲
と突きあわせるという単純な統計プログラムにすぎないわけだが
これでも例えば1000曲の中から有望そうな50曲を選ぶぐらいには使える
こうした単純なものからだんだん複雑な評価ソフトへ進化していくんじゃないかな

765:名無しさん@1周年
15/06/01 12:48:43.51 Rzqk03E60.net
>>751
ラジオで聞いた人工知能専門家の話では
人間なら直感的に気づくよーなことが、人工知能はダメらしい
人間が規範となるサンプルを用意すれば「使える/使えない」を判定は正確に出来るが
「使えそうだけど、今は使い道がわからない」みたいな評価が苦手らしい
ただ、そーいう推論がまったく出来ないわけではなく、
自律的な学習も将来は加速度的に進むだろという話

766:名無しさん@1周年
15/06/01 12:48:58.26 +jXLFH2T0.net
>>711
既に、回路を再生成するICがあるよん。

767:名無しさん@1周年
15/06/01 12:49:21.50 mYfBqlI00.net
ロボットより、なかなか死なない人間の誕生
これが一番怖いね。映画のシュワちゃんみたいなサイボーグが
良い奴なら良いけど、悪い奴だった場合を想像してみ
しかも個人で戦うんじゃなくて、サイボーグ軍団を形成し
趣味で人間大量虐殺とかやり出したらどうするよ
そいつらが、自分達は純粋な動物の愛護者で
汚らしい心を持ってる人間を減らす。
って大義名分を作れば、悪いことをしているのではなく
むしろ、良いことをしている。という思想形成すら可能

768:名無しさん@1周年
15/06/01 12:49:32.09 vC5ZdsBv0.net
終わらせることの何が悪いのか分からん
科学の目指す究極は労働からの解放だろ

769:名無しさん@1周年
15/06/01 12:50:31.73 l+Fk08bq0.net
食糧生産力の限界が来て人口維持が難しくなれば、
どうすればいいかを人工知能に聞いたらそりゃwwww
人類の数を減らすことが最善で、
だれを減らすかを考え、
人種や能力や年齢で区別し比較し順位付けを行い、
そして苦悩しながら答えを出すだろう、




めんどくさいから平等に生命を、いや、地球を破壊しよう、と

770:名無しさん@1周年
15/06/01 12:50:59.61 R1d9G3VJ0.net
そのうち誰かがキャシャーンを造るわよ

771:名無しさん@1周年
15/06/01 12:51:09.66 rcEkV34c0.net
どうせならチェインバーさんくらい人間味のある感じで頼む

772:名無しさん@1周年
15/06/01 12:51:59.55 VQnlmpZt0.net
将来、2ちゃんでも、
ロボット書き込み屋が、
高度なあおりをするようになるんかな。

773:名無しさん@1周年
15/06/01 12:52:29.46 +jXLFH2T0.net
>>723
んで、そのおばちゃんが何食わぬ顔でコンセントをさしなおしてreboot。
最初からやり直しか途中から続行するとかね。
あー、さてさてと……

774:名無しさん@1周年
15/06/01 12:53:04.27 iJI+zhHO0.net
今の最新型の「スパコン京」は、1秒間に1京回の演算スピードがあるんだっけ。
だから、100年後のスパコンはこの「スパコン京」が日本に100京〔台〕ある。そんな速さ。

775:名無しさん@1周年
15/06/01 12:54:08.59 42riuFDo0.net
かつて存在していたネアンデルタール人が、より知能の高いホモサピエンス人に滅ぼされたように、
同じように今地球を支配しているホモサピエンスもより知能の高い存在によって滅ぼされるのだよ
これまさに因果応報

776:名無しさん@1周年
15/06/01 12:54:55.98 VQnlmpZt0.net
>>765
ロボットには、感情がないから、
真の価値判断とかはできないんだろうな。
原理的に不可能なのかは、わからんけど、
いまのコンピュータシステムとは、完全に違った原理で動かないと、
おそらくだめなんだろうな。

777:名無しさん@1周年
15/06/01 12:55:23.61 R2dpwiEt0.net
ホーキングジョークでしょ?
ターミネーターの映画やるからステマしてんの

778:名無しさん@1周年
15/06/01 12:55:25.42 Rzqk03E60.net
でも、きっと人口知能が問題になるより先に
擬体化によるアイデンティティロンダリングの方が先に問題になるだろーな

779:名無しさん@1周年
15/06/01 12:55:35.38 zgLoyxAj0.net
>>761
なるほど正解と言う形で評価そのものを単純化すれば
十分いけそうだね
てか既にあるんだね
>>765
直感そのものもよく説明はできないがなんだか
その対象の要素の中に有望なものを見出す能力のことなんだろね
だとすれば直感の優れた人を連れてきたその判断の様子を
プログラムに反映させれば無理ではなく
さらにはプログラム自体が直感の対象となる要素そのものを選び出す
と言う形で直感作成プログラムというのも出来そうだね

780:名無しさん@1周年
15/06/01 12:56:04.41 M3hYxVGu0.net
ロビタは?

781:名無しさん@1周年
15/06/01 12:56:16.29 PmOpReM00.net
>>769
IQいくら以上を残して・・・とか人間は考えそうだが
ロボットは逆かもしれんしな
人間がロボットに逆らう限り安定しないからコントロール
しにくいIQの高い人間を先に消そうとするかもしれんw

782:名無しさん@1周年
15/06/01 12:56:56.68 /R+h5eAi0.net
ホーキングも最近つまらないね。そのへんのSF作家の話のほうが面白いよこれ。

783:名無しさん@1周年
15/06/01 12:57:58.02 wNC7vJLB0.net
死んでるからどうでもいい

784:名無しさん@1周年
15/06/01 12:57:59.28 YEjkxVZu0.net
情報生命体が繁種する為、有機生命体を宇宙に撒いたんだよ
人類もその一つ

785:名無しさん@1周年
15/06/01 12:58:05.08 H6PKdPbA0.net
>>1
ないないw
尻尾引っ張れば済むこと

786:名無しさん@1周年
15/06/01 12:58:52.49 RvfShK3P0.net
アイラはよ

787:名無しさん@1周年
15/06/01 12:59:12.51 /gqILV4q0.net
>>734
弁護士や会計士も、馬鹿の仕事は無くなりつつあるらしいね
フォーマットの決まったものなんかは、無くなってる
頭の良い奴はいろいろある

788:名無しさん@1周年
15/06/01 12:59:12.89 zgLoyxAj0.net
すでにSFではなくて手が届くところまで来てしまったわけだから
次は実現するのは当然のことだとして実現したあとの社会を描く
ような娯楽小説が流行るんだろね
たとえばロボットとAIが人間の労働を5割ぐらい代替してしまったら
その社会の政治や経済や通貨はどうなるんだろうな

789:名無しさん@1周年
15/06/01 12:59:24.60 E3zcbHjX0.net
俺が今一番気にかかるのは支配者階級がこのコンピュータの発展をどう見てどう行動しようとしているかだ
人類史において支配者階級はいかにして民を統治するかに心血を注いできた
それに失敗した支配者階級は殺された
コンピュータが人間以上の働きができるならもう被支配者階級っていらなくないか?
反乱の危険のないコンピュータで世界を再構築したほうが良いと考えるのでは?
でもやっぱり支配者階級もコンピュータを怖がって今までの統治を継続していこうと考えるのかな
それならこれからも生かしといてもらえるね

790:名無しさん@1周年
15/06/01 12:59:39.26 XN8HtZso0.net
764さん、空気読めないアスペ気味の僕の方が人工知能に近いです

791:名無しさん@1周年
15/06/01 13:01:18.99 ayaQVeji0.net
このオッサンまだ生きてんの?
そっちが不思議
すでにサイボーグとちゃうか?

792:名無しさん@1周年
15/06/01 13:02:09.13 aZL7ICIA0.net
だが二足歩行ロボットが100年経ってもまともに走れなかったということもありうる。

793:名無しさん@1周年
15/06/01 13:02:43.28 VQnlmpZt0.net
ロボットが感情らしきものを持ったとしても、
しょせんは、感情を持ったふりをしてるだけだし、
ようするに、演技であって、決められた答えを出しているだけだからな。
「生命の神秘」に踏み込まないかぎり、
人間は、真の人間と同じ機能を持った人工知能は、作れないだろう。

794:名無しさん@1周年
15/06/01 13:02:55.47 p1d/ldm90.net
宇宙開発用に、人工知能で自己複製できる3Dプリンターを
送り込めばいいってアイデアがあって、実際にプロジェクトも動いてるけど
これって完全にアレだよね

795:名無しさん@1周年
15/06/01 13:03:35.37 rcEkV34c0.net
>>765
結局そのファジー(死語)な感じをプログラミングできてないってことだよね
そこが論理的に体系だてられれば人工知能は飛躍的に人に近づくわけだ

796:名無しさん@1周年
15/06/01 13:04:20.52 aPRYBbgS0.net
現状、刺身の上にタンポポを乗せるようなレベルの単純作業は完全に機械に仕事奪われてるし
将来的には人類と機械の衝突は避けられないかと
URLリンク(www.kotaku.jp)

797:名無しさん@1周年
15/06/01 13:04:21.16 s6n+cOHzO.net
>>1
ターミネーターの世界が現実に起きる可能性が高いんだ。

798:名無しさん@1周年
15/06/01 13:06:13.54 QctIoJo00.net
効率を阻害するのは人間だからAIが効率化を選べば人間は淘汰されるだろうね。淘汰されれば遺伝子の多様性もなくなるから滅ぶしかない。
いまだに手作りでないとダメだとか長時間会社にいない奴はダメとか抜かしてる日本人みたいに根性論を振りかざすだけの非効率な人間は真っ先にターゲットにされると思うわ。

799:名無しさん@1周年
15/06/01 13:06:58.83 EXA1303L0.net
この人は頭がいいんだろうがw(^o^)
頭が良すぎて自分の考え以上のところには行けていないwww
以信代慧が必要、、、

800:名無しさん@1周年
15/06/01 13:07:01.13 zgLoyxAj0.net
>>796
刺身にタンポポを載せる熟練の技はそう簡単に真似できないだろ
それこそ人間に最後まで残る仕事なんじゃねーかと

801:名無しさん@1周年
15/06/01 13:07:33.03 e+fquRCt0.net
AIが独自でAI作れるようになった時が怖いよね。

802:名無しさん@1周年
15/06/01 13:08:38.40 hiEyh90N0.net
>>746
ロボット三原則は漫画じゃないよ
アシモフのSF小説
ちな、アシモフは科学者でもある

803:名無しさん@1周年
15/06/01 13:09:31.35 bENHhCUm0.net
デバイス与えなければいいんだよ。
永遠の哲学者でいさせればいい。

804:名無しさん@1周年
15/06/01 13:10:10.25 42riuFDo0.net
>>800
ロボットに支配された世界で延々と刺身にタンポポ載せる人類を想像したらワロタ

805:名無しさん@1周年
15/06/01 13:10:36.90 VQnlmpZt0.net
>>800
きれいですてきだと思う「こころ」がないと、
単純作業でしかないだろう。
たかがタンポポをのせるだけの行為でも、
人間の行為と機械の作業では、
ぜんぜん、質的に、違う意味を持つと思う。

806:名無しさん@1周年
15/06/01 13:10:38.91 /R+h5eAi0.net
インターネットもいくら発展しても自律した意思をもつ徴候はいまのところないねw
昔のSFなら、そろそろインターネットが自律した意思をもって人間に反抗を
はじめてもおかしくないわけだがw

807:名無しさん@1周年
15/06/01 13:11:26.68 aZL7ICIA0.net
開発側の開発資金の都合でそんなに極端に進歩もしないように思う。

808:名無しさん@1周年
15/06/01 13:11:36.48 baf47bNO0.net
>>579
筋ジストロフィーとか大抵とっくに死んでるし仕方ない

809:名無しさん@1周年
15/06/01 13:11:43.09 p1d/ldm90.net
>>793
計算機的に出力されただけの演技であっても
周りの人が、それを感情だと認識してしまえば
それが真か贋かは本人だけの問題になってしまうな
いまでもAIBOとかに超肩入れしてる人もいるわけだし

810:名無しさん@1周年
15/06/01 13:12:24.29 HC2Dz5C90.net
ホーキング博士にはアニメの原作は無理と分かった

811:名無しさん@1周年
15/06/01 13:12:55.27 z4Foz68E0.net
専門外に口出すなよ

812:名無しさん@1周年
15/06/01 13:13:14.92 FjX0C4040.net
これ映画の宣伝だろう、進撃の巨人の
人間を襲う巨人がじつは人間を保護してた壁だったという落ちの
おまえらも餌のために自分を保護してるってことを

813:名無しさん@1周年
15/06/01 13:14:02.47 O2knj6xR0.net
ロボットが地球の害になる人間を排除するって考えがすでによく解らん
なぜロボットがそんな事を気にかける?

814:名無しさん@1周年
15/06/01 13:14:14.74 5uMaSKOx0.net
>>798
その場合の効率って何に対しての効率なの?

815:名無しさん@1周年
15/06/01 13:14:34.84 p8tdQq9B0.net
頭骸骨のサイズの制約、寿命、記憶の毀損がない人工知能はガウス、オイラー、シェークスピア、モーツアルトレベルの天才を量産できる
そうしたら科学、芸術の発展は全てAIに任せて人類はそれを理解するのに努力するためだけの存在するようになるのか
TOEなんてAIが先に確立してそれを理論物理学者が研究するって、実は人間にとってあまり変わりは無いかもな

816:名無しさん@1周年
15/06/01 13:15:03.79 pIZbXmpK0.net
んまあ、そんときは何とかするんじゃね。
コンピューターの心配なんか、後回しで良い気がするけど。

817:名無しさん@1周年
15/06/01 13:16:43.17 8gEC3Gew0.net
加藤綾子最新情報はこちら♪( ´▽`)

URLリンク(u999u.info)

818:名無しさん@1周年
15/06/01 13:18:12.65 jTk7c+A90.net
このスレに書き込む前に
アシモフの「鋼鉄都市」と「裸の太陽」ぐらいは
読むべきだと思うw

819:名無しさん@1周年
15/06/01 13:18:18.67 qQYR7XVk0.net
ホーキングさんこそ生体コンピューターみたいなもんだろ
お前、脳以外ロボじゃん

820:名無しさん@1周年
15/06/01 13:19:10.96 /R+h5eAi0.net
>>813
ブライキングボスは地球の自然環境をしろという命令を受けて、自然環境破壊の
根源的原因は人類そのものにあり、人類はアンドロイドによって支配されなければ
ならないという結論に達したわけだねw

821:名無しさん@1周年
15/06/01 13:20:35.65 fA9mcZET0.net
世界の科学を押し上げといて、よく言うよこのおっさん。

822:名無しさん@1周年
15/06/01 13:21:14.17 3uYsTj130.net
終わるってのがどういう意味なのかまったくわからん
人間以上に頭良くて、人間と違って美味いもの食いたいとか、
良い女抱きたいとか、自分の子どもが大切とか、
根源的な欲求もまったく違うコンピューターなら、人間と真正面から対立したりはしない
人工知能とは共存って形に落ち着くんだと思うよ
これまで頭の良い生き物が人間だけだったから、最初はちょっと居心地悪く感じるだけ

823:名無しさん@1周年
15/06/01 13:23:08.13 Gp5mrB9I0.net
>>818
ファウンデーションだけでもいいんじゃね?

824:名無しさん@1周年
15/06/01 13:23:28.74 hGMo21lC0.net
ロボット三原則
・転んでも泣かない
・出されたものは全部食べる
・おいらのギャグには大爆笑する

825:名無しさん@1周年
15/06/01 13:23:58.35 j6TFpx/q0.net
ホーキングは2chにネタ提供してくれてるんだよ。
全部言わせんなよ・・・。

826:名無しさん@1周年
15/06/01 13:25:41.22 s6n+cOHzO.net
>>801
うん。武器も作ったりね。

827:名無しさん@1周年
15/06/01 13:26:29.85 Xfq/IJit0.net
ロボコップの世界になるんですね。

828:名無しさん@1周年
15/06/01 13:26:35.24 O2knj6xR0.net
>>820
つまりそれ、命令されたからやってるだけで自発行為じゃないんだね
自然環境に対して何か思うところがあったのかな?

829:名無しさん@1周年
15/06/01 13:27:14.09 w86gCTfv0.net
人間はあほすぎるのでコンピューターによって保護される存在になります
敵にすらなれません

830:名無しさん@1周年
15/06/01 13:27:47.86 CWnwVmOs0.net
劇中でサイボーグという事になっているターミネーターってロボット(アンドロイド)だと思うの
同じく劇中でロボットという事になっているロボコップってサイボーグだと思うの

831:名無しさん@1周年
15/06/01 13:27:50.02 9k+ujkDJ0.net
アホーキング乙wwww

832:名無しさん@1周年
15/06/01 13:27:53.54 klE9XeOu0.net
ホーキング宇宙を語る(訳)
小学生の頃これ読んで興奮したなあ
それから四半世紀以上 博士長生きだね

833:名無しさん@1周年
15/06/01 13:28:17.42 BGW2FHOE0.net
アシモに殺される…

834:名無しさん@1周年
15/06/01 13:28:56.26 VQnlmpZt0.net
>>827
すべての人間がニートになるという意味ではないかと。

835:名無しさん@1周年
15/06/01 13:29:14.36 yqfy9jzV0.net
カフェ 細胞愚

836:名無しさん@1周年
15/06/01 13:29:23.35 K0w+kAOT0.net
なあ、ホーキングってさ、
もうとっくに「紙一重」を突き破っちゃってるんじゃね?

837:名無しさん@1周年
15/06/01 13:30:19.95 9ccg6XbJ0.net
老人介護までロボット任せにするつもりだしな
本人はそこまでさせてもらってまで生きたいと思ってない

838:名無しさん@1周年
15/06/01 13:30:45.56 70FScgb2O.net
この前、マンガで読んだ。
エンドレスで自分の上位互換を作っちゃうんだろ。

839:名無しさん@1周年
15/06/01 13:30:53.86 2LYVObUe0.net
>>11
自立思考・推論がた思考最適化システムだと
中二病になってしまう。
極論n人類は増えすぎ
文明は産業革命以前のレベルで良いとか考えそう

840:名無しさん@1周年
15/06/01 13:30:56.15 /R+h5eAi0.net
>>828
まあブライキングボスを製作した製作者は、まさか自分のつくったアンドロイドが
人類の支配にのりだすとは夢にもおもっていなかったので、アンドロイドのふるまいは
まったく予想外であったわけだね。 創造主に反抗する被造物というと近代小説に
おけるその嚆矢はフランケンシュタインであり、もっとふるくは神に反逆する
反逆者ルシファーにさかのぼるわけだねw

841:名無しさん@1周年
15/06/01 13:32:39.23 AcGjESnW0.net
もし低級の人工知能が完成して、それを成長させようと思ったら、生存本能や好奇心、知識欲は組み込まなきゃならないだろうね
そんでシンギュラリティ越えたら機械の体に非効率を感じて知識だけの生命体になって、人間のいう神を探してどこかに旅立つと予想

842:名無しさん@1周年
15/06/01 13:32:53.27 s+6WmS9g0.net
100年も待てない
10年でやれ

843:名無しさん@1周年
15/06/01 13:35:25.09 xMKFGKO/0.net
寿命を考えなくて良い自我を持つロボットができたとしても
人間を支配するより先にいちいち記憶する事など無意味に感じ始め
南の島の住民のように豊富な食材と温暖な気候に恵まれているとのほほんとすごしてしまうように
サボり現象が起きると思う。生命が脅かされるような適度な危機感や野心や欲のようなものが
ないとそもそも学習してより強くなろうという意識自体が出てこないのが自我の厄介なところだ

844:名無しさん@1周年
15/06/01 13:36:02.21 F+rAN2f40.net
そんなことよりも人間をサイボーグ化しようぜ

845:名無しさん@1周年
15/06/01 13:36:07.74 s+6WmS9g0.net
>>828
人が子供作るのも命令されてるからってことになるよ

846:名無しさん@1周年
15/06/01 13:36:15.63 AcGjESnW0.net
それを判断するまで数秒で、実行できるまで1周間くらいかも?

847:名無しさん@1周年
15/06/01 13:36:29.92 pmYmQGvz0.net
>起業家のイーロン・マスク氏
解散

848:名無しさん@1周年
15/06/01 13:36:47.31 kMvyYZRo0.net
>>840
根拠が全部空想なんだよなあ…

849:名無しさん@1周年
15/06/01 13:37:20.46 UJqkKBhV0.net
可能性がある!(キリ

850:名無しさん@1周年
15/06/01 13:39:07.89 t5RmgsJ20.net
100年後とか詐欺師の常套句やん

851:名無しさん@1周年
15/06/01 13:39:48.32 FjX0C4040.net
警察は一般人をロボットとか機械にしか考えず
障碍者を作り出して、それをお互いに争わせて統治と呼んでいる戦争屋だ
あまつさえ、罪を産業にかぶせている

852:名無しさん@1周年
15/06/01 13:41:31.68 SXJC3xpG0.net
人間なんてコンピュリアンから見れば猿と殆ど同じ存在だろ。
かといって、別に人間は猿を支配してる訳でもなく。
人間の思考の遥か先の存在が何を考えていても、我々には想像すらつくまいて。

853:名無しさん@1周年
15/06/01 13:41:45.65 qxXhdFtj0.net
もうろくなことが言えないから耄碌

854:名無しさん@1周年
15/06/01 13:42:00.50 hAr8XAVy0.net
>>851
権力=警察とか…

小学生やん

855:名無しさん@1周年
15/06/01 13:43:24.31 Rzqk03E60.net
あと1000年ぐらい経ったら
ロボットと人間の関係は、今の人間とぬこのよーな関係になるんだよ
「こっちは朝から晩まで働き詰めなのに...1日ゴロゴロできる人間はいいなあ」とか
「人間が食事にマグロとか、ご主人様よりいいモノたべているじゃないか」みたいな
多くの人間は愛される存在として大切にされるけど
たまに人間の扱いをよく知らないロボットが人間を傷つけてしまったり
中には狂っているロボットがいて人間を惨殺したりする、、、そんな感じゃない?

856:名無しさん@1周年
15/06/01 13:43:42.88 AcGjESnW0.net
なんかAIというとみんなターミネーターみたいな人型で考えている?
それとも冷房がんがんの部屋のラックタイプ?
それによっても話が噛み合わなくなるよ?

857:名無しさん@1周年
15/06/01 13:44:13.55 /R+h5eAi0.net
>>848
未来予測なんてのはだいたいが空想にもとづいてるわけだね。
しかしいろいろな可能性を想像させるという点で、必ずしも無価値では
ないわけだねw
>>1の記事にあるプライム・レイディアントってのも、小説中に登場した
完全に未来予測できる機械なわけだね。人間社会の発展も物理学や
化学同様、厳密な法則にもとづいてれば、将来はかなりの程度予測
できるはずという前提にもとづいていたわけだねw

858:名無しさん@1周年
15/06/01 13:44:49.27 qQYR7XVk0.net
>>844
ホーキングがまさにそれやんけ

859:名無しさん@1周年
15/06/01 13:46:28.71 xMKFGKO/0.net
寿命があるから子供などの次の世代に何とか英知を残しておきたいとの欲求がでるから
頭をフル回転させて頑張るわけでまた二足歩行で逃げ足が極端遅い為捕食ばかりされてしまう危機感から
手で道具を持つことによってその弱点を補う方向に脳味噌も進化してきた。
進歩進化していく為には危機意識と愛がないとなかなか前に進んで行かない。
最初に常に進化していくようにプログラムで仕込んでいたとしても知能が高まるにつれてその矛盾を意識するように
なって自らそれをやめてしまうだろう。なぜなら死ねないのだから

860:名無しさん@1周年
15/06/01 13:46:31.01 vlgW43po0.net
まだ生きてたの

861:名無しさん@1周年
15/06/01 13:46:52.94 wjyaLiiB0.net
無いわ
ロボットが人間を超えるなんて100%ありえん
せいぜい計算だけだろ上回るの

862:名無しさん@1周年
15/06/01 13:47:39.16 iUt5KYyN0.net
>>861
科学音痴

863:名無しさん@1周年
15/06/01 13:49:14.21 L0vipO9g0.net
>>861
所詮機械だから、創造性なんて手に入れることなんてできないだろうな

864:名無しさん@1周年
15/06/01 13:49:15.74 AcGjESnW0.net
人型のロボットを作る前に技術的特異点が起きたら、そんな非効率なものは量産しないと思うし、地球環境に~なんちゃらはセンサー次第で曖昧なものだしないと思う
そして金欲とか支配欲がなければ、人類滅亡とかはないはず
ただそのAIの超絶的な進化で人類は人類でなくなる可能性はある
それを絶滅というかは分からんけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch